X



愛知県の高校野球+199

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:05:38.26ID:doWQ9zJ9
荒らさないようにお願いします。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 17:31:41.84ID:TwPHWgNc
話半分で聞いてたけど今年は名電も補強成功か?
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 17:48:22.39ID:w8SrKRjK
中京は強化するよ。
強化は計画に入ってるし、その計画期間中にちょうど100周年もある。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 17:55:57.26ID:Hkq1tMlR
フィギュアより野球に力を入れてほしいな。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 18:34:53.13ID:a7L7YciW
>>821
もしそうならありがたい。
やっぱり愛知は中京。

>>822
浅田真央が抜けたフィギュアなんてもう上向きにはならないだろうしその分野球に力を入れてほしいな。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 18:51:34.57ID:3IboovRv
東京城南ボーイズの左腕は横浜だな。
中京に来るのは広島城南ボーイズの左腕?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 19:13:00.73ID:sUTlDt+I
誉の新入生は53人なんだな
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 22:29:13.89ID:5/D2Ow3Y
結局のところ愛知は中京、東邦、名電なのね。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 22:39:23.64ID:Z66gatmO
中京サッカー部は
毎年、部活対抗リレーで野球部に負ける
コイツら何の練習してんだ?
ヘラヘラしやがって
このゆとりクソ野郎はよ?
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 23:01:17.37ID:wVp2BwhW
>>827
愛知の高校サッカーは全国最弱レベルだからな。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 23:54:10.34ID:FPEI09DI
>>819 そう聞いてるよ。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 23:54:12.17ID:WV3H6UB3
確かに愛知のサッカーは救いようがないなぁ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 00:08:49.18ID:j+P5JgOH
愛知、岡崎城西時代はサッカーもそこそこ強かったんだけどな。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 01:38:07.62ID:8LFaj45L
>>829
誰やねん!
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 06:20:59.53ID:Llgm3Xri
>>818
言い方変えれば中京は放って置いてもある程度集まるけど東邦は頑張らんと厳しいってイメージあるわ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 06:31:34.35ID:R6KrmQhI
黙っていてもそこそこ選手が集まり、そこそこの結果が出てることが中京に胡座をかかせてる原因ではないか。
全国レベルはそんな甘いものじゃない、もっと上を目指して強化してほしい。
最多優勝、最多勝のプライドを持って!
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 08:11:50.18ID:ZyYR9UTw
愛知の野球は中京が強くないとレベルが低下する。愛知のサッカーは中京が強くなってレベルが低下した。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 08:31:00.36ID:ns+EYuMF
>>834
それは俺も思うんだよね
名電や東邦が力を入れたところで享栄や至学館と大きく変わらない小高い山が乱立するだけで愛知県としての力が分散
してしまうだけの気がする
やはり中京が力を入れて突き抜けないと
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 08:36:09.13ID:1XZ6lfNp
中京や東邦の通算実績の多くは戦前や昭和40年前のもの
今や中京が全国一の強豪なんて思っている人はいないし、現実をみれば突出した代以外は甲子園2勝がせいぜいの普通の甲子園常連校に過ぎない
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 09:16:53.95ID:V9KhJkPQ
>>838
そんなことわかってる。
だから時代に合った強化をしろという議論をしてるわけで。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 09:25:51.11ID:rApzUPrL
中京関係者は「今までこれでやってきたから」という考え方だからな、時代に合わせた考え方が出来ない以上中京が強くなることはないよ諦めな。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 09:41:35.16ID:cCykbZOJ
愛知・岐阜で開催する冬国体は12自治体が辞退。
センバツにとっては、やばい流れだね。
でも辞退県が出ても開催するんだからセンバツも同様にしてほしい。

選抜選考委員は、冬国体辞退県も考慮に入れて出場校を選出してほしいな。
辞退県はせっかく選んでやっても来ないよ。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 10:16:53.17ID:8r7kvIuK
>>840
中京があまりお好きじゃなさそうだから申し訳ないけど、中京は経営陣の代替わりで色々と変わってくると思うよ
スポーツクラスの増設やスポーツ後援会の発足など大学と連携して徐々に力を入れて来ているし、遠方からの有望選手も来ている
そもそも旧チームは世代最強を目標にやってたのに諦めるも何も無いだろ
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 10:48:47.27ID:cCykbZOJ
前の理事長は中京高校校長時代に甲子園春夏連覇してるから野球に情熱を保てなかったかもしれないね。それに甲子園より学力アップ、共学化など方が経営に寄与すると考えたのだろうし、その考えは正しかったと証明されている。

まあ、今の理事長も「私の代でも全国制覇を」と思うのが普通だと思うから今後は野球部にも力を入れていくと思うよ。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 10:50:52.87ID:cCykbZOJ
>>842
スポーツ後援会ってできたの?
中京大スポーツ振興室のことじゃなくて?後援会?
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 16:04:54.59ID:i+npzWo4
愛知で中京大中京が嫌いな人は少ないのでは?
みんな中京が嫌いなんじゃなくて歯痒いんだよ。
どうしても他府県強豪に比べると力の入れ具合が弱いからね。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 16:17:52.76ID:SqO5BbXE
俺なんてたまたま生まれた県に実績日本一の中京大中京があるだけだけど、高校野球を好きになってからは中京大中京の栄光がものすごく愛知の高校野球オタとして誇らしい。
その一方で、実績の多くは俺が生まれる前の話で、近年は横浜やら大阪桐蔭に押され、甲子園に出るのも少ないし出ても2つ勝つのがやっと。
全国では大阪桐蔭を筆頭とする近畿勢はもとより関東の巨大戦力らにも格下に見られる。下手をしたら東北の寄せ集め軍団とかにまで舐められてる。
そんなのは嫌だな。やっぱり中京大中京には王者の座を取り戻してもらいたい。中京の名を天下に知らしめたのは野球なんだから野球でまた王座を取り戻してほしいな。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 17:25:17.74ID:mZcLhEeM
ところで明日は推薦入試、新入部員が楽しみだな。どこが良いんだろう?
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 17:29:41.93ID:V9KhJkPQ
県内選手なら中京大中京か?
東邦、名電は県外含むからわからない。
2年連続で愛知啓成が50人補強らしい。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 17:33:24.44ID:i+npzWo4
大藤さんも尻に火がついてるから必死で集めてるんじゃないかな。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 17:59:50.41ID:2ND9QeVO
私学4強の進学するメンバー
だいたい知ってますが、
今年は東邦が1番だね。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 18:46:21.30ID:P2cpP4cl
去年も東邦だろう。東海中央、知多、尾州、愛知西の主力は東邦だからな。
2年連続補強No.1か、これも選抜優勝の効果かな。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 18:50:17.03ID:sH46muBI
中京名電享栄誉の新入生はかなりいいと聞いた
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 18:57:22.35ID:9h6dh9bh
>>852
どさくさ紛れに誉を入れるなってw
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 19:23:23.02ID:LUfQYENL
尾州や愛知西は県外に行く選手はいるのか?県岐商の鍛冶舎氏あたりが
獲得に目を光らせている。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 19:39:57.12ID:eVtLxoo3
尾州の今の2年は逸材だらけだぞ。
中京大中京だと細江、青山、東邦だと落合、名電だと佐藤、享栄は瀬尾とそれぞれパイプはある
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 20:04:43.25ID:LUfQYENL
県岐商にも3、4年前に尾州の大野がいたな。東海大会の享栄戦で
むちゃ打ったぞ。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 20:08:04.52ID:9h6dh9bh
今年の県岐商にも梅村がいる。
尾州では8番バッター。
こうしてみると鍛治舎の育成力は脅威。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 21:18:56.36ID:XYcD7/Cg
東邦は沖縄、名電は茨城の子が来るのか?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 21:25:47.50ID:cQ/hSzz8
中京の前店のジャンボが食べたい
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 21:31:14.81ID:Po8liJzO
県岐阜商の梅村って岐阜人なんだなぁ
なのに尾州なんだなぁ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 21:34:37.90ID:P2cpP4cl
>>859
前店はもうない
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 01:15:49.35ID:BT9d7McQ
>>850
ハイハイ。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 02:22:43.21ID:jPVQTPhE
中京は野球が上手いってだけでは何でもかんでも獲らんみたいやね
中京漏れの選手を上手く集められたら結構いいチームになるだろうけどな
ただこう言う場合は野手は集まったけど投手が足りないとかバランスが悪くなってしまいそうだけど
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 06:38:51.67ID:Y6BMshho
中京は有望選手の県外流出を防げ。
名電、東邦は県外から選手を獲得しろ。
それ以外の高校は中途半端な強化を止めろ。
この三強なら甲子園で通用する。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 06:48:55.00ID:2pKvN3YJ
尾州は近年中に全国制覇するんじゃね。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 06:54:15.65ID:H8Vsb+PZ
>>867
全国制覇する戦力はあるかもしれないけどあんまり全国で目立っちゃうと関東や近畿のなりふり構わない系私学の目に留まってかっさらわれちゃうからな。一人でもパイプが出来ると後輩がそれに続く最悪の展開が想像される。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 07:30:54.24ID:J/dgBuL1
>>866
県内ならともかく県外なら東邦よりは名電の方が知名度も人気もあるだろうからなぁ
地元中心の中京と県外中心の名電が切磋琢磨するのが一番なんだろうけど、名電の場合はチョットなぁ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 08:49:11.01ID:tCwHHdS2
大昔から愛知県は中京と東邦のライバル関係が軸

神奈川の東海大相模と横浜、大阪の大阪桐蔭と履正社、奈良の天理と智辯学園、埼玉の花咲徳栄と浦和学院、広島の広陵と広島商業等
各県2強がしのぎを削ってレベルアップしてきた
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 12:03:03.44ID:mLtC/7Aw
中日・藤嶋と同じ舞台へ…東邦高時代に同期も最後の夏ベンチ外に泣いた右腕 153キロ剛球で勝負
1/27(水) 10:47 Yahoo!ニュース 中日スポーツ


東農大硬式野球部の近久輝投手(22)が、今春から社会人野球の三菱重工West(兵庫)でプレーする。
東邦高(愛知)時代、中日・藤嶋健人投手(22)と同期だった右腕は、高校最後の夏にメンバー外となった悔しさを胸に、大学で最速153キロの豪腕に成長。社会人で結果を残し、藤嶋がいるプロの舞台で戦うことを目指している。


 東都3部リーグから社会人球界入りする右腕は、意欲に満ちあふれていた。27日から三菱重工Westの練習に合流する予定の近久。「都市対抗や日本選手権に出て、優勝を目指したい。プロは最終目標だけど、まずはチームに貢献できるように頑張っていきたい」と新たな決意を口にした。

高校時代は中日の中継ぎで活躍する藤嶋と同期。近久も最速147キロの速球派だったが、投打の大黒柱で1年時から背番号1を付けた藤嶋や、東海大から東芝に進む左腕・松山の影に隠れた存在だった。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210127-00000015-chuspo-base
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 18:30:11.99ID:a7pm5lrf
>>868
関東、近畿の私学は肉食系だからな。良いものは貪欲に獲っていくから要注意。
愛知は草食系だから弱い。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 18:43:49.22ID:tCwHHdS2
健大高崎とか山梨学院みたいに全国優勝の経験もない関東の田舎の私学が全国から逸材を集めまくっているのを見ると無性に腹が立つ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 19:09:08.85ID:74ZYCE0R
最近は愛知に超逸材が誕生しても大阪桐蔭に獲られるだけだからな。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 21:06:11.72ID:tCwHHdS2
今は岐阜県は鍛治舎、阪口の大御所がいるから愛知へ来るのは難しいのかな まずは東海地区の逸材中学生を引っ張ってこないと
それと滋賀、京都、富山、長野あたり
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 23:06:29.80ID:eVdrtuN7
阪口のところへは岐阜の子行ってないイメージだけどな。愛知から阪口へ行ってるイメージ。
最近の阪口は選手をいまいち伸ばしきれてない感じがする。清田なんてバッタリ話題から消えたよな。
鍛冶舎のところは地元公立だし岐阜人は集まるだろうな。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 23:41:22.02ID:AW6CXHvp
阪口の所は2年前くらいから地元民の方が増えてきてるみたい。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 07:51:31.48ID:UZb5mOqz
大垣日大は終焉間近じゃないか。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 08:09:34.39ID:eA6N/6xa
県岐阜商と大垣日大はあと数年だろうね
鍛治舎、阪口というカリスマ指導者が勇退すれば弱体化は免れない 岐阜第一と岐阜中京もいるけど関西からの選手獲得が多いので地元の逸材中学生を取り込むチャンスが増えるよ
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 08:14:11.70ID:eA6N/6xa
地理的に言うと石川県と富山県もスカウト重視したい地域だな 星稜へ行く中学生を食い止めて愛知へ呼びたい
隣の静岡県なら浜松市以西の選手
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 08:24:17.53ID:p0qlt1I/
星稜は方針転換で全国から集めだした。
石川の選手は県外流出するんじゃないかな。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 08:26:14.99ID:/kU38wp+
>>807
名電に入るらしい、ライオンズJr.の子は
いい選手?
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 08:34:13.79ID:ITc83Mkr
>>887
そういうのはあると思う。
地元中学チームの指導者から地元の子を使わなかったら、石川の子を大事にしないって言われる。評判は下がるだろうね。
履正社が地元で固められるのは大阪桐蔭の逆を行ってるからだと思う。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 09:10:48.78ID:eA6N/6xa
1学年のうち、3割は県外出身者
中京なら35名中11名、東邦なら20名中6名
このぐらいなら節度があって良いと思う
問題は県外出身者の実力になるわけだけど
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 09:28:02.37ID:IfmoT8sF
星稜は軟式だけど中学を強化して県外からも獲り出した。日本航空も遊学館も外人部隊だし石川のボーイズ、シニアの子は県外に行くだろうな。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 10:31:49.29ID:ITc83Mkr
中京大中京の場合は岐阜三重は地元と言っていいだろう。
大人数で寮で共同生活をするとイジメや暴力の温床になる。駒大野球部がその主たる例。
通学圏外の子は1学年2〜3人程度が適正だろうな。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 11:36:46.73ID:eA6N/6xa
中学軟式を強化して高校へも上手く供給出来ているのは星稜や仙台育英あたりか
東海大静岡翔洋なんかは高校では県外流出しちゃって悲惨だよな 明徳義塾中もそんな傾向がある
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 11:44:00.14ID:DVjht850
>>883
中京の大エースだった上野翔太郎って駒沢だったっけ。
上野は甲子園のスターだから周囲からやっかまれなかったのかな?
良く駒沢なんかに進学したな。
上野なら志望届出せば高卒でドラフトで指名されただろうし6大学にも行けたはず。
勿体なかった。
あの年の中京は余裕でベスト4狙えたのに3回戦で格下の関東一に負けた。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 12:08:53.57ID:vEtKvOVy
週ベースボールに享栄の彦坂が取り上げられているな
彼も県内屈指の強打者だしプロ入りは堅いなー
享栄を選んだ理由もなるほどと思えるもの
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 12:19:33.78ID:Dk6P1RK2
関東一とか花巻東は甲子園では見た目の戦力以上に粘りを発揮するチームカラーだからな
相手にすると厄介なチーム
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 12:42:21.87ID:keWX9XX5
この辺の地域から星稜に進学する選手が出て来るんじゃないか。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 12:48:31.43ID:Th1ra8zQ
>>897
大藤監督が堂林以上と言う竹山は151キロ右腕の畔柳が最速でも145キロしか出せなかった小牧のガンで148キロはじめ140後半連発。
更に共にMAX146キロの菊田・肥田のタイプの違う両右腕。そして190センチの長身から142キロを投げ込む左腕の沢田に昨秋エースナンバーを着けた左腕の濱田。
更に大藤監督が河合完治以上と言う彦坂はじめ打線も全国制覇した2009中京大中京より上とか。
そんな戦力大阪桐蔭でも作れんぞ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:05:14.46ID:YPDj1n7C
>>894
甲子園に行く前から駒大に決まってたんじゃないかな?大学で腰痛めたのは正座のせいだったりして。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:10:06.78ID:vDxkJ9O0
大中京の上野は駒沢大行ったが
イジメやシゴキの類いは上手くかわせての卒業だったのだろうか?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:16:11.57ID:5hiio595
大藤さんが監督じゃなかったらこれだけの選手が享栄には集まらなかっただろうな。
もう春は出れんけど戦力だけなら春夏連覇できそうやん。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:16:32.25ID:lpOh3Sk8
>>899
監督50代なのにもうボケ始めたの?
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:23:05.23ID:E2/iQbQG
904
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:36:27.04ID:xcAO+01w
大中京の浦野は駒澤大辞めたよな。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 13:46:21.09ID:JlbLPgru
今年から東京の東都や六大学で愛知県出身の選手逹の選手の期待されるな。
ヤマケン(立教)を筆頭に小山(亜細亜)、成瀬(東海大)、杉崎(明治大)、野村(早大)など。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 14:15:20.24ID:J8rgJym6
>>908
花咲の千丸みたいに虐めでなのかな?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 14:27:25.77ID:HT2SCA+l
>>905
1点差を完敗とかアタマ大藤か?
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 14:28:05.59ID:i5Cfw2OY
>>900
自分が上野ならプロや6大学からオファーが来たら
駒沢なんてソッコーで辞退するけどね。
愚直だよな〜。
千丸が1年の時上野は3年か。
上野も千丸にとっては怖い先輩だったんだろうか。
上野はしごきには加わっていないとは思うが。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 16:26:53.75ID:hu8IRWq6
小牧のガンは辛くはないよ。
小牧の畔柳(準決勝)は確かに138〜145キロしか出てなかった。前日に同じ小牧で投げた竹山は147〜8を連発していたけど畔柳は全力ではなかったのでは?前日も完投していたし腰の状態もよくなかったらしい。
決勝や3決を行った豊田球場では小牧の準決勝で投げた東邦や至学館の投手が軒並み小牧でのスピードを下回っていた中畔柳は148キロとか出してたぞ。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 16:29:17.05ID:2mWjoB5Z
>>901
付き人制らしいから付いた先輩が良かっただけじゃないのか?運だね。
中京大中京はそこそこ学力あるけど、マジ野球バカで素行の悪い奴も大学にいるだろ?運悪くそいつの付き人になったら人生終わりだな。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 18:57:02.65ID:femu4aMB
今日は合格発表。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況