X



明徳義塾89【新入生情報求む】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:23.93ID:Rdv0dHdM
県外の明徳ファンの為にも
明日のチャレンジマッチの状況を頼みます!!
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:20:47.69ID:BA+e4/X0
県内この辺の中学生は明徳入学??

西村(野市中学)
松木(城北中学)
草道(朝倉中学)
福岡(土佐南)
市川(潮江中学)
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 08:38:23.30ID:vBaIEaVX
目指せ伊与田で勇気のある高知人が増えてる。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:01:48.45ID:HooEop6g
明徳は2番手畑中でもなく3番手矢野でもなく
4番手の左腕吉村。代木に投げ方が凄く似ている投手。

学園は2番手の杉村。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:26:08.57ID:HooEop6g
4番サード寺地って誰??
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:46:50.63ID:vBaIEaVX
冗談だと思って着いたら本当に4番サードで1年起用してる。。
おまけに足も早く感じるけど。
仙台育英戦で打の重要性が痛感したのかシフトチェンジ。
おまけに複数投手育てないといけない時流で2年の左が投げてるし。
矢野、吉村、1年p で来年はいくんやろう。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:48:32.53ID:BA+e4/X0
>>6
(東京)城東ボーイズの大型内野手
左打ちの1年生みたい。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 11:46:44.23ID:dP27mH2I
一年なの?
ミスしまくりだったのはそのせいか。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:08:37.44ID:HooEop6g
10回裏
学園攻撃
2アウト1・2で矢野に交代
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:34:26.63ID:dBGRjSBb
4番の寺地君ヒット打ちましたか?
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:49:25.54ID:TQ0ClcMd
1年春からいきなり4番とは期待の新人やな
今日は緊張からかいいところひとつもなかったが いい経験や
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:39:03.31ID:tFL5/Bo3
代木は無理しないだろうけど春の四国も明徳の優勝かな?
高知との再戦もありそうだがガタイのいい徳島商や新田あたりと対戦したいな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:39:31.79ID:5h3ZtJO9
今年の夏だけは高知高校が高知県大会を制して甲子園で1勝だけして帰って来てくれれば満足です。明徳義塾高校が甲子園に出ても接戦での戦いの中でガチガチの緊張感でプレッシャーに押し潰されて、どれだけ練習しても守備のエラー絡みで負けて初戦敗退が目に見えてますから、それだったら最後に森木君を甲子園で一目見たいです。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 12:06:00.35ID:abmrImo8
以前に日大三高の小倉監督が10-0で勝つ野球を理想としていると言ってましたが馬淵監督も少しは小倉全由監督の考えを見習いなさい。龍谷大平安の原田監督や東海大相模の門馬監督なんかも、そういった野球の節がある。甲子園で常に接戦の野球は試合中に選手に自らプレッシャーを掛けているだけです。何事もそうだが一つのことに偏り過ぎるとバランスが悪くなり、他のことが疎かになって結果的にそこが弱点となり拘っていたことも崩れて敗れる。いつも悪循環でアンバランスな野球では全国の強豪校には、いつまで経っても勝てません。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 12:51:10.03ID:n+vv/m8w
>>18
10-0で勝つとか言ってるから甲子園すら出れないじゃないか
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 14:07:36.09ID:M4vMw+jB
平安の原田は馬淵と同じスモール系。
ただ選手の質が明徳よりいいだけ。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 14:31:38.56ID:abmrImo8
たまに出て来ても、その出て来た時は強いという破壊力のあるチームは甲子園でもいい線まで行ける。毎回、甲子園に出場することが目的の確率重視の明徳野球では、甲子園では、余程クジ運に恵まれないとこれからも勝てないよ。少しはビッグ野球の原田さんや門馬さんや西谷さんを見習いなさい。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:04:37.10ID:lKK9Bmei
>>21平安の野球知らんなあ!明徳以上に守備重視!これ関西では有名!お前はホンマに野球知らんなあ!
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:30:38.80ID:tQTylttS
そうなんや、同じ守備重視としても何故明徳の守備専は小さくてがりがりなんだろうね。全く打てないし。平安は食育もしてるのかな。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:41:38.43ID:M4vMw+jB
だから平安は明徳よりも選手の質がいいといってるだろ。

目指す野球は守備重視のバントバント。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:07:31.99ID:abmrImo8
これから明徳の目指すべき野球は龍谷大平安、東海大相模、日大三、大阪桐蔭のビッグ野球です。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:13:24.94ID:tQTylttS
監督が変わらない限り無理だわな
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:36:13.80ID:DuZcFqD8
まあ今年はみんな見たいやろし、森木でいいやろ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:50:53.24ID:tQTylttS
ま、明徳好きだが、今年の夏は甲子園で森木をみたいな。一度は甲子園で森木を見ておきたい。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 19:57:19.07ID:85gX4Y4B
馬淵・・・ワシはじゃぽん監督やから空気は読めんのだよ

でもまた夏も伝統の貧打ですか?

馬淵・・・貧打でも耐えて勝つ!

もういいですから・・
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 23:13:09.17ID:85gX4Y4B
高知新聞の記事によると明徳選手に聞いたチーム課題は打力アップと言ってるやんか
そこだよそこ いつも足りないのはそこ 万年そこだ
打は水物だからと流していてはいかん
選抜たった1安打 貧打王
今回のチャレンジマッチもあと1本出ない 
守備練習より打を優先だろ 選手も課題をわかっているじゃないか
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 23:17:48.61ID:9pgK4t4S
高知商業には気をつけた方がいいな!
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 11:19:32.00ID:PAKrsU1m
森木で5季連続甲子園だ。
明徳はずっと出てたので
しばらく休んでもいいだろ(笑)

関戸も田村も森木がいると
甲子園に出られないので逃げた。
森木で春夏連覇だ。

来年は県内では抜けているぞ。

頼むから明徳は森木を甲子園に
行かせてやってくれよ
3回回ってワン!言うから←今ここ(笑)
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:03:30.17ID:8UFdjFZl
>>32
そういや中央に負けてた学校があったな
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 18:07:17.55ID:zq/9CVHH
明徳義塾が何だかんだで今年の夏も出ますわ。明徳はクジ運が悪いから一回戦で東海大甲府あたりと当たってサヨナラ負けです。もういい加減にしてくれや。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:44:55.00ID:kcarGzFI
今度は1回戦は大丈夫やろ 次に強豪と当る予定
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:42:56.66ID:kcarGzFI
明徳から(森○から)逃げた子

関○・・せっかく密約もらって桐○行ったのに選抜で不様な負け方するはずじゃなかったのになあ
田○・・俺は甲子園出れるのかな・・
月○・・そうそう俺も無理っぽい 明徳に居ればよかった・・

高知に残った子 高知にわざわざ来た子

森○・・俺も最後の夏無理かも・・ でも ジャポンメンバーには入れるかも
代○・・俺確約もらってます、監督に
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:55.66ID:bHqJcQz+
打の寺地を優遇するようになったのもいい傾向。

本来なら八尾フレンドからきた守備職人を1年で抜擢するのが多かった。

梅田、今井など

最近でも八尾フレ関係なしに守備ができてる1年がベンチ入り
するパターンばかりで未来に期待できにくかった。
米崎、高村、今里など。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:48.19ID:fR93T+ZF
>>38
普通に谷合とかスタメンで出てたけどな
ほんとに打つならあの守備でも使ってもらえるよ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:30.92ID:mm9zhY95
緊張でガチガチやったが寺地守備はまあまあ上手いしな。外野にまわると思うが梅原の怪我が癒えるまではサードでチャンスもらえるろ。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 12:46:00.98ID:e/gJCrrI
北川にしても守備そこそこいけたもんな。

谷合は段々上手くなっていった。

寺地は期待値こめての感じがあるような。
北川にしても北出にしても西浦にしても光輝いてたからね。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 15:26:12.73ID:JTiD21Xn
寺地君以外に一年期待の選手いますか?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 23:27:18.60ID:3fTqoHYU
寺地を今使おうが夏には梅原も戻り守備固めで結局いつものメンバーか?
そして貧打打線炸裂
森木にさえ勝てば甲子園いける計算 そのあとは・・?
高知予選と甲子園ガラッとメンツえればまだいいんだが・・
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 23:43:37.32ID:mm9zhY95
代木が投げると詰まった内野安打や球威に負けたポテンヒット多いから守備がええ選手じゃないと困る
この代はうまく点は取るが打たんのは周知の事実やからいい加減諦めろ
下級生は飛ばすの多いから秋以降は打つやろ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 23:49:06.75ID:3fTqoHYU
毎年毎年来年こそは打強化と。。いつも確実に裏切られるよな
新チームできるまであきらめるしかないのか?
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 09:40:40.02ID:FWxX7aSv
でも今年の夏、森木に勝つには1点を守って守っての
戦いになるからサードの凡ミス1つ無くしていかないといけない。
おまけに高松商浅野みたいに森木を寺地が打ち返せたら
いいが今は難しいと見れば梅原サードで1-0で勝つしかない。
打てないのも範疇の範囲。助かるのが学園も本当に打たない。
吉岡、高橋あたりは秋よりスケールダウンしてるし。
井上が守備と足で貢献してるから高松も外れるかも。
素人の俺でも森木相手だとそうなるわな。ツーアウト2塁の形を
ひたすらつくってポテンヒットで1点とって代木に任す。

高松商浅野が明徳にいたら守備も足もあるし良かったのにな。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 10:02:38.92ID:Mzo58Ri+
つくづくスカウトは大事や
守備と足しか使えん子は山ほどいるのが明徳
大砲がいないのが明徳 なぜいないかよく考えなくても、使わないからこないそれだけ
代打の切り札もいない それらしいのがいたのが市川世代池田までか
今年は新入生多いが育ちそうなのがいるかどうか
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 12:05:55.70ID:3zgUl4JQ
>>46
練習試合解禁以降の学園高橋は練習試合と公式戦で無双と言うに近いぐらい打っとるがな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 13:11:31.15ID:FWxX7aSv
>>48
そんな打つ奴いたら延長なる前に学園ももっと点を入れてるだろ。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 13:19:47.66ID:3zgUl4JQ
明徳以外打ってるの事実やしそんなん知らんがな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 16:21:20.42ID:FWxX7aSv
明徳のスタンド組の控え投手に凡打繰り返してる事実。

打撃練習のバッティングピッチャーを無双してると言ってる
無意味さわかるよね。ガンバロ。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 11:20:27.18ID:bZ2CO0TC
常盤、倉内、吉田は中学から高校へ上がってきたのかな

実際全員が上にきても倉内が一番レギュラーになる可能性があると思う。

明徳中で4番打ってたとかよりも明徳中で1番、2番で足早い子のほうが
レギュラー近い。
月見とかもボーイズ組に負けて補欠になるから姫路でレギュラーに
なれるのならそれで良かったかも。田村は別格だけど。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 21:46:44.64ID:y/37hHFO
最近、お得意様の浜寺ボーイズも守備専ばかり送り込まれるようになった。

強い時は八尾フレンドも浜寺ボーイズも全羽曳野も主軸がきてた。
今は新設ボーイズの4番とかはくる。忠岡からは途絶えたなー。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 20:56:45.91ID:HRbJ8J5z
投手でええのは小林(オール岡山)140位投げてるよ!報知高校野球でも取り上げられてる!
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 22:38:01.00ID:2NmEgRvx
>>54
小林明徳に来てるの??
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 05:26:18.02ID:6t7fOIYb
>>54
身長182cmもありますね。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 07:33:47.35ID:s/+KK0F6
関西からS級の選手が来なくなったけど
九州、中国、愛媛からいい選手がくるようになった。
特に九州。
明徳の投手育成は市川のあたりからイメージよくなった。
代木、矢野、吉村順調すぎる。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 15:05:35.98ID:kLh3k0GS
新入生楽しみですね
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 20:13:37.53ID:s/+KK0F6
畑中も今や関戸よりも試合作れる。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 20:34:37.75ID:fEg/osdS
関戸は明徳は弱いからと言って逃げたが 実際は森木に勝つ自信がなかっただろうな
大阪桐蔭なら楽に全国制覇できてプロに1番近道とでも思ったんだろ 
密約でエースにするとか言われて騙されて、一度だけエースナンバー付け試合して
はいもうノルマ達成。お役御免かな
明徳に居ればあそこまで使えないことはなかっただろう 
なおかつ甲子園にも複数回出れただろう 
大阪桐蔭に行けばそれが最高的な馬鹿げた考えはもう終わりにしなければならない
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 23:07:16.76ID:G3BmU75S
>>60
ベンチ入りすらしてないが
もう長い間投げてるの見てないな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 21:00:16.44ID:PYiqEiqy
四国大会一年生がメンバーに入ってたら面白い
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 11:37:16.82ID:CPcdb4Na
倉内は奥野2世なので入学してたら
守備と足とセンスはすばらしいからすぐベンチ入る。
2年安井あたりが出番なくなるかも。
片岡は長身右腕でうまくいけば、1年後やね。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:15:37.82ID:Vr3fYpp9
>>64
そんな事ねぇよ 
寺地以外カスだよ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:28:13.85ID:PX6GImIT
岡山メッツの甲斐は小6でソフトボール70m投げて県1位らしい
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:51:27.37ID:8fqtskwu
明徳中の常盤君と江口君は高校に上がったですか?
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 15:18:27.66ID:jeFF2Dlc
畑中は最初は秋季四国は間に合わないかも→選抜は間に合うかどうか→チャレンジも最初登録されて外されたし怪我が長引いてるのかイマイチ結果出んなったんかどっちかなあ。コロナで練習試合見に行かんなったからわからんわ。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 17:45:14.73ID:kjeol1gd
>>61
やっぱりマンモス校より大学附属校の方が良いんだよ。東海大とか日大のね。
北海や中京大中京や福大大濠も六大学関西学生が無理でも内部進学できるしさ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 11:23:12.10ID:DKLwoGnE
1回戦は藤井と
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 15:00:00.41ID:gI7OOb/x
>>71
相手にならへんやんけ
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 16:10:36.41ID:hLG1z8tf
まあ今大会唯一の当たりくじだからな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 16:46:28.48ID:BTxDT241
勝負にならんだろうなぁ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 17:18:40.05ID:AuF3K4lY
藤井戦 先発吉村
徳島商戦 先発代木
英明戦 先発矢野

これでいくだろう。畑中は脱落かな。
1年投手もベンチ入りしてきたらいいのに。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 20:35:34.86ID:K0wJn/bq
四国大会の放送はないんですか?
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 20:48:09.93ID:vwHwAHIS
>>43
夏までは寺地で期待させて結局夏は梅原が戻ってバリバリのレギュラーだろな
西川米崎梅原のいつもの夏
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 20:53:00.39ID:gI7OOb/x
>>77
絶対そうなる。
毎年必ず最後は守備専を優先。これが変わったことはない。
下級生でベンチやスタメンに入るのはチビでガリガリの守備専門だけ。で、そのまま引退までずっと打たないまま終わる。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 21:04:46.35ID:rOx+NP1f
>>78
谷合とか見たことある?
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 21:25:37.20ID:To5hdJFa
>>79
ないでしょw
なので夏も寺地が中軸打ってると思うし四国では横綱のまま。甲子園での初戦敗退はくじ運なだけ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 22:26:09.28ID:PeBMSTJX
さらに岩城に変えて、井上だからな 
そりゃ守備うまくて足速い、打てない選手が集まるよ
サード梅原、セカンド西川、センター井上でしょう
そして伊藤が余裕の三球勝負で三球三振 「ウチは打てないチームだからねぇ
打てる選手が入ってこないのよ」というコメントまでセット
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 22:58:35.20ID:U4dUA1LS
そもそも明徳自体が守備野球標榜してるんだし、守備走塁上手い選手優先になるのは当然だと思うんだが。そこに胃を唱えても仕方なくない?
寺地が夏どうなってるかなんかこれからの活躍次第でしょ。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 23:04:41.73ID:CKEwD+Q1
打の自信のある子も使わなければこなくなる 当たり前の話
谷合などはまれ よほどのことがないと 守備が不安だからと言う理由だけで
打てない守備専使い 打てずに点取れずに負ける
強豪とそもそも育て方使い方が違いすぎる
打のいい子でスタメン組んでその子達を徹底的に守備鍛えろ
その方が今よりいいだろ 打てる子少ないなら代木も打で使えよ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 23:08:56.87ID:jgvbx7td
1年安田は寺地より打撃力ある。
ただ守るところがない。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 23:44:03.05ID:CKEwD+Q1
期待の安田弟とりあえず代打要員で入れとこう
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 00:08:11.01ID:M3/8Wei7
誰を使うかとよりも全体でレベルアップしてくれないと打線は話にならん。
打撃に自信があるなら使ってもらえるだけの結果なりセンスがあればいいだけの事、ブンブン丸は勘弁。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 01:17:52.60ID:yCjIvl+6
1年春から試しに使われるのは二遊間で守備が上手い選手と一三塁、外野ができる打つ選手。ポジションが捕手でチャンスもらえた谷合は異例。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 02:20:20.32ID:j28bQn+S
>>70
北海高校の内部進学?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 07:10:02.60ID:M3/8Wei7
監督変わっても明徳が打撃特化のチームになる事はないから諦めな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 07:16:34.91ID:ZFzC4Zoe
四国大会で当日にもらうメンバー表の紙が事前の登録メンバー
といつも違う明徳が好き。

おっと思う期待のレア選手が当日、外されてることが多い。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 07:35:13.56ID:ZFzC4Zoe
それと打撃のチームというが、二十年前と違うのだから諦めるべき。
今やネットも広まり、2年の池辺もそうだが
力強さはないけど、守備や細かいことには適応できそうという
理由で明徳進学を決めてる。要するに一番よくて池辺タイプが
希望をもってやってくる。西川タイプも大産大付にいくなら
明徳のほうが可能性あるとわんさか集まってくる。
蓋をあけると今里、高村、米崎みたいな子ばかり。
寺地も予想できるが打撃は少しいいかしらんが、守備、走塁が
そこそこできるタイプなんだろう。豪打者ではないと思う。
とにかくこの野手の超谷間世代の次の野手陣を見てみたい。
森松が4番とか層が薄すぎる。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 07:37:02.91ID:uDdBZwVC
しかし、須江監督の理論聞いたら、やる前から勝てるわけないと思ってしまう
全てのデータを数値かし、スイングスピードや、走力、打率、守備率 レギュラーになるためには
この数値を超えろという指導 そりゃ、その数値に向かって伸ばそうとするし
それで選ばれた選手は、全員納得するだろう
明徳は「僕の仕事はバント」とか言ってるし、やる前から勝てるわけない
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 08:00:37.41ID:04fZbDtr
監督の経験や勘だけで勝てる時代ではない
高校野球自体が変わっていく中で須江監督のやろうとしていることは理にかなった方法であるし
選手に具体的な目標数値を与えることはわかりやすい。
あと欠点を直すことより個の長所を伸ばす方がいいと思うけどな。
明徳は守備や細かい犠打などが高いレベルで出来ないと土俵に上がれないでは、
そういうことに自信のある子しか進学しなくなる。結果今のような選手しか来なくなる
Sクラスが来ないと嘆くなら明徳に来たいと思わせる選手起用や育成が大事といいかげんきずけよ。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 08:30:46.20ID:M3/8Wei7
結局何言うても馬淵が動かしてるチームやからなあ。
ほぼ毎年甲子園出てるし、初戦敗退も多くなったけど龍谷平安以外は1点差。常に甲子園1〜2勝レベルは維持してるしよくやってる部類やと思うで…
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 08:32:02.76ID:uDdBZwVC
鍛冶舎監督もそう ロングティーの距離を数値化
「今の子は他人と競わせても反骨心は出ない 昨日の自分の数値より伸ばせ」と指導
マブチは高校野球のお手本になりたいようだが、古き良き昭和の守備野球で
まったく結果がでない以上、多くの指導者が真似するのは、須江監督や鍛冶舎監督の指導であろう
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 08:37:27.41ID:M3/8Wei7
情報流してくれる人も居なくなってしまったから一切発展性無いな。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 09:02:24.40ID:04fZbDtr
公立高校でも出来る守り勝つ高校野球と言えば聞こえがいいが
言い換えれば 「現代に通用しない時代遅れの昭和野球」とも言える
また 甲子園で勝てない育成出来ない負け惜しみの言い訳
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 09:11:20.48ID:CCiOL5UD
>>87
谷合は紅白戦と練習試合で打ちまくってたからな
よく打てる選手を使えだの見るが打ってないからw
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:32:07.53ID:bqPg4T28
スタメンわかりますか?
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:33:56.94ID:sXTwtAMW
>>100
4番 投手 代木
5番に一年
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:34:34.10ID:M3/8Wei7
森松3
池辺4
高松7
代木1
寺地5
加藤2
米崎6
山蔭9
井上8
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:47:19.69ID:zXlGKveZ
1〜5番まで左打者か
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 13:09:47.98ID:G3/yDF6G
森松先頭打者弾&寺地タイムリー
森松も率は低いけど長打力あるんだよな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 13:25:14.60ID:bqPg4T28
代木君スピードで出ますか?
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 17:07:46.31ID:i6/fOGEQ
>>96
仙台育英や秀岳館のOBって誰もプロで活躍してないじゃん(笑)

>>98
あなたの書き込みは全て差別や蔑視にあたるんだが良いの?
公立でもとか時代遅れとか「多様性」や「表現の自由」とは真逆なことを言ってることに気付いてないw
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 18:18:03.99ID:X3Qo8RoV
>>98
もうガチムチ野球の方が時代遅れやぞ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 18:35:30.63ID:Ed1TdBIk
馬淵の守るだけ野球は三世代前の野球。
昭和初期の野球。もう化石。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 18:44:08.74ID:SFgKTrAc
四国大会の初戦
コールド勝ちしてんの明徳だけ
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 18:54:18.03ID:qNqIsIau
>>58
義塾
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 18:58:55.42ID:Ed1TdBIk
馬淵は林を1番ファーストで使え。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 19:12:09.61ID:ZnuaIAWe
林は来年の捕手1番手
吉村の急成長でエースは吉村かも。
抑えで力のある矢野。
内野は安井の守備力を馬淵が買ってるからショート決定。
セカンド池辺確定。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 19:22:06.04ID:icyfZg3h
夏は森木が見たい
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 19:36:50.97ID:NsjOEGN/
>>113
夏の県大会は観客入れるんだったら見れると思うよ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 20:14:17.35ID:Ms4X4gnA
>>109
相手が弱すぎ。
今大会唯一のボーナスチームだったからね。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 20:38:03.33ID:i6/fOGEQ
>>107
同意!
筒香大谷がMLBであんなだから過去20年間の育成法は間違ってたんだよ

飛ばないボールとか全力で投げないとか高校球児も変わってきてる
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 20:50:22.76ID:04fZbDtr
弱い弱い四国でいくら無双しようが 守りだけの時代遅れ野球では
甲子園でくじ運以外勝ちあがる策なし 
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 21:28:58.31ID:Ms4X4gnA
>>117
四国のレベルが低いんだろうな。
せめて1チームぐらい仙台育英や関東の強豪ぐらいのレベルのチームがあれば違うんだろうな。
明徳を圧倒できるようなね。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:35.75ID:M3/8Wei7
相変わらずアホばっかやなあ
ネガってばっかで何が楽しいのw
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:17.01ID:ZFzC4Zoe
済美くらいだろう。

明徳も今年は関戸、田村の進路変更の影響をモロに受けた
超谷間世代でこの無双だから四国地方のレベルダウンは相当やばい。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:12.28ID:FxoK0mdI
関西関東の都市部とそれ以外の差が凄い。
どうせコロナで夏も打低、今年は特に守り重視だろう
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 22:20:24.77ID:ZrX26cT/
代木の進路は拓大と予想するぜ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 23:52:36.15ID:ZFzC4Zoe
つくづく今年の明徳はついてないのがセンバツで
初戦で仙台育英にあたったこと。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 23:59:48.55ID:4nDTJy7v
代木は法政
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 00:20:34.36ID:KfeFivtZ
東北福祉はどう?育成良いみたいじゃん
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 02:37:55.23ID:VIinJTHz
代木のお父さんは亜大の野球部出身!
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 02:40:33.09ID:2xilv40z
>>116
大谷は投手でも打者でもメジャーでも余裕だろ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 08:04:42.46ID:iFoZdXZE
馬淵は一番良い選手は拓大と決めてんの
岸 新地を見ろ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 08:13:29.92ID:0y72ttdN
寺地既に3.4発打ってるのか。よくスカウト出来たな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 09:32:32.06ID:R/XyIsHq
吉村先発はいいが
高松外してまで井上か うーん?
仙台戦で唯一打てそうだった打者だが
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 09:40:45.78ID:czM7B4DJ
寺地が出てきたら立場ヤバいのは高松だし出番は欲しかろう。梅原戻ったら外野いきそうやし。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 09:41:29.84ID:Y0s4qhtZ
高松も練習試合でHR打ったんだけどなー
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 09:56:37.54ID:czM7B4DJ
森松は外野と一塁守れてなおかつマブが使いたがってるからチャンス多くもらえそうだがあんなに怒られるのはヤだな。本人は目をかけてもらって嬉しいかもしれんが。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 09:56:42.27ID:uPMUBg0n
高松外す馬淵はアホ。
仙台育英戦の反省ゼロ。
まぁ老害馬淵に今更期待なんかしてないけど
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:15:50.45ID:Y0s4qhtZ
期待してないならハナから見るなよ(笑)
構ってちゃんかよ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:15:57.33ID:5tg8ovpS
馬淵に期待してない奴がここのスレきて書き込むか?
かまってちゃんだなー。

普通馬淵諦めて野球すら見なくなるけど。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:20:00.37ID:Y0s4qhtZ
結果の良し悪し関係なく文句しか言わないから単に自分の意見押し通したいだけなんだろう。
こういう立場を弁えてない輩はネットだとよくいるよね
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:22:59.25ID:R/XyIsHq
しかし本当四国では、相手が勝手にびびってボール先行 
練習にならないし、マブチも四球待ち作戦
全国だと、1球も無駄にする気ないから、3球ど真ん中のストレートで凡退
須江監督や伊藤からは「絶対四球待ちで振ってこないから、1球も無駄にするな」
という強い意志がみれた
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:25:18.02ID:uPMUBg0n
明徳を弱体化し続けている馬淵を神格化している馬淵信者がこのスレを見なければいいだろ。
ここは馬淵のスレじゃないんだぞ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:27:47.09ID:czM7B4DJ
チャレンジで井上いなきゃ高知が勝ってた都合悪い事はスルーするんよな。どうせ名前だけで判断して現地で観てないやろ。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:29:24.83ID:0y72ttdN
極端だから馬鹿なんだよ
こういう輩が増えるから情報規制されるんだよ
お前は憶測でいつまでも批判続けてる気か?
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:33:58.80ID:5tg8ovpS
馬淵の野球観では守備力は軽視できないの。
北川、谷合くらいの打棒でつきぬけないと、
高松クラスなら消去法で負けることは想定内。
明徳に来る子は体の割に守れたり走れたりする子が多い。
高松商の浅野は全盛時なら確実に獲得していた明徳好みの選手。
イチローですら7割凡退するという理論から梅原、西川、安井など
が浮上する。智弁和歌山など大柄の鈍い動きの強打者をサードで
起用する系は馬淵ではあり得ない。鶴川世代の久保田のサードの
動きで納得できず、ファーストに固定してしまうのが馬淵。
久保田はスローイングが安定して中々守備がうまいと凡人は思う。
梅田のショートも当然気に入らない流れだったが。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:38:06.75ID:R/XyIsHq
いや、それ言うならショートとか明らかに下手だろ 
歴代でも安田の次くらいに下手だと思うが
センバツも守備重視でのセカンドショートサード揃ってエラーするし
守備重視の起用で8割守備練習で、守備のミスで仙台に負けるんだぜ?
もちろん取り返す打力はない 高校生でミスなんてあるもんなんだから
打てる方が勝つ確率は高いでしょ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:07.42ID:uPMUBg0n
お前も仙台育英戦で打てなくて負けたことをスルーしてるだろ。井上と高松どっちが打力あるのか誰しもがわかることだ。守備を固めても甲子園では勝てないんだよ。馬渕信者には理解できないだろうが
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:45:15.71ID:0y72ttdN
弱体化するの危惧してるのに批判しているだけなのか…
しょうもない。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:48:15.46ID:hPn9hSpZ
そんなのみんなわかってるだろ
ただ単に昔に比べて良い選手が入って来なくなっただけ
そりゃそうだ、明徳にわざわざ行くメリットなんてあまりないもの
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:49:02.00ID:CriJvdvt
吉村君5回まで三振6!
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:50:34.86ID:Va89NLRF
オフェンスに関しては文句無しに明徳義弱
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:50:39.21ID:ckT5ZimW
毎回毎回打てなくて負けてるぞ
守備守備重視と言って明徳は最近エラー多い
今の試合も無安打なんだが・・どうだ
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:56:36.88ID:0y72ttdN
守れなきゃ勝負にならないし、打てなきゃ勝てないのはみんな分かってるよ。
守備専でもエラーするし、打撃専でもなかなか打てないしデカい壁に当たってる
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:01:15.30ID:ckT5ZimW
さっきまで無安打やっと2点取れた 新田ごときに・・
お試しの春四国だからもっといろんな選手にチャンスやってくれ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:01:26.89ID:czM7B4DJ
去年のチームぐらい打てりゃええけど今年打てんのは観戦者全員思ってることやし今年は打てんことを受け入れろ。高知県の公式戦で球がぜんぜん飛ばなくなったのも関係あるやろし。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:06:32.64ID:Y0s4qhtZ
コロナのせいでこっから先の練習試合も上手く組めないから打撃はこんなもんだろ
夏の交流試合、この春のセンバツと各校実戦不足がモロに影響してるわ。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:07:37.53ID:5tg8ovpS
今の3年の選手層は薄い。この世代だけ特に薄い。
ただ馬淵にかかればこういう世代をやりくりして甲子園に
導くのが手腕の見せ所。現に無理矢理、森木学園に勝つし。
今年の谷間世代の戦いを見てたらなおさら守備が大事なのが痛感した人多いはず。仙台育英戦に関しては伊藤が良すぎた。
古川が続投してたら3点とれて3-2で勝つか3-4で負けるかの試合だったが相手の監督が一枚も二枚も上だった。
だから代木と守備陣が粘りに粘れて1点でおさえれたという話。
中々のレベルの高い名将対決だった。悲観していない。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:13:40.45ID:ckT5ZimW
しゃぶるのが得意の監督が逆にしゃぶりつくされ なすべなく負けた試合やな
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:14:17.45ID:czM7B4DJ
今年は初球から積極的に振る選手多いな。加藤、森松は見ることが多いけど池辺、代木、米崎あたりは知らん間に打席終わってる。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:14:41.92ID:Y0s4qhtZ
伊藤相手に頼りの高松も代木も打てる気無かったからな
対策期間が長かったからシフトもバッチリだったけど2回戦以降で当たってたらお互いにもう少し点入ってただろう。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:22:22.71ID:uPMUBg0n
選抜と比べて打線の積極性はでてきたね
タイムリー打った池邉なんか全部初球打ちだし。その点に関しては良い傾向だ。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:24:51.32ID:UF2WhBdE
みんな攻撃に目が行きがちだが毎年コンスタントにピッチャー育ててくるな
なにげに投手育成うまい
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:29:15.42ID:czM7B4DJ
岸や宋、たしか谷合も1年春はバットちょい短く持ってたのに寺地は長く持ってるな。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:33:49.77ID:0y72ttdN
寺地は長打力だけじゃなく対応力も高い。左でこんなに打つのは西浦以来
夏も予選はレギュラーだろうな。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:36:56.42ID:CriJvdvt
吉村君奪三振9 完封 99球 凄いな・・
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:41:27.36ID:uPMUBg0n
今年の明徳の打線で一番期待ができる高松を外すなんてことは今後絶対にあってはならない。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:43:20.39ID:CriJvdvt
吉村投手は愛媛1位に堂々と立ち向かった

流石!!
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:45:14.24ID:UF2WhBdE
代木を野手で使うとなると高松が守る所がないという感じやな
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:47:57.49ID:u5ohKABX
代木のホームラン見てみたいな、
甲子園でもバックスクリーンまで
持っていけるパワーはありそう。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:48:32.05ID:CriJvdvt
米崎打率が・・
決勝打てよ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:50:54.92ID:Y0s4qhtZ
高松は足も使える、確か昨日は2盗塁してたし。
野手代木と森松の愛媛勢の活躍で岩城高松は守る所がない
打撃に関しても寺地が出てきたから、起用が難しくなってくるよなあ…
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:58:12.42ID:ckT5ZimW
>>167
新田じゃんけんで勝っただけの1位
実質2位
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:58:21.16ID:uPMUBg0n
森松がセンター守ればレフトが空くだろ。
井上はまだ2年だし悪い選手だとは思わないが高松岩城と比較すればベンチだ。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 11:59:17.51ID:ckT5ZimW
高松は怪我の状態はどうなんだ?
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:01:23.80ID:ckT5ZimW
個人的には勝負強い岩城がスタメンいるだけで層厚くなると思うが
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:07:08.13ID:czM7B4DJ
森木を打てそうなの池辺と岩城しかおらんし決勝が高知なら岩城が出ると思いたい。代木、加藤、森松、米崎は森木に見下ろされてるもんなあ。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:10:07.07ID:0y72ttdN
何気に山蔭も森木から複数安打してるんだよね。
森木のストレートなら打てる選手は多くなったね
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:12:26.04ID:Kfs+bmCs
山蔭は森木キラーになりそな感じ
鋭い当たりを連発できてた

寺地はストレートにはついていけてたけど変化球決められるとちょっときつい
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:14:35.34ID:0y72ttdN
森松8
池辺4
高松7
代木1
寺地5
加藤2
岩城3
米崎6
山蔭9
が打撃面でのベストオーダーかね
対学園で代木先発なら岩城はスタメンかも
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:18:15.23ID:HgXDg1Yg
>>170
今日はいい当たりが2本あったよ。
不調というわけではなさそう。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 12:21:42.80ID:R/XyIsHq
>>179
うん それでいいと思うのだ
それでいいと思うのだが、なぜか、守備の人をねじ込んでくる マブチ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 13:12:41.55ID:uPMUBg0n
池邉はプロ狙えるくらいに能力高いと思ってるがパワーがないのがもったいない。奥野みたいに10キロくらい太れるよう体作りしないと
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 13:53:04.34ID:ckT5ZimW
>>179
俺も賛成 これなら穴が少ない繋がりができそう
打重視でもスタメン組めるのにな
守備専入れてるのにエラーして
打てず負ける 学習しろな
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:01:57.08ID:0y72ttdN
智辯戦では打撃専が打てずエラーで負けてるしセンバツも打てず終いだったから何とも言えん。
ただ対森木となった場合相性の良い岩城森松は外せないと思うし、井上梅原の守備力も捨てがたい。
明豊みたく全員野球で行かんと森木は倒せないだろう
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:06:27.53ID:czM7B4DJ
新チームは森木相手に20イニングで1得点だけやし苦しいな。代木も学園に20イニングで1失点だが。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:14:58.21ID:uPMUBg0n
守備がどれだけ完璧でも打てないと勝てないということがわかったのが育英戦。
打てなくて負けたのに高松を外して更に守備を固めようとしてるのが馬淵。
多分もう勝つことよりも自分のやりたい野球が出来ればそれで満足なんやろうな。選手からしたらいい迷惑やで
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:17:01.05ID:0y72ttdN
普通に迷惑なのはアンタやけどな。冷静になれ
そもそも春はお試しの時期やろ
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:30:47.83ID:ckT5ZimW
>>186
ここにいる信者以外は皆打を強化しろ
と思っているんじゃないか?
センバツ1安打で貧打王に輝いた実績を
どう捉えるかだ 
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:33:50.72ID:0y72ttdN
馬の耳に念仏状態よな、都合悪ければ信者信者って。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:40:10.56ID:uPMUBg0n
馬淵を神格化するのはやめた方がいいよ
馬淵にだって駄目なところはある。
批判されることにより組織はよくなるもんだ。
批判を全て封じ込めて馬淵マンセーが明徳野球部にほんとに良いことではないだろ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:45:17.08ID:czM7B4DJ
今日は代木が一塁に入るから森松がレフトで出場。そのため高松が外れたというのを理解してない。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:52:38.40ID:uPMUBg0n
森松がセンターに回れば高松がレフトで出れたということが理解できないのかな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:54:06.98ID:0y72ttdN
別に馬淵信者では無いだろ、守備の貢献度は度外視出来ないだけであって。センバツは誰1人打てる気配無かったし誰を使うかの問題では無いことくらい一目瞭然だと思うんだが。
好守で余計な失点を防いでいる事と、打撃職とやらも結局打てなかった点に全然触れてないし、その点で都合が良い部分しか見てないと思う。
普通なら3点以上は取られただろう秋の学園戦、仙台育英戦だが打撃で取り返せるとなればかなり厳しいぞ。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 14:56:43.15ID:czM7B4DJ
明徳の監督やれば?
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 15:17:38.30ID:Y0s4qhtZ
県決勝も井上の好守なけりゃ試合負けてた
(内容は勝ってた)
気に入らないタイプは蔑ろにするのは酷いぞ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 15:28:52.76ID:ckT5ZimW
馬淵=神 
甲子園最近結果出てますか?
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 16:07:53.22ID:uPMUBg0n
論点ずらすのはやめよう。俺が言ってるのは高松と井上を比較すれば高松を優先するべきだと言ってるだけ。高松起用すれば守備が崩壊すると思ってるのかな馬淵信者は。高松の打の貢献度を度外視して都合の良い部分しかみてないのはどっちかな。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 16:51:17.38ID:0y72ttdN
なんで信者扱いになるんだよw
高松は昨日3の1で2盗塁、井上はチャレンジマッチで決定機防いだり今日も一応打ってるからお互いいい所がある。2択になった場合は本職の井上がおそらく優位
井上ベンチで森松センター起用ならスタメンだと思う
高松より更に打つ寺地が出てきたし、打撃力が高いのは分かるんだが成績だと公式戦10の3で長打0だから期待値に比べて貢献度が高いとは言い難いよね。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 17:17:39.18ID:S8fjltDh
明徳も県岐阜商も相手が悪かったというか1回戦屈指の好カードだったからね。
どっちも夏の甲子園に出てきたらまたアンチ涙目だろw
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 19:19:06.46ID:5tg8ovpS
明徳の組織力が毎年図抜けてるから四国内ではみな劣勢を強いられる。
既出だがその組織力を破壊できる打撃力をもったチームが
四国には見当たらないのが明徳独走を許す原因。
しかも今年の明徳は例年以上に野手の能力が低いので余計に守備を固め
組織力を高めないといけない。よって高松の一撃より守備範囲の
井上の確率が上回る。寺地の打棒より梅原の球際の強さが上回る。
寺地の場合、可能性があるので今後の順応で逆転可能だが。
明徳の野球を見てたらもうわかるでしょ。打撃重視で高松出せとか
気持ちはわかるが、ケガの影響や肩痛など外部にはわからない
判断材料がある。老害でこのような組織力をもったチームは作れないし
甲子園で桐蔭、智弁和歌山、智弁などスカウトお化けのチームに
絶対勝てない。カタリナ、新田などがそれらに勝つ姿想像できる?
馬淵がいなくなったとき、この高い水準を維持できるのかのほうが心配。
何度もいうが初戦の仙台育英、絶好調の伊藤にあたった明徳の
運が悪かっただけ。悲観することは全くない。唯一秋ほど無双
できないであろう夏の代木がその心配を裏切ってくれるか。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 19:38:14.52ID:ckT5ZimW
甲子園毎回出て1回勝てるかどうかの明徳より
出れないときがあっても出れたとき甲子園で上位まで勝ちあがれるほうがいいんじゃね
だからもう総監督でいいやん 指導監督は現代野球に通用する若手にしてくれ ○○以外で
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 19:51:04.32ID:iFoZdXZE
明徳は毎回 甲子園1勝で満足さ
それが山奥まで来てくれた選手に対する報いさ
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 20:10:16.70ID:UF2WhBdE
>>202
出れた時に勝ち上がれるとは限らないんだが
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 20:45:39.40ID:S8fjltDh
>>201
気持ちは分かるけど老害って言葉は差別や蔑視だから馬淵さんに謝ってもらえないかな?
そもそもこれだけ準決決勝がケーブルで中継ある県は高知だけなんだから県勢が何とかしろって言いたいw
丸裸状態なのにいつまでも明徳1強なのは情けないというかファンが野球を知らないというかね
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 21:16:53.09ID:ckT5ZimW
>>204
選手は1回勝つために来たのか?
出るためだけに来たのか?
優勝は狙ってないのか?
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 21:25:51.97ID:ONIjC6ap
馬淵さんの野球は好きだな!
あと1回、センバツか選手権で全国制覇見たいな!
関西から見に行きましたが、高知県はレベル高いですね!四国でも圧倒してますね。
森木くんはドラフト1位で間違いないですね。
140キロ前半のスプリット投げる高校生は記憶にないです。素晴らしい!!
高知県大会を準決勝から見に行く予定です。
ひろめ市場でカツオのたたきにビール楽しみです!
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 22:49:42.07ID:uWQ0PpJ0
明徳好きだが今年の夏くらい森木の高知に譲ってあげてもいいかなと思ってる
高知からこんなプロ注目の投手が出るなんて滅多に無いことだし
明徳はこれからも甲子園は出れるだろうし
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 22:50:36.46ID:3FZMdWwe
春四国見てたら打撃面でも収穫は相当でかい
複数選手を使うことで互いにいい刺激にもなるだろうし落ち着いて見れば明徳はいい方に向かっているのが分かるはずだ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 23:00:33.45ID:3FZMdWwe
老害やらぐちゃぐちゃ言ってる奴は気に入らなくて文句が言ってるようにしか見えん。で反論されたら信者のレッテルを貼る、そんなに嫌で文句あるならもう見るなよ
ネットだろうが言葉の使い方には気をつけるべきだし、いつも思うが試合をちゃんと見てるのか…?
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 07:45:58.58ID:Ql9Vkgzd
>>207
早合点してないかな。
>>(アンチが煽る)老害で(は)組織力をもったチームをつくれない。

よって老害ではないという事を馬淵批判してる人間に向けて言った
つもりなんだが言葉って難しいね。ただでさえ長文になるのを
割愛しながら書いてるつもりだけど。多分視点は同じ方向の人間に
謝れと言われる始末だからね(笑)信者ではないが馬淵の考え方は
合理的で好き。球場で馬淵の近くでいると野球談義が聞こえてくるが
ぶっちゃけた感じで面白い。一度負けるとクセになる。
だから一度も負けてはいけない。これは過去鳴門工に言った言葉。
謹慎中に飯野が監督をしてる時に鳴門工に負けたときの球場で。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 09:11:16.98ID:XI4lojb8
>>210
それを明徳の選手の前で言えるのかね?
そして納得させれるの?
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 10:58:19.66ID:uOLWvrKX
>>210
お馬鹿
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 12:12:31.67ID:DIZamqhO
今年の一年は打者が揃ってますね
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 17:22:53.23ID:n4cOx7Cr
>>213
こちらこそすみません。
早読みして老害でを老害「だから」と勘違いして読んだんだと思います。気が合いそうなので今後ともよろしくお願いします!

>>212
同意!
新年度からテレビもF2(35〜49歳)をターゲットにした番組を作って平成生まれのレギュラーやコメンテーターも増えたけど
正直言って50代以上のジジババとコメントしてる内容は大して変わらない(笑)
むしろテクハラとかオジサン世代とか平成生まれの方が差別や蔑視が酷いよ
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 20:53:57.23ID:ZYdlOPYI
テクニシャンハラスメント
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/27(火) 16:02:04.92ID:Yly07vgF
安田弟はどこ守るのかな。
ファースト、キャッチャー、レフトだよね。
それ以外はあのガタイだから厳しいだろう。
高嶋や上甲はサードコンバートで守らすタイプ。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/27(火) 21:34:19.58ID:UibZMlYW
今年の一年は何人集まったんですか?
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/27(火) 23:30:04.74ID:nWzrzjIL
45人あたりだったよ。
寺地以外にももっと大柄な子が4人いるよ。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 03:55:38.23ID:/080+Z9Z
確か47で長身ピッチャーも複数
馬淵退任の噂も出てるし1,2年が勝負の代になってくる。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 04:03:24.62ID:/080+Z9Z
捕手に打撃のいい選手集中してるのが勿体ないな
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 11:21:12.08ID:p7I11YYI
来るもの拒まずだから多いけど本当は20前後が一番ええわな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 16:47:19.39ID:PKJ5pzTy
選手がプレッシャーでガチガチに緊張する試合展開にならないように願いたいです。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/28(水) 18:55:48.57ID:tcWcE0dj
詳細が分かればいいですね
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:29:06.62ID:3yUYS15U
オール岡山の小林は140位投げてるし、明徳中学出身の片岡は135、佐用スターズの三百田は野手でもすごい!投手でもいいよ!
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:31:27.33ID:wZWydpQm
これだけのメンバーがいて何故チマチマ野球なんだ?
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:02:15.72ID:+ymLn4vV
左投手でゴツい子がいるけど打撃がいいなー。
守るとこないかも。

明徳の馬淵も最近の流行りの複数投手育成に乗り出したら
結構、右左でいい投手が入ってきてる。やればできるやん。
エース候補は右長身の子。
打撃は寺地だな。多分だけど打てるチーム作ってくるよ。この代は。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:20:00.08ID:94M/5aMN
>>229
2016も打てるチームだったし
メンツが揃っていれば打撃のチームも作るんだよな馬淵は
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 00:46:41.72ID:rFSvU96Z
打撃いい子が特定のポジションに集まりがちなんだよねー
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 00:50:56.10ID:rFSvU96Z
三百田くんは結構大きいね
作用スターズと言えば二年の田中も投打で結構いい感じ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 07:53:07.30ID:GM+GWrLR
学校経営を考えれば野球部員150人でも少ない
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:41:51.63ID:eXO3+k+A
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる




                            函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:23:27.16ID:ECttpA/B
今年の1年って名字がパンチ聞いてる子が多くて
レギュラーに名を連ねたら面白い。

明徳は普通の名字が多かった
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 21:38:14.89ID:DIKm3xCK
新入部員の詳細わかりまんか?
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 12:54:32.73ID:MT/mgZlS
先発、矢野
3番ファースト森松
4番レフト高松
6番サード寺地

代木の名前なし。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 13:52:50.55ID:yiaMBhI/
矢野は横手投げだから縦の変化が使えなくて決め球がないのが厳しいな
身長もあるんだから上から投げた方が良いと思うけどな
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 14:20:38.21ID:zc8FrB3I
矢野は調子いい時はシンカー、カットボールで三振奪える
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 14:23:26.03ID:zc8FrB3I
高松はそろそろ打たないと夏は代木か寺地が4番になるぞ…
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 14:26:49.65ID:06sz5vCx
今年は高知を全国は見たいでしょ
空気よんでほしい
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 15:28:13.25ID:E8xmKu4U
打てないね
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 15:30:42.39ID:zIoCjNHZ
明徳は谷間だし今年くらいは学園の好きなように
させてあげてもいいかなと少し同情する。でも夏勝っちゃうんだよな。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 15:38:23.63ID:eqBPCshO
森木154キロ。世代最速。凄すぎる!
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:02:57.41ID:Sz4T0MKs
>>242
全国の高校野球ファンを喜ばせるために選手は野球をやってるんじゃ無いぞ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:04:50.40ID:dVg9lb9L
打てなくても小技で勝つのが明徳やろ
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 16:18:12.47ID:06sz5vCx
>>245
すげぇ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 18:21:32.92ID:vr3CVlOt
今日明徳負けてまぶっつぁんは叩かれた?

今年はまぶっつぁんの甲子園通算52勝目がかかってるから、夏は高知相手にリベンジして欲しい。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 21:33:38.20ID:JKh8+Osz
高知が強い。クズはダメだわ。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 22:40:33.49ID:F78fdq8A
入学僅か1年寺地君が3戦とも結果出す

上級生打撃良い選手起用等改革必須
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 00:02:17.14ID:t+64rn6e
寺地が異常なだけで、高松森松加藤と練習試合でもホームラン打ってた選手が全然ダメだったからな…
打撃に安定感あるのは岩城、寺地くらいじゃないか?
本番は代木、岩城が居てくれれば多少心強い
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 07:44:47.09ID:aAiHp8fF
これだけ甲子園に出てるのに進路がしょぼい
何とかしろ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:11:50.64ID:R3364Fxn
岩城はジャストミート率が高い。守備が普通。
森松は並が激しい、高松は今の打線では打つほうかもしらんが
総合力で決め手に欠ける。本来なら期待値こめて2年田中、新1年の
外野手を抜擢するのもいいが、この関戸、田村の夏以降の進路変更の影響、
同世代の怪物森木の存在などで
一気に超谷間世代になった3年には最高の形を残してほしいし
難しいなー。梅原、畑中の活躍はもっとしてほしい。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 10:52:10.34ID:Io7JtuKZ
世代トップの森木、変則左腕で140近い高橋、MAX147平均140前後の杉村と学園みたいな全国でも上の方の投手陣だと明徳のクリーンナップだと相当厳しい。加藤は待つタイプだから尚更。対応できてる部類が米崎、寺地、代木、井上ぐらいだった。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 13:08:36.45ID:R3364Fxn
学園の場合、勝ち慣れてないから最後の夏、明徳の決勝の相手は
学園じゃないかもよ。長い高校野球を見てて、ふとそう思う。期待のチームの最後はあっけないもの。
春に四国を制覇してしまったし余計にね。学園は慣れてないからそれが逆に
重荷になって接戦にもちこまれてコロっといきそう。

先に予言しておくよ。準決勝敗退。相手は市商or中央
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 15:56:49.29ID:97Ui2N2S
5安打では何も改善されていない。夏は両エースの投手戦を想定しているのか。甲子園に出てもまた負けるな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 16:34:26.74ID:+tBbiOBF
>>256同意!自分も準決勝で杉村先発で二点位取られさらに橋で二点、森木出すも打線は焦りなかなか点が取れず最終回辺りに森木の意地のホームランも焼け石に水、まあこんな展開かなぁ!
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:02:50.65ID:QYOjQkIr
夏の予選決勝戦(vs学園)

8.森松(左)
4.池辺(左)
3.岩城(左)
1.代木(左)
5.寺地(左)
2.加藤
7.高松(左)
6.米崎
9.山蔭(左)

左7人打席なら杉村→森木でも打てるでしょう。

春季四国大会はお試し試合。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:04:48.96ID:yxY1JPc0
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる







                                函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:21:33.32ID:t+64rn6e
高松は確実性上げないととスタメン起用は厳しくなると思う
森松7
池辺4
寺地5
代木1
加藤2
岩城3
米崎6
山蔭9
井上8
と予想。 井上山蔭は逆になるかも知れんが
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:24:49.30ID:6hisp0H8
糞みたいな打線やな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:48:57.50ID:Io7JtuKZ
昨日の試合で明徳ビハインドで1〜2イニングの全力森木が登板したらまぐれでも打つの厳しいことはよくわかった。
森木は5/6得点に絡んでノリノリやったけど気分よく投げられると手に負えん。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:50:44.24ID:Io7JtuKZ
寺地が1年らしからぬ対応力と能力があるのわかったから昨日の森木と一打席でも対戦して欲しかった。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 18:31:30.28ID:ElbDkFbM
>>262
じゃあ寺本と清水と筧を入れるよ
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 18:50:57.99ID:gqP1bP7C
加藤や米崎が森木の速球に対応
出来てないのが気になるな。
夏までに修正出来るかな。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:26:20.85ID:biateyBX
城東ボーイズから
何故明徳に来たのだろう?
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:35:27.11ID:EYCEWKF0
馬淵をわかってないなー。
4池辺
6米崎
8森松
7高松
2加藤
1代木
3寺地
5梅原
9山蔭 に夏はなるよ。
ポイントは代木は4番で使わない。岩城は代打へ
梅原復活なら寺地ファースト。

だから2点勝負の戦いになるよ。相手がこければ点がもっとはいるだけ。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 08:54:22.21ID:1U99yIw4
今年のまぶっつぁんは甲子園通算52勝目がかかってるから、夏は高知相手にリベンジして欲しい。

最近まぶっつぁんは高知の森士になろうとしてないよね?
してなければいい。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 20:45:22.00ID:rk73qHt5
また妊娠したみたいだな
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/04(火) 10:28:36.55ID:rrM2NGBF
だり
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/04(火) 17:24:45.09ID:to9oPEEL
何だかんだ言っても19、20年に比べたら今年来年は強くないか?
17年も悪送球がなければ早実に勝ってたわけだし過去2年間を除けば明徳はずっと強いわ
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/04(火) 19:23:40.82ID:bUu/TKMp
戦力的には今年が一番弱いけど代木のおかげで
なんとか体裁が保ててるだけ。
戦力的にはと強調しておく。
チームとしてはこういうチームのほうがまとまる。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/04(火) 21:33:21.89ID:to9oPEEL
>>273
米崎の主将力と加藤の5番キャッチャーは例年と遜色ないのでは?代木だけではないよ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/05(水) 16:58:12.60ID:cK4vSo+y
秋、森松が4番を打つ打線ですよ。
いくらなんでも今年は打線のレベルが低すぎる。でも勝つでいいやん。
森松が8番打者でも苦しいのに、不動のレギュラーですよ。
ちなみに来年から打線は良くなるから安心して。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/05(水) 18:06:43.75ID:fxJtY0r7
2019と今年どっちが打線弱い?
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/05(水) 19:02:01.03ID:/HW8E7pd
球の違いはあれど打力は2019に完敗やないの。
現チームは公式戦の柵越えゼロやしフェンスダイレクトもほとんどない。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/05(水) 21:22:14.09ID:OsPUzSYe
公式戦の柵越こないだ出たじゃん…
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/05(水) 23:56:32.14ID:gMVu0osf
2013夏のベスト8で対戦した日大山形の中野が阪神でレギュラー取ってるな
当時2年生で岸と同級生だが
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/06(木) 09:46:26.73ID:VjwcfjU/
今年の1年は投手が大きい子が多く、内野手はあいかわらず小さい。
投手からコンバートする子がでてくればガタイはそこそこの
チームになる
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/07(金) 17:02:50.07ID:m7Lw/ada
沖田みたいにちいさくても強く振れる打者がたくさんいれば
いいな。池辺も好打者だけどコツン系。井上もコツン。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/07(金) 23:24:17.77ID:6l4p3Ri8
>>279
中野は大学と社会人で伸びたのかな
あの試合はヤクルト行った奥村とかの3年にヤられた印象が強い
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/08(土) 17:08:05.79ID:dH4JJ6eu
>>277
19年は印象に残った選手がいないけど今年は代木の高卒プロもあり得る。今年の方が上

>>282
まあ日本は甲子園を神格化し過ぎだと思う。
とはいえ大学社会人経由だとメジャー移籍や日本代表になるのは不利になるしプラマイゼロなんだよな・・・
どっちも高卒のスーパースターじゃないとレギュラーになりにくいから
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/08(土) 18:36:48.30ID:sv4uAyPD
19年はよく甲子園出れたなと思う
古澤、安田が居たけど他は小粒だったし、下級生が多かった。近年の明徳で唯一ドラフト注目選手が居なかった世代
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 07:41:37.51ID:ctUM+njO
進路のしょぼさを何とかしろ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 09:33:17.29ID:MeZa/g/M
安田の世代は明徳中あがりは丸々上がってきたが
関西組が例年より少なかった。
そして超谷間といわれる3年世代は明徳中もほぼダメで
関西組も少なかった。
でも選抜もいき、春も四国2位。夏も本命。
四国のレベルダウンやばいよ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 11:30:15.39ID:NLJC5X/a
学園と明徳だけは全国で2勝はできる実力あるしそんなに今年の四国が酷いとも思わん
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 16:17:18.50ID:vs/6cFws
今年の夏だけは高知高校に譲ったれよ。
明徳義塾高校はいつでも甲子園に出れますから。今年の夏の高知県大会の
決勝で明徳が高知に勝ったらいかんぞ。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 16:46:27.76ID:e85VVMul
うるせえよ外野は黙ってろ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 17:11:38.67ID:MMb7yHDB
センバツで1安打で負けた明徳に勝てないなら高知高校もそこまでだったってことにしかならんよ
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 06:14:38.59ID:FBSnsqTP
学園が甲子園いけば、森木をお披露目するだけで
初戦敗退って見え見えやん。
森木が5安打に抑えるも0-2で敗戦。
30年前くらいの全国レベルなら森木一人で
甲子園ベスト8はいけてたのにな。他府県のレベルアップに四国は
ついていけてない。特に打力。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 15:38:06.04ID:VEfUhZbL
>>284
古澤はよかったな。
2年秋までスタメンでなかったのが信じられん。
最近の外野では、西村、立花と同格と感じたね。
西浦は公式戦ではほぼ打たないから外してます。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 16:57:46.16ID:+V/nTgyo
18世代は谷合真鍋渡部中隈がいて層が厚かったから、古澤は控えだったのかも。
池田も長打力凄かったな
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 20:41:18.31ID:RUCnJQ4B
>>286
レベルダウンと言われても明徳済美は甲子園で勝ってるし学園今西は関関同立への輩出もできてる。
どちらかと言えば徳島香川がだらしないと思う
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 20:48:10.65ID:FBSnsqTP
明徳の不思議は古澤だけではない。大西主将と多田の位置づけだ。
岸の世代で多田という超俊足の好打者が外野手でいたが
レギュラーになったのは2年秋の新チームから。
岸の代で一番すごいと思える選手だったが、大西主将という
あまり特徴のない守備がいいのか非力な選手が岸とともに
上級生にまじって試合に出てる意味がわからんかった。それなら
多田だろ。馬淵はジャニーズでいうと井ノ原みたいな引き立て顔をいれるようにわざとあかんようにしてるのかと思う時がある。
古澤も2年時使えたはずだし、谷合世代の渡部も2年から十分つかえた。
でも使わなかった。中坪使うなら渡部2年のほうが。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 20:52:29.60ID:+V/nTgyo
イキリ立ってんな〜
途中で文切れてるし
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 21:18:11.14ID:h4iGtGg3
>>295
大西はどこでもそこそこうまく守れ足が速いのと練習試合のコツコツ実績。
多田が冬と夏に手術して入院してるからフルで出れない多田の代役で結構ええ活躍してたな。夏はポジション被る尾崎が攻守に大活躍してたから大西は最後のほう影が薄くなったが。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 21:23:40.91ID:lAvGJd4t
>>288
今年のまぶっつぁんは甲子園通算52勝目がかかってるだよ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 23:51:42.89ID:PQdnrFdv
>>294
徳島香川も鳴門高松商三本松が近年で上位進出してるし愛媛とは大差無いと思うが
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 07:08:58.29ID:4Zip9sgl
寺地以外のいい1年はいないのか
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 08:33:39.71ID:WVWkeoaw
ほんとの狙いは来年なのかもね
左右の好投手、不動の4番がいるんだから
ただこういう年に限って守備専ショート、サードがいないとかありそうなんだよなあ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 08:43:38.01ID:ROt/oppt
朝青龍の甥とか留学してこないかな。
3番ショート ドルジ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 16:38:20.47ID:EA0/qDPt
とにかく、今年の夏の予選の決勝戦で明徳は高知に絶対に勝ったらイカんぞ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 17:13:24.33ID:ZE6mgJbj
了解
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 17:18:04.95ID:ZE6mgJbj
来年のチームは大型化する。
ショートは安井(守備専)
サードは寺地

キャッチャーは林。ライト田中晴
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/11(火) 17:49:54.91ID:KyW/vI2L
>>299
鳴門は夏だけだし高松商三本松程度で良いなら英明なんか何度も選抜出てるだろw

>>297
やっぱり野球経験ないから295は大西や中坪や今年の梅原のような努力型の魅力が分からないんだよw
ドラゴン桜2でも見てどんなタイプが上司や教師から評価されるのか目を覚ませとね
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 01:50:56.31ID:j1t2fM/w
現2年は県内の有望選手も多い世代だから何人メンバー入りするか楽しみだな
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 07:24:00.84ID:C0KRgN1S
>>307
努力とか根性とか好きな昭和のオッサン乙

努力型というか馬淵が試合で使いやすい選手というだけ。守備走塁型。
基本、明徳に入ってみんな努力してる。努力型とか昭和の漫画の見すぎw
野球経験からめてマウントとろうとしてるのも笑える。
統計で弱小公立校で野球してた奴がよく使う切り口。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 08:10:10.32ID:Eey+UrfC
野球経験とか野球を知らないとかそういう言葉を書くような奴はバカが多い。まともな人間は思ってもネットには書かない。無駄だから。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 10:02:58.66ID:nXUZ9iM4
友達の野球エリートが明徳は環境ゴミ過ぎて論外って言ってたわ
履正社のスカウト掛からなくて光星いったんだけど青森より高知の方が良くない?
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 11:39:45.12ID:WfYzMyy5
>>311野球エリートやったら大阪桐蔭、履正から声がかかる!
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 15:16:13.82ID:j1t2fM/w
どうなんだろ実際、立地最悪だけど
親子兄弟で入ってくるの多いから信頼度は結構高いと思うんだけどな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 15:37:34.89ID:JkcsSMRl
一回なくなってもまた1年は雑用マインドに戻ってるし正直あそこで6年はキングオブドM、3年だとまだギリ大丈夫
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 15:48:32.30ID:l7eAKvIy
>>311
青森山田に今年はU15代表で150キロ近く放る藤森がいるし光星も楽ではなさそうなのにな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 15:58:05.93ID:SYX/E99X
安田や逸崎が全日本になれたりするんだから明徳は
まぁまぁ夢のある所だろう。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 16:13:50.88ID:SYX/E99X
ちなみに逸崎は八尾フレンド時代7番打者。
当時の4番は酒井って報徳に行ったけど明徳と同じで
守備が悪いので報徳でも補欠。チームカラーは
明徳、報徳、平安、広陵と似てる。そのなかで現状、
選手の質は明徳が一番劣る。だからよく戦ってると思うよ。明徳は。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 17:46:19.54ID:PicPWaIM
ほぼ毎年ドラフト候補も居るしバランスの取れた選手育成だと思うけど、ずば抜けた武器が無いからプロで通用する選手少ないのかな。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 18:21:03.14ID:cz52p4ap
それぞれの県内のレベルが違うような……
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/12(水) 21:31:33.35ID:TXX4/riK
夏は森木に完封される可能性あるな。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 00:03:40.42ID:Kg8t/QDF
>>320大丈夫!学園は中央に準決勝で負けるから!
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 00:42:56.15ID:bUFPewsq
明徳ヲタを除く日本全国の高校野球ファンは夏に森木を見たがっている
この状況下で空気読まずに明徳が出るようであればさらなるヒール校となる
まあコロナで大会その物自体の開催も不透明だが
オリンピックが中止の場合は夏の甲子園も足並み揃えて中止にしろと無理強いされそうだし
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 09:28:29.03ID:Mp96daSa
明徳応援してるが 今年だけは学園に負けても
そんなに悔しくないなー。一度も甲子園いけない森木もかわいそうだし。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 12:13:08.19ID:ywH6B1xp
新入生の詳細わかりませんか?
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 12:28:56.80ID:Kg8t/QDF
>>325ナツカケ明徳新入生2021で検索したら何人かの情報は出てる。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 12:32:13.15ID:7xxCg2/e
ここで適当な事ほざいてる奴は応援してないってのはよく分かる。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 12:34:33.33ID:pW62Aa/i
>>324
今の3年世代は5季中2回出れるかどうかと思って今のところ1回は交流戦だが3季中3回甲子園出てるからな。ここまで出るのはちょっと予想外だった。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 15:02:30.68ID:yFKUhTGR
>>324
これ!どうせ格上には勝てんし 
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 17:17:08.90ID:b2p3pPSG
>>309
平成生まれの方が努力とか根性とかうるさいけどな(笑)
YouTubeやSNSの発信内容はほぼそれだし希望とか未来とか勇気とか今の50代以上に精神論が多いw

>>310
でもドラゴン桜の桜木なら309やお前みたいな輩の方を「バカ」と呼ぶのでは?(笑)
文句ばっかりで自分1人では何も成し遂げられない「馬車馬」のような人生送るような大人にはなりたくないものだw

>>316
2人ともリーダーシップが評価されて高校ジャパンに選ばれたわけで明徳だから選ばれたわけではない。
317の言うように広陵報徳平安と細かい野球ができる方が進学先の選択肢も広がってるように思う
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 20:58:28.59ID:hxN477vk
>>330
立て続けにアホ認定されて
そうムキになるなよ。なんちゃって野球経験者!
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 21:12:33.97ID:znFGJuTn
揶揄する内容がフィクションのドラマ(笑)

安田の謎のリーダーシップ(笑)

お前、アホがバレてるんだからもっとアホを全面に出して
可愛げのあるアホを目指せよ。
たった数個の投稿でここまでアホさらけだせるのもお前の才能(笑)
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 09:56:48.00ID:7zAGk1eb
>>307
英明は二回しか選抜でてないしそもそも流れ的に近年甲子園で勝った高校の話してるから春とか夏とか関係無いんだが
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 16:56:46.16ID:j0fLM1z4
矢野のピッチング初めて見たが全部アウトコースやな。
外一辺倒で抑えれる訳ないよ。内に投げれたら良い投手なのに
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 19:45:48.04ID:lqQu9IaJ
元横高監督の平田徹は、HRをかっ飛ばした選手にキスをしてた事もあった。

こういう事もあったから、コロナが終息しても、甲子園&高知・四国大会問わず、まぶっつぁんは試合中ベンチで、HRをかっ飛ばした選手にキスをしないでくださいね♪
「お前ホモか」って思われたら嫌ですよね♪
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 20:58:21.37ID:auSZZQBX
>>334学園戦やったら夏前で胸元、あえていってないと思う!
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 21:28:26.42ID:7dDfwKql
>>332
同意!
331はアホ認定されたからってムキになり過ぎ

それより秋山筒香がMLBでダメだったのはなぜ?古い指導法をあれだけボロクソ言ってたのにw
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 21:47:56.89ID:68t39+Fu
安田が選ばれた理由は強打の強肩ショートで荒もあるが守備範囲自体はかなり広いから
リーダーシップなど初耳でどの雑誌やネット記事に出てたか教えてほしい
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 22:02:10.11ID:++llqpE+
アホだから仕方ないよw
アホが発言すると、つっこまれ所だけたくさん残していくから
回収が大変なのよw
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 00:52:29.31ID:3lGkcing
>>330
山口俊が3Aでも打たれたらしい
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 23:42:49.97ID:F8mi0bDK
県大っていつからか分かりますか?
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 02:54:54.55ID:1k1qGyFS
明徳は一年生も強いんか?
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 08:35:01.24ID:80AbwAyB
岡山人、鳥取人でいい1年がいますよ。
どちらも大型選手。あと、大阪人の小柄守備専。
馬渕は口にださないが、少しずつ方向転換してる。
あと清水という選手も評価されてる。

選手層が市川の世代に似てると思う。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 14:18:09.62ID:00DxPgK0
兵庫ヤングフェニックスの横田は明徳?
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 17:32:50.50ID:PREXgezC
>>345
創志学園です。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 20:12:41.00ID:aaFceH7D
土佐 学園 大阪桐蔭 広陵と
比べて進路がしょぼすぎ
何とかしろって
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 20:44:54.79ID:tvMNA+wk
学力で進学する土佐と推薦頼みの3校が同じ土俵に並べられるの変じゃね
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/16(日) 20:51:00.69ID:aaFceH7D
大阪桐蔭 広陵
6大学 東都で躍進
学園
6大学 関西学生で躍進
馬淵よ
6大学 東都1部に選手を送り込め
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/17(月) 09:43:24.37ID:QQrpuA7l
浜寺Bはある時から一番いい選手は花咲にいくようになり、
明徳には守備のいい小柄の選手ばかりに変更してる。
一昔前は上宮、その後明徳、今は花咲にトップ選手を送り込むのが
浜寺。
明徳が力強い野球の時は浜寺、八尾、羽曳野のトップが来てた。
今は6番打者、2番打者になってきてるのが辛いところ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/17(月) 17:19:11.81ID:rgbbmFpb
塔本は2年から出て1番打ってるから主軸の選手。
一番良い選手は大阪桐蔭に行ってしまったが塔本もかなり良い選手
去年の浜寺は歴代最強だったみたいだし期待できるよ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 09:28:13.29ID:U9oFdCI7
池辺がどれくらい力強い打撃をできるようになったか。
明徳には珍しく初球を打ちにいくからな。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:45.05ID:4iUj8atU
>>351
今は制球難と道具でどうとでも打てるから別に2番や6番ばかりでも困らないのでは?
甲子園でいくら打ってもMLBでの日本人野手を見てれば21世紀以降の指導法が良かったとは到底思えないw
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:43:34.37ID:vDK3sJae
守備力中心でいくんだったら関東一高みたいなチームを作って欲しい
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 19:10:35.47ID:/Bc2FeAD
>>354
今年のチームを自分の眼でジックリ見てそれが言えるなら救いようがない。
高知県は秋季はまだよかったが春季からさらに球が飛ばんなって道具うんたらの問題じゃない。
チャレンジの森松の当たりは今までならライトのネット近くまで飛んでる。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 20:33:32.59ID:4iUj8atU
>>356
今までが飛び過ぎであって今年が正常!
昔より変化球の種類も増えてるんだし道具の力がないと昨年までほどは飛ばない

大谷翔平ですらホームランか三振かの極端な打撃しか出来ないんだから日本人野手は昔より技術が落ちてる。
「数字」だけは昔より上回ってるけど(笑)ダルが木内常総や落合中日にやられたのはデータよりも感性で負けたよねw
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 20:41:37.40ID:uFDkwVwZ
>>357
https://victorysportsnews.com/articles/7185/original
近年の打者のレベル低下具合は酷いよな。あと高校生が昔よりゴツくなってるとかいうけどそれは5年以上前まででここ最近はどんどん高校生が小さくなってるわな、ガタイも身長も。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 21:05:41.78ID:/Bc2FeAD
ダルが常総に負けたのは投げすぎで肩肘痛めたから。痛くて腕上げれんからサイドで投げてたやろ。
当時のインタビューでも投げすぎいうてるのに感性とか白痴やな。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:40:14.39ID:8JVnpz9K
練習試合の情報ありませんか?
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:41:17.05ID:uFDkwVwZ
明徳の尾崎はパンチ力あったし相手チームからしたら脅威やった 今のチームなら尾崎は普通に4番
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:52:54.48ID:6bgQr19H
森松が4番って例年ならベンチかスタンドだろ。
今年の明徳の打撃は我慢しかない。
新チームで池辺、寺地、田中の主軸に怯えるよ。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:15:42.73ID:75yYpKGa
>>362お前は野球知らんなあ!森松は本来なら二番かなぁ!
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 22:49:12.32ID:6bgQr19H
野球知らんなーって前置き、絶対にいらんと思うしダサいと思う。
所詮、個人の主観やのに。
森松の2番って何を見て2番なの。体型? 嘘でしょ?
本当に明徳の試合見たことある? ここで散々アホ認定食らって
しらっと出てきてもアホはやっぱり隠せないのか。
2番をチョイスしなかったらあのアホってバレなかったのに、
よりによって2番選ぶから。。(笑)
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 23:06:53.05ID:aPamFWY3
森松とか米崎がレギュラーの時点で弱い。
学園なら2人とも補欠
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 06:37:50.68ID:rMQQOV4G
米崎は明徳でレギュラーにならんかったらどこでなる?の
典型的な選手。だから強い時でも9番ショートでレギュラーになるだろう。
その米崎が3番とか打ってたらダメよね。森松4番。そら貧打だろ。
本来なら二人で8、9番を打つ感じ。
おそらく過去最強の貧打だと思ってる。西浦の世代も今井が5番とか
打って下位打線も鈍い単打ばかりだったけど西浦、谷合がいるだけで
まだ視覚的に成立してた。今年は我慢だけど選手に特に愛着でて
面白い世代。特にセンバツも投の代木でスモール野球で勝ち上がるのを
密かに期待してた。夏はある程度打たれるだろうな。県は大丈夫かな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 10:35:21.04ID:3N7dubxg
>>365
学園?森木だけやん。森木おらんかったら、並のチーム。2人とも普通に主力やろ。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 12:29:04.85ID:PSmcSF/D
>>367
そこは暗黙の了解でスルーでしょ。
まともに反応してあげるレベルの話ではない。
近年の結果がすべて。そっとしておいてあげよう。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 09:41:22.15ID:CN4jXmuM
現時点だがメジャー本塁打王・大谷が打力技術劣るとかウケル〜
昔から明徳に大谷以上の選手おらんやろ?
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 10:41:30.75ID:OVUxHnvB
日本中探してもあんな逸材いないよ
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 14:56:32.71ID:AeZ+ce/y
明徳スレに最近現れるアホの仕業だから仕方ないよ。

安田のリーダーシップにドラゴン桜に気を付けろ。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 17:50:28.71ID:2bBFk3FS
関戸も田村もドラフト上位狙えそうな感じだな
この二人ともう一人岡山かそのあたりに進学した子がいた気がするけどなにしてんだろう
この子達が今の明徳にいたらなー
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 18:32:58.26ID:AeZ+ce/y
関戸の株は大暴落だもんな。
想像よりも素材型で高校野球向きではなかったよな。
田村は本当に惜しい。残りの子らは明徳でも補欠。トータル型より一芸型のほうが頭角をあらわしやすい。
それ以上に痛いのは当時、関戸、田村の突然の進路変更により、
関西ボーイズ、シニア組までもが進路変更してしまった事。
すごい影響力を持っていた2人に驚いた。
内部の中学組も一気に進路変更。残った梅原、下村らは特に
応援してる。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 18:34:33.70ID:q9lnHeCb
今日の県大のメンバー分かりませんか?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 02:41:55.48ID:Oe4OY2bj
一個上に小田という守備のうまい小柄な選手も浜寺。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 05:23:15.42ID:TUSzYJBj
県体に

1年生
塔本→ファースト
三岡→ショート
小林→ピッチャー

2年生
安井→レフト

出場してましたね。塔本は2試合ともフル出場。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 09:42:14.16ID:C1IUE82V
三岡君はどんな選手ですか?
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 10:52:44.74ID:WT00T8C5
>>378佐用スターズのショート。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 11:52:24.54ID:C1IUE82V
>>379
ありがとうございます。
守備の選手ですかね。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 12:03:50.21ID:d9I5S9vJ
>>379
同じ佐用スターズの三百田も明徳??
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 12:13:07.49ID:OqRATvGa
三百田は鳥取出身の大型選手
三岡も結構大きい
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 12:20:20.98ID:OqRATvGa
362 365 366
今チームの3年で1番ホームラン打ってるのは代木でも高松でも無く森松。小柄だけどハマれば長打力がある感じだな
通算2桁くらい打ってるみたい
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 15:35:57.89ID:C1IUE82V
今年の一年は長身の子が多いですね
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 15:57:20.84ID:Oe4OY2bj
1年世代の明徳のショート争いは三岡って子が先頭走るんだな。

中隈のシニア出身の後輩の1年ショートでその子がポジション取ると
思ってたけど、同じような上手い子が明徳にはいるんだな。
高村、今里にしろ米崎にしろこの時期でショートで試合出る子は
3年間ショート安泰だから。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 16:39:34.12ID:WT00T8C5
>>385木津川シニアの藤本君は野球?
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 16:51:54.29ID:WT00T8C5
>>386間違い野球じゃなく明徳?
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 18:41:39.98ID:TUSzYJBj
>>386
木津川シニアでは
1番ショートの子だよね。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 13:34:06.11ID:Basc73xq
今までの馬淵なら公式戦はエースエースエースの3連続先発とか
ありえたけど今年は代木をあまりつかいませんね。
控え投手の層が厚くなったからなのか 代木が調子が上がらないのか
どうなんでしょう。
ただ、例年よりも次世代の投手が順順に台頭してきてるのは
本当に素晴らしいこと。代木、吉村、矢野、小林と大型投手がでてきます。
以前は福みたいな、最終的に力負けしてしまう安定型のエースが
よくでてきたけど。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 13:49:41.27ID:1X1C3uol
まあ春やし他にも投手おるし
例年通りバントもあんまりせんかったろ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 14:38:00.54ID:DuQFsroa
>>389
代木が投打で突出してるから相応の相手以外だと出すメリットが無いからだと思う。代木に依存しなくても勝てるチームになって来たしよく成長してる。
小林はこの段階で登板できるのは相当期待値が高そう。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 15:34:27.31ID:02XibGxX
右上手投げ大嫌いの馬淵のことやから小林もまたサイドにするんやろな
本格派を安易にサイドに変えるのはやめてくないなかな。馬淵くん
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 15:42:12.92ID:MWW4MxRz
こういう弱い世代からいきなり潮目が変わるのが今だと思う。
寺地一人が入るだけで核ができるように、
阪神が佐藤輝が入るだけで一気に打線が映えたように。
今は慢性的な貧打線だが来年、再来年でまともな打線になる。

市川の弟は明徳に入れたのかな。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:04:41.68ID:DuQFsroa
>>393
市川弟はいなかったと思うけど
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:20:44.81ID:X9MKcty+
そろそろ新入生のリストが分かればいいですね
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:33:25.01ID:MWW4MxRz
潮江の内野手の市川って兄弟ではなかったのか。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:48:24.95ID:r3cDRrhN
注目されてた熊丸って結局1度もマウンドに上がらなかったね
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 21:28:13.46ID:KEsRekEO
>>397
故障してしまったらしい
そんで投手転向
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 18:09:06.38ID:egedsJVo
>>358
遅くなったがリンクサンクス!
最近というかZ世代からね・・・平沢もオコエも勝俣もダメだった

その代から投手もエースと心中ではなく継投が主流になったしSNSやダンスに染まるようにもなった。
脱ゆとり教育だからやむを得ないとはいえそいつらが大卒で新入社員になるのを防ぐためのコロナ発生ならコロナも「必然」だったのかもしれない・・・
ドラゴン桜でもデジタルで嫌がらせするシーンが描かれてたけどZ世代ってあんなもんだからね
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 19:24:34.28ID:Ve8ShMyL
>>398
残念。
明徳も意故障多いよね
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 16:16:49.50ID:8ieqBeed
冷静に戦力を分析したら、負けるような相手ではないと思います。
夏は明徳を圧倒して、勝ちたい。
チームとして、10対0で勝つぐらいの気持ちで臨みたい

森木は明徳を舐めすぎだな。明徳の選手は森木のこの発言を胸に刻まないとダメだ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 17:44:59.74ID:yC8eEuns
>>401
これもし取材で言ったとしたらただのバカだろw
これだけのSNS社会でZ世代なのに年寄りが言いそうなビックマウスは天理の達といいおかしな思考だよな
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 18:23:45.97ID:MOUOuJ64
長い、意味不明、サムいの三拍子揃ったカキコより全然ええわ。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 18:40:07.73ID:7+xtWloa
メンバー知らんけど県大で岡豊に2ー1やからな
夏本番で気持ちの強さが裏目に出ないといいけど
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 22:27:27.22ID:b6nIVAiV
夏大のメンバーに寺地君以外一年入ってくるような選手いますか?
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 23:57:27.28ID:0BR4WyRE
>>402
全く凡人には理解できないよな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 05:39:19.37ID:Q3T8kFjb
>>406
塔本があるかなぁ。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 22:19:21.15ID:HBrUFCJi
>>408
塔本くんってポジションは何処??
ファースト以外に守れます??
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 22:30:42.42ID:ttAuT357
中学時代はサードじゃなかったかな。寺地がいるから外野にコンバートになるかもね
安田もサードだしポジションどうするのかな
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 22:33:27.06ID:ihji2N2h
新チームになったら寺地君ショートで使えませんか?ボーイズ時代はショートですよね。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 22:46:09.31ID:D48YEbxW
ショートは三岡君だろうな。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 04:39:38.94ID:7BQ/CURT
>>408
塔本くんは浜寺ボーイズ時代
何番打者でしたか??

その学年の浜寺ボーイズはどのような成績でしたか??

塔本くんの身長はどのくらいですか??
右打者?左打者??
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 04:48:49.77ID:wDk4oX0x
八尾フレンドの守備専枠で今年は外野手に
足と守備、バントができる2番タイプをとってる。
いずれ出て来る。
塔本は守備タイプの選手と思ってたが左右は違えど
岩城と同じタイプかな。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 07:31:19.88ID:7BQ/CURT
>>414
八尾フレから
星山(左投左打)
壺林(右投右打)

どちらが俊足で守備が良いのでしょうか?
八尾フレの時の打順とポジションを2人共教えて下さい!!
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 09:45:48.42ID:+sfqvae3
2年辰巳は八尾フレ時代3番打ってたけど、
基本八尾フレンドからは2番、7番、8番、9番打者しかこない。
八尾で主軸打つ人間は関西の強豪にいく。
藤森も9番打者。壷井は補欠。
でもブランド力なのか八尾フレで下位打線でも明徳ではほぼ出て来る。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 10:47:23.62ID:9deh2z9U
八尾は守備固い選手明徳送ってくる印象
辰巳は1年の時からA戦出てたけど、来年レギュラー取れるかなあ。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 13:21:11.71ID:+sfqvae3
八尾フレンドでいうと辰巳より安井の守備力が馬淵好み。
明徳中でいうと堀尾、寺尾の打棒より奥野のスピードが馬淵好み。

明徳で凄めの打者が台頭するとき、その選手はまぁまぁ守備ができる。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 14:01:09.37ID:+K98GsOX
>>418
谷合は?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 17:24:17.14ID:xrsPlJLD
星山君が2番で、壺林君が6番だな。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 20:52:56.72ID:SdZCs/Fa
小方を怪我なく育てることができていたらどんなピッチャーになっていたかな。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 21:13:09.70ID:Z7uMk9zA
森岡良、梅田、田辺真みたいな要のポジションで打てる野手はもう来ないのか
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 21:17:20.42ID:iJvrnnLH
打てる捕手は多いと思うなあ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 22:16:53.99ID:AKU+S7dD
池邉期待してるんだけどな。。
野球センスは抜群なんだけど全然体重が増えないからな。
最低70kgはないとプロは無理だぞ
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 00:30:47.92ID:fL/KPkto
この交流戦で西武の岸と阪神の中野が2013年夏の甲子園準々決勝、日大山形戦以来の対戦となったんだな
2人共に当時は2年生で岸は投手だったが
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 01:52:25.63ID:eEogkKN3
岸の打率て佐々木、宮城、奥川より低いんか?
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 12:22:25.64ID:RGdjnTiy
岸は下手したら今年限りかもな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 14:11:32.68ID:4qwP5FsJ
市川も厳しいぞ
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 14:39:21.15ID:fL/KPkto
現在のプロで明徳ОBのレギュラー選手が欲しいとこだ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 18:21:55.59ID:oc/gNzEH
今年は智弁和歌山との練習試合はあるんですか?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 19:38:21.57ID:3sgF0IZ9
ない
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 21:14:39.27ID:aXhT+nwn
>>421
小方は大学でも常に痛い痛い言うてたからな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 21:48:02.71ID:Z0Uy1uBu
畑中がそんな感じやなあ
ポテンシャルは高いと思うんやけど
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 22:01:49.58ID:J3X1Erc1
ヤクルトの古賀も結構出てるし
西武の岸も守備固めてでレフトで出てる。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 22:12:32.85ID:ZyEdgrCx
小方は何球団か指名の挨拶は来てたようだから下位でもいいから高卒でプロ行くべきだったな。
馬淵の勧めと尾松が居たから拓大なんだろうがあそこ大概にせえ言うぐらい投手の墓場やからな。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 00:56:36.86ID:nl+m2zML
西の聖光学院だろここ
プロもイマイチだし
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 01:11:55.47ID:xRJcD1Ws
市川は1年目からトルネードフォーム変えられたからな コーチの責任
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 08:00:32.91ID:tAqXl5AE
ヤクルトから指名された時点でもうダメだ
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 12:20:30.20ID:A/+TISOX
寺地ってサードのポジション獲ったのかな。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 12:29:49.78ID:WOJVj5/n
>>381
佐用スターズじゃ無いよ。鳥取ヤングと言う鳥取の超名門チームの出身です。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 13:02:35.50ID:A/+TISOX
佐用スターズ引退後、鳥取のチームに加入してただけ。
要するにギリギリまで野球を続けて高校野球に備えてた。
ミーハー的に見ればスターズは三百田のチーム。でも三岡が先に台頭。
多分三岡には守備の所作で馬淵がうなるものをもっていたのだろう。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 13:33:41.33ID:k/Ca37lY
選手の台頭はポジションにもよる
佐用は今の3年にも大型選手居るけど明徳来ないかな
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 17:23:57.61ID:oeiu9Kir
三百田君はポジションどこですか?
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 21:36:20.88ID:WOJVj5/n
三百田君はプロになれそうですか?
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 22:01:50.12ID:BfC63zjc
>>422
森岡さん、梅田さんは攻守に優れてましたが
田辺さんは打ってないイメージです。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 17:45:06.52ID:Lkn4+P1F
>>437
拓大は社会人で活躍してるOBも多いから単純に実力不足じゃね?
甲子園で勝ち進んだ選手は高卒プロか大学でレギュラーになれないとそのまま引退してる選手が多い印象

中堅私学や公立だと高校で引退かプロ社会人まで続ける選手が多い印象だ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 19:14:35.61ID:lpVQxnrz
>>447
横浜商業大戦でホームラン打ってたね。相手投手は詐欺か何かで逮捕されてたはず。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 22:44:12.73ID:N3X4dSan
いい選手はみんな大阪桐蔭にいくが
岸が明徳にきてくれたのはとても嬉しかった
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 08:10:04.72ID:9PG9b9i6
岸が桐蔭に行っても埋もれてたよ。
レギュラーにはなれたと思うけど、岸も明徳を
背負って戦って成長した。毎年、岸レベルの中3を10人くらい
獲得して伸び悩ませてるのが桐蔭。

岸ってスタメンで出だしてマルチ連続だな。
馬淵のたなぼた論でいえば西武若林が台頭しても棚の近くで
じっと待ち構えてたのが岸だったな。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 17:12:04.18ID:1JGIxwYR
桐蔭の厳しい競争で埋もれても、大社で芽が出る選手多いよね。あそこ進路めちゃくちゃ良いし
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 17:29:09.17ID:MdVTHmF8
そら実際毎年岸クラスを10人くらいとって部員全員高水準を保ってるの
だから、逆に大学で芽がでたとしてもまだ少ないくらいです。
岸1人(明徳)対 岸10人(大阪桐蔭)で甲子園で対決してよく勝ってると
思うよ。今の高校野球は特にSクラス獲得合戦で戦いが終わってる。
東の東海大相模、西の大阪桐蔭が逸材まとめ獲りだもん。
せめて地方の鳥取や熊本のスーパースターまで獲ったるなよって。
高知の宝も桐蔭に獲られかけたし。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 17:31:40.05ID:uGvvFb8k
>>455
逆に岸レベルで拓大の明徳ってどうなってんだ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 21:23:17.06ID:r4Ker2vR
岸も関西人だし、大阪桐蔭が関西人獲ること自体は問題ないんじゃないの?
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 05:26:02.82ID:FiNIHAoe
周りがとやかく言う事でも無いだろ、明徳もその辺の学校からして見れば相当集めてるで
上手い子が良い環境選ぶのは当たり前だろ
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 18:45:39.62ID:6R7AiMNr
桐蔭が岸をとってもなにも問題ない。
問題は節操がないほどに全国で評判の選手を上から順番に
獲り漁ること。例えば四国ナンバーワン投手をとり、九州ナンバーワン野手を
とり東海ナンバーワン投手をとりみたいな。
各地区の目玉を奪い戦力落とし、自軍でもて余す。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 20:39:55.51ID:FiNIHAoe
桐蔭が日本一の学校なんだから当たり前だろ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 20:50:11.45ID:7QvvASTt
他地方のボーイズが来るとかの話しといて
節操ないとかよく言えるよな笑
力のある所に人が集まる

それが自然体だから
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 21:53:55.50ID:Gs8sDqAg
私学だから問題ないよ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 21:59:31.08ID:djxRZ6df
桐蔭みたいに競争レベルが高すぎて出れ来れない子が居るのは仕方ないが、1年春からベンチ当確とかで優秀な生徒集めてる学校あるからな。3年はたまったもんじゃないだろ
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 10:02:32.47ID:RYFAASoM
部員数100人超もいて、いい選手が来ない?
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 10:07:26.73ID:hlklWLeC
厳選した20名をスカウトするのと部員100名レベルで養分になるぐらいだったら桐蔭に行く
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 14:27:38.41ID:6UI7noNL
練習試合の情報ありませんか?
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 17:28:42.00ID:UDYcnfhx
>>454
岸よりも愛斗若林の方が上だしまだ金子を9番センターで使った方がマシなくらい。
やっぱり育成や独立経由だと千賀甲斐バッテリーですら何か一人前には見えなくなる

>>455
桐蔭も浅村までと91年生まれ以降では質が下がったように思う。
藤浪森は制球やリードが不安定だし根尾も我慢して使ってもらってて岡林や土田の方が上っぽいし

おかわり岩田〜浅村までが桐蔭の黄金時代だったな
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:12.54ID:63TEUJp6
>>468
僕ちゃんに評価されんでも誰も困らんからええんちゃうか?
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 21:19:58.09ID:UDYcnfhx
>>469
73〜78年生まれまでに比べたら日本人メジャーは全然活躍できてないけど?
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 21:46:08.59ID:EUy4fdzE
本来なら今ごろ、もっと新戦力の試合の話題なので楽しいのに。
新入生もはっきりわからんし、つまらんわ。

座覇の世代が分岐点だったように明徳も今チーム力がかわる分岐点
だと思う。今までも結果のこしてるけど秋からぶっちぎりで突っ走る
と思う。投手3枚。攻撃的な打撃。いつも通りの堅守、スピード。
秋から絶対強い。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 22:20:29.13ID:6UI7noNL
渋谷のビジネスマンさんのブログで毎年新入生情報を載せてくれるんですけど今年はまだないですね。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 22:37:55.12ID:7Gh1PTsu
岸は、馬淵さんの棚からぼたもち論やな!!
岸、これからも頑張ってね!!
高知から応援しゆうきね!!
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 23:40:56.74ID:6GSP44dX
今日も
スタメン古賀のヤクルト
スタメン伊藤光の横浜は勝った 最近ずっと勝ってる
明徳捕手には馬淵の野球で勝つためのいろは1-100が詰まっているとしか思えない
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/07(月) 08:00:31.97ID:1NboPibk
明徳は基本的に近畿地区・中国四国地区の学校と練習試合してるけど今年何処とやってるんやろ
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/07(月) 17:52:01.31ID:rbQ56WmM
>>475
伊藤光は今まで戸柱嶺井が重宝されてたこと自体がおかしかった。
ただ古賀は2番中村になってからヤクルトがAクラス入りしたので中村が復帰したら控えに回ると思う

古賀がレギュラーになるには元山ともっとコミュニケーションを重ねて中村西浦からの世代交代を印象付ける何かが欲しいな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/07(月) 19:09:17.66ID:StNr92K/
去年はラミレスと合わなかったんやろ?
オリでも島流しみたいになってたし心配やぞ
後半戦で伊藤と古賀のキャッチャー対決みたいで
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/07(月) 21:17:16.21ID:rbQ56WmM
>>478
オリックスでは若月が出てきたから仕方なかったと思う。
若月はU−23W杯がべスメンなら絶対選ばれてたと思うしちょうど世代交代の時期だった

ただDeNAに来てからはレギュラー固定が正解だったしもっとドラフトで投手を補強しろと思うわ!
ドラ1左腕がみんな潰れちゃってるし(笑)DeNAファンはリーグ優勝する前に勝手に盛り上がり過ぎだわなw
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 10:22:12.07ID:BXLcRen7
いやいや若月なんか使えば負け使いつづければ最下位爆走の糞捕手やったわ
伊藤光は勝てる捕手だった
福良のド無能が招いた悲劇
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 10:24:43.47ID:BXLcRen7
監督によっては
勝てる捕手よりも自分(監督)の言うことを聞く捕手が良い捕手だったりする
伊藤光は前者だったが
福良ラミレスは後者を好んだ 三浦は最初に負けまくったので前者を好む
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 17:08:57.60ID:dkFE/6zp
>>481
三浦や石井一久や井口は団塊ジュニアだからここら辺の監督がリーグ優勝しないと新時代は訪れないよな・・・
いつまでも原や工藤が勝ってるようではねw

まあ野手の日本人メジャーは壊滅状態だしダル菊池大谷と投手頼みだよな
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 22:07:23.83ID:Nl97tvFo
>>482
怪文書やめろ
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 11:57:42.65ID:Jfd2u9kL
岸の活躍は凄い。
現在は二軍の先輩の熊代が出て来た頃を思い出しました。
交流戦だけ活躍しても、あれですからリーグ戦が再開してからも
レベルの高いパ・リーグで生き残って行けるように存在感を示し続け
て欲しいものです。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 17:27:24.79ID:UvjjrFoM
寺地君ファーストの守備に入ってますね
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 19:27:47.02ID:n2aOfwuz
過去に俺が予想したパターンだな。
梅原復帰時、寺地ファースト。岩城らOUT
徹底的に守備優先。打撃は打てて3割の理論。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 19:54:19.58ID:Yn8f9x7R
>>484
若林が帰って来たらすぐ控えだよ。彼は荻野貴司2世だから
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 20:06:50.08ID:n2aOfwuz
そしてこれいつもの明徳パターンだが新チーム寺地がファースト定着し
安井あたりの守備◎の選手がサードをとる。
ほんでショートも安井と同タイプの2年がとる。
三岡、塔本、安田使えってなる。
明徳は本当に同タイプの層があつい。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 20:11:25.08ID:6NyVCKc8
色んなトコ守ってみたらいいんじゃね
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 21:39:08.63ID:QxIJxDq3
>>488
安井確か外野だけど
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 21:41:01.27ID:0p1+YJVV
伊藤選手 岸選手 古賀選手
がんばれ 
次は市川選手の番ですね

西浦選手の復帰を願っています 
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/09(水) 22:20:57.96ID:scGZeYuD
>>485
やっぱり守備重視になるんだな
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 07:42:01.91ID:1x6qZGkO
凡人というか普通の人間は特に明徳内野陣に打てる野手を歓迎する。
特にショート、セカンド。
だから今年来年と池辺がセカンドはありがたい。次にサード。
寺地がファーストでなくサードで使うと1枠打てる打者をファーストで
いれれると喜ぶ。でも馬淵玄人はいつもその逆をいく。
奥深い。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 09:07:31.63ID:SFxAESi+
今年は守備重視じゃないと学園に勝てないだろ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 11:16:05.18ID:RFnFq6ZN
学園が打てないから、本当に助かってる。
本当は今年は甲子園と無縁の1年のはずだった。
へたしたら春夏甲子園行けそうで信じられん。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 12:16:34.47ID:B1532ZPk
学園は打力あるけど点が取れないチームってかんじがする。あと左腕苦手だね。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 16:34:18.78ID:I0hNx8+/
中隈調子落としてたけど本番はがんばったな、負けたけど
頭で行ったのかしらんが関学にパイプがつながっていくと少し進路アピールもできる、少しね
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 17:22:36.59ID:OeSTS+j8
>>497
中隈よりも東北福祉の中坪の方が評価高いよ。
関東関西は過去にもいたけど東北九州は明徳からはなかなか行かない

学園が貧打って言うけどスポ少のスターが勢揃いして中高一貫で鍛え上げるんだから本来は県民の誇りなはず!
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 19:09:48.96ID:44SLKk6v
岸がまたホームラン。
嬉しいもんだねー
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 21:03:49.06ID:afOGyQox
高校時代は非力かなと思ってたけどパワーついたな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 21:05:13.91ID:afOGyQox
>>496
特に中軸とかオーラ有る
みんな同じような崩され方してるからどういう指導してるのか気になるな
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 21:11:15.29ID:yPKwLXYi
関学の中隈
大活躍だな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 07:38:31.47ID:JNT+4M1L
部員100人いて人材不足という言葉を使うな
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 08:48:07.43ID:Q+UpZhDY
岸が木下のタッチアウトでゲームセット
今夏の結果を予言してそうだ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 17:46:31.65ID:EBWgGfw/
学園も今年の夏だけでも甲子園のかかる試合で明徳に勝たないとな。
意味のない試合は明徳も流すからな。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 03:20:57.61ID:wCFzGHcO
どうせまともな大会にはならんだろ、予選も棄権、甲子園も棄権させられる高校や選手が続出。
それが森木かもしれない、だからオリンピック同様盛り上がってこないんだよ。
このスレもあんま入れ込んでもなぁって感じやん。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 05:49:38.34ID:0LfocQPB
森木はプロで野手だろう。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 13:23:15.84ID:KsOoT590
岸またしても初球先頭ホームランになるのか?
昨日一昨日と散々だったけどなんとか次もありそう
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 19:41:28.52ID:h2UPESXB
福井工業大学の安田は、1年生にレギュラーを奪われている
ようだとイカンぞ。スタッフにも明徳出身者が多い大学ですから
今年の秋以降は正捕手の座を是非とも射止めて欲しいものです。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 21:28:23.16ID:xKppN5Fm
進路予想
代木と米崎は拓大だろうよ
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 21:34:26.57ID:BsiN8k1E
代木は法政
米崎は福井工大
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 22:35:01.82ID:8Z7B4rwA
>>512代木の父親は亜大、米崎の父親は日生なんで!
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 07:47:20.06ID:6b7CswPG
米崎よ 福井工大に行くな
米崎が行くべき大学は法政 関大 関学 青学のうちいずれかだ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 14:43:52.54ID:4hZjxRiD
代木君はプロいけそうですかね?
球速がもう少し上がればいいですけど。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 16:17:39.30ID:+yFautfP
>>509
打つ日と打たない日の差が激しい
ほんとはまだ下位で楽に打たせた方が良いんだろうけど野手故障だらけのチーム事情がな
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:09:01.24ID:I1Z5OlVx
四球で出塁 送りバント
内野ゴロで3塁へ
スクイズ
毎回同じことの繰り返し
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:17:26.58ID:Z+4cOMui
岸潤は高校時代はほとんど走塁練習もしてなかったのに独立で盗塁王取るし、プロではパワーフォルムに変化して交流戦だけで4本打ってるしやべーやつ。
明徳で1年から出てくるやつはやっぱセンス違うわ
大きな挫折を乗り越えたメンタルもあるしブレイクに期待。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:47:17.23ID:BUORD9jD
>>518
野球は3アウトでチェンジですよ?
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 09:54:51.84ID:cwJKO0SI
>>518
おい、それじゃただの敗退行為だぞ
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 17:26:52.21ID:dMJhOrkM
>>515
3年前に創成館の川原でもプロになれたんだから問題ないのでは?

>>517
同意!
岸と山田はケガ人が戻って来たらすぐ2軍だよ。何とか代走守備固めで1軍に定着したいな

>>507
心配しなくても日本人が「ディベート」を出来るようになれば問題なく開催されるよw
国際大会よりも国内大会・アマよりもプロを優先するという「基準」さえしっかり出来ればね。
今は片方をやると平等じゃないとかうるさいからまずは国内大会とプロの試合をきっちりやる方向にならないとね

なので東京五輪、国体、インターハイはきっちり中止で
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 18:20:48.50ID:Eh2cAUpG
>>519
過去、明徳で1年から出てた選手って誰がいますか?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 18:36:15.16ID:YndWEbBL
>>523
森岡、梅田、米崎など
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 23:15:39.11ID:MSX8jubi
練習試合の情報全くないですね
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:31.45ID:Nve7Y8qJ
明徳の一年はどんな感じですかね?
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 13:12:14.03ID:WK4rrAmM
近年佐用スターズからいい選手来てますね
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 15:01:24.79ID:5AT7yBxE
緊急事態宣言中の岡山県に遠征したってマジか
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 18:51:02.71ID:5iwrzNy/
U18のメンバー名電の田村入ってるやん
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 21:19:51.58ID:T/kWqtjQ
関戸の株だけは急降下したけど。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 21:30:29.28ID:GV7eAlu7
>>529
田村は野手で高卒プロになれるだろうから投手しかない森木関戸よりも潰しが利くよな
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 10:31:11.63ID:DqSwSK+J
福井工業大学に行った菰渕太陽も高校野球止まりで終わったか。
ヤクルトの市川悠太もプロで伸びずに厳しい状況が続いてるね。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 11:39:33.07ID:yUKC3VMC
最近の市川結構いい感じなんだけど。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 21:09:46.88ID:Rqd8SWL6
夏の予選も一ヶ月切りましたね
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 22:00:38.37ID:l9bhiGSH
三岡も三百田と同様アスリート型選手みたい
リトル時代は4番ショート、ヤングでは登板経験も有り
走力打力共に高く明徳のショートとしては珍しいタイプだね
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 22:05:15.16ID:8hVkGwa+
関戸は名門大学行けるだろうから
大阪桐蔭進学は大成功だろうよ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 22:36:18.20ID:l44OLnM+
どこがゴールなん
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 17:10:10.61ID:U0Dfla81
>>536
中学からのスターって大学だと埋もれてしまうのでは?
コントロールが良いとか走攻守3拍子揃ってる方が大学では伸びる
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 18:02:18.31ID:z2cutwIa
関戸は賢く真面目な選手と聞いているからステップアップ出来ると思う。桐蔭以外の学校行ってたら野手として注目集めてたんじゃないかな
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 18:50:47.53ID:kwslStlp
関戸は下位でプロが指名するだろ。
ノーコン改善できず3年でクビ。
とにかく素材だけはプロ級。
高校野球では使えない選手に桐蔭がしてしまった。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:25:50.66ID:U0Dfla81
>>541
高山や横川を見てると左右違うとはいえ・・・
関戸森木は打者タイプではないので投手しかなさそうだもんな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 22:48:14.48ID:AONQ57Lo
双方共に野手能力も高いし、森木はなんなら野手としても評価されてるんだが。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 23:06:45.21ID:J5QVfl37
森木はショートあたりでもかなりレベル高い選手になってた
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 07:38:33.67ID:lNKQpTgB
森木は最終的野手になるよ。
松井カズオみたいな。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 17:04:31.92ID:Pq67bCIE
常盤君と江口君は高校に上がったんですか?
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 18:05:24.07ID:GT0lDkGX
>>546
残念ながら…
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:49.99ID:DYo3GU4c
二軍でいくら活躍しても一軍で結果を残せないと厳しいプロ野球の世界では
生き残れないよ。二軍戦では調子が良くても一軍に行ったら全く
ダメでは意味がないし、それは活躍したとか、いい感じとは言わない。
殆どの選手が、このパターンでクビになってるんだから。戦力外通告になった
選手の通算成績にオープン戦や二軍の成績は一切記載されません。
ヤクルトの市川は、このままだと来年の秋は危ないかもな。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 19:34:21.51ID:GT0lDkGX
市川の経過は逐一見てるが、徐々に成績を上げて来ているし希少性もあるからここでクビを切られるなら素行面や故障等の問題があればの話だろう
18ドラフト世代の選手も少しずつ一軍の試合出てきているとは言えまだ育成段階、特に高卒入団なら尚更でしょ
上手くいって投壊気味のヤクルトの一筋の光になってくれたら良いね。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 20:06:12.12ID:Pq67bCIE
>>547
残念ですね。どこの高校に入学したかわかりますか?
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 20:19:53.37ID:axa41Bj8
進路がしょぼいからよそに逃げられる
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 21:36:31.39ID:5WYDHdgT
>>548
実は2軍よりも社会人の方がレベルが高いから2軍のタイトルホルダーがその年に戦力外通告もよくある話。
それくらい1軍の控えと2軍のレギュラーでは差がある。2軍は高卒1、2年目を鍛える場

>>549
まあ3年で戦力外になるケースが高卒は一番多い。
そこさえ乗り切れれば26歳までは2軍でも現役続けてる選手はたくさんいる。
問題は育成契約に切り替わった時で支配下には戻れるけどエスカレーターのようにそれが続いて疲弊していくのが一番怖いな
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 01:11:19.69ID:6mPeHiWe
常盤君は分からないけど、江口君は中学の卒業式に出席してるから高校に上がってるよ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 12:57:26.73ID:GrabvL9/
倉内君上がってきてる?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 13:44:30.99ID:7MsEGWrH
みんな高校にいますよ。
レギュラーは難しいだろうけど。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 14:09:37.06ID:ejQRBX5r
日ハムJr.が上がるかが問題。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 16:53:06.67ID:dkULlsPr
正直高知相手にそこまで点が取れると思わないし代木が決勝でバテバテっていうことがないようにしてもらいたいね。
市川の時みたいに。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/22(火) 17:46:24.65ID:q05Ufk8r
>>558
来年が中央で再来年が明徳なら良いな
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/23(水) 21:29:01.44ID:dOIJAdd3
代木は法政なの?
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 17:02:10.64ID:n4k8rh4o
age
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/28(月) 22:00:58.58ID:HD6Y8EvY
もう1ヶ月切りましたね。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/28(月) 22:17:57.16ID:r9p37mst
>>561
拓大じゃないの?
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/28(月) 22:24:23.15ID:pMbpSLL6
一年生の代は中央も強いらしいよ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/28(月) 22:26:50.54ID:MJX+YDXd
明徳、中央の2強時代に突入かな。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/29(火) 08:58:19.09ID:hxTqoDru
らい
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 08:19:16.26ID:K+qFa9to
>>566
期待してまうから、あんまり言わんといて。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 09:13:29.02ID:x0fasneX
中央はいつも期待されてるけど、、、だよね?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 12:53:04.80ID:mk80Jmqc
高知中央はホームの東部球場だと地の利で強いけどそれ以外で明徳や学園に勝ったことあるんやろか
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 17:41:12.08ID:GPMeD44j
>>569
ゆとり世代(05)からずっと市商以上の戦力なのに生光学園に匹敵するほどの童貞w
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 18:41:51.31ID:MnG/vxmQ
>>571
今年のチームには台湾からの留学生もいるみたいだけどどうなのかね?
あと京都で甲子園に導いた監督が就任したみたい。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 20:10:44.43ID:dUIy1lPz
>>572
松山商OBの太田な
とにかく中央はコロコロ監督を代えているようだとダメだわ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/30(水) 20:24:53.25ID:GPMeD44j
>>573
同意!
どこかのJクラブ並みに毎年監督代えてる印象w
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/01(木) 21:39:41.14ID:NZDjL/DO
済美と松山商との練習試合があるそうですね
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 15:23:13.24ID:uluyBOpn
>>575

もう嫌などやっとる

大野ヤスヤ松商誕生から、対済美、通算10連敗

どの試合も借りてきた猫状態、全くおもろない

ヤスヤが、かすれ声でワァーワァー吠えるだけ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 15:59:42.86ID:GapRPnjN
おーい、嫌われカメムシがこんなとこまで来て
松商の悪口言いとんか、練習試合でなんぼ負けてもいい、本番で一つ勝てばな 笑
松崎が本番でカメ退治するぜ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 18:52:26.20ID:0oQM5a3u
>>578

先日の済美戦、8失点完投の松崎か
ハッハッハ、こんな奴で勝てる訳ないだろ
もう少し現実をみろ、このボンクラが!!
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 18:53:39.44ID:ZvuXgkOx
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 20:41:10.85ID:DdSQYAkb
残念です。松は投げてないぞカメムシに投げたのは3番手、本番前に手の内みせるバカがいるか 笑
だから亀さんはバカにされとんのや
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 01:59:24.69ID:hSxhK3ID
躍進の福井工大に息づく「赤ヘルイズム」 元広島町田コーチの“魔法”とは
<アマ野球リポート>
福井工大(北陸)が6月の全日本大学野球選手権で躍進した。13日の慶大戦に完敗したが初の準優勝。10日の名城大戦で大会最多タイの17得点を挙げるなど打線が原動力になった。
4月に就任した元広島、阪神の町田公二郎総合コーチ(51)の指導で打力が向上。キーワードは「目」と「足の裏」だ。ナインには同コーチが現役時に培った「赤ヘルイズム」が息づく。北陸でのチャレンジに迫った。【取材・構成=酒井俊作】
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 02:03:20.92ID:hSxhK3ID
町田コーチには持論がある。
駆けだしの広島時代が原点だという。金本知憲、緒方孝市、前田智徳…。周りに好打者がそろっていた。
「昔からです。カープに私が入ってから、そういうイメージ。下半身をしっかり使って、昔の方々はね。山本浩二監督や水谷実雄さん。イメージは上半身よりも、腕よりも、やっぱり下半身が一番大事。『下から下から』なんだと」

大会の試合はバックネット裏から見てメモを取る。下野監督も「学生目線まで落として、入ってくれた。選手も魔法にうまくかかっていた」と評した。現役時から寡黙だった。町田コーチは「私の仕事は打つことです」と、いまも口数は多くない。福井市で単身生活し、日々、学生と泥にまみれる。プロで生きてきたヒントを後進に伝えている。

◆町田公二郎(まちだ・こうじろう)1969年(昭44)12月11日、高知県生まれ。
明徳義塾高から専大をへて、91年ドラフト1位で広島入団。1年目から1軍で活躍し、00年に13本塁打。05年、阪神に移籍し、06年限りで現役引退。07年から阪神2軍打撃コーチ、11年から広島1軍打撃コーチを歴任した。
13年から三菱重工広島で指導し、15年から監督に就き、活動終了の昨季まで務めた。NPBでの代打本塁打20本はセ・リーグ記録。180センチ、86キロ、右投げ右打ち。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 12:22:02.36ID:qttHJd5h
松山商との練習試合は代木君が投げでますね。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 15:33:13.99ID:B10McWUV
ボッコボコ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 16:12:24.78ID:aFxJbUTi
高知は大阪桐蔭と練習試合
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 16:35:46.71ID:WAXwpq2J
森木は立ち上がりの失点もあって4失点で負けたけどプロ注の池田からは4三振。
桐蔭も追い込み期間だからなんとも言えないけどやっぱり立ち上がりを狙いたいよね。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 16:47:14.48ID:aFxJbUTi
松山商と明徳の練習試合の結果わかりませんか?
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 18:09:38.11ID:ZhB0IpoJ
10ー1じゃなくて?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 18:12:20.09ID:aFxJbUTi
8-1 12-3 らしいですよ。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 18:18:13.39ID:g6fQ6T7J
松山商に1点取られてるようでは学園に3点くらい取られるな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 19:36:52.22ID:aFxJbUTi
練習試合の詳細分かりませんか?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 20:08:19.84ID:7/uehivS
しかし、解かっていたとはいえ松山商惨め!!

済美に練習試合10連敗を喰らい、明徳義塾にはオモチャにされ、ヤスヤ茫然自失!!

そのうち学生寮から逃げ出すかも・・・
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 20:38:47.98ID:hukR8EbG
松山商なんて元から没落してたやん。
公立教員の給料で住み込みで寮の管理までやらされて私生活もあったもんじゃないとんでもないブラックやな。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:47:59.67ID:4Xj47+fC
松商はそもそもメンバーがボロいよ
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 00:52:21.44ID:MvMr2mYV
7月3日終了時 東京ヤクルトスワローズ
試合75、38勝29敗8分

先発マスク別
中村 24勝25敗6分
古賀 13勝4敗2分
西田 1勝
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 05:18:41.09ID:yR3M0AWh
>>597
雇用もブラックだし部活もブラックとかいう地獄
OBから話チラッと聞いたけどとても現代とは思えんわw
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 13:47:22.41ID:G74xrzaJ
代木投手夏に向け良い感じですか?
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 16:54:55.80ID:Kiic/JIp
高知高校は森木君がいるので練習試合も記事になったりしますが明徳は記事にはなってませんね。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 17:33:15.27ID:yR3M0AWh
公式戦で代木温存したし練習試合の情報も表に出ないのは明徳にとって都合がいいんじゃない?
学園が勝つには森木が力でねじ伏せるしか無いと思う
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 19:25:19.39ID:Kiic/JIp
バーチャル高校野球で明徳の試合は見れそうですね
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 20:44:11.32ID:XyJ8o3LE
>>600
日本ほど指導者が批判される国は世界中ないもんな(笑)
確かに欧米の選手は監督批判するけど自分がチームを移ることも覚悟しての主張。
日本人も批判はするけど控えやベンチ外を宣告されたら手の平返してゴマすりに走るから情けないwww
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 20:47:24.31ID:kdU8AABg
初めて見て驚きましたが小林投手は将来性高そうな投手ですね
秋以降矢野吉村の二枚が主戦だと思いますが、
一冬超えたらこの子が一気に来るのではないかと思いましたbyみかんの者
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 21:32:00.95ID:Kiic/JIp
>>607
練習試合観られた方ですか?
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 22:39:02.45ID:G74xrzaJ
センバツの時よりメンバー結構変わりそうですか?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 22:41:00.86ID:DR5/Vaeb
>>604
大抵は結果くらいしか分からんけどな
学園の偵察部隊がどれ程有能なのかにもよるな
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 23:39:18.61ID:85+dZP6d
しかし、高知高校は大阪桐蔭、履正社と練習試合ですか。
また凄いとこと練習試合を組んだものですね。明徳も
その辺の格上と練習試合を、もっとすべきです。
さすがの代木大和も森木大智の前だと存在感が霞んで見えますね。
今夏だけは、高知に譲ったれよ。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 03:06:49.86ID:q2Evziu9
部外者がふざけた事言ってんじゃないよ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 12:13:22.45ID:Bo499A8e
打順は選抜と変わってますか? 代木投手の仕上がりも気になる。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 12:56:46.67ID:/+V6SaTu
>>613
春以降小阪?がよく出てる
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 14:17:12.80ID:ky30w0Us
済美に6-2 3-0
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 14:17:23.97ID:ky30w0Us
誰が打ったか気になる
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 14:23:06.90ID:Bo499A8e
>>614
ありがとうございます!
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 17:23:01.86ID:yLtIOlkj
>>610
やっぱりSNSだと5ちゃんやブログほどは試合の内容も伝わらないしね・・・
Z世代から本当にツイッターとかインスタ程度の試合レポートはレベルが低いw
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 22:21:55.83ID:Pc3xXypU
小林は済美相手にも好投したみたいやな。
待ちに待った本格派上手投げエースの登場がみれそうやな
腰の回転がどうこう言ってサイドに変えるのは勘弁してくれよ馬淵
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 23:12:25.50ID:uvW8SIJm
球速どんくらいでてるの?
140あれば許される確率高いと思うが
市川は元々サイドやったんでしょ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 23:14:24.38ID:lt+YGs9J
マブチがよく、腰の回転が横だからサイドにすべきだというけど
腰が縦に回る人間はいないと思うが
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 00:00:26.77ID:a+s0MHga
市川は元々上手投げだよ。岸も一時期サイドにさせられたな
馬淵はサイドが一番優れた投球フォームだと勘違いしてるからな。心配や
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 00:13:57.80ID:a+s0MHga
ちなみに市川はサイドでは結果が出なかった為
今年から中学時代に近い投球フォームに戻してるな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 00:34:15.72ID:aWz23del
市川は150近く出てたからそこまで悪い印象はなかったんだけど
ヤクルト入ってからの球速劣化が謎
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 05:35:40.15ID:64udvVk4
それはヤクルト首脳陣がわるい
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 06:05:07.70ID:0El/g0Nn
市川は馬淵が最初上から投げさせたけど中学時代はサイド気味のスリークォーター
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 08:44:17.91ID:GWP255F3
明徳中の投手陣(片岡、吉田、常磐)も速い球投げてたし硬式慣れしたら台頭してくるだろうな。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 10:22:10.21ID:DXftTyuY
そういえば学園に何年か前に中屋って怪物中学生いたけど学園には育成能力が全くなく劣化して消えてしまったね
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 12:17:49.81ID:SvGTAWPf
>>628
長期間投球不能になるぐらいの怪我を何度かしてるからしょうがないよ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 18:04:33.95ID:6BP8aVDU
>>619
秋の四国大会でどうとでもアピールできるだろ

>>624
コントロール重視で球速落とすんだよ。
あとウエイトで腕が短くなるから伸びを感じなくなるとか。体型が変わるのは体操やフィギュアだけでなく野球にとっても致命的
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 21:50:52.24ID:I6zOO+uN
大会メンバーが気になりますね。  
寺地君以外の一年が入ってたらいいな。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/07(水) 10:47:03.92ID:ih5CEixg
松坂の引退が発表されたね。
いよいよ1つの時代が終わったな。
あの時みたいなロマンのあるチームを作れないのかな?
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/07(水) 12:56:23.78ID:bMvmdYu3
代木投手はどんな感じですか?夏も投打の要になりそう?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/07(水) 17:16:18.66ID:ID7bzMBn
寺地は報知高校野球でも取り上げられてたから岸みたいに3年間注目だな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/07(水) 23:20:16.88ID:O9X0NH3N
仙台育英の須江監督の選手選考は本当にいい
マブチもわけわからん偏見で選ばずに、あれを取り入れたらいいのに
須江「いくら熟練の監督でも選考に偏見は入る データは偏見は一切入らない」
スイングスピード、走力、守備力、肩力、打率、OPS 全てをデータ化し、優れた数値の20人を選考
一切忖度なく、公平 選手はどこが足りなく、どこを練習すればいいか明白
選ばれた者も選ばれなかった者も納得の選考
最後の最後まで部内競争で切磋琢磨 これが理想
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/07(水) 23:43:23.87ID:5qqdJrly
お前の意見が偏見では?
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/08(木) 08:01:08.41ID:8i3Ik3gi
確かにまず振れなきゃ話にならないもんな。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/08(木) 08:09:37.78ID:RowZ3yzW
データに現れない勝負根性が大事なんだよ。
それを見極めるのが名将馬渕。
雑魚から打率を稼いでも意味ないし。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/08(木) 12:57:56.78ID:dtB6RlRW
2年世代も矢野、吉村の2枚の投手力。
1年世代も小林、寺地の投打の軸でどちらの年も
楽しめそうだと期待してる。明徳は脇役みたいな選手は
毎年飽和するくらい充実してるし。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/08(木) 13:10:36.48ID:RowZ3yzW
>>635
これは味気ない。選考なんて偏見合っていいんだよ。
その偏見(眼力)に託して代表監督やってんだから。
須江みたいなやり方なら、誰がやっても一緒やんけ。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/08(木) 14:10:15.34ID:SA2dD0RV
野球は種類の違うデータで比較する事になるから結局主観入るわね
最低限コレとかは有かもしれんが
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/08(木) 15:53:06.27ID:0Quh0vTA
>>640
下級生リレーで済美をシャットアウトしてるのは凄い。
1年世代は他にも大型選手が居るから楽しみ。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/09(金) 17:08:13.24ID:dAgeFMeI
>>641
同意!
その証拠としてサッカーのEURO2020で参加24カ国中16カ国が5バックだったんだよね(笑)
守備の堅いイタリア対イングランドの決勝がその象徴だから現代のトレンドとはいえどのチームもそれ一辺倒になるのは頂けないよね

誰がやっても一緒だからこそそれをこなせないできない選手は「差別」されるんだよ。
昨今のジェンダー問題を筆頭とした差別や蔑視は森喜朗ではなくリアリストやデジタル派が作り出したものだと証明されたなw
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 14:48:13.39ID:1Jo1jqfq
初戦まであと10日。バーチャル高校野球で放送されますか?
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 15:39:03.30ID:v28iVTGH
市営と春野で会場分かれてるからどっちかが放送されるとか?
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 16:11:13.39ID:wTE8VZ8h
基本CATVが中継する春野
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 17:12:59.78ID:nFJHIlqM
>>648
秋春も準決決勝が中継されて羨ましい
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 21:42:47.98ID:4DowPKzh
そういえば畑中仁太が全然試合でてないの?
吉村の成長が凄かったからなの
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 22:27:49.34ID:1Jo1jqfq
明徳は初戦から春野球場ですね。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 15:07:44.88ID:yz2Lfqy0
練習試合の仕上げは、なんと大学硬式野球部が相手。中国地区大学野球連盟
に所属し、この夏一部リーグに昇格したばかりの至誠館大学との対戦です。
《結果》
@至誠館大0-3x明徳義塾高…代木が完封勝利。
A5回を終わって明徳が1-0でリード。トルネード吉村が好投。

ちなみに至誠館大学野球部のコーチに、塾中・高OBに谷村君
が就任していました。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 15:57:46.56ID:APDz6ctr
代木君はどれぐらいスピード出るんですかねぇ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 16:06:02.39ID:bG/LWEBa
1試合目3-0明徳勝ち、2試合目7-0明徳勝ちでした。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 16:19:26.49ID:y3uJX7XJ
代木は遂に仕上がったか…素晴らしい
中国地区と言えば広陵も広経大に大勝してたね。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 16:29:23.53ID:bG/LWEBa
この週末は大学生相手に2番池辺、3番森松の二人がホームラン打ちましたし順調に仕上がってきてますね。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 17:30:15.89ID:8/HphLSe
畑中とか3年投手が居れば代木は決勝以外投げないと思うが春季しか観てないけど吉村の安定感は代木より上だったしどうするやろ
野手がマトモに点を取れるかどうかようわからんのが難点やが
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 17:40:37.17ID:y3uJX7XJ
代木以外でも矢野吉村はピンチ任せられるくらい成長してる。点差が開いた局面では小林も出てくるかも
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 18:23:23.37ID:APDz6ctr
小林君がメンバーに入ったら面白い
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 19:45:03.96ID:8/HphLSe
石垣のように不動の2番手なら登板機会もあるし登録する意味あるけど4番手以下で秋季以降ベンチ入りできるかどうかという1年投手を入れる意味が無い
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 21:45:34.38ID:BBlBmd4J
吉村は新地2年時の安定感と同じだが
周りのレベルが高いのでエースになれていない。
実質矢野と2番手争い中。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 22:35:04.10ID:iMcpHA5C
>>653
代木君、現在MAX144出てます。
夏の甲子園で145とか出たら良いね。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/11(日) 22:41:17.92ID:b1LnWFie
マジですか?すっげー
高卒プロ入りの目標を是非叶えて欲しい
1年の時から注目集めてた米崎や代木があっという間に最後の夏で時の流れは早いなあ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 07:48:28.39ID:c57HANS0
>>663
中日のスカウトが平均で140超えたら面白いって言っていたので楽しみですね。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 10:41:52.16ID:Fia3YmQ2
代木君、成長楽しみにしています。
打者としてもスカウトが見に来てるみたいです。関係者の話によると。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 12:20:01.46ID:6dudz78O
選抜直後は森木世代で選抜屈指の好左腕みたいな扱いする雑誌あったけど今は打者で評価してる雑誌が多いね。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 16:01:16.90ID:tRy8/+IU
>>664
森木が入部してこの3年間は明徳は出番なしかと思っていたが
通常通りなのは本当に意外だった。
その森木ももう終わり。全く森木に甲子園を阻まれなかったから
最後くらい行かせてあげてもいいような気もある。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 17:26:55.88ID:IyMa+3o/
ドラフト観点的にはどちらが出ようが楽しめると思ってるよ。学園が出るならおそらく準決で当たるであろう高知中央を軽く倒せるくらいじゃないと不可能
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 18:03:00.73ID:1MJBzsD/
>>669
大谷翔平や佐々木労基もそうだがやっぱりピッチングが「下手」なんだよねw
これは数字には現れないから指導者でもデータでもどうにもならない
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 19:12:08.45ID:imRJbTOW
>>671
どう下手なの?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 19:58:52.61ID:c57HANS0
そろそろメンバーがわかる
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 21:19:36.27ID:1MJBzsD/
>>673
下手というか力むんだよね。
指先でピュッと離すように投げれば自然と伸びが出て球速も出るのに力んで球が暴れてしまう

ライナーの延長がホームランなように伸びの延長が奪三振になれば好投手になる
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 21:48:56.46ID:IyMa+3o/
クソワロタwwww
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/12(月) 22:17:50.63ID:imRJbTOW
森木と代木は球場で観たら素人でもわかるぐらい力感抜けた良いフォームだから観た方がいいぞ
森木が球速出すため力んでたのは1年の夏までだ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 00:04:52.49ID:qRYEVoa3
明徳義塾中だった久門君が平安のメンバーに入ってますね。来年はエースかも
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 09:53:18.14ID:fdehqiaE
明徳中も俺の予想した通り神谷さん辞めてから低迷しちゃってるね。
全国で勝てない所か全国に行くことすらできない
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 11:20:50.75ID:u4N/sRhu
現高一の世代とか普通に強かったぞ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 17:08:47.83ID:UdaNq6d+
ことしは超絶谷間世代だから森木黄金世代とどっこいどっこいなのが
今でも信じられん。
監督の差かな。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 17:55:31.98ID:O9R9UYC6
>>681
やっぱり明徳も相模も桐蔭もだが「型」があるチームの方が強いんだよ自由よりも!
卒業後は型があると苦労するけど甲子園に出たり勝ったりするには型がないとダメだ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 18:45:45.74ID:qRYEVoa3
大会パンフレット買った人います?
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 18:51:22.04ID:A8svWilM
大会パンフレットって
どんなのか分からないけど、
各校の全選手名簿なら
朝日新聞販売所に行けばもらえるぞ。
まさかこれを有料で売っているのか?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 19:03:09.81ID:nHS3rlih
>>679
あなた神谷の何を知ってんのかね
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 19:08:07.97ID:OTtmkQYt
今年の夏に明徳義塾がやることは、ただ一つです。
高知県大会の決勝で高知高校に負けることです。
今夏だけは別に譲ってやっても明徳ファンの方でも誰も文句は言いませんよ。
以上です。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 19:12:12.76ID:u4N/sRhu
5chでネチネチと可哀想なやつだなあ
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 19:42:22.90ID:rMCEv2HR
>>683
買いましたよ。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 20:10:18.78ID:qRYEVoa3
>>684
200円で販売されてるらいしですよ。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 20:11:10.44ID:qRYEVoa3
>>688
メンバーとか新入部員わかりますか?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 20:20:04.38ID:rMCEv2HR
>>690
新入部員や2,3年生の部員はわかりますよ。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 20:26:04.07ID:O9R9UYC6
>>686
大谷翔平が未だに勝負弱いのも盛附に対するあんな言い方が尾を引いてるんだよ
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 20:47:06.01ID:qRYEVoa3
>>691
そうですか。ありがとうございます。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/13(火) 21:12:44.93ID:KR7vahMq
新入部員おしえてほしいな
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 19:40:35.51ID:uxE6+cF8
ようやく新入部員分かるのか
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 19:53:54.04ID:LKRvT41L
パンフでわかるから隠す意味など無意味なのになあ 
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 20:41:53.02ID:WvFQ6hi7
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 20:47:16.48ID:uxE6+cF8
>>694
47人ですね。一年
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:39:24.18ID:oFU+Cri8
699
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:39:30.90ID:oFU+Cri8
700
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:43:18.56ID:IZJ2rflT
>>698
県内の新入部員で1番多いですか?
2番目に多いとこはー?
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:45:06.06ID:7BTjsJVd
安田なんていないじゃないか
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:51:46.71ID:uxE6+cF8
>>701
高知中央です
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:52:34.04ID:uxE6+cF8
>>702
いますよ安田大河 安田陸の弟です
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:57:14.57ID:gfq7JkbV
藤本くん居ます?
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 21:58:21.23ID:IZJ2rflT
>>703
ありがとうございます!
高知中央は何人ですか?ほんとすみません。

来年からは明徳と中央ですね〜
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/14(水) 22:04:58.30ID:uxE6+cF8
>>706
37人です
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 09:13:30.01ID:HyqQxIi5
安田も常盤も名前あったわ
藤本は見あたらなかった
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 10:08:58.66ID:zAHsmXKC
佐々木は
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 12:19:26.10ID:7aoYL+fK
残念ながら畑中メンバー漏れかあ
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 12:55:53.42ID:mxuPmStz
野手は選抜のレギュラーは選抜と変わらなかったですね
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 17:57:36.86ID:sCkkC5FF
>>709
ありがとう
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 18:24:56.45ID:oSt3No1b
浅田君47sって女子かな?w
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 21:36:23.54ID:MedurNJG
>>679
何も知らないんですねw
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 21:47:38.20ID:TbqYQwIk
大谷は凄いなぁ。馬淵の野球観をぶち壊していく活躍。
やっぱりこれが令和の野球だよな。。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/15(木) 22:15:46.66ID:sCkkC5FF
俺は守りの野球も好き
フィジカル重視のパワー野球だけでなくそれぞれの特色があるのも面白いんじゃないのか?
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/16(金) 04:41:08.92ID:5tlcTiwx
大谷は米国の野球に合ってんだよ、日本でずっといたらこれほど活躍できたか
どうかわからんよ
0721age
垢版 |
2021/07/16(金) 14:02:24.76ID:T2XFmW31
 昭和野球でも明治野球でも大正野球でもいいがw,不変にして普遍のドクトリンもある。
素早く確実な内野守備,俊足と強肩の外野守備,これだけでも十分すぎるほどの
「圧」だわ。
 打てなくて負ける方がまだええわ。守備の破綻よりはw 打てるチームだのなんだの
いわれて甲子園に出た高知のチームは,打棒発揮前に,守備で余計な点をやっている
ところが多くないかね。
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/16(金) 17:14:58.24ID:lpEMmT8p
>>720
日ハムでもエンゼルスでも全然勝ってないけどな(笑)
イチローの2年連続リーグ優勝やWBC2連覇に比べたら全然。松井の巨人とヤンキースは言うに及ばず

まあ若者は野茂イチローに憧れてテレビしか見ない人が松井大谷だよな
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/16(金) 20:45:27.46ID:DAytkwfn
>>721
徹底力が明徳の強みで、これを毎年維持出来ている学校は全国でもほぼ無い。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/16(金) 22:20:44.08ID:TEQd2CIr
俺も明徳の強さは好きですね!
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 11:38:38.90ID:BtFn6vYr
仙台育英負けたぞ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 11:46:51.20ID:xhkEeSbB
今年の育英は優勝狙える戦力だったし、特に監督も意気込んでた世代だったのにな…
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 11:55:10.53ID:BIjeu/8a
仙台育英は今風の監督気取りでコロコロ選手をかえて
こういうときにど根性が出ないパターンやね。

馬淵は昭和野球だけど恐ろしいくらい選手に精神力を注入してるから
こういう試合は必ずひっくり返す。格下が最後に明徳圧力に
チビってしまうのが正しい。格上だと通用しない場合も多くあるが。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 11:55:47.12ID:KomTlGfP
仙台育英もポンポン打ち上げてはな。
転がせばわからんのに。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 12:04:51.67ID:xhkEeSbB
育英の最後のバッター齋藤陽(1年)、寺地と打ち方が似てたな
育英は個の能力だけじゃなくて分析力、徹底力もあるチームだから近いうちに全国制覇と思うよ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 12:18:47.86ID:1YBbm81w
格下にペース握られて1回も追い付く事なくあっさり負けるチームでは無理やと思う
こういうのは分析力とかじゃなくて学校の隠し能力みたいなどうしようもない部分だろうし
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 12:48:37.44ID:xhkEeSbB
>>728
そもそもの県レベルが違いすぎるんだよな…
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 12:54:38.68ID:/WWSsWp7
育英負けたかまあ明徳も森木にやられるけどな
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 13:07:25.79ID:PDE4X9Bw
>>733
そりゃ宮城より高知の方がレベル高いやろ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 13:53:25.32ID:2inHm88Z
>>731
今年無理ならしばらく無理でしょ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 13:54:18.46ID:G1/KPfQY
明徳は初戦からバーチャル高校野球で見れそうですか?
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 20:42:09.85ID:jlXVVAjG
>>728
まず昭和という言葉自体が「差別」だから天からのお仕置きなのでは?(笑)
東京五輪でもSNSで調子こいてる金メダル候補がやらかしそうだから五輪は参加することに意義があるままだよな!

6月までは中止派だったが第5波からは居酒屋やテレワークの関係者が全部悪いと開き直ることにしたw
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 20:52:16.77ID:xhkEeSbB
>>736
実は来年、再来年の方が集まってる
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 20:57:24.59ID:jlXVVAjG
>>739
広陵も2年生レギュラーと1年生セカンドが目立ってるから明徳も広陵も再来年まで安泰だなw
仙台育英が仙台商に負けたり大規模校やガチムキは10年代で終わったな
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:21:23.09ID:BIjeu/8a
ちなみに今日負けた平安と仙台育英は馬淵の野球に似てる。
特に須江の仙台育英は走れない選手、守れない選手が出てこれない。
ただ選手層がエグいので成立してるが座覇みたいな選手がいっぱいスタンドで眠ってる。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:34:13.70ID:P+7cKWq6
練習試合で結果出してる選手は足遅くても使われてるが。守れない選手はどこいっても出れん。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:40:19.58ID:jVS7ii5n
>>741
ノーシードの平安は順当負けだな
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:47:13.93ID:IxyIfh3A
>>742
その真理を解さぬ奴が「打力が,全国が」と唸るんよなあ・・・
確率のスポーツをやるのに,確率をあげるのに一番高い分野の
守備重視というのは何もあらためて説明するまでもないことやろw
そこを無視して頭の悪い野球やってたら,有望中学生も今以上に
こんなるわw
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:49:42.35ID:57brR7fF
無いものねだり的な感覚に近いんじゃないの
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:54:57.65ID:zvDnBi+E
打力が売りとか言いながら全国でからっきしや評判倒れな例は数多くあるけど守備面はそこまで評判と乖離しないからな
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 23:02:35.99ID:57brR7fF
県内公式戦44連勝?中だったんだっけ
センバツ見てても守備走塁の細かい部分まで鍛えられてるなと思った。
個々の能力を上げつつチームとして強くなる事を両立させるのは中々難しいね
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 00:00:33.52ID:0YeZJ5H2
控え左腕先発で奇襲して序盤ペースを渡さなかった仙台商の作戦勝ちだね
伊藤への対策も不調とミート打法が相まってKO
戦力で劣る公立チームのお手本のような戦い方(それでも大概は力負けするんだけど)
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 07:03:00.92ID:J9SrH0Bx
仙台育英や平安は夏にかけて打撃で一伸びがなく
威圧できなかった。一方平安相手の乙訓は秋より打撃力が
上がって優位にすすめてた。いつもそうだが結果論。
負ければやり方が悪いと言われる。

須江、原田、馬淵の野球観は似てる。
ただ智弁和歌山とか桐蔭も守備は毎年鍛えられてる。
両立できるのは選手の質なのか。
打撃自慢の子を徹底的に守備鍛えるは無理なのか。
馬淵が守備に対して潔癖すぎるのか。
梅原と寺地。桐蔭、智弁なら寺地を鍛え出場させる。
明徳は梅原をだめ押しで鍛え完璧を目指す。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 07:41:44.21ID:2a6i1ghq
明徳の内野連携の質ホント高い
桐蔭や智弁和歌山でも年によってはグタグタだったりするのにこれを毎年維持できてるのが凄い
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 08:18:37.95ID:RVcniDoQ
YouTubeや過去の戦績見ればわかるが
明徳は馬淵以前からディフェンス力は高い
松田、竹内時代はむしろ選手の素材を考えれば
馬淵以上に鍛えられてた
これはもはやDNAレベルで遺伝されている
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 08:43:35.76ID:I0WQc5Tc
>>748
無失点に抑えていたけどスパッと右のエースに継投した監督のベンチワークもはまったな。
普通だったら欲が出てもう少し投げさせると思うんだけどあれ以上投げさせていたら点取られてただろうしベストタイミングだろう
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 08:46:24.94ID:iiDNzJHr
長打がない。ソフトボールのような野球だな。でも応援してます。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 14:45:34.77ID:WCFKDc//
今年も深紅の大優勝旗が白河の関を越えなかったか。
今年の仙台育英はチャンスあるかなと思ってましたが残念でした。
くじ運が悪い明徳義塾が甲子園で格上に当たると防戦一方で守備偏重型の馬淵野球の
限界を見たのが今年のセンバツの仙台育英戦でした。20年くらい前の全盛期の明徳義塾は
甲子園に
行っても守備だけじゃなくて打ってましたから。
今となっては遠い昔の記憶です。どうせやるなら、全盛期の明徳義塾の攻守に強い
野球を取り戻してください。是非とも、そこら辺りをお願い致します。
今の野球では甲子園に行っても初戦敗退です。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 16:59:38.56ID:WtbC1MTw
>>751
 そのとおりですなあ。82・3のセカンド小谷など,ヤクルトの宮本を彷彿させるような
守備力だったし。(ファインプレーがないw どれも普通に捌いているように見えた)
87のショート下元も,初戦の第一球でエラーするが,その後のプレーは見ていて爽快
なくらい。
 明徳の「投手制球重視・野手堅固」は松田さんの時代から同じだねえ。
 気になるのが米崎君だな。確かに巧い。肩も強い。でもそれを過信しているかのような
プレーがごくたまにあるから。春のセンバツもそうだった。
 森木はすごい。しかし,そのすごさに見合ったレヴェルのディフェンスがあるかどうか。
打撃を整備しているかどうか。鎖は一番弱いところで強さが決まるが・・・それに森木を
どう使うかだねえ。案外ベスト4辺りで,「控え先発で3点リードされ,緊急登板で好投
するも打線追いつけず」なんて負け方もあるかもしれん。突出している存在は戦略を狂わ
せることがあるしね。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 17:28:00.97ID:zpoGio4q
>>748
右サイドや技巧派左腕の方が強豪校には有効だからな!
いつも練習試合で140キロの本格派とばかり当たってるから反発力の低いこれらのタイプは苦手になる

てか選抜であれだけスター軍団の仙台育英って褒めてたのに馬淵とタイプが似てるはないだろ(笑)
老害とまで罵られたのにやっぱり馬淵さんとかジュビロ磐田の鈴木監督とか脅威だから老害って恐れられるわけだw
興南だって島袋コーチになったのにベスト8で負けてるし(笑)今年だって宮城ほどじゃないけどドラフト候補の左腕がいたわけだし
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 20:26:49.46ID:v2YRM7F0
代木はプロ?
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 07:30:28.13ID:lXXcBz8/
代木は馬淵親子のごり押しで拓大だろうよ
代木がっかりだな
6大学に行きたかったのに
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 07:48:20.10ID:+vjm4oi1
大学名にそんなにこだわるか、今年四国学院大から育成指名で西武に入った
水上投手は早くも5月に支配下登録され現在一軍のリリーフ投手として10試合
連続無得点試合という好投を続けてる
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 08:02:55.32ID:PT7noOED
757
仙台育英のスター軍団は事実。
選手のレベルが明徳より上。
馬淵と須江がタイプが似てると選手のレベルは別。
守れない大砲を好まない、機敏な選手が好きなとこも似てる。
投手複数制をひく部分では馬淵より上をいく。
遅ればせながら馬淵も代木依存から吉村、矢野を使いだした。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 09:05:18.84ID:Ei/Ubnvg
守れない大砲、使われない大砲って誰?って聞いたらここのやつ大抵ダンマリだよなw
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 17:48:58.73ID:AiIswb27
>>762
選抜の時は仙台育英は大砲揃いとか言われてたもんなw
健大高崎とか九国大付が予選で負けた時もスモールの方を強調するし結局は未経験者だから技術的なことを語れないのが悔しいんだろ・・・
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 18:56:46.60ID:cutotvXZ
初戦は先発誰だろう?
代木君は新地君みたいに決勝まで温存かな?
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 19:22:07.25ID:lpKjEw9c
これまで通りなら初戦は代木だよ
隠し玉をいきなり決勝は結構みるけど
エース温存はみたことない
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 20:44:30.24ID:zY9mpmYp
矢野か吉村が3年なら決勝だけ代木はありえるけど3年エースが居る時はあまり2年に頼らない傾向はあるね
岸や市川が2年の時は高木と北本がちょっと不安やったから大事な場面任されたが
高知商は点取りづらい面倒い相手だから代木連投だと思うけど
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 21:24:25.56ID:DNY6BjXv
他所のチームを通販商品の如く大きく持ち上げていざそんなチームが序盤でこけたらだんまりからの
妄想で明徳叩きってどんな人生送ったらそんな貧困な考えしかできなくなるんだろうな
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 21:26:11.61ID:41gnmPPM
>>765
 「監督が野球をしちゃいかんのよ」・・・こりゃ18選抜の時の名言。投手を一番打者にした
中央学院戦の後だったかなあ。初戦こそオーソドクスに無難に入る,そんな風に思う。
 大砲がおっても,細かい野球を馬淵さんはするやろ。戦略目標は勝つこと,戦術は手持ちの
戦力を最大限有効に生かすこと,大砲云々は戦術レヴェルの話・・・手持ちの戦力を最大限
活かす場合には守備の破綻は忌み嫌われるやろ。その単純な理を徹底しているところに馬淵野球
の魅力がある。大砲がおればもっと楽なのになあと思うことはあるが。
・・・まあ技術的なことを語れん素人はこのくらい語っとくわ。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 21:35:38.87ID:Ei/Ubnvg
初戦は代木なのかな?
吉村の投球成績が良いので準決で投げる手もあるし例年以上に起用の幅が広いね。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 21:50:10.39ID:ncLubUmG
馬淵マニアとしては初戦の先発は吉村だと思う。
実はこの夏の隠れエースは吉村だったりする。代木は
秋を100としたら80のような気がする。これは杞憂に終わればいいが
代木の調子が上がらないのを隠してるのではないかと長く明徳を
見てる感覚ではそう思える部分もある。
そして秋からの実質エースは小林だったりする。夏奮闘の吉村の
調子が戻らない
みたいな。よくある話。3人万全で揃い踏みってそうそうない。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 21:55:48.17ID:zY9mpmYp
練習試合の代木と森木ってそこそこ打たれてるから数字だけじゃようわからん
この二人のように目先の結果よりその先見てる投手は近年の四国じゃあんまりおらんかったな
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 22:00:43.58ID:hL7erqB+
代木は万全だよ
震えて待て
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 22:08:54.22ID:zY9mpmYp
>>772
3人揃って春〜夏ちゃんと投げたのは飛田七俵佐田ぐらいかもしれん
福と福永は腰痛や肘痛で1〜2ヶ月ぐらい投げてない時期あったし
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 22:19:55.30ID:Ei/Ubnvg
吉村は独特な球筋で相手惑わすイメージ
代木は春以降は打たせてとるピッチングと力で押すピッチングを両立させてるイメージ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 22:43:55.76ID:zY9mpmYp
日程がズレたから準決勝と決勝観れんくなった…マジか…
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 20:00:29.31ID:4UHIPzoN
明日の初戦バーチャル高校野球で放送されますか?
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 20:57:27.35ID:WAJ+9gEZ
>>777
されるよ。0900からね。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 21:35:00.17ID:TrgbE95W
バーチャルは解説あるのかな?
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 09:38:25.65ID:RZyUL6P6
代木が投げると勢い死んだ内野ゴロが多くて野手もこれだけ打たんと守備優先するわな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 09:49:14.66ID:gd0p8SN4
血管切れそうになるくらい打てんな…森木対策しかしてこなかったのか?
いや元々こんなんだったな
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 09:51:34.77ID:93B2EZxS
いや、センバツより打てなくなってるように見える
代木の奪三振能力は凄いけど
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 10:00:13.66ID:9lsqzhrP
攻撃が淡白
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 10:05:35.39ID:9077TfM0
今年の土佐は中学生レベル、明徳の弱さがやばい。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 10:08:02.37ID:9lsqzhrP
練習試合含めて序盤の得点がほとんど無いんだよね
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 10:16:14.52ID:W92DjHc6
代木、加藤がHR級の当たり打ったね
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 10:53:55.18ID:9lsqzhrP
難波、片岡は制球難だけどクセがあって打ちにくそうだった
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 11:16:18.87ID:hmzIfTed
勝ったら勝ったで相手が中学レヴェルだとほざき,貶める,明徳批判の伝統芸の妙だな。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 11:32:46.99ID:OoAQ1RKB
例年通り守備が固くシャープな打撃で点数を重ねる。強いですね。学園は代木君打てないでしょうから、結局優勝しそう。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 11:43:38.25ID:7cf8EE0C
コールド勝ちの初戦から代木に完投させる辺りがさすが馬淵だな…
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 11:47:48.98ID:W92DjHc6
そもそも代木のストレートが変化球寄りだから、実質全球種変化球なんだよな
カーブは今まであまり見なかったな
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 17:46:29.59ID:7h0PIfXS
全く打てないね。代木も全然スピード出てないし、学園戦苦戦しそうだね
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 18:51:55.01ID:QkaCShFC
代木センバツの時よりゆっくり投げてる感じ。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 19:46:05.20ID:QkaCShFC
なぜか弱いのに面目保った成績を残してるがこの世代は
超絶の谷間世代なので打撃も貧弱でビックリする。
米崎とか8番打者級が9人並ぶ貧打線。
ノーアウト満塁でコツンと凡打ばかりで押し出しだけとか。

今年は森木だしてやれよ。甲子園ゼロはかわいそうすぎる。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 19:57:40.51ID:93B2EZxS
森木対策で150qばっかり打ってるから、120qが打てなかったのだろう
マブチが言うように
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 20:06:40.30ID:J4mFSNfG
代木はブルペンでキャッチャー座らせる前にやる軽めのキャッチボールみたいな投げ方だな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 20:50:16.86ID:1gQgRW11
各予選を見てると、今年は番狂せな試合が多いな
原因は何だろうか
コロナの影響で私立強豪の遠征練習試合が減少し、実践感覚が掴めなかったのかな

スレチなんだけど、皆の意見を聞いてみたい
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 20:54:22.59ID:J4mFSNfG
>>803
明徳は練習試合が例年の1/3
土佐は6月練習試合ゼロ

去年も高知中央が7月まで練習試合ゼロだったし実戦不足だろうな
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 20:55:33.93ID:Hsx0eJxW
>>800
甲子園ゼロの方が消えた天才としてドラフトで指名するかどうか注目されそうw

>>803
毎年そうじゃね?特に外人部隊が地元民ばかりの公立高校にしょっちゅうやられてるし(笑)
しかも大会前は今年は県の指示で対外試合禁止の公立も多かったから私立の方が有利って言われてたけど?

中高6年間硬式やって野球留学までして最後の夏は公立に負けてそのまま野球引退ってのが高校野球の醍醐味w
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 01:51:30.95ID:uycPlJMe
大して応援してないくせに文句だけ言うのがここの民度
負けた時だけ騒がしいもんな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 02:39:29.26ID:HdwWGClt
監督が高松選手がいないと勝てないと言っていましたが、打撃は例年と比べてどうですか?守備は選抜でいいものを見せてくれましたね。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 17:35:57.63ID:Q10kODVr
>>806
思えば聖光学院の夏14連覇よりもずっと長いからなw
96年以降はずっと明徳明徳なんだから高知県民ですら明徳応援するわな
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 23:28:10.21ID:Dm3xQLU1
>>804
>>805
有難う

>>805のいうように番狂わせ自体は毎年あるんだけど、今年は特に大型のチームと言われる私立がコケてる気がする
実践不足の影響を受けるのは守備よりも打撃ではないかなと仮定した
→とすると、コロナ禍前まで遠征しまくってた大型チーム志向の私立の方が、実践不足の影響が大きいのかなと
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 07:54:56.82ID:KvE1MTbh
明徳を応援してるが今年は森木だしてやってもかまわんよ。
決勝はどちらでもいいと思いながら観戦するだろうな。
どちらが甲子園に出ても全国で2−1とかしか勝てないチームだし、
相手に3点とられたら降参状態だし。

想像では今年の世代は学園が打線も活発で明徳が圧倒されて手も足も出ない年代になると
思っていたが、学園打たんから明徳の土俵でかろうじて試合をさせてもらってる、
そして最後に競り勝ってるだけ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 09:01:03.32ID:zPfy5hQA
明徳は過大評価、全く強くない
仙台育英との力の差は歴然だったからな
代木も当時から全く成長してない、森木は絶対に打てない明徳に勝ち目などない
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 09:11:58.84ID:IjAKTnoi
「かまわんよ」は学園好きちゃうの?
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 11:22:48.67ID:/B8YgT0f
強い!投手力は昨年と比べると断然良い!
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 11:29:22.16ID:KvE1MTbh
秋からの明徳は期待できそうやな。
この夏までは貧打は我慢。
森木が相手でも公立が相手でもそんなに点はとれん打線。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 11:46:33.85ID:4kuDro6f
明徳は、もう貧打のイメージしかないから、打撃には全く期待しなくなった。今夏も守って勝つ野球しか道はない。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 11:54:39.66ID:IjAKTnoi
秋は球代わるかも知れんけど今大会の球は全然飛ばんから打つチームおらんと思う
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:17:04.46ID:Q9Ro8/Nd
森木は右打者は打てない。攻略できるとしたら左打者だ。
加藤は森木に全く合っていないから決勝は打順下げるべき。
岩城は打撃絶好調。3番でもいいくらいや
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:36:49.33ID:Qh2jQodl
バーチャルの配信見てないけど3投手良かったのか
新チームが楽しみだな
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:46:46.24ID:+ieBTs+S
>>819
森木を打ってるのは岩城、森松、池辺やね
この辺に期待したいな
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:52:09.67ID:+ieBTs+S
投手起用は細かく決めてはないとか絶対ウソだなw
虎視眈々と甲子園切符狙ってますわ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 19:55:12.16ID:BVsQEmV9
ここにきて投手陣は学園よりやや安定しているようやね。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 20:52:39.96ID:kC/DFlmP
代木投手は初戦9奪三振と、三振を奪えるようになったんですかね?仙台育英戦では奪三振1だったような...
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:08:14.72ID:KvE1MTbh
小林の奪三振見れたし、矢野が代木と同じで軽くいい球
投げているのも見れたし、吉村が甲子園上位校にぶつけたら
意外におさえそうなのもわかった。

代木あたりから投手育てるの覚醒してる感じ。
市川、新地もうまく育てたかな。

関戸が逃げて馬淵投手育成覚醒です。そして関戸がよそで劣化する。
皮肉だわ。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:12:11.22ID:LBbAREMc
しかし関戸は一流大学に声がかかるであろう
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:15:33.29ID:yvppu/y8
なんだかんだ言って最後は代木しか投げない
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:22:23.19ID:2EWxg+26
>>824
1イニング11〜12球に収めるよう球数気にしてるのでは?選抜と春季四国は体重増やしてバランス崩したからムダな球数が多かったと反省してたし。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:34:11.26ID:Ruf03Kbm
>>825
つか大型投手をプロとして出荷するのがヘタクソなだけで3〜5失点にまとめ上げる投手にはだいたい育て上げられる
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:40:33.84ID:7hwfOibG
馬淵が下手なのは継投だな
育成は随一やろ。代木も軽く指導してもらっただけで良くなったから明徳に決めたんだしな。
飛ばないボールたから、とにかく叩きつけて守備力勝負になればなんとか勝てるかもなあ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:50:57.28ID:2EWxg+26
小方、岸、國光と速球派ブッ潰し続けて市川あたりから育てかた変わった気がする。打たれても使われる林田や山田と対照的に抑えても野手にされた服部の扱いだけは謎だったが。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 00:48:11.93ID:UvHcL/Za
実況と解説は小林は鶴川に似てると言うてたよ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 08:22:21.74ID:VVo2MBHf
東海大相模までコロナで辞退かよ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 11:07:44.73ID:IjS/9CTF
明徳義塾は次の高知商業戦で負けると見た。
結局はそれで良かったのよ。今年に限っては。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 11:09:31.50ID:56dwbvnW
今年の商業ボロボロやぞ
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 11:19:22.98ID:56dwbvnW
竹内打てんようじゃ森木は打てんから練習の成果を出して欲しいね
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 11:29:57.48ID:ay7sxDRi
東洋大姫路に行った月見君は甲子園に行けず。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 11:38:05.26ID:O3jQRUup
岩手レベル高いわ。打力が高知のレベルと雲泥の差。
四国で全国レベルの打線は高松商くらいやな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 11:47:26.43ID:56dwbvnW
盛大附は打撃に振ってる代わりに投手力が弱い
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 12:07:03.36ID:N5BURoZf
何度もいってるが月見は明徳にいても補欠。
田村だったら明徳にいたら投打で別格で王様になっていたけど。
関戸は語るのがかわいそうなくらい酷いノーコンマシーンになってしまった。
早い球投げる選手権みたいな大会があればそこに出ればいい。野球ではきびしい。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 12:39:33.10ID:56dwbvnW
>>842
外野で高松とレギュラー争いかな
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 12:54:57.01ID:M+Rvk5C4
関戸はサイドスローにされてるかな?
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 13:06:08.79ID:xqzwQkoP
サイドになってるかベンチだろうね
だからまぁ、他の高校いってよかったはずだよ
昔はそこまで制球に固執してなかったはずなんだが
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 13:07:52.67ID:B6WRHzZJ
関戸は出力控えめのオーバースローか外野転向じゃね
桐蔭以外だったら中軸打てる
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 13:08:48.59ID:N5BURoZf
関戸は明徳きてたら最速145キロ右腕として四球も適度に出しながら
試合を作れるエースになってると俺は思う。なぜなら明徳の場合、関戸や鶴川などは
決め打ちでエースになる道を与えられる王道を歩まされるから代木が入る隙がないと
思う。唯一争うとしたら左腕田村になっていたと思う。

代木は打者で主軸、関戸はエースで 二人の未来は大きくかわった。
月見は何度もいうが代打でベンチ入りどまり。姫路に行って良かったと思う。
今年の明徳中から入学した子も2番打者や7番打者の子が俊敏さやセンスを見出されて
レギュラーに食い込んだりするから野球はわからない。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 13:11:33.16ID:B6WRHzZJ
えらい主張が強いな(笑)
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 13:34:20.97ID:j+7HnMpT
代木が軟投派のカットボーラーなんだから関戸も制球重視で腕は振らせないだろうな。
ただ速いだけの現状よりはそれで良かったとは思うがな。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 13:37:28.39ID:tgYT0YP7
>>828
成程。球速のこともそうですが冷静ですね。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 14:24:29.76ID:56dwbvnW
なんだかんだで明徳に風が吹いてるな
森木の覚醒次第では分からないが7:3で明徳とみている
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 14:54:16.44ID:dGK5DOWc
中学校も優勝か、めでたいめでたい
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 19:07:18.09ID:x0Yjag0s
甲子園出まくってるのに
なんで土佐 智辯和歌山 大阪桐蔭 学園 広陵 福大大濠と
比べて進路がしょぼいの?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 16:25:16.86ID:ammiwX3n
中央が森木君撃破なるか?
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 18:04:25.91ID:avFRcsPj
今のスタメンで一番外されそうだったのは岩城だからね。
馬淵の守備鉄壁論、走塁重視論はエグすぎる。
その次に危ないのは池辺。八尾フレ守備専枠で西川が虎視眈々と
出場を狙ってる。気づけば、内野陣は遠くで見れば
中学の軟式野球でもしてる光景に見えるからね。
外野手は言うまでもなく4番の高松が準レギュラー扱い。
いつでも井上が待ち構えてる。
コツンという打球音のコツン打線で森木を倒そうとしてる強者。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 18:10:23.93ID:avFRcsPj
でも森木相手だと全員チビッ子で待球とバントとミス待ちのほうが
勝てるような気はする。中途半端に打力あっても森木には通用しないし
足早くて的も小さくてボテボテのゴロ打つほうが有利。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 18:46:14.28ID:enrPfvzr
ファーストは未登板時の代木、寺地、森松なんかも選択肢あって結構激戦ポジ
最後の夏になって守備も打撃も結局岩城で落ち着いた
センバツで池邉がスタメン外れたのは何故なのか…
高松は次打てないと決勝はスタメン井上に代わるかも
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 18:56:07.69ID:gvs0tOkb
学園と大きな差があるのはクリーンナップだから次打たなきゃ下位か井上と交代だろうね
高松はたしか森木打ったことないし
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 19:23:49.51ID:KZhuj954
>>858
池邉がスタメン外れたのは相手投手が左腕やったからじゃね?
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 19:38:29.72ID:enrPfvzr
森松、加藤はまずまずだと思うから4番高松次第で得点力がだいぶ変わってくる。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 19:58:43.53ID:Znnyua0O
寺地出てほしいけど代木や吉村が投げると勢い死んだ変則回転のサードゴロが多いから怖くて使えんのやろうか。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 20:52:42.30ID:tuKhyPaI
五輪で金メダル5つ取ってるけど全員「真面目」が共通点なんだよな・・・
スキャンダル起こしたりSNSでやらかしてる奴はみんな負けてるw

なので馬淵さんの守備重視も理にかなってるよ。短期決戦なら勢いだけでどうとでも打てるから!
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 20:55:14.05ID:FZkPKc5D
8-0で明徳かな
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 21:52:05.92ID:ns8GPZi7
決勝、森木じゃなくて中央になりそうな気がする。
実は馬淵は中央のほうが怖いんじゃないかな。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 21:58:50.26ID:Znnyua0O
それなら2〜3失点はするがそこそこ得点できるから楽だね
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 10:10:43.68ID:YLdP9toJ
明徳の時代はこの秋からよ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 11:38:12.26ID:Np9o1NXA
米崎がなぁ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 11:38:32.50ID:ZbPc9H2o
クンカクンカ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 11:59:46.05ID:QlW4AGla
商業の校歌流してて草
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 12:09:57.33ID:CO6xoDzn
今日ボコボコにされたが決勝はやはり代木先発だろ。
何が原因で打たれたのかしっかり研究して決勝に向かってくれよ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 16:19:47.15ID:B0Fp6kHL
高知が決勝行ったらえらい贔屓されそう。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 19:06:09.32ID:O/Org9fP
主審が学園よりにストライクゾーンを動かしてくるから
さすがに勝てないわ。
ピッチャーのメンタルとリズムが一気に崩される。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 19:46:18.36ID:qNQ1CPcV
三百田くんは今投手と野手どちらで頑張っていますか?
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 21:52:10.39ID:R1B93S6X
きわどい球2球連続でボールって言われると投手は動揺するからね。
中央の投手はひきずった。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 21:52:34.59ID:icJSpndk
準決勝から一気に代木投手頼みになるかと思ったら10得点。逆に代木投手はどうしたのか...
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 23:37:57.43ID:Z5eNonJH
代木くんは累積疲労なのかなあ。好投手は三年夏前に燃え尽きる、高校野球あるあるだな。幸いにも控えは充実しているから何とか勝つとは思うけどな。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 00:07:01.33ID:eA68IKeE
ぶつけようが平気でクロス投げていく吉村のがタフに見えるがマブは決勝はエースが投げるものと決めてるからなあ
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 00:28:52.22ID:veQIMe5w
解説の人は球がずっと高い言ってましたね
カットボール?が空振りとれずに延々とファールになるし
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 00:30:25.64ID:LiiWhWcQ
畑中投手は?
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 01:54:55.99ID:3QzpjSaB
代木の肉体改造とは何だったのか 
いくら何でもあそこまで劣化してたら、これから有望な投手は明徳に来なくなる
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 02:41:18.94ID:RcFrG9dt
884
願望でしょw
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 09:36:42.61ID:kXmo0wYd
代木は馬淵に言われて制球重視のピッチングしてるんだろうけど
130前後のストレートじゃ抑えれないよ。決勝はコントロールなんか気にしないで
全力で腕振ってくれ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 10:12:59.39ID:kXmo0wYd
球威がなくても抑えれてしまう四国のレベルの低さが一番の問題だよ。
もう四国は全国最弱地区。高松商も阿南光も雑魚だから初戦敗退だろうな残念ながら
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 15:59:57.41ID:YE8pR/sK
>>888
松山市と高松市以外はホント人口がヤバいしな
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 20:41:52.86ID:epNLge1z
>>889
その両市ですら愛媛FCとかカマタマーレ讃岐のような観客動員数しか生み出せないw
まあ全国各地で公立に負ける波乱が起きてるからまだまだ野球の競技人口は侮れないよ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 23:59:52.80ID:h8mzMreE
明日は負けるわ。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 00:03:13.48ID:hqUozwWq
あの代木だとな
しかし森木はセンバツ時の仙台育英・伊藤より速くは見えない
なんで勝負は55・45で明徳だと思う
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 03:12:17.54ID:6CqjXgCG
>>893
 市商戦はややインステップ気味だったように見えるし,着地した右足が
不安定だったので,マウンドを掘るときに上手くいかなかったのかも。
故障の原因にもなるし,降板はよかったのでは。
 結果を聞いたときは,どっか痛めているのではと思ったが,動画などを
みる限りはそういうこともないのでは。これはでも実際に試合を見た人
でないとわからんのよね。
 以上は素人のおんちゃんの雑感。

 最速143まで上げたというのであれば,力で押す彼の投球も見てみたい。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 06:10:00.66ID:ac75WDSG
まぶっつぁん今日絶対勝ってくれよ!
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 06:54:37.74ID:Gvwo3ctp
 球速あげればいいっていうもんでもないし、120q代の癖玉や直球系の変化球で
押す、キレで勝負するタイプなんでただの棒球になったとしたら
魅力半減、持ち味もなくなるんじゃないかな?夏に伸び悩む投手はこんなパターンが多い。
速い球を投げる強化のあまり上半身強化で上下の筋力や体重移動のバランスが崩れてきた
とすれば、元の遅球ながらキレのある、手元の変化と制球で勝負する投球に戻した方がいいかも。
甲子園で負けたのも投手の責任ではないし、あのままでも十分評価されていた。
 最近は速球対策はやりやすいので、むしろ遅めの球で勝負したほうがいいと思う。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 08:37:04.63ID:XbR1VBb1
森木に一番対応出来そうなのは岩城。この選手の前にランナー出せるかが鍵になる
池邉も森木のストレートはこれまで完璧に捉えているから期待できる
代木は春までは早いストレートに差し込まれていたのが気になるが一昨日悔しい思い
してるので何かやってくれそう。森松、山陰含め左打者はある程度対応できそうかな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 09:02:21.76ID:Ws7rcAPq
代木と森木のかんじじゃ4点勝負かねえ
最終決戦だからいい試合を期待する
0900神聖望(浦学は本格派と速球が打てない)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:12:33.85ID:hdaer+6E
今年の明徳は甲子園で期待できると思うぞ
普通の組み合わせなら2〜3勝できる
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 15:34:42.78ID:LOjzBW+k
米崎の守備が全然改善されてないぞ
春も米崎のエラーで負けたというのに
守れん米崎とか何の価値があるんや
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 15:46:01.88ID:xItxLxBB
ヒットの可能性が高いセンター前をギャンブルせずに、アウトになる可能性が高い浅いセンターフライをギャンブルするのか
逆だろ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 16:38:46.27ID:Z2fOz8md
明徳としては、森木続投の方が嫌だったな
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 16:53:31.67ID:Z2fOz8md
冷や冷やしながら観てたけど優勝できてよかった
おめでとう
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 16:55:30.21ID:KNZbWQ2I
おめでとうだね!
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 16:55:31.18ID:CuVg3Pt0
1年生は誰かベンチに入ってますか?
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:06:32.91ID:XbR1VBb1
代木しっかりしてんなぁ。頭良いんだろうな。
ただ9回はね。。気持ちはわかるが交代がベストだった気がするね。
いつもだったら継投とか絶対考えないだろうし今日は馬淵采配冴えてたな
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:07:56.92ID:Z+5qYBlt
これは大学or社会人でスキルアップしてプロ入りかな
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:08:33.23ID:xItxLxBB
代木、山奥連呼しすぎw

守備の差の勝利だったね
やっぱ守備は重要だなと思わせる試合だった
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:13:19.06ID:NAMDYx4/
関戸田村月見は逃亡したわけだが
これで、可能性のある全国大会は全部出たことになるな
1年夏の甲子園 秋の神宮 センバツは中止になったが、夏の交流戦
2年秋の神宮は中止になったが、センバツ出場 そして最後の夏も出場

おしむらくは、残った畑中がベンチ入りしてないことか
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:13:59.45ID:6CqjXgCG
 学園は自滅したな。ミスをしなかった明徳,6本の犠打を決め,最後の代木君のスクイズも
含め,そのうち3つを得点に結びつけた。捕手の差が出た試合といえるかも。吉岡君は魔に
魅入られたように5つの捕逸。死球で出たランナーを再三アシストしてしまったのが残念。
米崎の守備を云々する向きもあるが,アグレッシブに前に出ようとしたんで,問題なかろう。
最後の井上の守備は流石で,終われば明徳らしい,馬淵氏らしい試合だった。
 打線は森木に最後まで苦しめられたが,変わったとたんに畳みかけるのは流石。
 森木君は奔放に見下ろして投げるくらいの投球を期待したのだが・・・それでも,
要所で三振を奪うあたり,風格を感じた。四死球7つも,要所を力で断ち切れ,
自分の力でゲームをコントロールできる大器だった。U18代表に是非選んでほしい。
 
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:21:34.79ID:XbR1VBb1
それにしても打線は酷いね。。
結局森木からタイムリー1本も打てなかったし 
打線なんとかしないと甲子園で1つ勝つのも厳しい
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:26:53.85ID:Z+5qYBlt
去年も今年も全然実戦積めてないから打撃はこんなもんよ
高橋の変わりっぱなを叩いたり、しぶとくなってると思うよ
なんだかんだ岩城の打順はハマってたと思う(打てなかったが)からアホ呼ばわりは撤回した方がええんちゃうか…
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:42:05.16ID:XbR1VBb1
井上、梅原が森木打って作ったチャンスなら撤回するが
偶然の要素が大きいからな。まぁ偶然だろうが9番に多くチャンスで回ってきたことを
考えると馬淵の起用は正解だったわけだが。
そういう意味で今日の馬淵は冴えてたと言える。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 17:44:25.86ID:BbBk9XK3
また出ても一回戦負けやろし
森木見たかった
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 18:18:42.48ID:c7CLm0qp
高知なんて雑魚しかいないから、明徳はひたすら森木対策だけを毎日やってただろうが
結局全然打てなかったな。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 18:31:33.21ID:/5MZWBcf
馬淵は甲子園で勝つことよりも
聖光学院みたいに夏連覇にシフトしたんだろう
昔ほど有力選手も来なくなったし
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 18:56:22.65ID:DLKmS3WV
やったぜ!勝ちゃあいいんよ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 19:31:14.85ID:XbR1VBb1
解説も言ってたが代木は左打者に対してほとんど外角の出し入れだけなのが気になる
もっとインコースに攻め込まないと駄目だよ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:14:34.76ID:+oQ5xa6Z
県大会は代木を打ち崩した市商が準優勝でいいか?
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:19:24.03ID:f2MgBZzv
初回のポテンとバントお見合い入れて4安打かよ。森木攻略できたの凄いな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:20:26.24ID:6SnSTsZr
馬淵は甲子園1勝の連続で満足さ
それより高知県大会を無敗街道で行くのを重視してるのさ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:20:53.88ID:KNZbWQ2I
勝てばOK!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:36:32.69ID:+oQ5xa6Z
毎年夏県大会決勝の集中力気合い粘りを
そろそろ甲子園で見せてくれんかなー
今年は特に森木の分も勝ってきてやってくれ

出ることだけが目標じゃダメやで馬淵監督
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:54:26.11ID:l+zEqK8V
日本一空気の読めない高校
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 20:59:40.27ID:yaNnbQKn
強いチームではなく勝ったチームが強いので甲子園でも気が付けば2ケタ安打で勝ったりしてそうw
明徳以上に初戦突破してるのは大阪桐蔭くらいなものだしアンチも96年からずっとこんな話ばっかりしてていい加減懲りろよ?

馬淵監督は落合中日並みに勝負強いんだよと。古いとかオジサンとか言ってる連中には理解できないだろうけど(笑)
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 22:01:02.61ID:Wm9qNlrq
森木じゃない方か…
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:22:29.09ID:VFGeKVHh
8/3の抽選楽しみ、初戦で強いところ引かなきゃ結構いいところまでいけるね
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 00:37:58.48ID:wdrYg6BR
またまたまた日大山形と当たりそうw
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 00:50:54.64ID:OatXRXe0
どうせ一回弱小に勝って格上に負けるんだろな 
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:20.60ID:uY3xmsQO
今回は名前だけで出場してる高校が多いから初戦突破はできるだろ
最近台頭した学校が少ない
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:34:27.19ID:0DlA3dWR
>>947
943やけど、冷静なんやね。
明徳ファンとして今は勝利の余韻に浸り、ちょっと期待したいだけなんよ。センバツの仙台育英戦が悔しかったから…
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 14:45:42.65ID:5K9Iy12v
>>929
ホンマにアホやなwww
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 16:10:03.75ID:mCh5nD2K
明徳のエースナンバーとしては普通レベルの代木が森木に投げ勝ったのは痛快。
まして市商戦で打ち込まれた代木を修正させた馬淵監督も見事。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 21:50:57.07ID:TRqdi7rZ
馬淵もアホだな。今年くらいは学園に甲子園譲って、来年全国制覇するために2年をスタメンに7人くらいいれとけよな。 
米澤とか代々木呼ぶから腹立つんだよ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:02:12.15ID:yfNV1x//
馬淵監督って郷ひろみと
同じ年齢なんだね、同じように若いね
郷ひろみの方が1か月年上だけど
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:20:20.90ID:pFh/59f1
ていうか今回の決勝は馬淵はそこまで動いてないが?
高知が勝手に自滅してただけやん
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:36:11.18ID:pFh/59f1
貧打とか言われてるけど
馬淵のスタイルが守り勝つ野球だし
パワーが足りないチームだからこそ
監督の腕が試される
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:37:49.40ID:B/uLMNKk
森木君率いる高知高校に勝てた事だし有望選手が入学してくれたらいいですね。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 12:01:13.28ID:whdXzhWT
いい選手が来るには甲子園で上位進出しかない
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 12:33:27.73ID:8xrYTkkW
甲子園出るならウチが最高よ、うまくいけば野球で飯が食える(プロとは言ってない)。
これで釣られる子だけ来ればいいよ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 00:33:41.25ID:BQIHsizw
米崎よ、くじ引きの練習をしとけよ。
最初に触った札は引くな。リモートの場合は最初に
頭に浮かんだものは外せ。残り物には福があるから。
長崎商業か米子東辺りを引け。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 00:59:35.84ID:PqvoaVBO
うん、くじ運マジ大事
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 06:47:19.95ID:2CrsJPtC
くじ運と言われて良いから弱い勝てるとこ引いてくれ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 18:01:40.46ID:Eh58kFsZ
>>964
岸世代の岸やろ
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 18:18:26.75ID:Q1EPhPLg
はぁまた一回戦まけか
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 18:33:10.79ID:8F/TMBD/
田村が甲子園にクルー
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 18:44:11.97ID:9ZH3fSP6
もう楽しみは三夫が甲子園に戻ってくることしか無いな
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:20:43.10ID:UFtmPK24
名電が復活したから帝京は本当に肩身が狭いなw
浦学ですら森士ラストイヤーに甲子園出てるし東洋大姫路とセットで東洋大のパイプ校として情けない
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 02:26:11.35ID:9EHB9mf+
畑中投手はどうしたんですか?
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:09:40.34ID:eqymu3T3
>>970
しょっちゅうバット投げてるからなあ…
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:13:51.68ID:ALF7imbo
伊藤は明徳時代も死球食らってマウンドに向かおうとしてたからな
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:15:29.04ID:6gOp+7k1
>>975
肩から上の頭部に3打席連続死球やから怒るわ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:22:03.74ID:QlXdU1j7
結局関戸も甲子園決めたか
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:30:29.84ID:8v8LugLF
馬淵、西谷の両巨頭が夏の甲子園に登場だな。
もしコロナがなかったら、馬淵さん、西谷さん、
鍛冶舎さん、解説に来た高嶋さんあたりで飲みに行ってたんだろな。
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:32:09.97ID:/kUMBltC
あれは自分がデッドボールくらったから怒ったのではなく
前の回に明徳の南野が室戸のPにデッドボールくらわせた時に睨またのを近くで見ていた
伊藤がお返しをしただけだと思う
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 15:36:16.31ID:WMCvwtha
置物やけど
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 20:02:53.60ID:2iq88pdJ
981
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 21:03:21.07ID:4nzN5L/0
次立てろ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:56.33ID:ikk18hkZ
>>977
関戸は大阪大会に1回も出場できなかったよ
甲子園メンバーから外される可能性もある
ノーコン過ぎて使えないのだろうな
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:04.56ID:6gOp+7k1
>>983
登録後怪我してるから多分外れる
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:30.52ID:6gOp+7k1
「井上なんて守備専使うなんて馬淵はわかってない。高松使え。」と連呼してたヤツら。井上にゴメンなさいせないかんな。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 04:27:41.26ID:f7xAI7zI
987
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 04:31:53.03ID:f7xAI7zI
988
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 17:26:30.23ID:/brZfbRU
>>979
当時の室戸の森澤?も酔っ払いみたいなツラしてたから余計にムカついたんだと思うw
15年以降のZ世代は対面では大人しいけどSNS上はカオスだから開示が義務付けられたら相当やらかしてるだろうな(笑)
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 18:50:29.64ID:iC+5jMQA
>>986
高松が打てず守れずで外されたからなあ…
こういう輩は卑怯だから井上が活躍できなかった時だけまた文句を言いに来る(笑)
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 19:00:08.55ID:o+ROqKkZ
>>989
森澤は岡豊とやった練習試合で右手首骨折したから投げてない
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 21:58:50.27ID:HN8WjTA0
甲子園メンバー誰が外れた?
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:17:16.20ID:T85WsrfK
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:19:20.15ID:T85WsrfK
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:21:36.70ID:T85WsrfK
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:32:54.50ID:T85WsrfK
994
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:35:04.74ID:T85WsrfK
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:36:19.02ID:T85WsrfK
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:37:34.50ID:T85WsrfK
q
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/03(火) 00:51:21.46ID:k62pTuHC
1000円
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 2時間 13分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況