大阪桐蔭442

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62bc-p1EQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:31.55ID:vBaIEaVX0
形は一般入試だが関戸入学には色々条件つけて
釣ってるから入ってからハズレだったとき大変。
エース契約と下級生時ベンチ入り契約をこれで果たせたから
関戸は夏は蚊帳の外。
もう大事な試合は絶対に使わない。
0107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-lQyA)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:44:39.88ID:dBSjt5Pe0
結果はともかく甲子園出場させれたな

ケガとか言うてた割りに登録メンバー外さんかったな
秋大会のセンバツに直接影響する重要どころの試合は使って無いしな
高校での実績からすると、なぜWエースと呼ばれてるのかな
0108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f44-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:17:25.26ID:fomaLgWC0
ベスアワさんマジ何者?
0109名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:31:38.81ID:SdT198cX0
>>106
制球力が課題の投手て分かってたはずやのに野手で育成した方が本人の為には良かったんじゃないかなて思うわ。投手育成なら桐蔭より明徳の方が良かったんじゃないかな?桐蔭ではノーコン投手の育成は無理やと思う
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173c-HIlx)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:44:20.74ID:mI9zVdB00
メンタル弱いと選手をえらそーに批判してるここの住人が一番弱い
すぐ心が折れて今年は無理だと諦める

2010の相模は優勝候補筆頭で臨んだセンバツで初戦敗退エースぼろぼろ春県も早期敗退だったが、
その後立ち直って練試無敗で夏大に入り選手権準優勝
なぜ同じことができると信じないのか
0111名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:49:39.52ID:+wDVktYJa
>>110
普通のファンは応援してるぞ
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-lQyA)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:00:32.96ID:dBSjt5Pe0
ここの住人だけじゃなくて他んとこもこんな感じやで
0113名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:11:39.54ID:WVh5+nGfa
ネガれば通ぶれる人の多いこと多いこと。
0114名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-p1EQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:31:39.89ID:npc/xLgUr
どちらにせよ今年の世代は投手が弱いから以前の智弁和歌山の
泥試合野球しか目指せんよ。おまけに来年の投の軸も決まってないし
川井、別所の現戦力があの程度なので新チームもやばい。
1年で投の柱が出てくれば、その1年が即エースになるだろう。
0115名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-p1EQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:34:45.71ID:npc/xLgUr
それと2年野手もあれだけ獲って、京田辺の投手と野手の2人が軸の
打線ってどうなの。物足りなくない?
谷口、松尾以下の野手。。
0117名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:44:59.72ID:+wDVktYJa
>>115
3年の野手の層が厚いからだろ。簡単な話。
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:46:50.54ID:SdT198cX0
>>114
2014年みたいなチーム作ったらいい
0119名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-c6cl)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:50:52.13ID:dTBq42qja
谷口が入った代わりに海老根が外れたんか
野手の層は相変わらず凄いな
0120名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-YV9T)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:51:00.24ID:i2TrMJXpa
桐蔭の場合、春県大会の結果がそのまま夏の結果につながってることが多いから、五回戦あたりで負けると夏は甲子園にいけないことがほぼほぼ確定する
0121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb50-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:55:49.98ID:oHb+tmQM0
香月ええねー
0122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f44-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:07:18.56ID:fomaLgWC0
福田世代も春に堺東に苦戦したと聞いて震えてる
0123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:27:05.83ID:rBMm8WYh0
ベンチ入りメンバー情報ありがたい 
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f724-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:33:11.51ID:qJSeGOms0
関戸くんが外野でシートノック入ってたのは大会前から真っ直ぐ投げるの怖がってたから外野から思いっきり投げるっていう練習してたらしい
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f44-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:48:00.99ID:fomaLgWC0
結果残してるんだけどなかなかスタメンで使ってもらえない
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:54:36.13ID:rBMm8WYh0
最低でも有観客になる5回戦以降までは勝ち上がって欲しいぞ
0128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-nYO8)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:32:41.50ID:tVB6oYoh0
監督は夏の竹中投手先発を考えられているのだろうか。
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-9aNE)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:35:18.20ID:AIjHNXuc0
現状先発を任せられるのは松浦だけだから当然考えているだろう
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d724-0VyQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:44:11.98ID:TQ0ClcMd0
>>106
散々いいこと言って釣ったはいいが使えなくなると
入学時の密約ノルマはこなしたからもう使わないとか
ほんま最低やな 高校生の人生なんやと思うとんや
0131名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:03:27.27ID:EzNvM0IGp
勝手な妄想に、勝手にキレて叩く
地獄絵図かな?()
0132名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-YV9T)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:03:29.78ID:i2TrMJXpa
大事な甲子園の初戦で四球連発と3暴投しているから話にならん!小・中学生に笑われるレベル。ましてや桐蔭の投手ならなおさら。まだ打ち込まれているほうがマシ。
関戸は夏はメンバー外でええと個人的に思っている
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62bc-p1EQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:10:23.46ID:vBaIEaVX0
桐蔭という学校がそういう所だから仕方ない。
本来は樋上クラスを一人獲得して大事に大事にエースに育てて
最終学年にはチームを背負う存在のもとで成長するのが理想なのだが
樋上クラスを片っ端から集めて、ダメな人間は試合経験すら積めず
スコアラー扱い。えぐいよ。戦いに負けると悲惨な結末。
0135名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-YV9T)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:12:38.35ID:i2TrMJXpa
>>129
正直投手は誰も大阪上位クラス〜甲子園レベルの相手には使えないレベルやろ。
投手力は過去最低やと思う。
立ち上がりが課題すぎて、四球連発するエース
四球連発、3暴投する関戸
過去の肩書きだけの竹中
話にならんレベル!!!小・中学生に笑われるレベル!!!
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bc-DilQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:15:18.32ID:Xevsqysq0
日曜の昼間から高校生相手に個人攻撃してる
お前の文章が小中学生に笑われるわボケ
0137名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:20:11.89ID:EzNvM0IGp
>>134
ぶっちゃけ、甲子園常連の強豪私学って
大なり小なりそういうもんじゃね
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f44-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:23:07.40ID:fomaLgWC0
大阪桐蔭の場合はレギュラーになれなくてもベンチ外でも良い大学に行ける
だからそこまで悲惨ではない
0139名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp5f-pqQW)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:25:39.07ID:KclHIwmTp
樋上もそうだけどそういえば坂は?全然出てこないけど…まさか…
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e15-oSBs)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:30:14.83ID:Sm67SQNd0
>>128
竹中は香川みたいに中堅以下の高校は先発して抑えられると思う。
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-nYO8)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:30:26.20ID:tVB6oYoh0
冬練で田近選手、松尾選手が伸びたんですかね。
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d724-0VyQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:35:47.81ID:TQ0ClcMd0
>>138
逸材を潰して開花させれないから
大学でごまかすやり方
それがある意味必死さに繋がらない
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bc-DilQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:36:43.28ID:Xevsqysq0
坂は1年秋近畿から出てて次期正捕手で間違いないと思ってたし
センバツで復帰するもんやと期待されてたが
怪我がちなのが響いてるのか、大会前の練習試合や春季大会にも出てるらしいけど
単に田近や松尾より結果が出てない説が自分の中では有力になりつつある
0144名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:41:07.97ID:EzNvM0IGp
>>142
進路面でリカバリーすら出来ないチームよりはマシやろ
0145名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:47:19.66ID:EzNvM0IGp
香川さんは中堅、中〜下位くらいの相手を2〜3失点で料理するのが得意技だからな
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb50-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:53:20.36ID:oHb+tmQM0
初戦で松尾が捕手ならそうでしょうけど
正直来年の新チームの面子が分からんな
川原、別所、川井、松尾、海老根、谷口

新2年でこの面子以外まだベンチ入りしてない。
0147名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:04:09.51ID:EzNvM0IGp
伊東、田井辺りも有力かな?

1年生は小川、村本、南川は秋から入って欲しいところ
投手だと前田も出来れば
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:07:23.71ID:rBMm8WYh0
樋上さんはどう見ても早熟タイプじゃん 香川さんや小谷さんタイプ 身長170ちょっとで身体が完成されてる 後、竹中さんも このタイプはどこの高校にいっても変わらなかった確実に
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:11:44.69ID:rBMm8WYh0
投手は身長が高いに越したことはない 特に右腕は だから別所さんや川原さんには期待
0150名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:16:36.39ID:EzNvM0IGp
竹中はその括りよりリリーフで実績あるから上やと思うけどな
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:22:46.61ID:XJeAmcdM0
>>135
府内は履正社以外は余裕で抑えれるでしょ。取られてもその分大量に点取れる打力はあるんだし。
スピードにビビって高めのクソボールでも振ってくれると思うぞ。
0152名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9e-lQyA)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:53:03.94ID:hwZyhYl+M
履正社以外なら本当に試合作れるかは春の注目どころやろな
まずは金光がヤマだっけ?
0153名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9e-lQyA)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:12:35.50ID:hwZyhYl+M
秋は松浦だけやったから他の投手もやけどな
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-nYO8)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:15:13.13ID:tVB6oYoh0
坂選手初戦出たんですか? 代打要員かな。
0155名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-su9T)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:17:47.14ID:3S8/6gfhp
別所って背高いか?
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:26.19ID:rBMm8WYh0
183やから高いと思う個人的に
0157名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-AJCP)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:32:04.89ID:EzNvM0IGp
183cmやから徳山と同じかな
高校やと十分デカいけど、長身投手とまではいかない印象のサイズ感
0158名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-su9T)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:42:16.73ID:3S8/6gfhp
>>156
そう聞くとデカいな

マウンド立った感じ関戸と変わらない気がしたからさ。
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bc-DilQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:55:54.70ID:Xevsqysq0
実際あんま高く見えへんよな
別所、ユニフォームの着こなしが悪いし
0160名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:15:19.19ID:pVPXk4Gbd
>>154
打てなくてメンバー外れてたのに代打要員はない
主な仕事はブルペンキャッチャーかな
0161名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-c6cl)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:58:13.55ID:fB+Sgcdma
>>139
樋上や坂は関関同立あたりに進学かな
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:23:14.98ID:SdT198cX0
>>152
履正社37-0園芸5回コールド勝ちみたいやけど園芸が弱すぎるんか履正社が強いんか分からんな?
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bc-DilQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:42:19.47ID:Xevsqysq0
下品なスコアだなぁ()
0164名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-nYO8)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:50:27.56ID:4+YinA/1d
>>160
捕手能力が高く打撃そこそこの印象を勝手に持っていたんですがそんなに打てないんですね...
0165名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:07:46.36ID:EXLp9gEzd
履正社って弱いとこにとことん打ち込んで大差勝ち多いよな
大阪桐蔭はある程度のスコアになったら抜くのか知らんけど20点以上はあんまり取らないイメージ
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-lQyA)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:09:42.13ID:dBSjt5Pe0
今日の明徳vs高知の試合で明徳の4番が入学したばかりの1年生寺地だったんやったんやな
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-lQyA)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:13:50.41ID:dBSjt5Pe0
>>166
寺地だったんやなや!
笑うなハゲ
0168名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:23:34.43ID:EXLp9gEzd
ただ神宮大会で大阪桐蔭の鵡川戦での36得点は
高校野球の全国大会での最多得点記録だったと思う
甲子園ではPLの29得点が最多
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:30:30.41ID:nJDHEAxM0
>>168
36ー5は何故か神宮準決勝なのにコールドが無かった故に起きた喜劇?だよな。コールドがあったら5回で終了してたし。
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e26d-jls4)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:38:55.35ID:TP51M71M0
こんなタイトルのYouTube作られちゃってかわいそうな関戸


https://youtu.be/7XvcRlqgyYk
0171名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-Vfio)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:56:51.34ID:YSADARmIM
常総に追いつき追い越せ
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-nYO8)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:59:11.37ID:tVB6oYoh0
国体での常総学院戦は面白かった。
0173名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-su9T)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:30:42.88ID:3S8/6gfhp
その時の監督って西谷さん?
センバツは違ったけど
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:21.53ID:fJBiEYMD0
>>173
近畿スレに気になる書き込みがあったけど昔占い師に西谷は50代から勝てなくなるて門馬は定期的に勝つて吉田も40代で勝てなくなるとか?ほんまなんやろか?確かに50代になってから勝てなくなってるわ履正の時代が来るんかな
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-lQyA)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:11.25ID:MN6vep6k0
へぇ〜どおりで堺東には大阪狭山ヤングだった入江投手がおるんかいな
彼が竹中相手に気合いのピッチングとかだったんなら見たかったな〜
0176名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-AJCP)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:11:30.95ID:BpMHJp3Kp
レス付けてる意味が分かんし
高校野球占い師は草でしょ
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 05:35:20.86ID:kbYGjflp0
>>177
春は他校が夏のようなガチメンで挑んで来るから履正社でも負ける可能性あるけど夏はどうせ桐蔭に当たるまで負けないんだろうな。3年前も弱い言われながらも結局桐蔭まで負けんかったし。
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb10-43sq)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:24:55.71ID:3lEq9GX/0
高校野球の監督は50歳定年にしろ
0182名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-sAEz)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:56:05.64ID:ejajWcZ4d
>>180
かつての智弁和歌山ならそらでも勝てたが大阪桐蔭にはそれは無理。現代野球だと当時の智弁和歌山野球では優勝出来ない。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb50-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:56:43.61ID:Fz9E0e1M0
>>180
打たれるのはしゃーないんだけどコントロールがいい投手の方が守りやすいのは事実だな。
新入生の横田君も急速はそこまでだけどそんな感じの投手みたいだから期待だな。
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:59.48ID:fJBiEYMD0
>>185
でも50歳になってから甲子園未勝利なんですけど…
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb50-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:41.27ID:Fz9E0e1M0
186
あんたの書き込みほんとアンチばかりだな
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e15-oSBs)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:59.56ID:XFGQftou0
>>185
そうは思えんね。
智弁より強いチームはいくらでもあった。
西村に前半抑えられた打線も貧打。
年々打線も迫力不足になっているのは間違いない。
0189名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:41:48.35ID:DcIYocohd
秋はそれなりに強い勝ち上がりしてセンバツ決めたし、確かにセンバツは不甲斐なかったかもしれないがもうちょっと広い心で見ようぜ。
西谷監督も臨機応変な人だからズレがあったら色々変えてはくるだろう。
馬淵監督みたいになってなったらお終いだけどね。
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:42:22.40ID:fJBiEYMD0
>>188
明豊打線は西村打ち崩してたし西谷より小畠の方が打ちにくそうだったな。西村上てかっとなりやすい性格なんやろな、ぶつぶつ何か言ってたな
0192名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-9aNE)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:36.56ID:koHLGCkZp
西村は桐蔭相手の方がやりやすそうに投げてた
一度戦ってるし勝手がわかるからだろう
今年の傾向として初戦は研究期間が長くて投手有利という記事もあった
結果的に打たれはしたが序盤を抑え込むという最低限の仕事はしっかりと果たしていたように思う
逆にそれができなかったのが松浦
打たれるにしても中盤だったら試合はわからないものだった
0193名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-asTb)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:14.54ID:W6NNPZYWa
貧打になった時期がどんぴしゃで田中コーチが去った時代からやな、福田世代からか選手はその時よりいい選手はいってきてるのにもったいないわ
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:01.90ID:fJBiEYMD0
>>192
確かに今年は投手有利やな相模見てそう思ったわ。残念だったのが関戸君は言うまでもなくやけど松浦君が劣化してた事やな、技術面もやけどメンタル面もなあ…
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e92-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:00.21ID:fJBiEYMD0
>>193
近畿スレで投手育成の事とかぼろかすに言われてるし見返して欲しいわ。田中コーチ工大辞めたしおかわりももうじき引退するやろうで今のうちに何とか手打たんと手遅れになる。履正社もバントマニアのタツオがバントしなくなったら勝てる様になったしな
0198名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-su9T)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:10.30ID:EuwztxRHp
松山英樹みたいな偉大なアスリートは桐蔭からは出てこない
0199名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-9aNE)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:57:15.07ID:koHLGCkZp
>>193
その田中さんは今どんな仕事してんのかね?
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcf-nJUs)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:50.17ID:QSOUgoLh0
阪神の秋山見習え
プロでも130kmそこそこのストレートをコントロールよく投げれば打ち取れるんや
やれ150kmだ身長190だって余りにもスケールにこだわり過ぎや
投手はコントロールが命やしましてや高校野球なんてコントロールが全てゆうても過言やない
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:48:40.15ID:GJ6yrGfN0
201
それな 投手は素材型獲るべき 170ちょいで身体出来てるのは伸びないわ 
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:08:14.84ID:GJ6yrGfN0
柿木 143から151 根尾 146から150 森本 130後半から147 伸びる子はどこにいっても伸びる 伸びないってことはその程度だったってこと  
0205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f89-yh8b)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:16:35.56ID:GJ6yrGfN0
松浦、関戸、竹中、樋上 全員が投手片手間の根尾以下ってのがヤバい 松浦 素材はいいけどメンタルが弱すぎ 関戸 素材はいいけど制球難で計算出来ない 竹中 樋上 早熟 中川世代で4番手だった森本でも今年の代なら普通にエースだっただろうな そう考えると中川世代は偉大やった 今年の代と比べ物にならないほどプレッシャーが大きかったやろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況