X



静岡県の高校野球part172
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 07:23:36.36ID:tf6R/MjQ
中止かぁ
今日1日じっくり考えるで
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 08:45:34.28ID:OK601/qB
池谷開幕1軍無失点デビュー
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:17.50ID:TPEXx53Q
三島南はまた夏に戻ってきてもらいたい
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 10:57:28.12ID:LOHUHC2r
>>6
敗戦処理か?
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 11:29:31.39ID:LOHUHC2r
愛知の栗林初セーブか
カープの新守護神
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 13:12:07.51ID:BWj8Hmn2
>>10
やっと出番か
若林を優先的に使われて穏やかでないはず
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 13:15:21.48ID:BWj8Hmn2
準々決勝第1試合
先発予想
天理…達、仙台…古川
勝利予想…天理
そつのない仙台の方が好きだが明日は総じてストライクゾーンが広がるだけに天理に分があると見た
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 13:25:11.62ID:Cs5BpgFO
準々決勝第2試合
先発予想
相模…石川、大濠…毛利
勝利予想…相模
今日試合なら大濠の先発は馬場だったと思う
明日の先発が馬場なら大濠は一発ある
弟子もダークホースは大濠と言っていた
今日の中止で相模に流れが向いた気がする
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 13:38:09.64ID:Cs5BpgFO
準々決勝第3試合
先発予想
明豊…京本、智弁…西村
勝利予想…智弁
軸になる投手がいない明豊は打力の弱いチームが相手だっただけにここまで勝ち上がれた印象
市和歌山戦での太田先発起用は川崎監督のファインプレー
明日は背番号1京本の先発を予想したが正直太田が先発でも勝つ可能性は低いと見ている
明豊投手陣がだらしないと温情ストライクが多発する
4試合こなさないといけない
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 13:48:43.69ID:Cs5BpgFO
準々決勝第4試合
先発予想
菅生…松永、中京…柴田
勝利予想…菅生
菅生の先発予想は正直読めないがここまで先発してした鈴木ではない気がする
策士若林監督なら千田を先発させる可能性すらある
中京の先発はおそらく柴田
パワータイプの畔柳は間隔を空けてあげないとパフォーマンスを発揮出来ないタイプだけにこの日程は不運
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 13:55:19.57ID:XdIhpeEa
よし、結果オーライ
いいとこで出た
0020杉原シンドラー
垢版 |
2021/03/28(日) 15:16:11.22ID:3/QCT9DI
私はネトウヨではありませんが、『朝日新聞』の記事を批判させて頂きます。

27日朝刊に載った「多様性映す21世紀枠、今の時代こそ」というコラムを御覧になりましたでしょうか?要点を挙げますと、

>(21世紀枠は)甲子園にあと一歩届かないチームの背中を押すような制度

とのことですが、津波被害があっただけで選出された福島ベスト16(とは名ばかりの二回戦コールド負け)や「高校野球百周年」で選出された和歌山ベスト8、高野連副会長への忖度で選出された滋賀ベスト8も、「甲子園にあと一歩届かない」成績だったのでしょうね(苦笑)。長崎大崎の清水央彦監督あたりは「青森特別支援学校枠」や「静岡野球教室枠」に対して親近感どころか、鼻で笑っているのではないかと思いますが………(御本人から聞いていませんが)。

理想はともかく、現実の運用が恣意的になっている時点で廃止すべきだと思いますが、ノイジーマイノリティなのでしょうね?

肝心の甲子園での試合ですが、「静岡野球教室枠」に苦戦した鳥取城北が、まさか東海大相模に善戦するとは予想外でした。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 16:01:30.71ID:44QW4C9z
しょうへい守備でも評価されてないんやな
いまだ守備機会なし
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:02:55.39ID:eKEpOHec
紅林2年目19歳でホームラン
スゲーな
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:14:25.78ID:r7X+2rOX
今日の試合 西武 5-1 オリックス
西武スタメン 9番 指名打者・鈴木将平 2打数0安打
オリスタメン 9番 ショート・紅林弘太郎 4打数1安打

紅林はプロ初ホームランでチーム唯一の得点を記録
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:20:19.03ID:OK601/qB
>>24
鈴木はセカンドの好守に阻まれなかったらヒットだったな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:21:42.64ID:vI9+wSgU
軟式出身でレベルの低い県の中堅校出身
打撃特にホームランは厳しいかと思ったらあっさりウホウホ長打マンになってて凄い
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:29:14.54ID:kjWDXQ1V
>>24
守らせてもらえないのはしんどい
打ってアピールするしかない
空回る
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:31:10.88ID:kjWDXQ1V
>>26
名将の息子が入学即試合に出した素材
活躍すれば名将の息子の株も上がる
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:32:18.84ID:kjWDXQ1V
紅林は守りでやらかさないこと
打率1割台は仕方ない
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:33:13.64ID:eKEpOHec
>>26
後は同じショートでも気になる倉本の後株森ケイト
2軍ではまあまあ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:34:43.05ID:kjWDXQ1V
>>30
焦らずやればええ
ドラ1はすぐクビにはならん
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:36:01.88ID:kjWDXQ1V
しょうへいは焦らざるを得ない
スパンジェンバーグが一軍に合流するのは時間の問題
二軍落ちが見えてくる
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:31:45.02ID:vI9+wSgU
紅林は中堅校出身なのでまず意識の部分でついていけないかと思っていた
しかし2年目で身体もしっかり作ってきたしコメントも真面目なのでビックリした
思ったより高評価でプロ入りできたのはこういうとこをスカウトが知っていたのだろう
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:30:29.92ID:lvw2op65
紅林はホームラン打てたのは良かったが試合が決したあとだしな
2回の1死23塁でなんとかしてほしかったが3球三振だったのが痛い
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:53:40.11ID:YSIGrPpu
>>34
それな
相手は敗戦処理レベルだからな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:54:15.99ID:YSIGrPpu
失礼
ビハインドだから敗戦処理ではないな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:57:13.90ID:YSIGrPpu
楽天太田はもう2号目か
堀内完全に負けたな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:59:28.29ID:YSIGrPpu
しょうへいより堀内の方が先にクビになるかもな
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 00:05:41.57ID:GZI2ob5S
育英
相模
明豊
菅生
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 00:40:19.53ID:aj5Ai4Z3
>>39
弟子はもう脱落や
参考記録な
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 08:47:01.50ID:YPJFeuT2
>>35
ギャレットが敗戦処理レベル?阿保かオマエ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 09:01:57.69ID:Fh2Szy0X
>>41
36が読めない?阿保かオマエ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 09:30:59.86ID:YPJFeuT2
>>42
テキトーな事抜かしてんなよ糞が
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 09:49:45.48ID:bldDjbVk
わしの予想通り天理ペース
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 09:50:11.15ID:bldDjbVk
先発予想もピタリ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 11:29:55.97ID:o7hVYsD2
予想通り天理ベスト4進出
わし23勝2敗
ここで3敗目を喫しなかったのはでかい
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 11:30:23.39ID:o7hVYsD2
大濠の先発馬場かぁ
厄介やな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 13:14:20.05ID:fUJ69EF2
予想通り相模ベスト4進出
わし24勝2敗
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 13:15:21.32ID:fUJ69EF2
さぁ智弁
予想通り明豊の先発は京本
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:05:18.73ID:duf9FMJ0
わし都合が悪くなると逃げ出すでな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 16:35:08.98ID:FeXx+PKz
明豊ベスト4進出
わし24勝3敗
痛い3敗目
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 19:03:26.12ID:TWSJm1y+
天下の中京ベスト4進出
わし24勝4敗
もう後がない
明日1日しっかりシミュレーションしたい
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 19:36:28.65ID:TWSJm1y+
0009 名無しさん@実況は実況板で 2021/03/29 19:14:51
2019センバツ
東邦 ○3-1● 富岡西
東邦 ○12-2● 広陵
東邦 ○7-2● 筑陽学園
東邦 ○4-2● 明石商
東邦 ○6-0● 習志野
2020センバツ交流試合
中京 ○4-3● 智弁学園
2021センバツ
中京 ○2-0● 専大松戸
中京 ○15-5● 常総学院
中京 ○6-0● 東海大菅生


愛知勢センバツ9連勝
強すぎる.....
1
ID:GJiK6kz2
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 19:45:38.77ID:Z1s0mTDC
何回も何回も甲子園で上位進出する相模に大中京。
勝敗は時の運。選手は全力を尽くしたのだから仕方がないとか言っていつも運のせいにして50年に1回くらいしか上位進出してない静高。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 19:51:01.51ID:0C0Zmwqs
>>56
池田に期待したらええ
栗きんとんの野球では限界
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 19:53:27.49ID:0C0Zmwqs
明豊の川崎監督あたりの野球をしっかり見ておくと良い
選手起用を含めた作戦は目を見張るものがある
下手をしたら中京も食われる
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:07:51.17ID:0C0Zmwqs
手本を見せられる指導者は求心力がある
https://youtu.be/qFts4ml0tGU
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:16:46.38ID:0C0Zmwqs
市立和歌山戦でのお立ち台
これしかない勝ち方
https://youtu.be/Vj6xu0faXtE
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:16:48.16ID:OIn7KHGh
源一郎も坊主系海苔頭だったな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:39:16.71ID:q6C1rvd+
準決勝は特に大中京は畔柳の球数制限がネックになってくるしそれに対して明豊がどんな作戦を取ってくるか気になるな

あと浜松南シニアの進路が出てたけど藤田って子が静高に行くらしいが経歴的に池谷の時のセカンドの弟かな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:48:08.92ID:Z1s0mTDC
>>57
先日も栗林監督がエース引っ張たのは、
ここで負けたら次監督に春季大会の実戦采配をするチャンスを奪ってしまうという親心ですよね?
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:53:30.02ID:0C0Zmwqs
>>63
明豊戦は畔柳完投は不可
先発かリリーフか
明豊はどの順番に継投させるか
また畔柳対策やいかに
浜松南シニアから邪道の藤田といえば現創価大の藤田
今は裏方
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 20:54:15.15ID:0C0Zmwqs
>>64
いや単純にいつも通りなだけ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 21:23:30.23ID:tcgRUZ9D
第68回春季東海地区静岡県大会
出場校(25校)

▽東部
御殿場西、富士宮西、沼津商、桐陽、星陵、伊東商、富士、加藤学園、三島南

▽中部
島田商、清水桜が丘、静清、静岡大成、東海大静岡翔洋、藤枝明誠、島田工、静岡

▽西部
浜名、掛川東、浜松工、掛川西、磐田東、浜松湖北、浜松開誠館、浜松商

まだ地区終わってないからなんとも言えんが展開次第では県大会が面白くなりそうだな今年は
菊川、橘、飛龍、駿河総合あたりが不在で伊東商や沼津商や静岡大成あたりがいるし
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:33.17ID:LRqY6vHb
>>67
そうかな?
面白いかな?
わざわざ大成あたりを見たいとは思わん
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 22:20:11.34ID:dnBDYRLz
>>69
なるほど
ひたむきに頑張る姿に感じるものがあるんやな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:06.38ID:dnBDYRLz
この再戦は神宮大会でもうお腹いっぱい
相模対中京の予感
https://youtu.be/TI0k7BedXIA
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 23:55:07.66ID:COXdE4g5
内野の間を狙うんじゃなくて、
ぶち抜くつもりでヒッティングしてかなきゃ
おとなしくやってて甲子園レベル相手をどうやって打つの
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 00:03:31.67ID:YRYg3F0x
栗林の言う通りにやってたらせいぜいサラリーマンにしかなれねーんじゃねーの
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 00:09:53.29ID:YRYg3F0x
リトルリーグの監督としてならそれなりかもしれないけど、



甲子園を狙う器じゃないんだろうね
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 09:07:16.27ID:Qq0nqecN
亜細亜の市川は早くも神宮デビューか
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 09:14:40.60ID:Qq0nqecN
中央の石田は1年時から投げとる
中田弟はもうラストシーズン
早いな
兄は4月から静岡トヨペット
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 09:53:14.51ID:WQTsTvWD
>>80
安定しとるな
勝ち試合で投げさせてもらえとる
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 12:54:54.94ID:SS27029S
静岡県では、たぶん、全ての公立高校に裁量枠があります。もちろん、藤枝東にもあります。

どの高校にも、学力による裁量枠と部活動の裁量枠があり、部活動の裁量枠は、学力+スポーツで合格ラインを越えれば良いという形になっています。

ただ、藤枝東のサッカー部については詳しく知りませんが、静岡高校の野球部に関しては、学力の部分がかなり低くても合格させています。

これは、静岡高校野球部のスカウト(スカウト!公立高校なのに!)から聞いた話です。間違いありません!
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 12:57:58.23ID:SS27029S
静岡高校は何十年も昔から県内屈指の新学校であり野球強豪校。進学率99%以上でそれも旧帝大、早慶などの進学率も高い。しかし、野球部員は勉強では1歩遅れをとる生徒は就職する。ただ、地方での就職はどの大学を出たかはあまり重要ではなくどの高校出身かが重要なので静岡高校という特級ブランドは生きる。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:01:01.24ID:SS27029S
静岡県の「学校裁量枠」は、ほとんどの公立校の主要運動部で採用しているけど、静高野球部のような伝統校を維持するためにできたものと思われる。
甲子園が高校野球のすべてではない。甲子園にはとても出られないけど地元から集まった選手たちが一生懸命活動している野球部は応援したくなる。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:02:46.13ID:SS27029S
静岡高校は野球部に限っては私学と何ら変わらない。裁量枠で県内トップ選手を獲ってるし、寮もあるし。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:04:25.02ID:SS27029S
少数精鋭の「スカウトしてきた生徒しか野球部には入部できません」の学校が問題ですね。
正に高校野球のプロ選手ですから。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:05:58.00ID:SS27029S
少しこの話題からズレてますけど、やっぱり学生なんだから文武両道じゃないとおかしいと思う。本分はどちらなんだろうと言うこと。
スポーツで努力するのは勿論良いと思うが、学生でありながら本分をおろそかにしてスポーツへ特化することは、昔から疑問に思ってました。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:07:27.00ID:SS27029S
静岡県の裁量枠は、静高の野球部と藤枝東のサッカー部のためにできた制度
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:08:48.07ID:SS27029S
進学校出身なのに
インタビューを聞いてたら
わかりづらい表現をするので
何度かほんとに静岡高校なのか?と調べ直した記憶がある
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:14:37.12ID:SS27029S
県外から公立高校に進学しているってことは
私立とやっていることは同じですね。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:19:54.65ID:SS27029S
静岡とか出身が「○○ボーイズ」とかずらって並ぶもんな。学業的にもトップではないけど名門だし県内のショボい私学なんかじゃスカウティングで太刀打ちできませんよ

返信0

2
0
シェア
乙都清太郎 | 1時間前
静岡高校より中京の方が公立みたいだね。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:26:15.46ID:SS27029S
判官贔屓で公立を応援してたのも今は昔、、、か。悪い記事ではないが、なんだかがっかりした
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:27:42.07ID:SS27029S
結局私立と同じようなやり方になるんだよね。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:29:24.56ID:SS27029S
船ちゃん時代に在学してました。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:31:58.79ID:SS27029S
静岡高校、掛川西方式高校方式を大阪でも導入してほしい。そうすれば北野高校、天王寺高校が甲子園に出る。アンチ大阪桐蔭としてはうれしい。

返信0

12
5
シェア
phi***** | 1時間前
静岡の裁量枠にはサッカーもあるんだろうな。
清水東なんて県内トップレベルの名門校なのに、何で武田修宏みたいなバカが入学できたのか不思議でならなかった。

返信2

23
2
シェア
TAKA -M | 49分前
私立は悪で公立が正義みたいな風潮も何も知らないやつが喚いてるだけ。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:35:26.63ID:SS27029S
静高にボーダーラインはあって無いようなものです。て言うか無いです。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 13:37:16.12ID:SS27029S
公立美化に一石を投じる良い記事だよね

あと、歴史の長い公立校にありがちだけど、卒業生に成功者がいる場合その寄付でとんでもなく立派な施設や選手寮を完備し、毎年県外から大勢の選手を集めるところもある

記事にある通り、私立公立の括りで考えると、実態を見誤る
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:25:10.74ID:hkCSjnS2
中京大中京も選手寮がないのか。
関西の強豪では履正社がないですよね。
なんとなくだけど通学してあれだけ強いって単純に凄いなと思う。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:26:54.66ID:hkCSjnS2
58歳の夫は静岡高校出身で、在学中に2回応援バスで甲子園のアルプスに来ています
野球部ではありません
で、野球部の連中は掃除当番を免除されていてズルい、授業が終わったらまっしぐらに練習に行ってしまう、と言いつつ甲子園に出場した時は観戦に行ってます
ま、神戸市在住なので気軽に行けます
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:27:39.14ID:YRYg3F0x
ほかに胸を張れるものがないから野球部があるの
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:28:55.29ID:hkCSjnS2
自分は静岡ではありませんが、どこの県も似たようなものですね。田舎根性丸出しというか、コンプレックスの裏返しというか。
そもそも地域トップ高出は優秀な人ほど地元に戻らない。トップ高の落ちこぼれが、鳥なき島の蝙蝠のごとく幅をきかせようとする。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:31:26.78ID:YRYg3F0x
静高はビックリマンチョコみたいなもんなの
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:35:08.65ID:hkCSjnS2
静高野球部の場合は、内申点や当日の学科試験は一切関係なく、高校からシニアの関係者を通して話がありその段階で合格決定。
入学後は授業中は体力温存のため寝ているように言われるという話もあります。
一般には250点満点で最低でも200点は必要だけど野球推薦の場合は0点を取らなければ大丈夫みたいです。
もちろん文武両道の生徒もいます。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 15:37:43.75ID:hkCSjnS2
ところが、この画像の堀内がリードに苦悩してパニックに陥ってしまい、もがき苦しんでいるのが皮肉な話です
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:14:50.99ID:p7Q3hx64
父の母校、愛媛県の県立今治西も県内屈指の進学校ですが、野球部も強いけど野球部員は入学時下駄を履かせてます。
静高も同じでしょ。
公立高で野球部が強い所なんてほんの一部。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:17:32.47ID:p7Q3hx64
みんな大好き公立高校。
甲子園のたびに「市立高校≒私立高校」と言ってきたが、今回はかなりそこに切り込んだ記事だ。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:19:34.62ID:BOnAMsQw
今は知らないけど自分が高校受験した15~16年前
県の公立高校入試制度が変わって
「前期試験」と「後期試験」というものができた
前期試験が所謂"裁量枠"といわれるもので
野球部が優先して合格してたな
明らかに自分より学業成績の悪い奴が同じ高校に"裁量枠"で受かってていい気はしなかったわ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:19:49.18ID:p7Q3hx64
公立校のスカウティングを否定・批判する訳ではないが、あくまでも特殊な例にしておいてほしい。全国的に普及させるような極端な考えは、「多様性」を「何でもあり」の隠れ蓑にするような短絡的な発想だと思わざるを得ない。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:22:05.66ID:p7Q3hx64
静岡高校のエグい所は、県内のみならず県外出身者もちらほら居るとこ。
県内学力トップ校が、全入学者の3%を野球裁量枠で有力選手をかき集め野球でもトップ校を目指しています。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:24:24.39ID:p7Q3hx64
「公立に頑張って欲しい」という声をよく聞くが、その時思うのが「この公立校が普通に野球推薦で選手を入れてることはご存知ですか?」「この学校は野球専用グランドを持っているがご存知ですか?」ということ。
恵まれない環境の公立校が強豪私立を倒すなんてほとんどありえない。
むしろ小規模な私立校が一番恵まれない環境であると言って良いほど。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:25:27.94ID:p7Q3hx64
的を得た記事ですね

良くぞ書いた!と言いたい。
もっというなら公立進学校=文武両道なんてイメージが植え付けられているが、文武両道を王道でいってる私立も存在します。
関わりがあれば分かる事だけど、マスコミのイメージに洗脳されている高校野球ファンも多い。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:26:39.47ID:p7Q3hx64
この学校は、以前から野球で生徒を引っ張ってきている。学校裁量枠は言い逃れのために設けたものに過ぎないと推察する。もちろん、学校裁量枠を設けることによって露骨な選手集めが可能になったのは事実。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:28:29.29ID:p7Q3hx64
確かに。
静高も静岡県オールスターズなんですよね。浜松から伊豆まで県内全域から集めてるのが静高です。
同じく静岡県の伝統公立校の掛川西や浜松商はほとんど市内か近郊の子たちが裁量枠で入っています。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:30:30.57ID:p7Q3hx64
これは今までずっと知りたかった記事。何で習志野や静岡高校などは公立でかなりの成績をだしていても、あまり騒がれていなかったのか納得できた。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:33:01.05ID:p7Q3hx64
田舎の名門公立校は、OBに地元有力者も多数存在し、どこでもある程度のことはやっているのではないだろうか。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:34:52.31ID:p7Q3hx64
中京大中京が、専用グランドが無いって凄く意外でした。練習や指導方針が一番重要って事なんですかね
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:36:06.83ID:p7Q3hx64
中京大中京の環境は意外。
因果関係はないだろうが、帝京は専用の立派な球場作ってもらった辺りから皮肉にも甲子園にすらろくに出場出来てない。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:37:26.22ID:p7Q3hx64
裁量枠と言えば静岡、静高だなぁと思ってたらやっぱり静高だった(笑
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 18:39:45.20ID:p7Q3hx64
公立って県民・市民の税で運営されているのに、県外の中学生が入学するのってどうなんでしょう?また県外の子が入学する分、県内の子が入れる人数が減るとも思うのですが…。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 19:19:07.79ID:bQkKhNW0
>>122
駒大苫小牧が強かった頃、センバツのために早めに大阪入りする直前に中京大中京日本人寄って練習試合をしたことがある。その時駒大苫小牧の監督や選手は中京大中京グラウンドを見て愕然としたらしい。
全国有数の名門がこんな狭くていびつなグラウンドでやってるのかと。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 19:42:55.70ID:Ahq1X2qc
>>121
どんな選手集めるかが1番重要
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:36:50.15ID:p7Q3hx64
>>125
ライトが極端に浅いんだよな
寮も無し
邪道の方が実質私立だよ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:38:38.68ID:p7Q3hx64
中京や東邦は寮がない
地元民だけで全国制覇
名電も地元民だけで全国制覇したが今は違う
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:39:04.59ID:p7Q3hx64
>>127
紅林?
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:45:42.31ID:p7Q3hx64
進学校がこの制度を採り入れると記事に無いメリットが選手に発生する。
指定校推薦枠。優秀な一般生徒が一般入試で大学に受かるので
指定校枠がスポーツクラスにおこぼれで大量に回ってくる。
立教明治法政や関関同立は甲子園出場組の一部しか推薦が無理だが
進学校では余るほど枠が有る。

返信0

2
1
シェア
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:51:50.29ID:p7Q3hx64
そうか、
今まで私立、公立とひとくぐりで分けて考えていたが、日本全国に目をやると、必ずしも私立だからより環境が整備され人材をかき集めているわけでもなかったんだなぁ。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:54:15.15ID:p7Q3hx64
静岡高には学校裁量枠があんのか。
公立の高偏差値校が安定した好成績を残せてる訳だ。
納得、納得…。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 20:58:52.42ID:p7Q3hx64
静岡高校がこれだよ。

点数的に高い下駄をはかせて合格。両親は学校のブランドにウットリ。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:01:46.99ID:p7Q3hx64
静岡高校出身でも野球部と聞くと「あっ(察し)」ってなります。
将来就職したときに「静高出身なのに使えないな」と思われないよう頑張ってください。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:05:22.05ID:p7Q3hx64
学校側がそれでもカモンというならどんなのでも別に良いが、生徒というか部員というか……が文武両道を目指して○○高校へ進学した、とか吹かすのは止めて欲しい。スポーツマンなら正直にいこうよ。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:09:44.36ID:p7Q3hx64
中京は遠征に来た他地域の選手に試合会場のグランドをサブグランドと思われ「メインのグランドはどこにあるんですか?」
と聞かれることもたびたびだとか。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:14:12.06ID:p7Q3hx64
「例えば、静岡高は県内でも屈指の県立の進学校でありながら、コンスタントに甲子園出場を果たしており、」

「屈指の県立の進学校」というけれど、静岡高校は「野球部枠」をもっていて、野球に優れていれば他の生徒は別の基準で入れると聞いた。これは、公立でありなが私学と同じことをやっているということであって、一種の「看板に偽り」ありだと思う。

こういうことは関係者なら誰でも知っていることだが、それを誰も不思議に思わないということが不思議だ。そのうち問題になるだろう。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:19:19.45ID:p7Q3hx64
ようやく静岡県の「学校裁量枠」に気づいてくれる記者がいてくれて嬉しいです。静岡県の学校裁量枠は、スポーツ、文化活動、その他に及び、私立高校の営業妨害にも思える制度なのです。野球部のある殆ど全て100校以上にに学校裁量枠が適用され、中学やクラブチームも東部は東部の高校、中部は中部、西部は西部にしか生徒を送りません。ゆえに、地元意識が強烈で、同じ県内なのに地域対抗戦の構図すら見られます。やむを得ず私学は、県外から生徒を募集に回る、というのが静岡県の特徴です。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:26.76ID:p7Q3hx64
学校裁量枠ってやってること私学と一緒やん
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:31.36ID:p7Q3hx64
静高野球部員がどれほどアホか知ってるのか?あんなの公立じゃないだろ。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:07.03ID:p7Q3hx64

ヤフコメ欄反響あるね
そらそうよ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:54.43ID:p7Q3hx64
西尾は先輩栗きんとんと結託したかのようなタイミングでぶちこんできたな
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:17.48ID:p7Q3hx64
Fridayに内部告発したら結構面白いと思うんだよな
ぶっちゃけたい元野球部おるやろ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 21:53:30.48ID:p7Q3hx64
明日で脱落かもな
相模、中京
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:18:52.57ID:EZI4OTtl
今日はコンプ投稿の塊だなw
入学に時期が関係してるのかなw
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:35:10.96ID:/m9TSI6G
>>119
静高が全国記事で騒がれないのは県内限定の強さだから。
甲子園出場しても全国の人達の記憶に残るような試合がほぼないでしょ?知らない間に負けて甲子園からいなくなってるでしょ?
そんな県立高校の裁量枠を全国記事にしても面白くも何ともないから。
この令和の時代に静高が甲子園で優勝しようものなら、それこそ即!マスコミの餌食になるでしょうが、ご安心下さい。
技術、戦略、精神面の3分野でここまでレベルが高くなってしまった私立優勢の近代高校野球では、静高のようなイチ公務員監督が
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:36:49.72ID:/m9TSI6G
イチ公務員教師監督の高校が全国で優勝することはあり得ません!
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:15.47ID:b3/AcfKs
>>147
いや単純に裁量枠があまり知られていない
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:47:00.05ID:b3/AcfKs
>>148
お得意の裁量枠を10%にせなあかんな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:58:37.67ID:b3/AcfKs
>>148
たしかに逸材を公務員に集めても出世の材料にしかならん
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 01:21:55.45ID:8WEtrfqa
掛川西高野球部>>静岡高校野球部
偏差値は断然、掛川西が上。
掛川西、やっと数年前から野球部裁量枠の偏差値下げた。
これに怒ってOB怒り心頭。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 06:40:43.31ID:7gaHkDUV
>>153
ヤフコメコピペしたの知らないのかね
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 06:43:13.13ID:7gaHkDUV
昨日11時の記事に412件のコメント
反響あるなぁ
邪道関係者らしきコメントもある
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 06:50:47.77ID:7gaHkDUV
私は静岡の東部地方出身ですが、中学の頃に通っていた塾で明らかに当時の私より学力の劣っていた他校の生徒が静高に行く事を自慢してました。彼は野球において有名な選手でしたから、今回のこの記事が実態を書いているのか甚だ疑問です。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 06:58:21.30ID:7gaHkDUV
以前は公立高校が出てると、特別感がありましたが、最近はこの記事の高校のように、私立と同じようにスカウティングしてるのだろうなと思うようになってきました。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 07:05:41.46ID:zDAiRgSb
>>153
毎年恒例行事だよ
不思議なのは昨日はいつもキャラが出てこない事
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 07:07:17.49ID:tw8HJYJD
ジイさんまでやってる暇はなかったな
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 07:07:49.62ID:tw8HJYJD
そのうち間の抜けたタイミングで長文ジイさんが出てくる
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 10:14:00.23ID:Fj+EzRfG
この板の出身高校の割合はどうなのだろうか、静高出身者1人もいないやろ笑
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 10:42:26.32ID:eSRCHcmj
>>161
そんなことはワカランチ会長
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 10:45:52.20ID:eSRCHcmj
友は静高出身だった件
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 11:04:43.36ID:tL6AGdUP
静岡県の公立高校の場合は、
例えば私大みたいに制度化されてて、入試自体に不正はない
駿河総合もそうなんじゃないの
県内の公立高校全てに適用されてる、そういう制度・入試規則になってるから
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 11:24:08.99ID:tL6AGdUP
それにあの高校の場合、
学校でやるのは受験に向けたことが多いだろうから、
大学に行けないと〇〇高校にいったって価値が下がるかもしれない
学校で学ばないもの
職業高校なら技能実習で学ぶものがあるかもしれないけどそういうのないからね
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 12:45:04.08ID:RhN7YR2W
予想通り相模決勝進出
わし25勝4敗
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 12:47:13.89ID:RhN7YR2W
>>164
私大みたいに笑
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:03:12.56ID:0jRJS4SH
源一郎畔柳を破壊したっぽいな
糞継投とか思いきや今度は破壊か
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:07.07ID:0jRJS4SH
ちょw同点のランナーをディレードスチールで潰しちゃたよw
ヤバいだろこの采配
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:35.50ID:z156Rivi
源一郎は投手起用がダメなんだわ
試合展開によって柔軟に使い分けが出来ない
ここまで畔柳を使い過ぎる危ない試合なんかなかったのになあ
昨年もコロナで大会がダメになって良かったかもね高橋も壊れてたら〜
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:50.55ID:nL+2Rart
明豊決勝進出
わし25勝5敗
脱落
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:36:50.27ID:nL+2Rart
2番手を育てないと頂点をとれないのがよくわかる大会
池田は頼むで
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:46:11.06ID:nL+2Rart
柴田先発なら中京は常総、菅生に負けていたと思う
5敗のうち3敗が中京
痛すぎた
決勝を前に脱落
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:59:34.71ID:OdOkqoQ4
>>173
たられば
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:43:41.35ID:zj3wAwK6
静高は静岡県レベルでは選手集めるけど常に監督に愚将を据える事でバランスを保ってる
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:50:32.93ID:IHt1ClNw
>>175
池田も小林と心中では県準優勝止まりだと学んだ
島商で県準優勝は立派
邪道なら夏の甲子園で勝てる
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:02:11.51ID:IHt1ClNw
小林のように野球は高校でやめるから腕がちぎれてもいいという投手は別だが邪道ではそれをやったらあかん
池田の腕の見せどころ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:11:50.19ID:IHt1ClNw
個人的には今日は畔柳を使わないぐらいの勇気が欲しかった
畔柳と心中では夏の頂点は無理
本番は夏
超伝統校だけに腹を括りきれないのはわかる
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:20:16.31ID:IHt1ClNw
邪道も高須と心中では夏は危ないよ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:32:19.36ID:IHt1ClNw
自ら黄色信号を出せた畔柳は立派
中京の犬になる必要はない
プロで活躍出来る素材
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:34:23.67ID:IHt1ClNw
異変を伝えられない人間は嫌い
何かおかしいなと思ったら発信出来るのも才能
大人も同じ
早期発見
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:44:14.85ID:2b6h4zlM
>>82
西尾とかいう記者は裁量枠をわかっとらん。裁量枠というおどろおどろしいネーミングに惑わされただけ
新型というネーミングに惑わされた新型コロナと同じパターン

裁量枠は2008年からスタートしたが2002年〜2007年の前期試験を名称変更しただけ
それ以前も名称は違うが中身は同じ

静岡県だけなぜこのように明文化したのか?
平成初期に韮山高校入試裁判事件で静岡県教委は負けて入試基準の全面的な変更を余儀なくされた

要するに裁量枠も前期試験も裁判対策で明文化しただけのことで中身は他県と同じ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:12:43.80ID:IHt1ClNw
>>182
全然違う
下駄をはかせ過ぎ
旭丘、北野高校が甲子園に出てくるイメージ
他県から見たら違和感しかない
コメント欄を見ればわかる
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:16:22.16ID:IHt1ClNw
旭丘にプロ野球選手になりたいですと入学してきたら違和感しかない
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:22:36.20ID:IHt1ClNw
全国的に見ても邪道は稀有なんだよ
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:23:36.00ID:IHt1ClNw
>>184
貧乏暇なしかい?
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:25:00.38ID:IHt1ClNw
北野高校に筋骨隆々とした坊主頭がいたら違和感しかない
いないわけだが
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:27:01.37ID:IHt1ClNw
下駄の厚さは非開示だから邪道関係者は都合よく文武両道と宣伝する
野球部が1番わかっている話
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:29:42.42ID:IHt1ClNw
社会に出て背伸びしても仕方ない
邪道野球部にしかわからない辛さがある
野球をやめてからの人生が長い
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:36:08.88ID:IHt1ClNw
報われなかった野球部員が赤裸々にFridayに語ると面白いと思う
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:37:06.38ID:2b6h4zlM
>>188
浜松北にもいない
静岡高校一般生徒>静岡高校野球部員なのは事実
昔から静岡高校はそうなっている。浜松北はなっていない

だからといって静岡高校野球部員<掛西野球部員のように
一般枠と裁量枠で逆転現象は発生しない
一般枠と裁量枠は比例する
例外的な生徒は毎年いるだろうがそれはどこの高校にも例外的な生徒はいる
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:40:40.49ID:2b6h4zlM
静岡高校野球部員<掛西野球部員
静岡高校野球部員<清水東野球部員
のような逆転現象が起こるとしたら掛西や清水東の裁量枠を断念した生徒が静岡高校に流れて行くのか?

掛西裁量枠を不合格になった生徒を知っているが彼らは静岡高校なら合格したのか?
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:41:50.07ID:tw8HJYJD
意味不明
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:50:10.18ID:2b6h4zlM
裁量枠というおどろおどろしいネーミングに惑わされて
裁量枠を使えば何でもありだ〜になっただけ

前期試験と裁量枠は同一人物
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:52:52.80ID:IHt1ClNw
>>194
と言わざるを得ないわな
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:53:39.93ID:IHt1ClNw
>>195
違和感しかないのは同一
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:54:29.10ID:IHt1ClNw
旧制中学の時代ならわかる
旭丘も甲子園に出たらしい
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:56:09.01ID:IHt1ClNw
>>195
印象操作はあかん
西尾は何でもありだ〜とは書いていない
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:58:05.26ID:Bcp3ry4H
野球エリート10人なんだから下駄だの厚底ブーツだの履かせてもいいだろ。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:58:37.56ID:IHt1ClNw
西尾もアホやない
三重大学を経て筑波の大学院を出ている
邪道関係者お得意の学歴コンプレックスだ〜は通用しない
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:04:10.93ID:2b6h4zlM
>>198
旭丘も
旭丘一般生徒>旭丘野球部員というシステムをやっていれば
今でも甲子園に出たかもしれない

ただし浜松北と同じでそれをやる気がなかっただけ
たとえやったとしても旭丘野球部員<他校野球部員のような逆転現象にはならない
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:09:56.74ID:2b6h4zlM
下駄や厚底ブーツをはかせると言っても100年も続けられるということは大した厚さではない
単純に考えて公務員が100年もそんな危ない橋を一か八かの勝負を懸けてやるとは思えない

ましてや入試裁判で負けた静岡県がやるとは思えない
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:15:48.19ID:IHt1ClNw
>>202
ここまでやるのは邪道だけ
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:19:01.80ID:IHt1ClNw
>>203
公務員は何でもやる危うさがあると言っていたのを覚えている件
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:35:16.55ID:XLamHorR
>>181
静岡高近年のエースたちは言い出せない性格だったのか
それとも監督が言い出せない環境、空気をつくっていたのか
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:36:56.86ID:XLamHorR
選手が高校で野球を終えてもいいと言っても監督はストップをかけるべき
本人は目の前の試合、大会しか見えてなく後から高校卒業後も野球をしたいと思うようになる可能性がある
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:37:10.08ID:IHt1ClNw
>>206
両方だと思う
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:37:35.34ID:IHt1ClNw
それを美徳だという風潮は危険
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:40:05.70ID:IHt1ClNw
菅生の本田は畔柳と逆
試合を初回で壊した
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:41:47.13ID:IHt1ClNw
菅生の若林監督には正直ガッカリした
試合後「本田は自らの痛みと戦って相手と戦えていなかった」とコメントした
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:46.62ID:IHt1ClNw
>>207
せやな
球数制限なんか本来監督が自ら考える話
ルールで縛る必要はない
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:01.39ID:2b6h4zlM
>>205
公務員は大義名分さえあればなんでもやる
春・夏甲子園を中止にすればコロナ対策やってますアピールになる
しかも全員がコロナで医療崩壊になるというイメージも出来ているのだから
そこで化学的知見を出して春夏甲子園開催なんて絶対に言わない

静岡高校野球部裁量枠に分厚い底を履かせてしまおうという
公務員を動かすだけの大義名分があるとはとても思えない
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:10.97ID:IHt1ClNw
邪道が邪道であるために勝ち続けなきゃならない(尾崎豊風味)

良くも悪くもこれ
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:50.29ID:2b6h4zlM
>>214
公務員が100年間折れずに頑張る大義名分には思えない
失敗した時のリスクが尋常ではない
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:53:16.02ID:2b6h4zlM
ただしながら4月に就任する小関校長は掛西OBで野球に理解が深いという噂を聞いた
定年までの2年間について静高裁量枠は安泰
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:54:45.45ID:IHt1ClNw
>>216
適任やな
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 11:12:11.18ID:nijZHtO7
新たな年度やな
中京大三瓶はしずおか焼津信用金庫か
菊川から青学鈴木は某メガバンク
学歴的にこうなるんだよな
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:07:34.89ID:vrM4iYat
>>219
一般生で邪道から信金ならガックリ
裁量枠組なら納得
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:38:35.11ID:YiIo16nv
畔柳「腕に力が入らなくなった」
源一郎も破壊王だなうんこ爺
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:51:15.23ID:718vVRQk
>>221
源一郎は上野もぶっ壊したからな
それ以降継投にシフトしたら極端に無能継投を続け
それが失敗したらまた好投手1人を使い続け破壊に導く
そして意味が無い所で盗塁やディレードを仕掛けて自分で自分の首をしめる
何をやってんだろ
ただバンドが少なくなったのは成長したかもな
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:27:30.15ID:TV/4Z/dq
相模が優勝したけど神奈川県民の間では盛り上がるのは極一部なんだろうな&#12316;
「あ、相模また優勝したんただ。。。」みたいな

これが静岡県(しかも静高)なら、大騒ぎで発狂する人泣き出す人も出てくるだろうな&#12316;
まさに飢えた貧民みたいに
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:38:32.29ID:wIamDTq9
三島南が善戦した鳥取が善戦した相模が優勝だから最弱認定は回避したようだな
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:07:43.46ID:AcqGqLIp
>>222
雑魚くん得意のハッタリはダメ
上野が故障したのは駒澤時代
高校ジャパンでは圧巻の投球を見せていた
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:08:07.54ID:AcqGqLIp
>>223
吹いた
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:08:12.06ID:IqtYIQgn
リーグ戦を組んだら1番弱いと思う
守備はギリギリで守ってるし打撃はポイントが一つしかないから外にスライダー集められたらサードゴロにしかならん
そこら辺がわからないからトーナメントの一発勝負は面白い
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:08:49.50ID:AcqGqLIp
>>224
実質的には最弱
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:09:52.44ID:AcqGqLIp
>>228
邪道を倒したからな
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:46:33.51ID:j2uSW4H4
あまり知られていないが上野は愛知県予選は背番号10
背番号1は2年生の長谷部(杉田玄白の末裔)が着けていた
決勝の名電戦の先発は長谷部
今年から慶應を経てトヨタでプレー
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:52:22.68ID:pnmiQw8G
別に静高が汚い真似をしてる事なんて野球に興味ない静岡県民ですら知ってる事でそんな事はもうわかってるから今更どうにもならんしやるなら堂々としてれば良いのにそこを突かれた時に学力コンプとか言って別の角度からマウント取ろうとしたりそんなに良い選手は入っていないと言い張ってみたり勉強もそれなりじゃないと入れないと言ってみたりバレバレの嘘吐いて何とか印象操作狙うOB連中多いせいで嫌われまくるんだろうな。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:12:21.95ID:JUYaOxkl
>>232
県民は知っているが他県民にはあまり知られていない
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:43:31.97ID:kUxHlynJ
>>232
静岡県内に野球が上手い子って10人しかいないの?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:43:58.28ID:rzFna6Hd
>>232
「裁量枠!裁量枠!」一人で自演して、何十もの書き込みするからコンプだろ
静高の汚い真似なんだよ?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:44:25.43ID:kUxHlynJ
成績が足りなくて〇〇総合とかいった子がプロ入りするじゃん
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:10:55.40ID:8TET7Xk+
>>232
静高が汚い真似→スカウト活動するには後援会組織を充実させないと無理
後援会活動=資金力。交通費・交際費・事務費等考えて年間500万は最低必要
宗教団体をバックにつけられないなら個人の寄付でやりくりするしかない
99%の公立が資金面で退場。寄付金集めたら汚いかどうかは別問題

勉強もそれなりじゃないと入れない→100年間校長が同じなら入試の点数を改ざんするのも不可能と言い切れないが(現実的には無理)2年前後で校長は交代する。
定員割れする高校ならどんな点数でも合格させられるが静高は100人以上不合格を出す
公務員校長が情報公開に耐えられるかどうか判断すると思う

結論として裁量枠があっても資金力(個人寄付)という大きな壁がある
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:03:31.08ID:8TET7Xk+
裁量枠というネーミングが報道にハマったのが大きいと思う
旭丘も浜松北も裁量枠をやらないというより資金力の問題だと思う

YouTube動画 (漫画)ドイツ政府の機密文書が流出しコロナの真相が暴露された話(マンガで分かる)
を見るといかに報道による影響が大きいかわかる
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:24:42.40ID:8TET7Xk+
コロナ演出のマニュアルを書いた機密文書がドイツで流出してドイツ国民が怒ってデモになったのは事実
日本ではドイツで反コロナのデモが発生したとサラッと報道しただけ
機密文書流出が原因でデモになったという一番重要なことは厳戒態勢で報道を封鎖した

機密文書が流出するのはよくある。しかし後追い報道を今回のように封鎖すれば国民に定着することはない
コロナ恐怖のように毎日、何度でも、何回でも、報道すれば国民に定着する
しかし後追い報道さえ封鎖すれば定着しない

SBS社長の不倫も流出はした。しかし後追い報道を封鎖して地元メディアは一切、後追い報道しないことを決定した
だから将来的にはSBS社長の不倫スキャンダルは静岡県民に定着することはないと断言できる
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:24:44.25ID:dGpcjRyh
>>239
浜松北や韮山もこっそり取ってるじゃん
そういうのが問題だと思うけどね
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:32:52.12ID:8TET7Xk+
>>241
昭和の時代から例外的な案件は全国どこの公立に行ってもあると思う

極端な話をすれば県会議員を通じて金銭が動いて合格するとか
あまり例外的な話を追いかけても仕方ない
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:33:48.95ID:dGpcjRyh
静岡の入試制度の仕組みを熟読すればわかるけど
合格決めるのに材料枠を除いて、第一段階から第三段階まである。
第一段階は、内申とテスト点の両方が高い者を合格させ、第二段階や第三段階は、学習面以外の活動や表彰も考慮に入れて合格者を決める。
実はここも各学校の裁量でどうにでもなる。
実は野球やその他スポーツでとっておきながら、裁量枠は使っていません、と気取っているのはどうかと思う。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:35:24.91ID:dGpcjRyh
>>243
&#10006;材料枠 ◯裁量枠
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:44:09.75ID:BYAJhPAc
>>236
邪道が藤枝の軟式出身紅林に目をつけなかっただけ
目をつけたものは必ずとる
それが邪道のやり方
学区制があった時代は転校させてまで獲得
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:47:33.41ID:BYAJhPAc
>>237
失礼
記憶違いやった
予選は長谷部先発が基本線だっただけに勘違いしてまった
申し訳ない
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:49:13.78ID:BYAJhPAc
長谷部3年時に2年生の磯村が背番号1
磯村3年時に香村が背番号1やったな
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:53:02.04ID:8TET7Xk+
>>245
静岡高校OBに教員が多いかどうか詳しくは知らないが教員が多いと仮定したら
公立中学軟式野球部員の情報はかなり詳細に入って来る
公立中学軟式野球部の監督は教員だから
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:54:59.26ID:rzFna6Hd
>>238
それで何が汚い真似なんだ?
ハッキリ物をいえないのか?
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:56:22.62ID:BYAJhPAc
>>248
伊豆であろうが浜松であろうが邪道ネットワークはある
伊豆からジャパンの水口を獲得するのは容易
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:59:12.10ID:8TET7Xk+
>>249
よく読んでみませう
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:02:14.43ID:rzFna6Hd
>>251
汚い真似はお前!
否定するならハッキリと書き込みしてみろ
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:04:00.21ID:BYAJhPAc
>>252
熱くなったら負け
頭は冷静にな
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:06:49.74ID:8TET7Xk+
>>249
238は232に対する回答
232が汚い真似と書いているからそれは最終的に後援会活動=資金力=個人の寄付

個人の寄付が汚い真似かどうかよく考えれば良い
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:07:37.08ID:rzFna6Hd
>>253
質問に答えられないの?
自演はいいからなw
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:09:04.00ID:rzFna6Hd
>>254
個人の寄付が何か問題あるわけ?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:11:00.94ID:BYAJhPAc
痛い2の禿げた管理人は裁量枠の記事消したんやな
相変わらず小さいな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:48:37.22ID:gqmedCz1
あの裁量枠の記事は公立も工夫して選手集めしようって記事なのにな
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:59:23.99ID:HJDLw7bw
>>241
>>241
韮山の甲子園レギュラー
一般早稲田法、推薦慶応法2名、AO慶応SFC、推薦法政
静高の甲子園レギュラーで9人のうち早慶の法3名は不可能でしょう
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 22:11:13.91ID:WnxyxKrU
>>259
一般早稲田法だけじゃんね
あとは推薦扱い
スポーツ枠だと慶應の指定校推薦のレベルグッと下がるよ
学力なら評定4.2以上が3.5くらいになるような気がする
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:47.79ID:WnxyxKrU
近年静高は野球部に早慶の指定校推薦使わせてないよ
早慶の指定校推薦枠は一般生のもの
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 22:26:45.57ID:hJOtUNdE
岐阜中京2021新入生
投手
菅澤 高岡ボーイズ MAX143km左腕 村瀬杯富山選抜 北陸大会優勝
杉之原 広島廿日市ボーイズ カープjr 5番投手
前川 大和ボーイズ ボーイズ奈良選抜 4番投手
荘田 長久手ボーイズ 村瀬杯愛知選抜 185cm
清時 春日井ボーイズ

捕手
西山 いわきボーイズ 東日本報知オールスター東北選抜 捕手兼投手
岩木 加古川ヤング 5番捕手 全国ベスト8
西畑 南郷ボーイズ 村瀬杯滋賀選抜 4番捕手

内野手
木村 東海ボーイズ ドラゴンズjr 村瀬杯愛知選抜
中野 高岡ボーイズ 村瀬杯富山選抜
今井 岐阜中濃ボーイズ 村瀬杯岐阜選抜 1番 三塁手
門野 京都宇治ボーイズ 1番遊撃手
中村 相模原シニア 3番遊撃手
嘉味 南風原ボーイズ 2番
南谷 貝塚ボーイズ 4番
笹岡 京都フレンド 3番遊撃手 ヤング全国ベスト4 全国大会打率4割
平田 加古川ヤング 2番二塁手 ヤング全国ベスト8
中原 八王子シニア 一塁手
小倉 東濃ボーイズ 村瀬杯岐阜選抜
桂 神戸須磨クラブ 6番一塁手 ヤング全国準優勝

外野手
平田 瀬戸シニア 4、6番
林 兵庫北播シニア 関西連盟西部ブロック選抜
宮内 神戸須磨クラブ 7、9番 ヤング全国準優勝
坂藤 バンディッツヤング 3番

岐阜中京2020年新入生
投手
瀬戸(豊橋東シニア) 台北AA国際野球大会代表左腕
花川(軟式岐阜代表) 180cm 5番打者投手 140km
吉永(春日井ボーイズ) 186cm 愛知西選抜 村瀬杯ボーイズリーグ府県選抜野球大会優勝
開(バンディッツヤング) ヤングリーグ全国大会ベスト4
中島(諏訪シニア) 日台国際親善野球試合信越代表
増田(西濃ボーイズ) 182cm
藤枝(姫路アイアンズ)、羽渕(高槻中央ボーイズ)、杉山(宇陀シニア)、岡野(藤岡クラブ)、高井(岐阜中津ボーイズ)

捕手
古屋(糸島ボーイズ) 4番打者 鶴岡九州選抜、ジャイアンツカップ出場
宮崎(西京ビッグスターズ) 1番打者 軟式全国大会優勝
野田(岐阜中濃ボーイズ) 5番打者 岐阜選抜 全国ボーイズ選手権ベスト4
「野手」
井上(生駒ボーイズ) 180cm 鶴岡一人記念大会関西代表
島田(兵庫北播シニア) 180cm タイガースjr 1番打者 
甚田(西京ビッグスターズ) 3番打者 軟式全国大会優勝
長瀬(岐阜中濃ボーイズ) 178cm 1番打者 岐阜選抜 全国ボーイズ選手権ベスト4
根津(軟式岐阜代表) 4番打者
廣岡(東名古屋ボーイズ) 愛知中央選抜
三浦(津ボーイズ) 三重選抜
上地(南風原ボーイズ) 沖縄選抜
前繁(神戸須磨クラブ) 1番打者 ジャイアンツカップ出場
西川(岐阜中濃ボーイズ) 全国ボーイズ選手権ベスト4
米山(バンディッツヤング) ヤングリーグ全国大会ベスト4
小田(八王子シニア) ジャイアンツカップベスト4
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 22:34:31.30ID:Ab8WNWUP
>>259
韮山の野球部と邪道の野球部の頭を比べたらあかん
後者は野球で飯が食いたい集団
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:04:27.96ID:orkSUl5T
運営難に陥る 菊川南陵高4月1日から休校(静岡県)
生徒数の減少などで運営難に陥っていた私立菊川南陵高校が4月1日から休校することになりました。在校生のうち20人は、和歌山にある系列の高校に籍を移したうえで菊川の校舎に通うということです。県私学振興課によりますと県内の私立高校が休校になるのは初めてということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210401-00010009-sbsv-l22
この間静商と戦った佐久間、藤枝西との連合チームでの試合が最後だったか
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 00:25:02.92ID:7Kr0gdi9
邪道の新入生リスト
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 01:03:53.61ID:tfXTi5Le
決勝菊川対決したりと一時期は名を挙げてたのにな菊川南稜
あの不祥事で全てが変わってしまった感がすごい
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 02:13:03.89ID:GCtF8zEv
静岡高校が静岡県では名門校ってのは分かったby神奈川県民
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 07:55:48.79ID:7JxHD0r8
nanigawaruitte県内だと静高OBってだけでマウント
県外だと、あー有名校なの頭いいんだねくらい
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:36:51.53ID:CKjirBFJ
駒澤は来週からの登場
成瀬はベンチ入りさせてもらえるんかな
そろそろベンチに入らなあかん
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:39:44.92ID:CKjirBFJ
同学年東邦の林は1年からスタメン、修徳の坂本は1年からベンチ入り
外野の練習をしていたがとにかく打ってアピールするしかない
一振りにかけよ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:42:32.00ID:3u39Szkm
相変わらずヒキはハッタリばかりかましてるんだな
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:47:14.95ID:CKjirBFJ
野球で就職したいならこの1年が大事
一般就職する気は無かろう
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 10:54:40.68ID:a9IKHwSE
新1年生の県外選手、更新まだかな

静岡高校
・元谷聡志 東京ヤクルトスワローズジュニア〜浦和リトルシニア 180cm/76kg

日大三島
・池口奏 カル・リプケンU-12世界少年野球日本代表〜京葉ボーイズ
・高山耀暉 湖北ボーイズ〜滋賀県選抜 177cm/91kg
・相原礼音 湘南ボーイズ

藤枝明誠
・松岡大誠 SASUKE名古屋ヤング
・山抱航颯 南大阪ベースボールクラブ
・望月勇翔 愛知知多ボーイズ

浜松開誠館
・新妻恭介 春日部ボーイズ
・内木喜斗 名古屋コンドルズ
・角館永真 毛呂山武州リトルシニア

東海大翔洋
・平塚友陽 神奈川大和ボーイズ
・磯部洋介 調布リトルシニア 180cm/88kg
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 12:20:56.66ID:o0ZlPvk/
今春の県大会出場回数ランキング
1位 静岡高校45回
2位 掛川西 42回
3位 浜松商 41回
4位 浜松工 29回

スカウティングレポートの解説 
浜松工は捕手・清水翔和(3年)の強肩に驚きました。フットワークも軽快で、今年の県内でトップクラスの捕手だと見ました。

浜松工業はダークホースと見ました。増井新監督を迎えた4月以降は期待できます。ヨロシク!
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 12:42:48.03ID:ccqLWNuy
>>274
スワローズジュニアキタコレ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 12:52:03.20ID:9VutDD1A
静高は古豪から強豪に戻ったと思いますか?
強豪=県内で優勝する と定義すればそうですが
強豪=甲子園でちょくちょく上位進出する
だと思うのですが
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:27:16.44ID:9Gwfsk3R
>>277
県内強豪、県外雑魚
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:31:33.57ID:9Gwfsk3R
池田がどう料理していうか注目
栗きんとんのエースを削っていくやり方はあかん
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:32:59.35ID:9Gwfsk3R
削っていくのではなく積み上げていかなければ夏の甲子園での躍進はない
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:49:11.73ID:9Gwfsk3R
新チーム結成以降公式戦登板は実質高須のみ
船橋が一つのアウトをとっただけ
これが栗きんとんの野球
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 16:07:56.83ID:o0ZlPvk/
静高もいいが浜工の新2年左腕太田投手(修学舎中)も夏までに出てきます。
ただ先日の浜工対掛西を見る限り掛西投手陣は別格でした
浜工出身で平成初期にオリックスで活躍した岩下投手、元日本ハムの浦野投手、この2人より高校時代は格上だった伊藤投手などを見てきましたが
掛西の2人は別。スタンドでも秋とは違うとの声
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 17:18:25.97ID:nUoN1lwX
>>285
静高と掛西の練習試合を掛西ファンはグランドで拝めたから、今年は掛西だと鼻息荒いんでない?
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 18:31:16.80ID:BWMhtO3v
本当に成長してるなら今年のドラフト戦線なら活躍次第では上位に食い込んでもおかしくないな掛西の左腕
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 18:50:35.90ID:7/JPutfT
>>283
栗きんとんの視野にはいなかった
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 19:21:55.79ID:vP6Y4R0r
>>285
浜工対掛西は未観戦だが噂によると
榊原投手→141`だが全球セットポジション。すべての球を4隅に投げ分けたらしい
沢山投手→こちらも全球セットポジション。マウンド上で鳥が羽ばたいているようなフォーム。浜工スタンドが凍結したらしい
秋と違うというより3月中旬と3月下旬でも別人のように違うらしい

ただ打撃は相変わらず送りバント教の信者。8安打しても2得点

秋は先頭打者がヒットで出塁すると即送りバントで1死2塁。次打者も送りバント1択で2死3塁
次の打者が長打放って1得点という野球だったが夏はどうする?
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:20:30.31ID:qNLpSuRb
>>291
投手が安定しとるなら1点ずつ加点したらええ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:22:34.83ID:qNLpSuRb
>>291
沢山→榊原のリレーに拘っていた牛若丸が榊原→沢山のリレーを試したのはプラス
ワンパターンではあかん
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:24:41.99ID:qNLpSuRb
走って守れる榊原を投げない時は野手で起用しているのもプラス
引き出しは多い方がええ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:26:58.70ID:GpEIQoqd
掛西で決まりか
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:36:24.81ID:vP6Y4R0r
>>296
掛西は左打者6人
左投手と対戦した時は疑問。秋の明誠戦も左投手
大柄な左投手よりも小柄な左投手に苦戦すると思う
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:37:41.56ID:qNLpSuRb
>>296
チャンスあるで
沢山に拘るあまり明誠に負けたが力は上
敵は邪道
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:39:06.60ID:GpEIQoqd
静高は精鋭が多いと言えいくらなんでも部員が少ないからね
せめて掛西くらいいないと
でも3%10人は崩せないから2枚エース級が出るというのは難しいだろう
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:43:33.62ID:qNLpSuRb
二桁得点差の打者一人しか高須以外の投手を経験させていない邪道に対しては高須対策するだけで良い
勝ちたいならぶつけるという手段も無くはない
例年なら高須ガス欠が先か甲子園が先かという夏になるのは間違いない
池田はうまく高須を休めながら勝ち進むはず
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:45:41.60ID:qNLpSuRb
>>299
だからこそスカウティングが重要
東から右のスワローズジュニア、西から左のドラゴンズジュニアを獲得したからには言い訳は出来ない
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:46:29.00ID:GpEIQoqd
>>300
池田って確か準優勝した時、使い果たしたんじゃない?もう野球やれないところまで
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:49:08.20ID:GpEIQoqd
島商の二年生エースの子
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:49:22.78ID:qNLpSuRb
>>302
高校で野球を辞める小林を使い果たしたのは記憶に新しい
池田が邪道でどういう野球をするのかわしは注目している
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:51:18.61ID:qNLpSuRb
今池田はワクワクしているのかドキドキしているのかムラムラしているのか
気になるところ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:52:17.99ID:GpEIQoqd
>>301
西から左のドラゴンズジュニアって誰?
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:53:11.13ID:GpEIQoqd
スワローズジュニアはさっき名前が上がってた
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 20:56:32.43ID:qNLpSuRb
>>306
楽しみにしたらええ
2年がだらしないだけにすぐ出てくる
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:28:24.90ID:vP6Y4R0r
>>295
榊原を投げない時は1塁で起用したのは確かに素晴らしいが
夏になるとブルペン待機になるからあ〜ら不思議
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:34:38.04ID:qNLpSuRb
今年は池田対牛若丸
公立が甲子園に出てくる不思議な静岡
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:43:44.89ID:ZHrHdJi3
ドラゴンズジュニアは島田ボーイズの亀井
父親は静岡ガス野球部
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:45:38.54ID:qNLpSuRb
この新入生は絶対に甲子園に行かなあかん代
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:46:22.92ID:ZHrHdJi3
ドラゴンズジュニアの亀井
スワローズジュニアの元谷
静高に入学
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:47:11.33ID:qNLpSuRb
池田新体制にスカウトも気合いが入った感は否めない
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 22:01:46.05ID:Vyjva1JA
>>313
期待せずにはおれんわな
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 01:06:37.04ID:jPQsTEc3
最近は、県外から文武両道の優秀な人材が静高に来てる。栗林監督の功績か。NEO君にも、T君のように医学部受験を両親に訴えてアプローチかければ面白かった。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 01:24:48.27ID:VG3jJi7y
>>317
頓珍漢ご苦労
根尾は医者ではなくプロになるために大阪桐蔭入り
一時期慶應の噂もあった
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 10:46:28.77ID:66+t1noG
このまま明誠が勝ちそうやな
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 10:51:18.30ID:66+t1noG
早速高須以外の投手に公式戦を初めて経験させた池田に栗きんとんとの違いを感じるな
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:04:26.33ID:1c22nyji
>>319
わしの明誠がやっぱり最強やな
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:05:37.89ID:1c22nyji
>>320
わしの後輩は、やっぱり優秀な件
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:44:00.21ID:66+t1noG
高須以外を使ってこなかったツケやな
最後焦って高須を起用しなかったのは良し
明日は船橋先発でええ
今は夏を見据えて戦わなあかん
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:45:21.26ID:iKkShrJW
静高、高須温存でサヨナラ勝利

鈴木脩矢 8回5失点 奪三振8/被安打8
法月 1回2失点 奪三振0/被安打3
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:46:53.24ID:66+t1noG
池田は継投の遅れは反省せなあかん
受けて立つな
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:04:51.53ID:66+t1noG
>>326
県内雑魚相手にいかに高須を使わずに勝ち進めるかも鍵
栗きんとんなら今日、明日高須完投
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:05:36.86ID:66+t1noG
池田のビジョンが見えた試合
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:06:30.45ID:66+t1noG
船橋を登板させなかったのは気になる
明日先発か
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:08:04.97ID:66+t1noG
船橋→高須のリレーも公式戦で試すと良い
夏を見据えて戦え
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:11:27.01ID:66+t1noG
今日の辛勝を悲観する必要は全くない
こういう勝ち方は一体感を醸成させる
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:14:07.37ID:66+t1noG
今日打たれた法月を明日登板させてやるのも有益
打たれてもすぐにチャンスを与えること大事
栗きんとんにはない発想
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 13:00:34.83ID:xoX28e/V
>>323
したらば掲示板見たら掛西は小笠選抜のエースだった後藤投手が久しぶりに登板した
後藤はケガで投げられなかったが最初は後藤がエース候補
夏までに沢山・榊原を抑えて後藤がエースになる大番狂わせあるから注目しとくとよい
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 13:02:12.23ID:66+t1noG
>>334
ええ投手起用やなぁ
春に試運転
夏を見据えた戦い方をしとる
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 13:03:16.97ID:66+t1noG
榊原に背番号3をつけさせた理由の一つやな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:02:44.00ID:crYqoaO/
池田監督になってからいきなりスタメン弄って犠打もやってないしとりあえずまだ手探り感はあるな
とにかく高須頼みにはさせないような気概は感じたけど流石に高須以外の投手がコレだと夏キツイし2番手以降どれだけ整備出来るかだな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:08:19.80ID:O+BTrkp7
>>338
雑魚相手に高須以外で勝ちに行く事も重要
今日は高須抜きで勝ち
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:10:02.44ID:O+BTrkp7
あくまで本番は夏だと池田は考えているはず
明日は船橋先発を試して欲しい
夏までに高須以外の投手に自信をつけさせてあげることも大事
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:22:44.79ID:7JYLLfFS
今日投げた2投手は作新学院を0封している
練習試合と公式戦は違う
いかに公式戦で自信をつけさせてあげるか
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:23:45.31ID:7JYLLfFS
2番手以降がキツイのではなく2番手以降が全く公式戦を経験してこなかったのがキツイ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:26:50.17ID:7JYLLfFS
ショートをいじったのは栗きんとんのやり方からの脱却への強い意思を感じる
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:49:17.98ID:IkAeNT1p
栗林さんが監督に就任する前は7年間甲子園に出場できませんでしたが、栗林さんが監督に就任してから甲子園に7度出場と輝かしい成績を残してくれました。
池田監督は栗林さんの後で大変重圧だと思いますが栗林さんから変わらなければ良かったと言われぬように頑張って下さい
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 19:34:56.94ID:hGLK6jNN
>>345
脱栗きんとんが見えた初采配
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 19:41:18.11ID:hGLK6jNN
池田のように邪道から中京大の体育学部に進んだやつは教員にならなあかん
どうも邪道から中京大に行くやつはちゃらんぽらんになる
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 19:53:11.43ID:QFOArXws
>>334
後藤投手は本日2イニング無失点。打撃は1打数1安打(2塁打)
1年間の戦線離脱は大きかった
今日の打撃を生で見たわけではないが打者転向の方がいいと思う
投手を何人揃えれば気が済むねんていう話。後藤クラスの投手なら掃いて捨てる位いるらしい
ただし後藤投手も右投げ左打ちだから右打者が欲しい
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 19:56:04.10ID:mapA3GxF
>>348
投手は何人いても良いというのが今の高校野球
ただしながら掛西は層が厚くないから投げない時は守らせたい
榊原背番号3は正解だと思う
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 19:57:04.97ID:QFOArXws
島田工業の学力水準が凄いことになっているというのは聞いたことあるが
今日の試合は大金星に匹敵
島商2年連続ベスト4で池田監督が母校・静高の監督になったように
島田工業中村監督は母校・掛川西の監督後継者に名乗りを上げたかもしれない
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:00:35.29ID:QFOArXws
>>347
大学生の時に夜の街で国士舘大学・体育学部の人と尻合いになった
体育学部なのに帰宅部だった
チャラいと言うより鬼畜だった。今でも夢に出てくる
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:04:57.92ID:QFOArXws
>>349
榊原背番号3は正解だが
本番の夏になるとブルペン待機になる予感がする
代わりに出てくる野手はバントの達人だと思う

今日の試合も初回1番打者がヒットで出塁
2番打者は送りバントがフライになってアウト。これはともかくとして
3番打者もガッチリ送りバントの構えをしたらしい。結果的には四球だったらしい
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:08:45.33ID:mapA3GxF
>>350
後半無失点で乗りきったからこその反撃
逆に邪道は攻め疲れたか
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:09:30.90ID:mapA3GxF
>>351
所謂性獣やな
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:12:08.74ID:mapA3GxF
>>352
失点が計算出来るなら着実に1点を取りに行くのは悪くない
邪道(高須が投げる場合)、掛西、明誠(小林が投げる場合)は失点が計算出来る
ゲームプランが立てやすい
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:23:47.89ID:rPdw/imT
掛西も期待出来ねーな
バンドでアウトカウントを簡単に献上させるとか
Mみてーにヤバく血迷うだろw
そして静高は池田になって逆神がマンセーしてるとこみると静高は暗雲になりこれまたヤバくなる可能性大w
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:31:49.05ID:mapA3GxF
>>356
バンド笑
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 01:24:46.81ID:jYRi89yJ
大人の野球のモノマネやるより高校生らしいことやってほしいよ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 01:33:57.92ID:XE2ViJjZ
明誠は地区3戦連続完封か。1、2回戦は無いようなものとはいえなかなか
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 01:55:38.42ID:jYRi89yJ
>>351
おれもだれかの夢に出てたらヤだな
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 06:20:04.41ID:jYRi89yJ
いまテレビで掛西のピッチャーが映ったからどんなもんかと思ったが
奥川は2年であれより上じゃなかった?
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 07:13:21.57ID:APCPxAIV
静高のリクルートって栗林監督がやってたの?
部長とかOBのおっかん方?
裁量枠で勝手に寄ってくるの?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 08:59:47.02ID:gvO1Gba0
>>361
奥川とただのドラフト候補を比較する方がおかしいよ
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:21:39.68ID:yocP2dd4
邪道はバント成功率の異常な低さなんだんな
ノーアウト1、2塁からのバント失敗で試合を難しくしとる
小林以外の投手が投げとる明誠なら負けるわけにはいかん
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:22:12.53ID:yocP2dd4
>>364
失礼
低さなんだよな
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:23:45.96ID:tRXb5JbD
>>362
静高は前から県内の選手を集めてたからな。栗林云々の話ではない
川口、鶴田の代や高木、市川の代も同じ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:26:50.78ID:yocP2dd4
鶴田、高木、市川は甲子園でも投げた
高須はまだ投げていない
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:28:56.02ID:yocP2dd4
バント失敗は痛かったが小林が投げない明誠ならかなり高い確率で邪道の勝ち
高須は二桁三振を奪える
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:30:43.42ID:yocP2dd4
明誠は2番手も整えてきたな
バント失敗に助けられたとはいえ邪道打線を4イニング無失点なら合格
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:33:44.98ID:yocP2dd4
高須は4イニング4奪三振はいつも通りだが何より無四死球なのが良し
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:34:28.94ID:yocP2dd4
破壊せずに夏までに仕上げさせることが大事
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:35:19.52ID:4PIRjMge
>>370
どこで試合内容チェックしてる?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:35:58.59ID:yocP2dd4
ようやく送りバント成功
そろそろ先制やな
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:36:50.85ID:tRXb5JbD
>>367
だらしなかったのは市立が甲子園に行った代。星や池田、深田がいたのに駄目
栗林は甲子園出場率が良かったから痛手だわ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:41:01.85ID:yocP2dd4
キタコレ邪道先制
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:43:05.33ID:yocP2dd4
本来なら2回に先制していた展開
今日邪道が負ける可能性は極めて低い
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:45:00.60ID:yocP2dd4
しかし明誠もよく粘ったな
2番手が邪道を5イニング1失点なら夏の戦いが楽になる
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:47:43.56ID:yocP2dd4
高須5イニング5奪三振
明誠は5イニング1失点の山田から継投
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:48:19.15ID:yocP2dd4
みっちゃんは小林にリレーするのか小林は使わないのか
さぁどっち
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:49:44.37ID:yocP2dd4
5回終了
邪道1対0明誠
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:52:44.02ID:uRuG/2u+
県内外選りすぐりの逸材を揃えている明誠が負ける訳ないんだけどなw夏に勝てとw
まあ春の結果なんて別に無意味なんだわw
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:54:38.63ID:yocP2dd4
みっちゃん小林にリレーしてきたな
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:55:25.82ID:yocP2dd4
無意味なんだが栗きんとんなら昨日も今日も来週も高須やな
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:56:55.50ID:uRuG/2u+
てかアホだなw甲子園の掛かってない試合で小林を連日連投させるのかよw破壊かとw
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:57:34.99ID:yocP2dd4
小林にリレーしたみっちゃん
3番手は整えられなかったか
夏は小林に頼るしかないな
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:59:46.54ID:yocP2dd4
出来上がり3対0のイメージやな
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:01:30.81ID:yocP2dd4
小林は連投が効く軟投派
高須は連投があまり効かない力投派
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:02:15.22ID:PM71vyGl
明誠は秋は小林一枚しかいなかったことを考えれば2枚目が邪道相手に好投したのはかなりの収穫か
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:02:40.99ID:yocP2dd4
連投を回避した池田は脱栗きんとんを貫く
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:03:45.90ID:yocP2dd4
>>388
その通り
山田5イニング1失点は収穫
ただしながら2回のバント失敗に助けられた感はある
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:04:52.31ID:yocP2dd4
高須は後半三振がとれなくなってきたな
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:07:17.24ID:yocP2dd4
打順の巡り合わせ的に明誠は9回にかけるしかないな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:08:33.87ID:yocP2dd4
7回終了
邪道1対0明誠
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:09:31.38ID:yocP2dd4
小林は省エネ投法やな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:09:51.29ID:uRuG/2u+
>>374
いや池田は島商を決勝まで導いた有能
格上の県下一の逸材集団明誠をコールド寸前まで追い込むなどしている
静高は島商よりも有力な選手が集まっているから格下にはおそらく勝てるだろうよ
明誠には負けてもしょうがない明誠は逸材集団だかんな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:14:02.66ID:yocP2dd4
無名MAX120台小林がエースの明誠が逸材?
逸材とはドラジュニMAX140超高須のことを指す
邪道はドラジュニ座馬がベンチを温める逸材集団
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:15:17.46ID:yocP2dd4
邪道宮本のタイムリーで1点追加
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:16:55.50ID:yocP2dd4
8回終了
邪道2対0明誠
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:16:59.79ID:PM71vyGl
決まったかな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:18:03.40ID:yocP2dd4
9回まで見る必要はないな
内容的には邪道が圧倒しとる
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:18:29.56ID:yocP2dd4
>>399
決まりや
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:24:02.76ID:uRuG/2u+
静岡中央シニア斎藤
浜松シニアの村松
富士宮シニア小林大河(当時からサイドで130後半)
伊藤銀真(常時140にバッターとしても逸材)
全国常連守山シニア福島
球速146だった高松
他にもいるが県内2年間で選りすぐりの素材が一校に集中してるんだがw
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:37:25.05ID:FMdQJOi2
邪道と質が全然違う件
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:39:24.87ID:FMdQJOi2
ドラジュニ高須圧巻の完封劇
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:44:15.82ID:IMywhUd8
高須 9回無失点 奪三振9/被安打6/四死球0
抜群の制球力

両軍合わせても四死球は2
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:46:12.58ID:FMdQJOi2
高須連投を回避させた池田のファインプレー
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:47:03.41ID:PM71vyGl
今年の明誠の打線は秋の県で異常なほど覚醒してただけで普段ならこんなものだろうしまあ妥当
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:47:22.21ID:FMdQJOi2
>>405
抜群ではないが力投派のわりにはまとまっとる
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:57:56.14ID:uRuG/2u+
質が全然違うとか何を言ってんのかとw村松と斎藤はシニアの4番バッターw静岡県の中でもダントツなバッターだったんだがw
静岡県にその2人を超えるバッターが昨年いない件w
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:58:07.46ID:UWM2sKoQ
ドラジュニでイキってるのは悲しい
U-15代表ならまだわかるんだけど
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:58:55.80ID:FMdQJOi2
>>407
夏までに高須対策が出来るかが鍵
今日は高須を体感出来たことが最大の収穫
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:59:58.57ID:FMdQJOi2
>>410
プロに行くやつらは小学生から化け物
高須は現に高卒プロを狙っている
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:00:23.41ID:uRuG/2u+
>>410
そうそれwそれでイキってるとかアホw
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:02:29.31ID:FMdQJOi2
高須を体感しまくっているのが掛西
牛若丸は高須を打たない限り甲子園はないとわかっている
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:05:33.20ID:FMdQJOi2
神宮王者
天下の中京
高橋ー印出のバッテリーもドラジュニ
印出もプロに行ける
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:14:35.34ID:uRuG/2u+
小林大河あれは専大松戸の深沢以上に能力があったP
2年の夏でサイドで138を計測
順調に育て上げられれば村松、斎藤、福島といただけに凄く強いチームになってたのが昨年の明誠
それが県2回戦敗退かと
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:20:24.97ID:eh51Vat6
明誠大好きおじさん張り切ってるな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:22:06.72ID:bE+iQsNX
畔柳「腕に力が入らなくなった」
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:22:48.67ID:bE+iQsNX
畔柳「腕に力が入らなくなった」
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:23:02.82ID:bE+iQsNX
畔柳「腕に力が入らなくなった」
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:23:03.77ID:FMdQJOi2
明誠はみっちゃんのおかげで野球でも名を上げたのは事実
みっちゃんの功績は大きい
みっちゃんを失った静清は野球で名を下げてしまった
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:25:55.43ID:uRuG/2u+
そりゃー明誠は逸材集団なんだから5回ぐらい甲子園出てなきゃおかしいくらいだろよw
あの集団で南伊豆に負けそうになるとか寧ろダメだと思うがw
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:26:47.64ID:lcPEmDU0
県立のトップ進学校の静岡高校と掛川西が優勝候補とか。静岡県は全国高校野球の模範になって良いと思います。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:32:58.36ID:FMdQJOi2
>>423
取り残された静岡
旭丘が甲子園に出た時代は今や昔
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:34:13.95ID:FMdQJOi2
高須、沢山にスカウトは張り付いている
逸材が公立進学校にいるのが静岡
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:37:13.51ID:PM71vyGl
戦力が分散するのなんとかならんのか
甲子園がつまらん
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:37:15.42ID:FMdQJOi2
かんたも自身のブログで勉強する余裕はとても無かったと語っている
野球をするために公立進学校に通うのが静岡
他県から見たら異常
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:39:32.21ID:FMdQJOi2
高須も今から教科書を開くことは無かろう
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:41:43.20ID:IMywhUd8
静岡県は高校野球という文化、いや高校スポーツという文化において全国的に見てもガラパゴス状態ではあると思う
異質な高校部活動の文化を持つ県と評した方がよかろうか
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:42:18.99ID:0hQPMTW1
畔柳「腕に力が入らなくなった」
源一郎(●●)
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:43:27.33ID:FMdQJOi2
>>429
間違いない
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:44:53.14ID:FMdQJOi2
異常なものを正常だと思うことは危険
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:45:24.14ID:GyS+fXaT
沢山は昨日悪かったみたい。初回は特に寒暖の差が大きいな
初回は四球→ボテボテの内野安打→1塁ゴロもカバーに遅れ1点先制を許す
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:54:34.40ID:FMdQJOi2
>>433
からの味方が1イニング10得点
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:00:55.31ID:FMdQJOi2
東部は加藤学園1強の様相やな
米ちゃんは加藤学園の名を上げた功労者
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:52.14ID:4PIRjMge
草薙ってガン表示ある?
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:13:00.40ID:uRuG/2u+
>>430
継投のタイミングがヤバいかんなあの指導者
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:13:06.20ID:jYRi89yJ
関西から取ってる高校もあるみたいだけど、
静高は関西からは取らないと思うよ
うるさいから
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:17:58.91ID:FMdQJOi2
>>438
トップバッター渋谷は福岡から獲得
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:08.90ID:tRXb5JbD
渋谷は自分で静高に入りたいってことで入部。スカウトティングしてないよ
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:38.61ID:UWM2sKoQ
別に関西から取っても良いと思うけどな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:00.69ID:uRuG/2u+
ウンコの知ったかw毎度のことだな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:06.75ID:FMdQJOi2
>>441
関西からいかに引っ張れるかが鍵
菊川全盛期は関西人もいた
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:28:36.48ID:7hNxHIXo
今の高校スポーツは私立が全国から集めないと上には行くことは相当難しい時代だしそりゃ公立がほぼ県内のトップの中学生を10人程集めただけじゃ全国じゃ厳しいわな

個人的にはせっかくノリがいるんだから開誠館が野球部強化してくれると嬉しいけど結局サッカーやバスケ優先なんだろうな
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:34.74ID:FMdQJOi2
>>444
開成館の本気度は伝わる
不祥事が先か甲子園が先か
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:38:18.73ID:UWM2sKoQ
全国上位に行くには運もあるから県限定でも高松商・金足農みたいに可能性がないわけではないが、確率は低いかな
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:39:13.31ID:UWM2sKoQ
あとは作新も県限定だったかな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:41:43.94ID:uRuG/2u+
>>446
裾野や蒲原等のシニア連中が県外に行かず県内にあつまれば普通に優勝は可能だが
裾野シニアの松川なんかが監督やれば出来るだろ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:46:47.26ID:FMdQJOi2
>>446
中京、東邦は達成
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:48:03.00ID:FMdQJOi2
松川は監督やりたいやりたいうるさいが無理
桐蔭学園とズブズブしときなさい
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:50:17.10ID:eh51Vat6
そもそも静岡にはマンモス校がない
中途半端な志で勝てるほど高校野球は甘くない
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:56:27.05ID:uRuG/2u+
明誠Mより松川のがカナリ有能
明誠も松川に目をつければ今頃甲子園常連だっただろうに
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:57:16.54ID:FMdQJOi2
>>451
日大三島はマンモス
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:58:30.69ID:FMdQJOi2
今の桐蔭学園に逸材を送り込むセンスの無さはヤバイ
木本も陽の目を浴びずに高校野球を終える
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:59:42.47ID:FMdQJOi2
木本、松下の進路を桐蔭学園が用意出来ているか怪しい
下手をしたら桐蔭横浜行きもある
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:01:23.99ID:uRuG/2u+
藤枝明誠に送り込むよりはるかにマシなんだがw
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:04:11.09ID:eh51Vat6
>>454
いっぱいお金もらてるんでしょうなぁ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:15.74ID:FMdQJOi2
>>457
不可解
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:12:10.94ID:tRXb5JbD
桐蔭は森をプロにドラ1で送り込む事が出来ている規律もあるチームだけど
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:44.93ID:uRuG/2u+
>>459
ホントそれw明誠なんかに強奪されたらプロなんて行けなかっただろうなw
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:05.09ID:eh51Vat6
>>459
去年の秋の試合とか見たらそんなこととても言えないよ
肩書きのある選手の名前が並んでるだけ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:13.53ID:FMdQJOi2
明誠の主力は近年東都に進むケースが多い
桐蔭学園は六大学はおろか東都にも進めていない
これでは桐蔭学園に送り込むメリットはない
持続化給付金詐欺者まで出してしまった
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:28.05ID:FMdQJOi2
昔桐蔭に流れていた層が近隣の桐光に流れている
慶應をはじめ六大学、東都に多数送り込めている
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:18.89ID:FMdQJOi2
桐蔭OB志村でさえ息子を桐蔭に行かせなかった
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:30:00.35ID:uRuG/2u+
桐蔭六大学いるじゃんかw全然明誠よりマシだろw
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:40:46.18ID:w0K78ZxR
>>372
静高後援会のTwitterじゃない?ほぼ一球速報
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:42:05.72ID:FMdQJOi2
甲子園にいった代も明治に一人だけ
エース伊禮はまさかの桐蔭横浜
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:42:57.04ID:FMdQJOi2
木本、松下、捕手(名前度忘れ)の進路やいかに
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:44:00.75ID:FMdQJOi2
>>466
どこに小林にリレーしたか書いてある?
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:46:20.61ID:uRuG/2u+
中京高橋が不合格だった代に慶應に合格した者も桐蔭野球部出身者に居るんだがw
東都より全然良いだろとw
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:11.94ID:uRuG/2u+
>>467
栗林は慶應
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:37.75ID:w0K78ZxR
>>436
あるよ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:49:16.39ID:w0K78ZxR
>>469
6回から
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:50:03.48ID:FMdQJOi2
>>471
それは文で入っただけ
邪道藤田と同じ
野球では戦力外
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:50:07.69ID:w0K78ZxR
静高の後援会のツイッター便利だよ
今日も昨日もツイッター観戦
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:51:25.28ID:FMdQJOi2
>>473
小林とは書いてないと思うぞ
邪道後援会のツイッターは相手校の名前は書かない
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:53:13.59ID:OiAJwFb8
桐蔭は一時期ほどではないが、慶応、明治、法政、青学あたりには定期的に送り出してる
明誠のような自称進学校とは違う
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:06.39ID:w0K78ZxR
>>476
あれ?そうなの
てっきり小林だと思ってた
違う投手かな?
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:12.52ID:FMdQJOi2
六大学、東都で今試合に出ている桐蔭学園出身者がパッと思い浮かばない件
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:46.29ID:uRuG/2u+
>>475
それは初めから分かっちゃいるw球場に観戦にいって益田に見つかったらただじゃ行かねーかんなw
てか桐蔭萩原も慶應合格なんだけどw
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:55:40.00ID:FMdQJOi2
>>478
小林や
ツイッターからはわからない情報
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:00.73ID:w0K78ZxR
でも試合後の得点板は小林だよ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:27.42ID:w0K78ZxR
>>481
見に行ったわけ?
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:39.52ID:uRuG/2u+
>>477
明誠なんて魅力がねーよなw斎藤と村松なんて逸材は普通は6大学に送り込まねーといけない素材だわ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:57:29.96ID:w0K78ZxR
見に行かなくても球場の人とLINEのやり取りでわかるか
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:18.58ID:FMdQJOi2
>>482
だから小林や
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:01:41.62ID:FMdQJOi2
>>484
斎藤、村松は東都レベルでは最終学年で何とか試合に出れれば良いレベル
中田兄も最終学年でようやく出てきた
中田弟は最終学年ながら8番ライト
久保田はくすぶっている
戦国東都をなめたらあかん
邪道古川も立正では苦しんだ
水野の代のダブルエース鈴木は4年間ベンチに入れなかった
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:04:26.05ID:FMdQJOi2
栗原も苦しんだ
赤井も4年間辞めずに頑張った
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:06:36.75ID:FMdQJOi2
成瀬もまだまだスタメンには程遠い
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:07:11.55ID:FMdQJOi2
栗田は早々に退学
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:08:16.34ID:Pu7NSCeu
浜松シニアのイチローこと邪道篠原も裏方に回った
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:11:38.63ID:sMLXhU7d
(●●)わしもこの鼻で苦しんだ
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:25:36.23ID:Pu7NSCeu
池田は来週元教え子と戦う
元教え子は燃えるわな
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:07:46.43ID:f7leQDnC
明治村松ショートのスタメン
西山怪我したんかな
立教黒岩スタメンマスク
野球で就職したいならこの1年は大事やで
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:29:56.48ID:lsQUgily
>>490
栗田というのは知徳のエースだった栗田のこと?
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:31:20.87ID:f7leQDnC
中部も西部も決勝のカードが昭和丸出しやな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:31:43.93ID:f7leQDnC
>>495
せや
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:33:10.97ID:eh51Vat6
駒澤は色々あるねぇ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:34:03.00ID:f7leQDnC
>>498
厳しいからな
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:36:31.53ID:f7leQDnC
駒澤は寮もグランドも新しくなって環境的には最高
邪道成瀬が活躍して邪道ルートは確保しておきたいところ
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:39:50.17ID:f7leQDnC
こする、ひでまろと功労者が続いただけに成瀬はこのままでは終われない
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:46:09.97ID:lsQUgily
西部大会総括
@秋と春の決勝が同じ
A県大会8校中6校が公立
B常菊が掛川東に負ける大番狂わせ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:47:22.17ID:f7leQDnC
>>502
菊川がおかしなことになっとるな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:30.02ID:f7leQDnC
赤井がしっかり野球を勉強して菊川野球を立て直して欲しいな
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:42:51.40ID:AvycybzC
さっき県内スポーツ番組で特集されたスーパー中学生、来年どこの高校に進むかな?

静岡蒲原リトルシニアの北條創太くん(中3)
蒲原シニアのキャプテンでエース左腕かつ3塁手
スピードと変化球のキレは中学レベルを超えた原石

蒲原シニアコーチ曰く、もはやマンガの主人公
・元々は右投げ
・右肘を怪我して遊び程度で左投げに挑戦
・わずか2年で左投手に
・現在は右肘も完治し三塁手の時は右投げの左右両投
・二刀流ならぬ二投流、更に4番長距離砲の三刀流
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:15:55.07ID:eh51Vat6
県内私立なら日大三島あたりが取り行くかもね
あとは加藤学園も懇意にしてるが
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:17:06.42ID:f7leQDnC
>>508
蒲原シニアから日大三島のイメージはない
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:18:20.53ID:jxNnm40p
>>496
昭和どころか戦前
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:53:32.52ID:28jaZLdQ
>>510
戦前も昭和な件 (大将風に)
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:56:12.63ID:28jaZLdQ
4月18日(日) 練習試合、明和W @10:00 A13:00@シズコウG

大将の母校明和高校が静高グラウンドで静高と練習試合
歴史的な練習試合だお
大将も来る?
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:59:53.64ID:IrsJkMdd
>>512
栗きんとんが残していったアホなマッチメイクやな
池田はマッチメイクから変えていけ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:04:10.76ID:IrsJkMdd
明和は腐っても愛知県大会出場校
ただしながら邪道が稽古を組むような相手ではない
池田は断られても良いから強豪校に連絡をしていけ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:52.87ID:28jaZLdQ
>>502
@静岡県は秋と春の決勝戦が同じになるのは極めて珍しい
A前回の春県大会は西部8校中7校が公立
B掛東は超地元軍団。袋井や森町の出身者がいただけで珍しがられる
 昨夏は浜商に勝ち、準優勝した開誠館に1点差負け。地力はある
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:40:45.91ID:w0K78ZxR
センバツ「私学と公立の格差」埋まらぬ根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/a190e31343f23b6b486c3ddd1d5b0e4e14e4f80a
>一方で、少子化によって私学も変化した。私学が学校を存続させるためには生徒数を維持、拡大しなければならない。そこで「大学進学」「スポーツ」などに特化した教育を行うようになった。その典型が「東京大学」と「甲子園」だ。

>実は私学の監督の多くは、100人以上の選手がいる現状を決して喜んではいない。ある有力私学の監督に「どれくらいの選手数が適正と思うか?」と聞くと即座に「ワンバス」という答えが返ってきた。この監督は野球部バスの運転手もしている。
 ワンバスとは大型バスの定員=45人だ。「それ以上は目が届かない。でも学校はどんどん受け入れろというんだ」という。また試合に出る望みがない選手を多く抱えるのは、精神的にも「つらい」という。

>曲折はあっただろうが、日本高野連が「特待生」を廃止し「野球留学」に一定の歯止めをかけるとともに、部員数を1学年上限20人程度に規制していれば、野球がしたい中学生は、公立校など無名校に流れたはずだ。私学と公立の格差は是正され、より多くの選手が公式戦に出場できたはずだ。「連合チーム」も減少したはずだ。しかしそうはならなかった。

 一昨年「球数制限」議論が起こったときに「球数制限を導入すれば、複数の投手を準備できる私学が強くなり、公立高校は勝てなくなる」という意見が私学出身の指導者から出た。筆者は、私学と公立の格差が絶望的なほど開くのを看過していながら、都合のよい時だけ「公立高校のため」を口にする「名将」たちに、強い違和感を覚えた。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:50:19.72ID:at3JgCnv
>>517
長すぎ
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:55:26.39ID:ZC4f4q0P
強豪私立経営者も公立が弱くなりすぎると面白くないでしょ。戦力差があまりにありすぎる試合が多くなれば、客も盛り上がれなくなる。毎回数校の私立しか出ない都道府県は全国では強いから、その私立のファンは楽しめるだろうが、県予選楽しいのかなと思う。高校野球に参加している学校のほとんどは公立高校。
公私の戦力差がありすぎる都道府県は、公立高校に有力選手が流れるような仕組み考えた方がいいね。静岡県は必要ないけど。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 07:02:07.87ID:HBmqm3oa
有力私立に行く選手からしたら公立だの無名校に進学だの死んでも嫌だろ
なんのためにお受験勉強感覚で野球してきたんだ
そういう気持ちも無視してはいかん
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 07:44:26.28ID:+kRSCdYn
馬鹿は有名私学に行ってずっとベンチ外の奴
弱小行ってスタメンの方が賢い
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:06:07.90ID:JawSv4je
東部は完全に米ちゃんの時代やな
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:29:45.58ID:XkCkCD4i
>>521
お受験勉強して名門進学校に入れない子はたくさんいる
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:42:15.95ID:9bJgVCi0
>>517
>早晩、春夏の甲子園は「私学の大会」になっていくだろう。「野球学校の全国大会」と言い換えてもよい。日本野球の将来を考えても、健全とは言えない。高校野球、甲子園のあり方について再び建設的な議論が起こることを期待したい。

未だに公立高校がイキリ散らしてる静岡県高校野球界は健全だろうか

静岡県 2021春季高校野球大会
西部地区決勝 掛川西vs浜松商 (公立対決)
中部地区決勝 島田商vs静岡高 (公立対決)
※東部地区決勝は御殿場西vs加藤学園の私立対決
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:12:06.74ID:7ylsNSwn
なんだ高須の意見だったんやな

「(高須君)本人から、投げるのであれば日曜日の試合に万全な形で投げたいという申し出がありました。それで、昨日は投げさせずに今日行かせました。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:12:43.99ID:7ylsNSwn
>>525
異質やな
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:14:53.07ID:7ylsNSwn
池田、みっちゃん、源ちゃん
中京大出身で年齢が一つずつ違い
東海大会は中京祭りになるかもな
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:15:54.83ID:7ylsNSwn
高須も自己主張出来るタイプなんやな
ちと意外
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:02:14.86ID:SXICZanr
>>524
定員が広ければはいりたいだろ
野球強豪校の話はそういう事
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:06:22.23ID:Zzl9zIf4
中部民だけど、加藤学園だの開誠館だのと言われてもピンとこない
正直、東部や西部の馴染みのない傭兵集めた私立だったら、
昭和くさい静高や静商に甲子園行ってもらった方がはるかに嬉しいわ
俺が中部民だからそう思うのかも知れんが
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:02.33ID:SXICZanr
>>531
中部以外のやつは誰もそうは思ってないよ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:55:52.46ID:0kVABnCf
>>502
菊川は夏勝てなかったら完全にヤバい方向になる
高橋が残した遺産で昨夏は渡邊、イヤムで強いチームだったが
昨秋の采配から何故かおかしなことをしていたから菊川にとっては夏の結果次第で指導者を変更するかしないか直ぐに判断してもらいたい
菊川は腐っても菊川らしい試合をしなければ菊川ではないし全国で勝てない
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:14:59.29ID:/wHaXgi4
>>534
いや高橋も疑問だろ!
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:27:45.22ID:+2k3fNzX
>>535
アホ学校だからまともな指導者がOBにいない
赤井しかいないと思う
現在広島で修行中
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:34.00ID:+2k3fNzX
アホ学校は辛い
長く享栄を支えた柴垣さん退任で享栄は甲子園から遠ざかった
やむなく中京OBの大藤さんを招いたがこれは屈辱でしかない
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:44.05ID:tJjNoSG8
菊川は夏初戦で他の強ノーシードに当たらないことを祈らんとな
下手したらいきなり橘や飛龍あたりと当たって初戦で負ける可能性すらあるよな
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 13:24:19.14ID:MTNnJzPi
>>538
野球で名を売ったのは成功
もう野球強化はええやろ
常葉ブランドを作り上げたらええ
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:47:34.23ID:J/j8EjOD
>>530
静岡にもサッカー強豪私立があるけど県外から集められた花形中心で試合どころか練習すらまともに参加できない連中も沢山いる
それでも強豪私立サッカー部の名前が欲しくて入部するなら良いんだろうけど
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:14:14.34ID:SXICZanr
>>540
サッカーはまだカテゴリー別にセカンドサードとチーム組めて公式戦も出れるしまだマシ
野球はスタンドでダンスする事に命をかける事になる
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:54.36ID:1PKUO//U
>>539
そういうビジネスモデルだったらしいね
スポーツで名を売って、生徒を集めて進学校化らしいけど、
スポーツを続けてるのが全国各地の私立で
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:00.36ID:nhJFZzLw
>>522
かつてのわしの悪口はやめろ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:17:51.09ID:eEJz+oq8
菊川は森下、森下の元で指導を受けていた高橋を移動させたのが痛い
移動させなければ普通に勝てていた
高橋もほぼ地元民だけで甲子園2勝
森下は飛び抜けた選手が居ない中で東部で1位2位そして県で上位
これ程の有能監督は県に他居ない
選りすぐりの逸材が居る中で甲子園常連は最低限
栗林は6回ぐらい甲子園に出場させているからまあ
それに引き換えMはどうなっているねかと
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:19:02.86ID:JYlAowrl
私学強豪は部員数多い高校と部員数少ない高校の2種類
部員数多い高校は部員から集める部費を野球部運営にまわしている部分がある
レギュラーもスタンド部員も部費は同額だからスタンド部員の部費をレギュラー強化に使う

智辯和歌山・大阪桐蔭などは部員数が少ないが資金源を確保しているのが理由だと思う
益田徹高校は生徒総数315人で野球部員138人。こうなると部費を集めている以上の存在が野球部員数

甲子園に出てくる高校は華やかに見えて台所は大変な高校もあると思う
監督・部長の人件費は公立なら税金で支払われるが私立なら経営者の財布。監督・部長の給料・福利厚生など年間1000万円

現在は大阪桐蔭の時代だがその前はPL学園の時代。その前は浪商の時代
期間限定の野球部強化で次の私立にバドンパス
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:37:57.84ID:abOeL/nH
>>545
時代の変化と共に勝ち続けることは難しい
時代の変化と共に勝ち星を積み上げているのが中京
勝ち星はぶっちぎり
商業科の時代が終わり男子校の時代も終わり進学校へと変貌をとげながら中京ブランドを築き上げてきた
常葉も頑張れ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:39:01.38ID:eEJz+oq8
>>535
高橋は菊川らしい試合が出来たから地元民だけでも甲子園で2勝出来た
高橋か森下でなければ県で直ぐに負けてるような素材達
高橋は選手の考えを尊重しあえてノーサイン野球が功を奏しバントはさせず機動力とフルスイングいかにも菊川らしい野球で勝ち進んだ
選手が揃わなくても勝てる試合を菊川が出来ると証明した3年前の大会
菊川よりも明らかに素材が良いバント中心の野球チームはどうだ?秋は潜在能力で勝てるが甲子園どころか夏ベスト8すらままならない
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:42:34.83ID:abOeL/nH
出し手も受け入れ先も中京と聞けば安心
安心と信頼の中京
寮が無くとも選手は集まり大学関係者も安心して獲得出来る
これこそが中京ブランド
ちゃらんぽらんな菊川との大きな差
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:46:23.06ID:15sVPmYZ
>>545
大阪桐蔭は2000人生徒を確保しているから、その野球部以外の生徒の授業料(本人が払っている場合と年収によっては自治体からの助成金つまり税金)で野球部の運営費も賄っているわけ?
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:41.88ID:abOeL/nH
アホントニーをすぐに左遷した常葉学園の判断は立派
監督があんなインタビューをしていたら完全にマイナスの宣伝にしかならない
ブランド戦略は大事
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:54:05.03ID:JYlAowrl
>>548
履正舎や中京などは寮が無いと言うけど実際はどうなの?
東京、名古屋、大阪などは寮なんて作るよりも空いたワンルームマンションが腐るほどあるからそれを活用した方が効率的なだけ?

明徳義塾や青森山田のような山の中の高校は寮を作らなければ無理だろうし
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:55:41.54ID:eEJz+oq8
3年前の菊川はほぼ西部地区の選手達で、しかも小柄でウエイトもない(1番ウエイトがあったのは3番バッター鈴木の73キロ)
甲子園で根来は逆方向にフェンス直撃打、榛村も左中間にフェンス直撃打、奈良間は低めをバックスクリーン中段に本塁打
その際は奈良間と根来は60前半の体重だった
奈良間、根来、榛村は入学当時は50キロ代
それが、甲子園で打てるバッターに成長させた菊川の首脳陣
菊川の考え、そして野球こそが静岡県代表でも甲子園優勝が狙える
素材があつまれば強いのは当たり前のはずが人数ギリギリのチームに負けそうになる試合をするとか
お話にならない
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:55:45.87ID:abOeL/nH
西谷のあの謙虚なインタビューも所謂ブランド戦略
偉そうにインタビューしていたら学校法人のイメージが悪化してしまう
憎いほどに他校を誉めちぎり「勉強になりました」を連呼する
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:08.60ID:abOeL/nH
アホントニーの場合は勝ち負け以前の問題
インタビューが出来ない
授業は成立しない
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:00:38.27ID:JYlAowrl
>>549
生徒が2000人いて進学実績もあれば相乗効果も期待出来て
何とかなると思う
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:02:19.38ID:eEJz+oq8
石岡は優勝した当時の野球を思い出せ
何をして優勝し何をしないで優勝したか
森下の下で野球をやってるなら
それを思い出せ
そうすれば自然と結果が出てくる
素材ばかり獲得して罵声を浴びせ無能バントだけには絶対になるなよ
そして夏は3回戦で負けたらマジで菊川の歴史に泥を塗ることになるからな
15年間夏3回戦で負けてない菊川の泥は最低限塗るなよ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:03:49.01ID:abOeL/nH
伊万里高校をフルボッコにしながらも相手校を褒め称える西谷
大阪桐蔭にとって欠かせないピース
https://youtu.be/7jjs-KkKvBw
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:43.62ID:15jGjjT8
>>555
入試が3期ぐらいあって他の有名私立高校落ちた生徒を集めまくった
そういうところが賢いと言えば賢い
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:06:19.12ID:abOeL/nH
石岡は常葉ブランド向上のためにチャラい髪型を直したのは立派
勝ち負けより大事なのが学校経営であることは言うまでもない
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:09:15.36ID:abOeL/nH
一生懸命やって負けることが学園に泥を塗ることにはならない
そんな事もわからないのが雑魚くん
学園に泥を塗るというのは例えばセクハラ、いじめ等々
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:10:16.22ID:eEJz+oq8
素材を集めてもここ7年で県大会2回戦敗退が5回とかは流石にヤバい
菊川はそれ以上の素材が居ない中で夏の県大会15年間ベスト16以上進出は立派
その歴史に泥を塗ることは許されないよマジで
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:12:06.16ID:abOeL/nH
夏負けた邪道の野手が土を蹴り上げたのを痛い2で批判していた人がいる
そうネット裏マ〜ン
ネット裏マ〜ンはわかる人
邪道で野球をやる以上負けっぷりも大事
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:14:41.51ID:eEJz+oq8
学校の規律をしっかり守らなくてもウンコのようにウンコの味方をしていてくれたのに関わらず益田の個人情報を漏洩させる本当に糞な奴にはならないから安心しろウンコ
まあセクハラってある愛知県民を森下が庇ってんだが
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:19:32.37ID:abOeL/nH
一生懸命やって負けることが先人たちが築き上げてきたブランドを傷つけることにはならない
ただしながら不貞腐れた姿をグランドで見せていては先人たちが築き上げてきたブランドを傷つけることになる
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:20:19.73ID:abOeL/nH
それが伝統という名のブランド
中京や邪道にあって菊川に無い物
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:23:52.77ID:JYlAowrl
>>563
その愛知県民は強打者?
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:25:27.29ID:abOeL/nH
常葉は勝ち負けよりブランド向上に力を入れているのが見える
向かっている方向は間違っていない
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:31:07.45ID:abOeL/nH
みっちゃんや米ちゃんは学園初の甲子園に導いたことは当然立派だが学園のイメージを上げたことが立派
明誠、加藤学園野球部は10年前に比べて間違いなくイメージを上げた
大学関係者のイメージも悪くないはず
東都に数多く送り込んできた
次は六大学やな
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:33:50.72ID:kluN/dkV
中京は監督が糞采配して逮捕者を出したからな
逮捕者が居ないだけ菊川の方がマシ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:34:40.99ID:abOeL/nH
親を見れば子がわかると言うが、監督を見れば選手がわかる
そういった意味では栗きんとんの選手は真面目だった
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:36:49.67ID:eEJz+oq8
>>566
違う
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:36:52.50ID:abOeL/nH
>>569
超伝統校になれば負けるだけで爆破予告をされる
伝統校で野球をやるだけでも見えないプレッシャーがある
良くも悪くもそれが伝統
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:38:13.21ID:eEJz+oq8
>>569
それw爆破犯を出す糞な采配など菊川は皆無wそもそも逮捕者を出すとか中京ヤバいだろw
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:40:23.04ID:abOeL/nH
伝統校は塁上で相手を挑発するようなポーズは許されない
それは教えられるものではない
肌で感じるもの
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:40:25.78ID:HBmqm3oa
どこでもいいので静岡のレベルを上げてくれ
現状全国で静岡より下の県は片手で数えられると思う
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:41:23.60ID:eEJz+oq8
>>575
分散しているうちは無理
明誠の素材で森下なら可能性は有り
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:41:29.29ID:kzBaW2EH
>>526
今年度も栗林監督のままだったら、申し出ただろうか?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:42:10.57ID:abOeL/nH
>>575
今の現状だと邪道が勝ち上がるしかない
他は足りない
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:43:44.39ID:abOeL/nH
>>577
出ていないと思う
池田が聞いたから答えただけ
池田は高須のみならず聞きまくっているはず
金子がいきなりライトからショート
池田がワンマンではないのがわかった
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:46:07.24ID:abOeL/nH
池田は納得させた上でプレーさせたいんだと思う
やらされる野球では限界を感じている
脱栗きんとんが随所に見える
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:46:11.96ID:HBmqm3oa
とにかく投手のレベルが低い
東海大相模で番号取れる投手いないでしょ
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:47:50.31ID:abOeL/nH
>>581
本格派がなかなか出てこない
ただしながら邪道には高須がいる
問題は2番手
船橋がここに来て使えないのが判明してしまった
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:49:18.73ID:XkCkCD4i
>>579
金子ショートはキャプテンを内野に据えたかったんじゃない?
他はまだ様子が把握できないから個人の意見を聞いていると思う
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:50:43.99ID:HBmqm3oa
>>582
2019年の夏の予選は全国で1番投げてる球が遅く見えた
それも終盤の準々決勝あたりを見てるのに
普通その辺りのチームのエースは力強い球を投げてるものなのだが
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:51:14.17ID:abOeL/nH
>>583
おそらく金子主将から中学時代同様内野で勝負したいと申し出があったと思う
とりあえずチャンスを与えた
あとは本人次第
ダメなら外野
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:21.83ID:abOeL/nH
>>584
松下は予選で完全にガス欠
見ていられなかった
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:45.12ID:kluN/dkV
高須は静岡ではトップだけど全国では並。左腕ならまだしも右で141しか出ないとか通用しないね
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:58.40ID:HBmqm3oa
常葉菊川の漢人と榛村は久し振りになかなかの投手力だなぁと思った
外に出たらどっちも軟投派でした…
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:58:53.06ID:abOeL/nH
>>588
二人とも大学で活躍しとる
漢人はアホントニーとそりが合わなかっただけに大学でまだまだ伸びると思う
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:01:37.67ID:eEJz+oq8
>>588
昨夏に選手権開催されなかったのが痛い
昨夏の菊川は渡邊とイヤムと左の好投手2枚に打線も中々だっただけに勿体なかった
共に高校から投手
榛村は半年で使えるPになってたのが凄い
高橋の投手の育成力は半端なかった
菊川は本当に高橋を手放したのが痛い
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:02:51.88ID:HBmqm3oa
>>589
素質は良い
高校の段階でもっと伸ばせたな勿体なかった
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:04:16.31ID:abOeL/nH
>>591
ゆうて榛村は成瀬の控えだからな
皮肉にも成瀬がくすぶっとる
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:06:28.91ID:HBmqm3oa
榛村投手はとにかく身体能力が高い
体はマッチ棒のように細かったが肉がついたら面白い
野手としてもプレーに瞬発力があった
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:21:28.87ID:OeiOgT90
がんばれ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:37:54.24ID:eB2JDjZp
中京大中京畔柳レベルの投手が県内に三人は必要。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 20:55:10.70ID:JYlAowrl
投手が良くて困ることは無い
剛腕投手が1人より3人。3人より10人。10人より100人いたら万歳
しかし金属バットだと剛腕投手用意しても限界があると思う
弱小校相手なら力でねじ伏せることは可能
ある程度の相手はバットに当ててくる。当たればそれは金属。野手の間を抜けていく
静岡県が甲子園で勝てなかった本当の理由は何だったのか?
名将・知将の名を欲しいままにしてきた磯部監督は静岡県は投手力強化が喫緊の課題だと言う
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 21:06:40.36ID:CCrz5qkL
>>595
それは厳しすぎる
2013の鈴木高橋水野がMAX
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 21:21:30.72ID:1PKUO//U
打つ方も静岡には恐さがないかもね
菊川は、だけど
5点差くらいで勝ってる試合がコールドにならず9回までとか
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 21:50:39.72ID:XkCkCD4i
>>599
>>600
何言ってんだかさっぱり分からん
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 22:48:25.09ID:kzBaW2EH
>>596
金属バットになって、かつ夏の出場校が1県1代表制になってから甲子園で勝てなくなった。

夏の選手権大会
■木製バット時代
優勝1回 準優勝5回 ベスト4 1回 ベスト8 4回

■金属バット時代
準優勝1回 ベスト4 1回 ベスト8 2回
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 00:09:15.13ID:u/D2chM0
>>602
木製バット時代と変わらない出場校
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 09:25:09.88ID:Sna+f8tz
成瀬昨日ベンチ外やったんやな
そろそろベンチ入りしたいわな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 14:02:27.22ID:pPxDH4tK
浜松北も野球強化すればいいのにな
110キロの投手じゃ流石に一回勝てればいいほう
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 14:34:11.29ID:hbi4aTS5
池田・静高野球部、総勢41名の少数精鋭部隊

3年生 15名
2年生 12名
新1年生 14名
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 14:34:23.66ID:hbi4aTS5
静高野球部 新1年生 正式発表

青野漱太郎 内・外/右投左打/171cm/65kg/焼津市立小川中/島田ボーイズ
井上諒大 内野/右投左打/170cm/61kg/静岡市立竜爪中(中学軟式)
猪股李紀 外野/右投両打/170cm/65kg/磐田市立南部中/浜松リトルシニア
遠藤碧真 捕手/右投右打/168cm/80kg/富士宮市立富士宮第一中/フジヤマBBC
太田聖大 内野/右投右打/170cm/63kg/静岡市立大里中(中学軟式?)
亀井海夏人 投手/左投左打/173cm61kg/静岡市立東中/島田ボーイズ
川島海斗 投・内/右投右打/171cm/75kg/富士市立須津中(中学軟式?)
齋藤童獅 投手/右投右打/180cm/70kg/磐田市立城山中/浜松リトルシニア
武田蓮汰 内野/右投左打/171cm/65kg/長泉町立長泉中/御殿場ボーイズ
知念崇太 捕手/右投左打/177cm/62kg/磐田市立福田中/島田ボーイズ
藤田駿斗 投・内/右投右打/172cm/75kg/浜松市立浜北北部中/浜松南リトルシニア
益岡峻太郎 内野/右投右打/172cm/80kg/静岡市立美和中/静岡府中ボーイズ
松永将大 内野/右投左打/167cm/56kg/静岡市立服織中/静岡府中ボーイズ
元谷聡志 投手/右投右打/177cm/78kg/私立学習院中/浦和リトルシニア
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 14:39:51.47ID:PoutkK9/
栗きんとんから池田に変わって夏の甲子園で勝てる可能性は上がった
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 14:54:36.08ID:n0SDhTH3
>>608
取り敢えず三分の一は静岡市内からじゃん
西部4人、中部6人、東部3人、県外1人
バランス取れてる
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 14:55:06.68ID:n0SDhTH3
ワンバスの人数だし
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:59:42.66ID:vJcfkSMN
>>610
例年に比べて静岡市内が若干多いな
スタメンに静岡市内が名を連ねることは少ない
弱いときは静岡市内ばかりだった
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:09:50.66ID:Ls29wMlN
斎藤らいねの弟だよね?
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:16:10.33ID:tneFU0em
浦和シニアのムードメーカーの秀才はいるし、
ボーイズ県選抜の主将とエースや、
慶応に行ったライネ君弟や法政に行った藤田君弟?は運動能力高そうだし、
甲子園目指せるメンバーだと思う。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:22:46.84ID:oPnMvJvx
>>608
大砲の名前が無い
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:27:08.86ID:Ls29wMlN
目玉は左投手の亀井かな?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:33:01.62ID:PaBzSLb0
>>614
藤田って浜松ならセカンドの藤田?
創価じゃないの?
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:39:04.00ID:PaBzSLb0
>>614
学習院?w
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:56:23.14ID:Ls29wMlN
静岡南中の大砲、寺下はどこに行った?
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:16:24.16ID:g5MezsP4
>>614
毎年静岡では頂点
問題は夏の甲子園
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:17:11.96ID:g5MezsP4
>>616
2年がだらしないでな
出番は早そう
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:21:22.79ID:lPrAC3kX
15歳人口が多くて野球少年比率も高かった時代は静岡市内だけで野球・勉強両立した生徒を静岡高校は獲得出来た
その後は県内を西へ東に走らないと調達できなくなった。今後は県外にも足を運ばないと両立した選手は揃えられない

静岡高は学力水準が高校野球に向いていない。大阪桐蔭・智辯和歌山のように別コースにもなっていない
ただしながら後援会の実力は全国一かもしれない。浜松北や旭丘には無理
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:38:17.74ID:QlIQkEzR
ジイさんは掛西が同じことをやっているので静高には寛容
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:03:28.92ID:g5MezsP4
>>622
邪道は好きだよな磐田ボーイズ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:14:13.59ID:lPrAC3kX
掛西はトップ層だけレベルが高い
毎日新聞の絶対的存在・朝比奈会長、元静岡県知事・石川氏、柳沢元大臣(女は生む機械)、周辺自治体首長など
しかし下位層のレベルは超絶低い。なぜかというと定員が多い。なんと静岡高校より多い

裁量枠使わなくても大丈夫なほど。しかし後援会の資金不足で苦しい時代が続いていた
数年前に掛西OBで公認会計士の資格を携え大阪で起業し一発かました御方の大型寄付で後援会が蘇った
現3年生はその一期生。ただしながら上記の大型寄付がいつまで持つかの話

静岡高校のように100年継続するような話ではないと思う
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:58:47.97ID:j2QOB3MO
そりゃ、野球人口が多ければ逸材も多いから県内だけでも選手集められるよな
それプラス県外からも集まるんだからさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210406-10005709-it_nlab-life
都道府県別「高校野球部」の部員数ランキング! 「東京」に次ぐ2位は?【2020年調査】
●第3位:神奈川県(6518人)
 第3位は、部員数6518人の神奈川県です。

 神奈川県の強豪校には、春夏を制覇したことがある東海大学付属相模高校や横浜高校をはじめ、桐光学園高校、慶應義塾高校、桐蔭学園高校などがあります。2021年・春のセンバツでは、県内公式戦で5期連続優勝を果たした東海大相模高校が全国でも栄冠を勝ち取りました。
●第2位:愛知県(7381人)
 第2位は、部員数7381人の愛知県です。

 愛知県の強豪校には、春夏合わせて11回優勝している中京大学附属中京高校、春のセンバツで5回優勝している東邦高校などがあります。また、鈴木一朗(イチロー)選手の出身校として知られている愛知工業大学名電高校も有名です。2021年・春のセンバツには、 中京大学附属中京高校が出場しました。
●第1位:東京都(9295人)
 第1位は、部員数9295人の東京都です。

 東京都の強豪校には、東東京の帝京高校や関東第一高校、二松学舎大学附属高学、西東京の早稲田実業学校や日本大学第三高校、東海大学菅生高校などがあります。2021年・春のセンバツには、20年の夏の西東京大会で優勝した東海大学菅生高校が出場しました。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:10:38.64ID:cFKGJjxL
>>619
騒ぐほどの選手なのか
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:37.00ID:LcNLvHGm
>>627
でも愛知県でプロで活躍してるのって大島と千賀ぐらいしか思いつかない。人口の割にはカナリ少ないよな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:06:41.74ID:Fe9ehQrW
>>629
ライアン小川はわし好みの投手
創価は関係ない
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:23:13.91ID:x1JG6fsY
本日の報道ステーション熱盛コーナー

オリックス紅林のサード守備がファインプレーで登場
女子アナ「前田さんに似てませんか?」
前田智徳「いえいえ私よりイケメンです。」
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:57:30.22ID:hYQiwmVD
>>632
静岡県は牧田、増井、紅林、鈴木大地と活躍してるのな。セリーグって静岡県民誰かいたっけ?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:33:30.00ID:0rAi8KK1
進路が静高しか分からない、知らない、それで飯が食える県民
もちろんこのスレ昭和の爺さんだけだよな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:55:26.00ID:Xo8FDXms
>>631
それは毎年のこと
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:56:01.91ID:iAfQHOro
進路公表するの静高ぐらいじゃないか
他はもったいぶってる
だから話題になるんだろ?
知ってるなら書き込めよ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 05:33:05.81ID:YyempNbg
片岡ch観てたら近藤(袋井→駒大)の話で盛り上がっていて懐かしくなった
小柄だったが、投打の中心選手として当時のあの袋井を秋、春と県優勝に導いた

駒大では、同期で選抜出てPLを抑えた浜商の大庭も活躍してたね
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 05:43:45.45ID:YyempNbg
あの頃の東都は杉山賢人(沼学→専大→西武)、竹下潤(静岡市商→駒大→西武)とかも活躍していた
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:30:43.62ID:N9gwQgTL
>>633
鈴木博志と後池谷も投げてたな
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:26:49.77ID:+rMCrJCY
>>553
苦戦した時はその相手を褒めもせず苦虫食ったような辛口コメントするからな。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:30:59.03ID:xbYT+QbM
>>637
昔西部にとどまった大庭クラスが軒並み邪道に流れた
これでは浜松から甲子園はしんどい
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 11:29:47.49ID:iDAuRZx0
東海大静岡翔洋高女子硬式野球部の創部会見が6日、静岡市清水区内の同校で行われた。

1年生26人を加え、斉藤美咲主将ら2年生3人との総勢29人で本格スタートする。会見には東海大系列伝統の縦じまユニホームで臨んだ。
弓桁義雄監督(57)は「(本校の)男女アベックで日本一になることが夢。女子チームは打撃力を前面に押し出すチームにしていきたい」と語った。

新入部員の内、16人は静岡県内から、10人は関東地方から集まった。硬式経験者だけでなく、軟式野球、ソフトボールなど他競技から転向する選手もいる。斉藤主将は2月に、予想を超える20人以上の入部希望を知って驚いた。
1期生としてチームをけん引していくことに不安をのぞかせたが、「たくさん出てくる課題をどんどん改善して、成長したい」と強調。全国大会優勝を目標に掲げた。

チームは、全国高校女子硬式野球連盟への参加登録を申請している。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202104060000743.html
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 11:46:17.58ID:QIMM/00u
イヤムは東京国際大か…
他に誠恵のアルベスや知徳の葉桐 磐田東や開誠館の3人と静岡からいっぱい行ってるな
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:04:13.56ID:n3KTaSIm
亀井は県選抜のエースじゃないからなw
去年はコロナの影響で2チーム県選抜作ったが、
Bチームのエースだからwww
Aチームに入れなかったのご存知?笑
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:10:03.11ID:n3KTaSIm
亀井は県選抜のエースじゃないからなw
去年はコロナの影響で2チーム県選抜作ったが、
Bチームのエースだからwww
Aチームに入れなかったのご存知?笑
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:23:57.06ID:oQs3UoGQ
>>547
増田・日南・丸亀とCランクばかりの弱小ブロックを勝ち上がっただけやろ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:26:02.47ID:oQs3UoGQ
>>551
履正社は通学圏外から来てマンションで一人暮らしの選手が結構いる。食事は近所の定食屋。
中京は基本的にほぼ全員通学でしょ。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:37:35.85ID:Ef/Z9poC
>>646
嬉しそうだね
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:58:38.57ID:Q0roTmMf
じゃあ特別静高が県内の精鋭集めているわけではないということだね
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:59:54.60ID:Q0roTmMf
で、もしうまく育ったら育成が良いということでダメなら元々ということ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:23:48.83ID:pWfkmHLp
というか、そもそも静高が成績関係なく静岡県の逸材を集めまくっているんだぁ〜邪道すぎという主張が嘘だから。成績優秀者でないと裁量枠も受けられません。
島商の投手は四試合完投、三完封失点1。
元々中学時は有名投手ではないから、静高現監督は育成うまいのかもしれない。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:39:52.30ID:FxcNFulE
>>653
小林が中学時代有名じゃないとかウケるな
栗山ですら取り上げていた投手
当然1年夏からベンチ入り
池田はボロボロになるまで使い果たした
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:42:37.85ID:FxcNFulE
成績優秀者とかいう野球部にとって迷惑でしかないワードはやめた方がええ
社会に出てバカにされる野球部はかなり辛い
社会人早々ノイローゼになってしまった者もいる
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:44:35.48ID:pWfkmHLp
三完封失点1の島商の新木は、中学時代知らない。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:51:30.59ID:n3KTaSIm
>>653
実情知らずによくそんな書き込みできるね?笑
野球部はオール3ないと裁量取れないのは表向きであって、実際は2がある子も入学する。
まぁ関係者ならそれくらい承知してるけどな。
あと逸材?今年の新1年なんか逸材とはとても言えないレベルですけどね。
まぁ他の公立高よりは素材がいいくらい。
監督交代で静高人気は下降していくけど、だからといって他の公立に魅力がないのも現状。
私立もここってとこもないのも現状w
今年の新1年の逸材はほぼ県外流出。
来年以降も流出の傾向は強くなるだけ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:38.72ID:kKfumshP
>>656
昨年夏も背番号二桁ながら好投
池田は3年生に配慮した背番号を与えていた印象
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:05.43ID:kKfumshP
>>657
それな
野球部が1番よくわかっている話
賢いふりをしないといけない野球部の中には社会に出て病む者も少なくない
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:48.12ID:pWfkmHLp
学校ごとに成績基準がある裁量枠をなんと思っているのか。
まあ相手にしちゃいけなかった。スマン。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:00:03.54ID:kKfumshP
アホはアホなりに生きるしかない
賢いふりをしない野球部OBの方が幸せに見える
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:03:48.56ID:kKfumshP
野球で邪道に入った者は無条件に甲子園出場という義務を負わされる
賢いふりまでさせるのは酷
野球は得意ですが勉強は苦手ですとインタビューに答えた法政木下には好感が持てた
非常に素直な性格
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:06:25.38ID:kKfumshP
木下も駒澤成瀬同様なかなかベンチに入って来ない状況
法政のスポーツ推薦を勝ち取った肩があるだけにこのまま終わるのはもったいない
野球で就職したいはず
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:27:21.96ID:N9gwQgTL
>>657
そう
逸材とはシニアの4番をほぼ根こそぎ採っている秋しか勝てない不思議なチーム
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:02:24.21ID:0rAi8KK1
シニア東西ブロック選抜の進路知ってる人
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 04:47:02.66ID:wTXOhXA8
優勝したときの菊川のセカンド?→早稲田が中退だよね
大学に行って合わないってのは一つの問題であるらしい
自分もスポーツ強豪大学にいってたけど、
高校のときみたいに全国レベルのスポーツ選手をもてはやしたりしない
オリンピックレベルのやつでもね
自分のことが忙しい
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 04:49:55.20ID:wTXOhXA8
三冠王落合が言ってたけど社会人は違うとかと
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 04:57:32.03ID:wTXOhXA8
タニマチがいなけりゃがんばっても能力があっても無理なんじゃないにょ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 09:25:22.78ID:kW9lrhrY
東京は夏のシード校が決定
六大学もいよいよ開幕
本格的に野球の季節が来たな
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 09:34:22.35ID:kW9lrhrY
しょうへいのライバル若林プロ初アーチか
打率も上げてきたな
レフトは若林、センターは金子、ライトは木村で定着やな
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 09:55:27.52ID:3sdBNiWo
>>670
そうだね
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 11:15:46.83ID:LHgzLUOG
静清ヲタの俺が駿総出身紅林を応援してるんだがいつみても中田翔にみえてしょうがないんだが!
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 12:02:08.93ID:LVwdpJvI
>>671
スパンジェンバーグが復帰したら二軍落ちの危機
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 12:02:57.63ID:LVwdpJvI
>>672
ドラジュニ高須は高卒プロの素材
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 12:03:52.58ID:LVwdpJvI
素材だけは一級品
あとは指導者
破壊王栗きんとんからの解放はプラスはず
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 12:04:25.08ID:LVwdpJvI
>>676
失礼
破壊王栗きんとんからの解放はプラスなはず
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 12:04:29.59ID:fw+A24f3
しょうへいより堀内の方が危ない
2軍でサードやってるってどういうこと?
打撃が売りでもないのに
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 13:50:08.35ID:Ajcw7Abb
過酷な登板はやめた方がいいけど、たまに9回完投するのも良いと思うよ。
高卒プロ目指すならそのぐらいの体力、気力と経験値は必要。適度ににやることだね。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 13:51:04.98ID:OGLMZYxP
六大学や東都も結構無理して投げさせる
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 13:54:21.28ID:fr66pe7j
>>678
捕手として使えないならかなり危ない
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 15:52:56.96ID:nAknzIp1
>>646
ボーイズリーグとシニアリーグは別じゃない?亀井はボーイズ。ボーイズで選抜2チーム作った?
詳しくないからわかんないけど
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:23:34.76ID:EVHp5S/B
高須のMAXは143かい。
右だと物足りないよね。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:27:37.42ID:VRHDezP1
>>679
テレビ等で故障問題が大きく報道されているから500球制限
投手の故障は公式戦が原因よりも練習中が多い。試合時間が2時間といっても投げているのは1時間未満。1時間以内に突如として故障するわけではない
練習時間の方が圧倒的に多いんだから公式戦をどんなに回避したところでメリットよりもデメリットの方が多い

打者が腰やひざを故障するのも試合中の4打席の中で故障するのではない
練習中の体力トレーニング等での故障が全てと言っても過言ではない

公式戦は報道されるから公式戦の酷使で故障したかのような錯覚に陥るだけ
ゆとりの教育や働き方改革と同じで報道でイメージされ公式戦の球数制限やってますアピールが主流になっていく件
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:56:00.73ID:VRHDezP1
高須投手は未観戦なので高校野球学者の大将に解説してもらいたい

@インコースのストレートで三振が取れるのか?
A押し出すような投げ方だと変化球がボールからボールになるがそこはどうなのか?
B踏み出す左足が割れてしまうのか?
Cギリギリまでボールの出所を見せず、鋭く回転させ腕を振れていれば打者もベンチもボールを目で追うのが遅れるようになり
 スピードガンの数字以上に速く感じると思うがそこはどうなのか?
D走者がいない時もセットで投げているという書き込みを見た記憶があるが
 連続して何球もクイックで投げたりしてボールだけでなくフォームにも緩急をつけたりするのか?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:14:23.63ID:ZGfIrVOn
>>683
素材はピカイチ
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:31:16.46ID:MoYSwU/P
高須は素材型のわりに球が暴れない
崩れた試合もない
三島南戦も崩れてはいない
連投がやや効かないだけ
負けにくい投手
雑魚相手に高須を休ませれば夏は邪道
甲子園でも疲れていなければやれる
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:53:25.71ID:1+OnrbL2
>>683
高卒プロでなく大学か社会人経由で145キロできれば150出せるようになった方がいいかもね
190超の身長と手足の長さは魅力だけど
制球もいいし、9回完投できる体力と精神力もある
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:01:55.50ID:MoYSwU/P
>>688
まだ体が未成熟
それを考えたらスカウトの目は光る
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:14:46.38ID:MoYSwU/P
>>690
せやな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:22:54.73ID:VRHDezP1
>>691
畔蛯ヘテレビで1回見たけど18歳でピークな感じがした
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 20:33:10.90ID:ZTC99mL5
逆神が金子、木村は定着と言った途端に木村は外れ金子は4タコ2三振に1併殺、若林は素人守備
さすが逆神
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 20:47:25.84ID:3sdBNiWo
>>682
https://www.facebook.com/107270150663586/posts/%E8%A9%A6%E5%90%88%E7%B5%90%E6%9E%9C11%E6%9C%8822%E6%97%A5%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2%E9%9D%99%E5%B2%A1%E6%9D%B1%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E9%81%B8%E6%8A%9C-11-6-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%81%B8%E6%8A%9C%E8%8D%89%E8%96%99%E7%90%83%E5%A0%B4%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2-006-110-311%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA041-001-06%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%86%85/432442738146324/
亀井はボーイズ選抜のエース
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:39:25.27ID:cIC69rTB
>>693
ライオンズの外野は12球団一ヤバイからな
ライオンズで無理ならどこも無理
若林はそこそこやる
駒澤時代にわしは目をつけとった
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:41:37.72ID:cIC69rTB
若林の加入はしょうへいにとってはかなり痛い
しょうへいより守れる
指名打者でしか出番が無くなる
指名打者しょうへいでは打線に厚みがない
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:42:24.21ID:cIC69rTB
>>694
それな
ドラジュニ亀井は早い時期から出てくる
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:58:46.39ID:lKfxqruj
>>694
ほんと何も知らないんだなw
その試合は県選抜の二軍と一軍合同なw
ボーイズの県選抜、府県選抜の大会がその前にあって、残念ながら亀井は二軍県選抜のエースだわw
色々調べてから書き込みしてね?笑
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:07:39.95ID:TGlNAOLC
ヒキは何をしたいんや?静高関係者を陥れたいんちゃう?
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:09:37.26ID:lKfxqruj
陥れたい?は?w
ありもしないことをここに書き込む奴がおるから、
事実を伝えてあげてるだけだわw
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:20:42.01ID:mTkY/OJd
>>700
消えてるよ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:27:42.61ID:lKfxqruj
「村瀬杯 静岡」で検索、
静岡ジュニアユースベースボールクラブのHP行けばわかる。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:31:51.06ID:ZTC99mL5
>>702
701は逆神ウンコの事言ってんだろw堀内や鈴木将平や静高が逸材集団等w
君が言うように大したことねーのになw
明誠の方が逸材集団だという現実
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 23:12:13.13ID:cIC69rTB
>>705
池田1期生は例年以上に期待できる
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 23:14:50.95ID:eQ6uzDB2
55回大会の朝日グラフ持ってる人いますか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d487613632

本誌でしか載ってないような写真(特に静高の5試合)
て結構ありますか?
昔は写真や映像がたくさんは残っていないから
この朝日グラフに掲載された写真が、その後幾度と発売さるる高校野球の思い出系雑誌で再利用されていて、見たことある写真ばかりだと買ってもつまらないので、知りたいです。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 11:49:10.70ID:CJrw8gy2
一足先に創部した東海大翔洋女子硬式野球部に対抗する形で、来年度の創部を控える静清高校女子硬式野球部がTwitterアカウントを開設しアピール開始

静清高校野球施設その@
【校内野球グランド】
両翼100m・バックスクリーン120m
全面土の校内野球場
一塁側ベンチ上には観客席
https://twitter.com/seisei89g/status/1380019582425911296?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 11:50:31.17ID:CJrw8gy2
女子硬式野球部はわりと短期間で全国的な強豪校にのし上がるチャンスがあるスポーツとして狙い目となっており、東海大翔洋も2年目の今年26人(県外10人)が入部。静清高校も元女子日本代表選手を監督に据え対抗する

静清は男子野球部も恵まれた練習環境から更なる強化を狙えないものか…
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 11:51:56.07ID:CJrw8gy2
静清高校野球施設そのA
【室内練習場1】
マウンド・ホーム周りは土、以外は全て人工芝でベースは埋め込み式。
ブルペンは4箇所。
両翼は45mほどで内野手はポジションで実戦練習ができます。
https://i.imgur.com/DzT1Mrr.jpg
https://i.imgur.com/ld5YTIK.jpg

静清高校野球施設そのB
【室内練習場2】
バッティング練習2箇所、
内野直線ノックが行えます。
トレーニングスペースもあります。
https://i.imgur.com/XBSBK0I.jpg
https://i.imgur.com/cTRW6A9.jpg
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 15:51:45.73ID:32FT3yyZ
聖隷にコールド勝利の磐田東をコールドで下した浜松商業
今年は浜松商業がいただきマンモス
磐田東にコールド勝できるチームが県内にいますかな?
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 19:00:35.44ID:jxkb5rOH
>>713
明日掛西に勝ってから言おうね?笑
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 19:44:23.56ID:wVvvkwl7
女子は7イニング制だから可哀想だな
女子にも9イニング制の本当の野球をやらせてやって欲しい
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 22:02:12.57ID:k6aLrD3q
明日の各地区決勝戦だが優勝も準優勝も春県大会のシード権は同じなので
某高校が明日は夏県大会ベンチ外の選手を引退試合として出場させると聞いた。投手以外だが。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 09:59:15.00ID:z8II4J/S
東大奥田は3年になってもベンチ外
甲子園球児が独り歩きして可哀想やな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 10:48:30.87ID:p9Txk3+W
東大球児は真面目にやってたら甲子園くらい余裕でいけてるだろう
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:26:52.06ID:VJvtfh2g
2回終了
雑魚0対2早稲田
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:31:42.24ID:TWWQna7E
>>719
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:39:22.07ID:VJvtfh2g
みっちゃん中部3位通過
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:07:05.80ID:p9Txk3+W
>>721
脳の発達と運動神経の発達は大きな関係がある
東大野球部員は野球にガチらなかっただけで真面目にやってれば野球強豪校のレギュラーくらいは目指せた素材
野球強豪校の奴らはガチでやってた癖に勉強はコールド負けで野球も大差ないというお粗末さ
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:08:54.85ID:p9Txk3+W
逆の環境で育てたら勉強もお粗末で野球も下手くそになるのが野球強豪校の奴等
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:17:02.68ID:VJvtfh2g
4回終了
雑魚0対5早稲田
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:52:20.43ID:VJvtfh2g
陸の王者対法政
14時15分試合開始
陸の王者先発森田、法政先発三浦
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:56:59.92ID:rTvGRkIF
2回終了
陸の王者0対0法政
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:08:38.48ID:OW2axUAS
なんでお勉強の方に進んじゃうのか知らないけど、
東大いっときながら険しいプロに進むやつもいるよね

東大5,6人誰1人成功してない
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:25:04.20ID:rTvGRkIF
4回終了
陸の王者0対0法政
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:37:26.77ID:rTvGRkIF
5回終了
陸の王者0対0法政
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:23:22.94ID:a4aaP9o4
掛川球場に初めて行きましたが場外特設スタンドに観客いました。三密です。笑えました
沢山は立ち上がりが悪い。浜商も余裕で先制点。2回以降は手も足も出ませんでした
掛西打線は長打力は感じないが隙が無く気が抜けない。榊原の打撃はレベル高く要注意
夏は静と掛西の対決でしょう
静高の弱みは投手が高須1本。掛西の弱みは沢山の立ち上がり
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:59:50.93ID:3Ag22g2i
試合終了
陸の王者1対2法政
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:00:55.84ID:3Ag22g2i
>>731
せやな
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:55:47.15ID:mACEDMvH
>>224
最弱スレでは今回は該当校なしって結論になっていて、強いてあげるなら八戸西ってことのようだ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:18:09.32ID:mACEDMvH
>>728
特殊な経緯で東大出身のプロ1号となった新治伸治氏は88試合に登板して9勝6敗、防御率3.29だから戦力になったと言えるだろ
東大出身プロ2号の井手峻氏は主に代走や守備固めながら8年間プレーして359試合に出場してるし引退後はコーチもやってるんだからこちらもプロの戦力になっている
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:19:40.44ID:uECBONiK
>>731
榊原の打撃が素晴らしいとしても未確認情報によると今日も
榊原は2回表の第一打席で無死1塁、1ストライク3ボールの場面でキッチリ送りバントを決めたらしい

試合終盤の1点勝負の場面ならともかく初回からでも主力打者が送りバントしてくる

沢山も元々が野手だから打撃は悪くない。しかし浜名戦は全打席送りバントだったみたい
今日も送りバントを決めた。次の打席は2死だったから仕方なくヒッティングでタイムリーヒット

春でこの状態だから夏は送りバントのオンパレードになると予想
大成功するか裏目に出るかは神のみぞ知る
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:27.95ID:GvO/HxQd
>>737
失点が計算出来るチームなら悪くない
邪道、掛西、明誠の失点の少なさが際立つ
総合力を考えると夏は邪道
邪道、掛西が秋同様やらかしてしまえば夏もお通夜
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:49:14.54ID:uECBONiK
無死一塁で送りバントする理由はゲッツー回避。
しかし高校野球はプロに比べ打球も遅く、守備の動きも遅い。走者の足はプロも高校も差はない

高校野球はセカンドが穴。特にセカンドの肩には疑問
ゲッツーが出来るのは1-6-3、4-6-3に偏る。5-4-3、6-4-3が出来ない。強攻策を取ってもプロほどゲッツーが成立しない

送りバントはイレギュラーする確率も低く、捕ってからの送球も態勢が崩れず悪送球になりにくい
強攻策を取ればイレギュラーも発生し、捕ってからの送球も態勢が崩れやすく悪送球も期待できる

仮に送りバントが成功して1死2塁となっても高校野球は外野が浅いためシングルヒットでホームイン出来ない
そもそも2塁走者がハーフライナーゲッツーを恐れ1死の時はスタート出来ない

三者残塁で無得点。ゲッツーで無得点。は同じ。そもそも無得点に終わるのがそんなに恐ろしい事か?
送りバントでアウトカウント増やすより強攻策の方が得点になる確率は高いと思う
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:22:32.99ID:zT2+pbfD
>>737
情報だと掛西は秋の4番打者がバント苦手だからスタメンから外してバントオンリーの選手を起用したみたい
その選手はランナー有なら送りバント。ナシならセーフティバント
今日も見事なセーフティバント決めた。でもバレてるから夏は通用しないと思う
静高に例えたら池田をスタメンから外すようなもんだから相当な決意
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:00:40.00ID:P+lIR2Fn
1アウト2塁で打つのが3,4番
相手もだから、確率変わるかは分からない
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 09:25:01.43ID:P+lIR2Fn
愛斗にあれを見せられちゃうと、
おしいとかそんなんじゃなくて、力不足と言わざるをえない
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 09:51:57.56ID:8h/v2Muj
他県人だが、県立静岡高校に入るには
中学校の成績がクラスで1〜2番でないと
難しいっていうのは本当?
そういう子は都会でのガリ勉でひ弱というより
運動神経が良くて
5段階評価のオール5で生徒会長の子なのかな?
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 09:58:44.50ID:3yp7h7jz
>>744
自演はいらないよwwwwwww
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:01:38.15ID:1KAlhcv/
>>743
チャンスを掴んだな
若林も良さを出しとる
しょうへいは…
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:03:56.01ID:dXENglGy
気が早いが堀内、しょうへいはクビになったら何をするんやろな
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:27:38.40ID:bq2SvwiR
同学年小川がベンチ入りしてらいねはベンチ外
らいねは早く殻を破れ
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:28:42.69ID:bq2SvwiR
スマートにやろうとし過ぎるな
がめつさも大事
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:58:55.83ID:3yp7h7jz
>>748
自演する意図がわかる回答wwwww
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:33:35.32ID:UCckbUDs
掛西・榊原投手の兄は筑波大野球部の現役部員
静岡県から筑波大野球部はあまり聞いたことない
村木投手・栗林監督くらいかな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:43:17.16ID:FKG/LXat
>>754
天下の中京から明治のジャパン磯村の弟も在籍
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:46:21.34ID:FKG/LXat
もう少し久我山のペースになると思ったがここは久我山の方が力は上
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:09:21.13ID:FKG/LXat
久我山は西東京で甲子園に出てくるのはしんどいが野球後進県静岡なら頂点を狙えるレベルにある
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:10:21.26ID:FKG/LXat
スコアだけ見れば創価も久我山と差がないように見えるが野球の質がまだまだ悪い
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:22:24.88ID:yG3TtJ5h
久我山の1、2年生は2年前の甲子園を見て入ってきた代だけあって楽しみな選手が多い
二遊間、センターの2年生トリオがチームを支える
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:23:03.49ID:ItBGB0mh
つい先日まで部員3人だったチームの目標は全国制覇、松本国際との初陣を制す。履正社など複数高の誘いを断って翔洋に入部した子も

【女子野球】静岡県初の女子硬式野球部、東海大静岡翔洋高が初の練習試合でサヨナラ勝ち 巨大ケーキのサプライズ https://hochi.news/articles/20210411-OHT1T50075.html
神奈川・相模原市出身で中学時代は男子に交じって町田シニアでプレーしていた。「男子ほど球速がないのでコントロールを意識して“賢く”投げることが大事」。カーブなど6球種を操る右腕は今春女子選抜大会準優勝の履正社など複数校から誘われたが、「自分たちで一からチームを作れる」と新設の翔洋を進学先に選んだという。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:27:58.91ID:yG3TtJ5h
セカンド上田は再三の好プレーでチームを救った
創価で光ったのはセンターの高沢
打っては4番でタイムリー三塁打
ブルペンでは勢いのある球を投げていた
今日のメンバーで創価大学でもスタメンを張れそうなのは高沢のみの印象
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 16:33:11.17ID:TaHMB/fu
9回表終了
早稲田0対0雑魚
早稲田の勝ちが無くなる
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 16:47:12.35ID:TaHMB/fu
試合終了
早稲田0対0雑魚
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 20:22:54.10ID:HeDQ0noA
栗林監督の時のスタメンだった座間君や山本君は能力高いのに新監督には全く使われていない。夏には復帰するのだろうか?特に山本君なんて三月まで攻守の中心選手だったと思う。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 21:25:14.06ID:P+lIR2Fn
>>754
野球は、東京が華なんじゃないの
筑波は、サッカー、バレー、

ラグビー、バスケ、柔道、

野球、陸上
かな
ぽかになんか
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 21:27:10.28ID:fEZFqFyK
>>754
静岡県から筑波大野球部は確かに少ない。生活環境が静岡県と近いのに確かに少ない
ただ近年、生活環境の異なる関関同立に静岡県選手が多くなっている
今年の関西学院大の内野は静岡県選手で固まっているみたい
稲角 塁
静岡高・経済
右投右打・176p80s

大石 哲平
静岡高・総合政策
右投左打・172p78s

渡邊 公登(副将)
掛川西・法
右投左打・166p63s
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 21:37:32.36ID:R9n+pf2I
>>765
座馬もドラジュニの長距離砲
普通この代はいじらん
普通なら新チームから池田色を出す
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 21:38:44.01ID:R9n+pf2I
>>767
六大学に来れなかった指定校組
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:56.27ID:MEaqtYZu
>>769
座馬ちょっとした怪我じゃない?
だから内野にキャプテンの金子を置いでるんだと思った
金子の背番号9のままだし
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:25:29.89ID:R9n+pf2I
>>771
座馬と金子の内野は関係無くないか?
山本アウトで金子内野だぞ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:30:57.48ID:Ad+P5dr9
>>748
第何学区だったの?
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:32:44.89ID:MEaqtYZu
>>772
内野がほぼ2年だけになるからさ
座馬は副キャプテンでまとめ役になりそうな雰囲気
内野にキャプテンがいた方が強くね?
岸山とか安本とか黒岩、小岩
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:58.62ID:Nd1zNS79
キャプテンがベンチにいるチームもある
そんな理由とは思えんが池田のみぞ知る話やな
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 08:52:22.01ID:koHLGCkZ
栗原健社会人での滑り出しはまあまあ悪くないようだな
ただ左の外野手はプロは難しいか
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 09:13:30.22ID:eh+869Sh
>>776
長野を筆頭に外野の層は薄くない
内山、栗原はまずはレギュラーを獲ること
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:22.43ID:2SqkOZWE
>>767
関西学院は昔から静高の選手が毎年のように進学してたから何らかのパイプがあるんだろ
関東の方はせいぜい立正大だったがw
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:38.89ID:Hzb/jcco
>>778
単なる指定校枠
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 09:58:45.91ID:Hzb/jcco
一般生にとって指定校で関学は魅力がない
ならば野球部がいただく
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 10:29:00.96ID:zc+3BGyA
静高で文武両道を極める

静高時代にセンバツ出場
東京大学志望も3度目の不合格
この春から慶応大学への進学を決めた藤田大和(20歳)
2021年、念願の東京6大学リーグへ

静岡OB藤田大和さん慶大進学「本気で野球できる」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202103100000589_m.html?mode=all
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:09:06.50ID:kZLjT7nH
2011年の選手権に出た時に一般入試の部員は3学年全体で1人だけという記事を見たことがあるが、その後一般部員増えたんだな。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:25:33.81ID:wpgfhLBk
>>781
残念ながら邪道でも慶應でもグランドで戦力になることは出来ん
ならばグランド外で輝け
慶應の強みはグランド外の人間の強さ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:27:37.23ID:wpgfhLBk
>>782
裏方も必要だからな
裏方は御免と思うか裏方でも良いと思えるかはタイプが別れる
磐田南から慶應村田はやめてまった
藤田やいかに
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:46.53ID:wpgfhLBk
やめることが必ずしも悪ということではない
人生野球が全てやない
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:51:57.59ID:pGEjZQGZ
夏県大会前に全選手対象にPCR検査やることになった
今年の夏は出場辞退で荒れる可能性も出てきたね
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:05:48.52ID:WQKLDxoZ
>>786
邪道辞退なら邪道じじいは暴れる
そんな簡単に邪道はない
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:14.48ID:WQKLDxoZ
失礼
そんな簡単に辞退はない
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:58.71ID:pGEjZQGZ
夏は一般客入れるつもりだから選手にPCR検査は必須
陽性になった選手だけ出場辞退だと思う
チーム全体の出場辞退ではないと思う
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 15:16:35.19ID:0HCRjJA0
中央先発石田キタコレ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:16.05ID:C/vqQPDu
そういえば静高やカト学で甲子園に出た選手の進路ってどうなった?
今年はその辺の情報があまり出てこない
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:04:21.31ID:p1BOtogj
2020年度卒業生 進路

加藤学園
勝又友則 日本体育大学
肥沼&#129;竣 専修大学
杉本周陽 駒澤大学
杉山尊 拓殖大学
磯貝偲斗 日本ウェルネススポーツ大学
法月拓 大阪商業大学
森田悠希 大阪産業大学
大村善将 中部学院大学
加藤健太郎 常葉大学
杉本敏 静岡産業大学
他7名不明

静岡高校
相葉寛太 ヤマハ
関宮楓馬 法政大学
城航希 中央大学
神谷侑征 同志社大学
松本蓮 桐蔭横浜大学
鈴木壮水 城西大学
他7名不明
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:54:20.77ID:AVmF8Y3b
>>794
片平に引き続きな
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:57:49.69ID:dnpgpV7o
静岡北高から東京大学行く人もおるでな。そんなもんやろ (大将風に)

城西大学は合コンでいい思い出しかない。東武東上線沿線の香ばしい立地だったが
大将が大好きな港区女子より好感度あった
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 18:44:59.45ID:N6p2ZcP2
>>793
静岡高校
&#8232;相葉寛太 ヤマハ &#8232;
関宮楓馬 法政大学 &#8232;
城航希 中央大学 &#8232;
神谷侑征 同志社大学 &#8232;
松本蓮 桐蔭横浜大学 &#8232;
鈴木壮水 城西大学 &#8232;
永井尊 筑波大学
松本直也 横浜国立大学
吉崎翔大 同志社大学
和泉大輔 中京大学
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 18:53:46.02ID:dnpgpV7o
偏差値高い人には人間性に問題がある人が多いなんていう説も本当は
偏差値低くて人間性に問題がある人より
偏差値高くて人間性に問題がある人の方がクローズアップされて目立っているだけの話
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 20:53:35.00ID:dnpgpV7o
地球温暖化で南極大陸の氷が溶けてますという映像流せば多くの人は地球温暖化教の信者となる
南極はデカい。毎日どこかで氷は解けている。その映像を集めて報道しているだけ

本当は南極の氷は増えている。よ〜く考えれば分かるはず
地球の気温が高くなれば南極の氷は増加するはず。口が裂けても報道しないけど
テレビが危機を煽る時は真実は報道しない
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 21:02:58.89ID:Q54juxag
蘊蓄を聞いてくれる相手を探せよ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 21:17:02.46ID:dnpgpV7o
>>800
地球温暖化・東海大地震・石油枯渇・ダイオキシン猛毒・新型コロナ
これらをフルコースで信者になる人には共通点がある
文化水準が低い、保守的、などなど

その巣窟が高校野球ネット裏だと考えている
探した結果、ここ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 21:19:23.77ID:UeUdM5tS
>>796
ホントに静北に過去に1人でも東大生がいるの?
だとしたら驚き。ていうか静北てかつては静岡市内では偏差値ワースト1だったけど今は順位上ったんですか?
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 21:20:24.42ID:Q54juxag
>>801
我々は実は生身の人間じゃない
AIなんだよ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 21:54:13.76ID:+cBnRwFo
地球温暖化は報道見てても酷すぎて呆れ果てるレベル
ただし今になって地球温暖化否定されたら世界経済は大混乱になるから知らないふりするしかない
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 22:21:07.25ID:dnpgpV7o
>>802
2021年度はいないと思うけど
2020年度か2019年度のどっちかで東京大学合格者がいたはず

例外的な話は幾らでもあるという件
NASAの衛星写真を見ると南極の氷は増加しているのにそのことは報道を封鎖して
南極の氷が溶けている映像だけ集めて放送するのもそれ

毎日、日本国内のどこかで必ず雨が降っているからその映像集めて
日本は365日連続で雨が降っていますという感じ
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 22:28:32.47ID:PrqWANcX
筑波、横国、同志社、中大、法大は名門だと思うけれど、中京大学は愛知県民の最近の評価はどうなの?よく分からん。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 22:31:18.49ID:dnpgpV7o
星野さんは晩年の志村さんについてこう続ける。

「実は、亡くなる前の年から、志村さんの体は思うように動かなくなっていました。家の外では一切見せていなかったのですが、
めまいやふらつきがあり、歩くのもやっとの状態。道路で転倒して頭を強打したこともあって……。
ひどいときには『歩き方が分からなくなってしまった』と消え入りそうな声でつぶやくこともありました。

コロナになる少し前、体調はさらに悪くなっていましたが、本人はそうした姿を絶対に見せまいとしていました。
いざ家から出て移動車に乗り込むと別人のようになり、仕事へと向かうんです。誰にも言わなかったけど、本当はかなり無理をしていたんだと思います」

志村けんの家政婦記事のコピーだけど志村けんの本当の死因はコロナだったのか?
3月にコロナで死んだと報道されたけど上の記事を読む限りは違うと思う。マスコミは本当に知らなかったのか?
コロナが直接の死因になった人は世界中で1人もいないと発言した学者に対して『志村けんはコロナで死んだぞ』と炎上してた
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 22:33:24.23ID:dnpgpV7o
志村けんは2月に大手術してたんだから3月に死んだ本当の死因は難しいと思う
志村けんの葬式後、しばらく葬式会社の人は防護服着用が常識になったのもテレビの影響
呼吸していない死体からウイルスが排出される可能性はゼロだから本当はガセネタなんだけどテレビの影響は大きい

柔道金メダリストが先日ガンで死亡したけど自宅で死亡したからガン
もし病院に入院してたらPCRやったりしてコロナ死になった可能性が高い。昨夏から厚労省の通達が出て海外と同じ基準になった
死ぬ直前は免疫力とかが落ちているから様々な感染症にかかっていて当然
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:57.45ID:fJxLoAmi
>>807
中京大>>>>>常葉大
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 23:38:07.81ID:/0IblKFO
>>807
中京大中京からなら誰でも行ける
滑り止めにすら考えなかった大学
就職先は地銀、信金のイメージ
三瓶はしずおか焼津信金
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 23:41:33.06ID:pn5RecfD
栗林が母校の磐田南の監督になって甲子園に導けば名将と認めよう
今は「誰が監督でも強いチーム」を担当していただけに過ぎない
巨人の原監督が何回優勝しても名将と呼ばれないのと同じ
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 06:19:55.62ID:RcIsKFBo
特待生があったり、進学コースがあったりで
静岡学園の20年?〜前がそんな感じだったと思う
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 07:54:12.74ID:aFJa76SV
>>812
まさにそれ
今の邪道なら誰が監督でも甲子園に行ける
夏の甲子園で勝つことが池田の役割期待
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 09:06:39.45ID:U46es+vX
東京経済の記事が話題になっていたので
今より更に送りバントの時代、常葉菊川のバント禁止フルスイング野球は鮮烈だった

>ほぼ10年前の2005〜2007年の甲子園大会160試合のデータを調べると、無死1塁で送りバントという戦法を選んだのは68.9%にも及びます。

科学的に見て「送りバント」は有効な戦術なのか 1死を与える「もったいない戦法」? | スポーツ - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/421728
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 11:25:04.73ID:Y+7nBtjk
最近の私立はその他大勢は大したこと無いのに、
特進コースの一部の生徒を色々優遇し、
複数受験させ、合格した大学を大々的にアピールするから。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 13:24:32.56ID:6yLYlVVH
静岡屈指の進学校にドラフト候補が!掛川西・沢山優介はプロ注目の大型左腕
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d265a930fc2f89d17d873180bac38934c12e857
・185センチ/82キロ
・左投左打

<主な球種と球速帯>
ストレート:137〜144キロ
カーブ:108〜115キロ
スライダー:120〜125キロ
チェンジアップ:120〜122キロ

☆クイックモーションでの投球タイム:1.38秒


◆ 「185センチ」以上の高さを感じる姿勢の良さ

 センバツ開幕直前の3月14日、静岡・掛川西のグラウンドで行われた静岡高校との練習試合。県内でも屈指の伝統校同士の対戦とあって、バックネット裏のスタンドには試合開始の1時間以上も前から多くのオールドファンが詰めかけていた。

 スタンドから熱視線を送っていたのはファンだけではない。この日は4球団・5名のスカウトの姿もあった。その“お目当て”と見られるのが、掛川西のエース・沢山優介である。


 1年夏からベンチ入りすると、昨年夏には140キロを超えるスピードをマーク。秋の静岡県大会は初戦で強豪の藤枝明誠に敗れたものの、東海地区でも屈指の存在と見られている大型サウスポーとして注目を浴びている。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 13:59:14.78ID:w/9pgcc9
>>静岡屈指の進学校 掛川西
ワロタ

学区に公立普通科が4つしかない県内一ショボい学区だろ

しかも掛川東は元女子高だし小笠は元農業高校だし
池新田は田舎の子の近距離通学校だから
長年にわたり学区唯一のまともな普通科進学校でしかなかった

上位5%ぐらいは静高浜松北レベルだが下位は静岡西や浜松湖東と変わらん
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 14:49:05.28ID:EgaIlJoa
スポーツ推薦で集めてるのを知ってて書いてるイヤミか、知らないで書いてるバカなのか
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:04:02.34ID:9fwHCf6z
>>818
バックネット裏のスタンドには試合開始の1時間以上も前から多くのオールドファンが詰めかけていた。

練習試合なのに1時間以上も前から集まっていたのか?
凄いのかどうかよくわからん
熱心なんだろうけど逆に夏負けたら大変そう
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:19:50.64ID:Y+7nBtjk
静岡の地域トップ校と言えば、
韮山、沼津東、富士、清水東、静高、藤枝東、掛川西、
磐田南、浜松北。
その中で掛西と富士がドべ争いかな?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:20:41.63ID:6yLYlVVH
要は今年の静岡は
沢山>高須≧榊原
ファンの熱意も掛西>静高
ということなんだろうね
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 16:10:38.97ID:YyMZXjDF
野球部の文の分野は
静高=掛西だろ?
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:40:24.30ID:WTgN0sy4
掛川東は1997年創部だが2007、2014、2017の夏県大会でベスト8
昨夏も浜商に勝ち、準優勝の開誠館に負けたが1点差。軟式野球出身がほとんどなので秋は弱いが夏は強い
部員全員が完全ガチガチの地元。大学進学率(有名大ではない)も高く三島南より21世紀枠の超大穴だと考えていた

常菊に勝った理由は基本的には偶然。再度やれば負ける
ただし中学進路指導で掛東を断念すると常菊というパターンが多く常菊もベストメンバーでやったはず
掛川市の野球熱(サッカー・テニス・バスケは皆無)の高さが掛東を支えていると思う
選手を集めているのではなく近所の野球少年が自然と集まっているので今後も大きく崩れることはない
松井・掛川市長の息子が野球部1期主将
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:55:34.39ID:k5Wj5C/w
>>827
ありがとうございます。全国区な常葉菊川に勝利した、同じ自治体市の公立が勝利したことに驚きましたから。高校野球マニアのわたしからしたら摩訶不思議だったので。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 19:40:45.92ID:WM+W1DYc
掛東って躍進か初戦敗退の両極端なイメージあるわ

中途半端に1〜2回勝って散るってイメージないな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 20:15:44.90ID:+1FN8d7W
>>830
野球も頭も中の上の公立はどこの県にもあるやろ
他県くんは何県なん?
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 21:30:55.85ID:k5Wj5C/w
>>831
広島だよ。野球ヲタだよ。静岡は毎年年末年始に富士山、焼津さかなセンターに行くよ。だから静岡高校野球は必ずチェックするよ。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 21:40:49.95ID:DStC3NvB
同じIDが愛知スレにあるな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 21:47:16.77ID:WTgN0sy4
>>830
松井・掛川市長は掛川西・早稲田
歴代の市長の息子は掛西だったから息子が掛川東野球部1期主将になった時は違和感があった
しかも野球が上手かった
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 22:17:15.28ID:Xhh65/tS
高須はまだ細い
あと10キロぐらい増えれば球速も出そう
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 22:20:42.28ID:5fD1cK0T
>>832
さかなセンターか
わしも魚好きやで
野球オタなら仲良くなれそうやな
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 22:31:40.08ID:6MxtKwZU
>>836
わしは魚より肉が好き
筋肉質でピチピチしたユニフォームがええ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 00:46:16.09ID:ZSknh1bC
>>833
はい。ヲタのわたし土日は野球王国愛知県の練習試合にも顔を出してましたが、コロナ禍で趣味を奪われましたところ愛知県大会有観客で歓喜。先週は宿泊して土日観戦しましたよ。愛知の学校は豊川と名電に行ったことありでグラウンド施設が立派。おとなり静岡も東名高速から見える常葉菊川グラウンド見えるヲタとして感動しびれますね。もちろん静岡高校野球も大好きじゃ。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 01:33:09.61ID:1v/5ZYQp
>>839
野球王国愛知の今年は享栄に注目やで
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:45:52.13ID:qPbiiPuk
>>839
静岡県から広島カープに在籍している現役
繻エ樹  菊川西中→常葉菊川→広島カープ
佐々木健 浜岡中→小笠高校→広島カープ
二俣翔  浜岡中→磐田東高校→広島カープ

過去に静岡県から広島カープに在籍していた伝説的な選手
長嶋清幸 浜岡中→自動車工業→広島カープ

菊川西中と浜岡中は近隣だから珍しい
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 18:23:35.37ID:63WgAv1u
>>825
野球の番狂わせなんていくらでもあるじゃん
それを言うなら三島南が静高に勝ったことと方がわからん
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:57:17.64ID:YXnYhSnd
>>842
鳥取城北の相手が静高だったら勝てたと思いますか?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 22:07:07.85ID:YXnYhSnd
>>815
栗林監督は夏4回静高を甲子園に導いたというけど
その内3回は田中戸狩時代の菊川がいたら甲子園なんて行けなかった。静岡県内のレベルがあまりにも低すぎたので県内で優勝できただけ。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 23:25:57.62ID:/eBofoqx
>>848
菊川南陵は学校そのものが終了した。生徒募集停止
聖隷はむしろ野球部を強化してるよ
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 00:57:42.75ID:JUd6oIB5
栗林監督が凄かったのは東海大会の異常な強さと進学先だろう。甲子園行った選手が東大行ったのは歴史上二十数人。昭和三十年以降はたった7人。平成以降が二人。大半が戦前の選手だった。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 01:07:00.10ID:JUd6oIB5
甲子園で一勝以上したチーム登録メンバーから東大野球部は70年ぶりらしい。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 01:48:24.04ID:GFjpam3+
今年の新入生の勝ち組はやはり邪道だな
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 04:02:51.51ID:42yPxTXv
>>846
菊川が選抜優勝したけど
藤浪や森 根尾や藤原の大阪桐蔭がいたら優勝できなかった
全国のレベルが低すぎたから優勝出来ただけ
お前の理屈だからな!
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 06:36:04.72ID:E2boS8UD
県勢最大の鬼門である秋の東海を3回も優勝
チーム力もバラバラで成し遂げたのはすごいと思う
エース春と鈴木じゃ普通はできない
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 07:58:02.90ID:8aOcsOr7
>>854
静高はほとんどオール静岡。
選手個々の能力では中京大中京や東邦を上回って東海地区随一。秋の東海大会十連覇とは言わないけど10年で8度は決勝進出して当然位の戦力なんだけどね。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 08:38:20.56ID:PYEiq7Kl
>>854
東海王者だ、臆する必要はない!
と向かっていった東海大相模には実力で全く歯が立たなかった。
あそこまでダメダメとは思わなかった。
凄いどこかの有能な監督が采配ふるってたらもう少し何とかしていたんだろうか
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:02:42.18ID:4JBFbVyz
静岡高校、昨年新チーム以降の公式戦全成績11勝1敗

〇静高 5-1 島田商業
〇静高 2-0 藤枝明誠
〇静高 8-7 島田工業
〇静高 5-1 島田
〇静高 10-0 科学技術
×静高 1-3 三島南
〇静高 13-0 浜松日体
〇静高 7-0 常葉大橘
〇静高 6-0 静清
〇静高 8-1 焼津中央
〇静高 11-0 島田樟誠
〇静高 10-0 藤枝東
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:08:49.11ID:FODtvxzR
>>855
本当にオール静岡が東海地区随一だと思ってるわけ?頭の中お花畑だ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:16:59.92ID:FODtvxzR
>>852
カト学じゃない?
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:25:42.84ID:LM76Zpp8
>>851
野球では戦力外
奥田は上級生になってもスタンド
これははずい
甲子園球児が一人歩き
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:26:14.59ID:LM76Zpp8
>>852
今年も
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:27:22.67ID:LM76Zpp8
>>854
春は春で終わったという笑えない話
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:28:12.06ID:LM76Zpp8
>>855
プロ、ノンプロ養成所やからな
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:30:02.99ID:LM76Zpp8
>>856
牛若丸最終試合でガチガチやったな
成瀬はフライをグラブに当てられずに落球
木下は球が手につかない
加茂はファンブル連発
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:31:34.95ID:LM76Zpp8
>>857
高須が投げたら負けんて
ただしながら雑魚相手に高須乱用は禁物
このタイミングで破壊王おさらばはプラス
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 09:36:49.13ID:JnOS7GlM
>>858
等改築に静高と同等以上の高校があるなら名前を挙げてみろ。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 10:03:32.20ID:5+tDSTOl
>>860
東大生に向かって「はずい」とは何様?
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 10:08:37.22ID:FODtvxzR
>>866
中京大中京とかの方が圧倒的に上だよ
すさまじい誤変換だけど
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 10:12:12.56ID:LCfjF64r
>>868
中京大中京?マジで言ってるの?
去年はまぐれで大型選手が揃ったけど今年とかエース以外打てない守れない投げられない小粒なチームだったじゃねえか?
去年を除いたら毎年静高の方が強い。勿論今年のチームでも。
中京大中京なんて数人のエリートはいるけどそれ以外はシニアでも6番以降を打つ打者の集まりのイメージ。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 10:22:38.37ID:FODtvxzR
>>869
シニアの選手のアベレージが愛知の方が上
静岡のシニアの有望株は県外
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 10:26:24.99ID:5+tDSTOl
今年はここでしょ
内藤大輔(シニア静岡東西ブロック選抜、日刊スポーツ杯ベストナイン)
岡田健伸(日刊スポーツ杯ベストナイン)
太田侑希(シニア静岡東西ブロック選抜)
木部大心(シニア静岡東西ブロック選抜)
久保田嘉晴(シニア静岡東西ブロック選抜)
大木蓮(クラフトカップ静岡選抜)

去年もすごい
https://baseballman.net/archives/5205
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 10:53:16.98ID:FODtvxzR
>>869
>中京大中京なんて数人のエリートはいるけど

とてもお詳しいようなのでとても知識では叶いません。
これと同等以上の今年の静高2〜3年はだれでしょうか?
畔柳=〇〇
みたいに教えてくれださい。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 12:25:30.72ID:+EygXb3V
>>853
藤浪や森 根尾や藤原本人達はそんなこと言えないだろう
中田パイセンの目の黒いうちは
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 12:47:22.42ID:UQrMMIrM
静高の一番豪華なメンバーだったのは2011〜2013かな
水野、中澤あたりはよく静岡に残ったなと思うレベル。
それ以降は県外からは声がかからないレベルしかいない。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 13:22:40.27ID:IVQEz09W
>>867
東大生でもはずいやつは山ほどおる
職場にもおる
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 13:25:12.77ID:IVQEz09W
>>876
水野は野球で明治、中澤は野球で早稲田だからな
素材は申し分ない
プロには行けなかったがノンプロ
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 13:25:45.33ID:PYEiq7Kl
>>853
毎度甲子園で初戦敗退、選抜は一般枠で出れない
そんなレベルの県大会と甲子園を一緒にするなよ
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:39:26.44ID:QeNtXwH6
>>880
悪口と捉えるかは人それぞれ
建前でしか話さない人間とは合わない
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:50:58.32ID:5+tDSTOl
>>881
横からだけど
>>880は本音でキミのこと恥ずかしいと言ってくれてるよ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:56:54.67ID:QeNtXwH6
>>882
わしも本音で話しとる
それでええ
甲子園球児が上級生になってもスタンドははずい
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:57:57.28ID:QeNtXwH6
甲子園球児が4年間東大のスタンドならある意味ビッグニュース
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:58:46.87ID:QeNtXwH6
邪道野球部がきっちり文と部で別れているのがよくわかる証
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 16:25:05.95ID:kaX3S3lv
勉強に逃げるな、と指導者に言われて高校時代は野球に精を出し甲子園出場メンバー入り、一浪して東大、なかなか真似できないことだよ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 16:46:26.89ID:+I7VwS1a
勉強に逃げるな、と指導者に言われて高校時代は野球に精を出し甲子園出場メンバー入り、一浪して東大、なかなか真似できないことだよ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:34:11.62ID:+ovFUet3
>>886
勉強に逃げるなは草
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:35:12.56ID:+ovFUet3
学生の本分とは何なのか
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:43:45.22ID:ZawSjVrr
毎日9時ぐらいまで自主練して睡眠時間3〜4時間に削って勉強
勉強オンリーと違う
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:51:49.52ID:63picLXV
>>890
そこまでやって戦力外は辛い
勉強に逃げるなと言うなら言う方も責任がある
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:53:25.41ID:63picLXV
勉強に逃げるなを美徳にするのはおかしな話
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:54:42.29ID:63picLXV
エース乱用に逃げるなと己に言ってほしかった
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 17:57:14.90ID:dTJuicA7
いつも野球だけが人生じゃないと言ってるわね?
高校時代に養った精神力と体力と自信はおおきいよ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 18:13:13.84ID:j4R1uxYN
>>894
野球を人生の全てにしてしまったら詰む
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 18:35:07.15ID:GOTzwMW+
邪道生やが裁量野球部の中にも一般生徒より勉強できる子はおるぞ。野球部は一般生徒にとって雰囲気をよくしてくれる切磋琢磨できる存在や
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 18:54:57.99ID:2zAVWwdq
静岡市内の底辺私立でも東大合格者を作ることは簡単
中学時代の模試で東大合格の可能性のある1人を特待かなんかで入学させる
そいつの東大合格につられて翌年入学する。その東大合格を見て入学するをループできれば東大合格校は作れる

でも作られた東大合格者は大成しない。気がついたら東大も合格してた位でないとその後は大成しない
田舎のユルイ公立から東大合格して県知事や3大新聞トップなどになったりするのは気がついたら東大も合格してたタイプ

作られた東大合格だと電○に入社して悲惨な目に合うのがオチ
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 18:57:51.70ID:IVQEz09W
>>896
具体的に誰?
かなりレアだと思うが
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 19:24:50.03ID:tploSwwM
>>897
せやな
開成のやつらは馬なりで東大に行く
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 19:27:01.27ID:tploSwwM
プロに行くやつらも同じ
元々持っているポテンシャルが違う
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 19:38:31.72ID:tploSwwM
タイガースの新人佐藤がそれ
夏の大会1回戦コールド負けする高校に行くほどやる気が無くても化け物はプロへ行く
元々持っているポテンシャルが違いすぎる
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 19:50:23.42ID:K4j7zP86
>>888>>889
静高の野球部はスポーツ推薦用のプロ部活だから、誘われてもいないのに入ってきて俺は一般入試組で勉強が忙しいから野球の練習はあまりできませんじゃあ何しに来たんだってなるだろ。そんならサッカー部なりバスケ部なりで気晴らし程度に部活してろって話。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:26:19.40ID:tploSwwM
>>902
せやな
奥田がどんだけ練習しても残念ながら戦力にはなれん
悪口ではない
元々持っているポテンシャルが裁量枠と違う
裁量枠組がどんだけ勉強しても東大に行けないのと同じ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:28:49.01ID:tploSwwM
栗きんとんもしばしば使う言葉
「自分の長所で戦え」
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:29:04.33ID:KyHPCXc3
>>897
知事や新聞社のTOPて掛西やん
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:44:36.07ID:GOTzwMW+
>>898
思いつくだけで3人以上はいる。一般でも裁量でも入れたという野球部は決して珍しくはないですよ。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 20:45:23.66ID:GOTzwMW+
個人情報なので名前は出せません、ごめんなさい
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:06:31.06ID:hACtBFxP
>>896
竹内だけやろ
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:21.49ID:yzdDaCAT
>>897
浜松開誠館や修学舎もその手法で東大合格者を出した
5年くらいはのぼりが出ていたように思うが後に続いたものはいないな
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:53.74ID:hACtBFxP
まあ所詮公立トップ校やから野球学校でもそれくらいは行けたって子はちらほら居るやろな。藤浪だって中学の時は学年で5番だったこともあるらしいし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:33:44.01ID:2gPwXtCM
なんで勉強でも野球でも静高に入れなかっだ奴らが静高で野球やりながら東大に入った人間をバカにするのかわからない
ひがみってやつだよね
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:52:42.30ID:xgRSCpru
掛西OBさーん
わたひだよー
エリザベスだよー
出ておいでー
ヽ(´∀`●)ノ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 22:38:23.58ID:GFjpam3+
本多兄弟は何処?
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 23:33:26.27ID:42yPxTXv
>>911
コンプ野郎がいるからさw
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 00:36:16.53ID:OnsU+FmK
>>911
----------東大&静高野球部の人間



----------今の自分

こういう評価に大差がある状態はストレスを非常に受ける。
でも努力して東大&静高野球部の位地まで自分を高めることは容易にはできない。
となれば、東大&静高野球部の人間を悪く言って評価を落とせば、労せずしてストレス解消できるような気がする。その間だけは自分自身の脳もごまかせる。韓国の反日みたいなもの。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 01:51:34.56ID:bGBDpGYJ
>>911
名古屋から邪道に行く必要はない件
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 04:42:40.62ID:7fwJ3WPh
>>903
恥ずかしいというのは悪口だ

やっていることは学生野球。ベンチ入りしなくても何らかの戦力になるし、人生の糧になる。何も恥ずかしいことはない

恥ずかしいのはお前の存在
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 06:50:55.98ID:emutJaMs
>>917
全く同感。
一生懸命練習や勉強を頑張っている高校生や大学生の学校名や個人名を出し、悪く言う。学校の関係者やその本人、その家族がこれを読んでいるということにも配慮できない人間こそ最低。人間として恥ずかしい。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 07:38:16.47ID:emutJaMs
東大野球部は、決して弱くないですよ。
他のリーグなら上位にくい込むだろうとも言われています。確かに六大学では連敗中ですが、途中まで勝っていたり、ドラフト1位指名された投手からヒットやホームランも打ったり。甲子園で活躍した打者たちを相手に0点で抑えたり。
引き分けや1.2点差での敗戦もあります。相手も二軍クラスではなく、エースやレギュラーを出してくることが、決して侮れないチームだと思われているという証拠ではないでしょうか。エラーもほとんどないです。強豪校から選手を集め、平日も一日中野球をし、緊急事態宣言中でも練習をしていたチームとこれだけ互角に戦えるのです。先週の早稲田戦も2戦ともとても素晴らしい接戦でした。強豪校出身じゃなくても、いい選手は全国にいくらでも居ます。その中でベンチ外だからと何にも恥ずかしいことでは無いと思います。
(ちなみに草薙での試合に来るのは二軍の、試合経験のない下級生です。1度六大学野球の試合を観てみてください)
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 08:34:27.37ID:jxr5WbFz
>>916
名古屋から東大野球部、しかも低学年からレギュラーだったんだ?
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 08:45:44.02ID:eJo5Un9w
>>919
勝ちきれんのだよな
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 08:48:07.11ID:eJo5Un9w
刈谷から東大主将飯田は東邦ガスで頑張っとる
こういうのが文武両道
奥田は野球と今のうちにさようならするのも悪くない
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 08:54:24.65ID:jxr5WbFz
結果が目に見えて表れなかった人生経験について何の意味も感じられない人は成功者になれない
成功者は無駄だと思われるような経験をプラスに変えられる頭の良さと精神力がある
当人は文武両道と言われたいわけではないだろうね
つまり他人からの評価は求めていない
ただ好きだから野球をやっているわけで
野球とさよならする理由はどこにもない
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 08:56:03.54ID:eJo5Un9w
>>918
甲子園球児が東大合格だと邪道関係者が散々騒いでおきながら4年間スタンドならさすがに本人は恥ずかしいはず
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 08:58:40.83ID:jxr5WbFz
思慮がなく教養のない人ほど、1+1=2にならないことを無駄だと勘違いする
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 09:02:52.15ID:jxr5WbFz
>>924
甲子園出場という大きな果実を得たことで周りからプレッシャーを受けるのは当然
成功者ほど注目され疎まれる
それが嫌なら毎日引きこもってパソコンのお守りしながら人の批判しているのが楽だね
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 09:10:50.90ID:OvV7FYpA
奥田わいとるやん
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 09:22:42.64ID:4fLzTvjI
東大野球部はまわりが想像しているよりもはるかに野球漬けの生活をしている
4年間スタンドでもかまわないという決意ならやれば良い
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 09:26:27.26ID:4fLzTvjI
卒業後を見据えて野球とさようならするのもあり
野球で飯は食えない
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 09:55:24.01ID:Swhhm0J6
東大野球部の練習環境は恵まれてるよね。
全面人工芝の野球部専用球場が山手線園内の
超一等地にある。
こんな大学他に無いよ。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:41.67ID:qivxGgyM
>>930
せやな
野球部は勉強そっちのけで野球しとる
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 13:29:34.54ID:3G7hM/+d
>>929
大学院に進む人多いよ
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 13:37:37.92ID:3G7hM/+d
東大野球部の食い扶持なんて他人が心配する必要はなし

2021年卒部生進路
野村 優太 アクセンチュア
平山 皓太 大学院進学
松田 悠希 三井不動産
横山 優一郎 大学院進学
澁谷 恒平 ベイカレント・コンサルティング
石元 悠一 東京大学学生
笠原 健吾 JR東海
川出 拓実 森ビル
早川 怜志 大学院進学
伊津野 諒 富士フイルム
宇佐美 尭也 フジテレビジョン
梅山 遼太 大学院進学
岡 俊希   三井物産
武隈 光希 東京大学学生
土井 芳徳 大学院進学
有賀 雄野 リクルート・ホールディングス
加見 伊於理 大学院進学
須川 隼 大学院進学
田中 弘毅 住友商事
和気 正純 東京大学学生
玉村 直也 東京大学学生
松田 祐香 三井物産
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 13:41:36.16ID:3G7hM/+d
そもそも東大は現役合格者が三分の一程度しかいないんだから、二浪三浪したって価値は下がらないし一留くらいはどうってことない。
経済的に豊かだったり、心にゆとりがある家の子が東大野球部に入っているから心配しなくても良し
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 14:47:23.61ID:dTdqA5Hh
>>932
野球部は留年が多い
あとは民間
院に進むやつもちらほら
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 14:50:14.28ID:dTdqA5Hh
>>933
就職先としては東大生の落ちこぼれ
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 14:52:28.97ID:dTdqA5Hh
>>934
ダブるなら2年までやな
三留はさすがになぜ?となる
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 14:53:59.14ID:dTdqA5Hh
>>933
キャプテン笠原は野球でJR東海ではなく一般での就職
野球で就職するやつらはほとんどいない
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 14:55:51.34ID:dTdqA5Hh
東大野球部員は最後の野球生活だからと野球漬けの生活を送る
東大に入って頭が悪くなるのはあるある
仕方ない
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 15:26:50.80ID:jxr5WbFz
>>936
じゃあどこが人気なわけ?
官僚になったり国家資格取るなら大学院にすすんでからてもいいよね
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 15:31:58.26ID:3G7hM/+d
静岡県高野連役員

 会長 〇高橋和秀(焼津中央)▽副会長 〇桜井祥行(韮山)酒沢政明(静清)〇清水淳次(浜松大平台)▽理事長 渡辺才也(富岳館)▽常務理事 松浦弘季(掛川西)▽監事 金子雅隆(沼津市立)牧野友裕(掛川西)▽理事 竹中和夫(審判部長)鈴木剛(審判副部長)乗金富次(審判副部長)鈴木利之(審判副部長)石田一希(御殿場西)坪井智弘(日大三島)井芹将和(吉原工)植松佑斗(伊東商)〇鈴木稔実(富士宮北)実石太一(沼津商)原田貴弘(焼津中央)中野文晴(科学技術)望月康平(常葉大橘)〇松永恭幸(島田樟誠)鈴木亮(小笠)大沢貴史(静岡農)後藤剛志(焼津水産)野沢秀徳(浜松商)石川貴士(浜松日体)青嶋敬(浜松城北工)鍵山博一(常葉大菊川)山崎正訓(浜松湖北)望月孝太(池新田)裏見俊尚(浜松啓陽)
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 17:36:10.08ID:iazdSjc7
>>940
東大生ならば官僚を目指す
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 19:25:44.33ID:AnBVTZFn
プロ注目などの高校選手進路はドラフト指名・大学・社会人・メジャーなど選択肢は多く大変な争奪戦になる
しかし東大合格学力を持った高校生の進路は東大しか存在しない

全国には毎年、東大合格学力プラス大学野球で通用する選手は4人前後存在する。この選手達は選択肢が東大1本なので独占的に獲得できる
東大が意外に早慶明法立に善戦する理由はこれ
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 20:21:04.50ID:NGrd83TV
>>942
官僚と言えば東大が唯一チームで箱根駅伝に出場した時の1区の選手は
静高から東大で文科省だったかな
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 20:33:41.87ID:lyquzsbL
>>943
悪くない視点だがそれだけでは到底説明できないくらいの戦力差があるはず
単純な素質抜きにして野球に費やしてきた時間が別物すぎる
全然される事は本来恥
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 20:39:13.21ID:lyquzsbL
東大で野球をやろうと思うような子は詰め込み型のガリ勉タイプではない
要領よくなんでもこなせるタイプ
大学で練習漬けになる事でその潜在能力を開花させる
実は六大学にいるような選手は野球漬けだったのに六大学どまりのガリ勉タイプ
素質は大したことない
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 21:28:49.91ID:pnzqs9hg
勉強の要領がいいのは、なんで?
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 22:11:09.72ID:h9wda3yj
もう時代は変わってるんだよ

人事院は16日、2021年度の国家公務員採用試験で、キャリアと呼ばれる中央省庁幹部候補の「総合職」申込者は前年度比14.5%減の1万4310人だったと発表した。申込者数は、総合職試験を導入した12年度以降で最少。減少は5年連続で、減少率も過去最大となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8944a506c8869bc4fb29c0c676c5411f18bcd0ce

東大生が選ぶ、就職注目企業ランキング2021を発表!
https://diamond.jp/articles/-/266309
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 00:17:53.38ID:Q+mqEEpK
18歳人口の急減で最近はどこの大学も現役比率が上昇してると思うけど
東京大学は意外にも昔から現役比率は高かった
現在は知らないけど東大は日東駒専より現役比率が大幅に高かった記憶がある

東大の入試問題見れば分かるけどトレーニングすれば合格できるようにはなっていない部分がある
日東駒専のような問題だと現役と浪人のアドバンテージは相当違うと思う

だから1浪して東大合格目指す人はこの現役浪人比率の数字を見て断念する人もいると思う
1浪して受ける人は伸びシロに確信を持っている。またはチャレンジャー
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 05:10:16.43ID:8YSQ8LcK
明日は史上空前絶後の大激戦掛川市長選
私は高校野球に理解の深い人に投票します!
ガンバレ掛西野球部!

東堂よういち 65歳  掛西→静大大学院 県議 市ソフトボール協会会長
久保田たかし 44歳 掛西→京都大学 副市長 
平出タカトシ 51歳 掛西→東京経済大 不動産会社社長
しんむら航一 53歳 掛西→東京農大 市議
鈴 木 誠 一 63歳  ?→日本福祉大 福祉用具販売業
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 07:16:52.64ID:FrEdoH2I
曇天やな
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 10:23:59.59ID:xriEaoro
東大奥田は今日も安定のスタンド
明治村松は2番ショートでスタメン
もう3年生
早いな
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 13:52:59.01ID:S6aIwTxE
立教黒岩初スタメンマスクキタコレ
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 14:16:46.81ID:S6aIwTxE
立教は戦力的にしんどいな
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 16:34:07.03ID:ErA6YXta
立教は価値ある引き分けやな
三浦で勝てなかったのは早慶にとっては助かる
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 18:26:43.92ID:JI1DIJWb
桐蔭学園は夏ノーシードかぁ
だらしないな
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 18:30:58.11ID:JI1DIJWb
さすがに今日は勝つと思ったがな
まさかの三回戦負け
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 21:35:47.43ID:IKgTcrU3
>>959
他力本願ではあかん
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 22:10:30.54ID:Q+mqEEpK
元メガバンク勤務の小室様は隠し録音までやる自力本願なタイプや!

金銭交渉の相手を隠し録音するくらいだから
マコ様との超プライベートな行為・会話を録画・録音している可能性も捨てきれない

5チャンネルに名刺アップ失礼5チャンネルに録画・録音をアップして頂きたい
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 10:27:31.09ID:28cAdRpm
>>961
エビデンスは大事だからな
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 10:29:49.56ID:28cAdRpm
しかし風が強いな
こういう日はフライは要注意
声を掛け合うことも大事だが常に風向きを頭に入れとかなあかん
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 13:23:07.66ID:NHNkNLvZ
フライが明暗を分けたな
この3点目はデカイ
黒岩のタイムリーはお見事
わし好みの野球選手
外一辺倒森とは違った良さがある
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 13:46:41.48ID:dU/gRWL7
大体、立教はここずっと法政に負けなしじゃん
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 13:50:47.52ID:dU/gRWL7
立教が戦力的にしんどいとか誰か言ってるけど対法政に関しての知識があれば簡単に言えない
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:24:48.77ID:I5igmJgp
>>967
戦力的にしんどいのは明らか
池田を連日先発させないといけない投手事情
法政やらかしで早慶明はニンマリ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:27:58.57ID:I5igmJgp
逆に言えば立教は価値ある勝ち点1.5
川端がいない中で最大限の戦い方をしている
1年から3番を打っていた柴田もいない
戦力的にはしんどい
昨日、今日のように食らいつくしかない
慶應からしたら怖さはさほど無かろう
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:28:02.72ID:mcq8sH0E
カテ違いな内容は他所でやれ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:34:03.74ID:Nq2SDB7I
黒岩もわし好みの捕手だが能力的にはしんどい
他大学もわかっているからどんどん走らせたい
昨日は初回に3つ走られている
黒岩も裁量枠組らしからぬ頭があるからわかっている
執拗に牽制を指示している
昨日、今日と牽制が異常に多い
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:55:15.23ID:dU/gRWL7
それでも使いたい黒岩の脳みそ
多分立教捕手の中では頭脳はピカイチ
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:02:20.64ID:Nq2SDB7I
>>972
その通り
黒岩は裁量枠らしからぬ頭がある
わしが好んでいる理由の一つ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:07:14.02ID:Nq2SDB7I
肩だけなら木下の方が上
ただしながら木下は「勉強は苦手です」とあからさまにさらけ出してしまうタイプ
捕手な「勉強は得意です(キリッ)」とハッタリをかます部分も必要
法政の層の厚さに苦しんでいるが黒岩も法政ならスタンド
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:08:18.45ID:Nq2SDB7I
>>974
失礼
捕手なら
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:10:41.95ID:dU/gRWL7
黒岩じゃなかったらあの年神宮もセンバツもなかったと思う
そういう意味で今年は川端の頭脳に期待
まだ試合見れてないから県大会で見ておきたい
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:33:25.40ID:x28OhbfL
>>976
それはある
黒岩は配球等目に見えない部分での貢献度が高い選手
何度も言うがわし好みの選手
木下ではなく黒岩を正捕手にしたのは数少ない栗きんとんのファインプレー
夏の戦犯は春をぶっ壊した栗きんとん
黒岩は苦労しながらよくやった印象
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 17:12:03.93ID:dU/gRWL7
あの年は春だけに頼りきってないというより頼れなかっだチームだと思うけどね
鈴木と2人で投げてた
エース故障に加えて定期戦でチームナンバーワン選手が故障、加茂の故障、夏は戦力が60%ぐらいにダウンしてたと思う
春先は來音がショート守ったりしたw
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 20:48:06.19ID:9phnGaWW
>>963
大将が絶大な信頼を置く小池百合子様のカイロ大学卒業はエビデンスが今もない

当時のルームメイトが卒業はしていないはずと断言。迫真の証言でとても嘘には思えない
唯一の卒業証言はエジプト軍部による卒業したという声明

エジプト軍部は小池が総理大臣になることも想定している
小池総理になったらエジプト軍部と蜜月関係を築かなければならないことは当然

大将が心酔している小池百合子は怖いぞ
小池にハマって、さあ大変♪ という歌もあるくらいだ

北海道知事も似たようなもんだが
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:54.00ID:1JlysuAT
県大会の組み合わせが出たよ!
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 17:53:45.18ID:etZli3G9
海苔頭だけど変異株怖いよぉ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:11:14.15ID:OA9toHoe
春季静岡県大会、ベスト4はいかに?

左の山:静岡、掛川西、浜松商、御殿場西、磐田東、静清
右の山:加藤学園、藤枝明誠、東海大翔洋、島田商、浜松開誠館、三島南
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:12:26.48ID:00om0hsr
掛西と明誠かな
もしくは掛西とカト学
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:28:45.25ID:wqelrPmj
邪道は楽な組み合わせやな
邪道対掛西の準決勝ぐらいしか見ごたえは無さそう
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:34:41.46ID:io4UNrAI
>>982
それなんよ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:56:44.38ID:XTxObh8+
そもそも春季大会なんてMAXで1400くらいだよね
それをわざわざバックネット裏に集める意味不明
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:06:53.22ID:P7cNXYyz
>>988
流石にこれは抗議の電話入れたら変更すると思う
抗議の電話は無いだろうけど
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:23:27.97ID:ypJFmkOV
草薙のベスト席は一塁側だぜ。一塁側は日本平丘陵からの風が吹いてくる感じで涼しい。
ネット裏は実は風の回りが悪くて夏は暑くてたまらない。上の方だったら雨対策ではいいかもな。
三塁側は特に午後の試合が西日の直射日光であまり好きじゃない。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:34:03.70ID:P7cNXYyz
コロナ対策でベンチの中にアクリル板を立てましたとかなったら
腹を抱えて笑える自信がある
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:49:17.84ID:k+GDkHm8
>>988
消毒が面倒だから
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 20:22:37.52ID:P7cNXYyz
消毒が面倒なんて非国民みたいなことゆうとったらアカン!

最近はマスク2枚重ねてアクリル板持ち歩き
人が近づいたらアクリル板差し出して防挙体制を取る人までおるらしい

夏が近づき気温が上昇したら沖縄県の玉城デニー知事のように細菌性肺炎になる可能性が高いが
コロナ対策やってますアピールにはなるでな
悔いなしや
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:07:11.53ID:o8Zv/igR
>>985
かけ西戦は高須先発すると思う?
するなら見に行こうと思ってる
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:19:06.88ID:DXE7KxKQ
しかし今までみたいに盛り上がらない大会になっちまったな
(T_T)
静岡県だけじゃないがね。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:41:57.64ID:Ce52cuMj
>>994
シードが確定した後の試合
栗きんとんなら間違いなく高須
池田ならワカランチ
隠す可能性あり
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:48:32.43ID:k+GDkHm8
高須投げるだろ
東海大会に出ないとOBは許さない
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:55:48.90ID:R6qrkasi
わしは、週末何処で野球を見る?(ミステリー風)
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:57:57.74ID:R6qrkasi
邪道LOVE
ガッチャマンはやく踊りたいで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 2時間 20分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況