X



愛知県の高校野球+208
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 05:09:56.14ID:X4GkWAY5
おおきにです
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 05:38:32.75ID:H2wd/luS
私学四強で最も夏のシードが必要な中京は畔柳をメンバーから外したくても外せないし野手も新戦力を試しづらいかもね。
組合せ次第だけど畔柳は恐らく今週末は投げないだろうし総力でとにかく8強まで残りたいところ。大江、柴田がどれだけやれるか?
何か中京のゾーンに例年特にシードを欲しがらない愛工大名電辺り入ってきそう。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 06:17:15.28ID:h5WmCodz
>>1
ありがと
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 06:18:30.04ID:h5WmCodz
抽選も楽しみだ。夕方にはわかるかな。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 06:34:08.21ID:b+Px1lxV
>>6
そう言う夢でも見てないとやりきれないよな。
地方大会レベルではまだ2枚も通用するピッチャーがいるんだから。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 06:50:30.39ID:H2wd/luS
>>7
実力だけでは勝てない甲子園と言う舞台で実際に勝てるかと言われると微妙だけど、愛知のセカンド私学の実力は相当のレベルにあると思うよ。
今年の中京なら畔柳がいなければ互角以上にやれるチームは結構ある。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 07:16:14.00ID:Q6ADt64g
享栄も畔柳同様、菊田が投げれるのか?
投げれないとなると、他の左腕でカバーしないとキツイな。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 07:22:17.07ID:H2wd/luS
>>9
享栄菊田は春から投げてないみたいだけど実力的には竹山・肥田に続く三番手だから問題ないだろ。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 07:28:38.28ID:Q6ADt64g
菊田は投げれないなら野手で出て欲しいけど、ポジションの問題があるからな。
4番瀬尾が復帰してるみたいだから、秋より打線は強いな。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 07:59:55.89ID:vfl+efgk
平成時代31年間で

春の県大会優勝校が夏の代表校になった年(3回)
1989 東邦
2004 中京大中京
2005 愛工大名電

春の県大会準優勝校が夏の代表となった年(3回)
2000 中京大中京
2007 愛工大名電
2010 中京大中京
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 08:03:17.22ID:HoZ9sPB8
春の優勝校が夏代表になれないなんてジンクスでも何でもない。
まず、愛知県の場合トップのレベルが拮抗していて連覇そのものが難しいと言うこと。甲子園でも春夏連覇は滅多に出ないが、それをジンクスとは誰も言わない。
更に春を制すると当然マークも厳しくなり、またデータも他校に沢山出るから勝ち上がりづらくなる。
そしてここが一番肝心なのだが、トップ校を中心に春の県大会を軽視しており、敗退行為とは流石に言わないが、勝利を優先していないことが多い。
春のベスト8が夏のシードを得るが、逆にベスト8まで行けばあとはどうでもいいと言う風潮すらある。
トップ校としては敵にデータは渡したくない、東海大会も日頃勝手知ったル練習試合で何度も対戦する高校しか出てこない。
それならGWは関東関西の強豪との練習試合に充てたほうがまし、と考えてもおかしくない。
それでも本当に強いチームは春の県大会制した上で夏もきっちり取ってる。恐らく去年の中京大中京も、普通に大会があれば春のジンクスなど存在しないことを証明しただろう。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 08:27:42.61ID:vfl+efgk
平成時代の私学3強夏春優勝回数

愛工大名電 夏優勝9回、春優勝5回
東邦高校  夏優勝8回、春優勝3回
中京大中京 夏優勝6回、春優勝9回
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 11:10:35.54ID:oMlg5OPy
菊田が投げれないなら左腕2枚の優先度が上がるな。あと2年生も入れてくるかもしれない。打線は大藤さん得意のガチムチ打線の完成が楽しみ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 11:18:28.47ID:zplw+ek0
中京大中京の新入生の大西って中学どこのチームなん?
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:19:08.07ID:RT9qmBPg
>>3

1年生大会で、投げてた左腕は?
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:20:43.88ID:drfLBCuZ
県大会もそうだろうし、地区予選もそうだと思うけど、強豪同士の対戦では投手はたとえエース級が投げたとしても球種制限とかしてるでしょ 決して手の内は見せていないはず
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:26:53.25ID:2AKwpvM+
東邦4-2栄徳
享栄5-2星城

これはガチンコ勝負じゃないか?
栄徳に打力のある東邦を4点に抑えれる投手陣がいることと、強打の星城を8回まで完封の2失点で抑えた投手陣が享栄にいること。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:42:09.95ID:CZP4S6jK
大西は大西崇之の息子さん?
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:50:00.79ID:drfLBCuZ
東邦10−0 至学館
東邦13−4 享栄
春日丘11−3 名電
享栄10−9春日丘

このあたりの試合はあまり参考にならないだろうね
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:54:18.64ID:oMNoBQr8
至学館はもう少し安定すれば中京大中京,東邦,名電の現3強から新4強になるんだけどな…。
近年の実績は申し分無いからね。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:58:26.18ID:h5WmCodz
>>25
そうだよ。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:06:11.59ID:YTS8nRBs
4強を外して至学館を選ぶメリットないから無理
4強以外なら名古屋が遠い三河地区の学校のが可能性ある
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:21:30.04ID:wUC3W8xz
トーナメント決まったよ
私学4強はきれいにバラけてベスト8まで当たらない。至学館も同じく
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:24:54.82ID:XKbuBHEo
春季県大会バラけたな。
A名電、刈谷
B東邦、春日丘、啓成
C至学館、栄徳、豊橋中央

E誉
F享栄、愛産大三河
G星城、愛知黎明
H中京大中京、中部大第一、豊川、愛産大工
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:35:24.32ID:wfTglRMw
組み合わせ的には

2回戦東邦-春日丘
2回戦愛知-至学館
2回戦豊橋中央-栄徳
3回戦刈谷-名電
3回戦中京-豊川

(いずれも予定)が大会序盤の組み合わせとなりそうだ
夏のシードもあるベスト8は名電、東邦、栄徳(愛知)、東浦、誉、享栄、星城、中京と予想
東海大会には名電と享栄が出れば面白い
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:37:30.80ID:wfTglRMw
好カードが抜けてた
大会序盤の好カードの組み合わせね

2回戦東邦-春日丘
2回戦愛知-至学館
2回戦豊橋中央-栄徳
3回戦刈谷-名電
3回戦中京-豊川
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:43:25.80ID:2AKwpvM+
夏の大会の準々決勝はどこもDゾーンの勝ち残りとやりたいだろな。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:43:48.38ID:drfLBCuZ
東邦はシード獲得までに春日丘と愛知啓成を2日連続で倒さなきゃいけないのか、結構厳しい組み合わせだな

中京大中京も愛産大工業が近くにいるじゃん
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 17:06:08.03ID:hSdGWrfD
刈谷遠藤対名電打線
楽しみだな。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 17:20:15.27ID:drfLBCuZ
2020秋 準決勝
東邦 11−6 中部大春日丘

2020 1年生大会準決勝
東邦 5−1中部大春日丘

順当なら東邦だが、点の取り合いになる可能性があるな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 17:44:40.96ID:wfTglRMw
18日(3回戦)は熱田(中京-豊川、東邦)か豊田(刈谷-名電、愛知-至学館の勝者と豊橋中央-栄徳の勝者)
どっちに行くか迷うところだ…
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:45.59ID:jnfZLsEz
雉沢センセは昭和の時代のハンドリングbyロータスにかけたデナイノ
雉沢爺は若年層の読者に人気無さそう
ああオッサン層にも人気無さそうだけどw
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:27:02.60ID:drfLBCuZ
春日丘は秋に東邦と打ち合いになったが、知崎がリリーフ後は1点しか取れなかったんだっけ?ランナー出しながらも知崎が抑えた記憶がある

春の名古屋地区でも(ガチではないんだろうが)名電に圧勝しているし、東邦にとっては厄介な相手だな
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:37:19.42ID:XKbuBHEo
>>47
春日丘は野茂ジャパンとか含めてSASUKE名古屋から大量に取ってるし侮れない。正直、春日丘、星城、愛産大工辺りは田舎の県なら普通に優勝候補だわ。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:03:40.25ID:q9Wb2isE
>>48
愛知県は夏ベスト8が10年以上もないんだから田舎の県と変わらんだろ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:14:25.25ID:drfLBCuZ
何の波乱も無ければ(有り得ないが)、夏のシード校8校は

愛工大名電
東邦
至学館
東浦


享栄
星城
中京大中京
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:09:46.48ID:q9Wb2isE
>>51
負けたら波乱と言えるのは中京と東邦くらいでしょ
他はそんな強いイメージない
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:32:51.91ID:drfLBCuZ
愛工大名電−刈谷
中部大春日丘−東邦

この2試合が大会序盤の目玉カードだな
名電は打線の奮起がないとロースコアでやられる可能性がある
東邦は投手陣が踏ん張らないと秋みたいな荒れた試合になる

東邦は
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:32:58.50ID:h5WmCodz
>>53
どこが?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:36:00.03ID:drfLBCuZ
中京大中京は畔柳抜きで戦う相手にしては愛産大工、豊川というのはちょうど良い 多少接戦になっても負けることはないだろう

享栄と誉は恵まれたゾーンに入ったな
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:41:42.08ID:H2wd/luS
>>57
刈谷の遠藤が145投げるからって名電が刈谷に苦戦することはちょっと考えづらいな。普通に6ー1位で完勝するだろ。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:47:30.92ID:brBH+rkF
愛知啓成の外人部隊は中国四国なら充分代表になれるレベルだぜ。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:04.86ID:drfLBCuZ
刈谷の地区予選見てるとエース遠藤だけでなく、伊串、本間も良いんだよな 上手く継投されたらそんなに点取れないかも知れないぞ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:54:04.31ID:7RCLmIo5
>>58
畔柳が春大投げないからだろ。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:59:47.40ID:drfLBCuZ
西三河地区

刈谷 4−3 豊田大谷 伊串4回1失点、遠藤5回2失点
刈谷 3−0 豊田西  伊串5安打完封
刈谷 3−1 愛産大三河 遠藤4安打1失点完投

刈谷打線は名電の田村、寺嶋からそんなに得点出来ないだろうから投手陣の奮起次第 名電打線を3点以内に抑えれば面白い試合になる
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:08:49.61ID:drfLBCuZ
秋は愛工大名電は2回戦で愛産大三河に11安打放ちながら1点しか取れずに1−5と完敗していたな
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:17.44ID:ZQC2Wtcm
倉野監督曰く「秋はメンバーを見誤った」らしいからかなり入れ替わってるはず。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:15:23.16ID:drfLBCuZ
センバツに繋がる大事な大会で「メンバーを見誤った」って、かなりヤバイだろw
何年監督やってんだよって感じがするが
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:19:15.71ID:drfLBCuZ
秋の名電は投手はエース田村が先発して、野嵜、寺嶋、佐藤とほぼベストな陣容で5失点して負けているけどな
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:29:06.45ID:oMlg5OPy
春日丘の打力が本物か参考になるな。
シードは欲しいだろうしベスメンで知崎を打てるか注目
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:31:26.89ID:JXIo7l1Y
シード校刈谷は週一で遠藤が投げられるのが好材料。疲労してない遠藤のキレは凄い。2点以内で抑えれば面白い試合になるだろう。
名電の1回戦一宮、2回戦西尾の投手はなかなかの好投手。舐めてかかると刈谷までいけないよ。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:31:46.11ID:vGEaWFPe
四強は上手く別れたな
あとは順当に夏シード権を獲得してほしい
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:33:27.88ID:drfLBCuZ
秋は知崎から6回8安打も1得点
秋や春の名古屋地区の結果見ると打撃力は県内トップクラスだな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:41:46.55ID:drfLBCuZ
私学4強の中で夏のシードを逃す恐れがあるとすれば名電かな 
享栄は今回は鉄板だし、東邦も春日丘とは対戦経験もあるので打ち合いになっても負けないだろう
中京大中京も畔柳なしでも総合力の高さで愛産大工、豊川レベルなら退けられそう
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:41:56.65ID:Xcdlpu/0
>>55
ほんとそれな
中京東邦以外は初戦敗退が当たり前なのに何をイキってるのか意味不明だよね
誉なんか開幕戦で青森に笑われて大敗してたくらいなのに
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:48:15.90ID:vGEaWFPe
>>6
秋の大会見てないの?
大半の試合を畔柳抜きで勝ってる
東海大会ですら合計8イニングしか畔柳は投げてない
もちろん高校生だからそこから成長もあるだろうけど、少なくても直近の甲子園がかかった大会で結果だしてるのは中京な
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:55:52.54ID:yoF1nuak
>>64
当たり前だろ
甲子園ですら畔柳に投げさせるなとか言われてたのに、甲子園ですらないただの春地区大会に投げさせるわけないやろ
まさか畔柳が春地区で投げると思ってたのか?
当然夏まで休養に決まってるだろ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:21:48.34ID:7RCLmIo5
>>80
文章の流れをよく読めよ。
中京大中京ピンチ→どこが?って
流れからだろ。
投げると思った?って
俺は高橋監督じゃないから知らん。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:35:39.84ID:pxtn53x7
>>78
分かっててアホな妄想してんだよ。
真面目にそう思ってるんなら障害があると思うぞ。

二強が勝ち上がるのは当然、それ以下とはかなりの差があるよ。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:21:37.25ID:q9Wb2isE
中京と東邦の2強以外は負けたとしても波乱とは言わないだろ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:11:59.81ID:qPYy0QYY
享栄包囲網が敷かれるから夏優勝は厳しい
ノーマークの中京あたりが運よく優勝しそうだわな
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:38:25.51ID:SUNIYT4B
細江や原、辻あたりが県大会でパカスカ打ったら
やっぱり甲子園はレベルが高いってことになるのかな

源一郎の采配を含めて、中京がどうやって点を取るのかちょっと注目してる。

個人的には優勝候補は東邦
秋は明からに享栄に劣っていたが(結果は勝ちでも)
予選を見る限り差は縮まっている感じ

春日と啓成と連戦ってのも力を見るになかなかの尺度
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 01:03:35.72ID:lH4vTEcX
中京の2番手以降がどれ程抑えられるかは見もの。中部大第一、愛産工業、豊川辺りは実力測定にうってつけ。ここで躓くようなら厳しい
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 01:06:39.00ID:lH4vTEcX
享栄は菊田が野手に専念して左腕のレベルアップが順調なら本命間違いないけど、つまらないエラーをよくやらかすからそれだけが懸念。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 01:17:28.64ID:JxkaeeOM
>>48
アホかコイツ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 05:10:43.84ID:12mQaCuL
せっかく県大会観戦可能だから予想ばかりはいいから試合見に行って細かなところまで報告してくれ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 05:31:58.83ID:cscQjkvV
>>44
知崎、三浦が投げれば問題ないだろ
秋の大会は控えのショボい投手が序盤に大量点取られただけ
東邦が春日丘に負ける要素はない
むしろ翌日の啓成のほうが怖い
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:10:05.52ID:6Z/zDPJx
久しぶりの春県大会だからな
甲子園に直結しない夏シード取るための大会とは言え、色々と予想したくなるよ 
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:17:56.19ID:e5aVYXTK
愛知春有観客なの行くわ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:18:46.82ID:EleO4mPj
ゲンイチローも課題は控えピッチャーとバッティングと言ってる。
でもそんなこと最初から分かってたこと、冬は何やってたんだって評価になる。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:21:43.66ID:AsalEPry
>>97
勿論それを最大のテーマでオフの間は過ごしたと思うよ。ただ、全く伸びなかっただけ。櫛田のような開花した選手もいるけど。
だから4番は不動、とか意味不明なことを言ってないで一旦レギュラー白紙にして1年生含めてヨーイドン、だよ。
この伸び悩んでる悪い流れはコロナ以降上級生優先にしたせいだと思う。去年の春以降、下級生を外した弊害がずっと続いてる。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:28:17.14ID:OIeqjhoU
プロのスカウトが言うには今年はどこも実践練習ができてないとのこと
こういうご時世だし仕方ない
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:29:29.27ID:MSfPwKeT
ドデスカで中京大中京の入学式やってた。
スケート選手は無条件で入学できるような印象を受けた。
野球もなんとかならないか?
確かに野球の実力だけで入学させると不祥事の心配はあるかもだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況