【2021】21世紀枠の有力候補12【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(○^o^○) (ワッチョイ ef10-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:41:35.49ID:+FHAPvgY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

*********************************************************************

■【《2021センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/16(月)確定   《地区推薦》:12月11日(金)

【東_北】・八戸西 ・花巻農 ・大館桂桜 ・山形工 ・柴田 ・相馬東
【関_東】・境 ・石橋 ・館林 ・大宮東 ・東京学館 ・日大二 ・白山 ・甲府城西
【東_海】・三島南 ・国府 ・大垣商 ・松阪商
【北信越】・学館新潟 ・更級農 ・富北水橋 ・寺井 ・美方
【近_畿】・草津 ・綾部 ・山田 ・東播磨 ・畝傍 ・耐久
【中_国】・岡山工 ・舟入 ・米子工 ・矢上 ・萩商工
【四_国】・高専高松 ・名西 ・川之石 ・土佐塾
【九_州】・北筑 ・東明館 ・長崎西 ・八代 ・中津東  ・妻 ・伊集院 ・具志川商


****************************************************

前スレ
【2021】21世紀枠の有力候補10【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1607551873/
【2021】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1607753155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe10-/RZA)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:13:43.64ID:DkC4+e/70
>>593
八戸西を選ばないと東北からは宮城の2校だけに
なってしまう
今まで同じ県2校だけの選出は一度もない
青森は21世紀枠初めてだし当確でしょう
0598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae15-QXk+)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:58:24.26ID:x+dsEdrI0
東北の一般枠が宮城のみの1県独占とはいえ、県外からも集めるような強豪私立2校の独占ならともかく、公立の柴田が勝ち上がってきた時点で、わざわざ21世紀枠による調整が必要なのかなって思う
0599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-VGii)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:26:04.43ID:2rrc+zxo0
>>597
星稜と航空石川が出たときは石川だけだったと思うが
0600名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-nJaW)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:41:28.38ID:p8AyQjzpp
>>599
東北の場合でしょ
まあ過去の前例なんてどこかで覆るからなんとも
柴田は公立だけど町が誘致した仙台大の付属のスポーツ校みたいなもんだからそれもまたどういう扱いになるかはわからん
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-+I9S)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:54:41.43ID:w8vHskp00
>>599
多分東北地区に限っての話だと思う
0603名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-00Ma)
垢版 |
2021/01/18(月) 05:49:13.44ID:PM/vlS9sa
4校選出だった2013最終選考時の当スレ人気順は、
遠軽>門司学園>土佐>いわき海星>日立一>五泉>益田翔陽>堀川>豊川
まさかの益田翔陽と土佐の同時選出があり、パーフェクト予想者は0だった
今回も人気薄が1校、最終4枠入りしそうな気がしてならない
0605名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:23:27.10ID:dGM9GJVwr
>>602
2016年
21世紀枠で釜石を選出
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9176-nJaW)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:30:33.80ID:JQOCmJRI0
>>606
後志とか札幌とか空知なんかからも来てるよ
函館のシニアが多いけど
昔センバツに出た時から話題になったけど一応町が野球強化してる高校なんで
逆に知内から北海とかも行くけどね
0610名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-IEtq)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:49:10.65ID:B3B27F6Vd
>>589
矢上は厳しいと思うががこんな状況だから応援団などの移動を考えて近場の高校を選びそうなのがね
0611名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:08:50.46ID:C7HqFCMEa
>>609
今回の最終9校では唯一の文武両道系。
アピールポイントは文武両道と累積の合わせ技かな。
0612名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Nlnr)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:06:17.61ID:j1+oTFjXa
76- は知内アンチなのでスルー推奨
0613名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-NmwI)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:16:39.68ID:H6h+sFJua
ガセネタまで書き込んで自分の気に入らない学校を悪く言う。
自分のイチオシをこれでもかとコピペしてまで書き込む。
ホントこのスレって腐った輩ばかりだな。
0614名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-pkG2)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:01:50.05ID:71zB/8bcp
高野板なんてクズ爺の集まりじゃん
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d6d-QzZp)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:47:42.92ID:n+r3iANu0
前回大会の主な落選校

宇都宮  栃木の進学校。

近大高専  高専の話題

本部   沖縄の離島
0616名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6Trr)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:05:03.39ID:UGAms6/0d
>>615
沖縄の離島?
石垣とか西表ならそう言えるけど
0617名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:01:52.26ID:dGM9GJVwr
>>265
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-ofKE)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:20:44.69ID:lp/gFRm50
実績…八戸西(地区1勝・一般枠宮城2校ゆえ当確か)、具志川商(地区1勝)
過疎…矢上(矢上は昨年実績よかったのに平田に枠取られた貸しがある)、知内
話題…富山連合(山田なき今、話題性あるのはここだけ)
伝統…石橋(唯一の旧制中学、実績そこそこで累積もある)

今回はジャンル分けは割としやすいな
0619名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6Trr)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:14:27.94ID:UGAms6/0d
>>618
平田に枠を取られたと言っても、矢上はその方が良かったと思ってるだろう
去年選ばれてたらあんな形でしか試合出来なかったんだから
0620名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:56:51.06ID:Rj5/dNIqx
馬連人気オッズ(東1着-西1着)
石橋-東播磨 6.6
石橋-具志川 9.3
石橋-矢上  18.8

八戸西-東播磨10.2
八戸西-具志川19.6
八戸西-矢上 28.5

富山連-東播磨23.7
富山連-具志川34.1
富山連-矢上 42.6
0621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-VGii)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:17:27.59ID:2rrc+zxo0
矢上はないな 県外人いる時点で終了
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:46:21.90ID:eN5YFJeO0
>>603
土佐は私学でもあそこだけは別と選出予想のほうが多かったぞ
あと、堀川は偏差値馬鹿が押していただろ
益田翔陽は全くのノーマークで、豊川の次に人気がなかったわ
0623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:48:24.99ID:eN5YFJeO0
>>611
運悪く宇都宮の翌年で文武両道が霞んだ
正直微妙だな
0624名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-6Trr)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:52:21.76ID:UGAms6/0d
>>621
矢上が選ばれて欲しいとは全く思わないが、その差別的な理由は全く同意出来ないな
去年の近大高専もそうだったが、学校の位置により県外からの通学圏内に在るケースはいくらでもある
仮に、法政二高が候補になった場合に「東京都から通う部員がいるからダメ」なんて言う奴がいると思うか?
0625名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:59:38.08ID:HfTNGf6mr
土佐は別格だから
桐朋も選んでおけばよかったのにな
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-VGii)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:14:56.83ID:2rrc+zxo0
>>624
まあ差別的で言ったつもりはなかったが、選ばれる可能性は低いと思っただけ

似た知内より上にいけるとも思わないし、島根から2年連続はないかなと
0627麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srd1-xxmt)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:30.75ID:QD1RpGHNr
↑ 因みに【北海道】と【島根】から揃って選ばれた
2013年の翌年、2014年は
遠軽と益田翔陽とキャラ被りだった
天塩と大東が補欠校にも アナウンスされなかったのは歴史的事実w
尤も、今回の知内と矢上がどのように評価されるかは現時点では
知るよしもありませんがw
0628名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-DxVw)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:47.06ID:ZrO9/2Gma
三島南高校がさりげなく選出されるに一票。
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eef-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:39:57.18ID:4CTixhCx0
>>624
県境の学校はこの枠では不利だよな。小山台なんかも目黒線で川崎横浜から来る子いるし。
0630麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srd1-xxmt)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:33:00.19ID:LZsS4es7r
今朝の毎日朝刊候補校レビューは、三島南高校♪
結構いけてると思います!
大逆転があるかもね?

よく考えてみたら、前回の本部高校もそんなことを言ってた
よーな気がしますが?
0631名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:16:19.52ID:VbF9Re2/a
ここまでの毎日新聞21世紀枠紹介記事では、
・知内 町から甲子園
・八戸西 特別支援学校と交流
・石橋 文武両道
・三島南 地元子供たちに野球教室
およそこんな感じ。
記事を書いた記者のセンスにもよるが、この4校では石橋が選ばれそうかな。
あと3校はイマイチな記事だった。
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2553-6Trr)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:33:16.87ID:Cq+A4KZI0
>>629
都立高校でそんな例があるのは知らなかった
受験時は都民だったとかじゃないの?
0633名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-I6KE)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:11:01.17ID:X7U5cnLxd
連合は大雪も+要素でプラス枠での当確だと思うけどなあ
北陸は感染も比較的落ち着いてて甲子園にも近い
選出する側はコロナも念頭に置くだろうしすべての要素で選出側にいる
4枠もあれば弱くてもいいやって開き直れるだろうしな弱いのはそこまで問題にならない今年に限っては
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:36:40.27ID:1SwweNV10
>>631
君の脳味噌がイマイチだろ
文武両道で推していて選ばれた例はここ数年1校もない
膳所でさえハイテク野球だからな 磐城は水害だし
0638名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:44:30.72ID:PbMLL7tLr
>>637
コールド負けや大敗は1回までは大目に見てもらえる傾向があるな
0639名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-VGii)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:49:08.92ID:dEj9S/KoM
連合はほぼ内定
けど、山田もこういってて落とされたから何とも言えない
好投手枠に何チーム入るかな

具志川、八戸西、東播磨からどれかおとされるかも
0640名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:54:01.37ID:/7KhtpZDa
地区大会出場、連合初の甲子園という話題性、大雪で困難枠にもなりうる、これだけ出場への利点揃って富山連合が落選したらもう北信越は大阪、神奈川と同じく一生21枠での選出は無いだろうな。東北の学校なら富山大雪の積雪から30cm引いた環境でも困難枠として選出されそう。
0641名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-VGii)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:04:15.45ID:dEj9S/KoM
監督曰く、雪の影響で2月まではグラウンド使えないみたいだしな
2月なっても使えるか分からんと思うが、練習環境は困難だな
水橋の選手が富山北部に移動するのも大変だし
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:07:57.52ID:1SwweNV10
>>637
補欠校にならなかった累積は意味をなさないな
金津も2年連続で地区代表になりながら2年目も落選
成章(3回目で2回目が補欠校)、平田(3回目で前2回とも補欠校)
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a23c-JESV)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:53:35.86ID:1dm8bwBE0
島根の21世紀枠は甲子園で勝ったことあるのか?
0644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-ofKE)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:04:51.41ID:RSKpuAjz0
累積もいろいろあるんじゃねえかなと
補欠の累積、地区推薦の累積、
何なら昨年平田に押し退けられた矢上もある意味違う形で累積あると見ていいかもしれん
0647名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:23:50.47ID:ayLvSXL6x
>>637
秋の作新はよくやらかすんだが、あまり知られてないからな。石橋は本当に文武両道で作新に勝ったくらいしか推しがない。他の強豪とは戦ってないし。まあ今年に関しては上記の二つの推しで間に合いそうだが、好投手の竹内がいた前回推薦時に出て欲しかったのが本音だな。
0648名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:28:24.15ID:PbMLL7tLr
>>508
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:11:40.65ID:1SwweNV10
>>648
石橋は前回のチームのほうが好投手を擁し、当然だが守備や打力も今回より上
好投手金久保から7安打で2点取っているしな
前回はなぜか補欠にも上がらなかったのが不思議
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:36:39.61ID:uUC7kwCs0
室井佑月さんがOBだからとか関係ないか。
政権批判してたし。しらんけど。
0651名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-ezbe)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:08:14.29ID:NjYWqAgCd
今回は全候補校最大のチャンスだな
4/9を逃したら悔やんでも悔やみきれない
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-VGii)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:50:00.64ID:3yffqI4a0
川之石や三島南は薄いだろうけど、選ばれたら面白い
矢上、知内も弱いよなあ

残り5つはどこ選ばれても驚かん
0653名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-A78j)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:58:06.35ID:8hX+jeKQr
去年の帯広農業もそんなに有力視されていなかった記憶
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3107-aR1u)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:03:43.67ID:EgjKfp7s0
>>643
勝った事無い上に平田以外は何かしら問題起こしてる
松江北→「受験勉強に集中したい」と退部した元エースがセンバツ決まった瞬間復帰、センバツ終了後に速再退部
隠岐→龍谷大平安に大敗して最弱認定
益田翔陽→「他校の模範たりえるマナー」で選出されたのに監督が選手に暴言
0655名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-ezbe)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:23:21.90ID:NjYWqAgCd
>>654
隠岐が負けたのは浦学だろ
ってか隠岐だけその括りに入れられるのは酷いw
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:46:48.76ID:MF63Vpsp0
>>643
21世紀枠に負けたことはあったような気がする
0659名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-A78j)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:52:09.16ID:8hX+jeKQr
この枠はもともと高松だか松江北を甲子園に出したいために作ったと聞いた記憶がある
0660名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF05-V/C9)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:04:58.39ID:+qZxfaoRF
元ハムの松家擁する97年だかの高松が秋四国で4強進出も最後松家の爪が割れ不本意の中明徳に完敗

しかもよりにもよってもう一つの山の4強敗退は高松と並ぶ香川屈指の名門進学校丸亀高で、当時の四国3枠や戦いぶりを比較しても最後は高松と丸亀の比較になり泣く泣く丸亀選出

80うん年ぶりかの出場を期待してた高松OB発狂

で、21世紀枠に繋がったと……
あくまでヲタ話ですがね、、、
0661名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-xYM8)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:30:12.86ID:arsOnTstd
>>654
平安ではなく浦和学院ね
しかも当時は龍谷大はついてない
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0263-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:41:36.17ID:PK6OVXYN0
東 八戸西
西 東播磨
三 富北水橋連合
四 具志川商
0663名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-ewaM)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:44:00.76ID:yqJdkBVfr
>>654
松江北は当該のエース楠木のインタビューを最近読んだが
進学校らしく部活は高2冬で打ち止めのつもりで入学当初から臨んでで秋中国初戦敗退で号泣
当時は21世紀枠も導入初期でまさかそんな裏ワザで甲子園選ばれるとも思われず冬で退部
まさかの選出で他の部員からエースのお前がいないと試合にならんから戻ってきてくれと頭下げられて復帰とか

進学校になると勉強に専念するため高2冬で部活引退する奴も普通なことを踏まえればそんな叩くようなことでもないと思った
高校野球イコール高3夏に完全燃焼して引退のイメージに引っ張られてる人が多いんだろうね
同県のライバル末代野々村さんとかもその口で楠木の事例持ち出して21枠批判してたのは笑ったが

ちなみに楠木の親父はこれも島根勢の江の川の監督務めてたりした高校野球界ではそこそこ有名な流浪の名将です
0664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eef-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:15:20.91ID:q00kRnPQ0
なんとなく三島南が匂うんだよなぁ 今年の穴党枠はここな気がする あとはそろそろ未選出県を減らしていくと予想して八戸西を東の筆頭で選出し同じ理由で富山連合をチョイスし、石橋をオミット コロナを理由に地元の東播磨を西で拾って、
東 八戸西
西 東播磨
三 三島南
四 富山連合
0665名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:22:32.63ID:PbMLL7tLr
>>664
>>157
0666名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-VGii)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:34:29.69ID:mDE81EFLM
一番評価難しいのは石橋だろうな
コールド負けのマイナス要素がどう取られるか
0667名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:20:51.36ID:26YM/Tnsr
>>647
前回は県決勝で作新に負けたんだよな。
0668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-thEZ)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:23:27.74ID:QRK4sy7R0
同都道府県2年連続選出
02-03島根 松江北、隠岐
10-11徳島 川島、城南
12-13北海道 女満別、遠軽 (しかもどちらも北見地区)
16-17岩手 釜石、不来方

結構前例もあるので例え島根や北海道が2年連続でも矢上か知内の選出に支障はないだろうな
北海道は帯広と知内なんて夏は地区違うし距離がありすぎだからここに含めるのも変な話だが
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:56:57.09ID:QgD3zHdk0
香川 国立香川高専高松 ベスト8
愛媛 県立川之石高校 ベスト8
徳島 県立名西高校 ベスト4
高知 土佐塾高校 ベスト4

今更ながら四国は何故川之石なんだろう
この中でもインパクトが強いとは思えない
0670名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-V/C9)
垢版 |
2021/01/20(水) 02:51:07.91ID:wCuIdNtFr
四国は毎回スレの予想に沿った順当選考を行うイメージだっただけに今回も名西か土佐塾のどちらかが有力視だったな
それだけに川之石は、やはりちらほら囁かれてるお偉いさん忖度で本選考でも大番狂わせあるんじゃないかと、イマイチ予想から外し切れないんだよな
0671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c515-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 03:39:19.98ID:2q77HLRL0
>>643
そもそも21世紀枠どころか一般枠でも島根代表はずーっと負け続けだぞ
甲子園10大会連敗ぐらいまできてるはず
そのうえで21世紀枠で強引に送り出してまで連敗記録を伸ばそうとしてるんだから理解できんわ
0672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 04:00:37.15ID:QgD3zHdk0
>>670
やっぱりそうかw
実はまさかの川之石が3%ぐらいは有るのかと思う自分が居る。
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/20(水) 04:51:20.73ID:oc85/hMY0
>>659
そーんなことない
桐蔭とか磐城を出したいために作った枠だ
0674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/20(水) 04:54:09.59ID:oc85/hMY0
>>670
名西も土佐塾も候補として弱すぎるから、過疎地ど田舎の川之石になったんだろう
0675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916e-UQmj)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:01:23.21ID:oc85/hMY0
>>663
楠井な
ちなみに楠井の親父は和歌山の桐蔭で4番打者
夏の紀和大会決勝で天理に負けて甲子園へ行けなかった文武両道の人
早稲田へ進学したが、レギュラーになれず学生コーチ、東京六大学で出場できず
息子は親父が叶えられなかった東京六大学で出場するには東大へ行くしかないと松江北へ進学した
0676麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Srd1-xxmt)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:13:32.15ID:4+g93J/or
今朝の毎日朝刊候補校レビューは、富山北部水橋連合♪
夜明け前に記事がアップされててワロタw
文章の出だしは、"部員の足りないチームの練習の創意工夫"
→同じ様な環境にある学校へのエールになっている
プレビューやプレゼンの引き出しは幾らでもあるということか?
0677名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-IEtq)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:22:27.06ID:S55TEo5jd
140キロ投手複数揃え下位打線にもカープJr出身の一発のある選手など甲子園でもそこそこ戦えそうな小松を差し置いて川之石はどうだろ?
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:34:09.35ID:oksjzv5y0
兵庫の近畿推薦3度目だがここは近畿推薦取ったら過去2度とも21世紀枠に選出されてるんだよな 県でコールド負けした洲本と報徳落ちて長田と
0679名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-xYM8)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:21:14.42ID:DKyH0b9yd
>>660
1999年秋
20世紀最後の選抜で21世紀枠ができる前の年だな
0680名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:46:24.00ID:6wxBydQoa
よくよく考えてみると、連合チームって話題は沸騰しているけど、推し要素って“連合”しかないんだよな。
オレは連合チームの甲子園は反対している。
大会は単独校での出場が原則であり、やむを得ず人数が足りない時に特別措置として、連合チームを高野連の温情と融通で認めているに過ぎない。
そんな連合チームに甲子園という極上の褒美を与えるわけにはいかない。
0681名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-PemX)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:51:39.12ID:DfH4FSz7a
やはり川之石を選出となると、一般枠の小松が落選なのか?過去に3校選出の県あった?
確かに滋賀が3高校選出されなかった?
0683名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-yrSv)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:30:53.22ID:L9slBQrBa
191 杉原シンドラー 2020/04/26(日) 20:22:12.30 ID:KXrISGy4
2001年以降、「愚行枠」4>一般枠選出3の「枠乞食」島根の「黒歴史」

島根東大進学枠(=2002松江北):文武両道で選出されたにも拘らず、エースが帰郷後に即退部。対戦相手の福井商・北野監督曰く、「甲子園大会をバカにするな!」(スコア3対5)

後鳥羽上皇枠(=2003隠岐):「東の横綱」と呼ばれた浦和学院が相手とはいえ、一方的な大敗(スコア1対15)

お前はバカか枠(=2013益田翔陽):試合中の監督の暴言。絶望的な弱さはともかく……(スコア0対8)

島根救済枠(=2020平田):一度も選出されていない地区が十八もあるにも拘らず、全国最多の地区四度目の選出(新型ウィルス騒動で大会中止)
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-VGii)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:37:27.50ID:XVZLhcYx0
連合は豪雪被害もプラス要素だな
未だにグラウンド使えてない状態みたいだしな
0685名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-d5N0)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:14:32.32ID:U5tyD3Srd
>>681
川之石も小松も、愛媛高野連に居た小倉好正高野連事務局長が勤務していたんだよな…
北海道が明治神宮大会枠で2校確保しても、21世紀枠推薦を選出しているので、聖カタリナ、小松、川之石の3校も
理論上はあるんじゃないか?
0686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d6d-QzZp)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:19:54.22ID:eGQVbLIr0
監督の暴言があったと裏付ける映像がないんだが・・・
風説の流布はダメだぞ
0687名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-NWxV)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:54:03.50ID:26YM/Tnsr
>>678
岩手は東北推薦取ったら過去3度とも21世紀枠に選出されてるな
0688名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-NmwI)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:00:57.09ID:4SyZo9qxa
>>679
昔のように選考会当日に各地区の枠数が決まる仕組みだったら、この年の四国は間違いなく4枠になっていただろうな。
いまは前年の夏の甲子園が行われている時期に翌年選抜の枠数を決めてしまっている。その年によって各地区、強弱があるはずなのに。
0691名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-DxVw)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:57:58.37ID:089L4pita
研ナオコは三島南中退。
0692名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:44:00.82ID:bn/awLUga
日本高野連は20日、第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、阪神甲子園球場)の出場校を決定する29日の選考委員会概要を発表した。

 10時30分から21世紀枠特別選考委員会と地区別小委員会がスタート。感染症対策として、会場の毎日新聞大阪本社オーバルホールと全国9地区の理事とは、基本的にそれぞれの9カ所とリモートで結ぶ。15時30分からの選考委員会総会は例年通り「センバツLIVE!」でインターネット中継され、ファンも視聴できる。
0693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe60-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:31:11.99ID:qpFCU4bN0
選ばれてほしくない高校
第一位 連合
第二位 デパート
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eef-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:49:37.49ID:CVvHc1W10
>>693
デパ商は無いと思うよ あまりにも推し要素がない 連合はありそう、とうより東1位通過もあり得る
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-ofKE)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:53:40.31ID:QRK4sy7R0
具志川商は地区1勝してるから普通に可能性あるだろそりゃ
八戸西が一般枠宮城Wの恩恵で当確だろうし具志川商と合わせて実績枠2つにするかどうかってところか
富山連合も選ばれると思う、ここ選ばないと空気校しかいなくなって
大崎が21枠と間違えられる可能性上がるかもしれんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況