X



明徳義塾86【四国秋季大会2連覇へ!!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 07:05:57.38ID:we4boyhc
(明徳エース・代木大和)
秋季大会45イニング1失点
5試合4完封
防御率0.19

あと1つ勝てば選抜大会確実!!!
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 07:43:18.77ID:3E6xBhbi
明徳の校歌に震えるがいい
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 07:53:03.56ID:AmiRe5sT
代木は初球ストライクで入るクセがある。
鳴門渦潮打線は初球からフルスイングだな。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 11:53:15.55ID:IJ1s205V
鳴門の投手は打てるんじゃないかな
序盤から一気にリードしたいね
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 12:07:14.51ID:3IuLHaTI
貧打で谷間だけどなぜか例年より効率よく点が入る世代だと見る。
投手は全国でも通用するレベルで意外に全国上位食い込んでいくかも。
ダメなわりに工夫が見えるし、バントもいつも以上に上手。
守備も固いが、肝心な時に米崎がやらかす相が見える。
新地と比べられるが、個人的にもう そのレベルではないと思う。
空振りとれる、制球がいい、勝負根性がある。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 12:20:23.48ID:AmiRe5sT
>>4
鳴門も前田や富田の継投だろな。
去年の新地なら多分負ける。
代木でも点は入れられるだろ。
数点で済めばいいが、4割台の
渦潮打線はわからん。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 12:52:05.61ID:OVleJWbu
>>5
なんやかんや言いもって、強いんちゃう!
中四国のレベルあがってきたやろ。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 15:37:10.99ID:SCfdEI4p
次の鳴門戦で負けます
ホータールノヒカーリ(゚Д゚)
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 00:22:01.35ID:iwPBjpJ3
>>6
鳴門の渦潮打線は4割なのか、、

いよいよ代木の実力が試されますね

鳴門の長身投手にも注目ですね
打てるのか、明徳打線!?
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 00:23:01.43ID:iwPBjpJ3
>>8
ピーピーガーガー

鳴門は渦潮打線!
破壊力抜群!
豪打炸裂するのか!?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 07:47:37.87ID:AmbSiFiC
三年生の進路をまとめろ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 08:34:20.66ID:WKHnhn6B
今日はな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 08:35:13.71ID:WKHnhn6B
今日は鳴門戦かぁ、楽しみ
ライブ配信は助かる
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:19:22.07ID:fsuuxoPq
先攻、鳴門
後攻、明徳義塾
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:33:01.79ID:iwPBjpJ3
>>13
ライブ配信のアドレス教えて下さい
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:35:00.68ID:rUhv4YfF
ヤフーのスポーツナビ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:35:50.86ID:rUhv4YfF
春野球場人の入りどんなんですか?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:47:19.13ID:2D6ozeZZ
>>18
結構多い
まだ駐車場はとめれそう
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:50:29.74ID:iwPBjpJ3
>>17
ありがとうございます!
ヤフーソフトバンクは凄いな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 11:09:47.26ID:2D6ozeZZ
森松カス過ぎ。
替えてやれよ、4番は荷が重いって。
4番には格がいる。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 11:32:42.77ID:EaGPd/6f
ちょろ過ぎて笑えないな
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 11:56:55.10ID:iwPBjpJ3
>>21
確かに4番はダメ
全くタイミングあってない
4番降格やな

しかし、全体的には例年よりは
打線は良く、振りが鋭いと思う
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:21.45ID:WKHnhn6B
次の準決勝、高みの見物やな
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:00:10.47ID:iwPBjpJ3
9-2明徳の勝ち

代木は鳴門の渦潮打線に2失点
ヒットは打たれたが、
右打者の内角への球が効果的で
安定感あり

鳴門の打線は甲子園でも平均程度の打力があるから2失点なら良いかな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:02:28.96ID:zG7VTliP
馬淵のことやから明日も代木だろ
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:04:53.11ID:/22ewS71
おめ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:07:28.01ID:2D6ozeZZ
明日も代木やろな。
毎年2番手が育たないと言うが、監督のせいだな。こんなに機会を与えられないのに育つはずがない。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:09:25.26ID:iwPBjpJ3
カタリナ星からやってきた
聖闘士カタリナ

カタリナ打法と
カタリナ投法を使い
高校野球から世界征服を企んでいる
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:45:59.87ID:Up/ztlB4
経験積ませるより優勝という名誉を優先する事が大事な考えだからエースの連投ばかりなんだろう。
矢野と畑中が投げたとしても大差の試合で最後の1イニングぐらいだろう。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 13:15:06.26ID:OMhG8/6I
>>30
神宮もないが
四国大会優勝すると
何かメリットあるの?
四国大会でも優勝したらボーナス出るんかな?
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 13:41:39.79ID:69ukDwyp
神宮ないし普通に畑中でしょ明日は
決勝大差負けでも向こう側が同県対決だから逆転選出もないし
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 13:46:54.40ID:OMhG8/6I
>>32
畑中とか矢野に経験積ませないと
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:03:19.92ID:+SMjaFCG
みなさん わかってるとは思うけど明日の先発は
100パー代木です。
そろそろ学習しましょう。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:05:24.03ID:iM9V5Wzw
練習試合で2・3番手などにいくら投げさせても
息の詰まる気合の入った公式戦で投げさせないといかん
点差あってもまだ心配なら代木ファーストに置いとけよな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:06:29.43ID:iM9V5Wzw
>>34
明日逆に代木以外ならびっくりするわ・・
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:07:10.92ID:+SMjaFCG
確率の問題なんです。
代木先発で勝率90パー
畑中先発で勝率50パー
確率の高いほうを選ぶのが馬淵。
スクイズ選択もそう。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:10:37.29ID:OMhG8/6I
小松が意外に強い
去年の岡豊みたい
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:15:06.70ID:5eD4qhOu
勝てば何でもいいんだよ!
甲子園にも出れもしてない奴等の僻みか?笑
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:18:39.13ID:OMhG8/6I
俺が甲子園行く
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:27:13.28ID:CD7MuUqn
畑中は怪我治ったの?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:48:24.90ID:iSnfbd+p
>>41
ブルペンどころかキャッチボールもやってない
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 15:36:33.34ID:EaGPd/6f
それでも明徳だけは行きたくないって
子は大勢いるらしいよw
こんな確実に甲子園いけるのに
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 15:49:51.94ID:5eD4qhOu
>>8
勝ったけど笑
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 16:05:12.08ID:xmAiIMxs
打線そこそこ良くない?
岩城は申告敬遠2回されてるし、今日は加藤敬遠の後タイムリー打ったの見てセンスあるなと思った。
4番の森松はプレッシャーかあんまり良くないね
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:29.50ID:iM9V5Wzw
>>46
森松には楽に打たせてやる為に下位にすれば
その分打順前倒しすればどう?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 17:10:13.23ID:Zm2/w0b/
2008年明徳に似てる
エース南野=代木
4番が迫力不足な点も
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 17:29:17.53ID:R5+jmL3W
あまりにも強過ぎてエースと心中やバントを否定するしかないんだなw
左翼はそうやって「出る杭は打たれる」状況を作り出して飛び抜けた逸材が出て来ないように仕向ける

球数制限も週末開催なら関係ないって秋季大会で分かったわけだしもう廃止で良いよ。タイブレークとセットでね
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 17:59:42.45ID:OMhG8/6I
大阪桐蔭、強過ぎ

今日の近畿大会準決勝
背番号14を先発させて3回まで
0-3で京都国際リード

しかし、終わってみれば
12-5で大阪桐蔭のコールド勝ち
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 18:01:24.98ID:OMhG8/6I
大阪桐蔭は強過ぎるので
大阪桐蔭ベビースターズとして
プロ球団になって
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:04:06.31ID:AmbSiFiC
三年生の進路をまとめろ
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:11:49.65ID:d2BU9AwB
明徳のチビ共よく打つな
米崎のレフトへの大きな当たり、入ったかと
思ったわ
森松は機能してない、誰かおらんのか
谷合みたいな大砲
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:11:51.83ID:iM9V5Wzw
今のレギュラーほぼ固定で県予選と四国とここまで本塁打なし
それでも勝てる・・
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:23:29.98ID:OMhG8/6I
>>54
長打狙い禁止令が出てると見た
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:42:09.25ID:OUKrTziW
>>47
どう見ても4番タイプじゃないからなぁ
代木登板した時は5.6.7と強打者が続いて中々良い感じの打線やわ
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:58:08.64ID:OMhG8/6I
>>53
4番は交代した方が良さそう
今日は打線のストッパーになってたな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 19:58:45.21ID:celwtFWj
明徳は秋でも1番には毎年それなりにいい打者が入るんだが今年はちょっと弱いな
いい切り込み隊長いないのか?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:17:00.06ID:iM9V5Wzw
投手がいいと守備固めて打より守備優先になる
○○は計算できるから○点ぐらいしか取られんからと
いやいやそういう時こそチャンスや 打を強化し甲子園上位を狙って欲しい
もしエースが打たれても打で取り返す可能性がある
市川が居た時もなあー 神宮優勝で打の強化があまり感じなかった 結果はご存知のとおり
明徳の子は皆足腰が細い。力強さがないように思うが
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:23:08.58ID:d2BU9AwB
ここ数年の4番で機能したのは谷合だけか。
古賀、渡部、元屋敷もイマイチだった。
打ちまくる4番が明徳に欲しい。
代木4番でどうかな。
米崎結構パワーあってびっくりしたわ。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:29:29.96ID:OMhG8/6I
>>59
明徳の貧打は毎年の事だが、
今年は少し振りが鋭い気はする

昔の1980代前半くらいの馬淵監督の前の時代の打線をYou Tube動画で見たが、それと似てる気がした。

破壊力抜群の強力打線ではないが、
しぶとく単打を狙う打線。

少しは進歩してるかも?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:30:48.66ID:TWXNQEz2
長打力だけなら代木が1番だろうな
1年の岸田田中辰巳も打力は相当あると思う。
多分来年の主力だろうね。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:31:26.89ID:OMhG8/6I
>>59
3合メシとかキツい食トレはやってなさそうだ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:32:40.82ID:/22ewS71
寺本の息子が入学するまで待とう
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:33:09.46ID:TWXNQEz2
>>61
明徳の試合結構見てるけど、秋の時点でガチ貧打は18年くらいじゃないかな。
16.17.19は打線は中々よかった、夏はダメダメだったけどね…
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:38:19.02ID:+SMjaFCG
岸田は小柄。くせもの的な2番とかそんな感じ。
ひらやす(平安)は172 75みたいな感じ。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:46:00.48ID:iM9V5Wzw
平安(へいあん)と読むと思ってた
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 20:57:04.11ID:Up/ztlB4
森松はチャンスで凡退ばっかりでしたね。高松の状態は分からないがそろそろ入れ替えあるか。
他の選手と比べて打ててないし
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:04:16.70ID:VlM4C4xE
好き勝手に外野素人達が相変わらず書き込みしているが、高知、四国でも勝って実績残しているんだから今のメンバーがベストメンバーさ!
妄想暇人は去れ!
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:34:32.60ID:OMhG8/6I
>>65
秋の時点では神宮以外は、四国大会と県大会のみで、全国大会のレベルで試合が見れないから何とも言えないな

秋の時点のチーム打率が選抜甲子園出場した場合のチーム打率として新聞とかに出るが、最近の明徳が選抜時点のチーム打率が高いのも記憶にはないな

夏は夏バテとか練習頑張り過ぎで体力もなくチーム打率が低いんかな

明日の試合で貧打炸裂するんだろうか
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:39:51.07ID:R5+jmL3W
>>70
でもこれだけ安定して選抜出てるのは四国にいないだろ?
世の中は「相対評価」の世界なんだし条件の違う他地区と比べても仕方がない!
関東や九州は各県2校しか地区大会に出れないんだし3校出れる他地区とは比較しようがないだろ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:09:01.61ID:kHwz+f8p
打線さえ良ければ春は全国制覇目指せるんだけどなあ
代木の変化球は高校生では捉えられないし、四球も少ない。恐いのはゴロで外野に抜けるヒットと内野安打だけ。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:15:02.99ID:OMhG8/6I
>>72
左投手だから打ちにくいのか?
去年の新地投手に比べると大崩れの心配は少ないな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:20:12.40ID:OMhG8/6I
>>71
選抜甲子園に出ても、最近の高知県代表の成績は残念すぎる

少し前まで選抜甲子園の勝率1位は高知県だったのに、、

もう少し甲子園で勝てればな

選手や父兄は甲子園に出れば満足かも知れないが、外野は県代表が甲子園で勝つのを見たい

負けるなら選抜されない方が無難
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:20:54.19ID:/22ewS71
県大会から段々と調子が下降線なのが不安で仕方ないんだが
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:23:14.66ID:OMhG8/6I
最近の選抜で
大阪桐蔭と履正社が優勝・準優勝を独占したから、もう高知県が選抜勝率1位に返り咲く事はないだろうな、、
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:43:51.60ID:kHwz+f8p
>>75
秋は期間が長いから仕方ない
むしろ、ずっと絶好調なんてないんだから悪いながら抑える技術、精神力を褒めるべき。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:48:10.42ID:kHwz+f8p
>>73
右打者の内角に食い込む変化球はなかなか打てないんだよな。まっすぐはマシンで練習できるからなんとかなるが、変化球は練習しづらいから攻略が難しいんだよなあ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:06:41.02ID:OMhG8/6I
>>78
なるほど!
左投手の内角をつく変化球はマシンでは練習しにくいのか!
それで球速ないのに打ち込まれないですね
左投手で内角への変化球の精度が高い投手は貴重ですね

明日のカタリナ戦も代木の投球に注目しますが、疲れが出ないか心配

しかし、カタリナも延長で疲れてるこらコールド勝ちの明徳の方がマシかな
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:07:17.80ID:WZw5Y0n2
半永久的にインローにスライダー投げてるが
選抜では映像研究されるから狙われるぞ 
あと一つ何か武器を増やした方がいい
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:12:52.19ID:OMhG8/6I
明徳の打線は明日のカタリナの好投手から何点取れるか?

今日の延長戦でカタリナの投手も疲れてるだろうから、ほとんど点が取れないようなら、甲子園では毎度の貧打確定

ホームランは打てないが単打を重ねてカタリナの投手を攻略できれば、甲子園でもある程度は期待できる

また、代木が中堅レベルの相手との連戦連投に耐えられるかも分かるな

明日の試合は良い試金石
0082馬淵史郎
垢版 |
2020/10/31(土) 23:44:48.38ID:DqqFre/Q
>>81
3点差くらいで負けます。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:31:03.69ID:w5LMh97W
決勝はカタリナ有利か?
カタリナの投手は相当速い
明徳の打線で打てるのか心配だ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:31:53.66ID:w5LMh97W
>>82
馬淵史郎??
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 02:14:57.00ID:w5LMh97W
カタリナの校訓

カタリナでなければ人でない

カタリナ星からやってきた聖闘士カタリナ軍団がついに四国決勝戦に登場!

迎えるは地球連邦軍・四国支部の明徳!

カタリナ星人の目的は高校野球で世界征服

明徳は世界征服の企みを阻止出来るか?
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:34:56.16ID:Q+9/WbWz
三年生の進路予想
拓大 天理 神戸学院 福井工大 大商大 四国学院
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:44:01.71ID:vCMJFuhD
不気味カタリナ、女子高バレーボール部のイメージ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 08:26:50.68ID:g1jtlsW1
市立和歌山はセンバツ当確後の準決勝はエース小園ではなく経験をつませるため、まず控えが2人投げていた。
馬淵さんにも、そんな采配を期待したい。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 08:40:58.81ID:YveH+k2q
>>88
選抜ももうどうなるかわからん
地区1位校だけで規模縮小でやるかもしれん
そうなっても出れるように1位になっとかんと
大量点差開いた時のみ1イニングなら投げさせるかも
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:15:34.65ID:lAfokBrL
先発代木じゃん
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:29:24.13ID:hKAb8bPS
カタリナは櫻井を回避したが明徳は代木か。
やはり経験より優勝という名誉だけなんだと思うわ。ほぼ選抜確定で神宮ない中で調子落ちてる代木を投げさす必要はあまりないはず。
大阪桐蔭でも昨日から松浦投げてないのにな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:31:46.31ID:lAfokBrL
畑中調子悪い噂マジなんかな
矢野しかいないのかな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:32:27.66ID:YveH+k2q
>>91
櫻井出る前に序盤で点差付け楽に試合できるようないつもの流れ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:38:51.26ID:BNHg23KX
>>91
カタリナと大阪桐蔭の投手起用が普通
代木連投酷使するより二番手投手試すチャンスなのにな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:49:18.88ID:M/Ip9fzX
相変わらずスタメン固定、ほんまに育てる気ないよな。経験積ませろよ。
なんで森松まで固定やねん。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:51:34.06ID:BNHg23KX
マジで?森松4番はアカン
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:54:55.83ID:mtDNrg+i
ケーブルテレビで昨日後半から代木は肘に違和感があったと解説してる
そして今日先発とか……マジか?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:57:15.14ID:M/Ip9fzX
せめて森松かえろよ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:59:03.66ID:Wp3SihaK
畑中と矢野、ここで投げないなら多分センバツも出てこないよ。
他の投手試す絶好のチャンスなのになあ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:59:27.96ID:BNHg23KX
カタルナはエースが途中から登板?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況