X



【秋季大会】三重県の高校野球 背番号200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:33:10.90ID:Wk9UAQ60
松商は17秋3位、18夏2位、19秋4位、20夏ベスト4、20秋決勝進出と好成績続いとるな。毎年良いエースと主砲出てくるし。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:34:15.48ID:PAWHgzQo
自分とこのHPで速報1つ流せない三重県高野連が球場入口での検温や座席を開けて座らすとかのコロナ対策が出来る訳ないわな
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:13.85ID:8BKvN9+p
>>532
ここまでって強豪らしい強豪と当たってないんだけど
そして今日強豪と当たってボロが出た
それだけ

それはこれから試合する三重高も同じだが果たして
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:38:33.31ID:jCP8zFh/
>>534
こう見るとかなり凄いのにイマイチ強豪扱いされない印象
そろそろ認めてあげて
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:39:04.45ID:i180J8df
さすがに東海は開放するやろ
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:42:07.14ID:gFlgkiDz
>>533
確かに無観客を続けてる県高野連は異常だけど、日本全国頭がおかしくなってる状況だし、右に倣えということだろう。

とはいえ、プロでは着々と有観客緩和も進んでるし、10月の地区大会は事情が変わっていることを願いたい。

東京大会は予選は無観客だが有観客の方針とのこと。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:45:22.65ID:8BKvN9+p
>>538
個人的には松阪地区の盟主は今や松阪商だと思ってるけどね

>>539
わからんよ
何故東海を前にプレ国体としての開催は中止なんて発表をしたのか
プレ国体としてやるなら当然客入れて試す
ところがそれをやらないと言ってる
その辺は既に有観客での開催してる愛知含めた会議で話し合うだろうが紛糾しそうだ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:46:04.82ID:0zdB3VyZ
そういえばメンバー表配布しとるんやろか?
思ったんだが他県の高野連みたいに県大会すべての出場チームをホームページに掲載すれば良いと思うんだが。
紙ベースでやるのよりコストもかからず、よっぽど良いと思うんだが…そこまで考えてないか…
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:46:40.94ID:CbFYbfRQ
>>522
桑員地区は松阪地区に完敗(>_<)

津田も桑名工業も力負け。春には いなべ含めて倍返しに期待しとるよ。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:48:07.52ID:U5KQkAoC
普通に屋外でクラスタは無いわ。ソーシャルディスタンス守って、マスク付けて大声でしゃべらなけりゃオッケー。
よほどスーパとかの方が危ないのにな。

自殺者増えてるらしいし、そろそろ考え変えないとやばいぞ。
犯罪も増えるぞ。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:48:25.85ID:CbFYbfRQ
>>536
桑名工業は雑魚やでな(^-^)
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:51:30.71ID:CbFYbfRQ
1年生大会も 地区予選段階の試合。学校で試合する場合は原則 完全な無観客で試合するらしいですよ。保護者もアカンとはなぁ(゜ロ゜)
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:51:38.36ID:eDIoK1En
伊勢球場天気どうですか?
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:54:17.04ID:U5KQkAoC
県外に出られるより、来てもらった方が良くね?魅力的ってことだろ。
閉鎖的な人が多いな。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:56:56.47ID:jCP8zFh/
別に外人部隊でもいいんだけど外人部隊ならもっと圧倒的な成績残してほしい
外人部隊にしてから三重県内でも成績残せてないからモヤっとする人多いんじゃないか
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:02:07.09ID:bQwwJX9k
木本なんかも外人部隊にすればいいんだよ
和歌山なんか近いのに
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:04:01.31ID:lhw9UNK3
和歌山は近いが和歌山市は遠いな
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:20:21.99ID:9nrifjET
積極的に他所から選手集めたんだろうかね
甲子園であの大活躍した翌年やその次の年とかなら集まってくるのは分かるんだけど
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:09.43ID:eDIoK1En
第2試合の実況お願いします。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:28:01.70ID:G+FFp+Kh
実況いりますか?
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:28:53.55ID:gAb1j8m2
お願いします!
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:32:30.16ID:jCP8zFh/
>>559
今のスコアお願いしたいです
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:34:02.84ID:mp1Q5gBC
実況している人は何者なの?
球場入れる人なんて限られているのに。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:34:12.32ID:Aq7IvSbh
>>538
近年の結果だけ見るとガチの強豪なんだけどな
監督の影がまだ薄いというか地味なのも原因の1つか
ここでも松商の話題はたくさん出るが北村監督はあまり取り上げられないし
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:49.20ID:9nrifjET
どっちが裏の攻撃なんだろ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:53.92ID:PAWHgzQo
5回終了
0ー0

三重高チャンスものにできず
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:54.20ID:kDzQkTdf
雨降ってきた
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:49:20.49ID:eLtR7OvE
Twitterでメンバー表見れたけど海星はレギュラーは一年生ばっかやね。
海星応援してるから頑張れよ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:54:24.07ID:scbKBhoD
優勝は海星か
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:56:47.07ID:PAWHgzQo
裏は三重高
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:02:06.94ID:0zdB3VyZ
>>569
メンバー表あるんや

情報お願いします
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:03:27.99ID:kDzQkTdf
三重高2点先制
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:04:20.17ID:0zdB3VyZ
雨雲が北上してきとるけど、グランドは大丈夫なん?
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:18:08.56ID:9nrifjET
先制しかも2点か
これは決勝見えてきたかな
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:31:34.58ID:CbFYbfRQ
>>569
一年生大会に比重置いてるのか?森下は諦めたのか?
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:32:53.92ID:CbFYbfRQ
>>577
桑名工業も先に 2点取られて だんだん点数が離れて負けたよ(>_<)
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:28.67ID:9nrifjET
随分経過報告ないところ見ると、かなりスイスイと回が進んでるんじゃなかろうか
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:46:27.07ID:Wk9UAQ60
1年生主体ということは、葛原さん効果で有望1年生集まったのか?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:50:33.76ID:kDzQkTdf
2−0で三重高勝ち
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:52:34.29ID:9nrifjET
試合終了してたw
完封に近い両校の勝ち上がり
決勝楽しみだな、松阪の人は
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:54:06.41ID:CbFYbfRQ
>>580
いない。1年生が力ある人が多いのか?
今日は負けても まだ三決があるにはあるが 基本優勝を狙うはずではあるが。怪我人とかの兼ね合いなら仕方ないが。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:55:27.17ID:9nrifjET
決勝どこでやるんだろ?
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:56:54.80ID:8BKvN9+p
勝ち上がりは順当だが、松阪商と違い三重高のほうは順調ではなさそうだな
決勝まで少し日が空く間に微調整出来るか
一昨年みたいなまた5回コールド見せられるのもご免だ
決勝らしい締まった試合を望む
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:01:21.25ID:9nrifjET
愛知勢も強豪校は順調に勝ち上がってるし、岐阜もやはり強いなだし、
静岡は知らないけど、くじ運に恵まれてほしい
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:02:48.32ID:utTMOt6G
海星は昨年スカウトに奔走したみたいですよ。結構いい一年生が集まっています。二塁手、三塁手、遊撃手と外野手も一人が一年生かな?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:06:22.10ID:wSWT7fey
静岡では、よこしまなる学校が苦戦しとるやん
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:08:11.70ID:36lfP7on
三重高の左腕尾崎って松商の強打者北村と
梅村でバッテリー組んでたんだよな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:09:20.37ID:lm+N6w/e
26日三重テレビでしっかり上位4校の投手評価したい。決勝エースで来るかどうかは知らんが3決はエースで必勝態勢

あと打線の個々を見るのも楽しみ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:10:19.93ID:bQwwJX9k
三重高誰が投げたんかな?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:05.72ID:9nrifjET
海星がスカウトに奔走したっていうのは、何か理由があるのかね
創部何周年とか記念の年とかやらがあるのかな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:20.76ID:lL5C/5pq
県外の選手ばかりなのに三重高は勝つなよ
今日も県内の選手は服部1人だけだったな
服部は北の外れの四日市だからな
しかし県外の選手ばかりなのに三重高は部員が
多いのに昨年秋とメンバーほとんど変わらんな
全員2年生やな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:17:46.16ID:Wk9UAQ60
静岡は静岡高校一強らしいけど、現在七回終わって三島南に2点リードされてるらしい。
菊川も終盤で浜松商に1点リードされてる。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:18:34.17ID:lhw9UNK3
>>597
悪いけど黙っててくれるかな?
目障り
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:20:04.01ID:lm+N6w/e
>>595
堀田
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:22:02.15ID:bQwwJX9k
平成20年秋から平成25年秋まで6年で5度秋季三重を制した秋将軍沖田がようやく戻って来たな
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:23:15.13ID:8BKvN9+p
>>593
北村の前からずっと梅村シニアの主力が松阪商とか津商とか
近隣の強豪商業のほうへ流れてるな
それまでも県外へ行くのもいたが県内は三重高に行くのもいたが
今では減少の一方

この流れ変えないうちは三重高の衰退は避けられないな
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:23:57.09ID:lm+N6w/e
>>597
木本だけ見といて
こっち見んな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:24:55.29ID:mp1Q5gBC
静岡には静岡の喜地害がいるからなあ。
静高には負けてもらったほうがいい。
菰野守以上の喜地害。
本当に板荒らされる。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:42.00ID:2HnLzSUv
【波乱】東海大会 近年3度優勝の強豪・静岡高校敗退
秋季静岡大会 準々決勝 静岡 1-3 三島南

秋季東海大会 歴代優勝校
2019年 中京大中京
2018年 東邦
2017年 静岡
2016年 静岡
2015年 東邦
2014年 静岡
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:53.57ID:mp1Q5gBC
>>605
まだ可愛いもんやで。
静岡の喜地害は1日300ぐらいわけのわからないレスしてる。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:27:33.49ID:EJ5mzHBZ
3位決定戦は海星が勝ちそうですか?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:28:12.18ID:0zdB3VyZ
強豪が消えて有利な状況やったけど、しっかり東海を決める三重高はさすがやな
沖田監督さすが

小島監督や中村監督の時でもほとんど秋は東海出ていたがこの秋の三重高の強さは一体何なんやろな
ただ近年は夏には失速してしまうが…

堀田は安定感あるみたいでいいね〜
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:30:25.56ID:bQwwJX9k
>>609
一つだけ言えることは2位より3位のほうが東海大会の組み合わせ良いところ入ると思うよ
静岡も負けたし
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:36:51.23ID:utTMOt6G
海星は来年、共学になりますからね。又聞きですが、新たなパイプも開発しているようです。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:40:02.08ID:7n6xeeUB
決勝が伊勢なのが残念

松阪ならこっそり見れるところがあるから
無観客でも観戦できたのに・・・
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:40:05.64ID:9nrifjET
共学になると、生徒数維持のまま、比率を変えるの?よく知らんのだけど
それを彩るための野球部強化なのかな
サッカーも強いよね確か
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:47:22.77ID:8BKvN9+p
3決は白山が勝つほうが面白い
一昨年夏の時は海星勝ったほうがよかったけれど
今は勢い的に白山に分がある
岐阜3位は阪口のワンマン岐阜第一
愛知はおそらく2位で畔柳のワンマン大中京
では三重も3位は町のワンマン白山でいこう
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:49:58.65ID:mp1Q5gBC
>>611
たしかにな。
三重県の第2位は、今年の東海大会では
一番最悪な席だと思うわ。
愛知と岐阜の櫓に入れられてしまうw
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:50:31.32ID:lL5C/5pq
木本−県外の選手ばかりなのに三重高との決勝
の予定だったのになぜ松商なのか
どこでおかしな事になってしまったのか
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:50:44.93ID:zMXa4J5a
愛知はヤバいな
どこもPのレベルが半端ない
静岡来い
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:51:04.89ID:36lfP7on
604
松商は井口とか北村、竹内、梅村の選手が結構来てる
それと三重高は軟式の逸材がもっと来るような
余地を残すべき、県外の硬式チーム出身多いとかは
よくないわ 松商はそのあたりバランスとれてる
若林とか足の速い軟式上がりのええ選手や
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:53:08.76ID:mp1Q5gBC
>>617
木本は津田に勝ったんじゃなかったのか?
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:55:40.88ID:bQwwJX9k
>619
そんなんは黙っときゃいいやん
21世紀枠かかってんやでアピールしたら逆に損
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:02:34.61ID:0zdB3VyZ
>>619
ほんまそうやで
軟式あがりはのびしろあるしな
2014年準優勝世代でも長野、稲葉、瀬戸上らは軟式あがりやったし
何でもかんでも硬式あがりが良いというわけではない
今後も硬式あがり軟式あがり問わず地元の有望選手が松商へ入りそうやな
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:10:44.77ID:lL5C/5pq
松商の若林は軟式だが伊勢市だぞ
なぜ宇商に行かないんかな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:18:54.00ID:cUTz5qZv
東海も無観客か
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:22:48.55ID:36lfP7on
622
しかし三重高って名張方面からの逸材も途絶えたな
知ったかやったらゴメン
黙っとけとか宇商やらアホが割り込んできたから
終わりにするわ
真面目に話しとるのになアホくさ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:24:01.89ID:t7rtSiC/
窪田も軟式なので忘れずに。

クラブチームの軟式やねんけど
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:27:23.60ID:/8aKhUH7
三重テレビ嬉しいけど他県に情報ダダ漏れだな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:24.78ID:jbrdwpv5
>>628
宇部商業ですよ。
山口の古豪
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:32:16.34ID:iKNaviR7
宇部商業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況