X



【日野爺】日野高校野球部応援スレpart2【血圧高め】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:37:38.63ID:8xwYhexm
>>266
佐々木千隼の時もそうですが、2009秋のチームも甲子園に出たら、ただの甲子園記念試合じゃなくて、相手によってはいい勝負が出来たのでは

ただ2016秋の八学にコールドでかって準決勝で三高に負けたチームは、例え甲子園に選ばれていても厳しかった気がしました
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:38:36.47ID:HNsnr33t
城東も雪谷も優勝したから出られたんだよ。東だからとかは言いわけに過ぎない、国立も優勝したんだから。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:41:46.73ID:8xwYhexm
いくらホームランや打率で王が上でも、三振しない王より帽子を飛ばして空振り三振する長嶋の方が良かった
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:54:23.29ID:8xwYhexm
>>276
いつから東西別れたんでしたっけ?
夏の甲子園って、それまで東京からは1チームで、そこから急に2チームですか?
調べればわかる内容ですが、聞いて教えてもらった方が、昔、居酒屋でプロ野球談義してた時みたいで、その方が楽しいので
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:56:08.66ID:8xwYhexm
甲子園で東京同士の決勝ってのもありましたよね
その頃、高校野球は興味ありませんでしたが、ニュースとかで騒いでた記憶があります
その時あたりから東西別れてたんですよね
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:02:37.21ID:8xwYhexm
あと、バーチャル高校野球の対戦結果を見ますと、2010春まで、都日野とか都高島、都文京とかって出てて、2010夏こら都が表記に消えてるんですよね
そういえば、その頃、神宮第二に試合を見に行ったら、外野の手書きのバックバードも都立は都って文字が入っていたような
その頃まで、都立は私学にかなりなめられてたのか?
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:04:06.40ID:8xwYhexm
普通はジャンボと言えば仲根じゃなくて鶴田ですが、ここのスレの重鎮にとっては、仲根だったんでしょうね
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:10:26.38ID:8xwYhexm
都大会スレだと、質問すると、自分で検索して調べろってお叱りをずっと受けてましたが、それってつまらないですよね
昔って、男の子人達は、セリーグの順位は、皆、知ってて、学校でも職場でも、毎日、野球談義でしたよな
それがJリーグが出来たときら、徐々に変わってしまった。その当時、野球の重鎮達はサッカーをなめてて、野球人気と野球競技人口は不滅だと思っていましたよね
その頃、呑み屋の野球談義で重鎮にサッカー人気は今後、驚異になるかもって言うと、問答無用で怒鳴られて怒られました
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:21:08.06ID:8xwYhexm
寝る前に高校野球スレの勢いランキングを見たら都大会が21位。日野が22位。
神奈川がダントツで、千葉、愛知が続いてますね
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:22:16.52ID:8xwYhexm
でも単独高校ランキングだと

浦学
聖光
大阪桐蔭
横浜
日野

智辯和歌山
銚子商業
松山商業
日大三
天理

ですね

日野人気は全国区になってきましたね
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:54:49.62ID:Wn91+jPt
>>269
藤巻くん豊田くん菊池くんのクリーンアップは個人的には日野史上最強だと思う。彼らは前チームのベスト4にも主軸として多いに活躍しましたね。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:34:19.11ID:lVip9if4
>>286
菊池の明大中野八王子戦の逆転サヨナラ満塁ホームランはすごかった
この時21世紀枠で選ばれる可能性があったから新しいチャンテを導入
      「寿司くいねぇ」
だったかな?
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 01:17:34.99ID:jSaNpfJI
実質私立高の学費タダになってるんだから、監督異動になればわざわざあんな田舎の、偏差値も高くない学校なんか行かないから、そこそこ強いのも後数年間だけ

野球部以外の生徒には煙たがられてるし、まわりの


評判も悪い。一部サル以下

野球部教員移動したら、野球部弱体化する。そしたら進学強化して行かないと、校舎建て直したのにどこかと合併で名前消えそうな気がする。あるいは日野が廃校、その建物利用して新設高できそう。中等教育校とか。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:22:33.78ID:r49W+KnW
>>290
日野に負けた腹いせですか?
いい大人が見っともないですよ
恥を知りなさい
0292麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/23(水) 06:31:49.71ID:ycsZ8Rwi
>>269
若しも、2010年の選抜大会に日野が出場していたら
大会第三日第二試合で、中京大中京と対戦していた可能性が高い
試合結果は知るよしもないが
カークランドさんがヒートアップしていたのは間違いないなw
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 06:59:36.31ID:t4hXR+Xt
ジャンボ仲根
193センチ90キロ
1954年9月24日生まれ
1972年 春の甲子園で日大三を破り優勝
同年 日大櫻丘高校からドラ1で近鉄に
1988年 移籍先の中日を引退
1995年8月15日(40歳没)

ジャンボ鶴田
196センチ127キロ(全盛期)
1951年3月25日生まれ
1972年 ミュンヘン五輪レスリングで出場
同年 中央大学法学部から全日本プロレスへ
1999年3月6日 プロレス引退
2000年5月13日 (49歳没)

2人ともあまりにも若すぎる死で残念すぎましたよね
J.仲根さんは生きてれば明日が誕生日だったんですね
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:49:41.73ID:t4hXR+Xt
秋大の有力本選ノーシード爆弾が夏に負けた相手
( )は相手の大会結果

久我山 ● 3 ― 4 ○ 佼成学 (準優勝)
都日野 ● 0 ― 2 ○ 国士舘 (ベスト4)
八王子 ● 6 ― 8 ○ 早実高 (ベスト8)
明中八 ● 0 ― 7 ○ 早実高 (ベスト8)
桜美林 ● 1 ― 2 ○ 日大二 (ベスト8)
日大鶴 ● 1 ― 7 ○ 都日野

堀越学 ● 7 ― 9 ◯ 日大豊 (ベスト8)
修徳高 ● 1 ― 2 ○ 都小岩
岩倉高 ● 1 ―10 ○ 共栄学
小山台 ● 1 ― 2 ◯ 都城北
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 06:33:50.02ID:oVN5p3Oo
5chで今夏の甲子園の土キーホルダーの話題が出てたので、メルカリを見たら5千円から8千円で売れてる状態ですね
欲しいけど高すぎて買えない
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 06:43:47.91ID:oVN5p3Oo
スクロールしてみたら横浜高校の帽子が8800円、日大三黄金世代の吉永、菅沼、小倉監督とかの直筆色紙が2000円とかってありますね。プロ野球選手じゃないのに、凄いな
小倉監督のは練習は嘘をつかない、って書いてありますね
0298麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/24(木) 12:33:47.79ID:w/t5lthZ
本スレに書くと怒られるので此方に書くw
例えば、シード15校が
1 8 9 16 17 24 25 32 33 40 41 48 49 56 57の計15枚から籤をひく
(64は城東が負けたのでノーシード扱い)
ノーシード49校が残りの49枚の籤をひくと思われ?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:25:24.22ID:yPkjiENQ
本選球場に大田、府中、小野路が書いてないですね
東都大リーグの日程がずれての共同開催はあるのかな
都大会決勝は11月15日(日)に神宮で、東都は今のところ11月4日(水)までしか予定表に入ってませんね
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 15:16:57.50ID:oVN5p3Oo
【祝】
ヤフーニュースにやっぱり出ましたね
【4連休にあった名カード】東西東京の都立の雄対決、都立日野・木下 被安打5の完封で都立城東を破る
9/24(木) 8:04 配信
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:51:28.73ID:oVN5p3Oo
寿司の歌詞も何年か前までは、うちの打線は日本一、じゃなくて、うちの打線は都立一、でしたよね
0304麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/25(金) 07:42:04.77ID:Mr1BFAAA
10月17日(土)、18日(日) 、24日(土)、25日(日)
一回戦32試合+二回戦16試合=
6グラウンド×2試合×4日間
31日(土)、11月1日(日) 三回戦
3日(火) 予備日
7日(土)、8日(日) 準々決勝
14日(土) 準決勝(神宮)
15日(日) 決勝(神宮)

本スレに書くとハニー御堂筋線に怒られるので
此方に書きましたw
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 14:14:58.64ID:lIFCE9l6
>>302
このあとが寿しですね
春の大会は見てないのでいつから使用したかわかりませんが夏にはつかっていました。
日野史上最強打線も夏の大会ではエンジンかからず好投手及川率いる四商戦ではランナーでるだけで寿しつかってました。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 14:48:21.46ID:0qCbmzFk
2016年の7月18日、ダイスタに早朝から早実vs国士舘を清宮を見る為に行きました
そして、その2試合目が八学vs明八でした
その時に八学が寿司を演奏していました。使い方としたはチャンス曲ではなく、繋ぎで軽く流してる感じで、日野の寿司とは雰囲気がずいぶん違うもんだなと、思いました
八学はその後に何試合も観てますが、寿司を聴いたのはその時だけだったと思います
その後、寿司を聴いたのはテレビの甲子園の鳥取城北です。この時、鳥取城北は寿司の乗りの良さで、球場全体を城北応援に巻き込んでいる感じでしたよね
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 14:56:08.66ID:0qCbmzFk
都大会スレだと連投になるとすぐに怒られるけど、こっちは、いいでしょう
応援曲って同じ曲でもチームで雰囲気がかなり違いますよね
そして、多くのチームで流行り出すとどこが本家だかわからなくなる
サスケって徳栄のオリジナルだと思ってたら、どうやら、神奈川のどっかの学校が本家らしいですね
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 14:58:49.24ID:0qCbmzFk
千の顔を持つ男。悪魔仮面。仮面貴族ミル・マスカラスのスカイハイは高島や城東でメイン曲としてやってますが、やっぱり帝京の前田ノックの時のが涙が出ますよね
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 15:02:52.98ID:0qCbmzFk
帝京の筋肉チャンスも二松学舎や横浜高校、法政大学など多くでやってますよね。やっぱり帝京のがいいな
そんな中、完全なオリジナルと言えば三高のカモン、レッツゴー習志野、日野の雨上がり、修徳の葛飾ラプソディ、国士舘の東京ラプソディですよね
でも、カモンは三高以外でも全国的に流行った時期があったとか
確かチャンス紅陵はオリジナルじゃ無いですよね
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 15:06:54.55ID:0qCbmzFk
ウエルネスも良かったです
運動会の若い力。フォークダンスのオクラホマミキサー
この2曲は他でもやることあるんですかね
あと何故か高知県のよさこい節
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 15:10:23.07ID:0qCbmzFk
提案ですが、八学と二松学舎のブラスって凄く人数もいるし、演奏も一流ですよね
ただ、これといったオリジナル曲が無いような
そこで、どちらかのチームは「僕らは強くなれる」を是非、取り入れて欲しいです
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:35:21.05ID:G9hAWFYh
>>306
東京都市大塩尻 、佐渡 辺りも使ってたような・・・
徳山大、明治安田生命 辺りも使ってたような・・・
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 08:00:12.17ID:KjyANk6+
神宮の集客最大記録って三高vs早実らしいですけど、日野vs三高の決勝も外野席まで10割満員でしたよね
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 08:02:08.64ID:rd3/Qtux
>>314
お〜〜これは素晴らしいよくみつけて下さった
元祖は社会人?大学?高校では日野が初導入でしたが
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 08:03:36.52ID:KjyANk6+
あの時って、日野ファン、都立ファン、三高ファン、アンチ三高、都大会ファン、高校野球ファンが大集結で、日野スタンドの方がかなり出だしが早かったですよね
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 09:57:56.96ID:feo9d0ZM
早く球場で日野の寿司が聞きたいなぁ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:38:29.14ID:KjyANk6+
生で見損ないました
一球速報で確認しましたが、大江が7回に抑えたのに、8回に大竹が壊したのかな
0323麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/26(土) 17:22:19.06ID:KZF/CvbP
只今、荒屋に帰還w
http://imepic.jp/20200926/621440
↑きょうの第二試合の三塁側内野席の様子
(因みに三塁側は中京大中京)
普通に去年迄と同じ位、お客さんが入っているように
見える?
0326麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/26(土) 20:17:48.58ID:KZF/CvbP
只今、銭湯より帰還w
「寅次郎かもめ唄」をどっしり鑑賞中!
これを観てると、実質的続編の「学校」が
観たくなりますw
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 09:15:12.49ID:He7t5mDt
新築祝いの2万円シーン、面白かったですね。今の価値ならいくらなのかな?
今日も愛知大会ですね
私は芸スポのキラー・カーンスレで過ごします
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:06.26ID:He7t5mDt
清宮、2日連続で代打で大活躍みたいですね
このまま阪神の川藤みたいになって欲しくないです
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 20:38:01.38ID:XCwFjvhU
番組見てると、江川自身は祖父の貧しさはあまり知らない感じですね
小林とのトレードの件でのクレーム電話で母親の髪の毛が短期間で真っ白になったって
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 20:41:34.49ID:XCwFjvhU
江川が巨人に入った時に、先輩の巨人の熱狂的ファンだった人が、巨人ファンを辞めるって呑み屋で断言してました。先輩、ずっと会ってませんが、今でもアンチ巨人なのかな
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 20:47:45.39ID:XCwFjvhU
村山vs長嶋、江夏vs王、仙一vs王、田淵vs堀内、新しいところでは掛布vs江川、野茂vs清原、あの頃って、試合の点数差に関係ない男と男の闘いがありましたよね
若いイチローなんかより世界の盗塁王福本の方が印象深いですよね
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 20:48:13.85ID:HtT7Ordf
江川事件に関しては阪神も結果的に共犯者だよな。トレード決着案にあっさり飛びついたんだから。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 20:52:59.60ID:XCwFjvhU
江川が悪人になってたけど、阪急の時が18歳、阪神の時が22歳のまだまだ子供だったんですよね
悪人は江川じゃなく、周りの大人達なんですよね
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:01:03.00ID:XCwFjvhU
>>340
あっ、そうか
クラウンライターに指名された1年間ってどうしてたんでしたっけ?

ライオンズって西鉄と西武の間に、クラウンライターと太平洋クラブがあったんでしたね
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:04:02.19ID:HtT7Ordf
そりゃ江川だけ悪役にするのはおかしいだろ。変なルールに目をつけてドラフト欠席した球団と、
トレード決着の話に尻尾を振って同調して、共犯者になった球団が両方ともおかしいだけで。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:04:41.30ID:XCwFjvhU
巨人入団で色々あったのは、江川、桑田、菅野がベスト3なのかな
田淵もドラフトが始まる前だったら巨人だったんですよね
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:11:02.61ID:XCwFjvhU
日拓ホームフライヤーズとかね
そう考えると、ロッテって球団はよく続いてますね
マリーンズなんて名前より、オリオンズの方が好きだけど
0347麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/28(月) 21:21:37.43ID:j6FmOXNj
阪急→オリックスのドラフト一位↓
63年、戸田(選抜大会で21奪三振の快挙!)
73年、江川(慶応を不合格w)
83年、野中(甲子園大会10勝!)
93年、平井(なんだかんだで野球人生を全う!)
そら、阪急なんぞ行きたくはないわなw

まあ、江川投手に関しては、指導者として
現場復帰することなく隠居生活することが残念ですね
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:12.66ID:GI9TEqNJ
>>342
アメリカ行ってた
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 22:05:53.66ID:HtT7Ordf
>>347
そうでもないぞ。阪急ファンの報徳学園優勝投手の金村は、近鉄の当たりクジにガッカリ。
オリックスになってからだが、平安の川口は仰木さんに当たりクジ引いてもらい満面の笑みだった。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 21:06:40.37ID:0AfWBAbG
上井草にも球場あったのに・・・;;
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 21:17:54.39ID:2DmqgW3+
上井草スポーツセンターですか
航空写真で見たら、四隅が軟式野球用のダイヤモンド、ど真ん中がサッカーのラインが描いてありますね
広さは神宮第二より、広いですね
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 18:31:27.16ID:f2QG6+/K
しまった(涙)
今、日野のホームページを見たら9月27日(日)の練習試合
Aチーム 日野vsY校 (Y校Gで)
Bチーム 日野vsY校 (日野Gで)

家でゴロゴロさてました。知ってたら行けたのに

誰か、激戦区神奈川ベスト8のY校との練習試合の結果、知ってますか?

Y校の秋大
12日 ◯ 3―0 ●湘南
13日 ◯ 6―1 ●法政ニ
19日 ◯ 7―3 ● 日大藤沢
20日 ● 0―6 ◯ 相模 (準々)
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 21:20:31.71ID:EeZcNUxD
>>354
日野が1-0で敗北
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 21:25:30.33ID:tIRmOjK5
コロナ禍の今年、野球の練習試合で学校グラウンドに500人も部外者入れたら保護者連中から苦情が来るだろ。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 22:50:39.51ID:8sxYnB+r
Y校 強いな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 18:47:25.51ID:p3YAC/nl
>>358
歳が歳だけに心配だな・・
目の黒いうちに甲子園決めてやらねえと、日野ナイン
甲子園でご遺族による遺影応援は嫌だぞ

本大会はなんちゃって私学に負けないようになっ!ファイト日野!
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 20:47:33.26ID:IEPX4R7u
東都大学リーグ、観てきました
神宮に行く途中に神宮第二が見え、まだスタンドが壊されてなかってのでホットし、帝京vs三高戦を昨日のことのように思い出しました
神宮の入場口は一ヵ所のみで、検温がありまして
観客制限は3千人。平日なのに目測で400人くらいは入っていて、昔のパ・リーグより活気がありました
応援団の場所は外野で、チアはマスクをして。内野から外野を見ていたら、昔の芝生の頃を懐かしく思いだしました
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 20:50:21.04ID:IEPX4R7u
東都は昨秋から1日三試合制に
その為に日程が幾分、楽に
六大学も見習ってほしいな。そうすれば、日程が縮まって、高校野球の都大会決勝も二週間、早く神宮で出来るのに
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 20:55:28.00ID:IEPX4R7u
Y校

秋大
12日 ◯ 3―0 ●湘南
13日 ◯ 6―1 ●法政ニ
19日 ◯ 7―3 ● 日大藤沢
20日 ● 0―6 ◯ 相模 (準々)
練習試合
27日 ◯ 1―0 ● 日野

Y 校は悪くて相模と当たってベスト8だったけど、準々で横浜か桐蔭と当たればベスト4だったかもしれませんでした

つまり、日野って激戦区神奈川でベスト4かベスト8の力ってことかもしれませんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況