X



愛知県の高校野球+208
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 12:18:28.38ID:q2oQEHOV
東三河の田原や山間沿いは通うのしんどいからな
寮があるだけでその地域の子も獲得しやすい
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 12:19:58.29ID:drkmAlDK
このスレも生きた情報がこうやってあるからやはりまだまだ捨てたもんじゃないな。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 12:35:23.02ID:5bzYJJ/u
東邦に寮ができるとここに書いたのはオレだが、
関係筋からの情報書いてるわけでガセなんて書かねーしw
そもそもガセと決めつけてるような奴はいちいちここで発言すんなw

東邦と名電の情報しか入らんが、
ガチ情報だけ書いてるわ。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:53.14ID:tVzQA7j1
5人なら今の下宿人数とそう変わらんな。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 12:50:13.82ID:4vqm+YKf
個室なのは現代っ子にはいいけど寮監とかは置かないのかな?やはり高校生だけで住ませるのはちょっとリスキーな気もする。
名電は監督夫妻が直近に住んでるし食事とかも一緒。監督がすぐ横にいるからマシンルームや屋内練習場で個人練習出来る強みがあるけど
さすがに東邦はそれは無理か。住宅地でもあるしね。そもそもあの建物では食事含む日常生活位しか出来ないだろう。
学校からは近い。一般生徒が一社から歩いて登校することを思えば遥かに学校に近い。
素振り位するスペースがあるといいな。東邦は確か比較的早くからTRXを取り入れていたと思うけど、それならマシンみたいに事故も無さそうだし
TRXルーム位は作ってやってほしい。
今日も外溝やってた入居するのは5月位からだろうね。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:10:45.42ID:4vqm+YKf
因みに施主は近くのお寺さんだから東邦が賃貸契約すると言う形だろう。場所的に他に使いよう無さそうな物件となるだろうから10年以上の長期借り上げとなるんだろうが。
生徒からいくら徴収するのか判らないけど東邦もいよいよ本腰を入れて野球強化に乗り出すのかな?
全国から取るならそれなりのスカウト活動もしないとね。中学の全国大会は東京か大阪で開催されるからそこにスカウトを派遣までするとは思えないが。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:18:30.88ID:12yB+531
恐らく野球部寮で一番クオリティ高いのは愛知啓成じゃない?
グラウンド設備環境も良いし、今スカウトに力入れてるから噛み合えば2年以内に春か夏甲子園出れそう。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:27:37.32ID:Yc6PBlRG
これで私学四強のうち
名電はもちろん、東邦にもついに寮が出来たか

あとは中京と享栄に何とかして造って欲しいものだが…
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:33:46.55ID:sEdWb9ua
>>864
享栄はあるよ。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:37:51.35ID:NtTpWXbL
寮が出来たと言っても今年の東邦の県外生の数をみると今までとあまり変わらないな 沖縄ルートは以前からあったし、大阪からはOBの息子という縁故、あとは三重、静岡だからな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:48:49.72ID:5bzYJJ/u
東邦に寮ができるとここに書いたのはオレだが、
関係筋からの情報書いてるわけでガセなんて書かねーしw
そもそもガセと決めつけてるような奴はいちいちここで発言すんなw

東邦と名電の情報しか入らんが、
ガチ情報だけ書いてるわ。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 14:37:36.44ID:NtTpWXbL
スカウトも本格的にやればマーケティングみたいな感じでどの地方から獲れば獲得率が高いとか、面白そうだけどそれをやってしまうと高校野球ビジネスになって教育の一環という建前?本質?が崩れてしまうからな
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 14:54:59.37ID:Fzs5VfWQ
春の県大会だけど名電は辞退するの?
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:48:50.63ID:HScwXVoI
>>870
ねーは
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:49:32.47ID:oyJUGv0h
東邦野球部寮の収容人数はたったの15人なの?
無いよりはマシだけど。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:11:05.33ID:fTwmsX70
>>863
啓成は外野フェンスがお粗末だな。
折角そこそこのグラウンドなのに残念。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:22:27.57ID:zQf/KmU2
啓成3-1誠信
啓成3-1愛知黎明
誉6-4啓成


今年の啓成は貧打か?
地区予選でこれは
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 19:00:46.21ID:NtTpWXbL
もう多くは望まない
無観客でもいいから大会は最後までやって欲しい
たとえ春の大会であっても公式戦が無いよりはマシ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 19:23:31.85ID:L0fuYMvA
グラウンド、室内練習場、寮が同じ敷地にある名電は恵まれてるよな。もっともっと強くならないと。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:23:28.99ID:eSEz8YwG
オリンピックの聖火リレーとかやってるんだから高校の部活だって普通にやればいいんだよ
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:34:22.88ID:DSCf/MiS
>>870
SNSに享栄は普段の学校生活でもヤンキー笑が居てイジメがあると書かれてるね。
靴がなくなるとか当たり前らしい。
寮生活ではいろんなものが無くなるだろうな。
他の学校で特進にあたるクラスが無くなったらしいし笑勉強する所では無いんだろうね。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:45:37.72ID:xoUdlW3H
あちゃー寮が無いのは中京大中京だけか。
桜丘や豊橋中央も寮が出来たらしいじゃん。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:57:35.47ID:r9Px53YH
享栄は土足生活だから靴はなくならないよ。野球部寮は監督とコーチが交代で泊まり込みで生活管理してる。特進がなくなったなんて聞いた時ないね。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:23:07.19ID:dejXlSD8
大阪に部活動自粛要請 高校野球の春季大会は5回戦から有観客を予定も…
4/14(水) 18:21配信 デイリースポーツ


 大阪府の吉村洋文知事は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小中高の部活動に自粛を要請する考えを明かした。

午後7時から行われる対策本部会議で、正式決定される見通しだ。前日13日には、1099人の新規感染者を確認。14日も過去最多を更新する1130人の感染が確認されており、拡大が止まらない状況となっている。


 現在、大阪府では高校野球の春季大会が開催されている。1回戦〜4回戦までは無観客で行うが、5回戦以降は有観客での開催を予定している。
大阪府高野連は「現在のところは予定通りの開催から変更はありません」としたが、「今後、学校への通達などがあれば早急に対応を考えていく必要がある」と状況を注視していく考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0725ff66c8bf8f7768e4b375574d188b2a15708c
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 22:09:54.91ID:mgKWD+Qq
>>884
偏差値ランキングのある学校なんとかナビを見てみなよ。享栄スレにも書いてあるよ、入試問題、アルファベットをなぞれとか。

靴なのか上履きなのかは知らんし興味もないけど。
躍動?飛翔?クラスが一つなくなってるとも書いてあるぞ。
特進と言ってもピンとこない連中だからイメージ優先で名前つけたのかな?
それならバリバリクラスとか付ければ入るのかもね。

進学ほぼ無しであってもFランだから仕方ないと言えば仕方ない。

監督が泊まろうがコーチが居ようが甲子園でタバコを吸うレベルだから関係ないでしょう。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 22:10:46.42ID:UPj61U5g
東邦卒業生(野球部じゃない)だけど嫁が享栄
やってたことの内容を聞いたり、今までに自分が感じたことを色々と含めると本当に凄いよ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 22:37:09.52ID:k9Um480N
享栄を擁護するわけじゃないけど未だにタバコのことを言うのはどうかと思うわ。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 22:43:33.47ID:nwDhIw47
>>880
指導者をそっくり入れ替えれば可能性はある
現状のままなら難しいだろう
高校野球ファンなら分かっていると思うけど
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 22:59:14.48ID:D9RImv+s
>>890
その校風が昭和からずっと続いているからね。
享栄学園も交流基金不正流用だっけ?教える方も教わる方も同じ穴の狢だね。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 00:32:13.51ID:Wd+LIKZ5
>>892
3年生が卒業まで一緒に練習して、時には指導してくれるようになったから多少マシになったのでは?
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 03:01:42.46ID:YhkDjupZ
ノースローの中京大中京・畔柳に代わり190cm右腕・大江が好投「甲子園で投げさせた意味を考えろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3d8de64bdb048661f94882a2f73745860b968d
 甲子園で得た自信を生かした。中京大中京の大江がセンバツ後の公式戦初戦で初先発。6イニングを投げて被安打5、無失点で三塁を踏ませなかった。

 「初回を3人でテンポよく切れたのが大きかった」。センバツ準決勝・明豊戦で右腕の違和感を訴えた畔柳は、現在はノースローで調整中。代わって先発に抜てきされた次チームのエース候補が役割を十分に果たした。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 05:42:58.67ID:fe+T3viK
名電はマトモな指導者がいればなぁ
現監督はとにかく奇人変人 いっときバント戦法が当たり甲子園で結果残したこともあったが、トータルでみればマイナス面が多かった
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 06:27:52.18ID:dmWu7KnT
設備も必要だけど監督、コーチも大事だということを名電はわかっていない。
倉野氏には寮長に専念してもらって新監督を検討したほうがいいだろう。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 06:37:40.61ID:GOfVjFf3
>>899
名電と言えば試合前のシートノッカーが石川から替わってたな。石川もこの前の試合、小牧球場でユニフォーム姿で歩いてるのを見たから辞めた訳ではなさそうだけど。
最初の内野ノックは倉野さんが打ってたけど内野終わったら右打ちのノッカーに交代してた。正直石川同様、上手くなく、倉野さんが打った方が締まるのに。

最近ノックの上手くない監督・コーチが目につく。実際の打撃力と比例しないのはわかるけどちょっとカッコ悪い。
東邦だったら森田さん、森田監督時代の部長とか上手かったけど木下はいくら投手出身とは言えヤバい。パワーはあるし何故かキャッチャーフライは高確率で決まるけどさ。山田監督も余り得意じゃ無さそう。
中京大中京も大藤さん、高橋監督、今一つだね。
毎日ノックバット振ってる人はもう少し何とかしてもらいたいわ。練習で上手いノッカーの打球を受けてると上手くなるんだけどな。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 06:38:21.74ID:Eeo3IE95
新入生は東邦が愛知で一番良さそうかな?
それでも岐阜中京に比べると見劣りするな。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 06:42:25.77ID:oXz8pCJV
>>901
倉野さんは年季が入ってるからノックだけは上手だよな。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 06:45:12.75ID:oXz8pCJV
>>902
去年、今年と岐阜中京の補強が本当に凄い。
選手権ベスト4効果もあるだろうけど。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:06:16.35ID:fe+T3viK
岐阜中京の集め方って、節度もへったくれもないし、応援する気にもなれない 大阪桐蔭の劣化版みたいなスカウト

日本の高校野球は地域と密着して成長してきたわけで他の競技とはちょっと成り立ちが違う
私学だからどの地域から生徒を集めても問題ないとは言え、やはり地元中学生が憧れて入部を希望するというのが理想的な形 愛知のトップ校中京大中京や東邦があくまで愛知県出身者中心のチーム編成しているのは高校野球のあるべき姿を守っていて好感持てる まぁ、もう少し県外から入れても問題ないとは思うけど あくまで節度、程度の問題
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:13:34.39ID:fe+T3viK
甲子園常連の強豪私学でも花巻東、作新学院、前橋育英、中京大中京、東邦、星稜、履正社、報徳学園あたりは地元出身者中心で全国からスカウトしまくったりはしない
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:30:12.81ID:1l6mC3/w
>>906
星稜は集めだしたよ。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:32:33.00ID:+OoCTG69
県外から選手をスカウトすると
実力がなくても優先的に使う。
そうすると、地元の有望選手が来なくなる。
中京、東邦がそれをやると某高校みたいに
地元有望選手が敬遠する高校になってしまう。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:34:16.29ID:fe+T3viK
星稜はスカウト網を広げつつあるけど、地元中心なのは変わらない 石川県の中学生が一番目指す学校だろ
ダメな典型例は八戸学院光星や浦和学院みたいに地元中学生が殆どいなくて他地域から多く集める学校
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:40:22.05ID:fe+T3viK
山梨の東海大甲府も神奈川ばかりから集めて地元シニアボーイズからは評判悪かった そこへ山梨学院に吉田監督が来て山梨の中学生も獲るようになって人気が東海から山梨学院へ一気に移った まぁ山梨学院も今はかなり広範囲から集めてるけど半分ぐらいは地元出身者でバランス取っている
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:41:46.69ID:oXz8pCJV
>>909
明徳義塾も入れて。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:41:56.00ID:GaPJHTdw
岐阜中京は新3年が30人、新2年が39人だから
少数精鋭の所とはまた違う感じ
甲子園の球数制限を考えると岐阜中京みたいなやり方が正解かもしれない
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:46:58.95ID:1l6mC3/w
岐阜中京は軟式に転部する子も多いのでは?
軟式は全国トップレベルの強豪だから。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:49:08.64ID:l+HcG1of
>>902
愛知啓成、東邦が抜けてて次点で享栄、中京、春日丘
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:50:05.91ID:fe+T3viK
球数制限があるからって投手ばかり獲るわけでもないし、3学年で部員100名前後いるなんて多過ぎだと思うけどな その分試合に出られない選手も多いわけで
言葉は悪いが飼い殺しにするぐらいなら試合に出られる学校へ散らばった方が選手のためにも高校野球人口維持のためにも良いと思う
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:53:14.30ID:2Z26HjoQ
鍛治舎がこれやってるから県外から取るしかないんだろう

2018
野崎 岐阜選抜
大島 岐阜選抜
岩佐 岐阜選抜
行方 岐阜選抜
石原 岐阜選抜
古賀 岐阜選抜
湊 岐阜選抜
山本 岐阜選抜

2019
田原 岐阜選抜
堀川 岐阜選抜
倉田 岐阜選抜
内藤 岐阜選抜
後藤 岐阜選抜
伊藤 岐阜選抜
安藤 岐阜選抜
桐山 岐阜選抜
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:55:26.97ID:03Cao7ZF
>>908
そんなことはないと思う。
名電のことだと思うけど、確かに違う理由で県内有望選手に避けられることもあるけど今でも選手は来てる。
それに県外選手だってレギュラー獲れない子は多いよ。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:57:14.32ID:kimzeXrJ
名電は愛工大の監督の平井さんが監督だったら面白かったよなー
プロでも首位打者取った事もあるし、育成力もあると思う。
現に2部だった愛工大が1部に上がって良くなりつつあるし。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:57:22.14ID:oXz8pCJV
>>916
岐阜中京は1970年代から外人部隊だよ。
静岡、富山、兵庫からは毎年来てた。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:01:16.35ID:03Cao7ZF
>>915
悪の根源は大阪桐蔭だよ。
大阪桐蔭のやり過ぎが高校野球をつまらなくしてる。
東海大相模も大阪桐蔭の劣化版だけど、センバツで大阪桐蔭が優勝しなくて本当に良かったと思ってる。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:06:50.82ID:oXz8pCJV
>>914
愛知啓成は中村監督の人脈で関西から多数来てるけど、愛知の子もちゃんと獲得してるんだよな。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:09:58.88ID:OAj29pFO
東海中央Bの府県選抜の4人は享栄2人、至学館、神戸国際の4人。
至学館の選手は春のベンチにもう入ってる。
大中京にも2人来てるけど、それらの選手と比べて実力どうなんだろ?
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:13:47.15ID:UI1xGK6A
>>893
でなにがいいたいの
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:26:46.36ID:fe+T3viK
>>919
岐阜中京なんて伝統や格式もないし、甲子園での実績も大したことないからな 強くなるためには野球留学生に頼るしかなかったのは理解できる
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:55:10.14ID:VbcZsO86
>>870
昔だけど、俺の後輩は特待で中京行ったけど、いじめで辞めたわ
まあそいつもちょっと性格的に難しい部分もあるから、それが原因なのかもしれんけど
なんか認めないと先輩でも平気で無視したり、喧嘩腰になるような奴だったから
認める先輩だと先輩後輩をわきまえることができるんだけどね
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 13:45:54.48ID:tABELbND
>>909
県内にろくな私学のない富山の球児も自らの意思で星稜を目指している
星稜は北陸のブランド
日本航空2がスカウトで集めまくっているのと対照的
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 13:50:38.21ID:tABELbND
>>916
県岐阜商はなんだかんだいって岐阜県の球児のブランドだよ
ただ、無能監督が高橋純平をぶっ壊してから有望球児にソッポを向かれ大阪桐蔭や近江、平安といったとこに抜かれるようになった
鍛治舎はその流れを引き戻しただけ
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 14:12:05.73ID:LIHiTVQc
やっぱり今年の新入生は名電がズバ抜けていいね

埼玉西武ライオンズジュニアの秋葉と岐阜中央ボーイズの河田がいきなりレギュラー背番号
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 14:37:52.02ID:euc7qV0t
>>932
背番号はね。実質レギュラーは13番(捕手)と15番(遊撃)。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 14:50:33.17ID:jTuLUPzM
実際のところ名電、東邦、啓成のどこが補強一番なんだ?中京はどうした?
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 14:53:34.77ID:Qpl9S2w/
他校のことはよく分からないが、東邦についてはここ数年では一番良いのは確実に言える 1年生大会で優勝した現2年世代よりもかなり上
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:02:19.91ID:PrTmiTAW
東邦は外野手が多いのが気になる。
投手の層の薄さと内野手が外野に比べ小粒な感じは否めない。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 18:54:24.66ID:7XhT2++S
同じ年に100周年を迎える中京と東邦。
東邦のほうが気合いが入ってるな。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:03:56.07ID:KcdKoImx
名電は鈴木がベンチ入ってないな。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:16:37.93ID:oXz8pCJV
土曜は100%雨予報かよ。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:48:30.65ID:Qpl9S2w/
土曜日は間違いなく中止だな
雨の降り方次第では日曜日も球場によっては試合開始が遅れるかも知れない
日曜日までにシード校確定してればなぁ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:00:34.94ID:dMNVTWjD
センバツベスト4の中京が夏は3番手とかめちゃくちゃ言ってるな。享栄や名電がこのセンバツで常総や菅生に完勝出来るとは全く思えない。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:04:15.99ID:URvuhb5e
一発勝負なら中京が最強
一発勝負ならね
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:42.12ID:y+m5CdOF
>>941
だよな。打線が貧弱とか言ってるけど、常総の投手陣から15得点したチームなんか去年の関東大会以降無いんだよね。出来過ぎだったとしても、打力は何処も横一線か中京が多少上回ってるわ。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:12:19.40ID:e7amXBPF
>>943
本気でそう思ってるとしたらすごいな。
野球なんて流れや調子、相性で大量得点することはままある。
センバツ4試合を観て中京大中京が貧打だと思わないなら野球見る目ないわ。
享栄でも名電でも今年のセンバツの常総学院や菅生の状態なら当たり前のように勝てる。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:17:31.82ID:y+m5CdOF
>>944
お前みたいな素人の意見より常総の監督のレベルが違い過ぎて野球にならなかったコメントの方がよっぽど信用できるわ。流れや相性であの点差にはならないね。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:27:32.82ID:dMNVTWjD
>>944
当たり前のように勝てるチームは県大会であっさり負けないわな。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 22:14:02.49ID:mgJO5cLR
>>914
春日丘?
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 22:22:06.01ID:dc21iIBd
小牧に愛知啓成と愛工大名電観に行くつもりだった残念だ。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 05:27:21.73ID:XAxgLapr
熱田球場だろうな
他カードは同じ球場でそのままスライドさせればいいが、春日井球場は日曜日確保していないから、熱田の予定カードが飛ばされて東邦、享栄がここに組み込まれる
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 05:35:04.95ID:v+htjzDE
普通にスライドじゃね?
雨で順延する場合のため確保はしてんじゃないの?
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 05:40:47.34ID:TpItk1kC
まん防発令が心配だな。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 05:46:16.20ID:6PNFkDE/
部活中止になったら県大会打切り?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況