X



2021センバツ優勝校予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:44:49.60ID:+8VvGNdO
今年は神宮大会が中止となったんで現段階でも早すぎとかないだろ
そういうわけでその現段階で北海が最有力
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:23:42.53ID:9XAwcx28
多分南北海道のキモヲタが暴れるだろうなと思ったら早くもスレ立ててた
北海ごときが優勝候補らしい
0003マスオ
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:35.27ID:jHFuVZ03
コロナ高校
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 23:45:08.91ID:2pIdmza/
大阪桐蔭
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 00:17:51.22ID:UgaWNLB9
市立和歌山
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/18(日) 13:45:51.86ID:pGyyR9MI
宮城の柴田
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 12:32:54.70ID:TN3rgHeY
履正社か横浜か作新学院か花咲徳栄か広陵あたり
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:27:54.64ID:ipSSg2ps
沖縄尚学
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:28:58.49ID:kAiT6wdU
横浜
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:31:43.45ID:ejrWlSmF
>>13
ドアホwどこも選抜でれねえだろw
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:35:29.57ID:7BVNiu3m
常総学院で東は結論出てる

相手が見つからない
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:41:11.71ID:RztXHISm
マジレスすると東海大相模
実力では東でno.1の評価
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:45:04.38ID:ipSSg2ps
東海大相模は関東大会で準々決勝敗退だから選抜に出られない可能性が高い。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:47:34.10ID:kAiT6wdU
>>18
相模が有ったな。
選手の力量では間違いなく関東NO1。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:50:38.74ID:kAiT6wdU
高野連も人気や実力を考えて神奈川を外す事はまず無いだろうし、
5枠出場なら優勝も狙えるな。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 19:50:44.98ID:ipSSg2ps
でも東海大相模は東海大甲府に負けたよね。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:02:59.48ID:7BVNiu3m
なんで出られない相模の名前が上がってるんだよw

普通に関東チャンピオンは常総だろ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:09:19.43ID:kAiT6wdU
>>22
甲府戦と比較しても9回まで勝利していた訳で、
実力や地域性からも5枠目に有望。

>>23
前評判と地区の実力を考えろ。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:11:05.27ID:7BVNiu3m
>>24
負けは負け
今年は東京2枠

優勝関東一
2枠目福太郎学院
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:16:09.08ID:ipSSg2ps
>>24
でも東海大相模って外人部隊なんじゃね?
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:20:05.43ID:RztXHISm
秋関でベスト4しか揃ってないのに常総王者って?
東海大相模が常総に劣っているとは思えない
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:22:10.95ID:7BVNiu3m
東海大相模は常総学院より劣ってるでしょう

常総は千葉チャンピオンの木更津総合に9-!1の圧勝だった
今の常総に勝てるチームは東には存在しない
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:26:19.38ID:RztXHISm
関東は甲府、建大、常総、専大、相模が出場
結局、関東では5紙の評価で東海大相模が筆頭になるよ
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:28:44.17ID:kAiT6wdU
何か常総を王者にしたい虫が湧いているが、木更津総合って強いのか?
東海大甲府の方が上だろ。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:31:45.70ID:7BVNiu3m
常総、専松、健大、甲府の序列っぽくなる準決勝、決勝になったら相模は絶望だぞw
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:33:57.34ID:kAiT6wdU
どさくさに紛れて木更津を王者に挙げてくる虫に藁
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 20:48:57.17ID:RztXHISm
5大紙の評価予想は
東海大相模 AAAAB
常総学院 ABBBB

5枠目なのでSは無いけれど、
秋関優勝ならSSAAAは硬いよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 21:35:19.00ID:btZLnGcA
>>18
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 06:38:59.59ID:UNjwJpe1
>>33
仮に相模が出れても各紙揃ってAにはならんだろうな。
名前でAにするところもあるだろうが、試合内容を見たらB+くらいが妥当じゃね?
選抜で優勝狙えるほどの力はないよ。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 13:42:34.17ID:mlTBj9xk
選抜出場確定すれば、東は東海大相模が有力だろうな。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 21:27:43.56ID:+Yhw0Rbv
アンチ相模が多いな。
秋の近畿大会で大阪桐蔭が優勝出来なくて評価を下げる奴はいるか?
選抜に出場すれば何処のチームも一目置くし、脅威に感じるのは間違いない。
関東では常総も健大も強いが、大阪桐蔭には程遠い。
秋関で敗れても西で一番脅威を感じるのは何処なのか考えて欲しい。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:02:28.93ID:mAZMLnXV
西の横綱大阪桐蔭と東の横綱東海大相模に一票
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:06:46.66ID:L1M3ALtb
大阪桐蔭はたしかに毎回強い
でも相模というか神奈川代表はオタの鼻息だけが荒くてあっさり負けることが多いから信用できない
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:12:46.39ID:mAZMLnXV
【東海大相模】
09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝

19春→19夏→19秋→20夏→20秋
目下5季連続神奈川制覇 県内公式戦36連勝中

何故相模が東の横綱と言われているのか分からない訳でもないだろ。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:21:07.88ID:aPSSlwSQ
相模は遠藤の代がピークで年々弱体化している
その遠藤の代でもすぐ負けた
大阪桐蔭は根尾の代以上でぶっちぎり筆頭だろう
追うのは中京、常総、仙台育英
の順
次いで明徳健大
優勝はできないけど初戦で当たると危険なのは市和歌山と天理
天理は選出されないかもしれないけど
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:22:51.13ID:/22ewS71
東海大相模の打線に山村クラスかわ1人いたらなー
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:22:52.37ID:J8KjEXua
今回は石田の気の緩みから逆転されたけれど、準決勝に進出したら甲府の様な負け方はしない。
むしろ、石田が常総打線を抑えて勝利していたとも思える。

まあ、タラレバだから何も言えないが、実際の所、選抜に出場したら関東は健大でも常総でもなく相模が筆頭になるだろうし。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:31:18.26ID:/22ewS71
石田の気の緩み?
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:39:06.42ID:RGQHpTRU
事実上の選抜決定戦の9回、しかも1点差で気の緩みはワロタ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:48:18.32ID:aPSSlwSQ
>>46
気の緩みというのであればベスト4で選抜当確なった山梨が気の緩みで常総にコールド負けという使い方だろうな
1対0で選抜当落線上の気の緩みは確かにうける(笑)😁
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:07:47.02ID:LQiKKRg5
関東筆頭は常総、投手力の差で健大が2番手、相模は3番手だろう
しかし石田がいるので常総や健大との試合は接戦になる可能性が高いし
相模が勝っても不思議ではない(特に健大の投手陣は微妙だし)
まあ甲府よりは投走攻守すべて相模の方が上だろう
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:44:29.46ID:p9uT2Ifd
大阪桐蔭
中京大中京
智弁学園
常総学院
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:50:50.52ID:/22ewS71
中京大中京は連戦でどれだけ戦闘力をキープできるか
明日の東海大会決勝を勝ち切るならばよし
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:52:28.12ID:nNREOJ6V
仙台育英、常総学院、中京大中京、大阪桐蔭、明豊

優勝はこのへんかな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:00:39.53ID:baXBG+PO
具志川商
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:19:35.22ID:jkXUqnkq
実力だけなら東海大相模
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:22:57.12ID:fozM8gl1
中京大中京かな
畔柳はすでに別格だわ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 23:28:35.81ID:dphnXJ8w
>>37
常操、健大、関東一、早実がパイア発動で要注意。この4チームは審判が味方する
あとは全て雑魚
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:02:16.01ID:mAm/OlFn
常総や末代では小園、阪上、達は打てません
大阪桐蔭出さずにカントンなどチンチンできるだろう
出れそうに無い智辯和歌山未満のカントンは弱すぎ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:03:01.83ID:mAm/OlFn
京都国際と広東勢ならいい勝負かも
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:08:55.09ID:lqpWGdGp
京都国際、下関国際
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:14:39.03ID:tf7kBZ6A
というか関東勢と近畿勢では相当差があるわ
まともにやり合えるのは健大常総しかおらんけど勝ちきれるとは思えない
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:49:37.10ID:l4Zs4X6/
(関東)
1、健大高崎
2、常総学院
3、専大松戸
4、東海大甲府
5、東海大相模
6、日大三
7、石橋/21枠


(近畿)
1、大阪桐蔭
2、智辯学園
3、市和歌山
4、京都国際
5、天理
6、智辯和歌山
7、東播磨/21枠
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 01:28:48.44ID:Fj1FM9X0
ベスト8は
育英
常総
中京
桐蔭
明徳
明豊
新庄
上田

優勝は常総だと思う
全国観たがレベルが違う
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 02:09:46.36ID:Cph0fs6q
何かもういっつも同じようなとこばっかり名前が挙がるな。あの年はあそこが優勝候補だったよな、みたいな話もそのうち出来なくなるくらい上位候補が固定されていきそう
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 02:54:28.33ID:lWt3EOMC
どうやったら近畿代表が関東代表に負けんねん笑
甲子園に出れない智辯和歌山ですら関東ベスト4のどこと試合しても勝てるでしょ。大阪桐蔭なんかと試合したらコールド濃厚やし市立和歌山の小園が投げたら基本完封されますよ笑
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:09:24.29ID:Kg+2Nitx
>>61天理智辯和歌山イツメンいらない
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:12:22.88ID:lAfokBrL
>>59
神戸国際大付も仲間に入れてあげなさいよ〜
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:16:31.02ID:YVRDuIhW
>>61
まあ21世紀枠とは別物だし兵庫の地域性無視してまで奈良を二校出さん
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:20:17.04ID:lAfokBrL
>>68
エース左腕が無事復帰したとして
上加世田との2枚看板ではキツくない?
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:34:33.66ID:ptUTz7Ya
プロ注2人軸に全盛期の駒苫より堅い無失策で全道優勝した北海
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:40:42.91ID:Nv/ejbxq
>>61
兵庫が承諾しての話か?
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:42:58.03ID:8hC9sMFV
市立和歌山の小園君が、大阪桐蔭に居てたら確実に優勝でしたでしょう。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:56:06.21ID:7uoHn57b
>>65
いや、関東のベスト4外の相模に負けるだろ。
石田の復活で選抜優勝でもおかしくはないな。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 10:13:31.09ID:awtZ0FkC
>>61
交流戦で負けた学校はおやすみなさい
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 10:32:26.29ID:U67+HExO
大阪桐蔭
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 10:44:07.62ID:lEQ9PesN
健大高崎と大阪桐蔭の2強だわ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:47.86ID:Cph0fs6q
秋季大会無敗校

北海
仙台育英
健大高崎
中京大中京
敦賀気比
広島新庄
明徳義塾

いや多すぎっ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:09.96ID:jlxcdmMW
智辯学園優勝やろ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:33.93ID:8hC9sMFV
智辯学園優勝ですけど、大阪桐蔭はミスもあり、勿体ない部分が有りました。
やはり優勝候補としては大阪桐蔭だと思います。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 15:48:31.39ID:yklPN4ib
普通に中京大中京だと思う
畔柳化け物
あれはどこも打てないわ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:01:37.96ID:jlxcdmMW
>>81
それを言うんだったら桐蔭のヒットはポテンヒットが多かった。松浦や関戸、竹中全員から得点した智辯打線は驚異。桐蔭は智辯に完敗。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:02:05.58ID:yfkCSRl3
智弁や天理なんぞは、どうせ近畿大会までの内弁慶だろう。甲子園では、負ける。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:04:01.92ID:4iSAI42z
マスコミは大阪桐蔭対その他にもっていくよ
大阪桐蔭が優勝しても空気扱い
大阪桐蔭退治期待して対戦相手校を応援するよ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:05:53.55ID:Cph0fs6q
市和歌山春なら小園ワンマンで行けるんじゃねって思ったけど、500球ルールある以上一枚じゃ無理だな。2番手Pは並だったし。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:17:16.36ID:jlxcdmMW
>>85
2016智辯優勝、天理選手権ベスト4
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:46:35.73ID:Iv7kDsOw
中京のエース畔柳は東海大会で打たれたヒット1本のみ
それもレフトとショートがお見合いしたポテンヒットだけ
期待できる好投手だね
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:49:06.61ID:T2X6NaMk
畔柳凄かったね
特に伸びのあるストレートは素晴らしい
直球で三振取れるPは大きな魅力
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:58:12.13ID:lAfokBrL
畔柳は連戦連投で力を維持できるかかな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:04.51ID:vzkZCHpG
世代No.1投手は小園か畔柳か森木か
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 17:48:51.26ID:uVXFsI5D
>>93
森木のボールは伸びがないんだよね。スピードはピカ一だと思うけど。
小園や畔柳が連投でもないのに高松商に二桁安打打たれて5点も取られるなんてあり得ないでしょ?
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 17:54:38.04ID:Cph0fs6q
八工一
はえー
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 18:14:47.13ID:wPGawyng
>>92
森木はない 笑
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 18:19:33.27ID:/Z4bBFrx
中京だな
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 18:49:43.90ID:qG6fnemj
明徳義塾のエース、代木やばいな
制球力ピカイチ
優勝するかも
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 18:50:06.31ID:lAfokBrL
畔柳は連投やロングイニングでボロが出る前に東海大会を終えた
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 18:54:06.07ID:lAfokBrL
明徳義塾
代木はロングイニングも連投も問題ないしね
あとは得点能力と米崎の守備
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 18:54:09.13ID:wPGawyng
小園が大阪桐蔭か智辯和歌山行ってればな。なぜ市和歌山行ったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況