X



【萩の月】宮城の高校野球44【独眼竜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 22:07:50.85ID:ZaX9AE+i
水は海に向かって流れる
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/10(水) 22:32:44.21ID:ZipVLQh2
育英は優雅な遠征してるが柴田は何してんだろ
大商とか村田とかと練習試合やってんのか
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 23:25:46.92ID:fKb56ZoA
京都国際は強いのよ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/15(月) 13:42:26.11ID:RCQATwvf
松本龍はGoTo再開時にこそ村井を恫喝すべきだったな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/17(水) 20:19:15.91ID:mBOdJpZV
>>1
 
506 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69ec-dFWA) 2021/03/17(水) 18:23:08.39 ID:A2DCgxIe0
宮城県 村井知事(自民)の実績

仙台市ガス事業 → 民営化
宮城県水道事業 → 民営化
水産復興特区 → 漁業に外資企業参入させる
女川原発 → 再稼働
コロナ対策 → Gotoイート再開で感染大爆発
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/17(水) 23:56:45.70ID:jFsdd9fj
柴田みたいなレイプ確定チーム良く出したな東北高野連のアホ。普通に考えたら花巻東やろ。
柴田みたいなチーム大阪桐蔭と当たってたら30-0まで可能性あったわ
0656バナナみるく
垢版 |
2021/03/18(木) 00:17:47.85ID:flSm8qMU
>>655
御冗談を
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:13.29ID:gJHMi3FJ
俺も同感
宮城2枠選出で県民は沸いてるんだろうが、まぐれの東北準優勝と近畿ベスト4じゃレベル違い過ぎる

せめて一桁失点に抑えてくれ、SBT22とかなったら帰ってくんな
0658バナナみるく
垢版 |
2021/03/18(木) 20:56:35.18ID:VkktNLHe
>>657
落ち着いて
まずはパンツをはいて
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 08:55:08.72ID:xsjtiPBF
おはよう
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 12:00:04.68ID:o3djAr1t
柴田には是が非でも正義を示してほしいんだがな
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 12:35:11.66ID:3t3dH4p2
勝つかな
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 13:08:36.35ID:uesh4TNY
はぁ
0664進撃の専大松戸
垢版 |
2021/03/19(金) 13:10:16.97ID:fpp9aBeG
サッサと負けろキック英
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 16:32:44.82ID:e/Zu0fI7
やっぱ足枷は須江か
目立ちたがり屋のヘタクソが選手に謝れ
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 19:29:29.66ID:9sstDqq8
柴田も勝つとええな
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/19(金) 23:06:01.21ID:/1u+pNP6
柴田も勝てる可能性あるんじゃね
近畿地区代表と言っても大阪桐蔭や智弁じゃないんだなら
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/20(土) 02:32:47.45ID:vqnet/pW
宮城県は3月19日、3月上旬に感染が判明していた新型コロナウイルスの感染者1人から、イギリス由来の変異ウイルスが検出されたと発表しました。宮城県内で変異ウイルスが確認されたのは初めてです。
宮城県は、この患者の性別や年代を明らかにしていませんが、海外渡航歴はないということです。
仙台放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/549ec42245d34ad252d027d5ee4bbddae8ef27bb
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/20(土) 03:37:49.50ID:nv5bGFw4
柴田の相手もにたようなもんだな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/20(土) 13:44:42.34ID:k02mRULh
>>669
同じ県民の代表として盛り立てたいのは分かるが、近畿ベスト4と東北準優勝じゃ無理だわ
神戸や天理より上だ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/24(水) 11:40:42.94ID:uITwbzQa
焦らず勝ってほしい
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/24(水) 13:45:51.65ID:U6xZED5I
セーフっぽいなwww
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/24(水) 13:47:30.88ID:RzLX+2C+
これだから糞審判はだめ
0677ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2021/03/24(水) 13:47:49.66ID:JiRarzY9
ちょっとこの試合の審判は質が低すぎるね。
それとも在日を勝たせようとしているのかね。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 22:28:48.75ID:WY7tTReh
どゅふ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/09(日) 13:46:23.16ID:lLTpqOTi
188 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b89-/2pA [153.246.157.209])[] 2021/05/01(土) 19:34:28.98 ID:O9I0WuPT0
東北高校の弱体化は大幅定員割れの経営難が根本理由なので仙台育英を恨むのは筋違い。怒りの矛先を仙台育英にむけるしかないんだろうがいい迷惑。関係ないし。

育英に必死にすがりつく東北、東北をなんとか振り払おうとする育英。そんな構図。みっともない。

187 名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2d-/2pA [210.138.178.249])[] 2021/05/01(土) 13:51:11.21 ID:8ieTUaN7M
東北高校関係者?


ID変えてもバレバレな基地外ニートの東北ガーwおじさん哀れ笑
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/23(日) 20:47:14.73ID:zxiIK2ns
一高強くなったな
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/23(日) 21:47:58.68ID:tNM/1fKn
>>681
おそれいります
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 13:01:42.50ID:1byPnS4A
宮城県議会は5日、上下水道と工業用水の20年間の運営権を民間に売却する「みやぎ型管理運営方式」の関連議案を賛成多数で可決した。上水道を含めた3事業一括の民間委託は全国初で、県は2022年4月の事業開始を予定する。

 県は引き続き施設を所有し、水質管理や経営監視も行うとしている。議会には、水処理大手メタウォーター(東京)やフランスのヴェオリアグループの関連企業など10社で構成する企業グループに運営権を設定する議案のほか、グループの財務状況などを議会に報告するよう求める条例も提出され、可決・成立した。

 水道3事業の運営権だけを民間に売却する「みやぎ型」を巡っては、人口減や設備の老朽化による利用者の負担増を抑えるためとして、村井嘉浩知事が中心となって推進。外資系企業の参入に対する不安や運営形態が不明確との声もあり、導入に反対する市民団体が約2万筆の署名を集めた。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 13:14:50.51ID:Eg2GhMLh
東葛や木更津は県外人が多いんだから千葉の高野連から冷遇されるのは当たり前
上記オタはこれを期に不公平なんてお門違いを口にするなよ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/06(火) 20:52:03.37ID:JDJHa2Iy
>>684
ぷるるん
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/10(土) 18:49:39.49ID:fP6yGtpL
宮城は田舎だからレベル低いな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 13:01:11.92ID:zrrY62ll
県外からです
仙台育英の出ない高校野球
ガックシです
観る気なくした
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 17:53:00.64ID:1FF0MJNJ
陰湿カンフーw
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 18:37:44.34ID:Aq8r/QtS
須江になっても当たり屋とは汚ぇーなぁタイキック笑
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:24:24.18ID:4efbMKL+
笹倉が残って須江が辞めれば良かったのに
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 22:39:51.07ID:2LAh94+e
>>654
村井は維新やパソナが好きそうなクズやな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 23:03:26.93ID:zrrY62ll
楽天の三木谷と仲の良い郵政の増田もなー
なんだかなぁ
0693杉原シンドラー
垢版 |
2021/07/18(日) 05:58:18.82ID:FWrer/jl
数日前に春の甲子園出場校の具志川商が敗退しましたが、本日は仙台育英と上田西が敗れました。後者はコールドこそ予想外でも相手が松商学園なのでまだ分かりますが、左腕・荻原満(元巨人)がエースだった1983年夏を最後に甲子園出場がない仙台商に敗れた前者は驚きました。これで仙台商が三十八年ぶりに復活すれば面白そうですが、………(個人的な好みを申し上げますと、マナーの悪さで定評ある『侮辱ブログ枠』の2014年夏以来の甲子園だけは御免蒙りたいです)。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 08:22:39.43ID:0Anncg1Y
この展開に一番ほくそ笑んでるのは東北だろうね
天敵がいなくなってあとはレッドカーペット状態
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/18(日) 22:55:55.32ID:zrQkUpuX
#3842021/07/18 21:37
須江は甲子園に行ったがみんなに言いたい
今年までの選手は佐々木が集めた選手です。
佐々木が集めた選手を点を付けてリアルパワプロと
して遊んでいただけです。
選手を育てましたか?
点をつけて点を取れなきゃベンチにも入れない
こんなんで清原や松井は育たないよ
育てる事が出来ないから点数をつけてリアルパワプロをしてるんだろうな
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 03:32:58.65ID:SpfRWFWE
67 ⇠ 68,69: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/07/17(土) 14:04:43.06 ID:8X+uWKt3
仙台育英を倒すとは。仙台商業って何者なんだ?
でもこういう番狂わせがある時に限って東北とかの単なる脇役が出てくるんだよな。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 07:59:57.11ID:L/0FPxuU
野球太郎調べ
本命 ×仙台育英
次点 ×柴田 東北学院 ×東陵
対抗 東北 ×仙台一 古川学園 ×日本ウェルネス
大穴 ×利府 聖和学園 ×角田 ×仙台城南 仙台商


東北学院大チャンスやな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 12:11:48.64ID:CRI5wWX3
仙台商散る
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 12:42:25.12ID:7ezFKiIp
宮城 どうせ東北
熊本 どうせ熊本工業

白岡旋風のときの埼玉も結局決勝まで無風の花咲だったな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 15:22:20.89ID:5ztL3Dvg
宮城は波乱かと思いきや結局谷間の東北が出てボコられてオワコン扱いされる誰も幸せにならない結末を迎えそう
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 15:28:20.19ID:5ztL3Dvg
古川商に期待するだけ無駄
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 21:59:57.87ID:/jR/dQuR
古学の1年生投手いいね!
学院と古学の強い方が甲子園だな。西だけは勘弁。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 10:05:08.34ID:kVI2ZPvs
我らが三〜♪ 意気高し〜♪
また決勝で力尽きるのか?
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 10:09:06.36ID:xXqokpqw
仙台三高の下馬評は各紙大穴にすら入れてなかったな
ここまで来るとはほとんど予想できなかったろう
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:59:22.62ID:VajnYEry
対戦相手に恵まれたな
優勝は学院と古学の勝ったほうだと思うけどここは読めないな
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:12:50.21ID:APPpGjjN
>>706
惜しかったなw
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 17:41:37.34ID:mBYu/+iP
>>709

逆にそこそこ勉強できる野球好きが、
育英では絶対にレギュラーは無理だからって諦めて東北学院きたら甲子園いけちゃいました、
って部員もいるだろう。

それと、
ナンバースクールの滑り止めで、
公立落ちて仕方なく東北学院に入学して、
野球部入ったら甲子園いけちゃいました、
って部員もいるだろうな。
0712711
垢版 |
2021/07/25(日) 17:43:50.60ID:mBYu/+iP
あ、しまった。
別スレへのレスだった笑
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/25(日) 20:17:39.74ID:hv0m9pLS
東北学院シニアの結構いい選手いるじゃん
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 14:27:50.24ID:z/0dKM2n
>>692
反日ミンスよりはマシ
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 14:32:30.84ID:z/0dKM2n
須江にはこのまま続投して欲しいな
育英を弱体化させて、他の高校に戦力を分散させて欲しい

育英東北の一極集中は、結局全国制覇は出来ないのをこの100年の歴史で学ばなかったか?

全国レベルの選手が仮に育英1校に40人いても結局試合出れるのは20人だけだし、残りの20人は他校に分散させて県全体のレベル上げた方がええやろ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/26(月) 23:11:58.29ID:Eo/grQUm
実際そうなりつつあると思うけどね
ただモチベーション高い連中を受け入れられるとこがどれだけあるか
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 07:52:04.15ID:jPvcdKUx
県外からです
宮城と言えば、東北vs仙台育英の黄金対決が観たかった
最近、東北の名前をあまり聞きませんが弱体化しつつあるのでしょうか?
監督とか変わったのですか?
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/27(火) 13:56:33.99ID:d5BhYH0f
若生監督時代にコーチをしていた2人が監督を歴任し、15年間でシードにもならない公立学校に負けてしまうほど弱体化させてしまいました。現在は大魔神佐々木とバッテリーを組んでいた監督が建て直し中です。昨秋は東北大会ベスト8でした。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 16:24:16.32ID:nI0oInx8
もう仙台育英も東北も見飽きたわ
出るたび出るたび、1つか2つだけ勝つけど、結局負けて変えてくる。
それの100年近い繰り返し。

どうせ優勝出来ないなら応援する県民的には地元のチームのがいいわな。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:29:08.98ID:KqEagY9s
同意。本当に仙台育英と東北は見飽きた。


過去10年間の宮城県勢春夏甲子園勝ち星ランキング (選現時点)

仙台育英:出場11回:19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が4回)



利府高校:出場1回:1勝1敗

柴田高校:出場1回:0勝1敗
石巻工業:出場1回:0勝1敗
東陵高校:出場1回:0勝1敗
東北高校:出場1回:0勝1敗
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:55:03.47ID:814tWXm4
 宮城県は28日、東北大、仙台市とJR仙台駅東口のビルに設置した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場(仙台市宮城野区)で働くアルバイトスタッフ1人が新型コロナに感染していたと発表した。濃厚接触者はおらず、会場は通常通りの運営を続ける。

 県によるとスタッフは15日、他のアルバイト先で検体を採取。検体は22日に県外医療機関に送付され、27日に感染が分かった。無症状で、既に療養期間を終えている。

 スタッフは14、23、24日、会場で誘導や受け付けなどを行った。検温やマスク着用などの対策を講じており、会場は毎日消毒しているという。

関連記事
【詳報】宮城で44人の感染確認 20代が19人 感染経路不明34人 仙台市の30人超は4月以来
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/04(水) 09:58:03.03ID:D9FFa3yN
【確定】
A 大阪桐蔭 愛工大名電 明豊 智辯学園 
B 智辯和歌山 敦賀気比 専大松戸 浦和学院 県岐阜商 三重 横浜 前橋育英 明徳義塾 東海大菅生 二松学舎
C 北海 盛岡大附 静岡 西日本短大附 沖縄尚学 作新学院 明桜 日大山形 弘前聖愛 近江 京都国際 神戸国際大付
D 広島新庄 倉敷商 高川学園 鹿島学園 日本航空 新田 日本文理 宮崎商 高松商 樟南 高岡商 熊本工 松商学園 石見智翠館 阿南光 
E 帯広農業 日大東北 東北学院 小松大谷 長崎商業 東明館 米子東
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/04(水) 10:01:21.52ID:D9FFa3yN
甲子園優勝回数(春夏)

1 大阪府 25回
2 愛知県 19回
3 神奈川県 13回
3 兵庫県 13回
5 広島県 12回
5 東京都 12回
5 和歌山県 12回
8 愛媛県 10回
9 京都府 6回
9 徳島県 6回
11 静岡県 5回
11 香川県 5回
11 高知県 5回
14 岐阜県 4回
14 奈良県 4回
14 福岡県 4回
14 沖縄県 4回
18 埼玉県 3回
18 茨城県 3回
18 栃木県 3回
18 千葉県 3回
22 長野県 2回
22 三重県 2回
22 山口県 2回
22 北海道 2回
22 群馬県 2回
22 佐賀県 2回
22 大分県 2回
29 福井県 1回
29 岡山県 1回
29 長崎県 1回
29 熊本県 1回
29 鹿児島県 1回

↓↓

あとは優勝回数0
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/04(水) 14:37:14.62ID:Of0mB2TM
うむ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/04(水) 23:11:36.73ID:3WydgIfr
さすがに名電には勝てないだろ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/04(水) 23:14:04.68ID:dS+MPmbP
まあ2:8で負けると思う
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 13:13:50.19ID:k3IgTqVj
まず名前で負けるわな
仙台育英や東北なら名前負けはしない
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:07:12.91ID:kD0+Fa9Q
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:09:36.40ID:aQbE0A2U
篠ひろ子やハウンドドックの大友康平も東北学院大でしたね
東北の名門ですね
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:13:09.27ID:BD8mTitv
野球通の知人によれば、今年の名電は春から相当強いと聞きましたが、
何が起こるか分からないのが高校野球です。
東北学院も勝ち運があると思います。終盤まで粘って勝機を。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:18:20.78ID:aQbE0A2U
県外からです
お互い高校生
名電は私学四強
激戦区愛知を勝ち抜いただろうが、東北学院も宮城の代表
どっちが勝ってもおかしくはない
頑張れ、東学!
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:32:31.77ID:cWYXE6rp
右下手の小幡でのらりくらりといきますか
伊東で力勝負でいきますか
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:36:35.98ID:aQbE0A2U
そう
打たせて取ればいいのよ
のらりくらりとね
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:37:07.87ID:cWYXE6rp
打たせてとれる守備力があればね
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:38:27.57ID:aQbE0A2U
三重からです
三重の守備はいいですよ
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:27.40ID:cWYXE6rp
>>737
野田はうちにもらいますけん
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:54.12ID:aQbE0A2U
野田?
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:46:26.79ID:cWYXE6rp
野田を知らいない?
貴君、三重者ではないのかね?
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:47.32ID:aQbE0A2U
県外に流失してますからねぇ
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:49:48.79ID:cWYXE6rp
>>741
何をいってるのですかな?
野田を知らずに今年の三重は語れまい
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:52:53.61ID:70ppmTF5
>>734
石巻工業にボコられて干された投手を名電にぶつけたらw
なぜか春は育英を抑えたが
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:55:45.82ID:cWYXE6rp
強いスイングをしてくるチームに対してのらくら系というのは一つのセオリー
ではある
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:31:37.30ID:70ppmTF5
>>744
名電は予選で150kmの中京・畔柳とか享栄・竹山とかを倒して甲子園だからな
アンダースローの小幡を先発させて目先を狂わすという策もなくはないかもしれんが大博打だw
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:05:48.85ID:763nL52U
東北学院
勝利おめ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 05:37:11.21ID:Q2+gYWV0
東北学院初戦突破おめ!
 正直「勝っ」とは思わなかったが、アホメイデンが実力通りの「アホさ」を発揮してくれたのが幸いしたね。

(o^-')b
0749杉原シンドラー
垢版 |
2021/08/12(木) 15:51:43.68ID:NF4wzBnF
名電に対する私のイメージは「個々の選手の能力は高いが試合運びが下手」でしたが、第四試合はそれが当たったような気がします。一方、夏四十九代表制以降の「仙台育英VS東北」以外の学校の初戦成績は以下の通りです。

1983年夏:仙台商○
1988年夏:気仙沼東陵●

1998年夏:市立仙台●

2002年夏:仙台西●
2005年春:一迫商(愚行枠)○
2009年春:侮辱ブログ枠○

2011年夏:(大崎)古川工業●
2012年春:宮城震災枠●
2014年春:気仙沼東陵●
2014年夏:侮辱ブログ枠○

今年春:柴田●
今年夏:東北学院○
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 21:13:42.40ID:NHXrWCRZ
全国的にまず知られていない話だが
仙台老舗の牛タン屋はのれん分けで二店ある。
そのどちらもオーストラリア牛を使っている。
1センチ程の分厚いタンであり歯でも簡単に噛み切れるぐらい柔らかい。
仕込みの仕方が秘伝で柔らかくなるんだそうだ。※老舗店の娘談
それ以外の新参牛タン屋は【仙台牛】って旗をかかげて集客していて
柔らかさは普通、味もそこそこ。
「仙台で牛タン食ってきた〜」
『その店は仙台牛だった?』
「もちろん!」
『超美味しい老舗じゃなかったんだね』
と言ってあげましょう。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 02:08:58.07ID:CCrnR2w3
カナダ産だと思っていたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況