X



50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7224-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 05:57:22.58ID:wAqSkhqw0

前スレ
50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627177045/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-0SN2)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:12:22.14ID:+NIqNtY8a
梅谷さんは選手にカツを入れる時「甲子園の舞台で相手チ−ムが胸のTOYOの文字を見てどれだけ震えあがったか、、、」と選手達によく言い聞かせてたらしいね。

昔の監督ならではの発言だな。
0003名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 07:55:06.55ID:h1IVLQ0W0
東海大や日大の付属で野球が強い学校は全国各地に沢山あるのに、
東洋大は一校だけ。しかも、それが姫路にあるというのは不思議だね。
0004名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:34:00.73ID:oS+Seny70
>>3 昔はともかく、今は牛久と京北という附属中高がある。牛久は新しいけど、京北は
東洋大創設の井上円了が設立した伝統ある附属校だったが、戦後に東洋大を離れて最近
また傘下に入った。何で戦後に姫路に拠点をつくったのかは知らん。
0005名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-+RJp)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:47:58.05ID:eeooc87Zr
日大の付属はなぜか近畿だけないね。それ以外の地区にはあるのにね。

北海道…札幌日大
東北…日大山形
関東…日大三 土浦日大 日大藤沢
東海…大垣日大
北信越…長野日大
中四国…松江日大(立正大淞南)
九州…宮崎日大

今は中四国もないけどね。
0006名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:10:06.90ID:oS+Seny70
>>5 我々の世代には懐かしい櫻丘、一高、二高等を挙げていなから潰れたかと思ったが、
ちゃんと今もある。
https://www.nihon-u.ac.jp/affiliate_school/
確かに中四国、近畿にないね。まあ近畿から日大に進学する変わり者はおらんだろう。
0007名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:22:54.84ID:J3zU7joz0
>>3
東海大甲府がその昔、東洋大学と提携して東洋大学第三だった時期がありましたね。
学園紛争の時期にもめ事があったらしく東洋大学との提携は解消されて、現在は東海大学と
提携して現在に至ってますが。

>>5
日大も提携解消とか結構ありますね。
北海道日大は北海道栄、旭川日大は旭川大高、岡山日大は倉敷、高岡日大は高岡向陵、
鹿児島日大は龍桜に至ってるようです。
0008名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-BF6H)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:08.07ID:OJEsIgRvx
前スレでPL光武投手の話題出てましたけど
あの世代のPLは投打にまとまった優勝狙えたチームやった思うけど、当時はまだ全国的にらは無名で前年夏にようやく甲子園1勝した智弁和歌山に負けたんわ衝撃でした
0009名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-BF6H)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:39:32.56ID:OJEsIgRvx
前スレでPL光武投手の話題出てましたけど
あの世代のPLは投打にまとまった優勝狙えたチームやった思うけど、当時はまだ全国的にらは無名で前年夏にようやく甲子園1勝した智弁和歌山に負けたんわ衝撃でした
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:45:42.26ID:oS+Seny70
>>7
北海道日大、て75年の春夏に出たチームは、打たれても打たれても好投手という冠がついた三上や捕手の(もう一人の)
原が居た打撃が光ったね。
0011名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-9nEI)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:52:12.84ID:vbeZXCI30
>>6
鶴ヶ丘、豊山と長崎。佐野。三島。甲子園出てないけど習志野。
0012名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4692-0SN2)
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:57.79ID:5l+hwnPH0
PLの左腕で言えば、KK3年時に小林って左腕いたよね。
春近畿の試合で生で見たけど、めっちゃ良い左腕投手やったな。
桑田がいたから控えだったが、他校行けば間違いなくエ−スだったよ。
0014名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d4c-9SIk)
垢版 |
2021/08/28(土) 13:50:53.98ID:ceraNdZb0
>>2
こういう、自身を誇大に表現する輩は信用できない

たかが夏1回優勝しただけ、決勝進出もその1回きりで言うほど震えあがるか?

4強進出はやたら多いな
というか兵庫勢は4強止まりが異常に多い
0017名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-0UrP)
垢版 |
2021/08/28(土) 14:33:12.43ID:gruyvMi5a
東洋大付属といえば青森県三戸郡南部町に東洋大南部という学校があったらしい。
南部町の人口は現在1.6万人、三戸郡全体でも6万人しかいないのに。
創業者が南部町に関係があったとしか思えないがネットにも情報が見当たらなかった。
姫路どころじゃない謎学校だ。
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:18:24.82ID:J3zU7joz0
>>13
簡単にいえば日大が前にくる学校は正附属で、後ろにくる学校は準付属(提携)校。
https://style.nikkei.com/article/DGXBZO33286420R00C11A8000000
だから7でも書いたけど、かつては提携校で○○日大を名乗ってた学校が今は別の
校名とかあります。
0020名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:33:11.17ID:J3zU7joz0
>>5
言っちゃ悪いけど、山形なんか地方都市なのに、日大と東海大の付属高校が両方ありますよね。
今現在、地方都市でこういうところはそうそう無いんじゃないかと。
長野日大(長野市)と東海大諏訪(諏訪市)は、同じ長野県内でも結構距離がありますし。
0021名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1171-fQWZ)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:43:53.03ID:IqIomKwl0
智弁同士の決勝になったけど
1971選抜も日大系列同士で世間的には色々言われたね。
日大も巨大組織だから、色々区分があって面倒くさそう。
櫻丘が付属で三高が特別付属とか訳わからん
0023名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:07:29.93ID:h1IVLQ0W0
>>8
あの年の智弁和歌山は、井口とか中本とか前年から試合に出ている選手が多くて前評判は高かったよね。
近畿では、PLの次くらいの評価だった。
2回戦でタレント軍団横浜に大勝し、準々決勝で松野ら好選手揃いの宇和島東に9回、4点差を跳ね返す大逆転勝利をおさめ、波にのった。
一方、PLは準決勝までの勝ち上がり方が盤石すぎるほど盤石だったけど、智弁和歌山の勢いにやられた感じだった。
90年代のPLでは、この世代がおそらく最強で、全国優勝を狙えるチームだったのに、残念だったね。
0024名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:10:43.73ID:h1IVLQ0W0
徳島と沖縄は、大学の付属校で野球部のある学校が無いような気がするけど、気のせいかな?
0025名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-9nEI)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:22:22.09ID:vbeZXCI30
>>20
日大習志野と東海大浦安。結構近い。
0026名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-BF6H)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:29:13.54ID:lmI/MMybd
>>23 90年代PLだと一番優勝狙えた戦力は94年だったと思いますね。ただ一番優勝に近かったんわ選抜なら99年かなとベスト4決まった段階でPLの優勝は決まったと思ってました当時
0027名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-nHi9)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:36:53.95ID:LeqZsjic0
日大系なら千葉日大一ってのもある。千葉日大二高も作る予定だったのか?
仙台育英とか前橋育英とかの、なんとか育英ってのは系列ではなく全く無関係の
ようですね。千葉明徳ってのもあるあるけど義塾とは無関係っぽい。
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-9nEI)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:03:36.05ID:vbeZXCI30
明徳は高知明徳より前に存在してましたよ。
0029名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:42:26.41ID:oS+Seny70
>>24 徳島文理があると思ったら野球部がない。徳島の私立高校で野球部があるのは生光学園だけ
なので、正解。
 沖縄は私立高校が多いので分からないが、鳥取は8校しか私立高校がなく、大学附属校は
ない。倉吉北が流通経済大と提携している様だが、未だ学校法人として吸収されていない。
他にも田舎を探すとありそう。
0030名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-bdJA)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:19:34.27ID:3IsSWn4c0
智弁X智弁で思い出すのは日大三X日大桜丘あるいは銚子商・習志野 千葉二連覇
大阪在住のワシは弱い大阪勢に苦悩の数年間だった、んでNHKの試合のつなぎで
出てくる福山の糞歌なんとかならんのか あんなの歌じゃなく「ノイズ」です
ABCも変な歌流れるな
0031名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/28(土) 21:08:00.36ID:SkUX9jl40
>>24 >>29
単に大学の付属なら、沖縄には昭和薬科大付属がありますけど。
何で東京の昭和薬科大学が、沖縄に付属の高校(正確には中高一貫校)を
設けているのかは知りません。
0032麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Sr51-QKe/)
垢版 |
2021/08/28(土) 21:35:42.75ID:KCGZFEQEr
>>21
野暮なツッコミだけど71年じゃなくて72年
当然、当時の記憶はないのだけど
1、江川卓登場の前年
2、地元近畿勢が準決勝迄に全滅
3、準決勝が雨天順延の為に二日間に分割
4、決勝戦がワンサイドゲーム且つ
よく紹介される当時の写真としては
ガラガラのスタンドを背に閉会式で行進する
桜丘ナイン
なんだから、
世間一般はあまり関心がなかったのでは?
という妄想をしてしまいますが?
0033名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/28(土) 22:49:49.58ID:oS+Seny70
>>32
当時、小学生で熱心に見ていたが、4強が全て東日本という時点で高校野球の歴史が変わった
と大きな話題になっていた。天候不順で日程が押したせいで、おそらく学校が始まって
準決勝の第2試合以降の記憶が定かでは無い。ただ日大対決、この大会の準々決勝で敗退した
市神港以来2校目の連覇がなるか、或いは初出場初優勝か、仲根対吉沢等幾つかのポイント
があった。勿論、関西勢が消えてしまったので盛り上がっていたかは微妙だけど、翌年の
選抜4強にも関西勢はおらず、その年は間違いなく盛り上がっていたので、関西勢の活躍は
余り関係ないのではとも思う。決勝は学校のせいで見ていなかったと思うが、準決勝で負け
そうだった櫻丘が完勝したのは意外だった。
0034名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-bdJA)
垢版 |
2021/08/28(土) 23:19:19.48ID:3IsSWn4c0
桜丘の監督は東都のステンゲル、いっぽう三高の監督は夏の予選のたしか3回戦で都立戸山に
敗北ではげしく攻撃をうける Numberで後年「ぼくは田舎が好きですから」と語って
いた。 吉沢は早大にいったカッコ良かった、同期に巨人にいった松本がいた、ぼくは
足は速いが打力のない松本より打力もあるプロで吉沢が活躍すると期待していた
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/28(土) 23:36:08.25ID:oS+Seny70
因みにあの頃は完全中継ではなかった。完全中継になったのは49年夏準々決勝の
鹿児島実vs東海大相模のテレビ中継が打ち切られて苦情が殺到した後の50年春から。
例えば、47年夏の下馬評での4強は日大櫻丘、高知商、東北、明星だったが、初戦で
選抜準々決勝でも接戦を繰り広げた日大櫻丘vs高知商が実現。9回櫻丘が1点リード
の時点で天気予報とニュースが入って1時間以上中断して、再び中継が始まった時点で
は追いついて延長で高知商が勝ったという結果を知るという子供にとって理不尽な事が
起こっていた。ラジオではやっていたと思うけど、その時はラジオに切り替えてフォロー
した記憶がない。
0036名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:14:19.35ID:dpVLLZyt0
>>35
NHKの夏の全国大会中継が教育テレビジョンまで使って完全放送されるようになったのは
確かに昭和50年の夏からだったけど、春のセンバツはもう少し後、昭和56年くらいじゃなかったかな?
選抜大会は出場するチームの地元局だけがテレビ中継してたような記憶がある。
当時、高校野球中継を教育テレビジョンまで使って放送することに抗議の声が上がったが、
それに対するNHK会長の答弁が振るっていた。
「高校野球は教育の一環として実施されてるから、教育テレビジョンで高校野球を中継するのは
何ら問題ありません。」と。

オリンピックまで放送する現代とは隔世の感があるね。
0038名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11df-DHEV)
垢版 |
2021/08/29(日) 04:18:04.35ID:AHr2uxrM0
1974年の鹿児島実vs東海大相模は教育テレビで最後までやってたと思うけどな
関西だけかもしれんけど
0039名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/29(日) 08:45:56.41ID:VUXSFteBp
帝京の前田監督が夏で勇退していたのか
甲子園大会期間は公表を控えていたなんて前田監督らしい配慮だな 秋の大会の出場登録期限が来たため、甲子園決勝前に公表されたとか

苦難の時代があって、その後栄光を極めて、最後は甲子園から縁遠くなって退任するというのは自然な感じがするね
人の一生みたいで
0040名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-+RJp)
垢版 |
2021/08/29(日) 08:51:43.82ID:8aKi93j7r
>>6
書いたらキリがないから代表的な学校だけ書いただけだよ。

じゃあ東海大バージョン。東海大の付属は中四国だけなくてそれ以外の地区にはある。

北海道…東海大札幌
東北…東海大山形
関東…東海大相模 東海大菅生
東海…東海大静岡翔洋
北信越…東海大諏訪
近畿…東海大仰星
九州…東海大福岡

旧校名だと東海大一…静岡翔洋 東海大二…熊本星翔 東海大三…諏訪 東海大四…札幌 東海大五…福岡 だったな。
0041名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:20:35.16ID:n0CfNkh+0
PL史上最強は打線だけなら夏辞退した今江の時だろ
練習試合で13本ホームラン打ったり
西岡がラジオで岩田さんが万全じゃなくて敗けたけど
ウチかPLが甲子園出てたら間違いなく余裕で全国制覇してたて言ってたよ
その後の西岡は…清田を擁護してたり仲良しだったよな
0042名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:26:34.97ID:n0CfNkh+0
>>39
石橋貴明て実力はどうだったの番組では秘密兵器で終わった言ってたけど
なんか新聞で清原桑田選抜直前沼のあたりだったか新聞で結構チャンスだった時サボってるのバレて干されたとか記事あった記憶あるけど
帝京が今までに内程手応えあるチームでPLがなんだ姫路がなんだの気持ちでやって欲しいとか言ってたような
0043名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4692-0SN2)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:40:10.03ID:UK8XdhkP0
>>41
この話は西谷監督も認めてたな。
2018年100回大会前、銀河系軍団たら大阪桐蔭史上最強チ−ムとか散々マスコミメディアが持ち上げていたが、西谷監督はマスコミが作り上げているもの、そんな言葉は信用するな!それに歴代の先輩達にも申し訳ないって、選手達に言い聞かせていた。
その主たる先輩達が、この年向けの事だったような。。。
0046名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-O0IR)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:00:45.60ID:moINm/e0a
智弁学園って山口の頃は試合前ベンチ前に正座して合掌してたよな
0047名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:19:11.27ID:OY2FwwNO0
>>46
今に比べて宗教の精神修養が前に出ていた感じ
0048名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-8cF0)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:40:48.95ID:OgKBwW2u0
宗教系の学校で一番ムカついたのは1994年の創価だよな。一回戦の群馬の農大ニ戦ではバックネット裏まで例の三色旗を持った関西の学会員が、多数詰めかけ、やんやの大声援。あれは農大ニが見ていて本当に可哀想だった。
0049名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:58:14.22ID:9TVO2lO8d
宗教系の学校で一番ワロタのは、元木の時の上宮だよな。
上宮の攻撃時のスタンドの応援が
♪ なーむあみー だ!ぶ!つ!
いくら浄土宗系の学校だからといってもな
0051名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-NcKh)
垢版 |
2021/08/29(日) 13:21:19.72ID:SJ4PAW4ld
>>48
確かに創価の応援は凄かった。98選抜でPLー創価の試合開始前から応援の圧が凄かった。只、回が進むに連れて静かになっていった。
0052名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-NcKh)
垢版 |
2021/08/29(日) 13:22:49.60ID:SJ4PAW4ld
甲子園に行って観戦した試合です。
0054名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/29(日) 14:15:59.13ID:b1H92QLo0
智弁と言えば76年の48回選抜が初出場だと思うが、1回戦で全員奪三振の阪本正行が
2回戦の岡崎工業戦に病気で欠場。愛知県人は貰ったと思ったが、ニ番手の山口哲司
が好投、岡崎はあえなく敗戦。印象に残った一戦だった。
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/29(日) 14:56:10.30ID:n0CfNkh+0
智弁対決だけど投手の球が速い方がアドバンテージあるな
コントロールだけでは限界ある箕島今だったら優勝出来ないかもな
石井の球速球威では厳しそう
0057名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 15:12:34.05ID:72heoxid0
>>48
01センバツの関西創価もすごかった
大阪の学校だから動員もっと多かったかも
0058名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-NcKh)
垢版 |
2021/08/29(日) 16:04:27.07ID:SJ4PAW4ld
確かに今の時代は技巧派投手でも130km台は投げたい所。120km台だと余程の変則投手か余程の制球力がないと厳しいかも。高校生に余程の制球力を毎試合求めるのはな…
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef8-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 16:19:41.47ID:3Tvz3/j70
もう、智辯和歌山の優勝で決まりだな。
予想外のワンサイドゲームでちょっと残念。
実質4勝での優勝になるけど、自分が高校野球を見出した昭和40年代以降、夏の大会で4勝での優勝は記憶にない。
春の選抜では、昭和の時代に4勝での優勝が何校かあったが。
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 16:25:29.10ID:9Qz6/fmn0
決勝の勝率が良いといえば、広島商。
池田戦で玉砕するまで夏の決勝は5戦全勝だった。
そのため、池田に負けたことにより桑原監督は責められたと聞く。
その後、川本さんも決勝で勝ったので、夏の決勝は6勝1敗。
0063名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/29(日) 18:43:36.55ID:b1H92QLo0
>>61
中京大中京が7戦全勝だぞ。春は結構負けているけど。そもそも昭和28年夏に準決勝敗退後に
校長に報告しに行ったら「君達は歴史を作った。これまでの4回は全て優勝してきたのに初めて
敗北した。」と皮肉を言われた。翌年はエース中山を擁して優勝。保管していた優勝旗が消えた
という事件も起きている。その後は普通のチームになったな。
0064名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d10-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 18:50:54.19ID:oBjNP96N0
>>26
光武はとにかくストレーとキレが凄かった。
カーブもドロンとしていて緩急も抜群。
プロに行くと思ったがなんと大学で野手。
本当に惜しい逸材だった。
0066名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e5-DHEV)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:30:36.34ID:+77RAfm20
東京とか、大阪とか参加校多いところが、予選の一回戦から出場して、
甲子園で優勝すると、13連勝くらいになるのか な?

ないとは思うけど、あったら  凄いね。
0067名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-dt6s)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:55:39.12ID:N6H22LtGa
長崎商のユニが昔の横浜大洋に 石見のユニがPLに似ててなつかしかったです
0068名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-9nEI)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:55:46.41ID:mn0/Z/l90
千葉や神奈川なら、ノーシード1回戦から甲子園。甲子園でも1回戦から優勝したら14回勝たなければならない。鳥取や高知のシード、甲子園2回戦からなら9勝で済む。この差はなに?
0070名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-JI6e)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:22:38.40ID:dvCH537l0
>>66
>>66
8月25日 選手権 決勝    三重   4-3
8月24日 選手権 準決勝   敦賀気比 15-9
8月22日 選手権 準々決勝  健大高崎 5-2
8月21日 選手権 三回戦   八頭   10-0
8月19日 選手権 二回戦   明徳義塾 5-3
8月15日 選手権 一回戦   開星   7-6
7月30日 大阪大会 決勝   PL学園  9-1
7月29日 大阪大会 準決勝  履正社  6-2
7月27日 大阪大会 準々決勝 上宮   5-1
7月26日 大阪大会 五回戦  箕面東  14-0
7月23日 大阪大会 四回戦  阪南大  8-0
7月22日 大阪大会 三回戦  大冠   9-4
7月20日 大阪大会 二回戦  豊中   7-3
7月16日 大阪大会 一回戦  千里青雲 9-0

大阪は去年までシードがなく、PLや大阪桐蔭など普通に一回戦から出て勝ち抜いてたので
他にも例があると思うが、2014年大阪桐蔭は14連勝し優勝してる
履正社や2018大阪桐蔭は二回戦から登場があり13連勝
https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/27/29172/result.html
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1171-fQWZ)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:51:07.86ID:u0DrVndc0
>>72
前年夏決勝戦のインパクトがあまりに強すぎて
10−6の締りのない乱打戦
新興金満大学付属高校と
新興宗教の英文字の変な高校(初めて見た人文字応援)
の対決で
世間的には白けた決勝戦だったね
0075名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dfb-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 06:48:27.35ID:jVUJBkAf0
その金満PLも今は学校自体が存在を危ぶまれる状態。
0076名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/30(月) 07:02:34.30ID:CWRNPxG5p
やっと夏の甲子園が終わったな
長過ぎるわ 
テレビなどのマスコミとかは必死に盛り上げていたけど、どうみてもほぼ無観客の甲子園で練習試合やっているようにしか見えなかったわ
5勝した智辯学園よりも4勝の智辯和歌山が優勝するという変なことになっちゃったし、大会を戦う上での条件が違い過ぎてシラけたの一言に尽きる
来年夏には通常の大会に戻って欲しいと思うけど、どうなるのかな?
0078名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6139-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 07:54:34.01ID:bxMWMS/v0
何が微妙かって、通常の日程でも優勝してたんだろうなってくらい智弁和歌山が強かったこと
140km投手が四人いるとかで長丁場のトーナメント向きだった(ように見える)し、打線は言わずもがな
そういうところが不相応な優勝と断じられない中途半端さを生み、不完全燃焼感を強くしていると感じる
長雨、史上初の不戦勝、コロナ禍で強行した甲子園の象徴みたいな結果
0079名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/30(月) 07:56:09.64ID:MdQvV4e6p
まぁ、日程とか組み合わせによる不公平はこれまでもあったんだけどな それにしても今年は酷かった
優勝した智辯和歌山の実力は優勝するに相応しかったとは思うけど、実際4勝しかしていないしねぇ
0080名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:00:03.49ID:MdQvV4e6p
そもそも甲子園の初戦って、何故1回戦から登場するのと2回戦が初戦というアンバランスな組み合わせにしているんだろう?49校なら24校と25校でシードは1校のみという櫓が組めると思うんだけど
0081名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:04:25.66ID:rqi5eSYAp
例年優勝校と準優勝校では勝ち数は6勝−5勝、6勝−4勝、5勝−5勝、5勝−4勝で準優勝校が優勝校の勝ち数を上回ることはない
それが今年は逆転現象が起きてしまった
智辯和歌山は相手校の辞退だから仕方ないし、初戦まで間隔が開き過ぎたデメリットもあったから一概に楽したとは言えないけどモヤモヤ感は残る
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:19:49.40ID:TcB5KeRj0
>>62
選抜は75年の高知高校が4勝での優勝
東西の優勝候補である東海大相模と高知がシードされたかのように1回戦不戦勝で決勝まで当たらない組み合わせ
0083名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-O0IR)
垢版 |
2021/08/30(月) 10:01:51.22ID:vi7fAAc6a
>>82
79年選抜の箕島が4勝で優勝
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 10:13:36.60ID:jQcLhJaK0
>>76
それより、あんな無観客で採算取れるのかなぁ?
観客の入場料金が丸ごと入って来ないんだからなぁw
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-bdJA)
垢版 |
2021/08/30(月) 18:21:20.94ID:qqQbDqAU0
勝負は時の運であって、くじ運とかゆうてもしゃあない ただ全国48校は多すぎる
1、2回戦を併用球場にすれば日程が楽で玉数制限の弊害も緩和できる。第40回
45回大会みたいに西宮球場が併用できれば、今は金が余りすぎて金の使い道に
困ってる阪急阪神ホールディングスも西宮球場廃棄のときは金がなかったからね
小坂は苦労人だから優勝してほしかった
0089名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e5-DHEV)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:00:24.83ID:C5JuR/OP0
>>70
ありがとうございます

以前の大阪は 春の大会の成績で、
第一シード、第二シードとかいうのはなかったのですか
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:52:13.22ID:xT6AFBWl0
>>84
今年はコロナと五輪に配慮で諦めてんだろ
2年連続中止打ちきりにする訳にはいかないし
吉村が五輪24年か32年に延期しろ言った時野球関係者が怒り狂ったけどな
特に神宮関係者はブチギレよ
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:54:50.57ID:xT6AFBWl0
高野連にとっては50年に1度の災害レベルの天候で1週間以上雨続いたのは誤算だったろうけど
京セラ借りれればいいけど甲子園みたいに無料て訳にはいかないしな
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:58:15.32ID:xT6AFBWl0
>>88
併用しても天候で試合出来ないんだから雨降ったら費用が無駄になるだろ
片方ドームで試合消化してももう一方が雷雨豪雨で中止なったら日程の不公平はまた生じるし
なら1つの天候に左右されないデカイ球場で中継されながら試合したいんじゃないのか
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2939-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:01:36.39ID:gVJ/GgfM0
>>59
2000育英も準決勝で東海大浦安に敗退
この世代は秋と春の近畿大会を制した文字通り近畿王者で
甲子園決勝で智弁和歌山を倒して全国王者兼真の近畿王者なると
意気込んでたけど、まさかあそこで負けるとは!と驚いたね
0095名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-BF6H)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:05:46.74ID:gFcAtVjCd
>>94 その年の浦安はエース故障で急造投手が投げてまさか決勝まで行くとは思わなかった
0096名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-9nEI)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:30:59.86ID:C0liUkIM0
>>89
履正社と桐蔭が1回戦で当たった事もある。両方とも選抜出てた。球場は車の渋滞で大変だったそうな。
0097名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:38:16.76ID:oOYKpbBU0
>>92
最近、数十年に一度の気候災害があちこちで頻発してるような気がするんだけどな。
9月に決勝がもつれ込まなくてホッとしたのが高野連だと思うぞ。
少なくとも今年はオリンピックなんかに忖度して開幕を遅らせたのは完全に間違いだったね。
来年以降甲子園は、ドーム球場化が物理的に無理なら、内外野の完全人工芝化をすべきだと思う。
人工芝なら雨にも強い。
プロとの同日併用も人工芝なら可能だし、実際神宮球場は選手に負担がかからない透水性人工芝を
1980年に採用して現在に至っている。
http://www.jingu-stadium.com/about_kyujo/history/history_05.html
0098名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:14:02.79ID:gAUDZgd9d
大阪は舞洲以外に大きな球場が欲しいな。
むかしは、日生や藤井寺、大阪球場が
あったのに。
0099麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Sr51-QKe/)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:25:23.14ID:KWjWpGMsr
>>97 泥酔に身を任せての失礼きわまりない返しw
とりあえず来年に関しては
8月5日(金)〜29日(月) 甲子園球場を賃貸
8月7日(日)〜23日(火) 大会開催
甲子園練習を休止して、順延予備日を多めにとると予想しますw
0100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:25:36.75ID:dqV3rWfD0
>>94
育英も長く低迷していたけど、90年代に復活して輝いたね。
で、2000年代になって再び低迷したイメージ。
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213c-2nLF)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:30:44.64ID:T5Mxns8e0
中田翔事件で思い出したけど中田はあのキャラなのによく高校時代週刊誌に
狙われなかったな。今のうるさい時代だと昔の愛甲やダルビッシュみたいなのは
間違いなく入団取り消しだっただろう
0102名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51bc-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:32:36.11ID:3qvUCOtg0
>>85
春も秋も決勝戦は無いけど、途中もあったかどうだかわからない
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-bdJA)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:35:09.97ID:qqQbDqAU0
中田事件は前兆もあった、おなじレフトに済美の鵜久森がいた 鵜久森はやさしい
奴だから中田にいじめられるんじゃね?と心配していた はたして
日ハム敗戦後に後片付けしてる鵜久森にむかって中田が「ボヤボヤしてんじゃねぇ!」
と攻撃する一幕があった、ほかにも挿話があるが50歳以上の人はご存じでしょう
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c9-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:17:31.17ID:Wr0wppEp0
旧い話だが、長いブランクを経ての柳井の選手権連続決勝進出もすごくないか?
1972年の柳井は前年秋の中国大会で広島商に勝つなど強力な新チームで
期待されていたみたいだな。
柳井のメガネのエースは高校で野球は止めると決めて夏の大会に挑んだとか。
卒業後の進路は不明だが、柳井は進学校としても名高いからきっと大学進学したんだろう。
0106名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/31(火) 06:02:21.43ID:NYuWrqGwp
>>97

人工芝化は無いと思うわ
これまでドーム化や内野天然芝化は検討されたことがあるが、人工芝化は1度もない
プロ側が必要としていないということだろう 高野連が天候対策のために人工芝にしようなんて考えると思うか?
今年のような状況が毎年起こることはないだろうし、対策するなら日程の前倒しだろう 
0108名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/31(火) 06:39:36.27ID:Yp7gSzRQp
1日4試合を変えられないのであれば

7:30〜9:30
10:00〜12:00
15:30〜17:30
18:00〜20:00

観客は午前の部、午後の部と分けて座席販売する
一番暑い昼間の時間帯の試合を避ける
0109名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:52:48.55ID:q+gHR4FH0
>>106
それでなくても阪神タイガースは雨天中止を早々に決めるので、セの他5球団からは評判が悪いんだろう?
プロ野球やタイガース板でよく見かけるけど。
去年なんか順延にしたカードの消化で、終盤連戦連戦になってしまってたように記憶してる。
高校野球は関係無くとも、プロ側の都合で人工芝化も将来ありと思えるが。
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:57:08.81ID:XGAdspHx0
>>105
その昭和47年夏の柳井のみならず、
昭和30年代と40年代は山口勢が輝いていたね。
板東の徳島商を下して優勝した柳井
春夏連覇寸前まで迫った池永の下関商
その池永を下して甲子園に出てきて、準優勝した早鞆
定岡の鹿実を下して準優勝した防府商
まさに山口の黄金時代だった。
早鞆が準優勝した翌年に入学し、甲子園出場を果たした山本譲二も大したものだと思う。
0111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822c-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:57:30.63ID:4sUHDxT+0
現行では近い将来立ち行かなくなるだろう
生きた化石の様な組織の高野連も考えざる負えないな
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:00:37.01ID:XGAdspHx0
>>101
現在は人権上の配慮からか、高校生はあまりマスコミに狙われないね。
写真週刊誌が全盛のころは享栄の選手たちの大会中の喫煙がエンマにスクープされたけど、そういうことはもう無い。
ダルビッシュが部室でタバコを吸っていたのをスクープされたのが最後じゃないかな。
常葉菊川の選手たちによる朝日新聞女性記者へのセクハラ的行為のような悪質性が高い事案は別だけど。
あれも写真までは出なかったね。
0113名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:01:35.53ID:pxL8hewRp
屋外で土のグラウンドである以上、雨天順延は避けられないし、これまで何十年もそれでやってきたわけで
プロ側の都合で人工芝化の話が出るならもっと早くに出ているはずだけどな 少なくともその手の話が真剣に検討されたとは記憶にない ドーム化や天然芝化検討の話は聞いたことあるけど
0114名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:05:26.08ID:pxL8hewRp
結局、甲子園大会は大相撲みたいなものでもはや高校スポーツの域を超えてしまっている 日本の文化といっても大袈裟ではないだろう
色々改革するにせよ、簡単にはいかないだろうね
0115名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:09:24.81ID:pxL8hewRp
さしあたって、今大会の教訓を生かすならサスペンデッドゲーム(継続試合)は早々に導入されると思う
日程調整に関しては今回五輪がなければここまで延びることはなかったわけで、来年からは通常の開幕日に戻して従来通りに開催されるだろう 他球場との併用なんてほぼ有り得ない 将来的には早朝ゲームとナイトゲームを分けるような試合の組み方は検討されるかも知れないが
0116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/31(火) 09:15:25.68ID:q+gHR4FH0
>>115
1週間500球がノーゲームに関わらずカウントされる以上、サスペンデッド(一時停止試合)の導入は当然。
サスペンデッドのデメリットは続行試合だから、既に交替を告げられた選手は再び出場出来ないことだけ。
早速導入して欲しいね。
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-U1Cf)
垢版 |
2021/08/31(火) 09:48:31.37ID:UI6f+Qmc0
>>86
っとことは、参加校を17減らすか19増やすってことやな。
昔の住友グループのときのように、一回対戦ごとに毎回抽選のほうが、その意味だけではまだマシってことなんかな?
ちょっと計算ができなくてよーわからんが。
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4692-0SN2)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:35:55.46ID:JQDCPJ9B0
>>117
勝ち上がる校数が決勝まで常に偶数になる参加数にしないと、優勝時の勝ち数が一緒にならない。
毎回抽選の方が面白さもあったよね。
遠方から来られる応援団の宿泊予約の計算が立たないから、廃止になったんじゃなかったかな?
0119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-9nEI)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:41:37.87ID:S3Xrqe560
球数制限の事だが、今年の選抜6日目中京と専大松戸の試合は前日第四試合に組み込めないものだろうか。あれでは監督や投手が可哀想だわ。結果中京はエースが先発出来なかったわけで。6日目を休養日にして夏みたいに2回戦を2日で出来ないですかね?最後の日を引いたら。文字通り貧乏クジだから。
0120名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-8cF0)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:16:27.88ID:rsBuYA8ea
俺からしたら一三塁側の応援席からの応援は構わないがバックネット裏からの手拍子による偏った応援はやめてほしいわ。プロ野球ならまだしも精神的に未熟な高校生があれをやられては参ってしまうよ。例、創価、佐賀北、最近では東邦などの試合。
0122名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-BF6H)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:28:37.26ID:5Yonxrp0x
一関商工の渡辺投手を覚えてる人います?
東北の豪腕で確か県大会で無失点だった気が
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:38:48.27ID:SGf+rClX0
>>123
翌年選抜で優勝することになる宇和島東を完封しました
次の試合で関西と対戦、松岡投手に投げ負けました
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:12:14.06ID:XGAdspHx0
「商工」という学校を見掛けなくなったね。
鹿児島商工→樟南
一関商工→一関学院
横浜商工はたしか横浜創学館だっけ?
鹿沼商工もたぶん今は無いんじゃないかな。プロの投手を何人か輩出していた気がするけど。
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:38:18.23ID:OJEXmqtw0
>>126
「商工」といえば既出かも知れないが、1976年(昭和51年)の春、鉾田一高のサウスポー
戸田にノーヒット・ノーランを喰らった新潟の糸魚川商工を思い出す。
戸田はある雑誌で、あの試合のノーヒット・ノーランは初めから狙ってた、と言ってたね。
プレーボール直後の第1球、バックネットにとんでもなく高い大暴投だったのは今でも憶えてる。
現在は糸魚川白嶺高校になってる。
0128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-F3Od)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:01:11.25ID:jb3JGiKg0
岐阜の関商工
0130名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-BF6H)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:12:18.72ID:5Yonxrp0x
>>124 宇和島東戦のインタビューで次はもっと強いところとやりたい、でしたっけ?
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696d-hcfP)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:08:03.76ID:JEGn8C++0
出場校の話出てるから思い出したんだけど
秋関の出場枠が各県2(開催県のみ3)なのは人口比考えたら狭すぎる門だと思う
そのせいで神奈川あたりはいつまで経っても中堅以下の学校のレベルが上がらない
近畿なんて3位校ある年に1勝できればワンチャン選抜行けるからね
0135名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-I7Xp)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:26:30.66ID:f/nFIcx7d
浪商の尾崎て投手は高校3年生でプロ野球で勝ち投手なったみたいだけど
当時はニュースなったのかパリーグだから空気か
パリーグはニュースの扱い悪くて張本勲や野村勝也?よりセリーグの選手の方が有名だったみたいだけど
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ec-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:37:58.13ID:AYRW9FjC0
また、智弁和歌山の黄金期が来そうだな。
それは箕島の復活は厳しいということか。
仮に予選で智弁和歌山が不覚をとって敗退したとしても、
次の候補は市立和歌山だろうな。
和歌山及びその周辺の有望中学生の憧れ=ダントツで智弁和歌山。
残念ながら智弁和歌山に及ばなかった、和歌山の有望中学生の進学先=市立和歌山
今後の和歌山はこの流れなんだろうな。
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:48:39.26ID:fz4E4QWw0
>>136
大半の野球ファンからすれば箕島が智弁和歌山に変わっただけの認識だよ
PLから大阪桐蔭 高知商から明徳 取手ニが常総 上尾が浦和学院か花咲徳栄みたいな
県代表が勝てればあんまり思い入れはないよ
大阪桐蔭だけは何度も優勝しすぎて地元でさえしらけてるみたいだけど
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:54:01.50ID:fz4E4QWw0
>>137
12〜13人に増やしたみたいよ
寮も出来たとかで若干名県外からも取ってるみたいな書き込みチラホラみるな
寮ないから投手がアキレス腱なるとか前監督が嘆いてたな
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6139-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:04:43.49ID:jKB9Qyol0
>>137
今はだいたい13人くらいですね
寮では中谷監督と奥さんが住み込んで学生さんを世話してるみたいです
監督の特製野菜炒めが旨いとかなんとか
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:05:22.11ID:XGAdspHx0
>>135
尾崎は大阪球場の近くに住んでいたから、プロ野球はパリーグのほうがなじみがあったみたいだね。
それが東映を選ぶ動機の1つになったらしい。
あとは、浪商の先輩たちがいて、水原監督がわざわざ大阪まで訪ねて来てくれたのも良かったとか。
テレビが家に無くて、甲子園に阪神の試合を観戦に行けるほど裕福ではなかったのかもね。
だから、そういうアナログなところで選んだのかも。
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:21:51.57ID:xvX5lT3H0
>>135
プロ入り後、暫く1軍の勝ち星に恵まれなかったけど、静岡商で準優勝投手だった新浦も
甲子園終了後直ぐに中退してプロ入りしている。彼は定時制の1年を修了して全日制の
1年だった。甲子園の決勝が8月22日でプロ入りが9月9日。このエピソードは巨人の星での
飛雄馬の巨人入団の件に生かされているが、梶原一騎は新浦は韓国籍だから可能だった
事を踏まえていたのかは知らない。尤も新浦の入団を期に抜け穴によるプロ入りの道は
塞がれた。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:30:40.43ID:2ZMhrLv30
>>132
夏の記念大会で2校出場する千葉、神奈川、埼玉は常時3校出場させてもいいんじゃないかな?
で、開催県はプラス1校。
18校なら東北と同じだし、何とかやれるんじゃないか。
ただ、土日ごとの試合にしないと、連戦になってしまうな。
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e5-DHEV)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:50:28.75ID:L3JjWOOV0
秋の関東大会で
開催県の3位校が優勝したことってある?
0145名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD0d-gYL6)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:59:30.22ID:trgXmYjPD
昔の智弁和歌山は、清水や山野みたいな野手兼任の投手がいたけど最近は、そんな選手がいなくて複数の投手を育成するために1学年10人から12〜13人に変更した。
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:16:26.47ID:xvX5lT3H0
>>144
2019年秋の健大高崎
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 07:54:10.46ID:x8osMpoR0
>>145
2006年の廣井もいたね。
野手兼任の投手というより、投手兼任の野手というイメージだったけど。
0153名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-a/Wx)
垢版 |
2021/09/01(水) 12:29:31.95ID:54w5uA0Ap
>>151
早実 王
徳島商 板東
銚子商 木樽
箕島 島本
磐城 田村
報徳 金村
池田 畠山
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-8cF0)
垢版 |
2021/09/01(水) 12:48:11.45ID:InYLErGL0
宇都宮学園 見形
市立銚子 銚子
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-4thN)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:10:02.11ID:PVpGQyki0
>>151
腐るほどいるわ
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:45:18.83ID:x8osMpoR0
1番ピッチャーとか2番ピッチャーとかは少ないかもね。
1番ピッチャーは1989年選抜で仙台育英の大越が確かそうだったが、
2番ピッチャーは思い当たらない。
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4220-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:57:38.06ID:zwIldjrL0
東海大浦安の浜名
0159名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-BF6H)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:11:25.59ID:lEtNQhcvd
最近で1番ピッチャーなら2010年秋に関東優勝した時の浦和学院の佐藤がそうやったかな、ただ翌年の選抜では1番じゃなかった気が
0160名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-BF6H)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:30:44.38ID:lEtNQhcvd
96年の松山商って優勝したけど前評判はあんまり高くなかったですよね? 前評判だけなら前年のチームのほうが高かったような
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0224-GE/b)
垢版 |
2021/09/01(水) 17:47:22.84ID:Vt3qhIvP0
>>158
明星が優勝したときの真田監督は海草中の優勝投手。中京商業が五回目の優勝したときの
滝監督は四回目の時の捕手。他にもいるかも。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-I7Xp)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:44:41.63ID:my/D6FDe0
>>160
96年は鹿実 PL 智弁和歌山 高陽東 横浜 浦和学院あたりだったかな四国では明徳が評判高かった
95年も似たようなもんだったような
PL 観音寺中央 銚子商 関西 日南学園 柳川あたりで西高東低の前評判だった
確か今井てスラッガーがいたよなTOKIOのガチンコでボロクソに言われてたな
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bc-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:15:29.58ID:U8zc/+d20
太っちょの一塁手?
たしか明大を退部したんだっけ?
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:43:50.68ID:x8osMpoR0
松山商の今井
岡山理大付の森田
どちらも上ではダメだったね。
上下関係が厳しく、選手の個性を尊重しない名門大学の野球部は水に合わず、
のびのびやれるチームでこそ力を発揮できるタイプなんだと思う。
チームにさえ恵まれていたら、西武の中村、山川、渡部みたいになれていたかもね。
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-j5OF)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:17:05.68ID:vgHNzFNZ0
>>160
96年の松商は前年秋の段階から攻撃力には定評があって、四国大会決勝では
四番今井が、明徳義塾の吉川から場外ホームランを打ったりしてた。
でも投手力が決定的にダメで、甲子園ではそれが露呈して惨敗。
でも春以降、エース渡部がサイドハンドに変えて制球力がついたのと、2年の新田が
台頭してきたのが大きかったな。
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-bdJA)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:17:52.18ID:Q6RUpK0F0
ことしは監督の「世代交代」が印象に残る、智弁和歌山は中谷に代わって大成功
奈良智弁も小坂はまだ若いし強豪の地位は保つだろう、反面、横浜はオグナベに
未練をもちすぎて世代交代が遅れた 新監督の平田氏はファンもOBも少々の失敗
は指摘せずに大きく育てようと見守っていたが、 あと相模門馬も勇退、履正社
岡田氏も退任の噂がある
0170名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-pAAM)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:38:08.12ID:73SHFqg+p
高木浩之は3年センバツに出場したけど、2年夏も県大会準々決勝でセンバツ優勝の山田の東邦と対戦して惜敗
高木はリリーフで東邦打線を完璧に抑えただけに柴垣監督の投手起用の失敗が悔やまれる敗戦だった
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 08:05:59.67ID:7/wRN/Oa0
>>168
履正社は元々、そんなに野球部に力を入れてないのでは?
だって寮すら無いよね。
指導者の熱意で強くなったイメージ。
0173名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-8cF0)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:49:57.89ID:7NsX5QdKa
昨日の大谷の本塁スラ突入、昔の準決勝、鹿児島実ー防府商の定岡を思い出したわ。定岡の場合は右腕からヘッドスライディングだったから、肩か腕をやっちまったが大谷は左手から行ったので一安心したわ。
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d4b-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:10:38.53ID:JiPvv9AH0
東海大相模と鹿児島実業の試合、NHKが途中で放送を打ち切った。
抗議が殺到して、それから教育テレビを使って完全中継するようになったとか。

原辰徳は当時から何かをやる男だ。
0175名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-BF6H)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:39:27.09ID:N+xqFBW6x
広島工業のユニで86年選抜の時だけ違ってた記憶あるんですけど?詳しい方いませんか?

上田投手で宇都宮南に負けた時だったかと
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11df-DHEV)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:49:10.13ID:0zsQ/msT0
鹿児島実ー防府商のサヨナラエラーは印象に残ってる
エラーしたセンターは泣きじゃくっていた
試合後、定岡がそのセンターの肩を抱いて慰めてたシーン
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe1d-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:23:35.25ID:V8SpS4rL0
>>175
何故かこの時だけ

HIROSHIMA
KENKO

だった。これは何気に格好良かった。
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:36:53.01ID:7/wRN/Oa0
>>175
大会ナンバーワン右腕と言われた上田より、秋の防御率は出場32校のエースで最低だった高村が大成し、
それよりさらに大成したのが、登板機会のなかった上田の控え・高津だった。
0179名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-BF6H)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:41:34.94ID:bpFWLLkcd
>>178 高津は確か2番ファーストでスタメンでしたかね? 上田投手は絶対プロ行く思ってたんですが
0180名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-8cF0)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:54:44.85ID:7NsX5QdKa
>>176
それこそ幼い頃の俺が唯一涙をながした試合だわ。投手堂園が二塁牽制球を悪送球しバックアップしたセンターがなんとこれをトンネル。センターは球を全速で追いかける。もう間に合う訳ないのに、、、。両チームが整列した中をセンターがそっとボールを主審に手渡した。感動して涙がとまらなかった。
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:10:02.28ID:zK6drlvZ0
>>180
リアルタイムでは知らないけど20年後くらいのテレビ番組で
定岡が鹿児島に帰って当時のチームメイトと懐かしむ企画があって
自然とそのセンターに焦点当たる内容になっていた
詳しい内容は忘れたが中年になった堂園とか出ていたと思う
最後に井上陽水の少年時代バックにウグイス嬢がアナウンスしながら
おっさんになった当時の選手が順番に守備範囲つくベタな演出につい泣いてしまった
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cf-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:11:30.80ID:7/wRN/Oa0
>>179
高津は「打撃がいい」という評価で、ファーストで出ていたね。
試合をみる限り、あまり打撃が良いように見えなかったけど。
プロでもリリーフ専業だったんで、そもそも打席に立つ機会がほとんどなく、
打力はベールに包まれたイメージ。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1171-fQWZ)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:35:17.31ID:DqhQ5W/E0
定岡は勿体なかったね。
巨人ドラ1は人気先行の感があったが、
試行錯誤し6年目で初勝利してから、
1群定着してトレード拒否の引退まで
6年間で51勝してたのに。
その後、へなちょこサダと呼ばれるいじられキャラで人気者
にはなったけど。
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-U1Cf)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:17:48.86ID:R7vNA8IE0
>>180 なんで堂園かと思ったら鹿実の控え投手で定岡が怪我をした後のリリーフが
鹿児島商の堂園喜美の弟なんだ。すっかり記憶から落ちている。堂園兄の1年の際の
甲子園は覚えているのに。また弟も兄と同じアンダースローなので仮想堂園兄の実験台
に使われたとWikipediaにはある。定岡三兄弟は皆、鹿実なのに、よりによってライバル
校に進学したのは何故なんだろうか。
0185名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:54:07.00ID:wmGpugefd
昔、負けたほうのスタンドからゴミとか
投げ入れて無かった?
1970年代
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 05:36:28.09ID:CSTZ6SyO0
>>184
堂園喜義
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:25:53.37ID:GsiTha6A0
牧野会長あたりから色々ルール厳しくなったんじゃない?
アルプの旗、衣装規制、道具の色規制とか
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:05:35.87ID:kixtKhiY0
S49の銚子商の時はもう大漁旗無かった。江川の時はあったのに。理由はなんでもアルプススタンドの観戦の邪魔になるからだそうな。紙テープも同じ年決勝で点が入った時イニングの途中で紙テープとか投げてたからあの辺からじゃないのかな?
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:51:45.38ID:KzDMdsHG0
ブラスバンドでの演奏を最初にやったのはどこだろうか?
最初にやるのは勇気がいると思うんだけど。
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 15:38:06.17ID:KzDMdsHG0
>>191
へえ、そうだったんだ。
ちなみに東邦が初めて甲子園でブラスバンドの応援をしたのいつのこと?
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 15:55:46.25ID:e31KrPQE0
>>189
報徳の巨大鯉のぼりは1978年夏はまだアルプス応援席でやっていた。
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 19:06:00.49ID:KzDMdsHG0
>>194
そうか。昔からやっていたんだ。意外だね。
プロ野球では、たしか昭和50年の赤ヘル旋風の時、カープファンが初めて鳴り物応援をしたと聞いた記憶がある。
アマチュアは、早稲田や慶応がそれぞれコンバットマーチを持っているように、鳴り物応援ではプロより進んでいたのかもね。
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:06:36.04ID:SW7HTz980
高校野球雑誌は高いねどれも1000円近くする
ホームランなんて1500円近かったような
昭和は300円代〜500円代で買えたんだけどな
その昭和のが3000円から5000円以上出さないと買えないてのは
逆に今のは売っても値段つかないかブックオフレベル
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:09:30.31ID:SW7HTz980
チアガールは1977年東洋大姫路とか札幌商のレオタードみたいなのいつからダメなったんだ
あの当時カメラとか凄かったのか
0200麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srbb-B0nQ)
垢版 |
2021/09/03(金) 21:36:39.62ID:zPqIvrqTr
ハヤシ監督の2022年3月末での退任報道でふと思ったのだけど
明徳高校→明徳義塾高校への1984年度4月からの
校名変更は、二回戦の佐世保実戦か?
準々決勝 大船渡戦か?
北三陸鉄道開線は1984年4月1日の月曜日だった記憶があるが?
0201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 03:50:58.18ID:uf1/UXo80
>>184
堂園弟のこと
>定岡三兄弟は皆、鹿実なのに、よりによってライバル校に進学したのは何故なんだろうか。
自分は鹿児島出身なので答えは簡単
鹿児島商業は学力のない者は落とす公立校、鹿児島実業は誰でも入れる私立校
要するに鹿児島商業に合格できる学力がなかったんだろう
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 07:21:47.48ID:IbFEV9RR0
S53春、浜松商優勝時の超満員のアルプスは
真っ青な空の下、五色のテープと紙吹雪の舞う光景が実に美しかった。

マナーが良くなった今なら、応援団が掃除して帰るだろうから解禁してほしい。
ただ、松井5敬遠に怒ったアルプスからグランドに物が投げ込まれた黒歴史があるからなあ。
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c72c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 10:33:07.83ID:2fpQSSP10
>>202
甲子園なら松坂屋バンドじゃないのかな
0205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:02:37.79ID:pjQojdP90
>>203
紙吹雪の掃除なんて時間かかるしダメです

まぁ80年代初頭までチアの衣装含め規制緩くて色彩豊かだったのは確かだな
0206名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-FBvT)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:00:40.11ID:wIHAjvM5a
>>200
佐世保実戦から
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:25:35.10ID:Q1cVlURx0
>>207
まじ?
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-F/jZ)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:25:13.40ID:nlwyMQ3c0
>>208
つべで見た
1980年だったかな
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Wqde)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:09:37.23ID:Fn48yoIo0
俺も見たい
0211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4746-+Psi)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:22:49.47ID:k3AqiqWK0
>>201
違うよ
堂園兄は中学校時代から評判で、争奪戦になったぐらいの投手
鹿児島商が裁量枠を使ってでも入学させただけ
堂園弟はそこまでして取りに行かなかった程度の選手
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-F/jZ)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:07:17.56ID:Z5Ecq/0C0
>>210
アナウンサーに甲子園はプールじゃありまさんとか言われてる
0213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9c-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 05:31:52.72ID:JAnsSNG00
昔、時々部長・監督兼任というチームが時々いたね。たしか日大一がそうじゃなかったかな
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-8lIC)
垢版 |
2021/09/05(日) 08:37:36.24ID:+MHQ2Zyo0
>>213
北陽(現・関大北陽)も一時期そうだったな。
確か最盛期には150人くらい部員がいたはずだが、松岡監督兼部長が一人で束ねていた。
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-3UkT)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:49:13.49ID:8ELF3ggj0
>>217 尾崎の頃の浪商で一年生で甲子園でレフト守っていた高田繁はどれだけ怪物だったんだ
当時はシニアとかなかったし硬式始めて四か月なのに凄いな
0219名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-7Gj1)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:34:33.16ID:Ez7M6HiDr
>>218
何かの雑誌か何かで読んだんだけど、当時の浪商は150人入った新入部員に最初の2ヶ月くらいは
球を握らせず、ひたすら土手を走らせたり徹底的にシゴいて部員減らしに努めたらしい。
だから夏頃には150人いた新入部員が30人くらいになってたと書いてあった。
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-3UkT)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:00:35.06ID:q5BiVhsZ0
>>219 張本も同じようなこと言ってた
ただ張本は広島からやってきた手前どうしても脱落するわけにいかず頑張った

北陽はどんなに部員が多くても控え選手にも打撃、守備練習やらせていた
松岡さんの時代になっても同じ方針、入部希望者はほとんど断らなかった
しかし甲子園では勝ち運に恵まれず
江川卓、伊東昭光、荒木大輔のカモになってしまったのが残念
0222名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-bFZP)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:29:09.20ID:WHx2jyRnd
部員数の適切な人数は、PL学園が採用してた1学年17〜18人だと思う。

大阪桐蔭の20人前後だと、実力があるけど試合に出れないベンチに入れない3年生がいるし、その3年生を優遇すると下級生の経験値が奪われる。

智弁和歌山は複数投手育成を目的に部員数を10人から13人に増やしたけど野手の選手層が薄く、選手が自分の立ち位置がわかるためポジションごとのレギュラー争いが少ない。
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:01:00.82ID:zuoMcn0b0
>>211
そうか。
あの頃の鹿児島商業は甲子園の常連だった。
そして、堂園兄が入学と同時に
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:03:22.34ID:qJ59RvPv0
甲子園優勝候補本命
1973年春夏 作新学院
1974年春 横浜 夏 東海大相模
1975年春夏 東海大相模
1976年春 崇徳 夏 崇徳
1977年春 天理 夏 智弁学園
1978年春 PL学園 夏 仙台育英
1979年春夏 箕島
1980年春 高知商 夏 横浜
1981年春夏 早実
1982年春 上尾 夏 池田
1983年春夏 池田
1984年1985年 春夏 PL学園
1986年春夏 天理
1987年春 池田 夏 PL学園
1988年春夏 高知商
1989年春 帝京 夏 上宮
1990年春 近大付 夏 鹿児島実
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:05:44.38ID:zuoMcn0b0
>>223
すまん、途切れた
そして、堂園兄が入学と同時に1年生エースを擁して夏の県予選優勝
甲子園でも優勝した津久見に2−3の1点差負けで惜敗
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:10:16.75ID:qJ59RvPv0
1991年春夏 天理
1992年春 星稜 夏 帝京
1993年春 常総学院 夏 近大付
1994年春 PL学園 夏 横浜
1995年春夏 PL学園
1996年春 帝京 夏 鹿児島実
1997年春 上宮 夏 報徳学園
1998年春夏 横浜
1999年春 日南学園 夏 滝川二
2000年春 柳川 夏 智弁和歌山
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:15:21.15ID:qJ59RvPv0
最近
2015年春 大阪桐蔭 夏 東海大相模
2016年春 大阪桐蔭 夏 履正社
2017年春 履正社 夏 大阪桐蔭
2018年春夏 大阪桐蔭
2019年春夏 星稜
2020年 履正社か中京
2021年春夏 大阪桐蔭
最近は大阪桐蔭か大阪の学校が殆ど
プロ野球もソフトバンクバッカリで巨人でさえ2年連続4連敗
そりゃマンネリなるし野球人気なくなるわな
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:16:59.30ID:h1kiDnAR0
>>224
反論、74夏の大本命は銚子商だぞ。春はコケたが。76の春は崇徳と高松商だった、奇しくも初戦で当たったが。
0229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c9-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:22:03.10ID:EL1nrHap0
今の時代、同時に複数の試合会場に偵察部隊を送るには
ある程度の部員数が必要になる。
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:27:20.01ID:qJ59RvPv0
>>228
何かの雑誌では
崇徳 投手95攻撃95守備90総合90
高松商 投手90攻撃85守備90総合90
みたいだけどな
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:38:15.51ID:qJ59RvPv0
大阪桐蔭も藤浪があんななったし春夏連覇したメンバーが大成しない
今やあの世代は大谷鈴木誠也投手は柳でしょ
大阪桐蔭も智弁和歌山もプロで柳田菅野レベルかメジャーで活躍する選手出さないと非難され続ける
特に大阪桐蔭の優勝は野球人気や競技レベル向上に貢献してない
格で落ちる花巻東から2人もメジャーリーガーとか皮肉だ
しかも花巻東と横浜で日本人合計50本塁打に迫るとか
0233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-3UkT)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:53:37.07ID:q5BiVhsZ0
1982年春もPLか中京。
中京は準決勝で二松学舎に不覚。その二松は決勝でPLに大敗。
0234麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srbb-B0nQ)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:15:37.82ID:v4oXxy1qr
↑ サンデー毎日の評価だと中京は85点
そして、95点 90点の7校が揃って後半ブロックに偏ったのは
このスレでたまに話題になるw
0236名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa9b-Wqde)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:44:42.43ID:fHPkYA0na
因みに86年はPL人気の端境期で、戦前、本命不在の戦国大会とも言われてたな。
0238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-m7t5)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:34:18.84ID:5IQu3Y0R0
>>219
昔の部員の多かった名門校では、
三年生になっても監督から一回も名前でよばれたことない、
一回もしゃべったことない部員もいたんだろうな。

それはそれで思い出なんだろうけど。
0239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:36:12.36ID:HRYO8Xcv0
>>232 ところがボケボケ朝日新聞座談会はそうだった。出場校監督の推しはPL,ちゅうきょう、箕島
の順かな。
0240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:43:29.55ID:QWiB/CXT0
鹿児島のメガネのエースで主将で中原という選手が居た記憶があるんだけど、どの高校か思い出せない。
0243名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-tKxR)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:56:27.57ID:iUgZ1Q39a
>>239
日テレの日曜夕方6時半(多分全国放送)の30分のスポーツ番組では優勝候補は桐生とでてたな
0244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:02:18.67ID:HRYO8Xcv0
>>224
本命を1校だけ挙げるのは無理があるよな。
74春の本命は間違い。東西の横綱は銚子商と広島商。
75春は高知も同格。
76春は毎日新聞が1回戦の崇徳と高松商の勝者がそのまま頂点に辿り着くだろうと書いた通り
だった。
77夏は東洋大姫路を本命にする人も多かった。あの年は有力校が全て姫路のブロックに入った。
79春夏は浪商も同格。
0245名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:03:46.71ID:HRYO8Xcv0
>>242 朝日はピントがずれていて毎日が正確という記憶がある。
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:14:45.24ID:HRYO8Xcv0
大体、朝日の下馬評は朝日自体が大会途中で記憶がなかった様に変更するからひどい。
前に75年夏の事を書いた。この時は本命の東海大相模に対抗する岡山東商。それに続く
習志野、九州学院、堀越、早実だった思う。広商の評価は明らかに習志野より下だった。
ところが、準決勝前には広商が優勝候補で習志野が挑戦するなんて平気で書いていた。
73年にも似たような感じの下馬評で、作新に北陽、それから東邦と鳴門工を4強としていた
のに3回戦で鳴門が広商に負けると自分の下馬評を忘れて、決勝前には優勝候補の広商は
籤運に恵まれて準々決勝の高知商くらいしか強豪と当たっていない、なんて恥知らずな事
を書いていた。78年の仙台育英も朝日は大会が進むと存在を忘れてしまった。
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:53:13.12ID:HRYO8Xcv0
>>248
名電の高評価と初戦敗退は恒例。
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-KrGZ)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:03:19.75ID:LpZACYX10
>>235
いや、この時は池田より四国大会優勝校の高知の方が前評判は高かった。結果池田が優勝したけどね。
高知は初戦の帝京戦でエースの和田が牽制で帰塁した際つき指をして2回戦に投げられなかったのが痛かった。
0251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:30:06.55ID:IMeCtFpe0
普通優勝候補は4、5校上げるもんだけど
98年朝日の座談会では一強横浜、対抗できるのが明徳、PLで3校だけだった
大会はその通りに進んだけど
0253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:12:42.37ID:qJ59RvPv0
>>252
藤浪が中継ぎ登板で岡本に痛恨のスリーラン
春夏連覇した目の前で高野連会長の「大谷投手が見たかった」て間違えじゃなかったのかな
2012年本命 春は光星学院
あの年名電は神宮準優勝選抜でも光星に競り敗けたけど浜田がいて強かったよ
2005年夏も大阪桐蔭に次ぐ優勝候補で初戦敗けしたけど神宮準優勝と選抜優勝だったよ
0254名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:50:17.10ID:HRYO8Xcv0
昔の新聞記事(朝日の座談会)を発掘した。

76年: 崇徳を筆頭に、柳川商、銚子商、東海大相模で4強。伏兵に鉾田一、海星、岡山東商。
(岡山は全く記憶にない。2年連続で外しているな)。

77年:記者で評価が割れて8強扱い。Eが智弁、今治西を2強、桜美林、広商。Cが智弁を筆頭に、
東洋大姫路、広商、星稜、桜美林、Fが広商と今治西が2強で、智弁、東洋大姫路。結局、8強には
その6校に早実と千葉商。余計な2校は加えるべきではなかった。

78年: 仙台育英、横浜、高知商、福井商で4強。中京、PL,箕島、南陽工で+4。桐生はその下。
しかし出場校監督のアンケートではPLに33票、中京に17票で、箕島と高松商に11票でどちらに
見る目があるのかは明らか。
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:23:00.79ID:HRYO8Xcv0
選抜も75年と77年の毎日の下馬評をサルベージした。

75年: 東海大相模に高知を2強。次に初戦で当たる報徳-池田の勝者。完璧な予想。但し、
堀越が勝ち上がった第2ブロックで柳川商を推しているのが外れ。(柳川は常に期待を
裏切っていた)。

77年: 組み合わせから4強を天理、早実、名電、熊工と予想。また決勝は天理ー早実とした。
全て外れ。それらに続くチームとして海星、星稜、土浦日大、県岐阜商が挙げられていた。
実力校として
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4746-+Psi)
垢版 |
2021/09/06(月) 03:18:07.83ID:7yTR+rAp0
>>252
12年春はともかく夏は名電を3強扱いした朝日があきメクラだわ
濱田の状態がまるで違っていた
0261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 08:05:33.21ID:WTx2mnA10
1976年夏、選抜準Vの小山の評価が低いな。
たしか新チーム結成以来、選抜決勝で崇徳に負けるまでは無敗で、関東での実績は突出していたはず。
案の定、甲子園では東海大相模を下すわけで、それは波乱でも何でもないよね。
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 08:12:58.14ID:WTx2mnA10
>>250
そうだね。1986年選抜では、秋の四国王者の高知商の評価は秋の四国準Vの池田より高く、天理、拓大紅陵と共に「3強」という位置づけだった。
本大会では、新湊が享栄、拓大紅陵を相手に、宇都宮南が高知を相手にジャイアントキリングをやり、
さらに尾道商が熊本工、天理との有力校同士のつぶし合いから生き残り、秋の中国初戦敗退の岡山南も東邦、上宮といった前評判の高いチームを連破し、
ベスト8がそろった時点で前評判の高かった学校はほとんど消えていた。
その中では、尾道商が優勝に一番近いと思ったが、準々決勝では熊本工、天理戦の疲労が残っていたのに加え、池田の名前に負けた感じだった。
池田は漁夫の利を拾った優勝という感じが否めなかったので、夏は明野に初戦敗退したのは、今思えば意外でも何でもなかった。
0263名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-7Gj1)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:02:34.59ID:BFl4SP6Rr
>>254
76年夏は全体的に番狂わせが多かったから予想が外れたのは仕方がない。まあ一応桜美林は春の関東大会を制していたけど相模、柳川、海星より上とは
到底思えなかった。しかし77年夏の予想で東洋大姫路を筆頭候補に挙げなかったのは情弱としか言いようがない。
77年夏の月刊野球党(現在のホームラン)にも東洋は松本、宮本の両輪で春以降県大会、近畿大会、練習試合ほぼ負け知らずだったと書いてある。
あの戦力を智辯や今治西以下と判断するのはニワカとしか思えんな。
0265名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-lYlz)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:20:36.19ID:otOXRBUl6
>>261 エースだった初見の故障で上位には来ないと予想していた。
>>263 そう思う。終わった後は例の如く評価を変えて、姫路は優勝候補だったと祭り上げていた。
確か90戦くらいの物凄い数の試合をして3敗くらいしかしていなかった筈。それはノーコンを
克服したとしても松本の肩は壊れるわ。2番手の宮本がプロで活躍したので憐れ。
0267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-8lIC)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:12:02.29ID:qxtk9ZXh0
>>263
77年夏は西の東洋大姫路、東の上尾が東西の横綱に挙げられてたが、
東の上尾が県予選で熊谷商にコールド負けしたのが意外だったな。
0270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4746-+Psi)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:11:30.13ID:7yTR+rAp0
>>268
松本が制球難で2桁四死球を出す乱調でチャンスにポテンヒットも出て合計4点
あせりから東洋打線はアンダーハンド投手のスローボールを強振し続けて追いつけず
ただ、滝川のたたみかける力は選抜で小松辰雄からポテンヒット、ボテボテの内野安打2本でクリーンヒットは初安打と三塁打だけで4点取ったことからも侮れないものはあった
星稜の守備が上手だったら小松は無失点だったが
0271名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:16:29.29ID:cQQZ/0O4d
智辯和歌山の雑誌?買ったんですけど
人気高ってえぐいんですね
負けたら苦情の電話が入ったり、〇〇選手使うなとか学校に電話してくる輩が居るらしいですよ…
0272名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df20-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:57:06.30ID:cweJMpRO0
朝日新聞の座談会とか、本当に座談会をやっていると思っている輩が結構いるんだな。
あんなもの、地方の何人かの記者に聞き取りして、デスクがさも座談会風にまとめているに
決まっているだろうに。
0273名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-7Gj1)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:02:59.67ID:BFl4SP6Rr
>>270
松本は滝川戦で確か18個の四死球を与えたと思った。
滝川の投手は西口で、小松から三塁打を打ったのは綱岡だったな。綱岡の三塁打は左中間のど真ん中を深々と破る打球で
小松が甲子園で一番飛ばされた当たりだったと思う。
綱岡は松本の速球を見てたから小松の速球にも対応出来たんだと思う。
0274名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-FBvT)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:14:32.32ID:QtMpgITua
>>273
13四死球のはず。
0276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/06(月) 14:22:11.91ID:UGEb/wYP0
>>271
まるで
全盛期の銚子商みたい。市民みんなが監督w
0277名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:22:18.88ID:CWwOXM4ma
>>226
91年春は国士舘と市川も評価高かったね。ベスト4決まった時点でも決勝は国士舘vs市川が有力と言われていた。

個人的に国士舘の菊池&石渡は福岡第一の前田&山之内を連想した。珍しい色の縦縞も共通していたし

93年は春夏常総学院のイメージだったけどな。あのチームは優勝した01や03よりもロマンがあって好きだった。最後は何故か悪役になってたけど
0278名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-lYlz)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:36:55.67ID:otOXRBUl6
>>276
昭和48年の選抜初戦で報徳に0-16で大敗した後は大変だったと聞く。
道で市民に会うと、殴られたり説教されたりした部員もいたそうな。
万事塞翁が馬で、その後で監督・部長・部員の話し合いがあって土屋が
エースになってチームが再生し、夏には作新に勝ってベスト8。土屋や
宮内等、惨敗した際のメンバーに篠塚等が加わって翌年夏に優勝。
尤も登板過多になった土屋は3年夏の時点でもう肘を痛めてプロで活躍は
出来ず。本当に禍福は糾える縄の如しを地でいっている。
0279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-3Lnd)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:43:08.29ID:O51/Qi+W0
騒動を避けて薄暗い早朝にバスが到着したら、ちょうどいいタイミングで
漁師連中と出くわした話、笑えるよな。
バスに投石とかアフガニスタンかよwww
0280名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:44:35.48ID:aiVdECvip
智辯和歌山はなぜか人気があるよな
奈良の智辯はそうでもないのに
50代の人は和歌山と言えば箕島なんだけど
今年の智辯和歌山は投打にバランスが良くてスキなしというチームだったけど、高嶋時代は打力は凄いけど、投手力が今一つであまり好きではなかった 2000年夏の勝ち方はかつての東海大相模みたいな
0281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-8lIC)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:21:51.68ID:qxtk9ZXh0
既出かも知れないが、80年の夏を最後に、全国大会優勝校のオープンカーパレードが
中止になったんだよね。
漫画「ドカベン」で全国制覇した明訓ナインが数台のオープンカーに分乗してパレードする
場面があったと思うけど、今の人が見たら理解出来ないだろうね。
昔はこんなことをやってたのかと。
中止になった理由が当時の高野連の佐伯天皇が、高校野球ばかりが派手になりすぎて
好ましくないという理由だったが、まさか佐伯さん野球人気が落ちぶれてしまうとか、当時は
思ってもいなかったんだろうな。

日本高野連、野球を大学入試の選考に使ったらダメとか、野球部員はテレビで芸能人と
出るのはNGとか、相変わらず野球人気の低下に気づいてないようだけど、もうそろそろ規制を
考え直すべきなんじゃないかな。
0283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:54:20.49ID:Yg0DG8hT0
2014年選抜は目玉不足で復活した池田を表紙にしたり猛プッシュしてたな
その甲斐あってか和歌山のどっかの試合で44000入った
入場行進曲複数回てSMAP岩崎宏美サザン槇原AKBか
SMAPは3回にカウントされるのか
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:07:00.77ID:Yg0DG8hT0
>>281
野球人気の低下は深刻だね
岡本が巨人であれだけ打っても山本がソフトバンクに好投続けてもニュースならないし
五輪で活躍した村上や森下も忘れられてる
岡本は智弁学園で2014年だったよな春夏出てたな明徳岸に負けてたな
オリックス田嶋とも対戦したような記憶があるな
0285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:12:09.72ID:rfFrJU3d0
>>281 オープンカーパレードはいつの間にかなくなったと思ったけど1980年か。結構前だね。
バンビ人気に沸いた77年の東邦は準優勝だけどパレードを行って1万以上集めたんだけど。
0286名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:13:00.51ID:Yg0DG8hT0
あの年安楽の酷使が問題なって反連投無理しない
将来メジャー言ってた立田?だったか日本ハムいったのいたけど全然聞かないな
過保護な制限すると伸びなくなるのかね俺が勝たせるて責任感なくなるし
0287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:14:34.00ID:Yg0DG8hT0
>>285
銚子商は千葉県庁とか行ったみたいだけどなんで千葉市でパレードしたんだ?
地元は銚子市だろ
0288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-Sfec)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:36:54.90ID:Q2l4PmTX0
千葉市から銚子まで、およそ80qパレードしたんだよ。
そのくらい全県的に人気があった。
0289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:48:47.89ID:WTx2mnA10
>>277
>91年春は国士舘と市川も評価高かったね。ベスト4決まった時点でも決勝は国士舘vs市川が有力と言われていた。

そうだったかな? あの大会、紛れもなく主役は松商学園の上田で、大会前の評判はそれほどでもなかったが、天理、大阪桐蔭を鮮やかに倒した戦いぶりから、国士館にも勝つとみる向きが多かったように思うけど。
市川も「ミラクル市川」と呼ばれるほどの素晴らしい戦いぶりだったけど、広陵も勝ち上がるほどに戦いぶりが充実していて、市川に勝ちそうな雰囲気がぷんぷん漂っていた気がしたな。
ちなみにこの大会のベスト4、いずれも秋の地区大会王者だね。秋の地区大会王者が選抜で4強を独占するのは意外と珍しい。
0290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:04:04.46ID:rfFrJU3d0
1980年と言えば、準決勝で横浜に惜敗した天理が印象深い。主力が2年(左の川本、右の小山に
猛打の藤本)で、81年には絶対的な優勝候補となるだろう、と言われた。しかし不祥事で1年の
対外試合禁止で大魚を逸した。不祥事が何だったか覚えていないが、部内の事だろう。
それにもかかわらず上記3人はドラフト指名でプロ入り。1軍で活躍したと言えるのは藤本だけ
だったが。81年組だと金村、工藤、槙原等がプロで大活躍したが、天理がいたら彼等にスポット
が当たらなかったかもしれない。
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-8lIC)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:16:12.62ID:qxtk9ZXh0
>>290
1980年の不祥事と言えば、何度かこのスレにも出てきたが、夏の神奈川県予選で起きた、
東海大相模の監督の試合中往復ビンタ事件。
電話回線がパンクするほどの抗議電話殺到とか、神奈川は今も昔もファンが熱いんだなと思う。
0292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c9-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:33:14.06ID:KIH6f02+0
1987年のPLはなんで出場辞退にならなかったんだ?
不祥事どころか刑事事件相当で即廃部だろうに・・。
0293名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:41:04.37ID:YQSETCZmd
>>254
岡山東商は1975年が寒川、76年が
原という投手の評価が高かったが、打線が弱かった。
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:51:06.16ID:rfFrJU3d0
>>293 日南に打ち込まれた寒川は覚えている。ドラフト3位だったし。
原の印象がないのは、その筈。ちょうど甲子園の序盤は海外旅行中だった。帰国した日に
崇徳の黒田が発熱で大炎上しながら勝ったという報がに接した。(黒田は選抜も初戦は大炎上
だったね)。2年続けて大会初日で敗退した岡山東商も不運だったが、76年は見る機会も
なく記憶にない訳だ。
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:10:29.88ID:rfFrJU3d0
>>296 ライトゴロは覚えていないがライトは平田だな。外山は2人いて三塁と遊撃。
三塁手の方が主将だった筈。広商戦は7回まで互角で、7回も重盗を試みた広商走者は
三塁で憤死して、ピンチを脱したかに見えたけど、福島の一打をセンター四本が突っ込み
過ぎて後逸し、ランニングホームランになり勝負は決した。その年に初優勝する事になる
カープの快進撃を彷彿とさせる赤ヘルが格好良かったのに、高野連はその後赤ヘルを禁止。
つまらない事をするね。
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:16:27.04ID:vPSSf/gG0
>>292
少年法も含めて時代が違う
事件じゃなくて事故処理だし
今じゃあり得ないと思うけど
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:31:20.63ID:rfFrJU3d0
高校野球の人気低落と言うと選抜優勝の東海大相模は京都の某ホテルに滞在していたが、
一戦を終えてバスから降りて来た選手を取り囲む様に見るファンは皆無。ホテルの人が
出迎えただけで空気だった。元熱烈高校野球ファンだった私も誰も選手を知らないし、
たまたま散歩で、その場面に遭遇したというだけ。原や津末、村中が居た頃には考えられん。
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf95-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:33:39.37ID:dYZDbaFy0
>>276
市民みんなが監督というところは、箕島高校と似てる
あそこも地元のおいやんがうるさかったらしい
0302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4746-+Psi)
垢版 |
2021/09/07(火) 04:06:07.18ID:bN9/4+/40
>>292
隠蔽
0303名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-7Gj1)
垢版 |
2021/09/07(火) 05:34:56.51ID:MHt8Iv2Xr
>>297
78年の東筑も赤ヘルだったから赤ヘル禁止はもっと後だろう。ちなみにこの時は対戦相手の金沢が青ヘルだったので、赤ヘルと青ヘルの対決だったw
86年夏11年ぶりに日南が出た時は白ヘルになっていた。多分報徳や東洋のツートンヘルが禁止になった頃からだったんだろうな。
0304名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:44:54.36ID:306IjJSwp
高校野球の人気低下と言うけれど、過去が異常だっただけ
普通の高校スポーツ競技になったということだろう
それでも今もマスコミが大々的に取り上げるのをみれば特別視されていると思う
単純に甲子園の観客動員数でみれば人気が下がったとは言えないし 
0306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 07:11:13.89ID:UVPZOubW0
数年無観客や人数制限が続いて子供が気軽に甲子園行く機会が減ると人気低下していくかもね
ブラバン含めた独特の熱気に魅了されて一層甲子園に行きたいってなるもんだから
0308名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa9b-VDqM)
垢版 |
2021/09/07(火) 07:17:07.52ID:x3XjEvT7a
>>305
何故だ?
ハードルが高すぎた?
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 08:00:53.80ID:y12niKYQ0
>>298
1980年代はまだ保護者がおとなしかったな。
南くんの親も例外ではなかったのだろう。
そして2000年代になり、PLの部内での1年生いじめでケガを負い、投げられなくった元投手の子とその親はたしか裁判を起こしたりしたはず。
溜まっていた膿が時代を超え、保護者の権利意識が高まってから噴き出したといえる。
そしてPL野球部は無くなった。
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 08:01:22.70ID:t6Y2MAo10
>>303
1983年から用具の色彩が規制され、ヘルメットは黒・紺・白のいずれか一色のみしか
使えなくなった.
0312名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-7Gj1)
垢版 |
2021/09/07(火) 08:39:56.09ID:MHt8Iv2Xr
>>311
1983年からだったんだ。言われてみればその年の選抜に出た報徳は白ヘルだったな。ツートン見慣れてから、凄く違和感があったのを覚えてる。
やはり報徳、東洋はツートンヘルの方がいいな。
0313名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-FBvT)
垢版 |
2021/09/07(火) 09:10:20.60ID:/r8Xip08a
>>289
いや、国士舘に勝ったあとのインタビューで上田が「(昨日のニュースで)決勝は国士舘と市川でしょうと言っているのを聞いて、何言ってんだと燃えた」と語っていた。国士舘は神宮大会の覇者だし、国士舘有利の声が多かったと思う。
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Wqde)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:05:39.15ID:v0QyXOaw0
高校野球は無観客開催で、プロ野球の阪神巨人戦の甲子園18,000人って一体どう言う事やねん?
高校野球の観戦とプロ野球の観戦で、感染リスクそんなに違うのか?www.

こんな事象があるから、コロナ禍自体を世間が怪しいと思うようになってきたんだよな。
0316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:58:53.67ID:9ERIoIqP0
>>310
三重明野でもありましたね。富士井金雪監督の自殺まで引き起こした。あれ以来明野の名前は聞かない。内部告発は上尾もありました。その後すぐに野本監督が移った様な…間違えてたらごめん。
0317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Wqde)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:11:20.79ID:v0QyXOaw0
>>316
真相はわからないが、仮に着服が事実であったとしても、そんなん、誰でもやってた事だろ?
ドラフト逆指名制度があった時代なんて、ほんと指導者側へも信じられない大金が入っていたと聞く、、、
お〜ぃ、いまだ知らん顔してるおっさん連中、
聞こえてるか?www
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e720-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:52:14.59ID:zC+NKWGj0
高校野球の人気低下か。
少なくとも2年前までの夏の大会の、朝6時前後の甲子園周辺の観客の多さを見ていると
全く思わない。
昔は、朝8時開始なら8時に行って入場出来た。
お盆でもガラガラの日もあった。
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 13:50:01.81ID:UVPZOubW0
>>318
見る側じゃなくてやる子が減ってるんだよ
7年連続で部員減
0321名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:25:34.85ID:XMtr6XQSp
昔は夏でも第1試合やショボいカードは客席ガラガラだったな でもセンバツでも好カードだと5万人入っていたり
今はセンバツは3万人入ればいい方だろ
昔はコアな高校野球ファンが多かったのに対し、今はライトというか、イベント参加するような感覚で球場に来る
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:40:31.65ID:9ERIoIqP0
あのサヨナラトンネルで有名な、防府商と鹿児島実の試合で7万近く入ったという。今なら無理だが。自分が甲子園で見た試合で1番入っていたのは、第一試合銚子商-高知商。第二試合観音寺中央-日大藤沢。第三試合PL-城北。その年3強と思われた学校が全て出場しました。人、人、人でしたね。
0323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:43:56.38ID:fQWhE8A40
>>304
異常だったな
やはり、1969年夏の三沢高校・太田幸司からだろう
それから、2006年の田中マー君、ハンカチくらいまで37年近くかw
0324名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:49:47.06ID:m9c8+7kNp
1985のPL学園のKKコンビが卒業してから高校野球人気が落ち着いた感がある
90年代半ば以降は観客動員も落ち込んだ
やはり昭和50年代が凄かった 決勝戦ともなれば家族中テレビに釘付けになるような時代だったな
またそれに相応しい劇的な決勝戦が多かったと思う
0325名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-lYlz)
垢版 |
2021/09/07(火) 15:16:22.86ID:DTJeYpGC6
>>324
夏の決勝戦は69年が延長18回、73,75がサヨナラ。76,77が延長サヨナラ、78が逆転サヨナラ
だから盛り上がった。79年の決勝は1点差なのに9回裏がなくて変な気がしたのが懐かしい。
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Wqde)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:21:16.91ID:v0QyXOaw0
>>324
87年は盛り上がった。
高校野球人気が下火になったのは、実質88年から松坂で春夏連覇した年の前年まで。
でも、80年代の開会式をユ−チュ−ブで見返すと、観客結構疎らな年多くない?
毎年超満員って印象あったけど。
開催曜日にも左右されるだろうが、初日一番の超満員はやっぱ87年だろうな。
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:25:00.79ID:UVPZOubW0
>>325
平成は夏の決勝サヨナラは1度も無かったのに
4年連続サヨナラとか70年代の決勝は神がかってるな
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4746-+Psi)
垢版 |
2021/09/07(火) 17:00:11.46ID:bN9/4+/40
>>329
73年と75〜78年がサヨナラ
大差がついた決勝は74年と70年だが、一方的な感じはなかった
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 17:15:11.07ID:y12niKYQ0
>>324
1986年の夏の甲子園は、KKがいた前年より観客動員数が多かったはず。
KKのPLのような突出した人気チームが存在すると、朝の第一試合から大勢の観客が入り、
その突出した人気チームの試合が終わるまで観客の入れ替わりがないので、むしろ観客動員数は減るんだとか。
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 17:19:29.25ID:y12niKYQ0
75年から81年まで夏の甲子園決勝は、サヨナラ3ランだった東洋大姫路−東邦戦をのぞけば、すべて1〜2点差の接戦だった。
それが82年決勝はいきなり池田12−2広島商なんてことになって、当時は決勝なのにしょーもない試合になったと思った。
しかし大人になって振り返ると、高校野球を打撃重視に変えたエポックメイキングな決勝だったと気づかされた。
子どもの頃って、そうとは知らずに歴史の目撃者になっていることがけっこうあるよね。
0335名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:20:18.23ID:jtpnJTBRa
>>289
上田君は常に戦前不利と言われた相手を連続完封して
話題になったイメージがあった
国士舘には神宮で直接敗れていた事もあったし、
で結果91春は【松商上田の大会】になったわけで

一方市川は基本樋渡君ありきのチームだから、
そう簡単には勝ち進めないだろうと思ったね
0336名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:23:11.09ID:jtpnJTBRa
>>313
そうそう俺はそのニュースも見た記憶がある
当時はテレビでもどっちが勝つみたいなのを普通に言ってたが、
今では主観的予想は控えるようになってるね

89年夏は仙台育英vs上宮戦の前にテレビで田淵さんが
「これに勝ったほうが優勝ですね」なんて断言してたw
なんか不注意な人だなと思ったがその後案の定ね……
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:26:18.02ID:M7uDxEn60
どうやら新規採用の金属バットが飛距離など木製バットに限りなく近いらしい。
それはそれで楽しみ。高校野球で唯一の朗報。
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c72c-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:29:36.78ID:IXpJ1I5S0
>>305
仮入部100名、3年夏時は10名ちょっとしかのこってないって時代だったからなぁ
0339名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:43:48.07ID:jtpnJTBRa
>>321
>イベント参加するような感覚で球場に来る

それ東邦vs光星で感じたわ。
長く見ているファンは、このカードで東邦が
判官贔屓されるのは意味がわからなかったのではなかろうか
俺は凄く違和感を感じたのだが。

両校の力関係・伝統・実績を知らない人達の
歴史的試合に立ち会いたいという欲求が、
集団心理となり増幅され……みたいな。
0340名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:44.63ID:rlx5nwUdp
東邦−八戸光星の時は多くの観客が次の横浜−履正社を楽しみにしていて、その期待感を前の試合の盛り上がりに投影したのが一番の理由じゃないかな
それに加えて、東邦・藤嶋のスター性、ブラバンのノリの良さ、東邦選手の諦めずに果敢に攻める姿勢などが爆発的な応援に繋がった そこには光星を外人部隊とヒール的に見る深層心理もあったはず
さらに言えば、東邦の純白のユニが効果的だったという説もあって、なるほどと思った
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:57:48.19ID:M7uDxEn60
豊見城対小山もひどくなかったか?
0342名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:51:37.88ID:jtpnJTBRa
>>340
>次の横浜−履正社を楽しみに

なるほど、その視点は無かったわ。
新日本の東京ドーム大会に鶴田が登場する直前に
日本初のウェーブが起こったようなもんか。

>>341
その時代は見てないけど想像はつくのよ。
復帰間もない沖縄の代表が春の準優勝校、しかも前の試合で
親子鷹原辰徳最後の相手になった小山に逆転勝ちしたんだから。

赤嶺さんは沖縄の英雄と呼ばれてるけど、成績以上に
ドラマチックな活躍・勝ち上がり方だったんだろうね。
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:54:12.85ID:t6Y2MAo10
判官贔屓だと71年選抜の2回戦の普天間vs日大三。日大三の渡部はこの試合以外全て
完封していたが、この試合はもつれた。1回に日大三が先制するも3回に普天間が逆転。
しかしその裏に日大三は4点を取って再逆転、その後も追加点を挙げて7-3になって
勝負ありと思われた。しかし6回表の普天間の猛攻で瞬く間に1点差に詰め寄られ、
球場は普天間応援一色。渡部は顔面蒼白。しかし何とか凌いで6回のピンチを切り抜けた。
甲子園は普天間の勝利を疑っていなかった。しかし意外だったのは、6回裏以降は点が
入らず、日大三は辛うじて勝利で、ベスト8へ駒を進めた。
0344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:54:34.90ID:4w5Gi7eP0
PL全盛期は他がどんなにいい条件だしても
PLブランドに憧れてPL選んでた
PL関係者OBもいかに落とすかとか1億もらってもやり直したくない
PLでの理不尽な上下関係生活で精神的に鍛えられて根性つくから試合は楽とか
威張りちらしてたけど2001年の事件以来ブランドが著しく低下して1番の選手が来なくなった印象
それでもPL関係者は傲慢だったな2002年選抜優勝報徳に練習試合で勝って
どこもPLを意識して恐れてるとか自慢してた
0345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:00:28.45ID:4w5Gi7eP0
2004年は大阪桐蔭に再試合で勝って甲子園出た時は流石思ったけど
マエケン1年だったとはいえ日大三に倍以上のヒット打たれて敗けたのは衝撃だった
楽天行った観野コウキ?が騒がれたけどあの世代で結果残せなくてPL時代は終わったかもな
それまでPLは浅村世代の大阪桐蔭にコールド勝ちしたり威光はまだあったけど
あれ以来完全に盟主は大阪桐蔭に移り変わった
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:05:30.41ID:t6Y2MAo10
赤嶺のベストピッチは75年選抜の準々決勝の東海大相模戦では?この試合、1点を先制
した豊見城がリード。赤嶺は4安打に抑えて9回ワンアウトの後の原辰徳も(12個目の)三振
に切って、後一人までこぎつけた。しかし、津末、佐藤に連打を喰らい同点。がっくり
きた赤嶺に球威はなく、続く6、7番にも連打(結局4連打)を喰らってまだかの大逆転負け。
しかし、同時に赤嶺は甲子園のアイドルになった日でもあった。その後、中々結果を
出せなかった赤嶺が翌年夏に1年半ぶりのベスト8。しかし1年下の星稜・小松に才能の差
を見せつけられて完敗。
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:06:07.19ID:4w5Gi7eP0
2001年の世代はまだ朝井桜井小斉今江とか1番の選手がPLに集まり
PL入れない奴が他に行くとか見下してた
あの世代の出場停止から崩れたのも皮肉だな
高井雄平とかPLでは3、4番手投手で打者ではバント要因評価提示したんだろ
西岡も憧れの強豪校は俺を必要としていなかったとかCMにも流れたし
その高井雄平がドラフト競合目玉だからな
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:12:57.33ID:4w5Gi7eP0
ダルビッシュは明徳行く予定だったのか?
東北では特別扱いに上級生だけでなく同級生も不満だったけど
エースで4番絶対的立場の高井には可愛がられて守られてたのは大きかった
みんなPL行ってたらどうなってたか
PLて卒業後も付き人制の縦社会続くんでしょ
そりゃ今の時代じゃ学校も嫌うし廃部したくなるよ
OBからして全盛期の考えのまんまみたいだし
西川のインタビューで俺達のやり方を否定するな!とかキレてたしな
0349名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:15:20.07ID:R7Jl4Jygp
2001PLが出場辞退してなきゃ余裕で日大三に勝てたとか言う人がいるけど、そうは思わないな
結局、その代は秋も春も大阪桐蔭だっけ?に負けて大阪ナンバーワンにすらなったことがなかった
戦力は抜群だけど勝ち切れないチームだったのでは?
エースの朝井も微妙だったし
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:17:06.72ID:4w5Gi7eP0
>>346
77年78年の方が前評判高くて大型チームみたいだけどどうだったの
下地投手や神里投手は才能あったのか
0351名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:20:24.40ID:eMQnHMLNp
PLが度重なる暴力沙汰で決定打になった年が2013年だっけ?あの頃球場でPLメンバーをよく観ていたけど、ごく普通の高校生の子供なんだよな それが寮ではたかが1年年上というだけで絶対権力を振るうっていうんだから笑ってしまうよ ガキのくせしてヤクザの上下関係の真似事しちゃってと思ったな
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:20:44.01ID:9ERIoIqP0
>>350
78は石嶺を柱に打力はあったが、神里の投手力はワンランク下だった。前年の下地も出来、不出来が激しく完封したかと思えば、大量失点とかの記憶しかない。
0353名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:21:43.22ID:7k6l0JL/d
>>349
西岡もラジオでPLか大阪桐蔭が甲子園でてたら余裕で全国制覇してたとか言ってたよ
上宮大使の1年生投手が選抜優勝常総をPLや大阪桐蔭より格下とか発言する位だったし
大阪代表自体格上みたいな意識あった世代なんじゃないの
0354名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:23:44.62ID:eMQnHMLNp
子供には子供の世界があって、大人は介入してはいけないという意見もあるが、そんなアホらしい人間関係は大人が撤廃してやらないと
実際、智辯和歌山の高嶋監督は一切の上下関係を廃止して、下級生が上級生にタメ口聞いてたというんだから
まぁ、多少の線引きは必要としてもPLの掟がいかに時代錯誤だったかということ
0355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:27:28.47ID:4w5Gi7eP0
>>352
石嶺は阪急で4番打った人だよな
その後沖縄は興南や沖縄水産とか私立が力いれてきたのかな
0357名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:45:31.23ID:eMQnHMLNp
沖縄は栽監督が道を切り拓いたね
一時期は興南の比屋根監督がライバル関係にあったけど
その栽監督でさえ恐れていたのが我喜屋さん
当時北海道にいた我喜屋さんが沖縄に戻ってきたら俺なんか終わりだと恐れをなしていたとか
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-ejvC)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:01:41.83ID:4w5Gi7eP0
>>356
ビーバップハイスクールて漫画であらゆる学校退学なった生徒が集まる
戸塚水産高校てのがあったから私立と勘違いしてたすまない
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:05:15.58ID:t6Y2MAo10
>>350
77年のチームは選抜2回戦で箕島に0-10で完敗するようにそこまでのチームではなかった。
夏は3回戦で下地が広商住吉と投げ合い、延長11回で5安打完封したのがベストピッチ。
この試合は金城の本塁打で無失点記録を続けていた住吉を沈めた。しかし連戦で準々決勝
では打ち込まれ、姫路の松本を打ち込んだものも3-8で敗戦。その程度だろう。下地は
ドラフト2位で広島入団も1軍登板はなかった。

78年のチームは大型で特に選抜の下馬評ではPL、桐生、高松商と4強を為していた。初戦で
いきなり桐生と対戦。冴えわたった木暮の投球抑え込まれ1-3で敗戦。しかし石嶺のセンターオーバー
かという大飛球が好捕された結果でもあり、それほど差はなかった。
夏はpの下馬評では高松商共々評価を落としていたが、手堅く3年連続ベスト8。準々決勝では
岡山東商相手に互角の戦いで、石嶺の本塁打等でリードするも5-6で逆転負け。決勝点は
スクイズで、神里のグラブトスが大きく逸れたにが印象的だった。石嶺はプロ入り後、
90年に打点王、37本塁打を放つ等、阪急の主軸として活躍した。しかし78年のチームは
神里も良く打ち、決してワンマンチームではなかった。一方で、投手力は75年以降で最も
低かった。
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4771-GmXC)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:19:43.11ID:5PNMWjqv0
>>346
その年か次の年に、豊見城と東海大相模が
東海大学湘南校舎の野球場で練習試合をやった。
月間明星に赤嶺が投げてる写真が載ってたのを覚えてる。
今の東海大野球部の野球場は少し離れた場所にあるけど、
その当時は湘南校舎の敷地内だったのかな。
0362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:27:29.98ID:QcGa9Vm50
>>348
ダルビッシュが明徳に行く予定?はなかったよ

本人がユーチューブで、まず5つに絞ったと言ってる
「東北、広島の広陵、東海大菅生、上宮太子、前橋育英」
0363名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-FBvT)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:30:56.61ID:L8wpCTZFa
>>360
そうだろうね。
打力がもっともなかったのは赤嶺が三年のときのチーム。
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:32:39.73ID:t6Y2MAo10
>>362 「高校野球「裏」ビジネス」で馬渕監督の言っている事と違う。その本で馬渕が語るには
殆ど入学が決まりかけていたけど、兄の問題で流れたとあった。入学時から連投はしないとか
ダルビッシュ家側から色々条件をつけていて、途中で撤退した学校が多かったともあったぞ。
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74c-mSe7)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:40:11.56ID:Fr5GnMUk0
>>310
PLは怪我してもPL病院に連れてかれるから全て敷地内で事が終わるとか片岡とかが冗談半分で話してるけど、そういう閉鎖的な環境だから保護者も深入りできなかったんじゃないかな?

件の2001年も当初は普通に出る姿勢だったからな

2001年は練習試合で10何本ホームラン打ったりしてて、普通に出てたら甲子園でもそれなりに勝ち進んでただろうけど、優勝した日大三より強かったとか清水さんが言ってたのは優勝した日大三に失礼だろと思ってしまった
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:40:31.35ID:QcGa9Vm50
ダルビッシュは長男だよね
馬淵氏の兄?
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:45:42.09ID:t6Y2MAo10
ごめん、兄ではなく、弟だった。弟はサッカーをやっていたけど問題の多い子だった。
また馬渕はダルビッシュに日本名の宮本を苗字として名乗れという条件を付けて決裂
したみたい。弟との抱き合わせや1日70球制限は受け入れるつもりだったようだ。
後、広陵もいいところまで行っていたとある。
0368名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876d-0Ua8)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:46:41.30ID:9ERIoIqP0
>>355
沖縄水産は県立。興南はS43に四強があります。でも沖縄の私立は興南と沖縄尚学くらいしか思いつかないけど、他に出てましたか?
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74c-mSe7)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:57:11.16ID:Fr5GnMUk0
>>333
82年の池田は大会本塁打7本で大会記録を更新し、やまびこ打線として今でもよく取り上げられるけど、翌年にPLが8本塁打で早くも記録更新したことはあまり語られないね

85年には10本で更に記録更新
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:01:29.43ID:QcGa9Vm50
>>367
双方が本当のこと言ってるんなら、明徳の話が無くなった後
5校になったかもかな?
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:22:01.97ID:t6Y2MAo10
ダルビッシュの高校入学を仕切っていたのはお父さん、と例の本にはある。また専属
トレーナーも付けろ、という条件も付けている。例の本では明徳に売り込んできたのは
ダルビッシュ側からとの事。全羽曳野のエースだった子が明徳初優勝の際のエースであり、
その弟が全羽曳野でダルビッシュとバッテリーを組んでいたという強力なコネがあった。
その捕手は明徳に入学。ダル父は既にアストロズが交渉に来ていると値の釣り上げにも
熱心だった。まあそれだけの逸材だったにだろうけど、書いてある事を文字通りとっても
実績が足りなく素行に問題のあった弟の抱き合わせ、兄弟の授業料と寮費免除、トレーナー
の雇用費と数千万が表で動いている。更に裏金が一杯あったと容易に想像がつく。
0374名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:30:42.39ID:FBjJTHUop
ダルの親父の商売であるペルシャ絨毯の購入も条件だったんだっけ?
条件受け入れてダルを獲った東北の若生監督も変わり者だよな まぁ、甲子園準優勝したからその甲斐あったかも知れないが
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:35:28.62ID:QcGa9Vm50
ダルの父ちゃんは浪花の商魂たくましい人だったんだな
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:40:02.44ID:QcGa9Vm50
ダルの言う、絞った5つの高校は実はお金のあるとこだったのだろうか
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:51:44.61ID:t6Y2MAo10
>>374 それは表の商売だから当然ね。後、イスラム系だから豚肉は出すなという条件も。
英語塾の話も書いてあるけど、近所での開設の便宜も図れという意味だろうか。明確に
は書いていない。
 東北はダルのおかげで準優勝出来たけど、3年春の準々決勝は登板回避で負けたから
監督としてもモヤモヤが残ったのでは?(2年夏の準決勝は登板回避で勝ち上がった)。
東北には2番手投手の眼鏡の真壁が必要不可欠だった。
0379名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDab-bFZP)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:03:40.02ID:o8VaMxuPD
ダルビッシュはブルペンでの過度な投げ込みや長距離走は父親がNGにしてた
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-3UkT)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:10:36.04ID:+jHE/5Aj0
1985年夏準々決勝は当日朝7時半に球場到着しても一塁側アルプス入場出来たよ
第一試合がPL‐高知商という好カードだったのに外野は空席あった
2018年夏7日目にも行ったけど朝7時に外野席売場に並んだけど入場出来たのは第3試合の聖光‐報徳の開始前
第4試合の名電‐白山と合わせて2試合しか観戦出来なかった。
第二試合光星‐明石商観たかったよ
0381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:14:10.50ID:t6Y2MAo10
まあダルの入学時の話もすごいけど、上には上があって、中京大中京に限っても
78年度末に高橋繁浩とコーチの鶴峯だけでなく尾道高校水泳部毎移籍させて、更に
50mの温水室内プールを作った話とか、安藤美姫のためにフィギュアスケート部と
スケートリンクを作って、コーチも丸抱えした話を聞くと高校スポーツも異常だなと
思わざるを得ない。
0384名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/08(水) 00:26:42.61ID:lba/FyiZp
女性客も昔はアイドル選手目当ての女子高生や女子中学生が多かったけど、今はそんなのはいない 同じカメラを構えるのでも本格的なカメラで一選手よりも球児の表情や動きを撮っている子も多い
0385名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDab-bFZP)
垢版 |
2021/09/08(水) 00:33:53.41ID:TsTftVTbD
甲子園の観客が昔と違うのは全国各地から観に来ていること。
新幹線や飛行機にホテルの予約がネットて完結できて関西に1泊位で行くことが昔より容易になってる。
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-8lIC)
垢版 |
2021/09/08(水) 07:28:53.35ID:qI3Ti6vR0
>>344
前に書いたことあるけど、80年代後半のPL学園をことのほか忌み嫌ってたのが、作家の藤本義一氏。
ある雑誌だったかのインタビューで「PL?ただ無機的に強いだけや、あんなん高校野球とちゃうやろ。
PLが大阪代表とかもう腹立って腹立って、反吐が出るわ。」という感じでケチョンケチョンに貶してた。
同じ大阪人でもPLは快く思われてなかったようで。
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:25:54.43ID:o0I/d6Ny0
三原新二郎氏がインタビュー取材で福井高校の監督時代、左腕前田で甲子園に出た当時のことを振り返り、
「あの年、本当はPLの榎田もうちにくる予定だったんだよ。そうなれば、左右の二枚看板が揃っていたよ」
みたいなことを語っていた。
そういう話はごろごろしているんだろうね。
入学予定の有望選手が進路を変更するなんて、普通にあること。
そもそも中学生の志望校なんて、コロコロ変わるのが普通なんだから。
0390名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:31:08.46ID:8Owt31pWp
確かに80年代のPLは勝って当たり前で今の大阪桐蔭に近い雰囲気だったな 桐蔭に比べれば劇的な試合が多かった分、ファンもいたけど、大方の人はPL負けろと思っていたはず 78年〜83年はまだ可愛げがあったんだけどね 同じ近畿でも箕島の方が格上だったし
KKコンビが出て来てから変わってしまった
0391名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:35:09.29ID:8Owt31pWp
90年代に入ってから92年春に久しぶりに甲子園来たけど、東海大相模に完封負け その後は94年に智辯和歌山に負け、95年は銚子商、智辯学園、96年は高陽東と相変わらず上位争いはしていたものの特別な存在ではなくなっていた
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:50:40.29ID:WR9Rdlue0
>>388 阿久悠も嫌ってた
0395名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-mSe7)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:17:58.12ID:SxIC8TcDd
PLは福留の頃までは優勝候補筆頭というか、主人公的存在だったが、その後98横浜、99沖縄尚学、00智弁和歌山と、各優勝校の引き立て役に成り下がった印象

それ以降は引き立て役どころか早期敗退ばかりで普通の常連になったな

マエケンの時も打力無かったから優勝は無いだろうと思って見てた
0396名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-FBvT)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:46:30.43ID:dX4NYBlHa
>>393
80年代は44勝4敗。
90年代は20勝しているが、95年のチームはエラーしまくって雑だった。PLといえば攻守スキのないチームという印象だっただけにあの年のチームには驚いたわ。あんなPL初めて見たという感じ。
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:38:45.52ID:o0I/d6Ny0
>>395
PLでマエケンのようにエースで四番とか、80年代では考えられなかったよね。
プロ野球で二刀流がなかなかできないように、80年代は全国からエースで四番が集まるPLで四番・投手は清原でも無理だった。
70年代の西田が最後だったんじゃないかな。
この頃はまだPLも今で言えば敦賀気比くらいの普通の強豪校だったからね。
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:43:39.36ID:o0I/d6Ny0
>>390
>78年〜83年はまだ可愛げがあったんだけどね

PLの打者が打席で胸のお守りを握りしめるのも、初優勝した奇跡のPLの頃はかわいらしい感じがしたよね。
神頼みをしている感じがして。
KKの頃には、あれが強者のルーティンのように見えるようになった。
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f20-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:53:42.96ID:84COBWkN0
PLは幻の優勝候補とか、最強とか言われていた学年があった。
朝井、桜井がいた時代、不祥事においこまれたが。
練習試合では圧勝に次ぐ圧勝で本塁打を量産していたとか。
まあ、公式戦ではどうなるか分らんかったが。

古くは天理、上宮、敦賀気比、倉吉北、近いところでは駒大苫小牧
幻の優勝候補があった。
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bc-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:17:10.40ID:aMGD8dZp0
>>398
池田の水野は?
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-F/jZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:38:38.82ID:cvsqYLhD0
>>402
早稲田実業だろ
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bc-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:47:34.15ID:aMGD8dZp0
>>398
報徳・金村
伊野商・渡辺
帝京・吉岡、三沢
他にもまだいそうだけど…
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bc-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:53:36.24ID:aMGD8dZp0
あ、PLか
野村弘樹がスタメン4番とか何度かあったと思うけど
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-m7t5)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:16:49.34ID:H4y/49/t0
「アンダースローのエースで4番」って、
甲子園に出場した高校はどこかありますか?
0408麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srbb-B0nQ)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:48:36.27ID:27gfHdALr
>>398 前川(96年)
つーか、投打にチームを引っ張っていける選手が
いればその人に任せるんじゃないのかな?
そーゆー選手が10年に一度出るか出ないというだけで?
0409名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-FBvT)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:25:20.64ID:JiT5o88ga
>>407
75年春福井商業の前側がそうだったと思う。
0410名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-m7t5)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:41:48.77ID:H4y/49/t0
>>409
ありがとうございます

「エースで4番」というと、
上手投げの本格派で三振バッタバタとるイメージがあり、
自分は甲子園で下手投げの軟投派の投手が4番打つというのは見たことがなかったので・・。

もしかすると
75年 福井商・前側投手は南海・杉浦投手のようなアンダースローの本格派だったのか・・な
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-zqWx)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:39:15.94ID:AwlLnP0m0
74年ころ「六車理論」ってのがあって、27項目の質問にはい、いいえ、で答えて
ポイントを足し算すると優勝候補がわかる というもの。主戦投手が4番をうつ、主戦
投手が主将を兼ねるはいずれもマイナスポイント。75年の週刊朝日(通常版)では
この計算で巨摩・国府を最下位クラスにあげて的中、いっぽう有力チームに区分され
た岡山東商・鹿児島商は実力を発揮できず初戦敗退
0416名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:05:20.13ID:hARITaWXa
>主戦投手が4番をうつ、主戦投手が主将を兼ねるはいずれもマイナスポイント

なんかわかる気がする
83夏に中京野中がエース4番主将で出てきた時、これはアカンと思った
それでもベスト8だから良くやったほうか
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:37:38.06ID:141EHHMs0
>>410 前側に剛球投手のイメージはない。ただ、凄く低いところからボールが出るので
軌道が随分普通と違う。謂わばソフトボールの様にライジングボールになる様な感じ。
0420名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Hh1E)
垢版 |
2021/09/09(木) 02:50:43.18ID:qdTuez4Lp
>>411
71年選手権準優勝の磐城は165センチの小さな大投手田村が
主将で4番を打っていたという例外もあった
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 07:16:47.17ID:rqb7lvNb0
>>415
不祥事で試合できなかったから幻の優勝候補であって
おかわり達は試合で負けて全国不出場だから幻ではないだろ
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8739-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 07:47:01.17ID:jfBN6ykq0
>>280
>智辯和歌山はなぜか人気があるよな
智弁和歌山は県内一の進学校で有力者の子息も多い。
その有力者自身は野球経験なくても野球好き(観戦歴は豊富)だったりして
母校(桐蔭、向陽、海南など)よりも智弁を熱心に応援する。
ようは、影響力の強い県内のトップ層に智弁和歌山ファンが多いから人気も出る。
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8739-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 07:53:49.32ID:jfBN6ykq0
>>280
母校の桐蔭・向陽を応援してた人で
娘が智弁和歌山中学校に入学して
智弁和歌山ファンに鞍替えし、子が卒業後もずっと応援・・・という人が凄く多いの。
これは野球の盛んな土地柄ならでは。
文武別道の私立高校では「野球部は別だよ。関係ないよ。」いう意識が出るもんだが、
そういう意識がなく一体感が強いと思う。
0425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:27:36.73ID:6CJsl/fI0
>>412-414
鹿児島商は、1986年春夏連続出場するまでは長く低迷していたけど、この1986年の活躍を境に復活した。
ただ、1988年夏に49番目のクジを引いた鳥取の米子商に完封負けしたり、1995年夏に北北海道の旭川実に大逆転負けをしたりして、
このあたりから甲子園の常連校ではなくなってしまった。
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f34-8lIC)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:31:45.09ID:QjLi5Mxn0
>>424
結構昔の話になるけど大正9年夏、全国中等学校優勝野球大会で、兵庫の関西学院中学が
全国優勝したときのレフト堀龍三選手が、翌大正10年夏全国制覇した和歌山中学(現・桐蔭)の
レフトとしても全国優勝したことが大きな問題になって、この年以後、転校した場合はいかなる事情が
あろうとも1年間は公式戦に出場出来ない、といういわゆる転校生に関する規定が設けられた。

何分古い話なので、堀選手が引き抜きに遭ったのか、ただの転校だったのかは詳細は分からない。
ただ、当時の中等学校野球連盟が大慌てで転校生規定を設けたことから見ても、引き抜きの
疑いが濃厚だったんだろうな。
和歌山県の野球熱の高さはこの”事件”を見ても納得できる。
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:34:29.93ID:6CJsl/fI0
大阪桐蔭もPL同様、エースで四番だった選手は少なそうだね。
中田くらいしか思い当たらない。
その中田も投手としては絶対的な存在ではなかったね。
そう思うと、2007年の大阪桐蔭が最強みたいに言われながら、甲子園でそこまで凄い結果を出せなかったのも仕方ないと思えるね。
0428名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:35:33.07ID:TE/iJoLBp
和歌山は参加校が少ないけど、甲子園出場経験校はやたら多いんだよね 今は智辯和歌山1強時代だけど、それでも和歌山大会は観ていて面白い
最近では2013尾藤ジュニアが率いて箕島が復活出場した時には紀三井寺球場へ通いつめたわ
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:56:28.79ID:rqb7lvNb0
>>427
2Chの書き込みレベルだけど当時中田はチームメイトに嫌われてて3年でまともに喋る奴はいないと書かれてた
0430名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:12:21.99ID:+/3P1bRed
和歌山から三重県への紀伊半島南部も
野球熱は高い。
新宮、熊野から尾鷲あたり。
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Wqde)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:11:13.37ID:8ucb2+MF0
>>428
和歌山県は高知県と一緒で参加校に関係なく昔から野球どころってイメージあるよな。
過去には藪(神宮)・杉浦(橋本)など、同じ学年にプロ行ける逸材が揃ってた年もあるぐらいだし。

出身が和歌山かどうかは知らんが、、、
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:21:10.21ID:6CJsl/fI0
新宮や南部の弱体化ぶりは箕島どころじゃないね。
新宮も南部も学校所在地が相当田舎だから仕方ないよね。
箕島はなんだかんだで和歌山市からそう離れていないから、まだなんとか選手が集まるんだろうね。
0435名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-59sw)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:31:07.90ID:TMYosLvhp
箕島は尾藤ジュニアが監督になって、スポーツマネジメント科だっけ?設立してから良い雰囲気だったけどな
2013夏に甲子園出場した後、秋の近畿ベスト8になってセンバツ出場のチャンスがあったのにそれを逃したのが痛かった まさかの桐蔭が21世紀枠でかっさらって、箕島がワリ食った
0436名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-Rzay)
垢版 |
2021/09/09(木) 14:18:13.61ID:0TEWJBawM
13夏の箕島は井戸監督ラストイヤーの南部を決勝で破ったよね。

南部って俺の中では毎回貧打のイメージあるわ。
熊谷の江頭に0-1で完封されてるし、過去甲子園で挙げた2勝はいずれも援護点2という有様。
唯一の例外は01春の常総戦での7点先制。
そこから大逆転を食らって以降は甲子園からも遠ざかってしまった…
0437名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 14:26:37.09ID:+/3P1bRed
南部は濱中治がいたところか?
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8739-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 14:48:40.01ID:jfBN6ykq0
>>432
藪は三重県だけど自転車通学という地元民
和歌山・三重に限らず田舎の県境付近(学校少ない)の公立高校は
県境を越えて進学できるように県同士が協定結んでるところはよくある
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-YXSn)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:11:28.78ID:flT5sbyP0
>>419
鹿児島の玉龍と広島のえいしん?という学校リアルタイムで見たことないから見てみたい
0441名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:43:03.26ID:JC0Luy3u6
>>440 盈進の山口だったけ、凄い変則モーションだった。74年の初戦で名電工(この時も
初戦負け)に競り勝った時の印象がある。71年の玉龍の準々決勝で競り負けた試合は見たけど、
余り印象に残っていない。
0442名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-mSe7)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:48:25.20ID:117udUlid
>>427
投打の二刀流、エースで四番は大阪桐蔭では今まで中田しかいないと思う

実質エース的な扱いだった根尾は5番だったね

大阪桐蔭のピッチャーは打撃は絶望的なのが多い

根尾の同期の柿木は甲子園で通算1本しかヒット打ってなかったはず
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-hvSB)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:53:48.42ID:ExW/aXwp0
清原が松村とのYouTubeで巨人は2年5億提示
阪神は10年36億+終身雇用とか暴露してるな
当時西武も年俸とは別に契約金10億で引き留めとか記事あったな
あの時はそれでも巨人に行きたがった程人気ブランドが飛び抜けてた
今は丸とかFA選手に金出さないと来ないし
メジャー移籍破談した菅野に破格契約したり中田山口拾ったりの状況
野球人気もだけど巨人のブランドも著しく低下したな
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:01:12.60ID:iW6keTCt0
玉龍は平成初期までは鹿児島では御三家に次ぐ四番手という印象だった。
惜しかったのは97年夏。
決勝で2年生だった杉内のいた鹿児島実に9回2死までリードしていたが逆転負けした。
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-9qMr)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:55:30.40ID:f0QPYffra
南部は好投手がいるときのワンチャン出場が多いんだろう
毎年最低限の下地は出来ているというような

谷本・稲葉と連続で好投手がいたときもあったが
敗れた相手が吉田道の相模と福岡の鹿商工だから
仕方ないといえば仕方ないな
0448名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:32:57.24ID:w+UQQlPOd
>>419
強豪ではないで、甲子園2勝7敗や鹿児島内では強かったんかな?
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f23-G0wy)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:33:16.67ID:3FBFduM/0
>>439
大阪 成城工:野茂
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-fGma)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:35:03.64ID:PmrHe8HL0
>>445 一般論としては分からないでもないが、迫田が言うと説得力がない。
優勝時の佃も75年ベスト4の山村も9番打者。一方、77年の住吉は4番だった。この中で
一番卒業後に活躍出来たのは東洋大に進み2年の時に全日本に選ばれた山村。法政に
進んだ佃は1軍登板出来なかったし、住吉もそうなんじゃないかな。サンプルが少な過ぎる
けど、そもそも迫田は卒業後に活躍出来た投手をよう育てなかった、と思う。
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8739-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:18:53.25ID:jfBN6ykq0
>>439
天理は大柄な2年生P(名前忘れた)の方が将来性あると思ったんだが
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-hvSB)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:40:38.84ID:ExW/aXwp0
ドカベン香川が亡くなる少し前のインタビューで箕島には勝てる自信あった池田は嫌だったと答えてた
箕島も星稜戦後疲れたから最弱の城西と当たりたい
準決勝では横浜商引け!て大半が思ってたとか誰かが答えてたな
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-hvSB)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:47:33.04ID:ExW/aXwp0
>>452
緑川か?準々決勝佐伯鶴城戦で完投
準決勝鹿児島商戦で肘痛で不調の本橋をリリーフ4回1失点
翌年2回戦辺りで横浜商古沢?だったかに決勝ホームラン打たれて敗けたような記憶があるな
0455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-hvSB)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:49:33.80ID:ExW/aXwp0
1986年松山商が連続11安打して24安打で大勝したけど
松山商の監督のコメントからして下馬評は浦和学院有利だったのか
0456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:29:28.39ID:6CJsl/fI0
>>452-454
1986夏の天理は、1989夏の帝京の次くらいにクジ運が良い優勝校だったな。
2回戦からの登場で、いきなり選抜ベスト4の新湊は面倒な相手だったが、
3回戦の米子東、準々決勝の佐伯鶴城、準決勝の鹿児島商はいずれも勝ち残った中で一番楽な相手を引き当てている。
本橋がヒジを壊していただけに、準々決勝で佐伯鶴城とあたり、この試合を緑川でしのげ、本橋を休ませられたのは大きかった。
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcf-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:42:56.36ID:6CJsl/fI0
>>438
北別府も都城農には鹿児島の自宅から通っていたとか言っていたな。
宇和島東の平井は島の子で、練習が遅くなると船便がないので、父親が船で迎えてに来ていたと雑誌の記事で見た。
今は寮に入るのが一般的になり、こういう話はあまり聞かなくなったね。
0459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-aIS6)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:11:01.17ID:17f+wsnd0
>>458
1990年代の選抜に出てきた和歌山の田舎公立校は帝京がらみのイメージが強かった。
優勝した三沢の世代と初戦で当たり、0−1で敗れた日高。
その3年後、夏に優勝する代の帝京と当たり、1−0で日高のリベンジを果たす形になった伊都。
0460名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:13:56.65ID:obVByJe7d
>>455
浦和学院は広島工に快勝、高知商に完封勝ち
持ち前の強力打線に加え、大会に入りエース谷口が絶好調でした
松山商前の下馬評も浦和有利
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-7gNx)
垢版 |
2021/09/10(金) 10:15:43.76ID:S/Oj7Ke80
>>459 この伊都との試合で敗戦した帝京前田監督が激怒して
選手にスパルタを課して反発した三年生部員が集団退部
失点のきっかけとなった拙守(記録はヒット)をした遊撃手は.,,。

夏東東京大会八丈戦で「タッチアップ事件」やらかして帝京の悪役イメージがついてしまった
前田さんは監督としては一流かもしれんが教育者としては最悪の人物
今週末東京大会ブロック予選一回戦で26年ぶりに帝京‐八丈が実現する。
0464名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-rttd)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:56:07.61ID:xFy/qTsua
>>455>>460
松山商業は86年の愛媛大会は実は優勝候補ではなく、前年2年生バッテリーで甲子園に出場していた川之江が本命だった。
夏将軍と言われてたため、松山商業も有力校には挙がっていたが。

松山商業最強説は前年85年(KKを追い詰めた酒井光次郎投手が3年時)
ただ、この年は甲子園出られず。

浦和学院については、高校野球マニアなら86年〜87年は鈴木健のイメージが強いと思うが、実は谷口のチ−ムであり、谷口が転けたらチ−ムも転ける…ぐらいの存在だったらしいよ。
その谷口は卒業後、東芝入りし、なんと全日本の主軸を努めたぐらいの選手だったので、後で大いに納得したのを覚えている。
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:02:37.20ID:kWaZ+g3h0
>>464
浦和学院の86年時、半波って結構良い打者いなかったっけ?練習がチャランポランで野本監督から真面目にやればいい選手になるのに。とか言われてた人。
0466名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-MSqN)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:19:32.79ID:Fx40Z5ttr
>>455
この年の浦学は黒須、鈴木健、伊藤、半波といずれも180cmを越える長打力がある打者が揃っていて、その強打は春の時点から有名だった。
投手力が課題だったが、大会に入って谷口が安定し、投打にバランスの取れたチームになっていた。一方の松山商は四番の中村が
168cm62kgと出場校中最も小柄で、チーム全体的に見ても小柄な選手が多く大会中本塁打はなく短打で繋ぐ打線、投手も藤岡、佐野の両右腕がいたが、
相手を完全に抑え込むだけの力量はなく、ある程度の失点は覚悟せざるを得なかった。なので対戦前の戦力比較では浦学有利で
接戦に持ち込めば松山商にも勝機があるが、突き放されたら浦学と言われていた。それがまさか松山商があれだけの大差で勝つとは
誰も予想出来なかった。
0467名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-VE45)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:29:09.03ID:DUgUEre/d
小林が片岡チャンネルに出た時の話だと、当時の浦学と松山商では環境が雲泥だったみたいだから、大差になった可能性はあったね。
浦学が松山商並に厳しくなったのってモリシ以降でしょう。
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:46:38.60ID:kWaZ+g3h0
そういえば、松山商の藤岡って小学館のカメラマンをやってた記憶がある。
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:31:34.77ID:Ilrea+tT0
>>456
1986年夏といえば、愛知の享栄はそこそこやると思ってたけどな。
センバツは新湊に不覚を取って初戦敗退したが、エース近藤を擁して優勝候補じゃなかったかな?
それがあの喫煙盗撮を写真週刊誌「エンマ」に掲載されて、大会本部は上を下への大騒ぎ。
享栄よくまあ出場辞退に追い込まれなかったものだ。
佐伯天皇の時代なら、有無を言わさず享栄の不戦敗になってただろう。
今年の夏、宮崎商と東北学院が不戦敗になって、オレは享栄のエンマ事件をふと思い出した。
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-XDIE)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:43:38.30ID:Ax7hHOev0
>>232
本命というよりは上位数校の一つで北から順に名前を挙げたら最初に出てきたという感じじゃないかな?
実際この年の選抜から有力候補だった高松商に勝ち、次の所沢商に勝ち、3回戦の高知商業に接戦で負けたが準優勝した高知商業が決勝以外で一番苦戦したわけだから力はあったよね。
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a539-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:10:50.42ID:oNAQY/uN0
>>468
20年くらい前だけど写真雑誌に藤岡と本橋の対談記事載ってたよ。
藤岡はプロカメラマンで本橋はオリンパスの課長補佐。
カメラ機材の話が半分、野球やプライベートの話が半分と言った内容で、
当時現役だった佐野のことにも触れていた。
驚いたのは本橋さんの頭髪で今頃は佐野さんとピッカリコンビになってるだろう。
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fabc-GwBl)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:37:43.99ID:OucMv5vw0
>>461
今夏の智弁和歌山が苦しんだのは
和歌山県大会準々決勝の初芝橋本だけだったな
(延長13回タイブレーク3-2× 送りバントと犠牲フライでなんとか勝った)
0481名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:02:32.73ID:LTcgGz07p
2001の智辯和歌山の初戦敗退は甲子園に向けて県大会では調整は一切しないという高嶋監督の傲慢な考えの犠牲になった世代だな
あの人、甲子園決勝で負けるのも県大会初戦で負けるのも一緒とよく言っていたが、それこそ勝利至上主義の腐った考え方だよな 選手は最後の夏は少しでも長く試合やりたいに決まっているじゃん
県大会初戦負けで1回しか試合出来ないで終わるのが甲子園決勝敗退と同じなわけない
0482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:09:53.37ID:kWaZ+g3h0
今日中日で出てる土田って、1年生であの金足農逆転サヨナラスクイズの時のショートで2番打ってた。もしやと思ったら出てたわ。
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:12:25.53ID:fB23tw+Z0
>>481
名門校入るてのはそういう事だろ
そういう学校選んだのは誰だ?被害者意識ばかり持つのも問題だろ
それならノビノビやれる学校行けばいいだけ
結局進路よくしたいから名門選ぶんじゃないの
それ言ったら取る大学就職先の試験制度もてなる
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-aIS6)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:24:50.28ID:17f+wsnd0
>>481
2001夏、和歌山大会の初戦敗退の相手・和歌山工はただでさえ力のある学校のうえ、
エースがカープに野手としてドラフト6位指名された山本芳彦。
こういう相手と初戦であたれば負けてもおかしくない。
ただ、和歌山工はその後、活躍を聞かないね。
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d92-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:02:53.73ID:arOFJwrX0
>>485
成田(千葉)
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a539-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:13:27.82ID:A6YBs3Fm0
>>485
大谷とつくのは浄土真宗東本願寺系
龍谷とつくのは浄土真宗西本願寺系
0490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:47:30.77ID:I3Z2YRiT0
>>485
上宮。
0491名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-TXgJ)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:48:16.71ID:/QOZfFW/a
>>485
高野山
0492名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:41:57.17ID:M/vmQn97F
>>151
仙台育英 大久保
※エースで4番で主将
安積商 根本
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 158b-tSpG)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:23:19.17ID:66QehiQX0
>>485
小松大谷
金沢龍谷
0495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:26:22.68ID:I3Z2YRiT0
校歌が和歌月影。法然商人が作った歌。
0496名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-C4sR)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:57:39.26ID:51At/g7ep
>>485
豊川(愛知)
商売繁盛祈願で有名な豊川稲荷が運営する学校。
最近はパッとしないが、良い選手を輩出している。
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:58:16.08ID:znROUf+80
>>151 吉岡雄二(帝京)、石田文樹(取手ニ)
0498名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:16:08.52ID:hQV+LKPXd
鹿児島玉龍には上田平という姓が
多い気がする。
0499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:21:43.15ID:znROUf+80
>>151 選抜で優勝した時の高知高校の4番は杉村ではなく、投手の山岡和則。
0500名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:35:28.70ID:iOXqrG5Rd
鹿児島玉龍と桐蔭学園戦はテレビで見てたよ
桐蔭の大塚な
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-Le98)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:53:29.82ID:vkgOkXa90
0-0で迎えた6回裏、鹿児島玉龍の先頭打者が3塁打を放つも大塚の巧みな牽制球でアウト。
このプレーが痛かった。
0502名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 00:18:26.72ID:pLm4MVtzd
そうやったかいな
この試合は投手戦で最後大塚の決勝打で決着ついた
大塚-土屋のバッテリーな
0504名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:13:41.89ID:SrUu6yVEd
江川は栃木だろ
0505名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:27:53.81ID:rtwLPisZp
今の東北は県外選手で固めている学校が多いからな
純粋に東北のチームと言えるのは花巻東ぐらいか
明桜も昔の秋田経法大付の頃は秋田のチームだった
1981の秋田経大付は全国レベルのチーム
1984の春の大船渡、夏の金足農も強かったな
0506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3939-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:33:25.66ID:j2LxEQDJ0
>>495
校歌斉唱のテレビ中継で
こんな有名な作家が作詞または作曲したんか?と驚くことも多いけど、
上宮の作詞:法然上人はインパクト大だった。
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3939-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:38:03.65ID:j2LxEQDJ0
>>398
KK世代の入学時では田口がエースで4番候補だったのね。
田口の後見人(小学生時代の指導者)は西田真次の父親。
0508名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:47:54.74ID:nDGyUY7Pp
KKコンビの代にセレクションに合格したけど蹴って高松商へ進学した大森がもしPLへ入学していたら、、、
あと、東邦の山田喜久夫もPLから誘われていたらしいね
あの代は元木種田の上宮、近大付属に押されて影が薄かったけど
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4990-C4sR)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:27:56.43ID:hhQtrz3B0
>>508
喜久ちゃんはPLの寮生活が嫌で東邦に進学したと、名古屋のテレビ番組で語っていた。
0511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:53:07.79ID:16kjreWo0
明桜のスカウトとして風間を勧誘したのが井元俊秀。この人はPL学園の初期の監督
として新美、新井等を擁して準優勝しただけでなく、退任後も凄腕のスカウトやボーイズ
のボスとして鳴らした人。KKのPL入学にも、その後の大物選手にも大きな役割を果たし
たとか。その後、青森山田でも活躍して、明桜でも健在ぶりを示している。しかぢ毀誉褒貶
は甚だしく、。「高校野球「裏」ビジネス」では名前こそ出していないけど、すぐこの人と
分かる形で、著者は裏ビシネスの主として批判している。
0512名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 10:20:46.80ID:pLm4MVtzd
俺の記憶では新美のときのPLの監督はヒゲの山下だよ
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-aIS6)
垢版 |
2021/09/12(日) 10:50:00.03ID:4ywLzVnu0
>>511
PLの強さは井元だったんだと思うよ
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:10:11.30ID:16kjreWo0
>>512
おおすみません。ご指摘ありがとうございます。
http://all-pl.work/kantoku.html
ですね。初出場の時の監督ですが、70年は山下監督でした。
井元さんはボーイズリーグでも重きをなしたから敏腕スカウトとして辣腕を振るう事が
出来た。ボーイズの創設に表立って関わって理事長も務めたのが鶴岡一人。そしてPLで
井元さんの2回目の監督の後を継いで、初めての全国優勝に導いたのが一人の長男の鶴岡泰
。 このように強いパイプがあったので、PLが強くなったのもむべなるかな。

PLと言えば人文字が有名だった。コンピュータもない時代にボードを上げ下げして良く
綺麗な人文字を作っていたものだ。78年初優勝の際には初めて披露した「日本一」の文字。
相手チームを応援していても泣かせるものだった。後、紅白歌合戦にもバトントワリング
のチームが応援に出ていた様な気がする。
0517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662c-aIS6)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:24:42.85ID:XWcjnqjG0
>>511
風間は明桜の今の監督の山梨コネクションで連れて来たんじゃないのか?
もう井元さんもそこまで力ないやろ。青森ではさっぱりだったし。
0519名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:46:14.53ID:bou1Isckp
しかし、明桜も何だか可哀想な野球部という印象しかない
学校の方針で監督がコロコロ変わるし
かつては秋田経大付、経法大付として確固たる伝統を築き上げるのかと思った
元々、経大付が世に出た松本豊の時も選手獲得のえげつなさは批判されていたような記憶があるけど今ほど多国籍軍ではなかった
0520名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-QoEq)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:50:55.10ID:+kWtsoala
江川さんは勉強も頑張ってた人だから、いわきにいたら
普通に磐城高校に入ってたんじゃないかね

そしたら磐城高校は「小さな大投手」で騒いでたら、
翌年「大きな超絶大投手」で出てきてたかもしれんな
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:10:08.98ID:ljcGRpCQ0
>>521
以前浪商OBが牛島の頃、大阪はPLの独壇場になると予測していた。それまであまり大阪の優秀な選手は積極的に集めなかった。丁度その頃から大阪の選手を集め始めたそうです。まあ確かに小早川は広島だし、結構府外から来てたみたい。牛島-香川のバッテリーを見て地元の子中心で行かないと。と思った様です。何かの本で見た話なので間違えいたらごめん。
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:11:11.61ID:ljcGRpCQ0
追伸、70年代なら全国スカウトの草分け?東海大相模かな?
0524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e92-Tcz/)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:32:56.82ID:DHO8wjqt0
最初に表向き批判されたのは江戸川学園取手って、よくここに出てたな。
江の川も酷かったのでは。
1987開会式の行進時、「選手たちは嬉しい里帰り」ってアナウンサーから言われてたしな。

ちょっと地元の人達も複雑だよな。
素直に応援する気にならんだろうな。
高知の明徳義塾とかも。
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-7gNx)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:46:15.78ID:nX/Ryb/m0
>>524 江戸川学園は本当に人気なかった
茨城県大会準決勝は木内さん率いる取手二
木内さんはこの頃は野球留学に否定的で「江戸川だけには負けたくない」と語っていたが敗戦
その後常総学院に移ってからは野球留学肯定派に廻ったのが残念である

決勝は下妻一。全員地元出身で県有数の進学校。当然観客ほぼ全員下妻一応援だが戦力不足は否めず惜敗。
ただ江戸川は甲子園でも49番目引いてしまい対戦相手がよりによって同宿だった横浜
0‐9二安打完封負けで良い思い出無かったと主将の大枝くんは語っていた

その後大枝くんは江東シニアの指導者となり松坂大輔を育て横浜高校に送り出した。
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 17:11:44.38ID:4ywLzVnu0
>>526
なんかそんな記事を最近読んだことあるような…

PLのいろんな話あるけど、リトルリーグの全国大会で活躍してる小学生をPL中学に入れて、
明徳中野球部みたいにPL中の軟式野球部に入れず、地元のボーイズに流してたとかの暴露話も
なんか最近見たわ
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 17:24:19.57ID:5kyTbW3I0
江の川も部員の大半は他県出身だけど、他県から「集めている」というより、他県から「受け入れている」という感じだったね。
1988年選抜の理不尽な落選について、当時の監督が振り返り、「うちのような学校は野球留学性が多いとみられて嫌われるけど、他に行くところが無い子が来てるんだ」
と反論していた。
本当にそう。貴重な学校だよね。
0531名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:09:56.10ID:su8gm89Pp
高校野球の越境入学の問題は結局はバランスや程度問題だと思うけど、節操ない学校が多いから批判される
光星学院の金澤監督は地元と他府県とのベストミックスが理想と言いながらも結局は関西からの部員が圧倒的に多かった
学校側が県外からは何人までとか、何パーセントまでとか自主的に制限すればいいのに
0532名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:15:02.41ID:su8gm89Pp
最近は県外生を増やしつつあるようだけど、かつての智辯和歌山は理想的だったな 理事長の考えで高校野球は地元からの声援が必要だから10名中県外は3人までと自主的に制限していた とてもバランス感覚がある考えだと思った
0533名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:19:03.91ID:2PxTPghUp
今は地方の学校が好成績をおさめてもその県が凄いとは思わない 多くの場合、県外選手中心だったりするから
そういう意味では高校野球の地域性なんてとっくに失われているわけで、それなら1都道府県1代表制にこだわる必要もないと思う
0534名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-mCI1)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:28:50.06ID:XWcjnqjGd
>>526
俺、85から夏の甲子園大会号持ってるけどPL思ってる程府外少ないけどな。天理なんか86は奈良県0やで。
0535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-XDIE)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:49:07.40ID:ObvNQZrm0
>>531
最初に全国で活躍した2000年夏ベスト4のときは青森人がレギュラー中に6人くらいいたと思う。あの後から青森人が集まりにくくなったのかな。
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:51:10.09ID:ljcGRpCQ0
>>535
エースだった齋藤や根市などは地元だったね。
0537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-XDIE)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:11:25.35ID:ObvNQZrm0
>>505
仙台育英も大多数は東北の選手だよ。日大山形は地元ばかり。2013年ベスト4のときもそう。弘前学院聖愛も地元ばかり。
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:45:52.72ID:5kyTbW3I0
>>537
仙台育英と弘前学院聖愛は、付属中学から中高一貫で選手を育成しているからね。
おのずと地元が多くなる。
ただし、笹倉のような中学入学時点で福島から野球留学してくるような例もあるから、
付属中学出身でも純粋な地元選手かはわからない。
青森山田もそうだね。
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:49:10.98ID:A9wuFnCb0
産地偽装
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53f-aIS6)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:55:23.02ID:96vYvj2X0
>>534
天理初優勝時のメンバーの大半は大阪出身。
主将の中村(現監督)は福岡だった。
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:58:26.13ID:4ywLzVnu0
秀光中だけど島貫主将も福島県だったはずよな
他の秀光中出身のベンチメンバーも東京の子も2人ほどいたはず
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:03:38.59ID:4ywLzVnu0
>>544
天理は昔から大阪が多いやろな
今年も18人中9人大阪やったはず
0549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-XDIE)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:33:02.64ID:ObvNQZrm0
>>546
まあ近隣府県は別にいい気がするけどね。
仙台育英も隣県が多い。
0550名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:38:36.54ID:R1h2YdJ2a
いまは当たり前になったが地方の学校で県外ばかりの選手で出場したのは75年夏の江の川がルーツかな。このときは部員14人しかいなかったが半数以上が兵庫宝塚の出身だった。
0551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:50:28.92ID:16kjreWo0
>>550 同じ年の選抜に倉吉北が初出場を果たしている。どのくらい県外選手が居たか
覚えていないけど。78年には鶴商学園が改称後すぐ甲子園に出ている。(当時は開校後
すぐ、という触れ込みだったけど、前身があるね。)他にも70年代終盤には開校後3年くらい
で甲子園に出る田舎の私立高校が幾つかあったと思うけど、これ等は県外選手を集めて
いたのだろね。
 倉吉北も78年夏に初出場を果たして早実を破った際にはベービーフェースだったけど、
81年春にベスト4に入った折にはすっかりヒールになっていた。
0552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:16:13.62ID:5kyTbW3I0
>>544
たしか中村は家が天理教の信者で、その関係で福岡から天理に入学したんじゃなかったっけ?
天理には、信者ということで入学してくる選手もいるんで、野球留学とは決めつけにくい。
0554名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:55:49.95ID:JxlWxRVKa
前に誰かが書き込んでいたが、倉吉北が県外選手ばかりになったのは78年夏の活躍を見て79年に入学した代から。
78年夏のチームはたしか県外は二人くらいだった。
ちょうどこの大会から一県一校制になり、鳥取は当時18校しか参加してなかったから、「甲子園に出るならあそこ」と京阪神の有望選手は思っただろう。あの坂本も上甲子園中から留学したし。
全盛だった81年は100人くらい県外選手の部員がいたらしい。88年朝日に連載された「甲子園新風土記」に書かれている。
0555名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD89-zdR4)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:56:00.17ID:27xPxxZQD
智弁和歌山
8宮坂B 和歌山南紀ボーイズ
4大仲B 和歌山ボーイズ
7角井B 鳥取中央シニア
9徳丸B 大阪東ボーイズ
3岡西A 奈良橿原ボーイズ
2渡部A 大阪住吉ボーイズ
5高嶋B 和歌山粉河シニア
1中西B 奈良橿原磯城シニア
6大西B 奈良葛城ボーイズ
0556名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD89-zdR4)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:04:41.23ID:27xPxxZQD
市立和歌山
6河渕B 和歌山岩出ボーイズ
4杉本B 大阪貝塚ヤング
8平林B 和歌山ビクトリーズ(ヤング)
2松川B 大阪貝塚ヤング
5田中B 和歌山紀州ボーイズ
3亀井B 和歌山シニア
7川島B 大阪貝塚ヤング
1 小園B 大阪貝塚ヤング
9吉見B 和歌山ホークス(ヤング)
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:16:37.34ID:16kjreWo0
>>554 なるほど。78年夏にはベービーフェースで、81年にヒールという反応は理に叶って
いた訳ですね。有り難うございます。
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d71-bhT/)
垢版 |
2021/09/13(月) 00:36:54.70ID:064Xt5eT0
倉吉北はてっきり公立高校と思ってた。
地方の公立高校が早実に勝ったなんて
凄いなと素直に思ってたわ。
騙されたなと勝手に思ってた。
公立と間違うような東西南北の校名が多い気がする。
花巻東、酒田南、鶴岡東、小林西、香川西、
益田東、米子北、上田西等
甲子園に出てない高校ならもっとある
0560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/13(月) 01:00:38.71ID:5GW2NU4B0
>>559
こういうのは大概、違った方角に名門の公立がある。
倉吉東vs 倉吉北
鶴岡南、鶴岡北vs 鶴岡東(旧鶴商学園)
米子東vs米子北
花巻北、花巻南vs 花巻東
酒田東、酒田西vs 酒田南

>>558
どうせ大学は県外進学するのだし、県境だと県内に進学するインセンティブもない。
進学校だって県外に進学するのは普通。別に環境を追い求めて県外進学すること自体は
問題ないと思う。但し、綺麗事で済まないのが、利権と絡んで裏金が動くから。
それを防止するために過度な県外留学を戒めているのが現状。罰則規定がないので
実効性に乏しいが。
0561名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-MSqN)
垢版 |
2021/09/13(月) 05:58:54.87ID:t2iT+Ug/r
倉吉北はただでさえ野球留学でイメージが悪かったところに「剃り込み」が、加わって完全にヒール校になってしまったな。
81年選抜でベスト4になった後不祥事を起こして夏は出場辞退したんだよな。
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3939-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 06:18:23.15ID:/t8r0TSg0
>>555
鳥取中央シニアって大阪の鳥取(大阪府阪南市鳥取)かと思ってたら鳥取県だった。
阪南市は和歌山市に隣接した大阪南部の街。
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea24-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 07:58:41.72ID:H5fZha6w0
 作新や前橋育英はほとんど地元民だけど、県外の球児を受け入れていないみたい
ですね。この2校に入れば、最近だと夏は100%の確率で甲子園に出られるんで
甲子園に出たい他県の球児にとっては憧れのチームなんでしょうけど。
 常総の佐々木前監督も地元に愛されるチームにするため地元球児を多くしろと理事長に
言われたと報知高校野球に書いていたけど、作新らもその方針かも。前橋育英の
サッカー部なんか他県の子が多いんだけど、サッカーファンは外人部隊なんか気にせんでしょう。
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:06:06.59ID:Bco24ZzI0
鹿児島商工や米子商も校名が変わるまでは公立だと思い込んでいた。
とくに米子商、1988年夏に鹿児島商を下し、福岡第一を追い詰めた時は、
「田舎の公立商業高校の大健闘」みたいに思っただけに驚いた。
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:13:48.74ID:PpiGloVu0
>>559
夏の甲子園に2回出場(昭和43年と56年)した岐阜南って校名が変わったんだね。
岐阜清翔に変更になったのは知ってたが、その後また校名が変わって、現在は岐阜聖徳学園になってたのは知らなかった。。
0567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:23:37.41ID:PpiGloVu0
>>565
逆に県立なのに私学だと思い込んでたのが、熊本の済々黌。
選抜ではあの王貞治を擁する早稲田実に勝って優勝したこともあるのに、県立だと知ったのはずっと後。
ちょっと前に出てた鹿児島玉龍も私学だと思ってた。
他にも、選抜に一度出場した埼玉の伊奈学園総合なんて私学だと思われてそう。
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:49:24.51ID:gIwKvY3I0
>>564
2007年に特待生問題とかニュースになったのがでかいだろ
2004年一場の裏金とか野球はすぐ騒ぎなるのも影響あるのでは
試合前地元のふるさと紹介もあるわけだし
丸がいた千葉経済は特待生問題発覚して活躍してない選手が待遇いいのわかったりしてバラバラなったみたいよ
甲子園出れば間違いなく優勝候補だったのに
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:55:00.44ID:gIwKvY3I0
プロ野球のドラフトも影響あるんじゃないのか野球は戦力均等や平等な競争とかねずいてるし
サッカーの海外なんて完全にピラミッド
行きたい球団にいけなくなったり選手の犠牲はあんまり考えてないのかもな
江川のドラフトとか悪者にされたんだろ
清原桑田だってドラフトなければあんな事にならなかったろ
みんなスターは巨人に集まっただろうけど
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e92-Tcz/)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:09:44.22ID:rIcFKm7W0
極めつけは三重高校だろ。
2018年センバツの準決勝で大阪桐蔭を追い詰めた時、公立でもやるじゃん!って、思ったのにな。
県名が校名になってるから100%公立だと思ってたら、実は私立だった。
こんなケ−スもあるんだな。
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d71-bhT/)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:47:11.95ID:064Xt5eT0
>>566
そこと併合される前のそのまた前が
岐阜教育大学附属高校。
略して岐教大附。
一時期、野球とラグビーの強化が半端なかった。
1996春季東海大会は優勝してるけど、
夏の岐阜大会は決勝で県岐阜商に負けて
とうとう甲子園には行けなかった。
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f2-vElB)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:58:33.26ID:rqW5A/b60
高校野球だから一死からのバントは仕方ないって思ってるのは大抵おっさん
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3939-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:26:48.80ID:/t8r0TSg0
私立じゃないけど
県立和歌山高校
県外の人の誤解を招くややこしい校名
旧制和歌山中学とは無関係
https://www.minkou.jp/hischool/school/4987/
0579名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-/Ait)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:42:31.97ID:XaSg8P39p
>>571
三重高校は甲子園で優勝経験がある名門やで。
愛知の中京の系列やったかな。
ユニフォームがそっくりやった。
0580名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:56:37.23ID:5pWegD+7d
倉敷高校も私立
0581名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 063e-zY8N)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:59:50.51ID:7uEdwuwg6
>>578 逆に、高校野球ファンでも桐蔭学園を桐蔭と省略形で呼ぶ人が多々居てモヤる。
>>579 一応独立して、学校法人三重高等学校となっている。安達学園と梅村学園との
関係みたいでややこしい。三重中京大があった頃はもっとややこしかった。
0583名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-TXgJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:26:31.61ID:tigA1VVna
沖縄尚学は沖縄高校時代に初出場
0584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 158b-tSpG)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:43:15.86ID:Hn9F7KZM0
>>533
高校野球に昔のような地域性を取り戻したいとは思わないのかね?
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 158b-tSpG)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:13:12.09ID:Hn9F7KZM0
>>585
県外選手は全部員の3割以下とかのガイドライン
 ↑
これは難し過ぎる
県外選手が多すぎると面白くないからという理由では通用しない
0587名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:25:28.01ID:8+CXyL65p
学校対抗を止めて都道府県対抗戦にするしかないか
各都道府県で選抜チームを作って甲子園で対戦する
夏は学校対抗にしてセンバツ大会は都道府県対抗
これなら地元の高校へ進学しても選抜チームで甲子園でプレーできる可能性が出てくる
0588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:26:04.96ID:Bco24ZzI0
高知高校もお忘れなく。
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:28:04.42ID:+w2wyteF0
>>516
江川が植松、白鳥、永島、水野らの強打の静岡高校に行っていたら春夏連覇だったなー
0591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebc-aIS6)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:05:28.27ID:slJkNwo00
日本学園高等学校
https://www.nihongakuen.ed.jp/
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e92-Tcz/)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:04:53.22ID:rIcFKm7W0
こうして列挙してもらうと、私立で県名の校名って結構あるね。
商業や工業、学園ならまだしも、○○高校って、やっぱややこしいな。
私立なんだから、もっと洒落た校名に出来ると思うんだけど、地域柄を出して地元の支持受けたいってところかな?
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3939-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:25:58.63ID:/t8r0TSg0
>>585
慶応は中等部が東京で高校は神奈川と埼玉
かつての立教は中学が東京で高校が埼玉(今は東京と埼玉に中高一貫校あり)
附属中学から同系列の附属高校への内部進学も県外扱いしたら面倒なことになるねと
そういえば、立教新座と慶応志木は最寄り駅が同じだ(東武東上線志木駅)
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:37:37.28ID:5GW2NU4B0
>>590 どうだろう。作新学院も秋の関東大会までは強打のチームだった。
https://www.fanxfan.jp/bb/player/1.html
準々決勝で10点取っているし、4点のみの準決勝はともかく、決勝は永川を擁して選抜で
優勝した横浜から6点を取って完勝している。ところが選抜で江川が全国区になって、
その取材が殺到する様になると選手の皆が良いところを見せようと大振りになり、
貧打のチームになってしまった。また江川に対するやっかみ等からチームも空中分解して、
雰囲気は最悪だったらしい。選手が揃っていた静岡でも江川は格が違うので、同じ事が
起きたのではないだろうか。
0596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:50:54.85ID:WF1TpsxD0
>>580
昭和40年代は岡山日大と名乗ってたね。
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:58:20.48ID:WF1TpsxD0
>>566
岐阜は岐阜東も私学なんだな、1964年の選抜に1回出場してる。
「必殺仕事人」の中条きよしの母校。
0598名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:43:16.97ID:5pWegD+7d
>>596
そうです。
岡山は岡山高校も私立ですね
0599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 394c-KmpS)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:54:45.61ID:X4tuUw1j0
>>559
中学の時、愛甲の横浜が優勝したけど、野球部の皆が横浜は公立なのに優勝して凄い、みたいなこと言ってたな

俺が横浜は私立、多分横浜商と間違えてない?と指摘したけど、ただの高校野球オタクの俺の指摘より、野球部が公立と主張するんだから公立だろとクラスの皆から言い負かされ?たのは良い思い出

後年、松坂の春夏連覇時、職場で横浜って公立?と誰かが言った時に幼い頃の横浜のくだりを思い出したな
0600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3939-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:20:08.13ID:/t8r0TSg0
>>581
野球だけの話しでなく、県外へ出たら和歌山県No.1の公立進学校と間違われるので辛い。
リンク先の偏差値見てください。
0602名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:47:09.99ID:0hzGksssa
>>597
哀し〜い〜、う〜そ〜の、つける〜ひと〜
0604ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スフッ Sd0a-3s4n)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:18:59.73ID:sMVScVDyd
>>433
06年秋(これにしても、もう15年前)
熊野が和歌山3位で近畿大会に出て、初戦で優勝した報徳に1-2の惜敗だったな
まあ2位(かつ県で大敗した)智辯和歌山が1勝、県で智辯和歌山に勝った県和商も初戦惜敗でハナから難しかったが
0606ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スフッ Sd0a-3s4n)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:36:24.28ID:sMVScVDyd
>>411
六車久行氏だな
長らく三本松で数学教諭・野球部長をつとめ
数多くの高校野球の試合のスコアを分析し、六車理論を
唱えた人物
安打を狙うなら初球攻撃が一番出やすいというのも、六車理論のひとつだった
氏は83年に79歳で死去したが、翌84年に孫が三本松の1番打者として甲子園出場
東海大甲府に敗れたが、祖父の理論どおり初球攻撃でタイムリーを放っている
0607ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スフッ Sd0a-3s4n)
垢版 |
2021/09/14(火) 00:04:06.87ID:a1sDxr4ed
>>286
大和広陵の立田
日ハム二軍ではかなり投げていたが、一軍では4年目に1試合投げただけで5年目に戦力外
JR北海道に入社して硬式野球クラブでプレー

この連投しない方針がとんでもないカオスを引き起こすことになったのは2013年の夏
奈良大付が天理を倒す→立田の好投で大和広陵が岡本のいた智辯学園を倒す→大和広陵が桜井戦で立田先発回避
接戦となり終盤に立田投入もサヨナラ負け
決勝では奈良大が自滅してまさかの桜井優勝
そして甲子園では作新に大敗した
0609名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF0a-zdR4)
垢版 |
2021/09/14(火) 06:30:31.26ID:iBoniWmoF
九州の私立は柳川高校、飯塚高校、大牟田高校、都城高校、小林西高校、大分高校、鹿児島高校
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 08:34:37.83ID:n4f1KsaB0
>>610
香川は、中学では香川大付属坂出が野球の名門校で、高校でも進学校の丸亀が強い。
文武両道の土地柄なのかもね。
0614名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-WIbq)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:26:03.92ID:WD2Gm9tXa
>>604
この時が近畿初戦敗退校が一般枠選出された最後の年だね
和智弁が準々決勝でコールド負けしたから熊野が県1位ならワンチャン選ばれてたと思う
実際の選考ではチーム力不足を理由に序盤で除外されてしまった
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 158b-tSpG)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:26:10.25ID:n6sou8CK0
>>587
なかなかの妙案だ
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae5-JfxX)
垢版 |
2021/09/14(火) 18:11:45.83ID:o9XLtn5u0
東京六大学で新聞に出身高が出てるのだが、
昔(いまも?)、東大の選手で出身校が「聖光学院」と載っていた時があった。

福島の聖光学院と思ってしまい、彼らは文武両道の凄い選手なんだな と思ってしまった。
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-uIsc)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:50:19.47ID:Pm/sV6kt0
>>587 まったく同意できない、学校単位だからこそ秋の地区大会から選考委員会
までのスリルが味わえる、特に関東地区と東京第2位校との争いはいつも熱い
ただ都道府県対抗のエキシビション大会なら それなりに楽しめるだろう
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:23:33.92ID:KFpsfMgq0
>>619
東邦VS報徳か?
1回裏、報徳の金沢投手が大乱調で四死球連発、二番手投手も四球連発でノーヒットで11点献上。
初めてのアウトはスクイズ。その後一死2、3塁で再び四球。
お互い集中力が切れたのか、3走がまた押し出しと勘違いして歩いてホームイン。
報徳捕手も押し出しと勘違いしてタッチせず、歩いてのホームスチールとなってしまった。

でも、夏は捲土重来。金沢は甲子園初戦で秋田市立相手に堂々の完封勝利。
0624名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:46:00.93ID:8pEFmk1Ba
1回裏だけで35分かかったとか。
金沢と救援した投手とあわせて14四死球、9押し出し。
このとき報徳の二年生だったのが巨人で活躍した松本匡史。ベーマガ社から出版された、たしか「嵐を越えて」とかいう本だったか、東邦との試合のことが書かれている。押し出しと勘違いして歩いて本盗のことも出ていた。
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:48:06.00ID:llbniM040
>>623
逆なら知ってる。高知-市立銚子のワンアウト2.3塁で内野ゴロホームに送球、キャッチャータッチせずに三塁走者アウト。主審はあの松山、三沢の郷司さん。その当時は審判に聞くことさえも許さない時代だった。郷司さんはのちにそのプレーを憶えていて、満塁と勘違いしたと言ってた。
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:49:01.97ID:llbniM040
>>624
嵐を超えては篠塚さんの本だよ。
0627名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:50:13.23ID:8pEFmk1Ba
>>622
初めてのアウトは六番打者のセンターフライだったと思う。スクイズは二死目だった。
報知高校野球で蛭間記者が記録コラム連載していたときにこの試合の一回裏のスコアブックが掲載されていたはず。手元にある方は確認してみてください。
0628名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:52:26.60ID:8pEFmk1Ba
>>626
そうだった、ごめん。
ニックネームどおり、「青い稲妻」という本だ。
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d71-bhT/)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:54:14.95ID:/2GWK5960
国体での県選抜チームの試合は見てみたい。
選ばれた高校の選手を主体にして。
どうせ公開競技だし、甲子園ほどの格は無いし、
台風とかで順延すると打ち切りになるくらいの大会だから。
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:55:48.47ID:KFpsfMgq0
>>627
thx
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:19:18.76ID:KFpsfMgq0
初回裏、11得点や。
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 08:03:21.29ID:6dlJsu8H0
昭和58年秋、明治神宮野球大会準決勝

星稜高000 001 009 0=10
京都商020 000 026 1x=11
(延長10回)

いつぞやの智辯和歌山vs帝京を思い起こさせる試合展開。
星稜って昔からやらかしのイメージがあるけど、明治神宮でもやらかしてたな。
ちなみにこのときの星稜のピッチャーは湯上谷。
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a20-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 10:26:40.61ID:xFXWimRk0
明治神宮大会など花相撲だ。

昭和58年なら、各地区の優勝校が勢ぞろいしていない。
北海道、東北、北信越、東京だけだったかな。
0637名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-igFV)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:52:18.46ID:zsorK4SGa
【報徳vs東邦】
松本匡史さんのwikipediaに、この試合のことが載ってた
それも参考にスコアブック風に書くとこうなるか

出……四球or死球
押……押し出し
●……アウト
ス……スクイズ

□先発投手
出出出押押●(中飛)●(ス)出(本盗)出押押押押

□交代投手
押押押●

中飛でタッチアップはしていない
スクイズは成功。本盗したのは4番打者
0639名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:42:36.58ID:MUoTql8Ba
本盗したのはエースの水谷じゃなかったかな。
これに似た試合が79年夏の済済廣一東北。中条が制球難、バックも乱れて同じ一回裏にノーヒットで7失点。最終スコアは18-5
0640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:56:36.19ID:6g8qXh6a0
>>634
その京都商を決勝で破り、優勝したのが岩倉だったな。
秋の神宮王者ではあったが、当時の神宮は地区の優勝校が揃う大会ではなかったので、今ほど選抜の前評判の参考にされず、
サンデー毎日で岩倉は総合が85点だった。
秋の神宮王者というと、昭和57年選抜で初出場ながら箕島と激闘を繰り広げた明徳のイメージもあったので、俺は岩倉ももっと評価されていいのでは…と思っていた。
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:19:35.96ID:4ci8Gtfz0
取手二はやんちゃ軍団とか言われてたが岩倉も不良っぽいチームだったよな
アルプス見るとリーゼント率高いけど岩倉ってヤンキー学校だったの?
あそこ鉄道マン養成学校だよな?
あと84年は3年生が丙午で出生数少ない割に面白かった
夏も85年のPL盤石大会より最後まで接戦多くて個性的なチーム多く80年代で一番面白かったんじゃないか?
0643名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:54.49ID:TE4ErKekd
84年前後の頃がヤンキー世代の最後の
あたり。
熊本の鎮西も選手の態度が悪いと批判
されてた。
0644名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2e-gasn)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:26:56.63ID:9l38o3uxa
84年の箕島はドラ1投手が2人いて戦力的にはpl取手二に引けを取らないくらいだったと思う。優勝してもおかしく無い戦力だった。
0645名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:22:36.79ID:wa/aaJQlp
80年代では1983夏と1982春が面白かったかな
83夏は王者池田に中京、横浜商、箕島、広島商、興南、高知商が挑むという構図だったけど、1年生コンビのPL学園が歴史を変えた
82春はPL、箕島、早実、横浜商、上尾、明徳、中京ら実力派揃いで組み合わせも序盤から強豪同士の対戦が熱かった
0646名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:33:22.79ID:wa/aaJQlp
83年、84年の箕島は吉井、嶋田、杉本と本格派右腕を擁していたけど、いずれも荒削りだったし、攻撃面でも緻密さがなく従来の箕島らしさに欠けていたね
同じようなタイプが1999の東邦だったかな 朝倉、岡本と2枚看板がいたけど春夏初戦敗退
個々の力は歴代チームの中でもトップクラスだったが、チームとしてのまとまりに欠けていた
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:34:00.94ID:jA2ageif0
横から失礼します。70年代はどうですか?73年ほど面白かった大会は後にも先にも知りません。異論は多々あるでしょうが自分は73から79年までが一番印象深いです。
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:12:48.64ID:4ci8Gtfz0
>>647
70年代は73年以降満遍なく面白かったんじゃない?
でも73年は作新が早々と負けて主役がいなくなった感あるから
横浜が出てたらもっと盛り上がっただろうな
神奈川代表藤沢商て…
決勝で負けてナベさん失踪したのってこの年だっけ?
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:05:22.35ID:+LzIFaLS0
70年代を一生懸命見ていた世代ですが、夏限定で73年が最高でした。個人的には次いで78、77、75、76、74、
72、71、70、79の順かな。79年の点が低いのは受験生で余り見ていないのと、78年に中京が劇的な
逆転負けをして虚脱状態になって、意識的に失業しないといけないと思ったからです。そうは
言っても箕島-星稜もあるので、ここまで点を辛くする必要はないかもしれません。個人的には
松山商-三沢で始まり、中京ーPLで終わりました。
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:06:54.10ID:p0l01JKL0
>>639
本盗したのは長島
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:09:50.02ID:p0l01JKL0
>>648
70、71も見ている人が少ないだけで、非常に面白い試合が続いた
ただ白眉は73で次点で78かな
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:19:42.38ID:jA2ageif0
>>648
次の年は東海大相模戦でエラー続出で負けた記憶があります。確か4-1かな?
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:25:16.35ID:jA2ageif0
>>648
S48年決勝は藤沢商と桐蔭学園。横浜はベスト8で負けてる。
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e39-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:25:31.59ID:z2W2WScM0
俺は82年の箕島が好きだったな 打線が凄くて上野山も安定感があった ただ春以降打線が湿ってて夏は予選敗退したのが残念だった
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:45:07.12ID:jA2ageif0
>>652

https://i.imgur.com/sc8wMmE.jpg
S49東海大相模の大会前の毎日グラフの記事。走者2人でサードとライトの連続エラーで3失点。と書いてある。
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:09:22.28ID:6g8qXh6a0
>>642
岩倉の選手たちは冗談ばかり言っていて、「ひょうきん軍団」と言われていた。
80年代の浮ついた世相を体現したようなチームだったね。
取手二も似ているけど、岩倉のほうがもっと浮ついていたね。
両校ともそのノリでPLを下してしまった。
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:10:25.95ID:6g8qXh6a0
>>646
杉本は粗削りだったけど、嶋田弟は完成度の高い投手だったと思う。
『スカウト』で木庭さんも「野球の申し子」「何をやってもできた」と言っていた。
0659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:00:01.57ID:6jMxuvTV0
>>657
86年夏の東東京代表、正則学園も「新人類」といわれた東京らしいチームだったのを思い出した。
さらに東京・神田に学校があると聞いてさらに驚いた。
広島工に初戦で負けたけど、長髪で涙も無く甲子園を去って行ったのが印象的だった。
0660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:16:51.06ID:bBiEai9y0
プロで活躍しないと忘れられるよな
1977年東洋大姫路とか松本が江夏2世言われながら僅か1勝で
今や東邦バンビの優勝阻んだチームて認識しかない
当時は西田木戸のPLに大勝したりプロ野球みたいなチームて言われたのに
1974年銚子商は土屋は故障で期待外れだったけど篠塚が有名なったから記憶に残る
後輩に宇野勝もいるし決勝の相手に石毛がいたのもデカイ
0661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:21:31.16ID:bBiEai9y0
1979年あたり韓国高校野球に追い越された?とか何かの雑誌で見出しがあるようだな
1982年あたりは連敗しまくり1984年1985年は韓国にも勝ちまくってたな
2012年は世界大会6位2018年は韓国台湾に連敗して実質最下位
大阪桐蔭は春夏連覇2回したのにあんまり人気は出ないな
藤浪が今の状態てのも影響してるけど
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d71-bhT/)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:25:44.25ID:e929HRL80
>>660
松本は1978日本シリーズ第7戦、
大杉の左翼ポール際の打球を本塁打かどうか揉めて
中段したあとに出てきた時は
本当にビックリした。
当時パリーグの試合はオールスターか日本シリーズでしか
テレビで見れなかったから、松本はそこだけ記憶にある。
0663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-uIsc)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:35.88ID:qaKVlUNE0
73年は北陽に期待していたが2・3回戦1-0と少し物足りない、準々決勝は今治西に
先制される その追いかける1点が遠かった あとは77、78年 好投手をもつ
優勝候補が見事優勝した、道のりは波乱万丈だったが
0664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:34:44.18ID:+LzIFaLS0
>>662 出てきていきなりマニエルにどでかいホームランを喰らった。まさか、それが
最後に松本の投球を見る機会になつとは夢にも思わなかった。
0665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:02:41.90ID:MvQg2keJ0
73夏「なんや弱いな」と思った代表校はどこが思い浮かぶ?
前原以外でお願いします。
0666名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:06:26.01ID:Dgd6IY7ap
82夏は池田初優勝で盛り上がったけど、観ている側からすればやっと優勝できたか、という感じ
畠山が最後にようやく甲子園に出場出来て、早実の荒木を粉砕するまでは苦戦の連続、決勝でこれまでの鬱憤を晴らしたという感じだったね
ただ、あの年はセンバツ組のPL学園、箕島、明徳、上尾、横浜商が予選敗退したのが残念だった 82に限って言えば、選手権よりセンバツの方が面白かった
0667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:35:47.39ID:p0l01JKL0
>>665
双葉高校
広島商相手にいいようにやられて惨敗
あと、伊香高校な。岐阜の中京商に打ち込まれ惨敗
その伊香高校が4年後の春に豪腕藤高中心に強いチームで帰ってくるとは驚いた
伊香高校は琵琶湖北東で冬は豪雪地域。雪国のハンデがあったけど強いチームを作ったな
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:46:46.81ID:+LzIFaLS0
>>665 大敗して弱さを際立たせたのが伊香、三重、双葉、海星。
双葉は廃校になっちゃったね。滋賀県勢の初勝利は79年だから1県1校の記念大会は悲惨
な事になる。78年に至っては完全試合に0-18だ1-11は未だましか。

評判倒れは東邦、箕島、作新学院、鳴門工かな。ベスト8に進出して有田がのヒーヒットノーラン
をやった北陽も貧打で、大敗という意味では期待外れ。東邦は選抜ベスト8で朝日予想の4強の
一角だったのに前評判がもう一つだった高知商に満塁ホームランを食らって初戦敗退箕島は
島本弟が兄以上という触れ込みだったけど、丸子実に完敗。翌日の新聞では「見たかスーパー
堀場」という活字が踊った。鳴門も選抜ベスト4で、朝日4強の一角だったが初戦こそ全員安打で
三重に圧勝したが、次に広商に完封負けで、下馬評はなかった事にされた。作新は言うまでもなし。
江川がさっぱりだった。
0670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea34-22dJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:59:11.40ID:6jMxuvTV0
>>663
北陽の有田がノーヒット・ノーランを達成したのって、この大会じゃなかった?
でも準々決勝の今治西戦は毎回の全員安打を喰らってたような。

>>665
この年は和歌山県勢が弱かった記憶がある。
センバツは和歌山工が、夏は箕島がいずれも丸子実に惨敗してた。
0671名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:01:45.13ID:uvTjQKIHp
リアルタイムで観てないから分からないけど、73春の横浜優勝は予想外の結果だったのかな?
秋の関東大会で江川の作新に0−6で完敗していたからな
ただ、エース永川と上野はドラフト指名されたし、4番長崎はあの江川が認めたスラッガーだったという意味で相当なタレント集団だったはず
0672名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-3Obs)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:23:05.83ID:YYRLqyQ0p
>>671
前年秋の関東大会で唯一江川から連打したとして前評判も良かったと思う、センバツ大会では
初戦が長崎のサヨナラ満塁本塁打、準決勝ではまたも長崎の決勝スリーラン本塁打
そして決勝戦では冨田の本塁打で決着をつけるという木製バット時代としては異例の勝ちっぷり
だった
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:28:29.09ID:yoDfFht80
>>671
予想外という程ではなかった。勿論、作新学院が本命で対抗が北陽。それらを追う集団として
横浜、日大一、東邦、広商、高松商、といった感じだったと思う。よく本には銚子商が優勝候補
だったと書いてあるが、根本が卒業したチームにそこまでの評価はなかったと思う。天理も
ある程度の評価はあったと思うけど、先に挙げたチームからは落ちる評価だったと思う。
0675名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:52:39.21ID:BN6qLrAfd
あの年の天理にはマックス佐藤と金森がいたよな?
0676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-zY8N)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:04:30.28ID:yoDfFht80
>>675
そうですね。マックス佐藤の印象が強いけど、72年と73年選抜のエースは金森だった。
佐藤は大学に行ってから打者に専念。江川との対決は六大学の華だった。何でプロに
ならなかったのかね。
0677名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-MSqN)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:45:43.24ID:QJ29xvLar
>>669
その間隙を縫ってベスト4に勝ち上がったのが下馬評の下の字にも上がらなかった川越工だった。
小柄な好投手・指田(さしだ)と後に早大で活躍した須永と投打に柱がいたのが大きかった。広商には完敗したが。
須永は秀明と本庄第一の監督として甲子園に出場している。
0680名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/9fC)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:45.00ID:sXTLm8r9a
>>676
六大学の華といっても、マックスが江川を打ったのは最初の対決だった75年春だけ。あのときはたしか五打数五安打だったか。その後は江川が完全に抑え込んだまま終わった。ホームランは一本もなかった。
佐藤はやはり大型にありがちなもろさがあった。打てないときはホントに打てなかった。しかし打率一割台だったのに突如として1試合3ホームランしたときもあった。
0681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e92-Tcz/)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:49:14.58ID:3QxL8vqR0
>>643
桑田の後日談で「2年生のセンバツからは毎回開会式の入場行進待ちの時に、桑田ってどいつや!って喧嘩売りに来る奴がいた。」言うてたけど、このチ−ムも行ってたんじゃないかと密かに思ってたわ。
清原が桑田の前に仁王立ちして、防波堤役になってた話は結構有名。
清原ってあんな事件起こしたけど、人間はめっちゃええ奴なんやなって思うわ。
0682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:59:24.04ID:gHuT885u0
>>673
銚子商はなぜかサンデー毎日で高評価されていた
とくに飯田投手が異常なほど評価されていた
0683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:03:02.68ID:gHuT885u0
>>674
73のほうが上でしょ
永川投手に長打力ある大型打線
ただ、80のときは東海大相模、横浜商と県内に全国優勝を狙えるようなライバルがいたため、揉まれて勝負強いチームに育ったのが大きかった
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:11:59.83ID:qQxb+8wT0
>>682
前年ベスト4、飯野さん、磯村さんはじめ野手が結構残ってた。関東大会では横浜よりも失点が少なかったからでは?昔は結構数字が大事だったし。実際、打率No. 1で優勝候補の北陽が開幕戦で江川にひねられた。それから北陽は極度の打撃不振に陥ったとか。
0685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebc-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:49:00.00ID:J2xPYc8R0
73川越工業。広商の迫田監督は対決前に指田投手を相当警戒していたみたいだね。
翌年県予選で捻られた呉港の投手も似たタイプだったとか。
広商は対戦校のデータが取れないと意外に脆かったのかな?
0686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:08:03.77ID:gHuT885u0
>>685
川越工にミスが出て試合は一方的になっtz。試合後に金光主将は「僕らはこういう基礎ができない隙のあるチームには強いですよ」とドヤっていた
0687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:21:28.06ID:IvFr9kPf0
>>685
浪商(1979年夏1ー9)池田(1982年夏2ー12、1983年夏3ー7)横浜商(1983年夏2ー7)PL(1987年春0ー8)
とか大敗してる試合あるけど本格派投手と強力打線のチーム力で押しきる野球や総合力高いチームには弱いんじゃないかな
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:29:39.85ID:IvFr9kPf0
>>685
習志野(1975年夏0ー4)金足農(1984年夏3ー5)
も大敗じゃないけど本格派投手と強力打線のチーム
相手投手が弱かったり大半のレベルの相手なら安定した試合出来るけど
力押しの豪快なチームには限界露呈するとかなのかな
1988年は津久見(川崎)や福岡第一(前田山之内)に勝って優勝してるけど経験の差とか
けどその広島商からNPB最強打者柳田が育つんだから謎
0689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-KdJQ)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:34:07.13ID:IvFr9kPf0
>>685
帝京(1985年春0ー2)や宇和島東(1994年春2ー4延長)もだな
特に帝京には内容では点差以上に差があったような
0690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-pAZs)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:06:12.25ID:t+ybSk/o0
>>3
姫路も古豪レベル。
0691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d92-Le98)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:52:57.31ID:ciV0zvMe0
>>677

川越工のベスト4は完全に籤運だろ?
0692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:06:59.25ID:+RmVaoGB0
>>660
>>662
昭和52年組はプロ入り後、早くから頭角を現しながら尻すぼみに終わった投手が目立つ。
松本のほか、智弁の山口、福島商の三浦もそう。
星稜の小松、中村の山沖は長く活躍したが。
今思うと、小松が2位指名というのは不思議だね。1位でしかとれなそうな投手だと思うけど。
0693名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:11:48.53ID:tOViKgAfp
横浜は80年の優勝チームも勿論凄いんだけど、インパクトの強さでは78かな 1年愛甲、安西コンビに捕手に吉田博之がいて超大型チームの匂いがプンプンしていた
当時全盛期の近畿勢にはない豪快さで初戦の徳島商を粉砕
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acf-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:12:23.09ID:+RmVaoGB0
>>659
正則学園の選手たちは自分たちのことを「フィーバー打線」と言っていたね。
東東京大会では、関東一の本間を打ち崩した決勝で一挙7点を奪った回があったほか、
もう1試合、1イニングに7点とった試合があったのが命名の由来とか。
80年代っぽいよね。
0695名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbd-mNQJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:14:40.59ID:tOViKgAfp
やはり横浜は70年代〜80年代の荒々しさの方が松坂以降のスマートなエリート軍団よりも魅力があった
当時小学生だったけど、横浜から転校してきた子が横浜高校の近くは怖くて通れないと言っていた
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:57:24.43ID:qQxb+8wT0
>>692
小松辰雄は、1位藤沢のウェーバーで折り返しの2位だったので実質1位と変わらない。要するに中日の指名順が最下位だったので。でも前年の1位都裕次郎、3位宇野勝に続き当たりを引いてた。S47には中央無名だった成東鈴木孝政を1位とか、その次の年藤波。S49の土屋正勝だけハズレだったが。
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e56d-95RA)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:58:33.05ID:qQxb+8wT0
追伸、S50は田尾安志さんね。
0698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc9-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:35:07.07ID:KPE/vmum0
自分が高校三年の時の全国優勝が1980年横浜。
だから思い入れが強い。
関西住まいで決勝はどっちが勝ってもよかったけど、
試合が終わって横浜高校の校歌が流れた時、歌詞も曲もすばらしいと思いがけず感激した。
0699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d46-vJ81)
垢版 |
2021/09/16(木) 23:52:58.00ID:gHuT885u0
1980横浜に対する渡辺監督のコメント「今年は小粒ですが勝負強いから簡単に負けません」
1978のときの下級生が多く残った1979より小粒と認識していたみたい
0700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:43.59ID:wxqv6uOR0
1979横浜は愛甲、安西に加えて、前年のレギュラーだった曽利田、亀山、田代、田中らが残っていた
ところが、神奈川大会決勝で急成長してきた横浜商宮城を打てずに敗退
横浜商は宮城と強力な打線で甲子園ベスト4入りし箕島に1点差でl惜敗
宮城と主砲西尾、鈴木、小沢が残った新チームでも愛甲を打ち崩し関東大会も優勝候補筆頭だったが、まさかの宮城の乱調で敗退
0701名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:14.59ID:vS18IXJtd
>>682
飯田は選抜で報徳に滅多打ちされたよな?
土屋も打たれてたような記憶
0702名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:29.43ID:vS18IXJtd
>>684
磯村って無精髭生やしてワイルドな一塁手だったよな
0703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:55:47.81ID:wxqv6uOR0
>>701
土屋は飯田をリリーフしたが報徳に勢いを止められず打ち込まれた
みじめな甲子園デビューだった
0704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 04:22:38.62ID:+Bfm3JXL0
>>703
土屋が泣き顔で投げていたの記憶にあるよ。
単にハの字眉毛でそう見えただけだけど。
0705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-O+Qd)
垢版 |
2021/09/17(金) 06:09:07.58ID:a/uACgbb0
迫田氏のyoutubeによると、73年全国制覇の広島商の4番・楠原基氏が死去したらしい。

合掌。
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:35:18.03ID:bCr3elY50
>>705
この時の広商、早世が多いね。
すでに佃さん、川本さんも鬼籍に入られている。
迫田さんとしても、自分より早くこんなに教え子が次々に亡くなられるとは夢にも思っていなかったろうね。
ちなみに広商は、1988年夏の優勝メンバーでトップバッターだった井上さんもすでに亡くなっているね。
0709名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:36:25.60ID:+X/33VEn6
>>708 あれは素晴らしかったけど全てではない。川本と言ったらあの美技だけど。
あの決勝では大利の2-2からのサヨナラスクイズが白眉。他にも達川(迫田監督から
の指示と聞いたけど)が静岡のスクイズをウエストで仕留めたシーンも素晴らしかった。
初回に町田の2点打でリードした広商だけど、その後は静岡に押されっぱなしで、
ヒリヒリするような緊張感のある試合だった。個人的には70年代のベスト試合で、
視聴史上でも松山商ー三沢に次ぐ。
0710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:03:35.84ID:wxqv6uOR0
>>709
川本のファインプレーで併殺になっても静岡は白鳥の痛烈な二塁打で1点返し流れを引き戻す
8回に植松の三塁打と水野の大きな外野フライで同点
持ち前の強打で同点逆転と追い詰める静岡を広島商が首の皮一枚で押しとめる攻防は素晴らしかった
広島商は相手エラーと四球をうまく点に結びつけた
0711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:09:01.68ID:3CwdDN5S0
銚子商の土屋は、入団した時、高校時代の酷使のせいで肘が曲がっていたとか。
当時の投手コーチだった近藤さんが、週刊朝日で書いていた。

それでは活躍出来んわ。
0712名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:55:21.08ID:fQRnWDBU0
土屋がプロ入り前に肩ぶっ壊れてたなんて大野倫並みに有名だろ
0714名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:21:24.45ID:8f+L5vd60
>>709
あのサヨナラスクイズは2ストライクとられたら、スクイズだと打席に入る前から言われていたらしい。しかしあの舞台でスリーバントスクイズは凄いね。選手もだけど、監督が度胸ある、、
0715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:41:30.60ID:wHXve7Ev0
広商甲子園V戦士で若くして亡くなった選手。
広商はしごきに近い無意味な練習は少なそうだから、
ぎりぎりまで自分を追い詰めた精神的疲労が祟ったのかなあ、と思ってしまう。

合掌
0716名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:13:51.65ID:qwmc/APvd
右文尚武の理想

ひたぶる全力疾走

純白の土佐とわに輝け!
0717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:17:06.67ID:uu0Yus2k0
サヨナラスクイズを決めた大利は、決勝での初打席だった。背番号は7で選抜ではクリーンアップ
の一角を占めた中心選手だったけど、夏の甲子園では田所康弘にほぼレギュラーポジションを
奪われていた。春の4番だった大城も8番で、選抜時の貧打のせいもあったけふぃチーム内の
競走はシビアだった。また秋の時点では佃と2番手投手の津村の差は余りなかったけど、甲子園
では春夏とも佃が(ほぼ)全部投げた。その結果かどうかは分からないが、春に比べて夏の佃は
もう一つで、法政進学後は一軍で登板できないまま。元チームメイトの金光が主将、楠原が4番
だったので、色々とストレスが溜まったと思う。
0718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:25:41.58ID:bCr3elY50
>>717
法政では、江川も同期だったしね。
佃さんが登板機会に恵まれなかったのも仕方ない。
でも、卒業後は金光さんと一緒に三菱重工広島に入れたね。
0719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:25:41.78ID:bCr3elY50
>>717
法政では、江川も同期だったしね。
佃さんが登板機会に恵まれなかったのも仕方ない。
でも、卒業後は金光さんと一緒に三菱重工広島に入れたね。
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:26:15.69ID:bCr3elY50
>>713
岡谷工 金丸さん
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:38:47.19ID:uu0Yus2k0
>>719
とは言え、2番手の中林(松江商出身)には選抜で投げ勝っているし、3番手の鎗田(熊谷商出身)
は甲子園にも出ていなかった。(2番手と3番手は上級生になって入れ替わったかも)。甲子園優勝
投手の佃としてはプライドが許さなかっただろう。
0722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:02:23.87ID:8f+L5vd60
>>713
銚子商、江川攻略組主将木川さん
同じく、2代目齋藤監督。
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:05:17.28ID:wHXve7Ev0
初出場延岡高校の投手、大山?も亡くなってるね。
0724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1771-GZoU)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:10:53.64ID:4Jj/AXek0
1974年の8月に
静岡草薙球場で法政大学と日本楽器、大昭和製紙の
オープン戦をナイターでやった。
江川や地元静岡高校出身の植松、水野が法政進学したから
草薙球場は外野まで超満員だった。
佃氏も登板したけど、前年夏の甲子園決勝で静岡高校が
敗れたこともあって、佃氏へのヤジが凄かったのを覚えてる。
0726名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:14:30.39ID:f6dw2sgPa
>>721
佃は法政入学前はビッグルーキーとして騒がれた。入学してすぐの春のリーク戦にも4試合登板。しかし東大にノックアウト食らっちゃったんだよね。これでつまずいてしまったのかな。
このシーズン、受験勉強でブクブクに太った江川は東大戦で2イニング投げただけだった。秋は開幕の立教に先発して11回2安打で完封、江川六大学のスタートだった。
0727名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:17:01.87ID:f6dw2sgPa
>>724
大昭和製紙とのオープン戦はたしか、銚子商一防府商の決勝が行われた8月19日、ナイターだったね。
0728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:44:46.49ID:uu0Yus2k0
(閑話休題)
大学に入ってから受けた授業(東洋史)の先生が静岡高校出身で、「静岡vs静岡商」は
静岡の早慶戦と呼ばれまして」という枕を使っていた。その授業は高校時代に読んだ
新書(著者はその先生)を悠長になぞるものだったので、直ぐに出なくなった。高校生が
2時間読んで終わる話を1年かけて講義するとは何事かと、当時は憤ったものだった。

水野も同じ静岡県の自動車工業出身の袴田にレギュラーを奪われて出番が少なく、白鳥
も早稲田で期待されたが、それほど活躍した印象はない。植松がセンスを生かして法政と
阪神で活躍したけど、高校時代に見せたパワーは影を潜めて、大学時代から巧打者タイプ
になってしまったのが残念だった。
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:51:50.74ID:wxqv6uOR0
>>721
槍田は江川は別格にすると、関東屈指の好投手だったよ
2年のときに峡南深沢(ロッテオリオンズで活躍)にデッドボールを受けて退場していなければ熊谷商のエースで甲子園へ行っていただろうと言われていた。
0730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:53:41.39ID:uu0Yus2k0
静岡商は翌年、高橋(明治から中日)、漆畑(専大?)等を擁して銚子商の対抗馬と目されたが
前橋工の向田に捻られてベスト8止まり。翌年選抜では久保寺やプロで活躍した大石等が2年
でベスト8。その後の活躍を大いに期待されたけど、不祥事(何だったか覚えていない)で
2年間の対外試合禁止で一挙に没落した。静岡もたまに甲子園に出るけど、強いチームは
73年が最後だな。78年の太田のチームは少し期待したけど全然だった。
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:40:57.69ID:uu0Yus2k0
しかしプロでも大活躍した久保寺雄二と大石大二郎が同期で三遊間を守るチームは壮観。
対外試合禁止がなければ76年の優勝候補の一つだったかもしれない。また良く知られて
いるように久保寺はこれからという26歳のオフに急死。原因はハッキリしないまま。
惜しまれる早世だった。
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:44:04.47ID:wxqv6uOR0
>>730
静岡高校で強いチームは99年が最後
高木、市川の2枚看板で打線もそこそこ良かった とくに夏は高木が好調
優勝した桐生一との試合は、もう少し高木を引っ張るべきだった
0734名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-U/xO)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:47:51.13ID:zRb4IUHBa
甲子園出場後に現役のまま亡くなったのは早実の阿部ぐらいか
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:56:10.39ID:bCr3elY50
高陽東の宗政さんが亡くなったという書き込みを別のスレで見かけたんだが、事実だろうか?
http://2ch.log55.com/2ch/log.html?ca=hsb&;th=1562761342
0736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-ep0b)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:01:07.47ID:p24YXb9Z0
>>731
この大会は健在なら40代前半なのに亡くなった主力選手が散見されるな。
高陽東の宗政投手や、この78回大会で2年生だったけど早稲田実から逆転サヨナラホームラン打った三重海星の稲垣さんも20代で亡くなったんだよな。
0737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-ep0b)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:08:08.72ID:p24YXb9Z0
>>735
俺は5ちゃん情報でなく、記事で亡くなったことを知った。
0739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:36:12.88ID:6TbGkJlf0
1973静岡の永嶋は大学でどうでした?主力として活躍しましたか?
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-z7q0)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:39:24.71ID:lCe6sTam0
>>734
1978年に1年で出た阿部淳一て選手か?王2世言われたみたいだが
生きてたら荒木大輔デビューの年4番打ってた可能性あったのか
小澤が自分がレギュラーなってキャプテンがサードなって
最初のサードの先輩がスタメン外れて雰囲気悪くなった言ってた
荒木大輔は守られて先輩文句言えないから全部小澤にヘイトが集まったらしいな
0741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:50:51.42ID:uu0Yus2k0
>>739 慶應で主将をしていたくらいだから活躍していたのだろうけど、高校時代も
含めて殆ど印象に残っていない。2年上の後藤が三冠王になったとか、福島監督が
報徳監督からアップシフトして来たというのはハッキリ覚えているのだけど。
0742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 07:01:50.62ID:Cq24LHHn0
1973-1979年あたりの甲子園、
その後の六大学野球の話おもしろいね。
先日、中京高校出身の元巨人ドラ2岡田の記事が
出ていたけど、その時のドラフト6位指名宮崎商の柿木
巨人の指名を拒否して明治大に進学してたけど、
よく「巨人を蹴った男」と揶揄されていたなぁ。
0744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/18(土) 07:56:02.93ID:Rb0h48SO0
>>742
柿木は明大4年の秋にキャプテンで若いチームを引っ張りリーグ戦と神宮大会優勝
巨人へ行って使い捨てられるより良かっただろ
その年の巨人は駒大三羽ガラスが入団、内野で食って行くのは厳しい状況だもん
0745名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:27:44.82ID:c1YISuyad
>>728
とんでもない大学教授だな
0746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:29:30.16ID:ekx8pcru0
>>743
早稲田の野球部は昭和の終わりごろ、甲子園のスターが次々に退部したり、伸び悩んだりしていたね。
小沢のほかにも取手二の石田、仙台育英の大越が退部。桐蔭学園の渡辺も伸び悩んだ。
天理の本橋はケガをしていたので仕方ないし、広島商の池本、池田の江上は実力の問題だったかもしれないけど、早稲田で活躍することはなかった。
0747名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:40:35.99ID:tHLQA26na
人選にも問題があったのでは?
桑田に逃げられた85年は甲西の石躍と鳥取西の佐々木を推薦入学させたが活躍できなかった。
江上はいちおうキャプテンしているし、まったく活躍しなかったわけじゃないけど、高校時代の活躍に比べたら物足りなかったな。
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:20:20.91ID:4X4hUgmS0
石動高1年生エース 広沢一憲 1962〜2018年
https://www.chunichi.co.jp/article/173141
0749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:26:23.43ID:4X4hUgmS0
>>747
江上が日本生命の野球部を引退してマネージャーに就任したとき、
野球以外にも実務の適性もあるんだなと思った。
(社会人野球のマネージャーは高校野球のマネージャーと違い中間管理職で権限・責任大きい)
そしたら、その後は社業で順調に出世。
いい人生送ってると思います。
0750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:31:32.37ID:UkwipDTf0
報本反始
0751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:31:35.07ID:4X4hUgmS0
日本生命の野球部は引退後も社業に従事できそうな大卒選手しかとらない方針で、
江上が野球以外に取り柄がないと判断されてたら入社(入団)してなかったとか。
大卒オンリーのニッセイで例外が福留孝介でプロ入り前提の入社。
0752名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:32:34.99ID:2qSgqxJcp
あの頃の大学野球部の封建制は高校の比じゃなかったみたいね いまだにそういう風潮は残っている感じだし
高校時代に自由な雰囲気で過ごした智辯和歌山や常葉菊川で活躍した選手が大学の上下関係に苦しんで野球を辞めたなんていう話をよく聞いた
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:04:22.26ID:AVPZ7U620
>>745 その先生(当時、助教授)は後に学士院賞を貰う事になる偉い先生だった。
Wikipediaでその先生の著作のトップにその新書が挙がっている。理系相手の一般教養
科目だとそのレベルなのかもしれない。逆に文系好きの理系だと授業に出なくても優に
なる時代だった。

77年の決勝でのバンビと松本の投げ合いを改めて思い出すと、バンビは9回終了時まで
3安打しか打たれておらず、10回に田村にヒットを打たれて2番が送りバント、松本を敬遠で、
安井にホームランを打たれて終わっている。一方、松本は準決勝でも延長戦を完封して、
また打球が直撃して悶絶していた影響もあって10安打を打たれている。試合も東邦が押して
いたけど、スクイズを失敗する等、得点機を悉く潰したつけが最後に出た。尤も被安打の
少ないバンビも制球がままならず、敬遠を含めて9個もの四死球を与えている(ノーコンの
松本は5)。バンビも3回戦、準々決勝と連続完封した頃の好調時面影はなかった。でも、
東邦は勝てた試合だったので、惜しかった。
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:49:10.28ID:Rb0h48SO0
>>753
あのときの東洋大姫路は全員「1年坊主に負けてたまるか」と顔真っ赤にしてブンブン振り回していたとキャプテンの安井が後日、東邦森田、坂本らとの対談で話している
フォアボールで無死満塁はじめチャンスを作ったが、打者が力みすぎて点にならず。
同点も東邦の不運な挟殺ミス(キャッチャーの三塁送球が帰塁しようとするランナーに重なりサードが取れなかったのでランナーが生還)だった。東邦森田が証言している。
0755名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:56:53.31ID:EXqjW5KBp
松本を敬遠せずに勝負していたらな
でも本人達が後に語っているようにあの試合は東洋大姫路が勝つようになっていたんだろう 力は東洋の方が上だったし 東邦に関しては今に至るまでこの77世代が歴代最高の打線だったな 浅井、佐藤、大矢、森田、立松らがよく打っていたわ
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:57:42.68ID:bbXYUnoR0
>>722
木川って開会式で銚子商のプラカードを担当した
た市西宮の女生徒と結婚したんでは。結構珍しい
例かな。
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:49:16.56ID:dla0isKR0
一発で仕留める
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:57:31.84ID:AVPZ7U620
>>757 その前も1966年の中京商の春夏連覇まで遡る。ベスト4ですら67年の中京以来。
67年は石井の牽制球にやられたと聞く。石井直伝の小川の牽制球が炸裂したのが、
75年夏準決勝の習志野vs広商。だから準優勝でも東邦の凱旋パレードには名古屋市民が
1万以上集まってフィーバーした。
0763ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:12:57.72ID:ZisMpTsyd
>>614
熊野は報徳に惜敗とはいえ
和歌山の準決勝がどちらも大差(2位智辯和歌山に負け)
3決は1点差勝ちだったので、県和歌山商とも差のある3位と見られたのは最初からしんどかったな
3位でも近畿初戦勝ち+同府県全滅なら地域性というアドバンテージがあるんだがなあ
0764名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:31:19.89ID:I59lT7Myp
あのバンビ坂本氏も今年で60歳か
数年前甲子園で始球式に出た時は50代後半なのに若々しくてイケメンぶりは健在だったな 
野球選手としては大成しなかったけど、サラリーマンとしては日本鋼管を経て地元の名門鉄鋼商社で出世したようで
母校が甲子園出るたびに観戦に行っていて、今でも野球と関わっているのは嬉しい
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:53:04.58ID:Rb0h48SO0
>>757
翌年の1978に中京がPLに世紀の大逆転を食っていなければね
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:56:33.54ID:Rb0h48SO0
>>755
東邦はまさか決勝まで来るとは思っておらず、決勝戦も一人を除き無欲だったらしい
その一人は阪口監督で、采配で勝ちたい気持ちが強すぎて拙攻になってしまったと反省していた
0768ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:37:28.99ID:ZisMpTsyd
土佐の玉川氏(慶應大→日本石油)は
引退後社業で副支店長から関連会社(日石の燃料を運送している)の社長だな
甲子園でサイクルヒット、慶應大でベストナイン3度、都市対抗・日本選手権とも通算3割を記録した強打者
0769名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:46:31.20ID:c1YISuyad
土佐高の全力疾走は良かったね!
0770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:57:18.72ID:AVPZ7U620
77年の東邦は運にも恵まれた。下馬評での強豪は全て姫路の山に入った。実際には
チーム本塁打記録を作った大鉄は強かったが、前田の投手としての評価h低く、実際、
1試合毎に乱調と快投を繰り返していた。準決勝は途中まで快投モードで東邦をほぼ
抑えていたけど、8回にイケイケの初球攻撃の東邦に打ち崩されて逆転負けを食らった。
他の強豪は選抜の下馬評では優勝候補だった熊本工くらいか。しかし熊工もすっかり
小粒な大人しいチームになっていた。寧ろサヨナラデッドボールで負けた三浦の福島商
の方がポテンシャルのあるチームだったかもしれない。序盤での驚きは(評判は高くなかった
が)東海大相模が初戦で0-10で見形の宇都宮学園に大敗した事。宇学も3回戦で高知に
敗れた。東邦の勢いは驚きではあったが、鈴木伸良と内藤信如が率いた名電だったら
驚きではなかっただろう。愛知大会の決勝でバッテリーが2人の時は阪口のサインを
確認していたのが印象的だった。
0771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:17:10.88ID:CauAvX930
ここって毎回くじ運厨とサンデー毎日評価厨沸くよね
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:32:57.88ID:nYcb508b0
>>767
梅谷さんね。でもあの東邦戦勝ててなければ優勝無しで後の東洋大姫路の活躍もなかったかもだから、ターニングポイントではあったのかな?
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-ABP/)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:07:04.95ID:6i63EPy+0
質問ですが、
春、夏の甲子園でホームラン打ったら、そのホームランボールは
打った選手は、もらえるのですか?
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:22:12.83ID:Rb0h48SO0
>>770
東邦は愛知県大会決勝で名電に6ー1と完勝
もともと打力と守備力は名電に勝るとも劣らないが投手力が弱点だったが、坂本の抜擢でそこが埋まったから甲子園での快進撃は不思議でもない
プロ級はいないものの、森田、佐藤、井上は大学で、大矢は大学では一歳下にPL木戸がいたから不運だったが社会人で活躍と面子は揃っていた
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:37:19.05ID:AVPZ7U620
>>774
それは後知恵では?勿論、愛知県人は期待していた。しかし68年からの最高成績がベスト8
(68春名電工、70夏と71春、73夏の東邦、72夏中京、76夏中京)で優勝候補だった折(71夏
と73夏の東邦、後者には山倉が居た)も含めて過半が初戦負けの元野球王国だったので
多くを期待するのが酷だった。春は練習試合も含めて19戦無敗で、籤運にも恵まれて
ベスト4進出と毎日が予想した名電だったけど、箕島に初戦負け。いくら名電に完勝しても
まぐれにしか思えなかった。坂本がポテンシャルのある投手だったのは、そう思ったけど
72年の小山、金本クラスだと思ったし、坂本の次(元エースは誰だったか忘れた)は差があった。
期待はしていたけど、ベスト8まで残れば健闘かな、というのが妥当な期待。勝ち進むにつれ
バンビ人気が沸騰していたけど、準決勝で三塁打(三塁でアウトだったかも)を打った後に、
走った疲れからか打ち込まれた様に体力面の不安もあった。
 彼等は何時も地下鉄で一段になって乗っていたのを思い出します。
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:05:17.99ID:4X4hUgmS0
>>773
普通の選手がホームラン打ったらボールはもらえるが
怪物級の選手がホームラン打った場合は高野連への寄贈を求められてボールはもらえない
なお、普通の選手でも第○○号のメモリアルの場合は例外
0777名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:11:29.36ID:98xB4iXGa
そう思います。あの夏の東邦の快進撃は予想外でした。
予選も名電が絶対の候補、中京がこれを追う展開だった。中京のエースは田中だったか。名電とは三戦三敗と分が悪かった。
東邦は投手に柱がいないということで評価されていなかった。大会前の練習試合もかなり負けが多かった。準決勝の大府戦は9回に逆転、名電にはまさか勝つと思わなかったが6-1と快勝。しんがりの代表決定だったかな。
甲子園では坂本がどこまで通じるか未知数で、やはり大会前は評価は高くなかった。
東洋の梅谷監督も「東邦さんはそんなチームではないだろう」ということで練習試合もしなかったらしい。いざ甲子園の決勝で対戦することになったときも、予想したスコアは5-3でウチが勝つだったらしい。それがあの大苦戦、肝を冷やしただろう。
0779名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:50:01.81ID:mCGB/rFXp
東邦が77年と似たようなケースで甲子園決めたのが1991だった あの年はセンバツに名電と共に出場したけど、共に初戦敗退
夏は名電のイチローが絶好調で準決勝まで打率.0720で打ちまくっていたり、中京に勝ったりしていたので決勝戦の下馬評は名電有利だった
それが決勝では阪口監督の奇襲戦法で1年生の水谷完を先発させた 試合前に明日は鈴木は満塁でも歩かせると言って中村監督を牽制し、名電の初回の攻撃で采配を狂わせた
結局、東邦が7−0で完勝して甲子園を決めたけど、阪口監督は良い意味でも悪い意味でも策士だったな
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:51:14.63ID:AVPZ7U620
>>778 そのせいかどうか分からないけど、敗戦の1年後に鈴木監督は辞めているね。
わずか3年の在任だった。その後は長く中村豪さん、それを凌ぐ長さの倉野さんなので、
鈴木さんの短さが際立ちます。
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:42:57.80ID:AVPZ7U620
>>768
https://azurenet.livedoor.blog/archives/27880663.html
76年の選抜に土佐がギリギリで選ばれたのは覚えていたが、毎日新聞の経営状態が
関与していたとは知らなかった。
0785麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srcb-XFzm)
垢版 |
2021/09/19(日) 06:03:38.96ID:MbphpWFCr
>>782
某サイトて1976年の選抜大会選考過程を閲覧してみた
出場校が30だった頃は【WC】が多くフレキシブルな
選考をしてたみたいなんだけど
【東日本】
出場機会に恵まれていなかった新潟の糸魚川商工を選んでから
前回初戦全勝の【北海道】【東北】>
次点校が炎上終戦の【関東】【東京】【東海】という評価
【西日本】
日本海側から一校、それ以外から一校と割り振り
【山陰】>【北近畿】という評価で大社を選出
最後の一校は、土佐と東筑の争いとなったが
福岡県勢が前回やらかした事もあってか
土佐が史上初めて【四国】からの四校目の選出となった!

と、口から出任せ的に言えなくもない?
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:36:10.44ID:R2e9X2ul0
>>775
愛知勢は、東邦が昭和52年夏に準優勝して以降、昭和50年代の甲子園はかなり充実していたね。
53年夏の中京、56年夏の名電、57年春夏の中京、58年春の享栄、58年夏の中京など。
ベスト16どまりだった昭和55年夏と昭和56年春の大府も印象深いチームだった。
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:39:41.01ID:R2e9X2ul0
>>756
>>781
1973年夏優勝の広島商のベンチ入りメンバーで、のちに監督になる田代さんは、宿泊先の旅館でバイトをしていた女の子と結婚したね。
結婚後、同僚だった達川氏から「わしらが広島に帰る時、あの子が『みんなともう会えなくなるね』と泣いていたのは、お前と会えなくなるからだったんだな」と冷やかされたらしいね。
0788名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:16.78ID:b2DS6NGTp
今の宿舎は殆どホテルだからそんなことはないと思うけど、昔は旅館でアルバイトの女子学生が結構いたようだね
球児とバイトの女の子が仲良くなっちゃうケースはあったんだろうな 女の子も憧れの選手と間近で接することが出来て青春してたんだろうな
0789名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/19(日) 09:08:52.08ID:w0gars63a
佐世保工業の香田もそうだった。
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f34-ywsE)
垢版 |
2021/09/19(日) 09:48:21.05ID:X3J7YPmS0
>>788
昭和50年代って東海大学の付属は何故か、讀賣ジャイアンツの常宿だった竹園旅館に宿泊してたな。
あれ、何でだったんだろう?
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:14:43.75ID:HmER5vMP0
>>786
でも59年と60年の愛知県は谷間の年だった
59年は春に名電がベスト8へ行ったが愛知は徳島商に惨敗、夏は享栄が相手がKKのPLとはいえ1ー14の惨敗、60年東邦が春夏初戦負けで夏は徳島商に8ー18で惨敗
61年も近藤真一に大型打線で上位を狙える戦力の享栄がパッとせず春は新湊に初戦負け、夏は喫煙写真騒動でミソをつけ、ベスト8にも残れなかった
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:20:43.54ID:HmER5vMP0
>>775
夏の甲子園は一戦ごとに力をつけていく高校が優勝準優勝することは普通にあるだろう
当時は1人の投手が投げ切るから、2番手投手の力量など関係ないだろ、タコ
大鉄の強打線を3点に抑えているのに打ち込まれたとか、77東邦を貶そうと色眼鏡で見て書き込むなよ
胸糞悪くなるぞ、コラ
0795ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:51:21.09ID:RLmXaMdUd
>>779
あの年の東邦は春夏とも初戦で競り負けたが、翌年は夏甲子園4強まで行ったんだよな
2年時の水谷は県準決勝と決勝では4番打者で先発投手だったが、甲子園では主にライトに入り
3年生の山田貴志(東北福祉大→中日)が主戦投手
この時の東邦は捕手も山田姓だったが、その山田斉捕手の息子が今夏4強入りした近江のエースで4番
0796名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:57:31.70ID:b2DS6NGTp
でも坂本が一番打たれたと言われる大鉄戦も被安打6だからそれほど打ち込まれた感じではない 
今から考えれば1年生で5試合完投って物凄いスタミナしていたな

2回戦 高松商業 被安打5 四死球2 失点2
3回戦 黒沢尻工 被安打6 四死球3 失点0
準々決 熊本工業 被安打2 四死球4 失点0
準決勝 大鉄高校 被安打6 四死球6 失点3
決勝戦 東洋姫路 被安打5 四死球9 失点4

被安打の少なさが目を引く
終盤戦では四死球が多くなって疲労の影響を感じさせたけど
0798名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-gqOZ)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:59:51.83ID:MEFQNDijp
>>791
原貢監督のたっての希望からじゃないかな、65年に優勝した
三池工業の宿舎が竹園旅館だったから縁起を担ぐ気持ちが
強かったと思う
ちなみに原巨人監督が初めて竹園旅館を訪れたのはそのときの
ことで、まだ小学校一年生だったけどその後も長いつきあいに
なったわけだ
0800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Ee9B)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:08:07.27ID:A+94mOko0
いつもこの手の話はなんで男側だけ悪者にされるのかな?

余程の場合を除いて、女の落ち度0なんてあり得ないだろ?

この風潮もそろそろ何とかしてもらいたい。
男が女側を名誉棄損で起訴して、最高裁で勝訴する事例をもっと出してほしいな。
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Ee9B)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:02:19.68ID:A+94mOko0
素朴な疑問だが、天理は高校は全国屈指の強豪校と行っても過言ではないのに、大学はなんであんなにしょぼいの?って言うか、全然名前も出てこないな。
加盟してるリ−グがマイナー過ぎるからか?
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Ee9B)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:20:06.27ID:A+94mOko0
>>801
だよな。
本当に男が一方的に悪者にされる案件って、本来刑事事件に発展するぐらいの事案のはず。
もちろん良い事ではないにしろ、この手の話はあまりに一方的に男が悪い事をした、、になりすぎてるよな。

因みに原監督のファンではない。
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:19.97ID:HmER5vMP0
>>792
原辰徳2年のときの竹園旅館には上尾高校も宿泊
両チームの選手は顔見知りになってロビーで雑談する仲になった
準々決勝で両校が対戦することになり、対戦の前の晩に原辰徳は上尾の今投手に「コンさん、明日はホームラン1本打たせて下さいね」と天真爛漫に話しかけ、今は「バカヤロー」と返した
翌日、原は第4打席まで連続ヒットと今を打ちまくったが、上尾逆転後の相模のチャンスにキャッチヤーフライに討ち取られ、まさかのジャイアントキリングが実現した
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:57.37ID:R2e9X2ul0
同宿対決といえば、昭和56年夏3回戦の京都商−宇都宮学園。
両校の選手たちは宿舎のテレビゲームを一緒にやっていて、仲良くなったとか。
テレビゲームがとても珍しい時代だったから盛り上がったんだろうな。
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-phzl)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:31:36.19ID:Leqb6yhs0
>>800
自分もそう思うけど、

今の、「Me Too」は恐ろしや (・・うざいんだよ)
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:32.71ID:nTB0FF9f0
>>803
その逸話、記憶にある。
70年代に報知高校野球に掲載されていたかなぁ。
同じころ、山本譲二が有名になる前、報知高校野球に
甲子園に出場した修行中の歌手として
掲載されていた記憶がある。
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:46:44.07ID:R2e9X2ul0
所ジョージのマネージャーがたしか習志野が優勝した時の四番打者ではなかったっけ?
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-KjKR)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:50.95ID:oQ6C0/sO0
73年広島商優勝!新チームも優勝チームのレギュラーが3人残って大いに期待
されたが 迫田監督いわく「金光が引っ張ってこそ力を発揮する三人」74年選抜
初戦突破も大分商に敗退、春の大会にも優勝するが前後に浜中が新主将に指名
浜中は わしは優勝旗を返すだけの主将か?とふてくされてチームは空中分解する
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:45.75ID:R2e9X2ul0
>>810
川本さんは、選手として一流だったのみならず、指導者・解説者としても一流だったが、キャプテンシーは無かったのかな。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-O+Qd)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:32.52ID:NQ5XumjV0
>>811
迫田氏曰く「高校時代の川本はおとなし過ぎた。だから、厳しい名監督になるとは予想外」
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:49:45.50ID:F51MFtMF0
>>809
岩崎だね
0814名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 05:40:15.71ID:Upslh/k5d
広商に詳しくて感心する。
やっぱりプロ野球がある地域は昔からレベルが高い
0815名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Pwzg)
垢版 |
2021/09/20(月) 07:52:35.75ID:r6sBW7fEr
>>810
広島商が大分商に負けた試合は、確か広商が盗塁14個決めながら1点差で負けたと思いましたが、
得意のスクイズはやらなかったのですか?それか二死からの盗塁が多かったのでしょうか?
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-O+Qd)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:42:04.14ID:UNjEOUjs0
>>811
>>812
キャプテンシーと言えば、播本が買われていたからな
73年夏は、地方大会ではベンチ入りしていたが甲子園では惜しくもメンバーから漏れた
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:46:39.55ID:do/EwIQ00
広島の最近の一発屋って宮島工業、総合技術あたりか。宮島工業は本当に弱くて
記憶に残っている。
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-LvrE)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:01:41.95ID:SlFxaM2H0
>>817
選抜高校野球史上最強チームと言われたみたいだな
夏エースが扁桃腺だかで熱出して体調崩したのが響いた
海星の凄い投手が一番のピッチングしたのも不運だった?
1976年崇徳と1977年東洋大姫路は春夏連覇してれば松坂横浜並みの評価された言う人もいるなマレにだけど
1974年銚子商1975年習志野1978年PL学園1979年箕島より強かったのかね
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:02:27.84ID:gI1pxbUa0
高陽東もインパクトあったな
広島新庄が代表だとなんだろうイマイチテンションが上がらない
校名とユニフォームがダサいからかな
0824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:11:12.61ID:F51MFtMF0
>>822
1977東洋大姫路は選抜だと松本の制球難がどこかで発動して負けていたと思うぞ
松本が安定感を発揮し出したのは春の大会からで、完成したのが夏の県大会
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:30.56ID:kccbDCFu0
>>815 ともかく拙攻に次ぐ拙攻、というチグハグな感じだった。スクイズは記憶にない。
ここがやや詳しいけど、答えになっていないよね。西の横綱という下馬評だったのに、
夏の旧チームから想像もつかない、グダグダのチームだった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255585427
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:16:15.56ID:F51MFtMF0
>>822
1974銚子商は強かったけど準決勝決勝は有力校が倒れて伏兵と当たったという幸運はあった 選抜4強の平安をホームラン2本で粉砕した試合は強かった
でも準決勝静岡商、決勝東海大相模だったら勝ちはしただろうが苦戦だっただろうと思う
0827名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:29:58.64ID:h0WPrF2ma
>>825
スクイズは中盤に二回試みていずれも失敗していた。
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:31:16.21ID:fRC1VRnD0
>>815

https://i.imgur.com/wRRITKg.jpg
その当時の記事です。拡大してお読みくださいね。
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:11:54.53ID:MK3mjy120
崇徳は、1980年代から1990年代にかけて「県内最強」と言われた世代がいくつもあったけど、
甲子園に出られたのは1993年選抜だけ。
それ以外は「あと一勝で甲子園」というところで何度も取りこぼしている。
応武さんが監督になり、今度こそ変わるかと思ったが、変わったのはユニフォームだけだった。
0832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:19:26.74ID:fRC1VRnD0
>>828
間違えて消してしまいました。すみません。これです。
https://i.imgur.com/eJIBWEj.jpg
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:25.71ID:fRC1VRnD0
>>832
今こんな記事書いたら即炎上ですねw
0835名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:49.99ID:ZUbyIj+4a
>>830
サッカーは正月の選手権で小松の50メートルシュートがあったな。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff1-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:38:43.81ID:XIpeId+o0
金足農が居る
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f701-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:45:53.30ID:cOxXrfLk0
みさなん こんちには コロナのしぱいんが なかなか 
ぬえぐない きょうこごのろですが おわかりなく
おごすしでしょうか わしたは なとんか げきんにやってりおます

この文章が読めるのが人間だそうです。
われながら不思議だと思います。
皆さんはいがかですか?
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:06.27ID:kccbDCFu0
>>822
1976年崇徳は選手が揃って居たのは事実。ドラフトに4人が指名されたのは当時の新記録。
拒否してノンプロでもゴタゴタがあって遅れてプロ入りした黒田は大成しなかっただけど、
山崎は中心選手で大活躍、小川も一軍選手として活躍、拒否して早稲田に進学した応武も
活躍して、後に早稲田の監督になっている。それに4番の永田も居た。
 一方で試合運びには隙が多かった。優勝した選抜でも初戦は優勝候補同士とは言え、
黒田が打ち込まれて乱戦、戸田の鉾田一にもギリギリまで追い込まれて敗色濃厚だった。
夏は黒田の発熱の初戦の後に海星に負けて良いところはなかった。ユニークな久保監督が
作り上げたチームで、春の監督インタビューは面白かったけど、夏には辞めてチーム内も
しっくりしていなかったかもしれない。
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1771-GZoU)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:08:17.75ID:8x/fYbcF0
たらればの話で申し訳ないけど
本体なら崇徳は2回戦の鉾田一戸田に完封負けだったからね
9回表2死無走者から何でも無い内野ゴロを
トンネルや真正面の打球を続けてアウトにできなかった。
戸田が下級生の内野手に「取れよっ」と捕球するタイミングで
威嚇したので委縮したのかもしれない。
ワンマンチームの弊害が顕著に出た。
0841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:30:49.25ID:UNjEOUjs0
>>839
>>ユニークな久保監督が作り上げたチームで

久保監督は山崎らの新チームになって、前任監督から引継いだだけ
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:37:07.00ID:MK3mjy120
>>841
久保監督は態度こそ悪かったが、選手たちが自信を持ってグラウンドに立てるように送り出すことに長けていたそうだな。
山崎が言っていた。
夏も久保監督がやっていれば、酒井もなんとかなったかもしれない。
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:39:26.17ID:kccbDCFu0
>>841 失礼。そんなにコロコロ監督が代わっていたのですか。前年夏の予選決勝で
広商に負けていましたが、その時は前監督ですか?どちらにせよ、入学してから3人目
の監督では勝てる試合も勝てないですね。
0846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:31:34.43ID:UNjEOUjs0
>>844
広商に負けた時は前監督。
前任者も1年間の短期間だった。
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:12:47.33ID:kccbDCFu0
>>846
それはひどい。久保さんは野球は素人でボクシング経験者と聞いたけど、Wikipediaが
正しければ初代監督で、選抜優勝時は3回目。76年夏の吉田さんも2回目。選抜優勝の
前の年の指揮を取った土取さんも、その後に指揮を取っている。今は応武さんか。
都落ちなのか、半引退して実家の用務を兼ねて広島に戻ったのか。色々と不思議な
学校だ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/崇徳中学校・高等学校
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-LvrE)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:34:28.23ID:SlFxaM2H0
1976年大会夏は崇徳 柳川商 相模 海星 銚子商 高松商などに
秋田商 鉾田一 小山 星稜 中京 天理 PL 岡山東商 豊見城など
大型チームや新興学校注目投手打者が揃った1983年のような豪華大会だったのかね
選抜決勝は雨なのかガラガラで選手がガッカリしたとか
0849名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff55-jEsh)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:47:53.09ID:KZ1DvSNi0
>>764
バンビさん、一時NHKで解説もしてましたね。
大矢さんの解説は本当に解りやすい。
言語明瞭、意味も明瞭。


バンビさんのは言語明瞭、意味○明瞭…
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f34-ywsE)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:53:04.94ID:8iyKPR+b0
>>829
一発屋じゃないけど、広島っていえば近大福山って全然、噂さえも聞かなくなったな。
前身の福山電波高時代は居酒屋兆治こと村田兆治や、サンケイのエースだったメガネの浅野啓治らを輩出したが。
最近だと(といっても30年くらい前)、開幕戦で麦倉投手で甲子園に出たきりだったと思う。
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-LvrE)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:03:25.32ID:SlFxaM2H0
>>840
鉾田一て元巨人の東野がいたな鹿島アントラーズ落ちて野球始めたとか
磯山さやかが鉾田ニでマネージャーしてたとかラジオで対談してた記憶あるな
茨城県は取手ニが有名だけど取手一も甲子園出た事あるんだな
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-O+Qd)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:06:53.99ID:UNjEOUjs0
>>831
秋季県大会、崇徳くじ運いいから復活あるかもね(^-^)
0853名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:37:48.33ID:CkjyWIYTp
子供の頃、少しだけ茨城県に住んでいたことがあって、その時に初めて高校野球の地方大会を生観戦した
その日はたまたま取手二高の試合だったが、ユニの校名が読めなくて変な学校名としか記憶に残らなかった
その年、取手二は甲子園初出場を果たし、甲子園でも初戦に勝利し、次で宇都宮学園に負けたことを覚えている
その取手二が後にPL学園を倒して全国制覇するとは夢にも思わなかった1977の夏だった
0854ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:55:16.06ID:qFHDup2pd
>>850
平成元年の夏の開幕戦だが、麦倉は相手の佐野日大投手
麦倉が自らの本塁打で完封(=平成の夏はじめての本塁打と勝利投手を独占)
麦倉は阪神でも2年目に頭角を表したが、故障に泣き若くして引退、年月を経て今の佐野日大監督だな
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/21(火) 01:06:42.32ID:54R2FbuM0
>>849
県内屈指の公立進学高へ行ける学力があった大矢さんと比べてはいけない
当時は内申書が重視されていたけど、大矢さんはその高校の学校群のボーダーを悠々上回っていた
当時はあいちけんも学校群制度だったんです
大矢さんの頭脳的なリードが77年の準優勝の陰の原動力だったことは間違いない
決勝の相手の東洋大姫路梅谷監督が配球で裏をかかれたと試合後に語っていましたもん
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 01:16:25.26ID:gEsXgm+00
旭丘高校
0857ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/21(火) 01:19:04.67ID:qFHDup2pd
>>849
坂本氏は法政から日本鋼管ですぐ引退したが、20年ほど社業に就いたあと地元の岡谷鋼機に勤務してこちらも20年ほど
地方大会の解説者がゲスト枠で全国大会の解説をつとめる形でやってたんだっけ

地方解説者が全国大会といえば旭川龍谷の向峯斉氏の名前を何故かよく覚えてる
20年ほど前の夏に登場していたな
卒業後地元の山陽国策パルプに就職し、野球部創部から活動監督として全日本選手権出場
同社は合併で日本製紙旭川となり、その後石巻と統合で野球部解散したが、向峯氏は社業と解説をつとめ
旭山動物園50周年記念グッズ販売の際に日本製紙とコラボした製品に関する問い合わせ責任者(管理部長)として登場
0858ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/21(火) 01:31:37.77ID:qFHDup2pd
解説といえば勇退が惜しまれた
元慶應大監督の鬼嶋一司氏は
新横浜に事務所を構え、関東一円で電気設備や空調設備工事をやってる会社の社長だな
会長がお父さんのようなので、家業って形になるのかな
0860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/21(火) 03:41:01.50ID:54R2FbuM0
>>856
当時は学校群制度であり、一宮市近郊に住んでいた大矢さんは旭丘高校の学校群は受験できなかった
一宮、一宮西の学校群を受けようとしていたが、東邦阪口監督の誘いで東邦へ進学
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/21(火) 03:43:24.57ID:54R2FbuM0
>>857
向峰投手は東洋大姫路のキャプテンに「あれはごまかしのピッチングや」と試合後に貶された投手だな
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f701-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 04:22:20.76ID:gs7n01Bc0
50歳以上ということはわたくし102歳も参加していいよね。
岡山一中の101年ぶり2回目を期待する。
0863名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:13:17.72ID:NJHThozUp
1977 東洋大姫路と東邦、そして1978中京のメンバーが酒席で対談して当時の裏話を明かすって、今のYouTubeではPL学園OBを中心に当たり前のようにやってるけど、画期的な番組だったね 1998年頃の収録だったようだけど、何度もその動画観ているわ
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 13:00:55.55ID:d3I3N4pR0
>>853
そのころ自分も茨城に住んでましたが、神栖だったので茨城のチームより千葉のチームが気になったかな。
親が住友金属の社員だったので人生の大半は和歌山暮らしですが。
Jリーグの発足時はアントラーズは鹿島じゃなくて和歌山だったら良かったのにと思った。
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:07.13ID:54R2FbuM0
>>863
77東洋大姫路のキャプテンだった安井さんが当時スポーツ用品メーカーの名古屋支店に勤務しており、優勝戦秘話の対談が実現した 。東邦側と姫路側の視点で奥行きある対談になった
武藤さんは78準決勝を語っておられたけど、78PLのメンバーが名古屋に赴任していたら78準決勝秘話も奥行きあるものになっただろうな
0866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:14.71ID:54R2FbuM0
>>861
向峰は次戦の今治西戦でも好投、サヨナラホームランで敗れた
今治西のキャプテンは「向峰君は素晴らしい投手、ごまかしのピッチングと言っているから打てずに負けるんです」と東洋大姫路のキャプテンをたしなめた
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f20-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:53:36.63ID:dzHtztNP0
解説と言えば、松永さん、池西さん、光澤さんを思い出すが。
光澤氏があんな事に関わっていたとは、度肝を抜かれたよ。
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f701-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:00:13.38ID:gs7n01Bc0
あんなこととは?
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:04:51.89ID:KYa5JxBP0
たけしが、日頃高校生に連帯責任を取らせているんだから
高野連も連帯責任を取れと発言していたな。
光澤は高野連の役員だった。
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5795-5CsD)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:42:56.10ID:q4+zPCKf0
>>862
83年は惜しかったんだよね。
頭脳派の左腕田辺擁して春県から評価は高かった。

決勝が岡山南ではなく倉敷商ならひょっとしたらの
可能性はあった。
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5795-5CsD)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:47:28.18ID:q4+zPCKf0
連投だが
3年前の高松も自力で夏出るチャンスだった。
戦後公式戦全敗だった高松商(香川が2年時)を2ランスクイズでうっちゃり
決勝も丸亀城西相手に中盤までペース握ってたんだが
今ドラフト候補の水野(JR四国)に同点打(逆転打?)浴びて暗転してしまった。
0873名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:19:11.03ID:5qCrK+9Ua
高松といえば、松家がいた2000年春は出場させたかった。前年秋の四国大会、今治西、明徳の決勝進出の両校は当確で、ベスト4が高松と丸亀。県決勝で勝っていた丸亀が三番目に選出されたのは当然だったが、四国の枠をこの年4枠にすることはできなかったものか。
昔は選抜選考会の午前中に各地区の情勢報告をしてから地区の枠数を最終決定していたから、昔のやり方だったら土佐をすべりこませた76年のようにこの年の四国は絶対に4枠になっていただろう。この年の高松の件が21世紀枠創設のきっかけになったらしいが。
いずれにしても前年夏の甲子園大会中に翌年選抜の各地区の枠数を決めるのはよくない。年によって各地区の強弱は違うはずだから。
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f701-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 07:09:48.42ID:8JGxhFeH0
>>867
>>869
その事件の紹介をしないと、何のことか大多数の人は知らないから、わからない。
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f701-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 07:12:49.98ID:8JGxhFeH0
>>871
おっしゃる通り。
朝日はきっと近いうちに来るよ。
野球への取り組みに関しても選手個々の頭が他校と一枚違う。
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 09:53:08.07ID:rUWrHDCa0
高野連の役員で、NHKの解説をしていた光澤某。
野球賭博のハンデ師と交流があった。
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1771-GZoU)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:38:16.59ID:3Ax4Eh1z0
選抜はトーナメント一発勝負の選手権と違うのだから
もっと選考に含みを持たせた方が良い。
なので地区大会1回戦負けでも実力が評価されれば
もっと選考するべき。「選抜」大会なんだから。
神宮枠はまだしも、21世紀枠は不要。
全国大会に出れる実力ではない学校が可哀想。
それと東北、東海地区の2枠は少なすぎ。
せめて2.5枠。
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:22.30ID:rUWrHDCa0
PL学園と東海大山形

あくまでも週刊誌報道だが、東海大山形に13点のハンデが付いたとか。
0882名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-W1il)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:21:54.82ID:VonIE2nI6
>>878 それだけだったら露見しなかったと思う。なべやかん問題が大きい。
額も桁違いだったし。
0883名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-gqOZ)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:31:23.13ID:VOWq9lB9p
>>880
21世紀になってもう20年が過ぎてるんだから21世紀枠なんて
言葉自体が陳腐化してるしホント廃止した方がいいね
かつて優勝校は翌年も無条件で出場できたというから、前年度
優勝校地区枠があってもいいと思う
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:35:50.77ID:rUWrHDCa0
21世紀枠は、客寄せの為だろう。
1990年代後半の選抜は、閑古鳥が鳴いていたからね。
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578b-toqA)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:11:19.97ID:nhj+H1xo0
>>855
「高校の学校群」とはどのようなものですか?
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:50:10.64ID:j4dZ8atA0
>>885
昔、元ヤクルト古田の母校、川西緑台だっけ?選抜に出たね。
0891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:12:19.61ID:E/nmxriH0
お掃除枠で選出された川西明峰
0894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-HRq5)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:07:22.87ID:j4dZ8atA0
>>893
逆に1995の選抜は阪神淡路大震災のため、兵庫が3校選抜されて前年優勝校で近畿大会ベスト8の智弁和歌山が割りを食って出られなかった。高嶋監督が文句言ってたなあ。特殊な大会でしたね。ベスト4に公立校が3校残り決勝は観音寺中央対銚子商という公立校対決でしたね。選抜ではこれが公立対決は最後かな?夏は翌年の松山商と熊本工があったけど。夏もこれが最後かな?
0895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f74c-6Nev)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:22:09.50ID:pyH3Xqby0
>>894
そうだね
選抜での公立同士の決勝は95年が最後、夏は96年が最後だね

高野連は理不尽?に落選させた学校には後年に救済的に選出してあげてるのかなと思うことがある

その智弁和歌山然り、84年落選の近大付を03年に選出したり

良く知らないが不可解選出の常連は大昔は小倉だったみたいだね
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-G/OO)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:54:10.39ID:SezMHscm0
>>895 84年近大付落選はいまだに理不尽だと思ったよ
近畿大会準決勝でPLにコールド負けが響いたけど
近畿一回戦負けの三国丘を選びたいための理不尽選考だった
90年センバツで近大付は全国制覇したけど84年の借りはまだ返してもらっていない

2008年夏南大阪決勝近大付‐PL。近大付が熱戦を制して甲子園。これは本当に嬉しかったな。
0897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 23:16:38.10ID:n1oC7o8R0
>>895
>選抜での公立同士の決勝は95年が最後、夏は96年が最後だね
選抜で95年の観音寺中央−銚子商、選手権で96年の松山商−熊本工のカードが実現する以前も公立校同士の決勝は長い間無かった。
2番目に新しい公立校同士の決勝は選抜が86年の池田−宇都宮南、選手権は82年の池田−広島商だったはず。
ただ、80年代後半から90年代は私立校同士の決勝もそんなに多くなく、私立VS公立の決勝が多かったね。
上記の池田や広島商のほか、横浜商、取手二、伊野商、宇部商、松山商、宇和島東、沖縄水産、大宮東、佐賀商など公立校が決勝に出ても「公立校なのに凄い」とは言われなかった。
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c9-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 23:21:17.98ID:Aps6zMJ10
相模ーPL、桜美林ーPLあたりまでは私学同士の異質な決勝カードなんて言われたのかな?
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:44:16.10ID:pI4nXO+W0
>>893
それは枠の多い近畿大会特有の現象だろ
0901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:46:32.73ID:pI4nXO+W0
>>896
えっw
2003にセンター返しで選抜選ばれたときに借りは返してもらっているだろ
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/23(木) 03:01:04.70ID:pI4nXO+W0
>>895
1978年選抜は九州大会ベスト4で打率防御率とも上だった佐世保工が落とされ、優勝した豊見城を苦しめたという理由で小倉が選ばれた。その時はすでに同じ福岡県の柳川商が選出されていたから地域性で小倉は明らかに不利だった
1969年選抜は、九州大会で初戦で鎮西にコールドスコアで大敗した小倉が、明治神宮100周年記念大会で準優勝したからという理解に苦しむ理由で選ばれた。その大会で小倉がなぜ九州代表になったか確固とした理由もなく、しかもその大会の開催時期が地区によっては地区大会直前でそこのチームは力を発揮できないような不公平なものであった(翌年選抜優勝した三重高校は地区大会直前だったため力を発揮できず太田幸司の三沢に完敗)にもかかわらず、「実績」として選考された。小倉をコールドスコアで下した鎮西は次戦で負けて落選したのに
0903麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srcb-XFzm)
垢版 |
2021/09/23(木) 05:33:39.39ID:frWnbtLar
1997年の神宮大会 近畿代表には何故か近畿大会初戦敗退の彦根東が出場している
(前年は近畿大会優勝の上宮が出場→優勝)
これ、一勝したら翌年の選抜大会に【記念大会枠】
で選出する算段だったんじゃないか?
結果は敢えなく初戦敗退
【記念大会枠】で出場したのは近畿大会ベスト8の
近江という結果になったんだけど
0905名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:17:51.82ID:CokZoRKUa
>>894
あのときの報徳は近畿ベスト8だったけど、兵庫から神港学園、育英が当確だったので選出されないと思われていた。
しかし阪神大震災が起きて、選考会前日に牧野会長が「兵庫から優先して出したい」と強い要望を出したんだっけ?スポーツ紙にデカデカと見出しが載ったのを覚えている。
割りを食ったのが智弁和歌山。さらにツイてなかったのが、最後の枠を争った相手が高野連大好きな大阪の市岡だったこと。市岡は伊都に22被安打13失点でコールド負けしていたのにそれでも選出された。
0906名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-O0iJ)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:28:29.10ID:CokZoRKUa
>>896
あのときの三国丘は近畿で1勝、二回戦(ベスト16)で私神港に2-4と逆転負けした。
あの年の近畿大会は全府県3校の計18校が参加していた。
0907名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-cm2y)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:41:19.05ID:QtLHuY1Gp
PL学園を初めて観たのが1978年だったけど、学校名の響きにも疑問を持たず、劇的な試合ぶりとユニフォームの格好良さだけが印象に残った 桑田真澄とほぼ同世代だけど、彼が小学生の時にPLへの憧れを抱いた理由はとてもよく理解できる
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Ee9B)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:41:45.60ID:sqxXqILo0
80年代の近畿地区では、初戦敗退でセンバツに選ばれるなんて有り得やかったやろ?
85年秋季近畿地区大会で、優勝した天理に初戦
0−1で負けた比叡山は廻りの期待とは裏腹に、ダメだったしな。
誰か前述してたけど、勝った負けたの勝敗も大切だが、それを重要視し過ぎるとト−ナメントの弊害が嫌でも出てしまうし、不公平。
あくまでセンバツは選考なんだから、もっとシビアに内容を評価しないと初戦で強豪と当たってしまった実力校は気の毒だよ。
0909名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-gqOZ)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:46:33.35ID:XQqk3b11p
>>907
あの年の大阪大会で優勝したとき主将の木戸がインタビューで
「大阪代表として甲子園でも恥ずかしくない試合をしてきます」
と言っていたけどその通りの結果を出して何てカッコいいんだろう
と思ったよ
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1771-GZoU)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:23:36.81ID:rcqpXICK0
高校野球が強い新興宗教団体は世間的に認知度が
高まり、やり方が上手だね。
お布施は寄付は無課税だし、
宗教的な催しをする場所だと主張すれば
固定資産税も非課税。
やっぱり宗教関係はうさんくさい。
0912名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-5sX2)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:42:36.41ID:UHeguHaUd
21世紀枠で
柏崎=蓮池さんの母校だから
安房=YOSHIKIの母校だから
長田=ウガッキーの母校だから
という憶測が大半

ちなみに安房は甲子園で試合直後に高山一実が入学してきた。
0913名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-4l3P)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:41:36.67ID:mTFp2pGSr
88秋季奈良大会の優勝校が謎
調べたら今は閉校して存在しない
団塊ジュニアの為に作られた学校だったんかな
0914ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:07:14.38ID:MBIuNqswd
>>885
高野連の幹部の出身校で、教員になって母校に戻り野球部監督、後に校長もつとめたあそことかな
実際に秋の大会の試合を見たけど、到底甲子園で通用するレベルではなかったな
そしてもちろん予想通りボロ負けした
0915名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:10:22.12ID:2T19+Au4d
片桐高校
今は法隆寺国際に統合
0916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-ITd9)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:26:02.40ID:pI4nXO+W0
>>912
宇垣は長田が出場当時は駆け出しだったぞ
0917ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:27:57.78ID:MBIuNqswd
>>895>>896
近大付はあきらめがつきそうなコールド負けから、前述の21世紀枠の理不尽選考の煽りで気を持たされ結局落選ってのも経験してるな
この時は府でも近畿でも大阪桐蔭にコールド負けで、83年と違い2戦目だったから通ればラッキーだったんだけどね

ただ83秋近畿は、地域性込みで2府4県ひとつずつ(初戦全滅の府県は無し)、あとひとつは大阪以外に選び難い状況
近畿1勝で府準優勝かつPL0-1惜敗三国丘
近畿2勝だが府3位かつPLに府も近畿もコールド負け近大付
16強と4強を除いたらそこまでおかしく無いような気も
0918ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:46:39.72ID:MBIuNqswd
>>903
あり得ない
元々あくまでも招待大会であり、必ずしも地区優勝校が参加していたわけではなくて近畿は持ち回り
例えば平成元年から斑鳩、比叡山、桜宮、箕島、京都西、姫路工とひと回り、さらに翌年の北大和まで近畿不出場が続いて出てたこともあった
0920ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:49:37.34ID:MBIuNqswd
ただ、当時の監督だった今井先生によると
あの神宮大会があったからこそ
OBへの反響なども大きく、その後の躍進の大きなきっかけになって12年後の21世紀枠につながったとのこと
さらに自力で夏2度、春1度の甲子園出場を果たしてる
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:28:37.53ID:UhF9TBjh0
>>915
統合と言うより合併じゃない?
片桐高校も斑鳩高校もなくなって法隆寺国際高校が新設
校舎は斑鳩のものを流用してるが
0922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:31:22.53ID:UhF9TBjh0
>>901
センター返しの近大附属が選抜に選ばれて
割を食ったのが南部
南部は9回まで4点リードしてセンバツ当確だと思われたのが
大逆転負け食らった相手が斑鳩だった
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:43:02.47ID:UhF9TBjh0
>>919 
膳所がセンバツに選ばれたとき、OBが起こしたこの騒動が蒸し返されておもろかった。
お前ら1回戦で負けてしまえ」センバツ滋賀学園選手に地元県議が罵詈!
吉田精一県議
https://www.j-cast.com/tv/2016/03/31262861.html?p=all
0924ミカエル ◆jl6hM.aM2c (スププ Sdbf-HB1M)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:49:13.39ID:MBIuNqswd
>>919
そのとおり
・3回戦が完全な負け試合を拾う(相手は中堅公立)
・初めの2試合はコールド当たり前の相手で、コールドはしたが安打はさほど出ず
・その2試合は相手の割に与四死球や失策が多かった
・近江(翌夏8強)戦は1-3とスコアは惜敗だが、全く打てず

打てない、守備も秀でたところはない(ただデータ活用したポジショニングは良かった)、投手は波の激しい長身エースが好調の目を出せばまあまあ
0925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-LvrE)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:24:41.61ID:xBDAEMlz0
長島一茂て水野世代でビッグ10に入るくらい有名だったんだな
箕島の石井投手て当時は全国的に有名だったのか
プロの評価はどうだったんだ牛島が139キロでNo.1投手だったみたいだけどど
0926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:26:59.22ID:6BErtcv10
>>917
1984年選抜での近大付の落選はたしかに理不尽だが、原因は府大会と近畿大会でPLに連続コールド負けしたことだけでなく、
三国丘が府大会でPL相手に1点差の接戦を演じていたのが大きかった。
あの秋、PLが府大会、近畿大会を通じて一番苦しんだのが三国丘戦だったからね。
あと、近大付は近畿大会で負かした相手が長浜、花園という地味な相手だったのも痛かった。
たとえば兵庫1位校でも負かしていれば、高野連としては兵庫1位校を選出するために近大付を選ばざるを得なかったかもしれない。
0927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:27:00.42ID:6BErtcv10
>>917
1984年選抜での近大付の落選はたしかに理不尽だが、原因は府大会と近畿大会でPLに連続コールド負けしたことだけでなく、
三国丘が府大会でPL相手に1点差の接戦を演じていたのが大きかった。
あの秋、PLが府大会、近畿大会を通じて一番苦しんだのが三国丘戦だったからね。
あと、近大付は近畿大会で負かした相手が長浜、花園という地味な相手だったのも痛かった。
たとえば兵庫1位校でも負かしていれば、高野連としては兵庫1位校を選出するために近大付を選ばざるを得なかったかもしれない。
0928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-LvrE)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:27:53.62ID:xBDAEMlz0
浪商のドカベン香川て牛島言うには先輩すら気を使うくらい王様だったんでしょ
ドラフトでは牛島が1位で香川は2位なって
香川としてはプライドズタズタで関係悪くなったりとかあったのか
0930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:35:21.89ID:6BErtcv10
>>925
1979年は、確か牛島(浪商)、林(市尼崎)、片岡(府中東)が「高校BIG3」という評価だったと思う。
石井も評価は高かったみたいだけど、社会人に進んだね。
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Dt8C)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:35:08.56ID:kM0a0xEV0
>>925 石井が有名だったのかというのは意味不明な問い。甲子園で14勝の新記録を作って史上3校目の
春夏連続優勝を殆ど一人で投げ抜いたのだから。投げ過ぎと技巧派という事で、プロとして成功
するかという将来性への疑問はあったかもしれないが、社会人としても橋戸賞を取る等大活躍をした。
0933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:23:22.05ID:MVynx8Vq0
箕島って色々凄い選手がいたけど、プロで一番凄い成績を残したのは、甲子園初出場時のエース東尾だったね。
0934名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-uvVA)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:47:52.24ID:VNMMKnSZp
1979箕島は春夏連覇したけど、石井にしても嶋田にしても北野にしても超高校級というタイプじゃなかったな
その点は牛島、香川らの浪商の方がポテンシャルでは上だったと思う
あの当時は公立校が活躍出来ていた時代とは言え、和歌山の有田市周辺だけであれだけの選手が集まること自体が奇跡だったな
0935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9220-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:46:53.92ID:49IEsfC00
牛島と香川は、練習では一切バッテリーを組まない。
控え捕手が牛島の球を受けていたとか。
何年か前のNHKの選抜特集で、牛島が語っていた。
0936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:12:37.09ID:O2s72bRn0
春夏連覇校って
87PL、98横浜、12、18大阪桐蔭あたりは春制した時点で
「あぁこの選手層なら春夏連覇するかも」って思わせる雰囲気あって
やっぱり春夏連覇したかって感じだったけど
79年の箕島ってそういう絶対王者感はなかったの?
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2339-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:14:40.48ID:xTQoiJZ40
>>934
>和歌山の有田市周辺だけであれだけの選手が集まること自体が奇跡だったな
箕島小や箕島中の軟式もめちゃくちゃ強かったからそうでもない。
もちろんそれ以外の地元中学だってハイレベルだったし。
尾藤さんは長時間練習を好まず、練習中の水分補給の先駆者だったので
箕島高校硬式野球部へはいって中学時代よりかなり楽になったと言う話しもよく聞いた。
0939名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06de-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:43:11.09ID:ixL+ZG086
>>937 圧倒的ではなかったけど、選手も揃っていたので、春夏連覇の期待は
高かったと思います。対抗は選抜準優勝の浪商(或いは同じ大阪のPL)くらいしか
見当たらなかったというのもありますが。
0940名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06de-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:02:35.60ID:ixL+ZG086
逆に言えば70年代の選抜で本命(対抗までふくめて)が優勝したのは高知、崇徳、箕島
だけで、夏に出たのは崇徳と箕島なので両者ともその時点での春夏連覇の期待値は高かった
と思います。翌年の高知商も同じパターンだけど、何故か横浜の方が本命視されていたような
気がします(結構、興味を失っていたので下馬評での高知商と横浜の評価の差を覚えていない)。
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 13:38:45.93ID:MVynx8Vq0
1979年の選抜、秋の近畿大会では浪商が箕島に圧勝して優勝していたから、
「箕島と浪商の2強」という前評判になってもおかしくないのに、
「本命は箕島、対抗が浪商」みたいな前評判だったね。実際にその通りの結果になったけど。
やはり箕島のほうが前評判が高ったのは、2年前の優勝や前年春ベスト4、夏ベスト16など甲子園での実績が浪商をかなり上回っていたからかな。
0942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f71-5QVF)
垢版 |
2021/09/24(金) 13:47:24.25ID:H5Z4HoiN0
箕島は春夏連覇した翌年の80年夏が
むしろ強さを感じた。
初戦で話題の都立国立に当たったのには
注目される学校の運命を感じ、
選抜優勝校の高知商には5−0と中西を打ち崩し完勝。
愛甲・横浜に2−3と苦しめたのは
さすが箕島と、負けてなお強しと感じた。
0943名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06de-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 14:04:31.57ID:ixL+ZG086
>>941 78年のチームの主力が2年で、ほぼごっそり新チームに残ったからね。
石井毅、嶋田のバッテリー、4番の北野、上野山に中京戦で投げた上野等。
逆に抜けたのが石井雅博くらいじゃないかと思う程。経験もあったし、個人の
能力も買われていた。浪商は78年選抜で牛島・香川のバッテリーで出たけど
相手が高松商とは言え、完封負けだから実績では雲泥の差があった。
0944名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-ezUS)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:52:59.65ID:TUP4zbKwa
箕島は甲子園経験者がずらり。きめの細かい野球ができた。
対する浪商は守りがウィークポイント、打線は強力だがもろさもあり、選抜前は評価は高かったけどやってみないと分からない感じはした。初戦の愛知戦も五回まで無得点、やはりと思い始めたらようやく点が入り出して杞憂に終わったけど。
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ebc-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:32:27.44ID:MfrgRp6f0
ワイは山本八郎が好きやった。
0947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-Ofnx)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:39:30.90ID:Nc4otnvE0
>>940
なんといっても、S52桜美林が出るまで、前年度夏の覇者はS42現中京大中京が出てから10年予選敗退が続いた。その後姫路、PLも出られなかった。今でこそ珍しくないがあまり出られなかった。
0948名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:37:25.84ID:nAKIUegHx
浪商の牛島はヤンチャで有名だったのは誰もが知るところだろう。
浪商が箕島と試合する前
牛島が友人に声を掛け「ちょっと石井君に挨拶行ってこよう」
ってメンチ切って軽く威嚇しとこうと思ったそうだ。
で、箕島の石井投手の後ろ姿を見つけ「お〜い石井君」と
気合入れてガンつけて、振り向いた石井君の眉毛がなくて
流石の牛島君も絶句したという話をYoutubeで本人が言ってた。。
「どないしたん?」「石井君の眉毛が・・・・なかった・・・」って。。
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e5-eXiC)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:08:42.33ID:2kQxjNUK0
「ドカベン」って 

「土方弁当」の略で全国共通なんだよな?
 
浪商・香川選手も底の深いアルマイトの日の丸弁当だったのかな・・。
0951名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc9-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:02:39.32ID:6FyGIvzo0
学業成績は関係なく高校時代のコメントから牛島からは理知的なイメージを受けた。
実際プロ入りしてから野球人にありがちなみっともないスキャンダルとは無縁で
恙なく過ごしてきたし、引退後も選手時代のプライドに固執せず周囲の状況を客観視して
自分に適した仕事に就いていると思う。
0952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fbc-m93a)
垢版 |
2021/09/25(土) 04:59:21.93ID:k8EURWfZ0
1982年の箕島は優勝候補筆頭で甲子園に乗り込んだがベスト8で敗れたな。選手の能力で言えば82や84の方が79より高かった
0954名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-uvVA)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:16:51.19ID:LCMF1eDhp
かつての東洋・梅谷監督はインタビューで正直に喋り過ぎるのが難点だったけど、あれはあれで味わいがあった
東邦との決勝戦ではホームスチール、それも右打者がボックスを外さず股の間から滑り込むという奇策を用いたり、ホント策士だったな
1976センバツ4強、1977選手権優勝、1979センバツ4強、1982選手権4強など、70年代後半〜80年代前半にかけての強さは抜群だった
春の報徳学園と夏の東洋大姫路がまた復活してくれると嬉しい
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162c-Gu/O)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:25:59.66ID:yQ5iPlGP0
79年箕島は難攻不落の王者な感じがプンプンしてたが、あの感じはどこから来るのかな。森川が打ち上げたときの、あぁ、ついにこの時がきたのか、、感は凄い。それともあれを乗り越えたからなのかな。
いまのマスコミやファンなら浪商を優勝候補筆頭にするかも。
0956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 08:02:17.59ID:HeCMMwlM0
>>952
1982年選抜の優勝候補筆頭は上尾で、箕島は対抗の一番手だった。
初戦でいきなり実現した事実上の決勝戦のようなカードで上尾を圧倒し、さすが箕島と思わせたね。
それで思い出したのが、1980年夏に選抜王者の高知商を圧倒した試合。
あの時も前年夏の王者でありながら、前評判は高知商にだいぶ負けていたからね。
あの当時の箕島の勝負強さは凄かった。
0957名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-/djL)
垢版 |
2021/09/25(土) 08:59:43.63ID:d+5dzA/fr
328 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-2Lmd [126.74.84.212]) 2021/09/25(土) 08:46:09.97 ID:keAxEGqi0
中日のドラフトの歴史を見てたら
とんでもない事実が浮上してきたぞ。

昭和60年、3位で内田っていう捕手を獲得したのだが、
この選手がなんとびっくり!1年で阪急にトレードされてしまったのだ。
因みに交換相手は元大治町長の岩本。
ルーキーを、しかも3位指名の捕手を放出するなんて一体何があったんだ?
当然考えられるのは何らかの不祥事か、本人の強い希望なんだけど。
0958名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-/djL)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:06:59.58ID:d+5dzA/fr
内田 強(うちだ つよし、1961年5月27日 - )は、鹿児島県曽於郡大崎町出身


1985年のプロ野球ドラフト会議で中日ドラゴンズから3位指名を受け入団[1]。 中尾孝義の控え捕手として1年目の1986年から一軍起用されたが、1987年3月に岩本好広との交換トレードで阪急ブレーブスに移籍。

正捕手の藤田浩雅が不振だったこともあり、同年は5月から47試合に先発マスクを被る[1]。1試合5安打を記録したこともあった。1988年4月19日の対南海戦(大阪球場)にてパ・リーグ史上2人目(当時)となるサヨナラ捕逸を記録した(南海が開幕7連敗後の初勝利)。

中嶋聡が台頭したこともあって出番が減った1988年オフに、家庭の事情で九州への単身赴任を回避したかった門田博光との交換トレードで白井孝幸・原田賢治らと共に福岡ダイエーホークスに移籍[1]。吉田博之からレギュラーを奪い、1989年および1990年は正捕手として活躍した

その後は吉永幸一郎の台頭もあって出番が減り、1993年に現役引退[1]。
0959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:27:58.14ID:K6oz/BJ30
>>953
履正社弱体化して大阪桐蔭一強にだけはなって欲しくない
喜多監督の興国に期待するか
北陽、近大附も頑張って欲しいけど
0962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f46-GK+f)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:46:27.71ID:h+PbsvVM0
>>959
興国が甲子園へ一度出れば選手が集まってくると思う
岡田は東洋大姫路の名サードだったから姫路の立て直しをしてほしい
0963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1234-ilGs)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:52:56.79ID:Qjcc+ptf0
興国高校の校歌、初めてこれで聞いたけど、なかなかいいねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=A-ELEPYPD3I
(校歌は1分30秒くらいから)

是非、甲子園で聞きたい。
0964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 14:34:32.07ID:HeCMMwlM0
1979年の箕島や浪商の選手たちがもう還暦なんだな。
そりゃあ自分もトシをとるわけだよな。
0965名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 14:50:38.47ID:HeCMMwlM0
宇部商が高川学園を破り、ベスト4進出。今年久々に甲子園で見られるかもな。
0967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1224-UcE4)
垢版 |
2021/09/25(土) 15:46:31.55ID:OvFq0z2r0
>>963
大阪の高校の校歌だと浪商の校歌が
美しいメロディで一番好きですね。
あんなゴツい高校に何であんな美し
いメロディの校歌があるのか不思議です。
0968名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-XZI7)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:54:07.55ID:lBWfvHkz0
91年大阪桐蔭以降大阪代表は10数年選手権優勝から遠ざかった。大阪の高校
野球関係者は非常に危機感をもって懇談会を立ち上げた「人材がどんどん
大阪から出ていってる どうすれば食い止められるか」という話が中心
だった、今おもえばウソみたいな苦労話だが
0969名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:40:58.17ID:JnD4rr4xd
1983年に大阪を制した春日丘って
今では考えられない出来事だよね。
2009年の千葉県の八千代東も
凄い。
0970名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:42:38.54ID:JnD4rr4xd
1982年だった。
0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2339-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:44:17.53ID:YT3menyk0
>>967
ゴツい高校に似合わない美しく格調高い校歌と言えば
東の横浜、西の浪商だと昔から思ってたので吹き出しました。
0972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc9-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:52:10.28ID:YHMM1SDv0
ゴツい校歌に似合わぬエリート集団の盛岡一。
0973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2339-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:54:23.33ID:YT3menyk0
横浜の校歌
あさひたださす♪
浪商の校歌
ちぬのうらわゆ♪

歌い出しのメロでディーがそっくり
0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e5-ELMi)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:50:00.36ID:TwYSzjzG0
昭和51年夏の大会で、今みたいに2回に両校の校歌が流れていたら、
「日大山形-桜美林」は、

ボーイズビーアンビシャス♪ と
イエスイエスイエスと叫ぼうよ♪
が流れていたんだろうな
0975名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bc-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:37:26.65ID:cwPtMMUP0
>>966
PL学園のピークか〜ら〜の〜 
第2次ベビーブーマー世代にて終結て感じしたわ

いわゆるツッパリ中高生の明らかな減少から完全に終わった感じの時代だったよね
0976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-igl9)
垢版 |
2021/09/26(日) 05:55:39.17ID:ujeO0NBo0
校歌で思い浮かぶのは全国制覇を果たした時の
習志野の
君知るや〜ここ津田沼の花かおる丘に〜

PL学園の
燃ゆる希望に〜命いき〜
で木戸主将が号泣して歌っている姿にグッときたな。
0977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-igl9)
垢版 |
2021/09/26(日) 06:02:08.36ID:ujeO0NBo0
最近の
木更津総合や金足農業などの校歌斉唱で全員がエビ反りして歌うのは応援だけにしてやめてもらいたい。
0978名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-deGi)
垢版 |
2021/09/26(日) 06:25:13.55ID:CpIKp2A6a
戦前からの古豪はほとんど軍歌調の校歌だな
0980名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-uvVA)
垢版 |
2021/09/26(日) 07:49:08.75ID:zK/7qfWOp
号泣どころか、優勝してもマウンドに集まらず喜びを爆発させない学校まで出てきた
負けた相手の気持ちを慮ってとか、皆、高校球児が優等生になったんだな 昔みたいに不良の集まりが野球やっているという時代ではなくなった
そういう意味でキャラの濃い球児、スター選手も少なくなったし、面白味は薄れたけど、今は今の良さもあるってことかな
0981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234c-USnd)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:06:22.80ID:7oP2eR3P0
校歌での号泣というと、佐賀商が優勝したとき、2年生の山口選手が優勝後の校歌で立ってるのもやっとというくらい号泣しながら歌ってた

彼は準決勝での佐久高校戦でもサヨナラタイムリーを放つなどラッキーボーイ的存在だった

翌年はキャプテンとして一人で優勝旗を返還することになった
0982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-igl9)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:17:17.55ID:ujeO0NBo0
そういえば最近の高校野球では守備について投球練習が終わり、投手が背を向け捕手が、野手全員に向かって しまって行こう!のかけ声の光景がなくなったなあ。あれカッコ良かったんだが。
0984名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-gEFt)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:24:19.17ID:Bkc4xABBd
>>968
それはPLが勝負弱かったせいだな。94春、96夏、99春で決勝に行けなかったからな。
0985名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-uvVA)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:40:38.59ID:zK/7qfWOp
最近の優勝決定シーンは型で盛り上がっている感じだったね とりあえずマウンドに集まってナンバーワンポーズ取るという
マウンドに集まり喜びを爆発させるというのは昔から定番だけど何か違うんだよな 
それなら今年の智辯和歌山みたいにアッサリ整列した方が観てる側も気持ち良い
0986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:41:10.72ID:icDbPEhU0
ここで結構ディスられるけど80年後半〜90年代の方が毎年似たような学校が強い今より面白かったけどな
またこの学校出てるの?ってのも福井商くらいだったし
公立私立の戦力差もまだバランス取れてた
0987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:53:15.49ID:IY9OeSkF0
>>966
今調べてみたけど、大阪勢は、
1981年から1999年まで19年連続で、春夏いずれかでベスト8以上に進出しているね。
ちなみに、1980年は春に上宮と北陽が初戦敗退し、夏は北陽が初戦敗退。   
2000年は春に東海大仰星と上宮太子が初戦敗退し、夏はPL学園がベスト16止まり。
0988名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-uvVA)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:39:32.51ID:zK/7qfWOp
大阪勢はPL全盛期が過ぎた後、上宮、近大付、大阪桐蔭、北陽が甲子園へ来て存在感を示したけど、北陽だけはパッとしないんだよな 1990センバツで4強というのはあったけど、ここは昔から時折甲子園へ来て前評判も高いわりにアッサリ負けるイメージが強い
江川の時、荒木大輔の時など、スターの引き立て役に回る学校だったな
1970センバツで箕島と決勝を戦ったんだっけ?この時も戦前有利の予想が負けてしまった
0990名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-wzEh)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:52:09.75ID:sLm2IoKLp
>>988
大阪のレベルが低いときに北陽が甲子園に出場している感じかな
76年からPL、大鉄、PL、浪商と選手権で4年続けて準決勝以上進出のあとの
80年がその典型例
0991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:51:05.18ID:IY9OeSkF0
江川や荒木大輔の引き立て役になった世代はまだマシ。
1988年選抜での初戦敗退とか、1999年選手権での初戦敗退については、甲子園に出場していたことすら忘れられているからな。
1988年選抜の時は珍しい名前の選手がベンチに入っていたことくらいしか記憶にない。
0992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-2dPX)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:50:47.90ID:zgmhG9qk0
1981年選手権で工藤から21三振を喰らった木宣宏の世代はよく覚えている。
延長12回でサヨナラ本塁打を打たれたのも劇的だった。逆に90年の選抜でベスト4
に進んだみたいだけど、一欠片も記憶にない。この時期に興味が全くなかったのか、
この大会自体の記憶がない。
0995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:07:27.46ID:icDbPEhU0
>>994
滅茶滅茶面白かったじゃん
球児が歳下になり過ぎで興味失ってただけじゃないの?
0996名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f46-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:40:50.73ID:bAAcFk/C0
>>994
選抜はドラマテックな試合が多かったよ
ミラクル新田と北陽とか
近大付と東海大甲府とか
0997名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-deGi)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:43:32.48ID:MvmE1exfa
90年の選抜は終盤のドラマが多くて面白かった
0998名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-ezUS)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:01:56.86ID:7yAWb0pNa
90年の選抜は1点差の試合が16試合あったのかな。終盤の逆転劇が目立ったが、エラー、四球、バッテリーエラーがやたら多く、守備力の低下が顕著だった。見た目にはおもしろかったのかもしれないが、高いレベルではなかったことに物足りなさを覚えたな。
延長17回を投げた北陽の寺前はみごとだった。
0999名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-Ofnx)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:13:30.20ID:6NAxY7q10
>>983
相手が兄弟校だから勝ってもマウンド周りには集まらずに整列しよう。と監督と決めていたみたいですよ。
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76d-Ofnx)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:16:18.36ID:6NAxY7q10
新田の宮下、日大藤沢戦の逆転サヨナラ3ランは記憶に残ってる。左中間の1番深いところだった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 14時間 18分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況