X



【秋季大会】三重県の高校野球 背番号200
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:08:11.70ID:36lfP7on
三重高の左腕尾崎って松商の強打者北村と
梅村でバッテリー組んでたんだよな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:09:20.37ID:lm+N6w/e
26日三重テレビでしっかり上位4校の投手評価したい。決勝エースで来るかどうかは知らんが3決はエースで必勝態勢

あと打線の個々を見るのも楽しみ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:10:19.93ID:bQwwJX9k
三重高誰が投げたんかな?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:05.72ID:9nrifjET
海星がスカウトに奔走したっていうのは、何か理由があるのかね
創部何周年とか記念の年とかやらがあるのかな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:20.76ID:lL5C/5pq
県外の選手ばかりなのに三重高は勝つなよ
今日も県内の選手は服部1人だけだったな
服部は北の外れの四日市だからな
しかし県外の選手ばかりなのに三重高は部員が
多いのに昨年秋とメンバーほとんど変わらんな
全員2年生やな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:17:46.16ID:Wk9UAQ60
静岡は静岡高校一強らしいけど、現在七回終わって三島南に2点リードされてるらしい。
菊川も終盤で浜松商に1点リードされてる。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:18:34.17ID:lhw9UNK3
>>597
悪いけど黙っててくれるかな?
目障り
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:20:04.01ID:lm+N6w/e
>>595
堀田
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:22:02.15ID:bQwwJX9k
平成20年秋から平成25年秋まで6年で5度秋季三重を制した秋将軍沖田がようやく戻って来たな
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:23:15.13ID:8BKvN9+p
>>593
北村の前からずっと梅村シニアの主力が松阪商とか津商とか
近隣の強豪商業のほうへ流れてるな
それまでも県外へ行くのもいたが県内は三重高に行くのもいたが
今では減少の一方

この流れ変えないうちは三重高の衰退は避けられないな
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:23:57.09ID:lm+N6w/e
>>597
木本だけ見といて
こっち見んな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:24:55.29ID:mp1Q5gBC
静岡には静岡の喜地害がいるからなあ。
静高には負けてもらったほうがいい。
菰野守以上の喜地害。
本当に板荒らされる。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:42.00ID:2HnLzSUv
【波乱】東海大会 近年3度優勝の強豪・静岡高校敗退
秋季静岡大会 準々決勝 静岡 1-3 三島南

秋季東海大会 歴代優勝校
2019年 中京大中京
2018年 東邦
2017年 静岡
2016年 静岡
2015年 東邦
2014年 静岡
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:53.57ID:mp1Q5gBC
>>605
まだ可愛いもんやで。
静岡の喜地害は1日300ぐらいわけのわからないレスしてる。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:27:33.49ID:EJ5mzHBZ
3位決定戦は海星が勝ちそうですか?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:28:12.18ID:0zdB3VyZ
強豪が消えて有利な状況やったけど、しっかり東海を決める三重高はさすがやな
沖田監督さすが

小島監督や中村監督の時でもほとんど秋は東海出ていたがこの秋の三重高の強さは一体何なんやろな
ただ近年は夏には失速してしまうが…

堀田は安定感あるみたいでいいね〜
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:30:25.56ID:bQwwJX9k
>>609
一つだけ言えることは2位より3位のほうが東海大会の組み合わせ良いところ入ると思うよ
静岡も負けたし
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:36:51.23ID:utTMOt6G
海星は来年、共学になりますからね。又聞きですが、新たなパイプも開発しているようです。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:40:02.08ID:7n6xeeUB
決勝が伊勢なのが残念

松阪ならこっそり見れるところがあるから
無観客でも観戦できたのに・・・
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:40:05.64ID:9nrifjET
共学になると、生徒数維持のまま、比率を変えるの?よく知らんのだけど
それを彩るための野球部強化なのかな
サッカーも強いよね確か
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:47:22.77ID:8BKvN9+p
3決は白山が勝つほうが面白い
一昨年夏の時は海星勝ったほうがよかったけれど
今は勢い的に白山に分がある
岐阜3位は阪口のワンマン岐阜第一
愛知はおそらく2位で畔柳のワンマン大中京
では三重も3位は町のワンマン白山でいこう
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:49:58.65ID:mp1Q5gBC
>>611
たしかにな。
三重県の第2位は、今年の東海大会では
一番最悪な席だと思うわ。
愛知と岐阜の櫓に入れられてしまうw
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:50:31.32ID:lL5C/5pq
木本−県外の選手ばかりなのに三重高との決勝
の予定だったのになぜ松商なのか
どこでおかしな事になってしまったのか
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:50:44.93ID:zMXa4J5a
愛知はヤバいな
どこもPのレベルが半端ない
静岡来い
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:51:04.89ID:36lfP7on
604
松商は井口とか北村、竹内、梅村の選手が結構来てる
それと三重高は軟式の逸材がもっと来るような
余地を残すべき、県外の硬式チーム出身多いとかは
よくないわ 松商はそのあたりバランスとれてる
若林とか足の速い軟式上がりのええ選手や
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:53:08.76ID:mp1Q5gBC
>>617
木本は津田に勝ったんじゃなかったのか?
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:55:40.88ID:bQwwJX9k
>619
そんなんは黙っときゃいいやん
21世紀枠かかってんやでアピールしたら逆に損
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:02:34.61ID:0zdB3VyZ
>>619
ほんまそうやで
軟式あがりはのびしろあるしな
2014年準優勝世代でも長野、稲葉、瀬戸上らは軟式あがりやったし
何でもかんでも硬式あがりが良いというわけではない
今後も硬式あがり軟式あがり問わず地元の有望選手が松商へ入りそうやな
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:10:44.77ID:lL5C/5pq
松商の若林は軟式だが伊勢市だぞ
なぜ宇商に行かないんかな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:18:54.00ID:cUTz5qZv
東海も無観客か
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:22:48.55ID:36lfP7on
622
しかし三重高って名張方面からの逸材も途絶えたな
知ったかやったらゴメン
黙っとけとか宇商やらアホが割り込んできたから
終わりにするわ
真面目に話しとるのになアホくさ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:24:01.89ID:t7rtSiC/
窪田も軟式なので忘れずに。

クラブチームの軟式やねんけど
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:27:23.60ID:/8aKhUH7
三重テレビ嬉しいけど他県に情報ダダ漏れだな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:24.78ID:jbrdwpv5
>>628
宇部商業ですよ。
山口の古豪
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:32:16.34ID:iKNaviR7
宇部商業
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:39:12.68ID:DL5ocBJ1
宇商は宇商や!読み方はうのしょうや!
どこにあるかは秘密や、決して口に出して言える場所には無いんや。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:40:20.83ID:1J/yrKKp
>>625
上野っていうサイドハンドが名張
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:42:30.18ID:O8cY7IL5
沖田監督なら木本ごときに負ける事はもうない残念やなジジイ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:44:36.45ID:XUqDY5lo
>>591
いい選手なのは否定しないけどベンチ入りしとるんは海星中、ゼッツ、ブルズの子やろ。別に奔走や新しいパイプなんかできてへんわ。そもそも硬式チームの指導者にOBがそれなりにおるんやぞ、普通ならもっと集まるわ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:46:31.24ID:lL5C/5pq
宇商ぐらい分かるやろ宇治山田商しかないやろ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:48:42.20ID:lhw9UNK3
それはない
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:50:38.98ID:HeP+Hq+6
>>639
宇治山田商業は大昔から山商と略称されとるんだ それが伝統というもんや
勝手に変な略称で呼ぶなと言ってるんだ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:58:59.25ID:DL5ocBJ1
伊勢神宮の近くには宇商なんて呼ばれてる学校は無い。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:59:14.15ID:0zdB3VyZ
>>641
山商といえば中央大の中川頑張っとるな
今日の東洋大との開幕戦で一番ショートでスタメン
戦国東都リーグの優勝候補のチームで主力とは素晴らしい
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:03:18.43ID:1J/yrKKp
>>604
三重高今年の一年は梅村主力の上村がおるはず
上位打線二人くらい松商行ったが
梅村出身もおらんことはないけどみんなレギュラー争い苦戦しとるな
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:07:09.58ID:6tWSBvi8
東海大会ではお世話になります笑
三重県、愛知県、岐阜県の胸を借りるつもりで望みますのでよろしくお願いします(ゝω∂)



第73回秋季高校野球静岡県大会
 9/22(火) 準々決勝 結果
清水庵原球場
  加藤学園(東1) 8ー0 磐田東(西3)  [7回コールド]
 常葉大菊川(西5) 5ー3 浜松商(西2)
草薙球場
  藤枝明誠(中5) 10ー1 常葉大橘(中2) [7回コールド]
   三島南(東3) 3ー1 静岡(中1)

 9/26(土) 準決勝 日程
草薙球場
  藤枝明誠(中5) ー 加藤学園(東1)  10:00
   三島南(東3) ー 常葉大菊川(西5) 12:30
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:09:27.25ID:lL5C/5pq
おかしな人達のせいで論点がずれましたね
伊勢市の選手達が松商や津商になぜ行くのか
宇商に行けばいいのにと言いたいわけです
特に松商に来られると困ります
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:16:23.23ID:jbrdwpv5
藤枝明誠は橘にコールドか。
今月の練習試合が
三重 3 - 0 藤枝明誠
なので、やはり三重は実力あるね。

まあ単純に静岡県のレベルが低いだけの可能性もあるが。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:51:30.57ID:lhw9UNK3
>>646
一番おかしな人が人のことをおかしな人呼ばわりするな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:28:10.88ID:Tl0EQbT1
>>638
全盛期は軟式の県内トップクラスも海星が多かったんだけどな。。。中学から硬式って子が増えたのもあるけど、中学生から人気ある様には思えんな。ら
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:59:12.28ID:7n6xeeUB
>>646
山商より松商津商の方が入試を考えれば入りやすい
松商は専用グランドもあるし昔阪神園芸さんに整備を
指導してもらった事もある
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:01:28.84ID:wSWT7fey
木の本爺さんわかりやすいわー
宇商言うてるやつを見つけたらそれでいいんだもの
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:29.40ID:t7rtSiC/
山商、菰野に統一しよう。
宇商、小物はやめよう。菰野の過去の事件は今の子は関係ない。

津田ヲタからです。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:17:10.40ID:dH2/7s9J
三重高校と松阪商業は互いに力がある。
海星ゾーンであれば津田、菰野、津商
なら勝ち上がるであろうが勿体ない。
海星は白山に菰野に予選で負けた様に
大敗するであろう経済とは異なり野球
は三重は反比例してるな海星は経営が
苦しく野球は諦めてサッカー、バレー
に力を入れている。沖田監督なら東海
大会も案外面白いと思うよ。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:19:30.77ID:MJebHlbD
>>196
それ言ったら、津田や桑名工業も
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:20:49.72ID:jbrdwpv5
>>655
だから、コロナの件でも言ったけど、日本人ですか?
掲示板に何か書き込むのであれば、見直してみ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:27:08.45ID:bQwwJX9k
堀田琉生って全然情報ないな
どんな投手?
昨年秋のベンチ入りメンバーで180p75s右投げ右打ちこれしかわからない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:54:13.72ID:DseKw3bl
三重テレビ、三重左腕、海星下手投げ、東海ではとても無理やわ‼️
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:58:11.59ID:opIygItn
決勝は三重高校OB監督対決か
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:05:28.37ID:1J/yrKKp
>>658
三重テレビ中継をお楽しみに

三重の左が梅村出身の尾崎やな
中日スポーツには近江の林のチェンジアップ参考と
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:07:53.39ID:bQwwJX9k
>>662
あれは覚えとる去年松阪球場で見た
三重高スレでけんけんとか呼ばれとったな
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:15:01.86ID:bQwwJX9k
間違えたけんけんと呼ばれとったのは一つ上の尾鷲中のほうやな
梅村は凌矢のほうやな
w尾崎は覚えとる
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:15:34.39ID:1J/yrKKp
>>663
それ三年の尾崎謙の方ちゃう
尾崎凌が今二年生
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:32:07.84ID:lm+N6w/e
>>645
謙虚過ぎますね。
明誠、加藤時代到来かな
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:41:57.09ID:ytNRtpCf
>>665
ヒデヤではないのは確かだな(笑)(^-^)
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:57:32.55ID:s04R2FSe
海星はわざと3位狙いじゃないか?
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:05.84ID:xrC2lJDZ
秋季大会を三重テレビで放送って初めてちゃうの30年くらい高校野球見てるけど記憶にない
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:56.45ID:lL5C/5pq
一昨年、木本は三重高に勝ったのに東海大会出場は三重高
昨年も、木本は三重高に勝ったのに東海大会出場は三重高
今年は、木本は三重高に負けてやったのに東海大会出場は三重高
こんなおかしい事はないよな納得いかない
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:10:21.74ID:Wk9UAQ60
>>666
加藤学園と津田学園が似たような境遇やわ。2001年東海大会初出場(津田学園は準優勝で甲子園)から、十数年音沙汰無く、この4、5年で急成長。

東海大会の歴代成績見てたら、改めて三重高のベスト4率すごいわ。本当に東海2枠がうらめしい。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:12:59.30ID:ztTOThmb
堀田はまだわからんけど、尾崎のほうは確かにあれでは…
「…まるで成長していない(AA略」
あんなボール振ってくれるのは有力でもない1年中心の今の海星くらいまで

松阪商クラスになるとボール球には手を出さないし甘い球はきっちり仕留められる
東海での強豪校なら尚更
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:21:34.99ID:jbrdwpv5
>>671
それね、何の褒め言葉にもなってない
単純に大一番に弱いだけだから
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:24:03.01ID:jbrdwpv5
>>672
堀田の防御率はなかなかのもんやろ
本当に強いチームとまだやってないが
ただ松商打線くらいなら抑えれるよ
問題は三重打線が高山をいつ攻略するか

尾崎が酷いって無観客じゃないんかい?w

近藤はどうしたんだろ。
2番手は近藤だと思うんだけどな。
ベンチ入ってんのか。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:34:12.56ID:KeHz5L8z
三重高って最近東海は行くのに選抜に行けんのよね。今年は行けるといいが。
三重も松商も力はありそうなので東海大会優勝準優勝を狙って欲しいね。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:36:20.61ID:KeHz5L8z
松商が21枠となると、少し違和感を感じてしまう。公立だし古豪だし、選ばれても納得ではあるんだが、最近普通に強豪になってるからなのか。
いなべや菰野が21枠に選ばれてるように感じてしまうのは自分だけだろうか?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:46:54.39ID:ztTOThmb
>>674
自称習志野オタという“怪しい”関係者が準決第2試合最後の映像あげとる
(夕方の三重テレビニュースでも当然出たようだが)
そこで尾崎が前述の中スポに出てた近江の林参考のチェンジアップ投じてるが
俺にはあれでは上には通用せんと思ったまで
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:55.30ID:P/7J7n0n
>>677

通用するのはレベルの低い三重県のみ、
という部分は同意。あのまっすぐでは
東海以上では難しい。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:14:34.53ID:bQwwJX9k
>>675
1位で行った時はそれなりに出場率はいい
増田、三浦、今井、定本
甲子園出てるし甲子園でも勝ってる
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:15:52.36ID:bQwwJX9k
今井は負けたか
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:16:38.69ID:PAWHgzQo
>>675
2年前というか3年前になるのか行ってベスト4でしたがそれって最近てはないわけ?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:23:25.92ID:lRhOyWVr
>>669
尾崎監督 解説のゲストらしいな。楽しみ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:27:11.38ID:1J/yrKKp
>>675
そこはドーンと東海優勝と言いたいとこやが
松商は1つ勝てば実力枠で21世紀枠も視野に入ってくるんちゃう
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:36:04.35ID:0zdB3VyZ
>>669
史上初やで
秋の県大をテレビで観れるとか何か凄い新鮮やな
三重テレビありがとう!
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:01:03.91ID:xrC2lJDZ
やっぱり初めてなんやなこの前の交流戦は宮本監督の解説良かったけど今度は尾崎さんか楽しみやな
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:01:55.19ID:k0vogDuW
>>672>>674
予選で対戦していて研究して来るから決勝の予想はほんと難しいが
知ったかぶりはやめろよなおまえら
予選時、堀田は先発して序盤で松商打線につかまって
2回投げて交代しているし、6回から投げておさえたの尾崎だぞ
秋大の左腕は本格派よりかえって通用する時が多々あるだろ
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:50:22.68ID:xAqKrn7Q
>>686
一理あるな。今井も最後の夏は英雄扱いやったけど、選抜の前後はボロクソ言われとったでな。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 03:06:46.02ID:FPW1Y3Ho
メンバー表見たが白山のレギュラーほとんど愛知やな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:32:30.88ID:8G6qE9Bl
>>686
もしそれが本当ならあまりよくないね。

練習試合で
三重は松商に10-0で勝ってるんだが、
その時も堀田以外か?
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 06:32:30.61ID:xj3KXtC4
三重は低迷期脱出か?
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 09:55:12.21ID:GYpEdBxs
海星はスタメンはほとんど1年生。ぜひ東海大会に出て経験してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況