X



高校野球進路91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 10:35:19.46ID:rAnWRZwK
続々、高校球児の進路が判明中!どしどし書き込もう!!
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 22:00:06.24ID:v819g/tG
>>707
そもそも呼ばれる選手は皆中学トップレベルなんだから活躍して大学経由であろうがプロに進むことしか考えてないだろ
入る前からベンチ外になった時の進学先なんか計算する選手はそもそも地元の強豪校に進むと思う
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 23:21:51.54ID:aBWebfSL
亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞亞
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 23:23:41.04ID:aBWebfSL
東亞日報
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 07:35:23.93ID:lJv3HjIZ
東亞日中田大卒舎車業固木器平林森一市二三六十来吉貴品口半全賛買貝立替金干実山益王栞土平羊天典里音央異画甲工苦古査杏曽埜豊人本呆昔目草早由文合害回画會春
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 22:18:50.64ID:lJv3HjIZ
こりゃ今年も甲子園は無理だな
去年より厳しい感染者数だから
全国レベルの大会は開けないよ
大学生、高校生、中学生の大会は
軒並み中止だな
もちろん、東京オリンピック・
パラリンピックも中止だね
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 01:26:11.50ID:qdQnJ5bn
バスケで出場校関係者からコロナが出たり、規則にない不戦敗を押しつけられたり、これだとセンバツは厳しいな。
夏にはなんとかしてほしいけど。

虫がよすぎるのを承知で言うけど、オリンピックは世界中から人間が来るからムリにしても、甲子園などは開催できるようにしてほしい。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 08:32:14.23ID:1o+bmNTD
野球だけ特別扱いは可笑しいとか散々叩かれたのに感染者数桁違いな今、サッカーもバレーもバスケも許されるのね。甲子園は注目度が違うのはわかるけど、なんだかなあ。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 12:04:37.77ID:ebXPNQG6
慶応高校は来年度もいい選手が入るね
甲子園よりも六大学を見据えてのスカウトだね
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 12:38:50.21ID:xcgXE2nm
河合塾2021最新偏差値 3教科文系方式

       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智   65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治   62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281   
青学   61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教   61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央   60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政   59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵   58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185   68   29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西   58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学   57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊   57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学   56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047   68 -100
成城   56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 12:47:51.17ID:xcgXE2nm
河合塾 私立文系2020偏差値
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする

          均  文  法  経  営
早稲田   67.3 66.0 68.2 68.8 66.2 国65.5 社66.2 教64.3 構65.6 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.8 66.9 66.8 66.6 総59.9 環57.7
上智     64.2 63.4 64.7 64.6 --.- 総64.1 外64.0 人63.0 神56.1
明治     63.5 63.0 64.2 64.2 62.5 国62.5 情61.3 営62.3
国際基督 62.8 62.8
同志社   62.4 62.9 63.2 62.1 61.3 地63.3 社60.7 政61.2 外62.5 心64.0 情61.0 健59.0 神57.8
立教     62.2 61.7 62.8 61.8 62.5 異63.9 社62.4 観59.6 福57.9 心60.4
中央     61.6 61.0 64.8 59.9 60.6 総60.0
東京理科 61.1 --.- --.- --.- 61.1
津田塾   60.8 60.4 61.2
青山学院 60.5 61.1 61.0 59.5 60.3 国62.8 総59.5 教61.2 社57.8 地57.7
法政     60.3 60.6 61.4 59.1 60.0 国59.9 社59.6 養61.0 人58.5 福57.7 健56.3 キャ58.3
立命館   60.1 60.5 60.8 58.9 60.3 国60.0 社57.1 政57.8 心61.0 食55.9 映56.8 健56.7
学習院   60.0 59.5 60.1 60.3 --.- 国59.5
関西学院 59.6 59.9 59.5 59.6 59.4 国60.9 社58.5 総57.5 教57.5 福56.4 神54.4
日本女子 59.0 59.0 --.- --.- --.- 社55.6 家57.9
東京女子 58.4 58.4
成蹊     58.0 58.3 58.2 57.4
成城     57.9 57.4 58.2 58.0 --.- 社57.3
南山     57.8 57.7 58.5 57.7 57.2 国59.0 外57.7 総56.2
関西     57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2
ノートル聖心. 57.3 57.3 --.- --.- --.- 生53.9
明治学院 57.2 57.2 56.2 58.2 --.- 国57.5 社56.3 心58.0
武蔵     57.0 56.9 --.- 57.1 --.- 社57.0
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:34.72ID:xcgXE2nm
2021年度用 河合塾最新偏差値 最新分
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

<文系>

早稲田大学   67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)

上智大学     65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0

慶應義塾大学  65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)

明治大学     62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8

青山学院大学  62.60 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国63.5 総62.5 教62.5 地60.0 コミ60.0 社62.5

東京理科大学  61.70 営61.7

立教大学     61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5

同志社大学   60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9

中央大学     59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0

法政大学     59.29 文60.8 法60.0 経58.1 営60.8 国62.5 社58.2 福55.0 人60.0 ス.57.5 キャ60.0

学習院大学   59.28 文58.3 法60.0 経58.8 国60.0

明治学院大学  58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3

武蔵大学     58.20 文57.5 社58.8 経58.3

関西学院大学  58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3

成蹊大学     57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5

立命館大学    57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0

関西大学     57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0

成城大学     56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5

國學院大學   56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 15:15:41.44ID:CsOStLII
年が変わっても偏差値自慢はいなくならないね。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 21:32:35.58ID:D0noDj/A
自慢じゃなくていい年して学歴コンプレックスをこじらせている悲惨な中高年にしか見えないんだけど
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 22:47:49.00ID:xUYVp0AV
どうやら慶應はラグビーでも有力選手を落としてるようだな。
ラグビーの場合は慶應落ちは帝京か。
これでは各スポーツの有力高校生は、
慶應は恐くて受験できんな。
来年以降、慶應を希望するスポーツ選手はいなくなると思われる。
慶應はスポーツ強化から撤退するんだろうか。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 01:06:33.93ID:DJ9W3gV3
2021(令和3)年は駒澤大学の年にな
りそう。
箱根駅伝のミラクル逆転優勝を見たか?
野球も東都大学リーグで優勝するかもしれない。コマ大の時代はしばらく続きそうだ
栴檀林〜 栴檀林〜♪
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 03:44:48.69ID:csGwR4HM
東京の新規感染者1500人超にネット震撼「外を歩けない」「国会閉じてる場合?」「不信感しかない」

 東京都の6日の新型コロナウイルス新規感染者が、昨年12月31日の1337人を超え、過去最多となる1500人を超える見通しであることが分かった。5日の1278人に次いで、2日連続で1000人を超えることになった。

ネット上では過去最多を大幅に上回る新規感染者に「マジでヤバい」「もう普通に外を歩けない」「誰もがいつどこで感染してもおかしくない状況」「恐怖しかない」など危機感を訴える声が続々と上がった。

 また「緊急事態宣言は飲食店の営業時間自粛だけでいいの?」「今まで何もしてこないからこーなるでしょう」「国会閉じてる場合じゃないでしょ」「全てが後手後手で不信感しかない」など政府の対応に批判的なコメントも見られた。
さらに「医療従事者の負担が心配」「休みなく働いてくれて感謝します」「本当に頭が下がります」など医療従事者に感謝する声が出ている。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 07:42:18.46ID:GPsDQyRv
728
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 12:21:53.47ID:ALRwTQuM
>>718
他のスポーツやってる以上高校野球もやれるよ
中止なら赤字が大きすぎるとか運営上の理由
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 13:10:05.17ID:BpaskP0O
春の選抜は無理
野球以外の種目も無理だ
コロナ感染者が増えすぎだ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 15:54:20.33ID:SPKVti2B
マジでヤバイ。都内ウイルスだらけだろ
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 17:27:39.84ID:HH/xmS9d
一極集中を是正せねば…
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 17:40:19.84ID:smas+soU
帝京、国士舘、拓殖、国際武道、大商大、天理大、花園大の進路知りたい
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 08:55:08.14ID:lNNsNZVe
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 09:44:27.97ID:9A6ZlOoX
偏差値リーグは止めてえ〜
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 13:05:26.44ID:mubQPxRT
2021年河合塾偏差値6月12日版

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)

04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)

08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 19:49:29.68ID:PA8bE4qv
>>737 毎度毎度偏差値貼り付けて何が楽しいの!!

それも去年6月発表のしかも河合塾。あほか!!アホ学が明治、立教の上で4位
さてはオマエはアホ学出身者か?
アホ学の法学部なんて馬鹿ばかりで司法試験合格者一桁でいち早くロースクールを閉鎖したところが偏差値65
カワイ塾にアホ学出身者でもいるのだろう!!
ありえへん!!
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 21:41:57.05ID:+kTxYu9W
日銀は六大学を優先的に採用するらしいよ。

金融 新卒採用  (関東私立大学) サンデー毎日20.8.30

「日本銀行」
慶應17 
早稲田12 
明治4 
法政3 
立教3 
中央1
青学0
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 23:17:00.50ID:9A6ZlOoX
青山の経営なんて上位校を落ちた受験者の集まり、試験日を上位校の合否が分かってから受験者を集めている、偏差値65なんてあり得ない
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:58.78ID:M1sgEKON
>>734
こんな大学の進路知っても意味ないだろ
どうせ6大学を断られた奴の集まりだろ
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 11:30:16.98ID:gq6J5Wfh
>>741
同意、大学なんていえないだろうが
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 11:42:39.87ID:MXPGIUri
野球と関係ない学歴厨の溜まり場だな
箱根駅伝で駒沢や東洋や東海が青学以外のマーチより強い理由もわかってないだろ
中央や明治や法政のスカウト断るからだ
早稲田のスカウト断って他校に行った人間もたくさんいる
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 12:03:01.71ID:koNruXJx
ゴミ掃除

https://i.imgur.com/tFlr8Ny.png


マモノ甲子園 
バカで幼稚な発達障害 VIP艦これスレ ずほ太郎
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 15:52:02.25ID:5apXeyXw
うおおおお〜っ!!!!
オレ様は将来、必ずBigな人間になってやる
そのために、まずは駒澤大学に合格する
落ちたら大東文化大学だぁ〜 (゚ロ゚ノ)ノ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 18:13:08.01ID:jj2C4d1e
全日本大学野球選手権、明治神宮野球大会
1位 明治大学12回(大学選手権優勝6回、神宮大会優勝6回)
2位 法政大学11回(大学選手権優勝8回、神宮大会優勝3回)
2位 駒澤大学11回(大学選手権優勝6回、神宮大会優勝5回)
4位 亜細亜大9回(大学選手権優勝4回、神宮大会優勝5回)
5位 東海大学7回(大学選手権優勝4回、神宮大会優勝3回)

過去10年間(2009年〜2019年)におけるドラフト会議指名選手の出身大学ランキング
1位 明治大学 29人
2位 亜細亜大 22人
3位 早稲田大 20人
4位 東海大学 18人
5位 東洋大学 16人
『野球太郎』2020年夏の高校野球&ドラフト大特集号より

これをみると現在の大学野球は明治大学、高校野球は大阪桐蔭
ということになるでしょうね。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 01:45:04.80ID:ELznj5Gv
大阪国際滝井vs就実
東福岡vs駿台学園
桐蔭学園vs京都成章
青森山田vs山梨学院
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 03:12:56.18ID:0PbzPUN0
>>743
学費免除や授業出なくても卒業保障とか待遇面で選ばれているんだろ。
有名大学より特待制で入れる大学を選ぶ人はそりゃ居るよ。

六大学は学費免除や特待制制度も無いし、学力は大学により重視されたり
されなかったり様々だが、体育会の学生の単位取得に特別扱いはしない。
フィギュアの樋口新葉も明治の政経は勉強が大変と言っていた。
彼女は英語はペラペラだけどね。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 08:52:09.74ID:Wh/xP3ix
早稲田は単位厳しいからな
仁志敏久も単位4つしか取れなかったし
阿部慎之助も中央大学中退してる
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 10:48:29.21ID:M135cbek
>>725 合否基準は例年通りですが、何か?
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 13:10:32.83ID:vAvwn3bC
>>748
野球はともかく駅伝に関してはそういう話ではないよね
最多優勝回数の中央大の関係者が欲しい選手がほとんど取れないと嘆いてるんだから
日大は47年間勝ってないし第一回大会優勝チームの明治大は72年間優勝していない
一度弱くなったら選手しか相手にされなくなるのが現実
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 15:24:13.20ID:ogMwgzmX
駅伝なんかケニアの留学生を2区で走らせれば上位にいけるし、創価、東京国際のように
優勝を狙えるようになるよ
伝統校は強化するためにさすがに留学生とはいかないんだろうな
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:59.60ID:wDbGNGBE
>>749
笑い話だけど
仁志は8単位。2(に)×4(し)が8。
本当の話のようです。就職した日本生命も、卒業してないので
嘱託職員での採用でした。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 06:59:22.64ID:POzzz/N0
>>752
箱根は1区間しか留学生は使えないから、留学生=優勝の近道では無い。
駒澤も東洋も青学も留学生は1人も居ないだろうが。
大健闘した創価は留学生は居たが、区間6位と際立って速かったわけでは無い。

伝統校で言えば日大は何年か前から獲っているが、あの低落。
山梨も留学生の走る区間以外はダメ過ぎて、近年は下から数えた方が早い順位だぞ。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 07:26:52.38ID:XlF8eHaO
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 10:49:13.02ID:7XFda2Cg
政経なのは本田真凜。閑話休題

明治大学体育会スケート部フィギュア部門【公式】
@Meiji_No1_skate
2020年12月24日ショートプログラムの滑走順です。
<男子>
22番・15:37&#12316; 山隈太一朗(経営学部2年)
<女子>
2番・17:13&#12316; 佐藤伊吹(政治経済学部2年)
3番・17:19&#12316; 大矢里佳(商学部4年)
16番・19:08&#12316; 本田真凜(政治経済学部1年)
19番・19:49&#12316; 松原星(商学部2年)
20番・19:55&#12316; 樋口新葉(商学部2年)
https://twitter.com/Meiji_No1_skate/status/1342078462878646274
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:55:32.55ID:Dqp/zokQ
早稲田は医学部創設が最大の課題
A誌によると日本医大が候補らしい、他も医療系学部があるのは大学のステータスを
上げるので上智は聖マリアンナ、明治は順天堂、立教は以前から噂のあった聖公会関連で
聖路加国際と合併するような記事がでていた。大学も生き残りをかけて合併で活路を
開こうと必死のようだね
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:34:21.68ID:LN8cM2E4
>>758
ウチも隣組の順天堂と合併し、明天堂大学と改称する予定。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:02:15.58ID:ZUtCvGz4
医学部なんてもったら生き残りどころか負債抱えて破綻する可能性あるよ
他学部から稼いだ費用のほとんど医学部につぎ込んで毎年赤字垂れ流す
教育の質や研究環境は落ちる

身の程をわきまえて地道に運営していくのが得策
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:23:49.88ID:sXHW4fWG
>>758
明治が順天堂と合併したら駅伝がめちゃめちゃ強くなりそう。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:13.14ID:uHk03DlN
立教は聖路加国際大学と合併するだろう。
聖路加病院、聖路加国際大学の敷地(築地)はもともと
立教の開学の土地。すでに単位互換等は始まっている。
看護学の老舗。医学部も開学するだろう。学内調整の
段階。
順天堂の明治はあり得ない。明治と合併したら医学会で
のヒエラルキーの位置が下がるだけ。経営内容がいいの
で、私立医学部の中でも授業料も一番安くに値下げした。
日本医大もあり得ない。私立医学御三家(慶応・慈恵・日
本医)の一つ。
東京女子医大に再度チャレンジだろう。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:38:49.62ID:POzzz/N0
>>758
医療系学部があることでステータスの恩恵を受けているのは
早稲田と比べての慶應と一橋や東工大と比べての東大くらいじゃないか?

日大も東海大も帝京も近大も医学部あるけど、ステータスなど無いだろ。
歯学部や薬学部のある大学は鶴見大とかFランの方が多いくらい。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:25:24.83ID:dqtWAfOd
>>760
逆〜
医学部あると付属病院が稼ぐから学内で圧倒的に力持てるんだよ
あと早稲田の医学部創設で吸収合併の話題に出たのは女子医大と東京医科大でしょ
どちらも同じ新宿区内にあって
女子医大とは既に大学院レべルの先端生命研究で連携してる(小保方のいたところ)
東京医科大は例の女子学生入試問題で助成金カットされて大変だからワンチャン
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:36.31ID:uHk03DlN
>>763
日大の医学部は医学会では上位
医者の世界ほどヒエラルキーがはっきりしている
業界はない
病院にかかってみれば分かる
ま、文系の人間には分らんだろうが
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:22:43.60ID:N4i+XPYA
首都圏なら東大と慶応最強。地方は旧帝支配
医科歯科大とか入試は東大京大に次ぐレベルで優秀だけど立場は所謂新制医大
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:40:33.20ID:M7QnleZh
767
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 20:58:43.05ID:AH7aMBLL
畔柳は早稲田かな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 23:10:28.80ID:leepIBTm
>>764

とんでもない。
医学部関連で黒字の大学など、どこにある?
金食い虫の筆頭だ。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:05:10.12ID:OO/+zT9c
順天堂
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:30:23.79ID:OO/+zT9c
>>770
黒字医科大学
独協医大      1.3  億円
埼玉医大     11
東京医大     17.7
日本医大      5.5
慈恵医大      50
聖マリアンナ    18
川崎医大  117.5
順天堂大      93.4

赤字医大
東京女子医大  ▲22

ただ今年はコロナの影響で
病院が赤字になるから厳しい
国の補填次第
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:33:43.63ID:OO/+zT9c
>>770
そういうこと、もっと勉強してね
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 06:30:55.74ID:cFKM78bW
>>770
お前さん、赤っ恥かいたな、こりゃ
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:10:22.47ID:3vTmuZvJ
東海大は医学部があるから学費が高いとOBの親戚が言ってた
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 15:47:48.94ID:KOs6pYER
東海大に行く受験生は大学出の肩書が欲しい連中だから大学はその連中からむしり取ってんだろう
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:48:01.86ID:OO/+zT9c
>>775
関係ありません
病院が利益あげてるから逆に
プラス
風評信じてるのは低レベル
マスコミの題字だけ読んでる薄
っぺらな奴が多いな
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:48:36.99ID:XOCRy+CT
>>777
なんで?
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:34.54ID:OO/+zT9c
>>779
あたりまえだよ
日本医大は私学の老舗
しかし日大医学部は医学会では上位
同じ日本を冠しているが別物だとは
誰もが知ってる。
ちなみに九段病院は東大医学部の
医者のみ
しかし手術は日大医学部の医者が
やってる
愚問だな
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 21:38:47.86ID:h6OPvnj/
>>780
だから>>758は日大医学部ではなくて日医を早稲田が狙っているという話をしているんでしょ
なんで日大医学部の話なんて出しているの?
関係ないでしょ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:18:16.62ID:jH7aPTYZ
大阪桐蔭が12年前に全国制覇したときのエースの福島由登(青山学院→ホンダ)の記事が
毎日新聞に載ってた。
親から、野球をやるなら勉強もやる事と厳命されていて、成績も良かったらしく
特に数学が得意だったらしい。
大阪桐蔭の国公立コースに入学。二年次に野球に年々するため体育コースに転籍した。
それでも成績はクラスで1位、2位だった。試験前にはクラスメートに勉強を教えていたとある。
社会人野球のホンダでもキャプテンだから、リーダーシップも優れているのだろう。
今なら、青学より慶應に行ってたかな?
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:28:16.03ID:OO/+zT9c
>>780
763が日大の話を出したからさ
話の流れをよく理解しろ

いずれにしろ医学部話は、もう終わりにしよう
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:48:34.95ID:PWA9ljnN
駅伝のスカウトも偏差値高い学校のが強いけどな
法政はあんまりやる気ないけど明治と中央は弱い癖にやる気はあるから
毎年青学や東海と同レベル、帝京や駒沢(去年は凄すぎたから例外だが)あたりよりは明確に上の補強してるよ
単純に育成がヘタクソなだけ
そもそも歴史のなかった青学がここまで大正義になれたり伝統だけはあるけど長らく低迷してた明治が箱根にコンスタントに出れるようになったのはMARCHブランドが大きいし
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 00:40:49.95ID:G69Wb6pT
明治の発表いつかな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 02:53:49.79ID:WYZeZah5
>>651
シャピロはエレベーターで国学院だろ
あと西野はJR西日本な
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 07:22:57.47ID:G69Wb6pT
>>786
エスカレーターってこと?
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:28:53.55ID:IcyuTRk1
>>786
ちょっと滑ったな、こりゃ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:50:05.49ID:D5jXMEns
シャピロって国学院栃木の?
立教に宮投手が推薦でいっているよな、立教の可能性があるよな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:48:55.90ID:fSbpQDZP
>>789
あるわけないだろ 馬鹿
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:46.97ID:5npQRkwp
常田は?
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 13:30:04.19ID:JAiKSXZo
>>787
エスカレータも間違いだな。
大学に入るに、國學院久我山、國學院と選抜試験がある。

スポーツ推薦扱いなら別だが。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 13:41:50.58ID:brBZuIGH
>>789
そいつはプロ志望届提出していたから六大学はないな。しかしエレベーターには笑わせてもらった。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:19:01.25ID:47ZZqsG1
>>782
捏造すんなよ。一番上のクラスから一つ下のクラスへ下げてもらったと書いてある。三類の一番上のクラスって意味だろ。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:36:39.85ID:tl8ziXuB
>>794
大阪桐蔭はコースで校舎も別なんでしょ。
青学だろうが中央だろうが、東都1・2部はシーズン中は授業に出られないことが多いし
勉強も頑張りたい選手には向かない。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:43:52.33ID:0SbpId1N
大阪桐蔭が12年前に全国制覇したときのエースの福島由登(青山学院→ホンダ)の記事が
毎日新聞に載ってた。
親から、野球をやるなら勉強もやる事と厳命されていて、成績も良かったらしく
特に数学が得意だったらしい。
大阪桐蔭の国公立コースに入学。二年次に野球に年々するため体育コースに転籍した。
それでも成績はクラスで1位、2位だった。試験前にはクラスメートに勉強を教えていたとある。
社会人野球のホンダでもキャプテンだから、リーダーシップも優れているのだろう。
今なら、青学より慶應に行ってたかな?
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:45:41.67ID:0SbpId1N
西の横綱大阪桐蔭に東の横綱相模に対する嫉妬はトップに立つものの宿命やね
人気と実力と中学生からの高い支持は盟主の証や
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:45:55.24ID:0SbpId1N
和歌山ご自慢のマイナー競技成績w
2019インターハイ個人競技優勝一覧

大阪
男子 1500m走 優勝
男子 やり投 優勝
男子 砲丸投 優勝
男子 5000m走 優勝
男子 三段跳 優勝
男子 走高跳 優勝
女子 走幅跳 優勝
男子 体操競技 個人総合 優勝
女子 卓球ダブルス 優勝
男子 ウェイトリフティング55kg級 優勝
女子 空手道個人組手 優勝
男子 競泳400m自由形 優勝
男子 競泳1500m自由形 優勝
男子 少林寺拳法単独演武 優勝
女子 少林寺拳法組演武 優勝


京都
男子 400m走 優勝
女子 4×100mリレー 優勝
男子 走幅跳 優勝
女子 レスリング47kg級 優勝
男子 レスリング80kg級 優勝
男子 テニスシングルス 優勝
女子 2kmインディヴィデュアル・パーシュート 優勝
男子 フェンシング フルーレ 優勝
女子 フェンシング フルーレ 優勝
女子 フェンシング エペ 優勝

兵庫
男子 ハンマー投 優勝
女子 5000m競歩 優勝
女子 棒高跳 優勝
女子 弓道 優勝
男子 テニスダブルス 優勝
男子 ウェイトリフティング61s級 優勝

奈良
女子 ハンマー投 優勝
男子 自転車4km速度競走 優勝
ボクシング ミドル級 優勝

滋賀
女子 やり投 優勝

和歌山
なしw
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:58:19.77ID:dcm+7W0H
>>798
ちょwwwネタかと思ったらマジじゃねーかwwwww
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:14.35ID:a/zJBkXw
800
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 08:17:41.92ID:O2oXgmG7
お勧め大学
6大学 筑波 武蔵 成城 成蹊
中央 青学 上智 国学院 芝浦工大 東洋
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:56:18.86ID:aBi3NcK+
>>755
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:57:41.55ID:aBi3NcK+
>>755
河合塾最新偏差値総合スレvol.4

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1601283621/l50

2021年度用 河合塾最新偏差値 

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

<文系>

1早稲田大学   67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)

2上智大学     65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0

3慶應義塾大学  65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)

4明治大学     62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8

5青山学院大学  62.60 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国63.5 総62.5 教62.5 地60.0 コミ60.0 社62.5

6東京理科大学  61.70 営61.7

7立教大学     61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5

8同志社大学   60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9

9中央大学     59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0

10学習院大学   59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0

11法政大学     59.57 文60.8 法60.0 経58.3 営60.8 国62.5 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0

12明治学院大学  58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3

13武蔵大学     58.20 文57.5 社58.8 経58.3

14関西学院大学  58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3

15成蹊大学     57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5

16立命館大学    57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0

17関西大学     57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:02:42.80ID:/XCgPV8x
>>755
法政のキチガイ徳島
河合塾HPと違う出鱈目偏差値

高校ラグビー進路スレも荒らしている。

河合塾偏差値スレに帰れ。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:08:53.93ID:dxSvLQN9
>>755
法政さん
馬鹿丸出しの偽装偏差値です。
ソースが間違いです。

>>803
河合塾のソース確認した。
正確です。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:15:22.97ID:5VhjAQET
大学の偏差値とか、医大の経営状況なんて
高校球児の進路と何の関係があるんだ?
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:25.62ID:aBi3NcK+
>>755
常習荒らし法政「徳島」とは−

法政ちゃんねるで開示されているそのIPから付いた名前。
別名「法政コピペ厨」ともいう。
現在、明治ちゃんねると日大ちゃんねるをその荒らし行為が原因でアクセス規制中。
過去には2ちゃんねるでもコピペが原因で12回アクセス規制された経歴を持つ。
野球部やラグビー部、アメフト部など体育会関係のスレを見つけては荒らす、という ことを繰り返す。
ここからリンクされているMILKCAFE法政板ではほとんどの書き込みがこの男によるものである。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/59-158
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 16:07:59.57ID:y7O2ELyA
>>809
人数の多さ、質と今まで発表済みの大学の中では間違いなく
東洋がダントツの勝ち組だろうな。来年以降の東都は東洋が再度黄金時代を築くかも。

履正社、大阪桐蔭、龍谷大平安、報徳、常総、東海大相模、花咲徳栄、帝京、桐しm光等
指名漏れ拾いあり、超名門校の主力がズラリ。完全なオールスターじゃん。

一体、どれだけの金を注ぎ込んでいるのだろう?六大学では考えられないね・・・
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 16:15:49.08ID:y7O2ELyA
×桐しm
○桐光

東洋は5000メートルでも超高校級を獲得したとのことだし
水泳も世界の舞台で戦えるのが居る。
一度強化をすると決めたらとことん、本気でやる学校だね。
JOCのトレセンに通いやすくするために板橋にキャンパス造ったほどだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況