X



大阪桐蔭435
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-CM30)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:16:12.56ID:qz0tU/dda
優等生ぶった奴が本当の悪と大魔神佐々木は上手いことを言った
根尾は未だに優等生ぶってんの?
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:19:33.96ID:Olnb7ew30
>>602
ぶっちゃけサニックス予選会なんて勝っても何の値打ちもないけどな
全国に出れない残念高の集まりだからな
まあ、やれるのかどうか知らんが本番のサニックスで強い学校とやれるのだけが
いい面と言えばいい面だけどな
つうか野球部スレで他のクラブがどうのこうのいうのやめろよ
単なる桐蔭関係者だろもう
桐蔭の野球部が好きなんであって桐蔭の学校自体が好きなわけでもないからなあ
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:01:55.64ID:9aizuDzN0
>>601
中田は最後の最後に男をあげたな。
育成とはいえプロにもなったし。
宮本は東洋大で、柳本は関大で既にヒット打ったり活躍しているみたいなので上のステージで鬱憤晴らして欲しいね。ギータみたいに高校時代パッとしなくても大学プロで開花したら面白いよね。
0609名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-DErp)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:52:34.85ID:Dc0xS5Oua
中野の代は選抜は出たかった。
秋は府予選から近大附、北陽、偕星、金光と強敵を勝ってきたし智弁和歌山にも僅差で負けたと思ったけど選考から外れたなあ。
0610名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-+I9S)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:48:46.03ID:ApbHTHsEM
狭間世代甲子園出て欲しかったくん登場
0611名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-+I9S)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:51:11.14ID:ApbHTHsEM
>>606
桑田の事?
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:12:03.68ID:gTbgQaAx0
>>610
俺も選抜は出て欲しかったな。
うなだれてた親方は切なかったが100回大会に全振りして2年出さなかったのが原因だよね。

最近のYouTubeチャンネルはOBからTVより本音聞けて面白い。優等生とは桑田かもね。
相当、KKは相容れないものがあるのか。根尾藤原の仲も少し興味あるね(笑)。
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 429d-gKEc)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:52.12ID:3ji5vY5E0
2019年選抜の近畿大会選考はホンマに謎
福知山と桐蔭を比べて何故福知山を選んだのか
智弁和歌山と履正社の準決ゴールド負けにもやられた
0614名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-gKlW)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:16:33.20ID:BBa0hiDQd
そもそも中森、来田の明石商に5回コールド惨敗の智弁和歌山に負けるのが悪いんだし、弱いから選ばれなかっただけやね。
他所をあてにするよりに選抜は自力で決めんと
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:47:18.12ID:sbA05bqU0
根尾は早くも真価問われそうだが藤原は身体出来ればプロでも一流になりそう。横川も楽しみ。

中野世代の打者も1人くらいプロに入って活躍したらファンとして嬉しいな。面構えも良いし宮本辺りかな。
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-feCm)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:57:15.67ID:+mpKi5F20
宮本選手は2番打者ながら下半身ががっしりしていたなぁ。

現世代の野間選手は何となく藤原選手より速い気がするのだがどうだろう。
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d15-Alod)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:49.22ID:WlYhehdK0
>>617
いや野間もめちゃくちゃ早いけど 藤原は桐蔭史上最強の走塁と称されてるからな。実際 履正社戦で山田が逆転打打った時 レフトかなり前身してたのに 余裕でセーフだから
0619名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-DErp)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:03:21.74ID:Dc0xS5Oua
>>617
速いのは野間だと思うが藤原は加速するからあれはエグかった。
ただ野間は速いよ。近畿では1番速いと思う
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:04:36.33ID:QblLrncx0
藤原はスピードあるよなぁ。
荻野とか見習ってスピードスターになって欲しいな。長打の憧れあり大いにOKだが、スピードは失わないで欲しい。

イケメンなので清田みたいにならなければ良いけど。
0621名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:06:00.76ID:7ZtR2zUZp
海老根の方が早いわ
小学時代の経歴知らんの?
これだからニワカは困る
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:07:19.04ID:QblLrncx0
>>617
宮本は下半身のガッシリ具合凄いよね。
高2の甲子園でももっと起用してほしかった。

野間は今後も注目してみるよ。夏の交流試合でも3年生ばかり見てしまったので。
0623名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF22-vTkF)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:08:12.74ID:yTIlwyoaF
>>613
福知山が5番目に選考されたのが肝。
市立和歌山よりも先に選ばれた。
大阪桐蔭は厳しかったね。近畿大会初戦で強い1位の学校を倒しておきたかった。その実力があったのかは疑問だけど。
0625名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:17:41.73ID:7ZtR2zUZp
これがベストやろなぁ
海老根7
松尾 6
宮下 5
池田 8
前田 3
花田 9
星子 4
坂 2
松浦 1
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:46:44.10ID:0dpWSg+O0
中学時代の注目度は関戸のが高かったけどやはり松浦がエースなんだな。
身体のデカさも才能のうちだよな。
0628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd92-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:20:34.32ID:bq/5sH9L0
>>621
海老根君て1位指名あるんかな?今の所そんなに評価高くないみたいやけど?
0629名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-LFlY)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:30:02.72ID:eajHcfmTa
藤原史上最速は2017選抜決勝の西島がホームラン打った直後の3塁打
現地で見たが、プロアマ含めてあれより足が速い選手を見たことがない
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d92-2Fpm)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:34:34.67ID:w8+mWEIo0
福知山ほんまに腹立つわ
中野世代出てほしかった
0631名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:41:30.75ID:JO7BbV8va
>>609
2位通過+初戦が他府県2位で一勝止まりだったからな。初戦が他府県1位だったら2位通過+一勝止まりでもセンバツ出れたと思う。それこそ初戦が当時のセンバツを桐蔭押しのけて出場した京都1位の福知山成美だったら普通に勝てただろう。
0633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:05:16.37ID:rp4X3HZG0
>>628
評価高いも高くないもほとんど公式戦出場していないんだから評価しようがない。
0634名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-2Fpm)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:43:10.05ID:fx6qN2qup
1年秋からベンチ入りは出来てるけど
まだ全く試合に出て来ない海老ちゃんが
ドラ1云々はぶっとびすぎやろ
0635名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-2Fpm)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:56.68ID:fx6qN2qup
>>632
中日で言えば
平田が1軍で100試合出場したのが6年目で打率.255
高橋周平が1軍で100試合出場のが7年目で打率.254
高卒3年目で駄目判定は森友哉、村上とかバケモンのラインだよ
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:03:47.09ID:rp4X3HZG0
近畿大会を見て打者陣はかなりいいとは思った。
その中で控えの小谷はかなりいい打者とは思った
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:13.49ID:GP/3jfq10
一軍で成績残すのは上手くいって25歳近くになりそうだけど二軍で打率低いのと三振多いのが気になるね。プロで大成するコは二軍では早くからそこそこの打率残して一軍に上がるからね。藤原も二軍の打率高くは無かったけど一軍に何故か適応して定着したから成長速度早いんだろうな。
0638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a944-DZ00)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:19.81ID:Bn6Pnm4d0
確かに中日の選手ってみんな遅咲きの印象ある
0640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:10:48.14ID:GP/3jfq10
>>638
中日は落合が厳しかったからなかなか中途半端な力量の若手起用しなかったよな。
自分もプロ入りが遅かったからか社会人野球出身の完成型の選手を優先的に使っていた。

東邦の石川は早くから起用されそうだけどね。
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:13:55.81ID:qgCNho790
>>630
宮本や柳本は大学か社会人経由でプロ行くかな?
中野キャプテンは青学でどうなんだろ?
未だヒットは打ててないよな?
0642名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-LFlY)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:16:48.98ID:kntvb/ila
>>636
小谷は鳥取ナンバー1打者だからな
鳥取城北とかならクリーンナップなのに、桐蔭では当落線上だからやはりレベル高い
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd92-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:20:42.78ID:bq/5sH9L0
>>635
清宮と村上君どこでこんなにも差が付いたのか…西谷監督村上君はスカウトせんかったんか…あー言うスケールの大きい選手スカウトしたらいいのに…
0644名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-DErp)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:22:28.71ID:/Wkrv6rNa
どうしても決勝戦を見てそこまで強くないって思われてるけど野手陣の層の厚さは中川世代よりも厚いよね。メンバー見ても近年でないメンツが集まってるし。
投手陣の底上げ次第では本当に強い世代だと思うね。
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-feCm)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:24:22.25ID:+mpKi5F20
坂選手の評判の強肩と未知の打力が楽しみ。
関戸投手にはこの冬伸びて、エースナンバーを奪えるくらいの成長を期待。
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:29:14.07ID:qgCNho790
>>643
村上なんて構えからして打ちそうなオーラ出してるもんな。清宮も若いしこれから十分伸びる可能性あるけどあの顔とお坊ちゃん気質で叩かれ易いよな。清宮安田は今のところどっこいどっこいで村上が別格だよ。
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a944-DZ00)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:29:50.66ID:Bn6Pnm4d0
ゴンちゃん世代も選抜で見たかったよ…
相当やれたと思う
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:32:24.75ID:UMblrJlS0
>>644
中川世代はチームとしての完成度は素晴らしいものあったけど個々の力は他の世代のが高いかもな。古い話で恐縮だが80回大会の松坂の横浜もプロで活躍したの松坂とだいぶ離れて後藤小池くらいだもんな。他は社会人野球にも進まなかったスタメン多い。
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d63-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:46.64ID:zLTbeQ1r0
17年の福井世代は、愛知から倉本が来るからって安田・村上は要らないってなってた。
あいつは今は・・・
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:15:46.60ID:rp4X3HZG0
小谷イケメンやな
左側でトンボ持ってるのが星子?
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:37:22.95ID:mnBEPSJT0
>>647
ゴンちゃんは夏の交流試合は出てたっしょ?
ゴンちゃんはどの写真も口半開きだな(笑)。
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:59:20.90ID:vSM4Eaap0
岩田コロナから回復して練習再開て良かったなー
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a263-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:01:10.32ID:BRGmFpI50
小谷は頑張ってるぜ
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:27:49.94ID:mnBEPSJT0
>>652
良かったね。
糖尿病と闘いながらプロ野球選手になった強さは伊達じゃ無い。
藤●あたりがほとぼり冷めた頃にうつさない様に球団も気をつけさせんとな。
0655名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-rAJ9)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:33:59.72ID:pzZzeMFFd
気が早いけど2021年秋季のメンバー予想誰か
0656名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-+I9S)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:07:41.71ID:kl0GDvzyM
今は土台作り増強期間だからな
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-feCm)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:25:44.78ID:UtqWzDjl0
秋は春夏連覇の次世代が途轍もなくワクワクする。
森世代のある程度分かっていたけど想像以上の浪漫打線。
中野世代のシークレット感。
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:02:02.20ID:yd4c6KsO0
>>655
8海老根
4星子
3丸山
9田井
5伊藤
7近藤
2松尾
6鈴木
1谷口
難しいね。投手は別所、川井、川原。野手は砂川、大前、吉澤、工藤、などいるからね。過去最強に層が厚いと思う。1年も加わるとやばいね。
0659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8610-Co6C)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:59:55.65ID:cCwIKTEt0
7谷口
2工藤
6松尾
5伊藤
3丸山
9田井、河田
8海老根
4大前、鈴木
1川井、別所
0660名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-ymVG)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:08:19.09ID:f/6pK3YFd
>>659
しかし大阪桐蔭はすごいな。
工藤・鈴木と言ったらドラジュニで主力。そこで仲良くなって瀬戸シニアに進み、木更津総合に行った大久保との三銃士の活躍でシニア全国ベスト4。
その瀬戸シニアで彼らの脇役で目立たなかった上野が中京大中京唯一の1年生ベンチ入りメンバー。工藤や鈴木なんて大阪桐蔭じゃベンチ入りなど夢のまた夢なのに。
0661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd92-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:15:52.02ID:sFYb+cSs0
>>657
中野世代て招待試合だったか?の時もボコボコに打たれてたよなあ、練習試合とか招待試合でもボコボコに打たれる世代はやっぱり弱いよなぁ
0665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e124-rAJ9)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:54:30.20ID:sz/XMX8q0
ショートは小川だろ ニワカすぎるわ
0666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4619-D3eZ)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:59:14.94ID:a8G8dHqv0
>>660
それだけ大阪桐蔭は層が厚い
0667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4619-D3eZ)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:06:08.72ID:a8G8dHqv0
>>593
殺人世代だろ

桑田真澄実父が暴露“PL学園野球部員いじめ水死”隠蔽(1)https://www.asagei.com/excerpt/12866
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4619-D3eZ)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:43:46.21ID:a8G8dHqv0
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 64勝 (桐蔭41・履正21・柏原1・偕星1)
02【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
03【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
04【埼_玉】 26勝 (浦学14・徳栄11・共栄1)
04【西東京】 26勝 (三高14・早実8・菅生3・久我1)
07【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
07【兵_庫】 25勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・西工1・国際1)
09【福_井】 23勝 (気比17・福商3・福井2・啓新1)
10【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
10【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
10【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
13【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
13【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
15【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
16【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
16【東東京】 18勝 (関一13・二松3・帝京1・修徳1)
16【愛_知】 18勝 (東邦9・中京3・名電3・豊川3)
16【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
20【沖_縄】 17勝 (興南9・沖尚5・浦商2・嘉手1)
21【福_島】 16勝 (聖光16)
21【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
21【和歌山】 16勝 (和智13・市和3)
21【福_岡】 16勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1)
25【南北海】 15勝 (北海6・東札5・北照2・駒苫1・札大1)
26【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
26【広_島】 14勝 (広陵6・新庄4・如水3・市呉1)
26【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
29【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
29【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
31【岐_阜】 12勝 (岐商4・中京4・大日3・土商1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
36【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
36【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
36【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
36【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
36【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
36【宮_崎】 09勝 (延学5・日学3・聖ウ1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
0670名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-DErp)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:46:41.93ID:1Yv9fbe/a
https://youtu.be/bPMS7lhfVd0
練習試合でも頭角を現している田井志門君のバッティング。
0671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:30.37ID:Ij1dswK70
>>666
層が厚いのはあれだけのメンツ獲ってきてるんだから当たり前だが
中学時代の有名どころって早熟系も多いから
伸びないのもいるからな
実際桐蔭でも鳴り物入りで入ってきて全然だった選手はごまんといる
0672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:06.68ID:0aLBtisd0
秋は1年生も何人か入ってくると思うが、2年生も力があるだけにどうなるか。
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a99e-Ipdt)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:08.37ID:Gq6i1qiB0
2年秋まではスタンドで我慢と覚悟して入学してくるから、履正の大畑や溝田弟や田淵みたいな悲劇は起きない
0674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-5cPj)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:37:31.68ID:UtqWzDjl0
履正社の3人はどうしたんですか?
0675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:16:52.59ID:yd4c6KsO0
選抜メンバー予想
1松浦
2坂
3前田
4繁永
5宮下
6藤原
7野間
8池田
9花田
10関戸
11竹中
12田近
13海老根
14中森
15石川
16松尾
17山下
18川井
交流戦同様20名なら
19藤田
20西川or別所
0676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:07.03ID:yd4c6KsO0
>>672
流石に0はないから3人くらい?
0677名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EZTI)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:29:11.80ID:LkSLMXjMa
>>675
ないな 18人や しかも一年がもっと入る
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:32:38.59ID:yd4c6KsO0
>>677
入るかな?
2年の控えもレベル高いから1年が入っても2、3人だと思うけど。
0679名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-2Fpm)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:58:31.69ID:+kEBJoUOp
1〜9レギュラーと
2番手投手捕手の関戸/竹中/田近/川井はほぼ確定枠だろうし
残りの5枠でベンチ入り争いかなー
3年控えの中森/山下/石川/藤田/小谷辺りはぶっちゃけダブついてるからなぁ
0680名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-DErp)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:00:04.06ID:HFzaODLpa
1年には右の大型スラッガーもいるね。身長もあって体格もがっしりしていて楽しみ。確か練習試合の大商学園戦でもホームラン打ってたな?
0681名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EZTI)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:24:47.74ID:LkSLMXjMa
>>679
川井がな、、、左枠で入るのは分からんでもないけどまだちょっと怖いな。だからって左1右3では意味ないし。
0682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 05:02:58.76ID:SRejasbp0
>>681
いや松浦、関戸らが1年だった時よりかなりいいピッチャーだと思うよ。コントロールいいし京都国際戦の投球シーン見直すとゾーンにはきてたよ。
1番怖いのはコントロールがないパターンかな。
0683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-0PYf)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:32:30.69ID:QO5ehgKx0
川井の肘の使い方にはロマンがない
無理やり吊り上げてくるから前で離せない
結果的に球にキレはないしコースもやや高めになる
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-rAJ9)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:44:20.12ID:weJnye0n0
実力勝負はもちろんだが下級生がレギュラーに割って入る様にならんと来年は中野世代みたいになりそう。
0685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a263-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:46:39.49ID:ZwsuQpJi0
三年生の進路をまとめろ
0686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d15-B8u1)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:50:26.85ID:IlJDcT6K0
いや、秋のメンバーとはほとんど変わらないと思うよ。
選抜直前の練習試合で無双した柿木ですら、岩本が怪我してやっとベンチに入れたぐらいだから、その柿木ですら、宇部戦のお試し登板だけだった。一年が入るには相当なインパクトが必要。川井は2年の横川ポジ的な感じで登板すると思うよ
0687名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-7HFC)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:40:23.81ID:MuIdUBPyr
お前らのレギュラー予想はひとっつも当たらないから面白い
0688名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-dygW)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:03:54.56ID:pDSCakPnr
1位大阪桐蔭(34得点16失点)→18
4試合8・5得点4失点
2位智辯学園(28得点18失点)→10
4試合7得点4・5失点
3位智辯和歌山(8得点3失点)→5
2試合4得点1・5失点
4位神戸国際(10得点8失点)→2
2試合5得点4失点
5位市立和歌山(5得点5失点)→0
3試合1・7得点1・7失点
特賞京都国際(15得点20失点)
3試合5得点6・7失点
ここまでが選抜確定チーム

天理ラーメン(6得点13失点)→-7
2試合3得点6.5失点
平安時代(7得点9失点)→-2
2試合3.5得点4.5失点
シガ沖縄学園(8得点9失点)→-1

失点ランキング
1位智辯和歌山1.5失点
2位市立和歌山1.7失点
3位大阪桐蔭4失点

得点ランキング
1位大阪桐蔭8.5得点
2位智辯学園7得点
3位京都国際5得点

話題の選手
市立和歌山、小園
智辯和歌山、徳丸
智辯学園、前川
大阪桐蔭、松浦

選抜が楽しみだ!
0689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4619-D3eZ)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:48:40.43ID:e5ufNwuN0
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 64勝 (桐蔭41・履正21・柏原1・偕星1)
02【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
03【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
04【埼_玉】 26勝 (浦学14・徳栄11・共栄1)
04【西東京】 26勝 (三高14・早実8・菅生3・久我1)
07【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
07【兵_庫】 25勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・西工1・国際1)
09【福_井】 23勝 (気比17・福商3・福井2・啓新1)
10【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
10【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
10【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
13【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
13【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
15【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
16【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
16【東東京】 18勝 (関一13・二松3・帝京1・修徳1)
16【愛_知】 18勝 (東邦9・中京3・名電3・豊川3)
16【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
20【沖_縄】 17勝 (興南9・沖尚5・浦商2・嘉手1)
21【福_島】 16勝 (聖光16)
21【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
21【和歌山】 16勝 (和智13・市和3)
21【福_岡】 16勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1)
25【南北海】 15勝 (北海6・東札5・北照2・駒苫1・札大1)
26【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
26【広_島】 14勝 (広陵6・新庄4・如水3・市呉1)
26【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
29【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
29【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
31【岐_阜】 12勝 (岐商4・中京4・大日3・土商1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
36【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
36【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
36【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
36【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
36【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
36【宮_崎】 09勝 (延学5・日学3・聖ウ1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
0690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-PERm)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:02:54.14ID:dMVcSkBt0
>>687
それは言えてるな
直近では、竹中が初登板するまで打者転向の声しかなかったしネ

だから面白いんだけど笑
0691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bc-5cPj)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:24.33ID:7X86Uv/p0
別所投手が楽しみ。
0692名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF05-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:49:40.62ID:X0WWYTXzF
>>690
打者転向の声があったのは樋上では?
0693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-PERm)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:21.64ID:dMVcSkBt0
>>692
直近の打者転向の声といえば樋上やけど、竹中が投手じゃなくて打者扱いというのは
デビュー登板する日より前の話

過去スレあさっても投手竹中の名前はデビュー登板前まで無かったよ
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-PERm)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:52:29.20ID:dMVcSkBt0
今の3年も入学時やデビュー前に西野、船曳が中軸なんてのも誰も言って無かったしな
0697名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-DZ00)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:23:15.46ID:YRz9RWCFd
毎回地元兵庫で開催してるのに20年近く優勝してないとも言える
0698名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-2Fpm)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:35:17.47ID:3Y+tyw8sp
隙あらばしょっぱい兵庫アゲ語り
0699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d50-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:45:44.84ID:puaT0ra/0
>>695
俺は知ってたよ
西野は相模戦で試合出てたし船曳はここでも夏終わった後言われていた記憶。
仲三河がエースだと思っていたけどね。
0700名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:57:28.14ID:kTv5bzkEa
>>696
3番手以下は天理、光星どころか鶴岡東、鳥取城北、明桜レベルにすら勧誘されない負け犬地元民が部員の9割占めてるからな。近附みたいに集めだした所もあるけどまず3番手以下の監督は明石商業狭間監督以上のバント脳ばかり。無死、一死で走者出たら何も考えず送りバントさせるような無能ばかり。
0701名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-5cPj)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:01:40.76ID:lO33uZL1d
仲三河選手は結局怪我だったのだろうか。イップスとも言われていたような。
0703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a99e-Ipdt)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:08:34.70ID:R+Y/tw740
それは最後の夏やろ
0704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a263-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:10:58.52ID:ZwsuQpJi0
いぶし銀プレーヤー宮崎は頑張ってるぜ
0705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a263-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:11:09.95ID:ZwsuQpJi0
やまけんサンバは頑張ってるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況