X



静岡県の高校野球part167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe1-Er/K)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:16:49.38ID:ShrWnu9H0
愛知と言えばフィリピン顔の逆神爺&フィリピンパブでコロナ撒き散らしの蒲郡爺
フィリピーナを大切にしろよ
0098名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:20:02.68ID:jIzyk7lSa
>>96
それを知らずに騒ぐ雑魚くん
愛知より三島南の方が有名と言う始末
0099名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:21:24.23ID:jIzyk7lSa
雑魚くん「愛知は公立進学校」
わし「はっ?」
0100名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-yO91)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:22:24.06ID:KgZvqphIa
>>66
諦めるの早い。ワイは、男米山が鍛冶舎へのリベンジを果たして選抜を決める未来が見える。石山君は長野県人や。大いに期待してくれ。
0101名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:23:32.80ID:jIzyk7lSa
>>100
米ちゃん好きやなぁ
米ちゃん、石山ー雨宮の長野県人に期待すればええ
0102名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:24:44.21ID:jIzyk7lSa
石山の後は愛知の船橋も控えとる
0103名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:30:27.79ID:Raemxe3La
県外人マンセーが始まったウンコwwwww桐蔭は静岡県民が躍動し東海地区よりレベルが高い神奈川でベスト4以上確定wwwww
相模も静岡県民上原のおかげで選抜ベスト4まで進出wwwww
カト学は蒲原シニアの活躍で勝っているようなもんだがwwwww
0104名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:34:26.65ID:jIzyk7lSa
中京は地元民だけで神宮制覇
0105名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:35:26.67ID:jIzyk7lSa
東邦は地元民だけでセンバツ優勝
0106名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMdf-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:35:58.89ID:XRftfhRiM
>>104
地元民のレベルが違え
0107名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:37:45.91ID:jIzyk7lSa
今年も愛知は最低でも1枠は確実したい
0108名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:07.52ID:jIzyk7lSa
>>107
失礼
確保したい
0109名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:43.18ID:Raemxe3La
地元民だけでwwwww石岡のとこに集めりゃ普通に菊川全国制覇出来るんだがwwwww
そのことも分からないとか流石ウンコ終わってるwwwww
0110名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:39:41.43ID:tej08nZ7a
今日常葉菊川で決勝点をたたき出したのは
広島カープ廣瀬コーチの息子さんみたいだね
0111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-G3Oe)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:39:49.29ID:6sUq5JA50
中学○○代表で騒いでた岐阜中京と静岡両方コケてて草
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-+SXU)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:42:30.11ID:hTdXFmaV0
作新、前育、高松商も地元民のみじゃなかったかな
まあ不可能ではない
0113名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:46:27.62ID:Raemxe3La
>>112
公立は終わっているとそういや〜誰かがホザイていたが高松商は神宮優勝に選抜準優勝wwwww明石商鳴門も公立なんだがwwwww
0114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-+SXU)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:47:25.05ID:hTdXFmaV0
>>111
所詮肩書きだからねえ
明秀も負け
0115名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:47:59.17ID:Raemxe3La
作新小針なみに石岡がなれば完全に全国制覇が見えてくる
石岡ならいける
0116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:49:46.55ID:k9NWrq1e0
静岡は県レベルでの取り組みをもう少し考えないとダメだ
サッカーも県レベルでテコ入れして全国制覇と国体優勝を成し遂げた
根本的なこと言ってトップレベルのチームの投手のレベルが低すぎる
0117名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:57:16.82ID:Raemxe3La
>>116
菊川はブッチャケ投手に恵まれていない
今夏と昨夏の明誠投手陣や野手ぐらいの力あれば甲子園に行っても勝てる
そういう選手が有能な指導者の元に来ないのが勝てていない要因
石岡の元に明誠の投手と野手を根刮ぎ預けてみれば甲子園で勝つチームになるwwwww
今秋のチームでもおそらく勝つことは可能だがwwwww
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:00:27.90ID:k9NWrq1e0
2015静高レベルが毎年どのチームかにはいるというレベルになれば全国優勝が見えてくるだろう
最近はそのレベルの競争力がない県からは優勝チームはでていない
0119名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:05:55.97ID:Raemxe3La
>>118
作新は秋は何故か弱いが夏に強い
静岡で夏に強いと思わせるのは菊川のみ
菊川に有能選手を集めれば全国制覇出来る
石岡だから前よりも有望選手は集められるはず
誰かさんは下降と言い放ったがwwwww
0120名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:28:17.02ID:ljzXGdz6M
内弁慶ばっかりじゃ面白くないんだよな。外弁慶のチームに頑張ってもらわないと。
0121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-IX6q)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:29:52.26ID:39/q/Pkh0
常葉大菊川、藤枝明誠、加藤学園 
この3校は似ている感じがするけどね
野球部員数とか県内県外の比率とか
学校の規模とか学力とかね
順位はともかくこの3校が東海大会に進出すると
思うけどね
0122名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:56:25.49ID:ljzXGdz6M
>>121
特に藤枝明誠と加藤学園は似ている気がする。
0123名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tsz6)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:07:23.88ID:riH51j74a
>>122
夏にやらかすのは一緒だなオイwwwww
菊川だけ夏に勝てんのはwwwww
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6e-GK+f)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:53:38.01ID:OOq5SeId0
>>86
熊本工でなく済済黌
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 05:48:14.25ID:InuxqccV0
菊川とかまた大阪桐蔭に0対17されるやんけ。
0126名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tsz6)
垢版 |
2020/09/23(水) 06:13:33.33ID:riH51j74a
>>125
勝つ時も負ける時も盛大で良いだろwwwww
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f16-TzJJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:25:33.60ID:uQ+cB5VJ0
菊川に集まればとか連呼する馬鹿がいるけど
集める事が出来ないのが菊川なんだけどw
オマケに実績が無い石岡が有能とかアホか?
0128名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:44:42.09ID:JK3ChwNxd
>>127
アホントニーよりは石岡のほうがマシだろ
アホントニーはオブジェの弟子、石岡は森下の弟子
0129名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-D++W)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:53:06.92ID:l8vRsReua
>>128
高橋は磯部
テキトーなこと書くな
0130名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:28:37.05ID:cqdZFeWpp
高橋も指導者のキャリアとしては森下の弟子だろ
0131名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:49:12.54ID:fZOP4/5ha
>>127
それな
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372c-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:05:47.37ID:Ktba/pN/0
この大会もどこが勝って負けるかわかんないね。
ただ富士球場で試合がなかったのが
残念。
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:03:15.38ID:l3uDdVc70
東邦とか享栄が頑張って東海出ても、
今年も静岡アレルギ-が気に成るよね。
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d368-7F/y)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:22:57.96ID:K6pfWPt10
逆神爺激オコwwwww
0135名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-kqHk)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:38:16.81ID:jGsOT98td
加藤学園が春の選抜、静岡が三島南に負け、明誠が橘に圧勝。
一昔前なら無いよな。
静岡県はドングリの背比べ時代に突入か。
0136名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:00:41.78ID:cqdZFeWpp
基本静高
直接対決ないと菊川ってのはもう飽きたからそれでいいわ
0137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37c3-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:07:41.26ID:6cVwT4m50
敗者が弱い。ただそれだけじゃね。
見苦しいわ
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1262-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:44:40.86ID:RFh3g5ol0
古豪であり強豪(地区予選1位、2位)である静岡、掛西、浜商がいなくなったから寂しいよ
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cf-TI1s)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:17:40.84ID:6bDcnzHM0
今年勝ち上がった3校が東海で通用しなかったら静岡は他のどこが出ても通用しなかったってことだな。邪道も例外ではない。
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3fa-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:23:06.85ID:rkxBDyZ90
菅総理大臣の奥様は清水東→静岡女子大(静岡県立大)→静岡市のいちご栽培で有名な地区の農家に嫁いだ

姑さんにいびられて離婚したとネット記事に書いてあった。
静岡市のイチゴ栽培で有名な地区というのは久能とか?長田、美和、賎機ということはないと思うが・・・

いずれにしても元夫のイチゴ農家はまだ現役なのでは?下手したら元姑さんも存命?
自分の元嫁が総理大臣妻になったら驚くだろうな
0142名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-Prd5)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:32:43.17ID:Ne0LrvNor
愛知高は40年以上前のS53年秋季東海大会で
愛知県1位で出場してるのに誰も知らないんですか(涙)
しかもその時、準決勝で静高が対戦して完封シャットアウトの3-0で静高が勝ったのも誰も知らないんですか(涙)
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3fa-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:11:20.73ID:rkxBDyZ90
>>142
40年以上前の東海大会だと1対0とか2対1とか3対2とか
サッカーの試合みたいなスコアが多かったんですかね?

清原が高校生の中で別格な体してたと言うけど
ユーチューブで清原の当時と今の高校生を比べたら清原がガリガリ君にしか見えないもんな
0144名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:18:52.88ID:VN4pUCKPa
>>142
古豪愛知
中日彦野はOB
当時は当然まだ男子校
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3fa-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:26:21.29ID:rkxBDyZ90
>>144
名門明和
トヨタ創業者はOB
当時は当然まだ男子校
0146名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-tAQv)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:33:29.48ID:sbkr0T4Xd
>>144
彦野さんが居た愛知高校がセンバツに出場した年に
静岡県代表で静岡市立が出場したと思ったけど
静岡市立が唯一センバツに出場したと思ったけど
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3fa-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:50:21.28ID:rkxBDyZ90
40年前は菅総理大臣の奥さんも静岡市のイチゴ農家で姑さんにいびられて件
0148名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-Prd5)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:51:47.41ID:Ne0LrvNor
>>143
池田のやまびこ打線が登場する前までは
金属バットで徐々に本塁打が増加傾向にあっても、ビッグイニングというものは滅多に無く
序盤で6、7点差が付けば滅多にひっくり返ることはなかった。
0149名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-Prd5)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:54:48.63ID:Ne0LrvNor
>>143
40年前の東海大会もコールド勝ちは結構あった。
(特に1回戦)
0150名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-Prd5)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:58:02.23ID:Ne0LrvNor
>>149
そんでもって40年前はの東海大会は三重県代表が他3県にってお客さんだった。
初戦に三重県と当たればほぼ負けることはなかった。
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3fa-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:09:07.79ID:rkxBDyZ90
そんでもって20年前までは東海地区は3枠だった
0153名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:12:58.25ID:/mxluRhtp
いうて日大三島やカト学と東海大相模や横浜に誘われてどっち行きたいって話やけどな
桐蔭学園だけは明らかに大人の事情で選手が動いてるのを隠しもしないのが逆に潔いが
0154名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-V52+)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:23:02.16ID:setdxugEd
静岡は好選手の宝庫なのに他地区から刈られ過ぎ。
あと、静岡高校と言う存在が厄介でガン過ぎる。もうおとなしく県内ナンバーワンの
進学校として野球強化をやめたら?
静岡の弱点は無駄に東西に長いこと。だから一極集中が難しいし、東部は関東に、西部は愛知に狙われやすい。
期待は加藤学園かな。最近何でこんなに強くなった?加藤がこれだけ東部の選手を
集めて結果を出して県内一強になれるか?流出も防げるし。
0155名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:49:08.44ID:/mxluRhtp
西部地区が中途半端な学校しかないのが大きい
浜商閥が各々遊んでてなかなか一枚岩にならない
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 165e-D++W)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:39:11.33ID:wmIFs1vw0
>>154
西部は愛知というより静高が漁ってる
今大会メンバー20人中菊川以西が9名
なんだかんだ魅力があるんだろな
0157名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PWVY)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:07:29.55ID:6wfzQyn5p
愛知だけど静岡人なんかほとんど見た事無いよ
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:39:26.80ID:seRi/ONb0
あと報徳から来た永田の日大三島によって更に無駄な群雄割拠が出来そう。
0159名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:11:33.31ID:/mxluRhtp
上昇志向のあるチームが高め合う事は悪い事じゃない
明誠やカト学みたいなここから円熟していこうというチームが増えていく事は好材料
静高とか菊川みたいなとりあえず何年かに一回甲子園出れるしこんなもんでいいかが天辺にいるのが1番困る
あと甲子園にも出れないのにずっと中堅でいて新興勢力の蓋ばっかりしてるようなとこもな
ここ数年の静岡県は最悪の循環だった
0160名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:20:45.50ID:rIgTEf4Ua
浜一番笑
0161名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tsz6)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:41:29.80ID:i1GJBDHYa
>>159
カト学はまだ良い
明誠は中途半端なんだわ監督が変われば良いけどな
夏に遣らかし癖で二回戦敗退が何回あんだよ
二回戦敗退のうち3回は何故こんな逸材チームがここで負けんだよと疑ったぐらい
0163名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tsz6)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:45:51.42ID:i1GJBDHYa
菊川は全盛期の形になる可能性が高い石岡だからな
静高明誠の強化を辞めさせてカト学と菊川に集めれば申し分ねー
ちなみに桐蔭の山口は裾野シニア出の1年で慶應に完投
こういう逸材を菊川がとりゃー普通に全国制覇だろよ
0164名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:02:21.14ID:/mxluRhtp
>>162
横浜高の名スカウトだった部長が山梨学院に移っている
0166名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMea-TI1s)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:15:24.39ID:3YNVyNCbM
2014夏 二回戦 掛川西5ー3藤枝明誠
2015夏 二回戦 常葉菊川8ー3藤枝明誠
2016夏 二回戦 静岡10ー4藤枝明誠
2017夏 優勝
2018夏 二回戦 日大三島5ー4藤枝明誠
2019夏 16強 島田商業8ー3藤枝明誠
2020夏 二回戦 聖隷3ー1藤枝明誠

こう見ると二回戦敗退が多いかもしれないがそもそものくじ運が悪すぎる気もするけどな。そもそも明誠は逸材をポンポン集めてるチームじゃねえし。
0167名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:23:30.09ID:/mxluRhtp
>>165
それもあるけどそいつじゃない
小倉たちが退いたあと部長やってた金子という奴
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f16-Y18+)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:31:38.83ID:F3KLH7cB0
蒲原シニアに良い選手が居る時は東海大甲府にも、かなり流れてたが最近少し減った感じ
加藤学園に東部の防波堤になってもらいたいもんだよ

昔の山静大会が有った頃は静岡の連戦連勝で山梨県なんて甲子園殆ど出れなかったからな

もっと古い時代だと甲神静大会とか有った頃も静岡県が一番強かった時代も有った。

神奈川の野球が強くなったのは昭和30年代後半位から法政二、東海大相模台頭してからで、それまでは野球後進県だったんだよな
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1262-8GNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:39:40.14ID:yQ0noqa20
>>166
藤枝明誠がこれだけ夏県大会2回戦で負けてるとは知らなかった
ただこれはくじ運の問題だよ
秋県大会の2回戦ならともかく夏県大会の2回戦でこれだけ強豪校と当たり続けるのはオカシイ
0170名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:46:29.15ID:uffb+DcHa
>>166
雑魚くんの戯言は無視でオッケー
もうみんな無視している
0171名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:48:20.81ID:uffb+DcHa
窮地に立たされた雑魚くん
今は石岡上げに必死だが完全に無視されている状態
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f16-Y18+)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:57:38.28ID:F3KLH7cB0
>>167

なるほどそう言う事か。サンクス

今調べたら神静大会ってのも有って静岡県は神奈川県にも殆ど勝利してたわ

神奈川県、山梨県はなかなか甲子園に出れない時代が長かったんだな 強引なスカウト活動の原点はソコに有るかも知れない
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cf-TI1s)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:08:34.75ID:iUnLH64Z0
>>166
呪われてるんじゃないかってくらいのくじ運の無さだわな
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:32:43.80ID:seRi/ONb0
>>171
石岡って何だよ去年のセンバツの21枠で出てた出てた茨城の石岡一の事か?
0175名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-dOEc)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:37:20.52ID:h6TO03h9a
今までだったら県外に行くような逸材も米ちゃんベースボールクラブに入るようになってきてるで。実際、JAPANの石井君も県内外からかなりの誘いがあったが米ちゃんの指導力に惹かれて入団したんや。米ちゃんマンセー!
0176名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:50:56.21ID:/mxluRhtp
正直全く成長しなかった漢人とか見せられて菊川に逸材が集まればと言われてもな
野手はともかく投手はそりゃ行きたくないだろうと
そしてそれがそのまま結果に出ているだけよな
0177名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:59:29.79ID:ygx+k3CCa
>>175
石井は期待はずれ
長野の石山、愛知の船橋が先に出てきた
0178名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:00:50.80ID:ygx+k3CCa
>>176
漢人は結局中京大
親も魅力無いわな
0179名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:01:29.54ID:ygx+k3CCa
奈良間の立正大が精一杯
0180名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:02:35.66ID:ygx+k3CCa
そりゃ邪道行くわな
栗きんとんの奴隷になれば六大学も視野に入る
最悪指定校をもらえばええ
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:37:36.98ID:C2XxrFwd0
>>174
お前、アホか
0182名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:12:33.79ID:h30tcc3Pa
静清が22年から男女共学に合わせて野球部
(男女)強化始めるそうだ!
0183名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:21:53.82ID:ysxXmTvDa
>>182
遅い
愛知高校は10年以上前に共学化
当時は驚いた
愛知高校のカバンは女子高生も憧れた
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372c-8GNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:51:09.65ID:IshSIDjz0
なんにしても人口を増やさないとね。
0185名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 16:46:25.31ID:nEgORDC2a
>>184
人口は増えない
増えないならどうするか
共学化は必然
0186名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tsz6)
垢版 |
2020/09/24(木) 16:57:33.48ID:P6DRAmf8a
明誠は小林しか逸材が居なかった島商に斎藤のホームランが無ければ実質コールド負けの試合に小柄で70キロ台も居ない菊川にもコールド寸前負け
そして静高にもあわやコールド寸前負け
しかも日大に負けた時の初戦の南伊豆戦は伊藤のホームランが無ければ負けてた試合なんだがwwwwwその時はカナリの逸材揃い
これで采配が良いのかとwwwww
秋と春に人数が居なくコールド負けしてた南伊豆に負けそうになったのに何も思わねーのかとwwwww
いやヤベーと思うがwwwww
0187名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QhEY)
垢版 |
2020/09/24(木) 17:18:06.94ID:2mjWQ3Jva
>>175
米ちゃん好きやなぁ
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9216-gSlj)
垢版 |
2020/09/24(木) 17:30:50.47ID:sXJUeZdj0
>>186
確かに南伊豆戦は疑いたくなったな。小野や高野、西村がいた代だったよな
秋に静高に1点差負けのチームが夏にどのような強いチームになるか?と思ったけど、寧ろ劣化してた。
こんなに弱くなるものなか?と
秋は強さを発揮できているけど、1年間で総合的に考えたら如何なものか
0189名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMee-TI1s)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:03:04.82ID:8r3j7w3SM
>>188
あの代は甲子園に初出場して、さあこれから県上位常連校になろうかってタイミングで中部地区大会での戦いも悪くなかった。県初戦の磐田東戦でも途中まであわやコールドの展開で進めていたのに6点差を逆転されて、そこから完全に歯車が狂ったって感じだな。
あと何よりもPがいなかった。夏大会のエースは春まで控え捕手だった選手で投手を始めてからたったの二ヶ月で夏本番。いくら野手がいてもそりゃあ勝てるわけないわ。
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f8-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:08:46.40ID:jVPkVReV0
日大三島はこれからどの辺から引っ張ってくるのか興味はあるな
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9285-gSlj)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:41:56.36ID:ZDqndBL80
>>189
6-0から逆転負けって監督責任だよね。そんな点差で逆転負けはしない
そこで悔しいから夏巻き返すっていうのが普通のチームだけど。しかも一つ下の伊藤も健在だったし、小野
も草薙で140は投げれていた。
こんな逸材集団が何故?と疑いたかったね。今夏も聖隷に負けるようなチームじゃなかったよな
とにかく夏になるとからっきしダメになるよね明誠。そんなイメージしかない
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:48:54.62ID:/Ef8CIu40
しかし最近で静高菊川以外で夏甲子園に出たのは明誠だけ
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-OaTC)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:49:40.96ID:/Ef8CIu40
しかしこのスレで長文書く奴は大概しつこいよね
0194名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMea-TI1s)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:52:23.10ID:9yJtdKe5M
>>191
小野ってせいぜい135程度だったと思うが。一つ下の伊藤は最後の夏で140投げてたな。
今年の夏は独自大会だからあんま参考にならんけど結局聖隷が優勝してるし。夏になるとやらかすって言うか、16強を抜け出すのに苦労するチーム。逆に16を抜け出すと強いって言う印象だな。
0195名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-PWVY)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:52:38.05ID:6wfzQyn5p
>>190
そりやぁ 既にパイプある 兵庫でしょ
0196名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tsz6)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:56:56.51ID:P6DRAmf8a
>>188
その通りwwwwwあの素材達の代が何故かとwwwwwその下の代の伊藤銀真こいつはサイドから140以上を連発に浜松シニア主砲の村松に静岡中央の斎藤や山本麻とカナリの逸材揃いwwwwwこれが小林だけの島商にコールド負け寸とかwwwww通常はありえないwwwww
南伊豆に負けそうになるとかなんて本当に考えられないwwwww
菊川が南伊豆等普通以下のチームに負けそうになる試合見た事あるか?ってことwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況