X



関東のシニアボーイズ進路 part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 08:49:41.53ID:PMxohEo0
キチガイ出禁
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 05:40:03.20ID:M3+6FT3V
試合に出るために頑張る」は誤り。PL学園、NPB、海外で感じた“差”。

「俺たちには信じられないぜ」「あれで何も問題起きないのかい?」
 ロッテで投手を5年、中日で打撃投手を3年務めた小林亮寛(りょうかん)さんは、その後、海を渡って現役復帰したアメリカ独立リーグのカルガリー・ヴァイパーズ(カナダ)で、
同僚たちから口々に疑問を投げかけられた。

現地のスポーツチャンネルで日本の高校野球や甲子園についての特集が以前放映され、北米では大きな違和感を持って受け止められていたのだ。彼らの中には「誰も訴えたりしないのか?」と言う者までいた。
「なんで訴えるんだ?」
日本の高校野球で育ってきた小林さんには理解ができなかった。すると、アメリカ人の彼は「だって1チームに120人もいるチームがあるんだろ?」と言った後、こう真理を突いた。
「だってみんなフィー(部費)を払うんだろう? フィーを払っているのにゲームができないなんておかしいじゃないか。野球をするため、ゲームをするために払っているのに、おかしいだろ」
小林さんには初めて気づく視点だったのと同時に、そのことがあらゆる負のサイクルを生み出していることにも目が向くようになった。

グラウンド上では平等だったPL学園。
中学時代の小林さんは、九州のボーイズリーグで公式戦49連勝を果たした福岡の強豪硬式クラブチームの主力として活躍。当時、隆盛を誇っていたPL学園高校(大阪)に進学した。
PL学園と言えば、甲子園にいくつも伝説を残したその強さとともに、厳しい上下関係が有名だ。だがグラウンド上では平等で「野球をする機会」についてもそれは同じだったと言う。
「1学年16人を目安に部員を獲るというようにしていたそうです。僕たちの時代の16人は、甲子園や大阪府大会でベンチ入りできる数。もちろん下級生も入りますが、
学年全員にチャンスや希望はありました。そして、人が足りなくなれば自分たちが(チーム力の低下などにより)困るので、助け合いが生まれていました」
人数が少ないので15時から始まる全体練習は短く、18時頃には終わっており、「いかに練習を休めるか、サボるか」という発想はまったく無かったという。
また、幼少期から成長も周囲の同学年の選手たちより早かった小林さんは出場機会に困ることも無かった。そのため「試合に出られないデメリット」を感じるようになったのはプロに入ってからだ。

負のサイクルに陥ったロッテ時代。
身長184センチから繰り出す力強いストレートを武器に、1997年のドラフト会議でロッテにドラフト6位で指名された小林さんだったが、PL学園での最後の1年は故障で思うように経験を積めなかった。
それでも潜在能力を買われて入団したわけだが、二軍で登板機会を得ることに苦労した。そして負のサイクルに陥ってしまった。
「経験が少ないままプロ野球に入ってしまって、ことごとく上手くいきませんでした。多くの選手がそうだと思うのですが、試合を経験する数が少ないと練習を一生懸命します。
もちろんこれは大切なことですが、練習の目的ややり方が、試合に出ていない人には試合で好投するための基準が分かりません。基準がなければ、コーチの主観が成否の基準になる。“
そうすれば試合に出られるんだ”と思ってやってしまいますが、それが自分に合っておらず、答え合わせができないまま数をたくさんこなすと、イップスになったり、肩を痛めてしまったりします」
そうした選手には当然、登板機会が回ってこない。あっても負け試合の最終回1イニングなど緊張感のない場面が多く、イケイケで来る相手打者に対し、「久しぶりの登板で結果を残したい」と思って試合に臨むあまり、
痛打されたり、フォアボールを連発してしまうことで、次の登板はまた1カ月後になる。
今も多くの球団で、そして当時は全球団に三軍は存在せず二軍が最下層になっていたため、それより下のステージもなく、日々実戦の機会も得られぬまま手探りで模索を続けるしかなかった。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 05:40:45.23ID:M3+6FT3V
アメリカでは「めちゃくちゃ投げました」
「日本のプロ野球にいた5年間はずっと怪我していたのかい?」
 ロッテでは一度も一軍のマウンドに上がることは無かった。アメリカ独立リーグに進む際、二軍での5年間の成績を提出すると、球団関係者から訝しがれた。
「5年間の数字を調べたのですが、平均で登板は年間11試合30イニングでした。これって半年のシーズンなので、ひと月5イニング、1週間に1イニングしか投げていないことになります。
一方でアメリカでは結果が出なければ次の日はクビという世界な半面、めちゃくちゃ投げました。3カ月半で40試合約70イニング。それまでのキャリアでトップの数字でした。
日本では登板機会がほとんど無く、何が正解かも分かりませんでしたが、試合で投げていく中で、いろいろなものがそぎ落とされて、
自分のストロングポイントはこれだと気付くことができてすごく伸びました」

選手が悪いのではなく、構造がおかしい。
「経験こそが人を育てる」が確信になった小林さんはその後も世界各地でプレーした。

一度は帰国し四国アイランドリーグの香川で半年間プレーしたが、その後再び海外へ。台湾の兄弟エレファンツでは2年間で19勝、メキシカンリーグではオールスターゲーム出場を果たすなど活躍。
最後は韓国の二軍リーグに参加していた高陽ワンダーズで現役を引退するまで、34歳まで現役を続けた。
日本のプロ野球でもどかしい日々を送った5年間とは対照的に、海外で試合に出ることで多くのものを得られた。そして「補欠」が大量に生まれる日本の競技構造にも大きな疑問を感じるようになった。
さらに、この2つの経験から高校までは気づかずにいた「試合に出られないことのデメリット」も強く感じるようになったと語る。
「10代の時は体が大きくてレギュラーだったので、補欠の気持ちが分かりませんでした。辞めていった選手を挫折や脱落と見ていました。日本にはまだそういう考えの人が多いと思います。
でも、“試合に出られなくて辞めた”という選手は、その選手が悪いのではなく、そもそも構造がおかしいと思うようになりました」

あのまま日本で辞めていたら……。
現在は福岡市博多区に野球専門のワークアウト施設であるKOBES(コビーズ)を開設・経営し、自らも小中学生の指導にあたる。
「もしも僕が2002年にロッテを辞めた後に、野球から足を洗っていれば、その後野球に携わることも、子供に野球を勧めることも絶対になかったです」とハッキリと言う。
もちろん「プロ野球がこんなにも夢がないところなのか」、「こんなにも野球ができない世界なんだ」と失望した当時からは、
三軍制を構築した隆盛を誇るソフトバンクが好例のように日本の野球界も変わってきた。
それでもアマチュア野球の現場には大きな変化はない。高校野球部には100人を超えるチームも少なくない。高校でも多くの指導者を擁して、
能力別に数チームの編成をして練習やオープン戦を組む高校もあるが、指導者の数やグラウンド環境が追いついていない高校もある。
何よりも規則として同じ部からは1チームしか公式戦に出場できない。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 05:41:05.63ID:M3+6FT3V
目的は「試合に出て活躍すること」
 新型コロナウイルス禍で甲子園が中止となり、各都道府県高野連が独自大会を模索する中で「3年生の多いチームはA、B、Cと分けて出場できないか?」という案が出た県もあるという。

 今年に入り練習試合さえままならなかった3年生への救済措置だが、これは今後も続けても良いのではないか。もちろん試合数の増加や球場の確保など課題は多い。それでも最終目的は「試合に出ること」ではなく「試合に出て活躍すること」のはずだ。

そして、その活躍をするための成長に最も必要なことは試合でのトライ&エラーだろう。部費を払って野球部に入っている高校野球では、なおさらその機会は平等に与えられるべきだ。

小林さんも「お金(部費や月謝)を払うということは、サービスを受ける権利があるということ」として、力を込めて続ける。

「そんな社会では当たり前のことを、“社会”を教えなければいけない教育の場で、教えられていないのは大きな問題だと思います。
“あなたは勉強ができないから”とテストを受けられないことなんて無いし、ボウリング場に来てお金払ったのに下手だから投げられないなんてことはありませんよね? 
野球の本当の面白さに気づかないまま辞めてしまうなんて、もったいなさすぎます」

海外とのこうした競技構造の違いは、文化の違いと言ってしまえば、それまでかもしれない。「試合に出るために頑張る」はもちろん尊いことだ。
しかし、小林さんが言うように「野球をすること=ゲームをすること」であり、それは一番の成長の場でもある。その場を目指す段階で、指導者の主観によって道が閉ざされてしまうのは賢明なことなのか。一度立ち止まらざるを得なくなった今だからこそ考えてみるべきだろう。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 07:48:00.08ID:uaf3YlWM
私は一切大阪桐蔭を応援していないがSランクの逸材は全員大阪桐蔭に行くべきだ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 08:52:05.95ID:zu+i76TY
>>463
そうやって他の高校を下位層呼ばわりしてよ
大阪桐蔭ってのはそんな浜崎あゆみみたいな
レベルなのかよ
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:33:33.04ID:AmasnEth
常総よっわ
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:11:19.23ID:qfz9MHKH
川井144キロとかまじか
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:34:24.78ID:5dttzj//
大坂桐蔭にいっても1/3以上は応援団員などのベンチ外。他チームで主力になれる
選手を飼い殺しにしている。関東のシニアボーイズの皆さん気を付けて!
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:32.38ID:K1MkFaQj
大阪桐蔭は春夏連覇世代でさえ全員が公式戦出場してる。
あんなみんな怪物だらけの環境でやれば自然と上手くなるし高められる。
行けるチャンスがあるなら行くべきだろうね。
たった20人だから狭き門だがね。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:07:28.52ID:dX+n+8ME
全国からこれでもかと掻き集めてもドラフト候補と呼べるようなクラスの選手は去年も今年も皆無というのが大阪桐蔭の実情
育成がやはりイマイチというのは定説
有望な賢い選手なら自然と他の選択肢が浮かぶだろ
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:28:47.12ID:g2wt0FP8
>>424
単純に三奈木に振られただけだろw
なんたまよパスって
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:06.34ID:g2wt0FP8
>>469
将来性は浦学の西田が上と言われているけど、完成度では川井がナンバーワン左腕だからな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:43.80ID:tRP9NlFH
この浦学オタってなんか肩基地みたいなあだ名ないの?
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:56:50.49ID:duLP4gLP
今年関東に逸材はいないの?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:57:13.93ID:KI8q0G0L
かなり熱狂的ですよね
感情の起伏が激しい
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:38:21.22ID:zWrqQYK/
>>480
肩基地と同じで現実を直視してない
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:39.50ID:e+0OUV0M
>>478
埼玉じゃ、芋って呼ばれてるな
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:46:07.48ID:KI8q0G0L
浦和学院の事尋常じゃない程に好きなんだろうね。
少しでも馬鹿にされたなら、親族が殺された様な感覚になるのでは。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:05:29.93ID:Oe0WUTeX
ハリーは野手かもな
制球イマイチだし大型左腕でも川井にあるようなしなやかさがない
川井は別格過ぎたから比較するのは酷か
打撃はポテンシャル高そう
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:05:47.84ID:NjniE024
関東だと小山城南中の145右腕盛◯
あと同中には左腕にも140出す逸材

左腕だと緑ボーイズの田◯
湘南ボーイズの松◯谷がトップ層
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:07:38.85ID:SSUn6Sk7
>>85
ほらやっぱり。
明秀日立なんぞ舞台が違いすぎて笑えるわ。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:16:00.88ID:NU1MsITg
>>487
どういう理論?
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:16:08.96ID:Oe0WUTeX
小山城南中2人の球速は自前計測だから割り引いてみるべきかな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:17:42.04ID:FfuasJkp
>>486
緑ボーイズは桐光?
湘南ボーイズは横浜?
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:21:11.74ID:Oe0WUTeX
緑は相模に行ってほしいな
先輩も活躍してるし
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:31:26.24ID:K1MkFaQj
確約とか未だにそんなしょうもない方法でしか集められんから弱いんやでw
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:41:18.23ID:tRP9NlFH
>>489
メンバー確約だから競争全然ないからな。だから打たれてもヘラヘラしてられる
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:46:56.04ID:Gd7axgtv
>>475
違うよ
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:48:32.69ID:ikACQr6C
栃木の軟式テレビで見たけど球速130キロ中盤くらいだったし期待外れだった
身体も出来上がって力まかせで投げてる印象
武蔵狭山の左腕の方が柔らかくセンス感じた
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:52:29.09ID:FfWEZnsN
>>494
大阪桐蔭も確定手形辞めてから強さが安定してきてる
やっぱ競争だよな


学石が今後どうなるかが見ものだな
有望1年で固めても、来年も同じようなことをすれば横浜化するからな
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:35:45.34ID:akrmWx+i
東北の弱小だとあれで有望になるのが凄いよな
霞ヶ浦レベルのスカウトだよ
名前を出す価値もない

何年か前、地元の名門・地方の甲子園常連に行く実力が無いけど藁にもすがる思いで甲子園目指してる行く当てのない選手は学法石川、鹿島学園、土浦日大、青藍泰斗、帝京三、飛龍に送り込まれるって聞いたわ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:40:49.46ID:G7IPV6rZ
>>497
根尾も2年春のセンバツではスタメンですら無かった試合もあったからね
下級生から出てると経験は積めるけども、それ以上に伸びれるかどうかはほんとに環境次第だと思う
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:41:36.73ID:bHnoahzh
今年は巨人の原監督の評価が上がってるし菅野も連勝中。
原、菅野効果で相模に逸材が集まりそう。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:43:44.88ID:ekGPKibz
帝京三、飛龍はリアルだよな

地方留学では國學院栃木、白鴎大足利、東海大山形、鶴岡東もそのグループ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:49:30.92ID:1MC5nVvn
専大北上、羽黒、学法福島
最近名前が聞こえてくるのが秋田修英、帝京長岡
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:05:07.68ID:Z0VQ6frl
東北、北関東の甲子園出てこない高校は控えクラスでも野球推薦で獲得してくれるから、指導者にはありがたい存在
だからたまにいい選手も送る
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:06:33.10ID:Z0VQ6frl
健大高崎はいつの間にかその枠を抜けて強豪になった
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:26:02.71ID:fELBzk3E
霞ケ浦は関東大会で戦えるほどの選手が集まってるわけではなく、東北や北関東の県レベルの野球強化校よりは集まっている微妙過ぎる立ち位置
青森なら光星青森山田に次ぐ3番手、宮城なら仙台育英に次ぐ2番手、福島なら聖光学院に次ぐ2番手、栃木なら作新学院に次ぐ2番手みたいな
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:33:03.39ID:vH5uddzo
霞ケ浦は強豪県以外のどこの県に行っても2番手ポジションやってそう
トップ校には惨敗しつつ決勝まではさりげなく進む
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:30.16ID:M3+6FT3V
☆2020秋季近畿高校野球大会大阪府予選☆
無観客試合のため試合会場時間は公表されません
※4回戦
9/21
履正社 9−2 大塚(7)
大阪桐蔭 24−0 千里(5)
阪南大高 10−2 東(7)
東海大仰星 3−1 大阪
大冠 10−1 市岡(7)
八尾 9−3 金光八尾
大産大付 6−2 大体大浪商
金光大阪 6−0 香里丘
山田 4−2 浪速
上宮 11−0 高槻北(5)
興国 11−4 上宮太子(7)
近大泉州 4−2 汎愛
箕面学園 11−5 寝屋川
槻の木 4−3 岸和田産
大商大高 8−7 大商大堺(11)
関大北陽 10−2 関西大倉(7)
※5回戦(9/26)
東海大仰星−大冠
八尾−阪南大高
大産大付−金光大阪
山田−上宮
興国−近大泉州
箕面学園−大阪桐蔭
槻の木−大商大高
履正社−関大北陽
※準々決勝(9/27)
A東海大仰星・大冠−八尾・阪南大高
B大産大付・金光大阪−山田・上宮
C興国・近大泉州−箕面学園・大阪桐蔭
D槻の木・大商大高−履正社・関大北陽
※準決勝(10/3)
A−B
C−D
※決勝・3位決定戦(10/4)
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:47:07.20ID:q/rQoJiX
甲子園王手の試合は.857の敗戦率という驚異の拒否力
夏大では常総相手に未だ未勝利
常総=ジャイアン、霞ヶ浦=スネオは継続中
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:47:55.12ID:M3+6FT3V
長谷川京子&木村多江&貫地谷しほり、母親役で出演! 特番「3人のシングルマザー」
9/16(水) 7:00配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
cinemacafe.net

「3人のシングルマザー〜すてきな人生逆転物語〜」(C)フジテレビ

長谷川京子、木村多江、貫地谷しほりが出演する秋の特別番組「3人のシングルマザー〜すてきな人生逆転物語〜」が放送されることが決定した。

本作は、苦境に立たされた3人のシングルマザーが、あるきっかけで人生を好転させた奇跡のような実話を、オムニバス形式で描くドラマ。長谷川さん、木村さん、貫地谷さんが、三者三様の母親役を演じる。

長谷川京子、甲子園優勝を夢見る息子を支える
長谷川さんが出演する物語は「おかんのために」。原因不明の病を抱えながら甲子園優勝を夢見る息子を支える母・前原真弓を演じる。

甲子園に出場して優勝する夢を持つ息子は、念願かなって、高校野球の強豪校・大阪桐蔭高等学校への進学が決まるが、原因不明の病が見つかってしまう。医師からは「命のために野球は諦めて」と言われるが、息子の決意は固い。子どもの夢を応援すると決意した真弓の心は揺れ動き…。

今作では、大阪弁のパワフルな母を演じる長谷川さん。「真弓さんはシングルマザーで子供2人を育てて、子供の前では弱いところを見せずに常に明るいお母ちゃんに徹していました。心中を思うと、心が砕けそうになったときもあると思いますが、とにかくきっとがむしゃらにやってきたのではないかと思います。彼女の、子供に注ぐ愛情の深さや大きさを自分がどのくらい表現できるか、挑戦だと思っています」と今回演じる役柄について語り、「子育てに正解不正解はないと思います。リスクを持っても子供がやりたいと思うことを応援するのか、先回りしてリスクを回避するのか。私は真弓さんと同じ前者だと思います。しかしそこに正解はないので、そういう部分も、子供をもつ親御さん達に見ていただいて、みなさんがどう感じるかを、私自身も知りたいです」とコメントしている。

木村多江、息子たちを東大合格に導く
木村さんが出演する物語は「東大とグリーンカレー」。思春期を迎えた2人の息子とガチンコでぶつかり合い、東大合格へと導いた母・水川早苗を演じ、今作で空手に初挑戦する。

最愛の夫を病気で亡くした早苗は、コンビニでパートをしながら2人の息子を育てている。ある日、高校1年生の長男の三者面談で、志望校合格は厳しいと担任から告げられる。それを問い詰めるも、いら立ちを募らせた長男は家の壁を殴り、穴を開けてしまう。険悪な水川家だが、長男が母に宛てた一通の手紙によって大きく変わろうとしていた――。

「愛情に溢(あふ)れ、ひたむきで一生懸命生きている早苗さんと家族の愛の物語に、とても温かい気持ちになりました」と台本を読んだ印象を明かした木村さんは、「ご覧になる方にもその温度が届く様ひたむきに演じたいです」と意気込む。

また「優しく素敵なお父さんと、傷つきながらも生きる子供達と母親。初挑戦の空手での親子対決?と共に、心をほっこりとしていただけたら嬉(うれ)しいです」と視聴者へメッセージを寄せている。

貫地谷しほり、大ヒット商品を考案
そして、貫地谷さんが出演する物語は「夢をかなえる手帳」。かけがえのない息子のため、貯金数千円から年商1億の大ヒット商品を生み出した母・須藤美鈴を演じる。

事務員とヨガインストラクターのWワークで幼い息子と接する時間もなかなか取ることができずにいた美鈴。そんなある日、「僕なんて生まれてこなければ良かった」と息子が涙する。それにショックを受ける美鈴の目に、ふと学生時代に書いていた手帳が飛び込んでくる。夢や目標を書いていた手帳を、もう一度始めてみることに…。

今作の役柄について貫地谷さんは「等身大な女性だと思いました。辛くても元気に沈みすぎないように気をつけたいなと思っています」と話し、「もしかしたら、工夫次第で自分らしく毎日を送れるのかもしれないと思いました。前向きな気持ちになれますので是非ご覧ください」と語っている。

「3人のシングルマザー〜すてきな人生逆転物語〜」は10月1日(木)21時〜フジテレビにて放送。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:50:51.29ID:R0T6CDfd
茨城は県を代表する名門や強豪不在だから楽でいいよな
毎大会無印のダークホース県立が上位進出して場を荒らして引っ掻き回す
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:27:01.19ID:Ddy/+R3L
>>491
緑の子は県内
湘南の子は県外
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:32:28.20ID:VJeFVJKQ
>>483
浦学だけでなくレッズや高校サッカーなどにも沸くガイジ
学歴スレとか浦和絡みはほぼ沸く
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:59:08.84ID:5RZGodvL
青山も延末も身長180越えかよ
延末文武両道とか言ってるけど清原の倅と一緒に日吉じゃないよな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:17.70ID:rDPxkXlb
日吉は中本牧S、京葉B、東練馬Sの他には誰がいる?
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:53:21.83ID:pWbaez2w
今日の浅村大暴れ
4打数4安打3本塁打7打点
25号ソロ
26号2ラン
27号3ラン
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:53:36.85ID:pWbaez2w
大阪桐蔭高出身同士の熾烈なキング争い…楽天・浅村が2打席連発の25号&26号 日本ハム・中田を抜き単独トップ
9/22(火) 15:33配信
41
この記事についてツイート
この記事についてシェア
中日スポーツ

楽天・浅村

◇22日 楽天ーロッテ(楽天生命パーク)
 楽天の浅村栄斗内野手(29)が2打席連続本塁打で今季26本塁打とし、本塁打数で日本ハム・中田を抜いて堂々のリーグトップに立った。

 1本目は4回だ。先頭で追い込まれながらもファウルで粘り、外角の145キロ直球をはじき返して右中間席へのソロ。「高めのボールをうまく打てました。打てて良かったです」。浅村らしく淡々と喜んでいた。

 2本目は5回だった。鈴木大の適時打で3―3と追いついた直後。135キロの初球スライダーをフルスイングして、今度は左中間席へ運ぶ勝ち越し弾となった。首位ソフトバンクを含め、2位ロッテ、3位楽天と激戦の熱パ。大阪桐蔭高出身同士によるキング争いも目が離せなくなってきた。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:59:20.92ID:M3+6FT3V
今日の名言

アルプス席の人文字を見て「きれいだな」って思った記憶はあるんですが、あとはすべてまっ白なんです。

月城啓之(高校野球)
2014/08/14
数々の伝説を築いたKKコンビ卒業後、PL学園のエースナンバー「1」を桑田から引き継いだ月城は、はじめて甲子園のマウンドを踏んだ1986年のセンバツを、このように振り返った。新チームで春夏連覇に挑んだPL学園だったが、初戦で浜松商(静岡)に1−8の大差で敗れた。浜松商の監督は報道陣に「これがPLか。考えられない」との談話を残している。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:59:43.63ID:pWbaez2w
浅村栄斗

2013 543打数 27HR 110打点

2014 440打数 14HR 55打点

2015 537打数 13HR 81打点

2016 557打数 24HR 82打点

2017 574打数 19HR 99打点

2018 565打数 32HR 127打点

2019 529打数 33HR 92打点

2020 295打数 27HR 84打点

過去8年で7度の80打点オーバー。今年のペースは18年以上にヤバい
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:59:56.79ID:pWbaez2w
浅村栄斗の何がすごいって打点もだが120試合制のシーズンに仙台が本拠地ながらも30本塁打に到達しそうなところだな
楽天在籍した日本人選手で30本塁打達成者は山崎武司と去年の浅村だけだし
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:00:11.89ID:pWbaez2w
浅村、本塁打と打点の二冠で打率も.295とほぼ打者として完璧なのにセカンド守れるとかマジで凄いな。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:01:51.19ID:M3+6FT3V
関東 ザマァ
メシウマ
ご冥福をお祈りします
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:02:09.62ID:M3+6FT3V
関東 ザマァ
メシウマ
ご冥福をお祈りします
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:03:01.05ID:M3+6FT3V
関東 ザマァ
メシウマ
ご冥福をお祈りします
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:03:04.40ID:5RZGodvL
>>515
横浜ではやはりないんだな
あのクラスの打者で世田谷西だと日大三か
青山は有名になったところに宮城の学校がちょっかい出してそう
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:04:57.06ID:pWbaez2w
中田 翔(日本ハム) 80試合
.255 26本 83打点 OPS.906

浅村 栄斗(楽天) 81試合
.295 27本 86打点 OPS1.023

浅村はこれだけ打点を挙げていて何と犠牲フライは1本も無い。対する中田は既に9本。

どちらにせよ打点王を2度経験している大阪桐蔭出身の2人の得点奪取能力は凄い。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:05:10.01ID:pWbaez2w
中田(83打点)も浅村(86打点)も打点ペースがバグってる。山川の66打点でもなかなかのペースなのに。

セ・リーグの1位の岡本ですら63打点やぞ。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:10:40.15ID:wDCUdHm4
大阪桐蔭スレ?
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:11:37.25ID:M3+6FT3V
関東 ザマァ
メシウマ
ご冥福をお祈りします
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:12:15.17ID:wjXnVE2q
敗戦国の断末魔なんかほっとけよ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:26:33.31ID:M3+6FT3V
「さよならで ええやんか…。」
夏の終わりを 噛みしめて
真剣に向き合って 生きてきたから
悔いはない

あんたの夢が 好きやったから
ひとすじの道 照らしてた
月の明かりも 冷たい雨も 映画みたいに

大阪 My Love
この街 輝いていたよ 愛があれば
大阪 My Soul
どんなに 心痛めても
私は 愛で あんたの灯をともす

遠ざかる 光の道
背中合わせに 巡り会う
新しい人生を あんたとともに
はじめたい

何度も愛が 教えてくれた
悔し涙の その先を
表も裏も 笑い飛ばして 生きてみようよ

大阪 My Love
この街 あきらめたくない 愛があるよ
も一度 My Soul
どんなに 心いじめても
あんたの 夢を この街で見させて

大阪 My Love
この街 輝いていたよ 愛があれば
大阪 My Soul
どんなに 心痛めても
私は 愛で あんたの灯をともす
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:36:39.41ID:FfuasJkp
>>512
緑は相模or桐光?
その他?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:46:30.58ID:Ie6ugLRD
>>514
延末と青山は関東だとそれぞれ何県ですか?
すみませんが、よろしくお願い致します。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:34.42ID:pWbaez2w
磨かれた人間の思いが集まることで不思議な力が発揮される

野球に限らず、どんなことでも最後は『人』に行きつく

伸びる選手に共通しているのは『野球が大好き』であるということ

人それぞれ発達過程が違いますので、そこをしっかり見極めるのが指導者

彼らの変化に気づき、何かアドバイスができることがあったらアドバイスをして、あとは見守っている

やはり高校野球は教育の一環、野球を通じての人間形成という部分が大きい

常に思っているのは、子どもたちに満足をさせないということ。満足感やまして慢心といったものが心に芽生えると必ず成長は止まります

常に、上の世界があるということを意識させ、感じられるように…

下を向かずにやることやっていたら、必ず自分たちのペースになってくる

僕は一人ひとりにかける時間はどのチームにも負けていないと思っています

野球選手としての能力はもちろんですが、人間がしっかりできているチームは勝つかどうかはわからなくても負けにくい。ここは確か

どこよりも練習はやってきた

勝ちたいという気持ちは向こうにも見えた。でも自分たちの方が優っていた

(寮生活は)本当に野球が好きな子じゃないと続かない

ピッチャーが計算できれば、確実に送って1点を取りに行きます

基本は後攻ですけど、投手陣に自信のない時は先攻を選ぶこともあります

多くのチームは後攻を取りたがりますよね

データで失敗しやすいのは、例えば外のスライダーが弱いバッターがいると、そればかりが頭に入って欠点以外を長所のように思ってしまうこと

采配というのもサインというより、選手を動かす言葉であったり、空気作りであったりというところが大きい
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:02:24.41ID:Ie6ugLRD
>>536
ありがとうございます。
ちなみに2人とも西東京ですか?
何度もすみません。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:07:43.19ID:M3+6FT3V
<新庄の仰天言動>

◆引退します 阪神時代の95年オフ移籍を申し入れ慰留されていたが、12月19日の球団との会談で「僕はセンスがない」と現役引退を申し入れた。2日後に撤回し、残留。

◆ジーンズがはけない 服装にも独自性を求め続け、華麗なファッションでファンを魅了。下半身が太ることを嫌がり「ジーンズをはけなくなるから、ウエートトレはしない」。

◆夕飯は菓子パン 大食い選手がひしめく球界にあり、夕食を菓子パンで済ませていることを公言。理由は「だって太りたくないもん」。

◆明日も勝つ 99年6月12日巨人戦で、槙原の敬遠球をサヨナラ安打。お立ち台で「明日も勝つ!」と絶叫した。ところがチームは翌日13日巨人戦で黒星。

◆アメリカンドリーム 00年オフにFA宣言。NPB球団の巨額オファーを蹴り、年俸2200万円でメッツ入り。「アメリカでスターになれば、世界的スターになれると思った」。

◆阪神ユニで練習 日本ハム在籍の06年5月18日、甲子園での交流戦阪神の守備練習に、なんと阪神時代のユニホームで登場。2055日ぶりのタテジマ姿だ
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:07:54.23ID:M3+6FT3V
<新庄の仰天言動>

◆引退します 阪神時代の95年オフ移籍を申し入れ慰留されていたが、12月19日の球団との会談で「僕はセンスがない」と現役引退を申し入れた。2日後に撤回し、残留。

◆ジーンズがはけない 服装にも独自性を求め続け、華麗なファッションでファンを魅了。下半身が太ることを嫌がり「ジーンズをはけなくなるから、ウエートトレはしない」。

◆夕飯は菓子パン 大食い選手がひしめく球界にあり、夕食を菓子パンで済ませていることを公言。理由は「だって太りたくないもん」。

◆明日も勝つ 99年6月12日巨人戦で、槙原の敬遠球をサヨナラ安打。お立ち台で「明日も勝つ!」と絶叫した。ところがチームは翌日13日巨人戦で黒星。

◆アメリカンドリーム 00年オフにFA宣言。NPB球団の巨額オファーを蹴り、年俸2200万円でメッツ入り。「アメリカでスターになれば、世界的スターになれると思った」。

◆阪神ユニで練習 日本ハム在籍の06年5月18日、甲子園での交流戦阪神の守備練習に、なんと阪神時代のユニホームで登場。2055日ぶりのタテジマ姿だ
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:25:19.83ID:d1juN9dj
セタニシはセカンドの方が良い選手かと
主観だけど


それから報知オールスターは東北選抜が優勝したな
今から進路変更ないと思うが、仙台育英、聖光、健大、秀明はよかったな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:07:24.68ID:wDCUdHm4
>>540
キャッチャーも中々良いよ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:15:53.96ID:eoBUpuYW
湘南Bの左腕○ヶ野は都内
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:17:32.17ID:NU1MsITg
>>544
相模だよ
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:24:17.09ID:Xz5g+SxG
どこのチームの親がコロナになったんだろうな? 
準決決勝は各校のスカウトがこぞって来るのにな。今年はコロナのせいでまだ決まってない子も多いのに残念な事をしてくれたもんだ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:25:50.11ID:E71yUNkY
二松
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:31:29.88ID:FfuasJkp
青山は神奈川桐蔭じゃないの?
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:36:05.54ID:wDCUdHm4
違うよ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:10:10.10ID:eC/HPHcJ
>>534
青山の兄貴は2年前の横浜商大高のエースだったな。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:29:24.50ID:1yl1b6tq
○内、徳栄か菅生
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 08:48:30.21ID:PjMOWtct
>>548
神奈川桐蔭なんて学校があるのか?
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 09:14:38.78ID:JyreA+5u
昨日はたまたま負けたけど、実力では明秀の方が上だからね。大体、まだセンバツがあるか分からないのに秋なんて本気でいく必要ないから。スカウトには響かないよ。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 09:30:53.52ID:O1Pm+urp
>>553
誰も明秀とか興味ねぇよ
集まったって育たないだろ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 09:49:54.63ID:t2x9QfHH
明秀って千葉の中央学院的な存在なのかな?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 09:59:39.67ID:tkEUTQ/W
もう中央学院は終わったよ どんどん落ちる一方だから
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 10:01:00.22ID:5ApswrLX
健大はかなり集めてる
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 10:21:11.10ID:57ZN66vk
山梨学院に有望な選手は来ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況