X



明徳義塾84【新人戦8/23〜8/28】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 22:23:11.21ID:Ns7J1z60
明徳のゾーンに学園
中央のゾーンに岡豊。

商業は岡豊のゾーン。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 22:35:06.33ID:nG4m046C
来春明徳来る子、県内のいち中の西村、城北松木、朝倉のエース、多分!
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 22:48:24.14ID:IcOTq4Jo
明徳卒業生、野球部ではない(笑)
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 01:44:04.96ID:rSyS4An9
新人戦は無観客なの?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 10:44:36.67ID:b58PMBeZ
観客が少ない夏大会以外を無観客にはしないだろ。する意味がない。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 11:02:04.73ID:rSyS4An9
見に行こ
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 20:06:38.83ID:wBZp2oda
毎年無観客のような新人戦  
今年は見たい1年がだいぶおるな
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 07:38:25.15ID:+3wTLxUV
岸は頑張ってるぜ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 10:18:33.50ID:sWSuJ+C7
大阪桐蔭ー東海大相模
どっちも、気持ちいいくらい、ファーストストライクフルスイングしてくるね
振らなけりゃ、なんのために野球してるかわからんし、せっかく甲子園出て
待球やらバントやら、もったいないよね
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:23.62ID:jX/M0jDE
>>9
そりゃ魅力的にうつるよな
いい選手も集まってくるわ
待球、待球、単打狙いとは違うわな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 12:16:04.01ID:nZyVeo+0
関戸も桐蔭行って試合でつかいもんにならんねやろな。
突然乱れるからな。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 12:39:12.52ID:moOVq3jX
>>12
おまんの妄想では秘密兵器で終わるんちゃうんかおハゲちゃん
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 15:59:55.74ID:jX/M0jDE
明徳は、夏なら尽誠に勝てなかっただろうな。秋でよかったな。
明徳と尽誠ではスイングスピードがまるで違ったw
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 16:24:30.48ID:YcWwJ86w
>>148月の練習試合で勝っている!
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 17:56:48.86ID:JSVDi2Kd
>>9
筒香や大谷のMLBでの打撃を見ててもそう思うのか?
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 19:53:29.90ID:+3wTLxUV
岸は頑張ってるぜ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 01:54:14.66ID:oVTGVjn8
>>14
練習試合も含めて今年だけで直接対決4回負けてるんだよなあ。試合前は散々色々言っといてこの手のひら返し酷すぎん?アホくさ、やめたらこの仕事
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 07:31:11.70ID:eOCeTvFT
逸崎は頑張ってるぜ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 11:03:03.94ID:ugdWMklP
逸崎は動画で先輩をリスペクトしてない発言だったので
一気に嫌いになった。まだまだ子供。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 12:33:44.96ID:H+ifoTLH
真面目な質問
明徳オタはここ数年のチームを見てどう思っているのでしょうか。
現状で満足? それとも不満?  
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 15:13:36.79ID:H+ifoTLH
なるけど!ありがとう
ちなみにあなたは明徳OBか関係者の方ですか?
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 17:22:37.58ID:y/TMIunw
>>21
昨年は満足だけど今年は新地を抜く投手がいなかったのが不満だった。
新地→右サイドの継投ならいつもの偶数年くらいのチームを作れたのに
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 17:52:31.17ID:v3v40b6M
新チームはどんなメンバーになるでしょうか?
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:21:42.07ID:wVALEoUu
>>21
県内で一強とか四国出るだけで優勝候補最有力校とかメディアで煽てられ出してからはイマイチだな。
今年のチームは気の毒やし文句言わんといたりや。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 21:37:24.02ID:y/TMIunw
>>26
昨年、今年は見てないけど夏春連続出場してるわけだし平成までと何も変わってないけどなw
岸や市川のような絶対的エースがいないってだけで
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 01:45:45.47ID:n1DwDL5V
>>4
部員1人につき家族2人まで。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 05:39:38.22ID:vVsX84N6
秋季四国大会の結果でも直近5年で優勝3回準優勝1回ベスト8 1回で
おまけに神宮制覇。夏も市川の代以外5回中4回甲子園出場で
ほぼ四国内では圧倒的実績。四国がヘボすぎるのか。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 07:53:00.49ID:LKSrbUtO
逸崎は頑張ってるぜ
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 13:47:16.06ID:byxQMVJy
奥野いけるのかよと思ってたけど一応オリと巨人が見てるんだな
足のスペシャリスト枠ってことだから戦力との相談になってくるんだろうがいけなくはなさそうだ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 16:40:40.60ID:ZdH2aU/5
120キロ左腕引退したけど2年時と比べて全く成長したように見えなかったけど、150キロ投げるPが1年後160とはいかなくても120が130くらいにはならんといかんのやない?
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 16:59:14.37ID:eVXDZzhh
>>9
レベル的には微妙だったけどな
集めてるわりに
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 17:25:48.06ID:Mos2Asfg
>>31
香川徳島勢は四国大会で結果出してからまず言えとw
結局は明徳と松山聖陵を予想しとけば大抵当たるしさ・・・
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 17:41:12.21ID:MYo8aPjv
>>35
お前、ここ数年の四国大会の結果知らずに言ってるだろw

今年もそうだが、上位は高知と香川で独占してんだぞ
時たま聖陵が入ってくるていど
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 18:59:06.43ID:u+DetrDb
>>33
2年の頃135ぐらい出してたけど今の125のほうが球威あって制球しやすいからコレで通したんちゃうか
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 19:18:34.71ID:vVsX84N6
明日、明徳の新人戦初戦。

沖縄の1年でてこい。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:17:31.18ID:V6gk4eCv
新人戦のメンバーわからないんですかね
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:33:42.02ID:oErog/Wu
>>38
沖縄の平安くんか 
初戦オール1年で楽勝だろ
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:35:01.72ID:oErog/Wu
>>36
徳島にもふれたれ 忘れられてるぞ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:35:52.25ID:uxPVHEHZ
>>9
大阪桐蔭勝ったけどそこまで強くないな
守備は流石だったが実力は最強には程遠い
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:37.54ID:lrrZLPYJ
新人戦の結果はどうでもええ
県大が学園と別ゾーンになればそれでよし
秋に森木来られたら流石にシンドイ
中央は板谷や山下らおるし打つだろうが吉岡が去年夏からそう変わりないから点は取れる
商業は細い投手が神ピッチしなきゃ新チーム打たんから怖さはない
土佐は夏に難波いう1年が凄かったから吉川2世になられたら後々困る潰しときたい
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:01:14.51ID:zY17ibnA
明日、明徳グランドで10時から梼原とか。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:05:12.29ID:lrrZLPYJ
明徳、学園、商業、土佐、土佐塾は自前のグラウンドでやれるから精神的に有利だな
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:45:01.37ID:4vRu3K0P
沖縄から投手来てんのか
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 04:24:56.10ID:gMn0kD8C
愛知県秋季大会で
愛工大名電が負けたみたい。

田村の甲子園も高3夏のみ

1年夏からレギュラーだった田村も甲子園のチャンスは後1回か。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 04:40:08.19ID:nFlbCu8T
別にそこで負けても県大会でれるからセンバツ絶望ではない
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 04:42:16.66ID:nFlbCu8T
新人戦でシードとらんと県大で高知と同じゾーンになる可能性が高くなるから
新人戦はベスト4まで勝ち抜くのが肝心
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 07:44:54.78ID:G0AL0ls4
岸は頑張ってるぜ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 07:47:25.49ID:Jk5t6ey0
新チームも弱そうやね
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 09:37:30.05ID:Mt/+lS1Z
さあ初戦どなたか
実況おねがいします
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 10:07:56.26ID:iwCGWlfR
8.高松(左)
7.森松(左)
9.高橋
3.代木(左)
5.辰巳
4.池辺(左)
2.加藤
6.米崎
1.熊丸(左)

と、予想。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 17:51:56.83ID:XsaTC4qm
>>36
19、20年度は高校野球見てないもんw
第100回記念大会で脳内が止まってて新チームからまた復活する!

ちょうど「コロナ世代」だったから良いリハビリになったわw
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 17:53:55.22ID:kp53h3NP
今年も明徳が四国王者で甲子園行くんだろうな
当たり前のように
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 17:57:05.75ID:q/pA2/Ge
まぁ 四国じゃあ無敵だな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 18:19:09.12ID:nIOfJwuu
森木君最速148キロ5回1安打無失点
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 19:42:24.89ID:PYlLfQPq
>>53
妄想スタメンなどいらん。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 19:49:28.39ID:gMn0kD8C
今日の結果

明徳12-4梼原(7回コールド)

4失点て誰が打たれたか知らないけど
まだ連携が取れてないのかな?

岡豊が土佐塾に負けました。

次戦は明後日22日
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 19:49:58.86ID:om8IxAOM
梼原に4点とられとるな
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 19:52:23.60ID:E1QzwR7b
梼原のエース1年の頃は結構良かったのに守備のこともあるけどえらい失点多いな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 20:01:59.26ID:JGpMHW1w
社会人野球の古豪、三菱重工広島が今年で廃部になります。
監督は広島、阪神でプレーした明徳OBの町田公二郎氏。
明徳に来ないかな?馬淵さんの教え子ではないけど。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 20:48:15.23ID:qV7uqRT5
スタメンなどは明日新聞に載るのかな
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 21:29:28.77ID:+auHFbTW
新チームは打撃のチーム。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 21:49:37.62ID:G0AL0ls4
町田は頑張ってるぜ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 22:14:07.15ID:9OhuM2BB
>>64
新人戦は決勝以外スコアしか掲載されないし優勝してもたいした内容の記事にならない
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 23:52:42.44ID:4Fa0JlBH
今年も打線がかなり弱いみたいですね。
この感じだと森木君以前に杉村君すら打てないですね
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 04:20:22.40ID:u00IOx9y
コロナのせいで明徳の新チーム情報がぜんぜんわからん。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 07:36:21.70ID:5lHk94Yh
岸は頑張ってるぜ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 10:45:34.61ID:Xje78hqf
今年も打線が弱いの?
堅守の明徳、として全国的に名は通ってるけど全国上位のチームは普通に堅守なんだし、それだけじゃ甲子園では勝てないと言うことをまだ監督はわからんのやろか? 常に二回線三回戦止まりで歴代監督最多勝利を目指してるのか?その頃には負け数も歴代監督最多になってるぞ。 
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 11:21:04.51ID:A+EYaKuh
代木君がクリンナップ打ってるぐらいですから今年も例年通り打線は厳しい
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 11:24:29.93ID:PL096JK+
昨日の梼原戦

米崎→二塁打
高松→二塁打
池辺→三塁打

打ってるよ。


畑中→高橋→米崎の継投
ちなみに、高橋倫平は堺出身の2年生
175cmくらいで右投げ投手です。

初めて聞く名前ですね。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 11:34:22.23ID:jnI1cZfo
代木は昨年ホームランも打ってる。
秋春はある程度打つんだから問題は夏かな
昨年から本格的に取り組み始めた打撃強化の成果がそこで分かるはず
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 11:35:20.01ID:YHYtDYPP
一年生池邊三塁打打ってるやん
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 11:39:53.38ID:jnI1cZfo
>>72
こればっかりはしゃーない
甲子園で常勝チームなんてほぼないでしょ、クジ運にも左右されやすいし
どんなに弱い代でも一勝はしてくれる安心感がある、それが明徳
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 12:18:42.10ID:dy8mgyEr
代木が投げないときは平安が外れるのもったいない。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 12:26:00.21ID:YHYtDYPP
どっちか他守れないだろうかね
もったいないな
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 12:55:52.40ID:e8X2Z1Rv
新人戦のメンバーどんなかんじですか?
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 13:21:57.65ID:dy8mgyEr
22日市営球場で外から試合見れるのかな。
メンバーは見えるよね。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 13:39:27.56ID:dy8mgyEr
制球力命の馬淵は禁じ手の投手米崎起用に逃げないか心配。

その辺の交流試合してた甲子園チームは次から次と右左130後半の
投手がでてくるのにこちらは左で123キロの大エースと心中。
不思議で仕方ない。隠してるけど制球の基準が高すぎて
試合にださないのか、それとも全くいないのか。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 14:51:03.65ID:dVBO+JjE
>>83
米崎はいい球投げるよ。
制球重視の軟投型ではない。
球速、制球のバランスがいいのが米崎。

チャンスをもらい続けている代木畑中や、
投手専任がパッとせんかったら、米崎がエースになっても
全く不思議はない。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 17:25:20.09ID:5EX1h2At
>>78
同意!
それに脱ゆとり世代はまだ村上を除けばプロでレギュラー張ってる野手は皆無に等しい。
古賀と安田が若手有望株としてスタメン張ってるくらいで上林や岡本までの世代と比べたらだいぶ劣る
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 20:27:34.83ID:ZUrrOVt0
毎年毎年恒例の貧打線では勝負にならんちや
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 20:33:22.79ID:5EX1h2At
>>86
これだけ甲子園での初戦突破率が高いのにまだ文句言うかよw
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 20:52:08.22ID:oH8gKXbt
>>83
少なくとも代木畑中は確実に投げるよ、何のために1年の時から練試で投げてたのか。
個人的には左の熊丸、1年の矢野が気になるが
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 21:03:28.14ID:oeTed/x1
先の戦いも終わってみればヒット3本だからなあ
守備重視別にいいけど140出されたらもう絶望感漂うのだけはなんとかしてくれ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 23:06:19.24ID:ccF/gXvR
>>89
昨年夏も神宮もなすべもなく完全な力負け
思い出代打はやめてくれ
初出場弱小公立じゃないのだから・・
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 02:20:16.98ID:kZmLoxP7
智辯和歌山ファンですが新チームの明徳は
どんなものでしょうか?
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 04:22:17.47ID:U7XReB1g
明徳弱い
学園強い
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 04:25:10.28ID:s70d1HWh
今年こそ高知、高知商に勝てるように頑張ってください
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 07:34:43.53ID:nQ+vav3c
明徳以外雑魚
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 07:40:47.30ID:IH/wrp/9
20日の梼原戦スタメン

4.池辺(左)
5.西岡
8.井上
3.代木(左)
6.米崎
9.高松(左)
2.加藤
7.森松(左)
1.畑中

ベンチ入りしていた
1年生180cm左腕(田中晴太)
今日の高知工業戦で先発するかもしれませんね。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 08:46:12.56ID:lJu0A/sg
米崎が5番・・
今井が5番のようなものか 
今年は特に打てそうにないな
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 09:05:20.20ID:IH/wrp/9
勝手な予想だが

熊丸投手は

新地くん2年生の夏の決勝戦の様に、隠しているのかと思う。

秋の県大会の高知戦までは公式戦に登板させないのではないかな。

熊丸と新地タイプ的に制球力がウリな投手。
球速は新地より7.8kg速いので、打たれにくく、全国でも通用するかと。

それまで、田中晴太を投げて育成していってほしいな。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 09:16:00.83ID:hxQm4oum
今の時期楽しみが多い 不安も付きまとうが・・
足りないのは全国で通用する投手育成 打力向上は永遠の宿題
今日は実況できる方いませんか?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 09:23:37.78ID:TmlgbTd6
>>94
あんた、高知中央に恨みあるやろ。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 10:03:03.59ID:s70d1HWh
米崎君、代木君の中軸では辛いですね。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 10:38:12.58ID:4VdxXxDD
>>95
これから入れ替わりがあるだろうな。
森松は去年秋に出た時見たが全く打てる気配なかったがいわゆる守備専か。
外野に守備専がいるのかは
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 11:01:58.59ID:IH/wrp/9
>>101
1年生の井上航輝
1年生の高橋大和

この2人は俊足だし強肩だし長打力あるから楽しみだよ。

2年生の高松紳志も俊足強肩だし

↑この3人がレギュラー取るんじゃねえかな。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 11:21:37.51ID:ITi4s7kE
>>100
米崎が5番はないな
絶望的な打線やな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 11:26:03.99ID:wOMZbogA
>>103
今日は1番。
色々、試してる段階だよ。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 11:51:50.90ID:s70d1HWh
1番でも厳しいですよね。米崎君ぐらいの打力なら高知高さん辺りなら9番かベンチです
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:02:40.14ID:IH/wrp/9
>>104
スタメンのオーダー教えて頂きたい!!
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:03:17.77ID:IH/wrp/9
>>104
9時半プレイボールだったら
そろそろ終わってるんじゃないでしょうか??
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:42:50.21ID:exRRNh2n
>>107
11時位に球場近く通っただけだけど6回位で5-1だったと思う。スコアボードには畑中君の名前があった。間違ってたらごめんね。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:52:36.52ID:IH/wrp/9
>>108
有難う御座います!!!
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:54:10.20ID:IH/wrp/9
本日の新人戦

明徳7ー3高知工業

これで秋の県大会シード校決定!!!
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:01:37.51ID:jcsO72+1
@米崎(遊)
A池邊(二)
B高松(右)
C森松(左)
D加藤(捕)
E井上(中)
F岩城(一)
G西川(三)
H畑中(投)
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:16:57.68ID:IH/wrp/9
>>111
岩城竜ノ介(2年生)湖東シニア172cm64kg右投右打
西川魁星(2年生)八尾フレンズ165cm52kg右投右打
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:33:16.81ID:QpFDzvwx
チビしかいねえのか
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:43:27.00ID:lJu0A/sg
巨体で来る方がオカシイ
田中は代打要因、山形吉田はベンチ外 安田は3年時当てるだけの単打打者になってた
バット短く持ってる?とすら思った 
これで巨体で来る方がオカシイ 智弁とかに行った方がいい
明徳が求めてるのは、池辺、辰巳、河村のような選手 1年からベンチに入れる
結果168cmの森松が4番打者となるわけだが、それが明徳の望む野球
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:45:56.33ID:IH/wrp/9
新人戦の準々決勝

(雨天中止の為、明日23日順延)
高知vs東工業
中央vs土佐
商業vs土佐塾
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 15:39:55.05ID:qCQzDS1E
>>112
ファーストとサードがこのサイズなのは残念だ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 16:07:17.09ID:4VdxXxDD
52kgってガリガリすぎだろ。168cmが4番だしコツコツも期待できそうにない打線になりそう
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 16:20:08.23ID:PJMCzlyP
明徳義塾中と高知中が試合してるみたいですね
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 16:22:24.26ID:YmRIf6TT
守備専の八尾フレンドは使うという契約してるのかな。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 16:32:18.28ID:s70d1HWh
打線がこの感じだと森木君とは勝負になりそうにないですね。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 17:05:36.66ID:hxQm4oum
>>121
前の試合も常盤投げてないよな・・
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 17:17:32.30ID:bnyXuLxJ
>>122
明徳中学が1-0で高知中学に勝ってるね。
投手は吉田。2安打完封してるから、凄い投手じゃない??
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 17:30:55.70ID:duxvVtua
今日の高知工業戦

森松、ホームランと2塁打、打ってるじゃん
井上も2塁打。

小さいと言ってもパンチ力があるよ。

それより、気になるのは
米崎が投げて2失点。
なぜ、米崎を投げさす、、
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 17:32:32.41ID:c3qOujV4
確かに気になる。米崎は球速いのか?
怪我でもなけりゃ熊丸がエースだと思うんだがな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 17:46:49.66ID:hxQm4oum
森松今日本塁打!
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 17:51:52.89ID:L7PRxxjG
公立のピッチャーから二塁打やヒット打つのは当然のこと。中学のとき県外の硬式でやりよったら高知県内の普通校くらいのピッチャーはなんぼでもおるし!
逆にそれすら打てない子は明徳に入れんやろうし。 そんな自慢みたいな話されても甲子園じゃ貧打
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 18:10:48.09ID:nJprGe+F
森松は小柄でスイング強い。
沖田が理想系のタイプ。
それより八尾フレンドから北出以来、チームの中心打者を送ってくれ
なくなり、いつも守備のうまい2番、8、9番打者ばかりになった。
西川、寺崎、藤森、今井、梅田。あと控え投手とか。
これこの流れでいくと八尾フレ2番打者の1年安井がメンバー入りする
パターンも見えてくる。
俺の主観だが明徳より八尾フレ首脳陣のほうが位が上。
忖度なければいいが。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 18:20:44.41ID:QkCnFFkS
>>128
いい見立てだよ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 18:31:29.45ID:lJu0A/sg
位とかじゃなくて、理解してるだけやろ
今井、米崎、高村タイプを送り込めば、1年夏からレギュラー
そう理解していて、送り込む、賢いということ

中学硬式チームにとったら、何人甲子園出場校のレギュラーを輩出してるかが問題で
適材適所に送り込む どのようなタイプを明徳に送ればいいか熟知してるということ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 20:10:41.83ID:s70d1HWh
辰巳君もバッティング良くないですね。
タイミングの取り方が下手。高知の吉岡君のタイミングの取り方参考にした方が良いですよ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 20:18:20.54ID:jmF/uSAW
>>132辰巳の父親ですがありがとうございます。吉岡君は左バッターですが内の息子のバッティングはいつ見たのでしょうか?関西の方ですか?それとも学園関係者ですか?よろしければ具体的なご指摘をお願いします。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 20:44:36.29ID:jbDjoSGx
>>133
暇なんか?
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 21:11:26.25ID:eTRm3a3e
>>133
これは悪質
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 21:28:38.34ID:duxvVtua
同じ八尾ボーイズ1年生の(安井大翔)途中からショート守ってるね!!

それと、同じく1年生の(田中晴太)も途中からライト守りました。

1年生が続々とプレイしてるのは相乗効果!!
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 21:37:47.18ID:s70d1HWh
馬淵監督さすがですね。
今年は森木君がいますので諦めて来年ですか。
。確かに諦めも大事です
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 21:45:51.44ID:cP1xgxqv
不祥事前の強い明徳は1番、3番、4番打者タイプでレギュラーを組んでいたが
最近は2番打者、5番打者タイプでレギュラーを組んでるような感じ。
もちろん、好選手の集まりだが、何か、物足りない。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 21:48:38.33ID:duxvVtua
>>111
今日の打順は
3番ライト森松
4番レフト高松
でした。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 22:17:21.68ID:hxQm4oum
>>138
最近は本塁打を打てるような子が少ない
てか 打たさないのか・・
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 22:31:16.70ID:s70d1HWh
明徳の打者はタイミングの取り方が下手な子が多い。高知商の元川君、高知の吉岡君のスイング、タイミングの取り方見習った方が良いですよ。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 22:38:58.00ID:duxvVtua
>>141
見習いません。
早く退出して高知のスレに帰って下さい。

もっと良い見本がいてますので!!
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 22:55:53.45ID:cP1xgxqv
新チーム、いい材料もある。
例年馬淵でいうセカンド、サード、ショートをガチガチの守備専で固めてきて
西浦、谷合以外全員下位打線みたいな打線を組むのが得意だった馬淵が
セカンドに下級生の有望株池辺を入れてきたこと。これで1枠消えた。
米崎のショートも不動なので経験の期待値も込め1枠消える。残るサードの守備専は
諦める。(本来智弁和歌山とか桐蔭とかサード守備に目をつむって豪打者いれるが)
他校との打撃力の差がこのサードでつく。これが明徳の良さであり悪さでもある。
要するに素人目線からいえば、明徳にショート、セカンド、サードを守れる(馬淵基準で)
打撃自慢の好打者が入部したら明徳は強い。今年は特にセカンドが該当。(2年間安泰)
でも突然池辺がレフト守ってたら知らないよ。。馬淵あるあるだから。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 23:52:55.01ID:hxQm4oum
外野はいいとしてファーストは代木か平安でしょうかね・・
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 03:10:01.81ID:xXCHEm33
例年通りの貧打線では、いつまでたっても学園には勝てんぞ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 08:05:11.66ID:A19Rw6QV
三年生の進路をまとめろ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 09:39:35.32ID:Pg7632aT
お前らは下手くそやから学園の倍練習せな勝てんぞ。
また市商、中央に負けるなよ
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 11:30:01.24ID:lw81ZSsg
>>147
森木が投げるって
東工業の打線が怖くなったんだな。

学園の打線も5回以降5イニング無得点って、、

この打線で
よく明徳打線を批判出来ますよね〜、、、

学園こそ、明徳より3倍くらい練習しはったらどうですか〜(半沢直樹より)
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 11:35:01.23ID:L0m7CLCj
明徳弱い
学園強い
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 11:38:37.45ID:lw81ZSsg
>>149
たまたま3年生主体の独自大会で勝ったからって、調子に乗るな。

去年の甲子園(選抜)も明徳が神宮大会優勝したから出れただけやし、(四国準々決勝で負けて選ばれたのもオカシイけど)

それ無かったら、甲子園も全く出てないやん。

結果論ですけどね。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 11:42:51.16ID:HuW0ut5B
明徳中
オール3年だけで圧倒的に高知を制したな
全国制覇が狙えた世代だけに残念
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 11:53:03.03ID:lw81ZSsg
>>151
中学2年生の
高橋龍成
山崎安理
(上記2人共、日本ハムjr出身)

この2人を使わず県で圧倒だからね。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 12:01:25.66ID:BYvz13nY
>>152
さらにエース常盤が怪我で投げないで優勝
危ない試合もなく余裕がかなりあった

他校のいい選手は
打者 潮江中の市川
投手 のいち中と朝倉中のエース

この辺は明徳に来てもベンチ入りできる素材

高知中はみんな細くて小さい
エースもストレートが110キロそこそこだからかなり弱体化が進んでるな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 12:03:55.38ID:lw81ZSsg
>>153
潮江の市川って
ヤクルトの市川の弟??
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 13:04:10.28ID:Z4h/ZJPu
>>154
俺も気になった
高知で市川って、ありふれた名字だけど潮江中だし、弟か従兄弟かもな
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 13:22:26.05ID:23/n7qCR
8/23(日)の練習試合で岡山学芸館に4−0で勝利。
打線の繋がりが悪く、終盤、相手の拙守につけ込んで
試合を決める。代木が先発完投。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 13:52:39.72ID:Ynlh4cbi
>>152
中学でどこでやろうとどういう経歴だろうと心配せんでも全日本クラスやない。
明徳に来た時点でどんなタイプの子かはだいたい想像つく。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 15:08:00.54ID:+5EAWsFm
>>154
RKC杯決勝
明徳中学3−1潮江中学

明徳→先発、片岡〜吉田に継投
潮江→3番ショート市川
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 16:07:02.27ID:bYtSlq3x
熊丸を過大評価してる輩は嫌がらせか?

本人がかわいそうだわ。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:14:33.17ID:hPzNUgN4
スピカたれ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 05:33:31.84ID:vKliLLzx
昨日RKC杯の決勝で投げた
明徳中学の先発投手
『片岡拓人』
183cm 64kg

MAX135kmなんだって。

明徳中学のエース常盤が怪我で投げてないとは言え、今年の明徳中学は強かったんだな。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 07:49:23.96ID:0eXIZKeU
岸は頑張ってるぜ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 12:51:26.34ID:uoi0Thqq
今年の中3も高校に上がる子少ないんですかね
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 12:58:53.04ID:TlpYmN6f
上がっても160センチ台で肉ついてるような子は
関西のボーイズ軍団に劣勢になると思うよ。
腐っても明徳だから。一流はこなくても一流半がゾロゾロ。
鍛えて、気づけば大阪桐蔭、智弁らと甲子園でガチの戦いしてる明徳
って素敵やと思う。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 13:17:03.50ID:q7ip1loX
河野は頑張ってるぜ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:30:20.05ID:aMTg0JOA
>>165
大阪桐蔭や智弁東京ガチの戦いしてたのは岸がいた時と不祥事前だろ。最近は力の差をまざまざと見せつけられて負けてる。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:40:20.53ID:0eXIZKeU
逸崎は頑張ってるぜ
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:24:00.11ID:lbvQNDyp
>>164ほとんど高校に上がる!今年の中三は凄いまとまりがある!
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:39:10.19ID:UlhYBCEp
>>169
なぜ言いきれるのですか?
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 22:16:46.53ID:3Hmpu2d9
>>167
そのとうり関西からいい子が来なくなったのが原因
起用方法とかも影響しているし
近年の甲子園の負け方結果が物語る
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 22:59:01.86ID:mJw5SrcQ
もはや明徳は甲子園に出るだけの学校。
全国では勝てない。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 23:05:21.27ID:lbvQNDyp
>>171そんな理由とちゃう!大原三年めの子でキャプテン中心に凄いまとまりがある。今年も高校から関西からは八尾フレはじめ結構ええの来る!福岡、熊本、佐賀、岡山、軟式高知からも来る!今の中三が高校三年になる2013年は明徳創立50周年なんで結構気合い入ってる!
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 01:14:23.05ID:8NHDt41d
>>167
岸の世代も今と同じ選手層。不祥事前は別格でどこのボーイズ、シニアからも
一番いい選手もしくは超目玉の選手が明徳にくる流れだった。

現中3世代でいえば阪堺ボーイズの子が明徳にくるのが目玉。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 03:13:35.51ID:8PgJ4E2e
明徳ヲタは負け組
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 06:18:42.37ID:Se8HqCdM
>>172
明徳の甲子園初戦突破率知ってる?
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 06:54:40.48ID:h3RXiSul
>>176
でた、、、明徳オタの迷言
数年前までは初戦負け無しが自慢だったが今では初戦負けも当たり前
地元の子中心の学校ならそれでも評価するがほとんど県外人。元々野球熱の高い高知県で初戦突破率なんてどうでもいい! ようは上位に入れないから色んな数字を持ち出して大した自慢ではないことを自慢げに言う。またそれを本気で自慢していることが情け無い。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 07:20:41.90ID:7vmn9+tM
新地よ早稲田に行け
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 08:12:08.57ID:U7sSDYZP
強かった四国高知を知ってると最近の結果はなさけない
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 13:10:59.77ID:qhiIw+iB
>>177
長文おつ
人生頑張れよ
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 14:23:48.93ID:oVtGJv2E
177は必死。
明徳をそこまでの評価できるなら
お前はどこのオタなの。明徳の水準を上回る高校って
全国でも数えるほどしかないよ。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 15:55:00.24ID:PirfaFoJ
別に必死ではない。
俺はどこ贔屓でもない
明徳を上回る水準の学校は少ない?
そりゃそうやろ。田舎に外人集めて今の野球人口事情からしたら甲子園に出れやすい環境なんだから。これだけ露骨で地元民が盛り上がらない学校は全国を見てもかなりの水準
残念ながら明徳オタは自分中心のおバカさんが多いから理解できんだけ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 16:07:03.41ID:qhiIw+iB
>>182
ちょっと深呼吸して落ち着こうか
気持ちが楽になるよ
いい人生を送ってくれ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 16:17:08.48ID:pa+LMCOq
戦力的に下回る明徳が王者学園相手にどれくらいやれるか実物やね
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 17:37:14.77ID:rcT/1miQ
9/6(日)
秋季県大会抽選会
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 19:52:37.77ID:gOTHva/A
学園との新人戦はあえて代木を出さずに畑中先発でいくんじゃないか?
学園が本気に勝ちに来るなら森木だろうけど 明徳は秋本番まで無理はしないだろうね
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:17:10.00ID:weCx+CWL
お互いに手の内は見せないよ。
どっちが勝っても今後に関係ない
負けた方が秋季の抽選で逆ゾーンを引けるかどうかでしょ
だから、畑中と小西だよ多分
もしくはさらに下位の投手だろ
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:18:09.40ID:q8MxlhG1
>>186
学園も森木出さないと思うけどね
新人戦は
秋季県大会に照準でしょう。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:24:36.35ID:JGsEYfcI
シード分け以外何の意味もない決勝(今回は準決勝で終わり)で学園や明徳がエース先発は無いからねえ。他が打たれ過ぎて出てきた事はあるけど他も育たんと練習試合まわせんし。
商業-中央ぐらいじゃないか?新人戦決勝にエースとベストメンバー組んで対決したんは。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:32:02.01ID:+zPxgd5N
多分、畑中も投げさせないので、
米崎・田中晴太で行くのでは。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:51:23.86ID:8NHDt41d
森木先発しなかったら、谷間の明徳に負けるかもな
学園からしたら勝てる今こそ明徳に勝っておいたほうがいいのに。
明徳1年が戦力になる前に。春には学園と明徳立場逆転されるぞ。

学園が明徳に勝てるのは秋だけ。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:08:36.56ID:4YGOsRHq
明徳は毎年秋は四国で無双するぞ 
春以降は打てなくなる
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:18:47.88ID:gOTHva/A
明徳は夏に向けて打てないように仕上げてくるんだ 他校との差が開かないようにね
超消極的采配野球は、打ではなく守備が一番大事だからな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:29:02.47ID:JGsEYfcI
>>192
明徳は新人戦と夏以外は大概打つぞ
智弁とやる6月ぐらいまでよう打って7月の遠征で調子落として夏入る
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:34:03.08ID:h3RXiSul
>>183
明徳スレはいつになってもこんなアホがおる
どう見ても明徳オタやろうけど、自分が明徳の品位を下げてることに気づかないアホの典型
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:40:09.85ID:FQ0tB5Xh
森木は実戦少ないから投げるだろ
県内で手の内明かしても勝つくらいじゃないと
希望ないわ
明徳には連試でもなんでも勝つ結果が大事
勝ち癖つけないと無理
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:41:01.10ID:gOTHva/A
>>194
毎年夏打てない打てないと言いながら
毎年同じことを繰り返すのは
わざとなの? それとも原因がわかってないのか
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:43:45.16ID:gOTHva/A
>>196
すでに苦手意識があると思うが
この前の1つの勝ちで変るだろうかね
勝ち癖についてはそのとおり
勝って自信をつけないとな
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:47:58.34ID:B9+5PpGq
明徳に来る○○日本代表とか○○ボーイズ4番とか○○ヤング優勝エースとか、将来のことまったく考えてないんやな、もったいないわ 
プロ野球で活躍してる明徳出身少しは調べろと思う
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 21:52:27.56ID:5PJOZop8
>>178 新地よ早稲田に行け 

 いや悪いけど要らんw 来ても見込みない。あまりに遅すぎるし去年より劣化している。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 07:37:32.93ID:0lV78Eit
新地よ明治に行け
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 10:35:40.09ID:JU+HEbel
平安は馬淵の基準とする守備レベルにまだ足りてないのだろう。
昔いた銘苅と同じかも。
岸田もサードコンバートしたらいいと思うが守備レベルが足らんのかな。
どこでもソツなく守りそうだけど。
安井、河村の守備力には及ばないのかなー。
それと1年田中は外野専任だから打撃いいのだろう。
明徳は投手の登録がいつも少ない。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 11:01:24.72ID:/gEDZdiw
>>202自分が思うに八尾フレの選手は野球を良く知ってると思う。中学時代にそれだけ教え込まれているんだろう。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 21:13:05.86ID:kbC7kRCM
1.代木
2.加藤
3.
4.池辺
5.
6.米崎
7.森松
8.井上
9.高松

ファーストとサードがキーパーソンやな。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 22:39:21.82ID:eLNjdyBw
ファーストには長距離バッター置きたいところですけどね
新澤君みたいに
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 22:44:27.64ID:pjFb3byE
>>195
あなたは自分の品位下げてるよ
人生頑張れよ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 22:57:19.03ID:Dp9QF/Io
>>205
候補は平安君だけどね
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 23:38:54.48ID:uShudQFU
>>199
進学なんてひどいからね
いくら甲子園は出れるとはいえあの進路でよく明徳選ぶよなあ
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 00:54:47.40ID:cti9MVqt
>>195
それあなたの感想ですよね?
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 05:09:27.86ID:dsl6QM2X
>>209
一般的な高知県民の感想
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 07:29:17.54ID:cti9MVqt
>>210
アンケート調査ご苦労様です
お体に気をつけてください
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 07:30:37.24ID:LY3H2/3K
岸は頑張ってるぜ
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 16:52:12.51ID:45/rNwNR
新人戦コールド負けしないか心配してます。
なんとか頑張ってください
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 17:25:58.81ID:YH/wtjd/
福井や鳥取でも5季連続甲子園なんてなかなかありえない・・・
5季で2回甲子園に出れれば良い方だしそう考えると明徳の甲子園出場回数は異常!
学園や市商も強いわけだしあまり田舎の中堅私学や公立を舐めるなと言いたい(笑)
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 18:45:43.93ID:fQKViKEr
智弁和歌山は毎年出てるイメージ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 20:11:24.40ID:YH/wtjd/
>>215
夏はね!
聖光学院や作新学院もそうだが選抜は東北、関東、近畿で勝たないといけないから結構逃してる
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 20:35:31.52ID:rY6Hcq8w
代木選手は秋からは投手兼野手になりそうですか?
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 20:41:31.43ID:mTMYyZZs
高知高校の森木を打てるかな。。
森木を、この前、投げてるの見たがスピード、変化球のキレ、コントロール、すべて1級品だった!!
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 21:06:08.67ID:6ZbCWMUo
明徳は関戸、田村に逃げられて超谷間世代です。
我慢の1年が森木世代にかぶった。ダメ元でワンチャン狙いで
いいだろう。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 22:34:43.72ID:Dg8KvQnU
谷間か?
明徳中からの入部が少ないだけだろ。
旧チームと大して変わらんと思うが。

関戸と田村がおらんだけで谷間とは言えない。
通常そのクラスの選手は明徳にはいない。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 22:37:19.39ID:gwv5riFH
森木から逃げてなければ明徳は楽勝だったかもね
田村が来なかったのが痛いな 
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 23:27:36.95ID:3yPeehGJ
もうオール1年生でいくべき。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 23:38:03.97ID:gwv5riFH
>>223
来年春にはレギュラー半分以上1年かもね
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 02:01:55.70ID:zvpRVHYo
土曜日の試合って人はいれるの?
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 06:37:11.99ID:TaZ1tzsA
関戸、田村の流出の影響、森木の存在の影響で
現2年世代は人数だけでなく、くるべき逸材を逃してます。
今の1年、次の中3は例年通り、例年以上でしょう。
いつも通りの学園なら負けないと思うが。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 07:42:22.83ID:A1Th/+q8
岸は頑張ってるぜ
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 08:14:16.11ID:kmn9B9YB
明日森木が投げるなら、投手が学園を6点以内に抑えてなんとかコールドだけは回避してほしい
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 18:47:06.16ID:YSJBB7K1
>>225
一般は入れません
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:30:01.45ID:1ozGFWFj
明徳は大型選手が伸び悩んで高校で伸びた選手が最上級生になってレギュラーを掴むイメージがある!
そして県3位でも確実に選抜出場を決めるので県大会の段階ではまだ判断しかねる場合も多いと

全ては四国大会にならないとね・・・県→四国までの1カ月間で一気に伸びる高校もあるし
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:37:29.63ID:A1Th/+q8
進路のしょぼさを何とかしろ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:52:19.16ID:HMDINykH
>>232
まあ、今年は超がつく谷間だからな。
1年くらい学園に行かせてあげても別にかまわん。
その間に1年生鍛えればいい。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 22:28:49.60ID:8onrCa0l
谷間谷間って・・・谷間やなくてたまには山の景色も見たいわな
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 23:04:13.46ID:8onrCa0l
外野のぞき隊の皆さん明日は実況願います
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 03:36:04.70ID:qa6nsPDC
外野は一般でもみにいけるの?
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 05:16:47.23ID:f6MYXjw0
明徳のファンは贅沢すぎる。
ついこないだ甲子園でベスト4、ベスト8も経験してるのに1回勝つだけとか
その1回勝つことがどれほど偉大なことか。全国数えて明徳の実績上回れるの
どれほどいるの?神宮大会も制覇してるし実質全国トップクラスも証明してる。

今年は1年が育つのを待とう。
外野手の田中がレギュラーを獲るころいい感じになるでしょ。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 06:32:08.61ID:HMVjN/2h
今年は谷間か。お前ら毎年弱いやん。学園には勝てん
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 07:57:12.17ID:BcL0HNmM
毎年弱いと言われながら学園に圧勝
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 08:09:04.59ID:3TIzlsYm
明徳って意外にも決勝進出一回だけなんだな それも谷間の智弁和歌山に勝って優勝した一度のみ ベスト4とかベスト8は結構あるみたいだが
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 08:16:10.92ID:aHNU8xIQ
小嶋(埼玉・桜木中) 
ロサリオ(プエルトリコ日本教育学校) 
難波(岡山・岡輝中) 
西和田(蕨岡中) 
真栄田(沖縄・港川中) 
慶田城(沖縄・沖縄東中) 
留萌(北海道・屯田北中) 
中森(兵庫・宝殿中)
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 08:32:22.77ID:bh2hAnBo
>>241
上記の人達は誰??
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 09:33:07.68ID:HMVjN/2h
明徳ヲタは負け組
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:21:03.41ID:HMVjN/2h
やっぱり明徳弱いな。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:52:58.19ID:TdQ1B/rm
又連合チームなみのヒット数?
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:03:00.96ID:tr3ur/f1
>>162
明徳中の3年投手は130超えが3枚いる。
軟式ならトップクラスの投手陣
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:09:42.69ID:HMVjN/2h
お前ら下手くそは学園の吉岡の打ち方よく観とけよ。下手くそは上手いやつの真似しろ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:23:53.36ID:tr3ur/f1
>>237
もう4年前だしあの時は珍しくクジ運もよかった
ここ5年神宮3回出てベスト8、優勝、ベスト8
なのに春夏結果がイマイチでちょっともどかしいよ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:28:42.52ID:UhAYlbAa
>>249
神宮など取ってもデメリットが多く
価値はほぼない
他県強豪はそこまで必死でやってないから
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:35:54.05ID:UhAYlbAa
馬渕監督はこれだけ毎年毎年貧打でも平気なのかね?
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:39:57.88ID:HMVjN/2h
明徳弱すぎるわ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:41:51.09ID:w6vlv6Sg
相手のミスをついて勝つからいいんです。相手がミスしてくれなかったら仕方ありません。 しかし、幸い高知県ではまだ通用するので大丈夫です。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:56:30.96ID:RY5BxGzS
>>251
連投リプとはアンチは毎回必死やね(笑)
人生終わってるの目に見えてて草
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:00:25.54ID:TdQ1B/rm
打撃については指導の成果が全く出ていないような気がしますね
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:01:45.48ID:k7BHmSYu
学園も打力、弱いな。畑中を打たないようでは全国では通用しない。森木は入学前に165キロ出すとか全国制覇とか言ってたけど口だけやな。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:09:34.59ID:r1JZQt/E
>>森木は入学前に165キロ出すとか、口だけって、
そりゃ希望はそうだろうけど、言うのは自由だからね
実際は違うから
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:04:26.15ID:HMVjN/2h
明徳弱すぎやない?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 14:42:18.45ID:yCdgK3xc
今日の明徳のスタメン分かりますか?
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:40:43.26ID:oGQn+ouy
明徳弱い
学園強い
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:41:02.90ID:2DMzLlof
>>259
147キロ 連打(笑)
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:54:25.39ID:r1JZQt/E
>>262
連打しても点が取れないと意味ないんじゃないの(笑)
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 16:00:10.11ID:UhAYlbAa
高知高野連 空気読んで明徳学園決勝まであたらない別ブロックにしてくれ
高知勢2校センバツの可能性の為に
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 16:28:50.39ID:2DMzLlof
>>263
お疲れ様(笑)
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:57.35ID:k7BHmSYu
森木のストレートは速くないみたいだね。明徳もストレートは打てるけど、変化球を打てるようにならないといけないね。

学園も明徳レベルのピッチャーから一点では厳しい。

森木VS馬渕監督。今年一年間の楽しみはこれかな。最後の夏、どちらが勝つか。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 17:45:50.18ID:bh2hAnBo
森木を今日最速の147kmストレートには明徳も連打出来るようですね。逆にそこからスライダーで空振りしていたので今後の課題。しかし、スライダーを見ることが出来たので、10月の秋季準決勝くらいまでには間に合いそう。

無死1・2塁での走塁ミスで点数が入らなかったが、ここでは修正出来て本来なら点数が取れたでしょうね。

まぁ、10月の準決勝には修正出来るでしょう。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 20:00:57.26ID:yCdgK3xc
畑中くん最速143キロまで上がりましたね
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:24:29.63ID:RY5BxGzS
市川みたいな成長曲線描いてるな
今日の試合は負けたけどいい収穫あったじゃんか
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 22:48:08.68ID:yCdgK3xc
一年ピッチャーは投げないんですかね?
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 22:54:26.64ID:pG9ZZAZD
中央の1年生
井上陽翔、MAX133km
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 23:40:38.65ID:f6MYXjw0
畑中に関しては上背が関戸よりあるので体格に見合った力を発揮してきた。
どちらかというと中学時代は完成型の森木、能力型の関戸に遅れていたが
徐々に追いついてきた。(まだまだ2人の足元に及ばないが)

甲子園で桐蔭とやって畑中が投げるという姿、下克上的に痛快だ。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 00:23:38.33ID:Oa/rveJf
>>272
一年投手温存と言えば聞こえがいいが
まだ監督の信頼は得てないんだろ
練習試合でも○○が投げたとか情報はいらんしな
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 05:09:49.77ID:ZS0bQwMv
>>273
こないだまでの明徳のエースより10キロも早いやないか
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 07:28:49.83ID:H8N6qgTn
畑中11個も三振奪ってるんか。期待できるな
去年からカーブのキレは良いと思ってたけど
球速が140超えるようになったのはでかいね
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 07:39:17.42ID:dwRcHbjr
お前ら下手くそは学園の倍練習せなまた負けるぞ。明徳の選手は学園の選手みたいに素質はないがやき、練習せなコールドで負けるぞ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 07:41:35.78ID:L0XhEQhm
岸は頑張ってるぜ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 08:36:30.32ID:88Gs9ORg
畑中は三振どころか空振りもそんなに取ってた記憶ないけど11奪三振とは長期離脱してたけど復帰大会でええ投球したな
代木も出たらイニング以上の奪三振取るし課題は秋季までに出場メンバー固定できるかどうかか
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 09:10:57.35ID:h1nkr2i3
今日はどこと練習試合してるの?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 09:50:17.53ID:5G5SflV/
>>281
多分、済美だったと思う
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 10:13:33.44ID:h1nkr2i3
>>282
ありがとう。場所は明徳道場?
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 11:48:48.85ID:EUujbHk3
新チームのキャプテン誰ですかね?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 11:53:05.45ID:ThZ/eooZ
>>275
そもそもコロナのせいで練習試合が全然無かった。出てくるならこっからじゃね
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:04:52.49ID:O3kGSF1C
畑中の成長はいい材料
今年の一年投手はそこそこ期待できる
あとは打線なんだよな
二年に頼れない分一年にもチャンスが多いだろう
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:21:13.68ID:ThZ/eooZ
熊丸は練習試合に出てるの?
1年の時対抗戦で好投してたし秋はメンバー入りすると思っているんだが音沙汰が無い
目測130は出てたしそれなりに肩書きあるから北本同様春には出てくると思っていたが
あと去年メンバー入りしていた江坂の状態が気になる。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:27:39.73ID:j971UxUC
>>287
春から2軍の練習試合もないからアピールできんがと米崎が出ちゃ打たれしてるが投げてるという事はそういうことや
北本は2年春に選抜帰りに高松商完封と強打で春季四国王者になる学園に好投してるから同ランクでもない
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:44:53.21ID:ThZ/eooZ
>>288 投手米崎はまだ見た事ないなあ
北本はいい投手だったね、入学直後に135くらい投げてた記憶ある。上背が無いからスピードはあまり伸びなかったけど。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:57:49.41ID:TIsoEx9Q
畑中はドロップみたいなカーブと速球のスピード差が効果的で
学園打線がタイミングとりそこなっていた。特に森木。
代木は試合をつくれる投手に変化してる。制球がまとまってきてる。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 18:51:44.34ID:K1Ebji6H
■明徳義塾8−0宇和島東(7回コールド)
スタメンに1年生が過半。代木完投。
■明徳義塾3−1済美(3回終了時点)
岡山学芸館戦で好投した吉村が先発。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:23:46.23ID:kFmqmII2
>>291
記帳な情報有難うございます!!
済美戦で期待の1年生
吉村優聖歩(熊本中央ボーイズ)左腕178cm 67kg
が先発してるとは朗報!!
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:49:47.98ID:7zTfdyej
代木投手は少し前の練習試合でも完封されていましたね!
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:57:48.27ID:kFmqmII2
高野連の規定による球数制限で
投手の数も必要だから

畑中・代木ともう1人出てきてほしいな。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 21:08:09.35ID:TIsoEx9Q
馬淵の中でエースは代木。ちょっと隠してる。
畑中が制球がいいので試合つくれるので2番手もそこそこ。
でも畑中は骨のある強力打線相手にはまだ投げていないので
現時点で好投してても手放しで喜べないのが実情です。
実際、今後甲子園や強豪相手になると馬淵は代木を軸に使います。
おおまかにいうと位置づけ信頼度では代木が寺本。畑中が高橋一正。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 21:51:34.52ID:P7Slw0Q3
森木を攻略できるのかな?
もうプロでも通用する逸材だからな!
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:05:07.14ID:1iR86XXs
いきなり連打かましたし、余裕だろ。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:24:02.85ID:Gd31v2K0
今年のチームも打てん、レギュラーはチビばっかりのいつも通りのチームやな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 23:00:10.85ID:TIsoEx9Q
どのみち、森木からは大量点を望んでなく、
要は0-0の我慢比べができる展開に持ち込むこととしては
運よくこの世代、投手戦に持ち込める投手が育ちつつある。
明徳も谷間ではあるが1点とればいい。おまけに春以降、谷間ではなくなるかも。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 23:47:32.38ID:Oa/rveJf
>>298
ノーヒットでも点は取れるぞ
チビというな 俊足が多いぞ
本塁打や長打連発ではなく監督采配で
勝ちたいんや・・
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 07:39:07.93ID:uhGf9Baz
岸は頑張ってるぜ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 10:22:00.32ID:H9bwNRq8
>>300
監督采配で勝つ?! 四国内では確かにそうかもしれない。実際四国内では通用してるし。 そんなことだから小粒な選手しか来ないし、逆を言えば大学や社会人では通用しないと言うこと。 子供を育てられんのにどこが名監督なんだ? 
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 15:49:19.78ID:/2uW5ovv
【悲報】高知戦の畑中さんの最速136
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 18:02:28.55ID:ben7wL0b
>>302
筒香や大谷がメジャーであんななのに本塁打や長打って必要か?(笑)
守れる走れる選手は短期決戦ではよく打つから体格とかウエイトとかどうでもいいw

プロ社会人の少数精鋭の環境でトレーナーがしっかりつくなら後からいくらでも伸びるし
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:37.46ID:oWtedFIZ
身体がデカいやつが初球からバット振り回すのが
強いチームだと思っとんよ。ここのヲタは。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:21:32.20ID:J6o22XYR
國光投手は怪我前は凄かったんですか?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:32:19.31ID:Y4ld51+/
球児、引退か
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:35:55.45ID:ben7wL0b
>>306
それってスポ少でやる野球だよな・・・
それだけ小学生のうちから盗塁やエンドランでまだ小柄なバッテリーをいたぶってる何よりの証拠(笑)
だから無死一塁でバントとサイン出されたらキレるんだろうなw

プロでも盗塁数は増えたけど試みる数も増えたから「駆け引き」っぽくはなくなったし。
アウトになっても良いから走れって凄い露骨w
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 22:08:02.04ID:kVtsG+85
1年矢野くん投手としてまだでてこないのかな
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:18:29.67ID:v4BeysGC
>>310一年は𠮷村、矢野は投げてる!
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:58:36.68ID:kVtsG+85
今年の1年は本当に多く試合出てきますね。
投手もこの時期2人でも練習試合で使えるのなら十分。
打者は井上、池辺、辰巳とみんな小柄ですよね。田中の打撃に期待してる。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 01:52:27.23ID:r0+czQkk
最近は投手陣が充実している。
2年は畑中代木、1年は140右腕矢野、大型左腕の吉村、田中。現中3は明徳中に130超えが複数
後は野手陣次第
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 05:35:29.87ID:WgrTq6gq
>>304
やっぱりな
神宮でもそれくらいだったし143はおかしいと思ったんだよ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 07:36:33.18ID:P5Cg1T7j
これだけのメンバーが揃ってチマチマ野球。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 11:50:51.20ID:6wGO5zKE
>>305
体格やウエイトは大きい方が有利なだけで絶対的なものじゃないとは思うが。
ホームランや長打は必要だろ。
それに明徳の選手が短期決戦()
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 11:53:40.68ID:6wGO5zKE
失礼、
明徳の選手が短期決戦(甲子園)でよく打つか?  
明徳オタも色んなタイプがいるから一概には言えないけど、こないだまで120キロのPを持ち上げてたのに 1年に140キロがいるとか、中3に130がいるとか、意味わからん。支離滅裂 
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 12:22:20.37ID:r0+czQkk
>>317
実際の話しかしてないんだよな
120キロPって言い方そんなに新地を卑下したいのかな?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 12:36:00.83ID:OsabbNhy
球速は一つの目安って事やろ。

コントロールの悪い150キロのピッチャー「A」とコントロールの悪い130キロのピッチャー「B」。
そりゃ「A」だよな。

コントロールの良い150キロのピッチャー「C」とコントロールの良い130キロのピッチャー「D」。
そりゃ「C」だよな。

でも、コントロールの悪い150キロのピッチャー「A」とコントロールの良い130キロのピッチャー「D」。
これなら意見は分かれるんじゃないの?

とりあえず、球のキレ・変化球・牽制・フールディング・メンタル・バッティングとか、他の要素は無視な。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 12:40:07.73ID:DAi49cX3
学園は県のほうが打つけど高知商や明徳は県大会より甲子園のほうが長打多いはずだが
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 12:42:49.54ID:r0+czQkk
高校野球では技巧派左腕が通用し過ぎるんだよな
だから明徳もこれまで技巧派だらけだったが
大型本格派が増えたのは嬉しい事だろ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 14:24:57.95ID:8jqEpmJb
代木君と畑中君スピード上がりませんね
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 16:18:07.88ID:zNhxhYbg
森木がいるあと1年、明徳にとって結構厳しいと思っていたが
なんとかなりそうで、ひょっとしたら春夏甲子園に行けそうな気がする。

学園の打線が相変わらずヘボい、そして点を取るのが下手。これが非常に助かる。
学園とこの1年間いい試合ができそうでなによりですわ(笑)
競り合いに持ち込めば強いからね。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:20:39.18ID:tE9X+iB2
森木は明徳の谷間の時代に生まれて良かったな。谷間世代相手だから余裕で甲子園いけるな。運も実力の内というからな。時代に恵まれていけなかったら、実力なさ過ぎとなる。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:47:20.30ID:T1U5Qzck
>>321
通用し過ぎるというか打撃マシンも右のオーバースローを想定した物しかないからな!
馬淵さんが右サイドに転向させたがるのもそれが理由って馬淵語録でも言ってたし球速だけじゃないんだよ野球未経験者(笑)

ダル、マー君、マエケン、菊池とメジャーでは被本塁打が多いからやはり「人種」的に球速上げてもあんまり意味がないんだよ。
それなら200勝投手になれるように「賢く」故障しない投手を目指した方が賢明
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 19:43:49.95ID:6wGO5zKE
>>326
明徳オタなのあ馬渕信者なのか知らんが、いかにも らしい発言やな
狭い自分の世界が全てで他を受け入れない。 大リーガーにまでケチをつけるとはな!  
色んな野球があっていいんだよ。全員今の明徳みたいな野球しよったら魅力無いから野球人口減少に拍車をかけるぞ。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:01:15.32ID:In7dTqEp
>>327小学校迄野球してたやつが一生懸命ない頭使ってつたない文章書いてくれてありがとー!
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:15:29.57ID:r0+czQkk
>>327
主観で完結しとるがな、狭い世界はお前のことやブーメランおつかれさんやで
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:24:58.55ID:KTFR8joH
明徳野球は近年結果出していない 神宮などは取っても無意味
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:31:21.28ID:/oWyh8k0
無意味という理由をおしえてくれ。
強さの証明になる。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:43:53.66ID:KTFR8joH
負けより勝ちがいいのは誰が考えてもわかるが
センバツが本番と考えるならメリットよりデメリットが多くないか
全国から集めまくって甲子園春夏連覇しているような嫌われNO1の高校も神宮など
真剣に取りに言ってないだろ・・
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:06:50.21ID:tN/Ajkbi
>>332
だからデメリットは何だよ?
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:10:30.92ID:JgqkKstg
明徳ヲタは負け組
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:10:35.75ID:JgqkKstg
明徳ヲタは負け組
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:30:19.29ID:T1U5Qzck
>>328
>>329
フォローサンクスw

>>331
いや、無意味なんじゃないか?
11月は1年生大会とか私学大会もある時期だし高校によっては練習試合すらしないチームもある。
レギュラーよりも1年生やベンチ外の2年生に出番を与えて組織力を上げる時期でもある

>>332
同意!
ただ選抜が確実になったからって地区大会までは優勝目指して最後まで「やり切って」欲しいね。
だから02年度までの神宮大会は各県の持ち回りってのは合理的だったし神宮枠なんか必要なかった。だって修学旅行だものw

まあ何にせよ高校球児の視点に立ってもっと語ってもらいたいし愛媛スレに比べたらここは野球素人が多過ぎるぞ(笑)
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 03:29:35.81ID:TcQ6gsDe
森木もそうやが、高知商業の大型右腕、竹内に完封食らう可能性あるよ。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 06:31:27.35ID:6tkGNfku
>>336
愛媛スレのどの辺が野球玄人???
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 06:54:32.32ID:qduH2XHg
>>329
ほんま頭痛い奴やな
お前みたいな奴が多いのが明徳オタの特徴よ! アホとバカの喧嘩 どっちが強いんだ?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 07:43:16.14ID:Jl1iywFF
岸は頑張ってるぜ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 16:24:48.90ID:qpVpKYUf
明徳史上No.1投手って誰?
やっぱ関戸?
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 17:21:13.18ID:5lTovtM/
>>338
ジジイが多いけど古豪復活を願ってOBが書き込みしてる雰囲気がプンプンするw
逆に済美ファンの方がにわかが多くて済美の試合はよく覚えてるけど他校の試合は全く覚えてない

高知は秋も春も準決決勝がケーブルで中継あるから明徳学園市商はバッチリ見れるのが日本一羨ましいよな!
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:06.30ID:b7+Wg9UE
>>341
だから、山本賢
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:16.45ID:qZTf0h55
函館のタイガースさんは天才で有名 日本地図書くの上手すぎ






                   函館オーシャンスタジアム 常連客一同
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:54.48ID:qpVpKYUf
>>343
なら関戸の方が上だから関戸がNo.1だね
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:33.33ID:kThsJsui
いつまで関戸を明徳の人間だと思ってんだよ。
中学にいただけで、関戸は大阪桐蔭の選手。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:03.96ID:b7+Wg9UE
>>345
いやいや関戸なんか高校で何にも実績残してないだろ
いつまで中学の球歴自慢してんだよw
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 19:32:03.36ID:b7+Wg9UE
桐蔭のエースは松浦だしな
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 19:54:29.25ID:25DnA1jF
関戸ってノーコンすぎて大事な試合につかえない。
以前いた福永みたいなもん。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:06:36.20ID:/jEULfiO
怪我してた秋季から春季はともかく復帰した5月下旬以降は公式も練習も大事な試合は福永先発だったと思うが
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:08:50.77ID:25DnA1jF
関戸と同じで球に力はあったからな。

でも見てるほうはこういうタイプがエースの時は いらん。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:16:48.96ID:vnEHpp8W
出て行った子はどうでもいい 明徳を選び頑張っている子を応援しよう
関戸は実力あってもあの制球では危なくて大事な試合で使えないからエースにはなれない
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:17:52.33ID:qpVpKYUf
>>346
嫉妬かよ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:19:27.06ID:vnEHpp8W
>>345
おまえはちょくちょく関戸と書き立てるが
豚ヲタだろ 豚舎に帰れ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:20:42.54ID:qpVpKYUf
素直に認められないのか
過去に明徳に150出した投手他にいたの?
もう明白じゃん
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:23:35.55ID:25DnA1jF
たまには月見も思い出してあげて。

俺は何度も言ってるが、月見レベルの打者では明徳で代打枠で補欠のベンチ入りレベル。
月見も補欠になる恐れがあるのは十分わかってたよ。

これはあと1年もしたら彼らの結果でわかると思う。野球脳の高い子は明徳で
通用する。足が速いとか守備がいいとか言われてるけど実際は頭のいい子が認められてる。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:27:36.13ID:/jEULfiO
>>356
週べか野球小僧で三木田が150出したことになってる
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:29:36.14ID:F3ykCtJb
エースは代木投手かな?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 21:05:06.96ID:qpVpKYUf
明徳No.1投手って関戸でしょ?
他と比べるまでもなくね?
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 06:38:11.23ID:+eJr0UxW
サエビは強かった?
ファンはにわか集団みたいで嫌やが
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 07:03:37.17ID:0UZlZznB
新地は拓大だろうよ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 07:07:12.21ID:OHreTKsc
>>361
8/30の上甲監督追悼試合
宇和島東には主力で戦ったけど

済美には補欠だったみたい。
明徳の先発は1年生の吉村。新人戦にメンバーにも入っていない選手。

だから3−5で明徳が負けたんじゃない。
馬淵も1年生を凄く試してるみたい。
河村(西条リトル)安井(八尾ボーイズ)西村(野洲ボーイズ)高橋(今治中央)矢野(球道BBC)とか、、

ほぼ内野手だけどね。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 08:42:42.77ID:E78OykDx
だからさ、関戸クラスの一流は明徳には行かんき。明徳に来るのは下手くそだけ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 08:42:43.27ID:E78OykDx
だからさ、関戸クラスの一流は明徳には行かんき。明徳に来るのは下手くそだけ
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 09:09:37.73ID:YOTTdAJC
関戸 田村 森木 この3人U18確定やろ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 11:30:10.01ID:xJGUhEe4
>>366U18の投手が8人位としたら秋田名桜の風間、仙台育成の笹倉、伊藤、東海大相模の石田、横浜の金井、大阪桐蔭の松浦、天理の達、知瓣学園の西村、広島新庄の秋山。全国にはいっぱいいい投手いる。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 12:34:20.63ID:YOTTdAJC
>>367
ん?U18って今年の話しだぞ
あんたあげてる選手は今年のU18は無理やろ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 12:57:42.36ID:BPWVz9Vp
関戸っていい投手という先入観で話してるアホがいるが
現状、突然制球乱す計算できない投手。
はっきりいって桐蔭でもエースでもないし、ロマン枠で入ってるだけ。
もうすぐわかるよ、そういうことが。
高校野球では使えない。プロで頑張ってという投手。
畑中が高校野球では追い越すよ。田村には負けるけど。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 14:11:38.11ID:Ml9vxXYd
代木投げた?
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 14:22:32.69ID:iUP5R89e
トーナメント、一発勝負では関戸は恐いね
完封はむりだろうけど安定している新地タイプが秋は勝ち上がりやすい
大阪桐蔭ではなおさら先発させてもらえないやろ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 14:39:53.96ID:HcuT/C35
畑中、代木とか明徳やき主力なだけ。桐蔭ならスタンド
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 15:17:44.03ID:fQJyHFHq
>>361
松山商のジジイの方がにわかやで
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 15:17:58.11ID:YOTTdAJC
見苦しいな そりゃ明徳には関戸みたいな
スーパー投手はいなもんね
コントロールとか変化球とか明徳の投手なんて
そんな凡pばっか
ホントは150キロに嫉妬してるんでしょ?
バレバレ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 15:19:49.44ID:fQJyHFHq
桐蔭が強いんじゃなくて四国や広島のレベルが落ちただけなんだよな
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 15:57:01.30ID:9wrB2EkK
桐蔭はおわりかけの学校
元々育成には難がある
全国から有望中学生集めてなんとかまだ勝てているが、関西ではもういい選手がとれなくなっている
全国ではびこる強引なスカウトに嫌がる中学野球関係者も多い
いずれ終わるだろう
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 17:16:49.74ID:TuhGcgB8
>>377
同意!
というか楽天の浅村を最後にろくなプロを輩出してないのにまだ評価されてたんだなw

>>378
コロナがあってもまだコロナ前の価値観でいるんだなw
筒香大谷がメジャーであんな打撃しか出来ない以上は技術>パワーに切り替えないと日本人打者の育成法は終わるで
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 17:41:54.05ID:uwvm9Zz9
パワーだけとか、技術だけとか、どっちかじゃなくて、どっちも必要でしょ。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 19:55:34.62ID:OvgZ5Ice
高知出身の現役NPB野手全員の数字が筒香や大谷に遠く及ばないことについて言い訳どうぞ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 20:22:07.62ID:YOTTdAJC
関戸 田村 森木が同じ世代にいることが
キセキだよな
事実3人ともドラフト候補だし
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 21:19:49.16ID:zqxFypgH
関戸 田村は明徳中に居ながら馬淵にさそわれても高等部に上がらず明徳を見切った
森木は高校に上がる時馬淵が誘ったが断った
どんだけなめられてるんだろうな明徳義塾高校野球部と馬渕監督は・・
因果なことで断った子達3人が3年次にU18時に監督が馬淵になるとはな・・
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 21:30:19.90ID:YOTTdAJC
まさか選ばないとかないよな
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 21:36:27.56ID:TuhGcgB8
>>380
打撃もだけど守備走塁が団塊ジュニア〜岩村阿部世代の頃と比べてかなり劣ってるんだよ!
松坂世代の1個上からジャイアンツカップが始まって中学軟式と比べて土日しか練習しなくなった中学硬式球児が多いけど
21世紀になってからは更に暑さを理由に疲れないフリー打撃ばかりして楽して肝心の実戦に対応できてないと

>>384
別に昔から高校に上がらずに地元に帰る選手も多かったから特に違和感ないのでは?
お前らはトップしか見てないからまずは自分が住んでる都道府県の中堅私学や公立の選手を見てみろ!
東西のブタ監督がいる超強豪校の選手達よりも将来性のある逸材が必ずいるからさw
楽天の浅村や日ハムの大田を最後に10世代くらいプロで潰れてる超強豪校と張り合っても明徳の方が上でしょうに
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 21:52:45.76ID:xJGUhEe4
>>383嘘はアカン!同じ県内で明徳、学園の中学生はお互い勧誘は絶対しない!ただ個人の考えで他高校に進学するのは自由。今から20年前位明徳中学から学園に進学した子がいた。その子はスタメンじゃなかったがセンバツに出場した。センバツ前の地元の番組で明徳やったらメンバーに入る自信が無いんで学園に進学したって語った。正解!
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 22:37:11.59ID:ZQ1QzjWq
残念ながら森木は誘ってない。夏の大会まで明徳進学が既定路線だったが関戸がMLBからの誘いも受け急遽変更、田村、月見といった主力もそれに続いた。明徳は大物育てるのは得意じゃないし賢明な判断かもね。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:01:43.58ID:uwvm9Zz9
>>385
それってパワーと技術の話じゃないよね。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:11:44.86ID:9GxoRkyH
>>387
小学生の時の話でしょ
学校挙げて全力で誘ったけど
見事に振られたっていう
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:41:42.83ID:YOTTdAJC
誘ってないとしたら物凄く無能じゃん
誘えよw
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 01:54:02.39ID:/eSS4OHY
>>389
すまん 中学上がる時期にさそったんだった
これは事実
元明徳OBと馬淵さんで行ったと聞いたから
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 02:39:40.00ID:gJpj7xse
真田は高知に移住したのか 
佐田もUターンしたことやし、いよたも帰って来いよ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 02:53:27.60ID:9eTvga9B
>>390
お前は明徳が大好きなんだなw
虚しい人生歩んでるのが文面だけでわかるよ。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 04:23:24.95ID:u17exgQJ
>>392
かつての全国制覇校が甲子園に出ることすら無くなったなんて珍しくもない高校野球で、それなりにコンスタントに甲子園に出てるのに…。
それで低迷したって、なんちゅう贅沢な悩みなんや。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 05:07:13.00ID:J7hWzT7+
関戸、田村、月見クラスは明徳には行かん。
明徳は二流、三流が行く学校やん
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 05:34:11.58ID:tcuRP0ym
>>392
監督替えたら弱小化まっしぐらと何故気付かない?
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 06:19:00.33ID:TccF+e5T
気づいてるからこそ馬淵にやめてほしい。
アンチより。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 06:40:07.40ID:sRjRP0bz
君らプロになりたいのか

女子アナとセックスしなさい セックスを
加藤シルビアとか徳島えりかとか超大物女子アナとセックスすれば
もう巨人間違いなしだでや
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 06:49:25.91ID:/dTX4NXN
アホすぎ。馬淵がいるから関戸や田村に逃げられるんだよ
もうただの老害。現実を直視しないと前進できないよ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 07:27:47.33ID:2j8bg+mV
俺も馬淵が辞めてからが、明徳の本当のスタートと考える。
若く攻撃重視の監督が就くことにより、
今まで全く使われなかったスラッガー達で
スタメンが組める。
投手も大型本格派が使われる。
今のところ良いことしか思いつかない。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 07:42:21.37ID:7kfeixVa
岸は頑張ってるぜ
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:21.49ID:HQhzr8dc
>>401
むかし甲子園出れなかった頃の馬淵野球がまさにこれなんだが
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 08:28:19.11ID:F/LPDXPy
少し低迷しても高知レベルならすぐ復活できる
今のままではもう発展性はないように思う
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 08:30:14.34ID:tcuRP0ym
>>400
関戸や田村取って甲子園出るのは当たり前
そいつらが居なくても出れるのが馬淵野球

出ても勝てないとか言うんだろうけど、出ないことには始まらない
馬淵監督辞めてそいつらが来ると思ってんのが勘違いも甚だしい
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 09:32:54.75ID:jZRzYBjL
どちみち近い将来変わらないといけない年齢だろ
名誉監督として学校に残り
指導は若い監督に代わればいいんじゃね
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 11:08:24.87ID:2j8bg+mV
次の監督は絶対元プロにしてほしい。
1学年20名程度に侍クラス中心に集めて、
守備専ばかりのバントや、軟投派ばかりのチマチマ野球をやめて、
ホームラン打ちまくりの豪快な野球にしてほしい。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 12:24:13.32ID:5v9b2UBi
>>407
その条件なら明徳応援せんほうがえいと思う
そこまで明徳に魅力ないやろ
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 12:54:45.01ID:TccF+e5T
以前より打撃力が落ちたのと、入部してくる選手がAからBになったくらいで
根本的に可能な限り、よく頑張っていると思う。西谷みたいにブランド化して特Aの
選手がこぞって入ってくるのもその地盤を作るのに困難を極めるし、どこも簡単に
できない。それと大型投手、野手を育てるとか優先的に使えば育つと思ってるアホばかりだが
そんな簡単なものではない。関戸に関しては桐蔭に行って暴れ馬のままプロに行くこと
になるが明徳だともっと使える投手になっていたと思う。どちらが良かったのかは
運命だが桐蔭では関戸は高校野球では使えないままで終わるだろう。使える投手に
なったからスケールダウンというのも誤解。

以前も言ったが明徳は野球脳の高い子が試合に出る傾向がある。よそみたいに
今主流のとにかく筋力鍛えて、どんな時も無心でフルスイングとは反する。
多分馬淵が一番嫌いな野球だと思う。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 14:28:27.79ID:jZRzYBjL
本塁打や長打が出て打ち勝ったとしたら
采配監督としての面白さがないからな
守って守って耐えて勝つでないとな、、、

でもそれって言い訳やん
打って勝っても守りぬいて勝っても
同じ1勝やん
打ち勝つ明徳を見たいんや
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 15:29:23.25ID:2j8bg+mV
あれだけ部員がいたら長距離砲が2,3人は絶対埋もれている。
馬淵が使わないだけ。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 16:22:51.60ID:jZRzYBjL
分かりやすい例なら
ドラフト候補言われてる大阪桐蔭西野は明徳ではレギュラー無理
足遅い守備下手ストレートしか打てないでは
馬淵監督は使わんだろ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 17:13:22.29ID:L5aS20Zy
>>409
その「野球脳」ってのがプロ社会人では求められるからな・・・
大阪桐蔭や東海大相模の選手は即戦力にはなるけど2年目以降はかなりお荷物になってるからw
筋力鍛えてフルスイングしたいなら部員不足の公立高校にでも進んだ方が自由に出来るよ

>>410
徳山や柿木を見てたら高3がピークで伸びしろがないって評価されてるし早川や高田のように高校時代にガリガリでも155キロ投げれるんだよ!
球速は鍛えれば伸びるけど左右の出し入れや変化球は本人の素質だと思う
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 18:09:33.09ID:ZEPnTR3O
明徳の野球では学園に勝てない
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 18:35:51.16ID:tcuRP0ym
打撃のチームって一世風靡することはあっても継続的に強さを維持出来ないでしょ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 19:32:31.70ID:gE2YW/QS
打つだけのフルスイングが美学のチームは
相手よわけりゃいいけど好投手相手で通用しない。
その点明徳は波がないから相手弱くても接戦。学園相手に毎年接戦。
瀬戸内山岡に桐蔭なら振り回してキレイに完封食らうが
明徳はセコく勝つ。だから今後森木相手でも3安打しか打ってないが
せこく勝つパターンが想像できる。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 19:46:32.41ID:CFqjDVKs
県外の選手にうつつ抜かして
地元のドラフト級に逃げられる
いやーダサすぎるね
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 19:52:28.61ID:CBTDUbjx
今年も学園相手だったらなんとかなるよ!歴史は繰り返す!寺本の代も秋、準決勝で学園の土居と当たるが初回松元の一発で1対0で明徳!夏決勝でも延長谷口の一発で明徳!
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 19:55:13.70ID:CBTDUbjx
>>417今年の県内の中三もええのはほとんど明徳だよ!
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 19:58:37.66ID:/dTX4NXN
馬淵の昭和野球は古い。レベルの低い高知だから通用するだけ
全国との差は開く一方。打力なんか圧倒的な差がある
名監督と呼ばれたいなら引き際も考えろよ馬淵
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 20:26:35.88ID:/eSS4OHY
結局ね 明徳や馬淵さん応援している人達も 
明徳は守備や走塁他、ミスの少ない守りに関しては全国トップクラスなのは明白
相手のミスにつけ込むのは上手い。
あとはこれに強力な打が加わればもっと上位にいけると思っているんじゃないかな
そんな簡単にいかないのだろうけど 
毎年同じようなチーム作りで甲子園などで同じような負け方を繰り返しているのに
また同じことを繰り返すからじゃないのかな
どう考えても馬淵さんが考え変えることはなさそうなので監督が変らない限り
何もかわらんだろうね・・
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 20:38:40.77ID:gJpj7xse
どーせ初戦敗退するのなら、鶴井のいたときは学園に甲子園出てもらいたかったな 
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 20:57:16.61ID:I40qQXhK
>>420
日本代表監督やぞ!今の学園、商業の監督が日本代表の監督になれると思う?
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 21:31:07.62ID:CzwN6hhl
馬淵が老害監督と思うなら他の学校が弱い高知県で
馬淵のマネしてミス待ち野球して甲子園で50勝すればいい。

どれほど馬淵にしゃぶられれたらわかるんだ。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 21:40:05.63ID:9eTvga9B
馬淵の大阪桐蔭戦のレポート読んでみろよ1回
お前らド素人とは視点が違いすぎるんだよ笑笑
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 21:40:06.67ID:L5aS20Zy
>>415
そういうのは公立普通科の高校でも可能だからなw
私立や進学校が投手中心の守りだよ

>>416
そのせこいってのが最高の「誉め言葉」だし社会人野球ではよく見る光景。
ウエイト派よりよっぽど先を見据えた野球をやってるのにね

>>421
その強力な打ってのが長時間ゲームになるから選手が酷使されて伸びなくなるんだよね・・・
プロで大成した野手の高校時代を思い返してみろ

>>425
完全同意!
96年以降ずっとだから脱ゆとり世代(97年生まれ)からは生まれる前から明徳が勝ちまくってる画しか知らないw
昭和生まれやゆとり世代どころじゃないくらい「明徳1強」だわな
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 21:40:49.09ID:L5aS20Zy
>>426
リンクさせてもらえませんか?読みたいので
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 07:37:08.48ID:6FJL7cfm
岸は頑張ってるぜ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:02:11.25ID:UoWy3KJL
お前ら下手くそは学園の倍練習せないつまでたっても勝てんぞ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:36:58.85ID:5KIcA1t3
>>430
明徳の弱さは打って流れを掴めない事
試合を見ている奴は大体分かると思う
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:41:46.76ID:eDaaIa/7
比較対象が学園という時点で何がいいたいのかわからない。
笑いのつもりならわかるが。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:41:53.39ID:sfMw7Znm
>>432
明徳より強いと思う高校を挙げよ
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:45:40.93ID:9IYe5db/
>>434
大阪桐蔭 愛工大名電 高知高校
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:54:19.10ID:94fh+HGI
>>432
打てんのは相手があるからしょうがないけどエラーやアンラッキーなヒット1本で目に見えてナインが落ち込むほうが気になる
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:55:44.59ID:sdDDV4P2
>>435
どさくさにまぎれ弱い高校が入ってるね
0438神聖望
垢版 |
2020/09/05(土) 15:01:27.63ID:sgFBGe3k
ミス待ち野球じゃ上で通用せんな
0439神聖望
垢版 |
2020/09/05(土) 15:02:59.19ID:sgFBGe3k
明徳の野球はレベルの低い県じゃないと通用しない野球
飛ばない用具にかわるまで結果はかわらんだろうね
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:05:17.07ID:9IYe5db/
>>437
嫉妬かよ そりゃ来てもらえなかったもんな
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:09:27.56ID:sfMw7Znm
>>435
笑いに走ったか
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:42:41.44ID:sdDDV4P2
>>438
甲子園出る、1勝する、に限ればまだ通用するのから何も変らんのや
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:02:50.41ID:MfT9YSs+
土日はどこと練習試合?
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:39:36.27ID:5KIcA1t3
>>434 パッと浮かんだのが
東北は仙台育英
関東は相模、作新、菅生、関東一、徳栄
東海は中京
関西は桐蔭履正社、W智辯、龍谷平安、報徳
中国は広陵
九州は明豊
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:40:15.40ID:5KIcA1t3
>>440
よく笑いのセンス無いって言われるでしょ。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:47:39.40ID:mOvtHIk3
高知県予選2回戦
明徳義塾 対 高知商業
高知高校とは別ゾーンに。準決勝で
昨年やられた高知中央と対戦か!?
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:49:22.77ID:eDaaIa/7
今年は谷間だから骨のある高校と早々と戦ってチーム力あげていけばいい。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:00:46.39ID:9IYe5db/
>>445
あの3人は野球のセンスはピカイチだった
けど誰も明徳に来なかった その理由は?
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:08:52.70ID:sfMw7Znm
>>444
全国ツートップとも言える桐蔭、履正社は別として、他に挙げた高校とは年に依って勝ったり負けたりなんじゃないの?
明徳の弱体化?がいつから始まったとしてるのか分からないけど、挙げた高校には過去に勝った相手も入ってるじゃん
特に明豊、智弁、報徳辺りには負ける気がしないけどな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:09:18.79ID:UoWy3KJL
お前ら商業に勝てんやろ。下手くそは練習せな
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:27:31.46ID:5KIcA1t3
>>449
確かに年によって多少は変わる
ただ2016以降の明徳はイマイチなんだよな、弱くは無いんだけど。今の明徳だと分が悪い相手かなと思った。
0453神聖望
垢版 |
2020/09/05(土) 19:43:40.34ID:sgFBGe3k
>>442

上ってのは卒業後の活躍の事だ
0454神聖望
垢版 |
2020/09/05(土) 19:52:27.33ID:sgFBGe3k
高知に花咲や履正社がいて毎年圧倒されるなら馬淵もかわらなきゃと思うだろうが、
現状中途半端に勝ててるようならダラダラこの状態が続くと思われる。

埼玉も2007まで浦学が出ると1勝止まりみたいな野球20年くらい続けてた。
が、現監督になってはじめて2008から3年連続甲子園行けなくてそこで野球かえてきて逆に3連覇した。
このままじゃ何度やっても優勝できないと思わんとなかなか変えようとならないのだろう
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 20:20:30.59ID:xJ9gm/qV
そもそも優勝を狙える学校ではない。
全国的にはあくまで中堅校。
20年に1度狙えればいい方。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 20:25:43.68ID:9IYe5db/
関戸 田村 森木がいたら間違いなく優勝して
るけどな
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:20:14.81ID:tn3MFzQQ
初戦で高知商業か。。
球児2世。竹内投手にやられるかも。。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 00:02:22.06ID:IQre51Mu
>>438
逆ちゃう?
ミス待ち野球出来てるから、スラッガーも豪速球投手もいないチームなのに、それなりに甲子園でも勝ててるんちゃう?
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 05:38:44.26ID:2Pf0S9Ml
上で通用しない選手で甲子園でそこそこ勝てるチーム他にあるか?
0461神聖望
垢版 |
2020/09/06(日) 05:50:50.47ID:61HwUQLZ
>>460

ちな明徳は投手に関しては上で通用する学校な
投手も上で通用しないなら少ないだろうね

投手を中心にした守りの野球で勝ち進んでいるとこが該当するな
そこそこ勝つとこだと木更津総合や下関国際や花巻東や常総なんか近いだろ
埼玉だと聖望がタイプ的にそうだが打撃の県レベルが高すぎて花咲等の強打のチ−ムに
コ−ルドくらい続けている
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 06:54:55.97ID:guq2DpfU
とにかく明徳ファンは贅沢すぎる。

こんな毎年、甲子園圏内の実力もって当たり前のように甲子園行って、
ましてやいい確率で勝って、たまに上位いけて。
全国から警戒されて。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 07:27:00.71ID:m4rcIFrq
岸は頑張ってるぜ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 09:18:35.83ID:18tNnGGT
佐田やるねえ
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 09:59:35.59ID:WNeezGU/
>>454
花咲はほんの少し前は、楽勝のイメージだったが、今や全国屈指の打撃で強豪になったもんだ
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 10:03:36.95ID:2Pf0S9Ml
でも甲子園でなす術もなく負けたのって平安戦くらい
気比や日大三なんかはやる前は惨敗まであるかと思ってた
0467神聖望
垢版 |
2020/09/06(日) 10:30:00.67ID:61HwUQLZ
>>465

ワイが聖望に教えた筋トレを花咲がパクって強打になったんやで

https://timely-web.jp/article/2004/


強打のチ−ムにするには大きく分けて2つの能力が必要になってくる。
そのひとつが筋トレ。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 10:58:13.04ID:ErihmG/e
>>466
作新
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 11:06:19.94ID:18tNnGGT
スコアは1ー3やけど沖繩尚学が一番なす術なかった気がする。次点で藤浪の大阪桐蔭0-4。
鳥羽、興南、習志野、平安、作新も完敗やが走者はでてたしノオ。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 11:16:33.04ID:7EqHj4jo
個人的には
藤浪の桐蔭
作新
春の平安戦
興南
この辺は全く勝てる空気なかったかなと
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 12:50:28.93ID:jWR+LR7T
>>467
おまえは消えろや。
このボケ聖望野郎がよ。
おまえは韓国の掲示板にでも行っとけや。
嫌われ者のホラ吹き、ボケ聖望野郎!
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 13:40:03.73ID:EADAkvbY
お前らは弱い。下手くそ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 14:18:27.63ID:2Pf0S9Ml
作新は前半に谷合に1本出ればってところまで攻めたてたじゃん
今井に一応冷や汗くらいかかせたから良しとする
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 15:55:30.13ID:YtjPF9C4
>>473
お互い準決で疲弊してたし総合力の差が出たよね
あの年は県では全然やったのに甲子園では結構打ってたから見ていて楽しかった
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 15:58:38.91ID:YtjPF9C4
チーム力的にはやや弱体化した近年の方がプロ出ている気がする
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 18:13:56.42ID:XgJReN6T
作新に負けるってださくね?
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 20:42:28.19ID:I/BToF+Y
代木に期待
0478神聖望
垢版 |
2020/09/06(日) 21:12:03.45ID:61HwUQLZ
>>471

神聖望野球とりいれてきた航空石川や高知商に負けたからってオレにやつあたりするなよWWW
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:07.44ID:J0JtIDWR
谷間谷間と言われるが、投手は代木、畑中、熊丸、矢野、田中とエース級が複数いるのだから県内で負けたらいかんやろ。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 22:00:56.18ID:5+3ryoKk
采配で勝ちたいから俊足で器用な子を優先し相手のエラー待ちで打を優先しないのか
強打を育成できないのか 両方か 春から夏にかけ他校が打が仕上がってくるのに
逆に明徳は下がっていくのは何か根本的に問題があるのではないかと毎年思う
いつも少し打てる子は外野に回し 内野は守備専で固めメンバーは固定パターン
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 22:04:09.50ID:lX5fsOlo
結構厳しめのブロックに入ったな。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 22:05:23.28ID:2Pf0S9Ml
>>480
だから、今まで何度相手を上回る守備力で接戦をモノにしてきたのよ
10点差つけようが1点差で勝とうがトーナメントでは勝ちは勝ち
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 22:28:59.20ID:5+3ryoKk
>>482
高知や四国ではまだそれで通用するからなー
強豪には通用しないが
他県や他校は明徳に勝つにはどうすればいいか
明徳と同じ野球では今後も勝てない
市商のように打ち勝つバカ試合しかないやろ
明徳を打で圧倒できたら甲子園でもある程度通用する
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 23:46:32.15ID:ff+DkPcE
>>483通用するわけないやん!たまたまノーガードの打ち合いで勝っただけで済美戦見てたらわかるやろ!あの時の誰一人プロはおろか社会人で続けるやつはいない!
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 00:20:43.12ID:dKXahQUe
>>484
甲子園でノーガードの打ち合いであろうが打たれまくろうが
勝ちは勝ち 2勝できただろ
明徳有利といわれるなかで市川対策をしてしっかり勝ちきった
近年の市商の成績で考えれば上出来といわざるをえんだろ
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 07:35:12.69ID:ZR59z2hU
岸は頑張ってるぜ
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 08:12:04.82ID:35+WYAK/
>>486
頑張りが足りないぜ
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 08:43:43.65ID:fyafgy9D
明徳からすれば今回くじ運がよくないと言われるが
実際は鳥取県の中で八頭や米子東と倉吉北といつあたろうが
楽勝なのと同じで高知県にいるということ自体が楽勝。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 09:02:02.67ID:YPGL+RZZ
>>488
それはどの地区でも一緒
県予選で消える甲子園常連のほうが珍しいだろ
明徳は県秋季で足下救われ際どいパターン多い
楽勝ではない
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:46:31.08ID:fnayUL0C
>>480
高校野球の打撃がアテにならないのは筒香や大谷を見てたら一目瞭然w
アメリカや中南米の高校生はまだウエイトに力を入れてないだけで大学生年代の4年間でマイナーで鍛えられてごぼう抜きにされる

Uー18W杯であれだけ打ってた森、勝俣、安田の現在地を見てたら高校野球の指導法っていかがなものかと思う。
未だに昭和のやり方を批判してばっかりでウザいw
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:01:44.51ID:2vLQ6Pet
代木はわざわざ高知に来なくても、済美に行けば良かったのにな 
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:08:05.69ID:L22TD9TU
>>491
中学時代、馬淵のひと口指導が見事にはまって 馬淵に惚れたんだよ。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:09.21ID:Mz6hGaC6
>>491
ほぼ済美で決まってたと言われてたけどね。
492みたいな色々心変わりがあったんやろ。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:55:04.03ID:L22TD9TU
来年の新1年のリクルートはまじで頑張ってるね。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:29:33.02ID:dhzdrKGT
>>494自分が聞いてるのは今の明中の主力は高校にそのまま上がるって聞いてる。
その他はどんな感じ?イニシャルでいいんで教えてください!
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:17.85ID:V/B8RNuK
明中でレギュラー獲る子いないよ
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:00:52.10ID:dhzdrKGT
>>496今年の中三見た?投手の常盤、野手の江口辺りは秋からベンチ入りすると思う。あとショートの倉内は50メートル6秒ジャスト位の俊足、奥野二世や!
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:44.36ID:vLITp4f+
代木選手はエースで中軸になりそう?
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:27:40.53ID:L22TD9TU
来年の目玉は風太君。

明徳中は常盤とかより倉内の一芸で先に試合でそう。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 07:42:58.26ID:nsFMPAL7
岸は頑張ってるぜ
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 10:29:05.94ID:MoTFCBFC
関戸 田村 森木 監督馬淵
史上最強のチームになる予感
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 11:11:02.59ID:/+5UBMFy
ならんやろ
奥川、佐々木、西と比べると大きく見劣りする
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 11:15:57.33ID:MoTFCBFC
>>502
誰もプロで活躍してへんやんけ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 11:27:32.84ID:c1timR/R
倉内俊足か
どうせちびっこd
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:12:56.76ID:tkfa/GZi
>>502
西→石川じゃね?

01年生まれは労基世代で02年生まれはコロナ世代で散々だったなw
無観客で春夏の甲子園がある03年生まれの方が「V字回復世代」で6年周期の谷底世代ではなくなったかな。もう平成じゃないしw
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:20:52.68ID:/+5UBMFy
まだ一年目の途中や
彼らの高校時代と比較してもまだ大きく見劣りするでしょ
田村の打撃は別として
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:11.18ID:zCvuuyW5
代木は当初は済美進学の予定が、馬淵監督直接川之江ボーイズに来て口説いたと聞いたぞ。教え子済美高校デブ監督から横取り。明徳で良かったんじゃないかな・・・・
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:43:13.17ID:pU0gM/Yq
済美って投手が集まらないイメージ、あと何故か退部者が多いから闇感じるんだよね…
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:16:11.10ID:/+5UBMFy
>>508
打撃を伸ばすなら済美だけどな。
済美は四国屈指の打撃で、明徳は打撃が弱いよね。体系もスイングスピードからして違う。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:45.15ID:uVp5cpGI
手堅い明徳の守りに済美の打力がプラスされたらと思うがやらないよな・・
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:28:47.53ID:bry3GS7c
済美の打撃は四国トップだと思うけど、安楽以降プロ入り全く居ないよな、明徳は15年以降毎年出てるけど
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:48.01ID:bry3GS7c
>>510
やれない、そんな上手いこといかんようにはなってるのよ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:57:41.58ID:uVp5cpGI
>>512
明徳の年々弱くなる貧打見て心配になるわ
すくなくても明徳が甲子園で上位いっていたころは
打も良かったぞ。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:03:54.02ID:J1YUjjCj
あえて強打にはしない。
打てば打つほど出番は無くなる珍しいチーム。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:38:30.29ID:uVp5cpGI
打に自信のある子は来ても使われないから来なくなる
来るのは守備のうまい俊足の子ばかりだが打が伴わない・・
今年も打てる子が居ないと嘆く・・起用方法がそれなら来なくなるの繰り返し
最近は打の切り札すらベンチに居ない・・それで打を強化と言っても無理だろうな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:55.94ID:tj3mwEjj
池辺は石橋2世
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:57.47ID:e0NimWgU
おまんら打力ある選手が活躍せんかったらどだい叩きまわったくせにようそんなこと言えるな
前から思いよったがおまんら白痴かよ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:23.01ID:J1YUjjCj
>>517
それはない。打つ子に関しては結果が出なくても我慢して使うべきだと思っている。
ただ現状は1試合でもだめなら打つ子は干される。
逆に守備しかできない守備専はエラーしても使われ続ける。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 22:16:06.73ID:uVp5cpGI
全国に募集! 打に自信のある内野手 4番候補
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 01:04:42.44ID:Y1xcshKc
練習試合とか紅白戦とか見てても思うけどワンチャンス掴んだ者がレギュラーになる学校だから
打力がある選手は確かに居るけどそれでも結果出せなかったら使われない。西浦クラスなら別の話だけどね
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 01:10:57.84ID:Y1xcshKc
>>518
無茶苦茶なフォームで雑魚Pから打って舞い上がる奴がいるから困る。
現1年だと打撃に定評のあった池邉や辰巳はもう出てる。ここでは1年次の谷合も叩かれてたの覚えてるぞ
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 02:10:19.54ID:t/bBZrPA
>>520
たしかに。西浦は公式戦の打率低かったけどずっとレギュラーだったな。ただ、守備と走力はピカイチだったけどね。
そのままプロにいっても打率が低いんだよね。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 02:35:14.82ID:Y1xcshKc
>>522
練習試合では無双状態だったんだけどね、、
2年夏の甲子園では打ちまくってた
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 07:34:20.19ID:12dewEKH
西浦は頑張ってるぜ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 08:59:11.22ID:zaqf8lNI
北川みたいに大柄でも守備が普通ならok
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 09:15:28.28ID:t/bBZrPA
>>525
谷合もそうだな
一年夏の守備はやばかったけどね、甲子園でエラーしまくりだったな
ただ、北川でもプロで通用しないとは思わなかったな、高校時代の打撃は凄かった
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 10:18:39.58ID:BQziSoPZ
ではなぜ山形、田中という後にプロ候補までなったスラッガーを使わなかったんだ?
好き嫌いか?大人の事情か?
山形、田中、岸のクリーンナップなら余裕で優勝だった。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:15:41.76ID:qvrMgUl7
>>526
高1からずっと怪我してるからプロでも無理だわ
プロでも怪我が多くちょいちょい長引くからクビになったかんじやし
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:18:31.51ID:qvrMgUl7
谷合は左右や後ろの動きは良いけど前のゴロ捌きがイマイチやった
よう蹴ったり弾いたりしてマブに怒られてたわ
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:47:16.57ID:bpdoKdXC
誤審だったかもしらんが、甲子園で蹴って相手のランナーが走ったけど2塁でアウトにとった奴すき
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:56:50.04ID:zaqf8lNI
山形、田中は守備がEランクということなんだろ。
比較でいうと北川がCという感じ。それに山形、田中は北川ほど打撃力上ではないし。
当たれば大きいだけで率が低い、ランナーに出ても攻撃を仕掛けにくい鈍足。
このパターンも厳しい。
馬淵はキャッチャーにも厳しいから、ダメならファーストorレフトor代打
ほんでファーストの守備にも厳しいから代打になる。
豪打系で出て来る人間は守備そこそこで足もそこそこだったりする。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:57:54.30ID:tfMo1Pv7
>>527
よっぽど守備に難があったのか?あと市川の代の池田も平安の島田からホームラン打ったり、サヨナラタイムリー打ったり打撃は良かったと思う
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:00:21.27ID:zaqf8lNI
座覇も。
打球がえぐかった。ケガもあって守れない不運も座覇にはあった。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 15:01:33.58ID:oecL5Dqr
現時点で森木、竹内には手も足も出ない打線だが、今年は四国大会出場も厳しいからしっかり練習して、夏は勝負できるように
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:13:36.05ID:zaqf8lNI
谷間で弱い明徳だが学園と0−1って結果に四国全体のレベルが心配。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:25:06.88ID:q2vyvI0n
プロですら田澤ルールを撤廃して事実上高卒マイナーを容認したんだからもう金属打ちなんて邪道だよw
プロですらエラーが多いしソフトバンク巨人があんだけ打率低くても簡単にリーグ2連覇できそうだからやっぱり投手と守りだよな

大阪桐蔭OBがいる球団はリーグ優勝できないジンクスもあるしソフトバンク、巨人、広島、落合中日が何よりの証拠だろと
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:30:32.16ID:qvrMgUl7
>>527
山形や吉田はともかく田中は6月まで名前すら出たことないのに今更感が強い
選抜で佐田と田中が外れて山形入ったことで田中起用に異論を唱える書き込みはゼロだったはず
佐田は馬淵のお気に入りでも外れるんだと書いたから覚えてる
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:36:20.03ID:5pP7YNPL
池辺にしても辰巳にしても井上にしてもまだ一年だけど体重軽いな
あと10キロは最低太らないと駄目だわ
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:39:49.43ID:cq+Iuqwa
誹謗中傷等や名前の書き込みは、やめた方がいいよ。一昨日のニュースでやってたけど、SNSの投稿者の電話番号まで調べれるように政府が言ってた。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:41:22.31ID:74CwvPqI
直前の入れ替えはあるかもしれないが秋大のメンバー出てたな。
1 代木 2年 川之江ボーイズ

2 加藤 2年 筑後リバーズ
3 森松 2年 えひめ西シニア
4 池辺 1年 藤本BBC
5 辰巳 1年 八尾ボーイズ
6 米崎 2年 茨木ナニワ
7 高松 2年 高槻シニア
8 井上 1年 河南シニア
9 山蔭 2年 東岡山ボーイズ
10 畑中 2年 明徳義塾
11 河村 1年 西条シニア
12 梅原 2年 明徳義塾
13 西川 2年
14 安井 1年 八尾ボーイズ
15 田中 1年 作用スターズ
16 玉田 2年
17 矢野 1年 球道BBC
18 江坂 2年 佐賀フィールドナイン
19 古賀 2年
20 岩城 2年
1年が7人はここ数年では最多かな。
練試で投げてたと言われてる吉村は入ってない。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:46:01.97ID:n+3Fntz6
ボーイズ シニア 軟式の
スーパースター軍団だな
これで選手不足と言えば
単に言い訳
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:54:08.85ID:5pP7YNPL
新チームは4番タイプが一人もいないんだよな。
一年が台頭してこないと打線はかなり苦しそうだ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 08:56:58.21ID:1g3Ee9jM
高知商業との試合が山場。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:18.16ID:nr9+DI03
>>543
田中、矢野、代木に期待かな。それにしても全員細すぎる、やっぱり練習キツイのか…
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:47:48.26ID:hd1dH7gL
あと中央戦もね
メンバーに平安が入ってないな
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:04:19.86ID:X9is6w4p
代木がエースで4番か?
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:42:55.40ID:xZGt54BK
>>541
愛媛、岡山、福岡ってやっぱり明徳人気なんだなw
大阪兵庫ばかりならかき集めたって印象になるけど愛知までの西日本から万遍なく集まるから好印象だな

>>540
それは同意だけど電話番号は調べられても実際に本人が書き込んだという「証拠」が必要になる!
あと中傷した人数が多いなら全員に賠償求めたらかなりの時間と労力を要する。
結局は被害者ではなく弁護士や所属先が対処して被害者は仕事や勉強に専念した方が本人のためになるってこと

法律は整っても1人で抱え込まずに助けを求めるのが最初の第一歩だな
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:01:39.03ID:535RYwH3
最近の明徳は中四国九州辺りからいい選手取ってる。九州の特に福岡は流出しまくってるよなあ…
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:59:55.70ID:w/UmSEF4
矢野くんの公表身長体重はどんな感じですか。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:19:04.88ID:535RYwH3
>>550
矢野は178.66
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:13:47.84ID:xZGt54BK
>>549
福岡はどこに行っても甲子園が保証されてないからね・・・
地元の大学でも続ける選手は中堅私学や公立に行くけど他はみんな県外に出て逝くね
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:40:33.22ID:Yfu8kPRi
7.高松(左)
8.井上
3.森松(左)
1.代木(左)
9.田中(左)
5.辰巳
4.池辺(左)
2.加藤
6.米崎
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:44:18.99ID:aa0RQ8FI
>>553
どうせ当たらんのに書くなボケ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:12:05.81ID:535RYwH3
>>552
浦学とか明徳とか結構福岡から取ってるよなあ
熊丸は馬淵直々のスカウトだったはずなのに音沙汰が無いなあ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:35:08.39ID:Ej0v66Cp
福岡や九州勢は甲子園はここに行けば確実といえる高校が少ない
中途半端に行くなら西日本で明徳が確実、それも複数回行けるという選択肢
なおかつ振り分けされることなく誰でも希望すれば入れるのも魅力
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:11.15ID:n+3Fntz6
福岡および九州の学校の留学先
大阪桐蔭 浦和学院 横浜 広陵 明徳義塾 天理 
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:58:59.43ID:w/UmSEF4
>>551
ありがとうございます。

矢野くん、公表の数字がそれなら実際は175 62くらいですかね。
馬淵というか明徳は公表数字結構こだわってる。
コロナで全然試合見れてないけど、長年明徳見てたらそんな感じかな。
話昔にいくけど鶴川も175くらいしかないようにいつも思ってた。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:08.00ID:Ej0v66Cp
>>557
前3校は全国からあさるくせに結果出てないのと
これから終わっていく高校だね
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:07.58ID:TmMYbq4/
>>558
公表はぶっちゃけ盛り放題やからね〜どこもそんなもんよ
矢野は中学時代のプロフィールは175だったと思います、まだ身長伸びそうな感じ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:48:53.78ID:TmMYbq4/
>>559
桐蔭と横浜はプロ行くからええねん
問題は浦学やろ、選手乱獲しても勝てんし、野手のプロ入りもほぼ0
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 09:17:58.78ID:KU1vFIjq
馬淵は新チーム発足時、若いチームになると言ってたのに1年3人だけか。
外野の田中が次のレギュラー候補。あと高橋も。
それと馬淵は内野手の控えをいっぱい入れるの好きやね。ファースト除けば
3枠しかないのに。もっと投手いれたらいいのにっていつも思う。

来年、八尾フレンドから2名入学してきそうやね。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 09:20:28.20ID:ep4YQCVD
関西スレみると
八尾ボーイズのエース杉〇と
泉州阪堺ボーイズのエース中〇が来るらしいな
ほんとかどうか知らんが
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 09:35:36.36ID:81IEhSVA
球レキに藤井寺ボーイズの武原が明徳になってるが本当に入学した?
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 09:44:54.97ID:ep4YQCVD
ほんとだ
新入生リストになかったから
最近転校でもしたんやろか
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 10:10:16.68ID:1nxqv3S3
ありえるな
そーだとしたら四番候補やん
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 11:04:26.02ID:ep4YQCVD
関西スレで
明徳に入学してスグ辞めたらしい
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 12:21:22.00ID:pRfR2VcO
武原ってチビですよ。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 12:28:18.39ID:pRfR2VcO
それと阪堺Bからは投手とショートの2刀流の子が明徳でしょ。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 12:51:50.69ID:ep4YQCVD
なるほど
泉州阪堺ボーイズ 4番ショートの二刀流 清〇
八尾ボーイズ エース 杉〇
明徳中 江〇 常〇
このような感じですか
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 14:30:29.08ID:cGhRcgiC
チビばっかりやき来年も学園には勝てんやろ。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 15:05:03.75ID:Uvg2Rgov
代木、畑中左右エースは期待できそう?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 21:07:02.99ID:PdppNhHp
>>561
浦学は大学社会人で活躍するからまだマシな方。
むしろ桐蔭横浜の方がプロになるか大学社会人で1年目がピークかと二極化してんじゃんw
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 22:14:39.48ID:3OQhfbvd
武原脩太をYouTubeで満塁ホームランの映像でしか見たことないけど、

関戸と同級生の明徳義塾中学卒の
田村俊介に似てない??
身長も投球フォームもバッティングも。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 22:59:47.46ID:GwhxtUVL
>>574
全然似てない
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 04:09:48.25ID:9zryIuWZ
>>562
泉州のエースは微妙なとこらしい
下級生は実質レギュラーでも1桁背番号はなかなかやらんよ。田中は外野、矢野は内野かな。
2人とも投打兼任らしいが
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 07:21:27.37ID:O3yLDWwK
岸は頑張ってるぜ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 09:43:21.06ID:9zryIuWZ
>>304
残念ながらこないだの練習試合で142出したよアンチ君w
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:17:40.14ID:Vo71jejf
畑中って大した投手やないわ。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:27:46.02ID:yHuQqW8X
>>579
中学時代の控えの悔しさから高校で1番伸びた投手
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:26:43.95ID:l+f0llrC
畑中は体は大きかったが能力がやっとそれにおいついてきた。
関戸もビックリの成長かも。177の関戸に184の畑中。
時の流れとは残酷なもの。森木とともに成長が早かった人間の苦悩。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:59:45.53ID:WBhGf8o+
バーチャル高校野球の動画に「耐えて勝つ」って動画あるんやな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:03:36.89ID:3pQq+cqS
>>578
俺はお前のいうアンチ君ではないが、、
一般の公立校ならいざしらず、
これだけ毎年選手を集める学校のエース候補で142を出して自慢するのもどうかと思うぞ
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:08:19.67ID:yHuQqW8X
新地を見てたから速く感じるんだよ
市川の時なら何も思わんかっただろ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:22:21.96ID:wnS2vWi3
>>583
貶す奴が居るから言ってるだけで自慢でもないぞ。ちなみに同時期の市川よりも若干速い
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:37:43.36ID:WBhGf8o+
関戸、田村の3番手だった畑中が
成長して142kmまで出るようになったというのが凄いのであって
もし来年関戸や田村を超えるようになったら、ドラマやん
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 14:11:10.95ID:SCY8s5sn
武原は関西スレによると明徳のソフトボール部。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 14:18:26.80ID:l+f0llrC
関戸はノーコンなおらず、おまけにケガして災難です。
仲間がエグすぎるからオーバーワークになるんだろうな。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:45:13.86ID:wnS2vWi3
肩肘故障かあ…勿体ね〜
見た事あるけど打撃半端なかったぞw
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:57:26.03ID:Vo71jejf
誰が投げても学園には勝てんやん。笑
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 16:05:18.47ID:yHuQqW8X
>>591
あほやのう 無理に勝つ必要性ない
高知大会四国大会2回負けても
甲子園いけるんや 今回は四国制覇せい
華もたせたる・・明徳
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 16:07:07.79ID:yHuQqW8X
>>590
まだ成長中やし学校に居るなら
ゆっくりなおして戻ってこれんかな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 17:13:32.40ID:w9lf8uFV
>>592
3位にさえ入れば準決決勝で学園に負けても問題ないからな・・・
そして1か月後の四国大会で成長して選抜出場を決めるとw

96年以降ずっと明徳にしゃぶり尽くされてるんだからいい加減学習しろ(笑)
福島、和歌山、栃木どころじゃないくらい長期だぞ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 17:45:42.62ID:cwqbLJSS
て言いながら、実際に負けたら発狂するくせにw
馬淵やめろ、守備専使うな、○○使えになるよ、
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:50.18ID:Uk9DAYiB
素人監督ほど、バッティング重視して打てなかって、守備崩壊で負ける。バッピクラスは打てるが、好投手になれば必ず接戦になる。その時大事なのは必ず守備!失策絡みの失点で必ず負ける!
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 22:50:29.02ID:gwtsDloh
まだ畑中が142キロ投げられると信じているバカがいるのか
しかも情報ソースがたぶん5ch

爆笑www
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 23:02:41.53ID:2FAdaH5H
こいつら馬淵は信用せんけど5ちゃん情報は異様に信用する。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 00:19:06.98ID:952DoAr/
エースは代木。

畑中は補欠。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 05:02:46.92ID:Eo02/X6d
600
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 07:42:22.91ID:DpwwlaQK
三年生の進路をまとめろ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 09:28:11.97ID:MzbM3XsK
>>597
5ちゃんにも書き込みあるがソースは違う。すまんなアンチ君w
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 11:11:05.96ID:y9KklNBd
ソースはネット裏で明徳の記録係が測ってるガンで記事ちゃうやろ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 12:02:30.35ID:CY4GEGO7
記録係か
そおりゃ悪かった、メンゴメンゴw
しかし、その記録係の記録とやらが記事にはなぜか無視されてるが大丈夫?

他人事だけど心配するよw
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 12:25:45.03ID:oypYftjV
そのガンあまくないか?
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 12:53:43.74ID:7S3Qce1g
俺は畑中がいずれ関戸と田村を追い抜くんじゃないかと思っている 
中日の大野も、京都外大西のときは実質3番手で、エース北岡2番手に後輩の本田拓人といてほとんど投げてなかったのに今じゃプロ野球で活躍してるから
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 14:38:26.53ID:MzbM3XsK
>>605
sageに必死ですなあwww
お前みたいな奴がいるから5chに情報が流れなくなっただけです(笑)
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:03:45.04ID:fXak3TMT
代木投手はかなり期待できそう。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:28:46.06ID:ZWtjg+WJ
>>609
むりでしょう
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:28:07.52ID:RN0it2KV
てか代木畑中と左右二枚いるなら普通に旧チームより強いのでは?
明徳に限らないがコロナという「運」という勝負師として必要な要素を今年の3年生は持っていなかった!
五輪が中止になって他国は被害者だけど中国、日本、そして高3は明らかに加害者であって2月までの行いはどうだったんだ?

森木学園や南マリ中央はかなり手強いけどこの3校で四国大会に出てアベック出場を目指して欲しいね
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:35:51.10ID:7K7CMpcA
高知選抜兼、南マリ混合チームの高知商業の方が高知中央よりは強いぞ!!
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:37:00.58ID:ZXzAr7gq
今年の明徳は左右2枚の好投手をようして
最小失点で勝つ投手型のチーム。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:15:15.25ID:vlNdS788
学園とやる前に市商に負けるね。可哀想に
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:33:58.77ID:fXak3TMT
>>610
意外と高評価では無いのですね。
練習試合とはいえ完封も結構しているそうですし、馬淵監督もドラフト上位候補と仰っていたので個人的には期待しているのですが...
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:13:29.92ID:3BaKh1j/
代木は球質がいいみたいでコースに決めなくても打者が
差し込まれる球を投げる。森木と真逆。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:27:21.90ID:MzbM3XsK
ちらほらスカウトも見に来てるよ。
ドラフトとなればもう一段階馬力を上げたい所
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:55:53.89ID:ZWtjg+WJ
急速130半ばでノーコンやにどう考えてもプロスカウトは無いろう
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 20:22:29.80ID:1jhQHhuE
スカウトが見るのは完成度ではなく、将来性。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 20:24:26.34ID:MzbM3XsK
>>615
頑なに否定したがる奴もいる
1年次から注目されている選手の1人で結構有名なようです。まだ物足りないですが公式戦でアピール出来るといいですね
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 21:02:13.64ID:5ZssOwD0
武原も一応明徳にくる予定だったということか
そう考えると高橋 岸田 武原 U12が3人
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:58.76ID:/DzCHbN6
>>620
そうですね。畑中投手も良いようですし、切磋琢磨して勝ち上がって欲しいです!
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:21:19.90ID:vlNdS788
明徳は雑魚
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 17:04:31.04ID:ZTKjQA/h
>>620
肯定も否定もしないけど
週べやドラフト雑誌は甲子園出場校のエースってだけで無理矢理ドラフト候補にするからねw
毎年のように甲子園や六大学のスターが指名漏れするという「快感」を味わうけどただ有名校ってだけでドラフト候補にしてはいけないよ

四国大会での結果が一番指標になると思う。県大会はベスト4にさえ残ればあとは四国大会での結果次第。
準決はエース温存しても良いわけだし逆に決勝進出したら意地でも優勝して1回戦を免除したい
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 18:13:26.52ID:Q24U+b/y
で、前チームの120キロピッチャーと今チームのピッチャーとどっちが上なんだろ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:22:28.67ID:xbs8eLBe
>>625野球の土素人にはどうでもいいこと!
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 21:38:29.59ID:1kDG2jn2
今年のチームも弱い
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 21:52:16.90ID:b8lDQTNe
近年で一番の谷間世代がどれだけやるか楽しみ。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 21:56:14.04ID:5m6oecuy
高知商業には厳しいだろう。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 21:59:55.05ID:QqzCP+uD
レギュラー全員1年生にしてほしい。
今回のセンバツは捨てていいので、来年全国制覇を目指すなら今から1年生レギュラーでいくべきだと思う。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 22:32:29.22ID:aV51yrnU
よくもまあ適当な事言えたもんだ
初戦とはいえ商業に接戦ならちょっと厳しいかも知れないが商業は土佐塾に力負けして小津相手にもたついてたから相当チームワークが悪い。
部外者がチームを私物化しようとするなよ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:47.18ID:k1scMUa9
公立相手に長打が1本も出ていない市商など怖くないだろ
しかし明徳の貧打にもあきれるが・・
貧打対決なら明徳が間違いなく強い
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 23:13:22.58ID:ywjptEEc
初戦ってのが唯一怖いところではある
今年は俊足好打だらけで4番打者タイプが居らんからな。代木は投手がメインだし新人戦で確か4番?も打ってた田中が期待されてるのだろうか
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 23:14:29.39ID:qmCoH0Zr
>>630
勝手にほざいてろ、アホか。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 05:26:56.90ID:AgDspg4G
>>630
明徳は今年の1年生より
来年入学する現中学3年生の方が凄いと思う。

中◯(泉州阪堺ボーイズ)左投左打、投手
U-12日本代表

杉◯(八尾フレンド)右投右打、投手
U-12日本代表

南◯(浜寺ボーイズ)
捕手右投左打オリックスjr

中◯(飯塚ボーイズ)
外野手右投左打ホークスjr

矢◯(庵治ヤングストーンズ)
内野手右投右打タイガースjr

黒◯(福岡ペガサス)
捕手右投左打175cm67kg
それと、今年は明徳中学の有力選手が全員上がるみたいだし
江口・常盤・福岡・倉内
そして大型投手の片岡・吉田・堀尾

多分、この世代は全国制覇出来る世代。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 06:47:05.43ID:noRCyT0k
来年の方が新入生は凄いのは確かだが浜寺の子とか本当に来るの?
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 07:15:30.99ID:dCdbPhhp
>>636
本人は大阪桐蔭希望
親と浜寺ボーイズの監督は明徳に行ってもらいたいらしい。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 07:34:45.13ID:+pPAEyR1
>>635ヤングストーンズの子はまだ中1だよ!
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 07:47:21.22ID:JTpYePRh
大阪の親としては大阪桐蔭に行ってほしいだろ
理由は明徳は遠いので気軽に見に行けないから
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 08:03:55.04ID:MYRLxrc6
浜寺の子は来ないよ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 08:04:56.87ID:+v8cyuAL
明徳に行ったら行ったで親も高知県に詳しくなってひろめ市場など
高知県を堪能してますよ。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 09:04:25.73ID:+v8cyuAL
ちなみに八尾の杉〇は足が早くて小柄。
野手センスはまさに明徳タイプ。
一応大柄と思っててガッカリしたらいけないので。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 11:42:43.05ID:sMjTHX0L
180以上でエースで四番来てくれ
投手ダメでも野手でいける
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 11:57:35.08ID:o0oCD/QX
代木は180以上なかったっけ?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 12:03:07.57ID:XNfEWQSu
本当にうまいやつは明徳には行かない
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 12:08:04.34ID:uoB86lK5
>>635
多分、全国制覇できるって、野球なめとるなこいつ。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 12:21:16.68ID:sMjTHX0L
日本全国から逸材を取りまくっている高校
関西中心で集めている高校
どちらも大阪で今は同レベル

どちらが育成いいか説明するまでもないだろう
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:00.48ID:LxMzxufR
>>635
毎年こんなこと言うが2年後は立派な貧打まぁまぁのピッチャー、立派に馬渕カラーに染まっておわり
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:10.84ID:LxMzxufR
>>626
都合悪い質問に答えられない典型的な明徳オタ 
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 18:00:19.67ID:O0SkvZuA
>>631
菅次期総理も言ってたけど「結果を出した者しか信用しない」だとさw
自分も含めてだが匿名で投稿する人って「型」というものがないから自分の言ってたことが外れても型以外のコメントで逃げる傾向がある。
馬淵監督の発言も型に沿ってのものだし自分も出来るだけ型で賛否を語るように心掛けてる

630はまさに型がない奴の典型w
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 18:29:29.29ID:95+JjfHa
愛媛県、済美高校敗退の情報入手。カタリナの投手が良いらしい。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 19:16:14.96ID:91ZyY/qI
学園には勝てない
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 20:06:57.29ID:IA1y0h9Q
>>652
毎回同じことしか言えないのか?
何度も言うが選抜出るのに学園に勝つ必要がないのだよ
言い換えれば学園も明徳に勝とうが負けようが関係ないのだよ
必要なのは県内で決勝行くこと
四国で決勝行くことそれだけなのだ
学園明徳は四国で決勝以外は当たらない
両校が決勝で激突する時には両校仲良くセンバツじゃ!
四国他県代表高校に負けなければいいだけ!
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 20:07:13.74ID:o0oCD/QX
打線は例年より繋がっていない感じですか?
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:03:15.07ID:qlqYEzDP
>>637
ほえ〜サンガツ
八尾の子はまさに馬淵監督の好みって感じやね
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:50.96ID:O0SkvZuA
>>651
新田も松山市内の公立滑り止めだからな・・・ラグビーも強いし中央くらいはやるよ

>>653
完全同意!
3位決定戦で当たらない限りは直接対決の結果もあんまり意味がない。
せいぜい優勝すれば四国の1回戦が免除になる程度で
球数制限があっても土日開催だからエースも2試合で500球以内に抑えれば全試合完投できる!

もっと賢く語ろうぜ
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:50:23.66ID:BbO9DJKF
そうじゃないだろ
仮に四国ベスト4のいずれかが他県の初出場およびお久しぶりの学校で、準優勝の明徳と当落線上で争うことになった場合、県1位通過は大きな武器になる
高知高校には負けてはいけない
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:52:23.91ID:BbO9DJKF
加えて言うと、明徳の高野連からの嫌われっぷりは自覚せねばならない
明徳が甲子園に出る為には四国のどのチームにも負けてはいけないのだよ
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 06:28:36.39ID:DuU0PzQX
四国優勝が理想だが、準優勝でも酷い負け方でない限り問題はない ベスト4なら新鋭や高野連が出したい高校がある場合にのみ
アウトになるだろう 2位で安心とはいかないのが明徳 そもそも四国2枠と決まっているようなところが一番の問題である
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 07:30:32.62ID:1uo4NVJh
新地の進路をまとめろ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 08:59:24.38ID:2xGOtNqF
中央、明徳、市商はしっかり来年の事や将来性も計算して経験も積ます為1年生を多数メンバー入りさせていますね。2年生の控えはレギュラー同等のスタメンでも起用出来る選手以外は1年生を優先してる模様。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 09:40:13.75ID:Goa9EYsr
奥野 プロ下位指名
新地 鈴木 拓殖大学か天理
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 10:23:17.39ID:CIn0AHbi
少年野球など遊びなら最上級生を優先するが、高校野球では強豪チームの部員の多いところは、最上級生の補欠のメンバー入りは新人戦、春季大会、高校総体で調整するのが基本。市商、学園、明徳、中央、岡豊なんかは更に対抗戦があり、そこで最上級生の補欠選手がメンバー入り出来る。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 14:04:50.78ID:lHfDWZnf
明徳は弱い。学園強い
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 14:23:04.89ID:vVDqVbj3
学園と仮に2度対戦した場合、どちらかは勝つと思うよ、二枚看板なのは今年の強みじゃないかな。県大のヤマは商業と中央で四国大会で当たると怖いのは聖カ辺りかな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 14:47:03.96ID:y9D2GyPY
烈が拓殖の監督なのでますます関係が濃くなるだろう
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:06:51.02ID:lHfDWZnf
明徳は弱い。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:36:56.39ID:ARE9mWDY
>>667
いつもの奴さっさと出て行け雑魚野郎
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 07:38:52.33ID:9OG39M02
拓大送りになるぐらいなら関大に行け
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:50.84ID:+ajcWHuu
明徳ヲタは負け組
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 09:48:28.40ID:hs2V0+1l
奥野君プロ志望出しまたね
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 17:53:58.93ID:GE7H7+Zg
>>658
明徳はベスト4止まりでも選抜に出たことあるけどなw
延長戦まで粘れば試合内容で四国3枠になるんだよ

>>663
いや、レギュラーは下級生優先で控えは上級生優先がセオリー!
代打、代走、守備固めを下級生に任せてるようではチームの総合力は上がらない。
まあプロですら近年は若手が代打で出てくるくらいだからバント否定派には理解できないだろうなw
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 19:43:29.66ID:DUmqYNB+
>>672
だからそれは高知県1位通過だったからでしょ?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 21:17:56.66ID:GE7H7+Zg
>>673
順位は関係なく延長戦での負けはかなり有利だよ。
仮に中国の3番手が1位校でも4点差以上で9回で負けてたら四国に3枠来るよ。たとえ3位校でもね!
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 06:19:47.46ID:AvCpGyTE
もしかして米崎ってドラフト候補??
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 07:21:56.76ID:uY1ghdeW
米崎は頑張ってるぜ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 09:20:56.41ID:mxPC1VNT
>>675
そんなわけあるか
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 10:33:51.13ID:c3JYlpoP
>>674
過去の実績がそうなの?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 13:20:03.29ID:AvCpGyTE
武原ってホントに明徳のソフト部なの?
もしそうなら野球部にも戻れるのかな
かなりの大砲などけに勿体ない
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 15:48:52.13ID:YGrWEvUu
武原はなんか肩肘持病で野球やめたとあるが
持病あるのわかっていてわざわざ野球しに明徳にきたのか?
学校はやめたわけでもないし何か裏があるのでは?と考えてしまう。
普通怪我なら野球部在籍で治療したらいいのに
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 16:19:43.00ID:BSbhD49E
明徳ソフトそこまで強いわけでもないのにきたのか
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 17:06:04.47ID:lIF7GTrW
武原って尾松2世。杓谷2世まではいかん。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 07:55:45.76ID:zxqVFSjI
岸は頑張ってるぜ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:38:42.39ID:RNMKh427
愛工大名電、負けたな。

これで、田村俊介の甲子園に出場チャンスも後1回だな。

明徳義塾高校に進学していたら、、
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:51.20ID:7MezYDwS
>>685
だよな 明徳なら1年から3年までレギュラーで複数回甲子園で
投打に活躍チャンスある
活躍すればドラフトでも大学社会人でもより高く評価される
名電に入ったメリットよりデメリットが多いよ
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:27:18.53ID:QqLh7y+a
名電は集めてる割には弱いのよ、夏もかなり厳しそう。センバツ優勝した時以外甲子園出たらすぐ負けのイメージしかない
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:29:38.19ID:QqLh7y+a
今日の先発、田村ー藤山の明徳バッテリーなのオモロイ。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:31:03.37ID:B7vDZTjA
>>688
愛産大三河も「セカンド私学」と呼ばれてるくらいだから地元民だけでもかなり手強い。
結局は私学四天王が甲子園に出るケースが多いけど愛知は大阪神奈川以上に激戦区!
関戸も田村も大都会で揉まれて逆に明徳は四国大会で揉まれる

どっちが良い悪いではなく自分で選択したわけだしあともう「義務教育」ではないw
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:51:40.75ID:B7L3MTEJ
>>686
それでも明徳を出たい理由があったんだろ。
甲子園行くだけなら、わざわざ激戦区行かず、明徳でも山陰でもよかったはず。
関戸にしてもこれは本人にしか分からんよ。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:24:24.68ID:+P7Njfd2
とにかく田村最悪。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:04:31.50ID:ONVeJYCa
田村も関戸もかわいそうになってきた。。
甲子園で投げれるのか??
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:39:06.73ID:zxqVFSjI
あの山奥で6年間は辛いものがあるだろ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:31.49ID:7MezYDwS
なにしにきたんや野球漬けの6年は長いがそれも甲子園の為や
高校からなら3年あっという間や
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:07:11.54ID:aUEHiFF/
>>694
アマちゃんには無理やろね!
精神的に弱いのは無理!
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:12:45.47ID:B7L3MTEJ
>>696
そういうのは明徳出身者だけが言えること。
お前は6年間5ちゃん我慢できるか?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:52.39ID:V+uJMlx4
>>685
実力もたいしたことないのになw
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 00:49:01.47ID:qXqeontq
明徳出ても上では通用せん。OBみたらわかるやん。田村は名電に行って正解。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 04:56:20.96ID:5MxAmmCQ
700
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:21:03.92ID:rjatvTTg
大学進学のこと考えれば名電で正解
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:22:09.75ID:rjatvTTg
明徳の進路
拓大 天理 福井工大 神戸学院など
甲子園に近いだけで選択してるのは明白。それで正解
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 07:28:17.20ID:JHjfhCXI
田村はただいい大学行きたいの為に高校を選んだのか ちゃうやろ あれほどの逸材が 
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 07:30:44.89ID:rjatvTTg
6大学か東洋に行きたかったのだろうよ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 07:55:21.27ID:JHjfhCXI
高卒プロなら明徳はなかなかの実績 連続でプロ出している
明徳出はプロではダメとか言われるが、近年はプロでも徐々に実績が出てきている
どっかの逸材集めまくり学校でつぶれたりスタンド応援で埋もれるぐらいなら
明徳で複数回甲子園で活躍したほうがいいかもと思う。
かなりの数が高校で野球をやめるので、球児の憧れである甲子園に複数回は強豪でも簡単ではないから
明徳はそういう意味では悪くないと思う。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 08:26:52.01ID:m7YOtKKO
>>702
まあ明徳に来る大阪人って桐蔭、履正社から勧誘されんくて逃げてきたのが大半やからな。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 08:28:58.76ID:QzRiPL+n
>>703最終的にはもちろんプロに行くためだろうが、過程としての大学進学でも名電のが選択肢は広がるだろ。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:48:34.82ID:JuCL5r3H
さ、商業に勝てるかな
体格では負けてるな、今チームは今までよりもさらにガリガリやな
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:12:06.03ID:B+zXEc/Z
代木も投手にウエイト置いてそんな打てんし加藤池邉くらいか?
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:13:24.89ID:B+zXEc/Z
負けていいよとかお前らのチームや無いんやで?
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:37:35.75ID:JuCL5r3H
>>709
ほんまにな
ちょっと酷すぎ、体格が全てとは言わないがチビガリすぎや
しかもほとんどバット短くもって
野球強豪校とは思えん
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:39:10.91ID:qXqeontq
だからお前らは弱い。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:54:12.77ID:JyJp3K6I
学園も商業も明徳と同じく糞貧打だから守備重視で勝てると馬淵が勘違いするんだよ
高知県のレベルの低さには泣けてくるよ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:54:31.27ID:qXqeontq
学園とやる前に市商に負けて終わりそうやね
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:11:22.35ID:OQHr+wfM
今のところ代木投手頼みですね。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:30:46.86ID:1huk9bcw
米崎ってプロ行けるんじゃないか?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:14.02ID:eeXY0U0Z
>>720
親父のコネでね
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:13:28.16ID:B+zXEc/Z
どう見ても守備メインのスタメンなのに結構うつ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:35:09.17ID:EQ4cDhhN
1年生の辰巳
最後ファーストの守備についてるな。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:48:21.41ID:Y7fcCfAv
序盤からっきしでしたが終盤で一気に捉えましたね。加藤選手がよく帰してくれました。
代木投手ナイス完封! 制球が良かったそうですが、四死球、三振が気になりますね。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:05:26.56ID:JuCL5r3H
米崎の3番はないわ。
今までと打力全く変わってなくて3番とは。
打てる感じゼロ。
せめて8番か9番や。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:25:23.86ID:0Rx/qSzN
オリックスの西浦颯大
1軍で初ホームラン打ちましたね。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:29:37.11ID:pCnymMfk
>>726
マジかい!?中島監督代行になって出番が無かったから
心配してたんだが・・・ 公式戦では初だっけ?良かったなぁ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:48:30.87ID:IltCwP3H
高松が復帰して、辰巳矢野辺りが入ってくれんと辛い。代木は登板してない時はファーストでまさせんとあの打力をベンチに置けるほど余裕はない
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:51:29.71ID:JHjfhCXI
明徳は四番や代打の切り札がいないけどなんとかするのが明徳
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 15:44:19.95ID:Tr/KnNDD
代木くん球速入学した時とあまり変わってませんね
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 16:56:08.11ID:eyafnR5I
>>726
去年1本打ってるだろ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:45:02.35ID:w5WKSjxn
>>693
何か進学という「保険」も欲しかったのでは?
畑中も含めてみんな消えて代木が高卒プロになるというオチは勘弁やでw

>>705
同意!
明徳と智辯和歌山は伊藤光や西川が扉を開いてくれたから安心して預けられる。甲子園も近いしあとはド田舎や1学年10人に耐えるだけ

>>717
商業が貧打って言われてもなw
明徳も学園もOBが大学で活躍してるんだから四国でも済美と並んでトップ3のレベルの高さだよ
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 20:14:22.23ID:i0H60+/u
最終回の動画つべにあるね
キャッチの肩ええな 一瞬代木の投球より返球のが速いんじゃねと思った
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 20:16:27.12ID:rjatvTTg
西浦は頑張ってるぜ
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 20:35:01.05ID:w5WKSjxn
>>734
最下位だから打撃は捨ててセンターとして信頼してもらえることだけ考えて欲しい!
両翼は吉田が不動だしT−岡田や宗も守ることがあるからセンターだけは固定させたいだろうし

ヤクルト古賀も中村西田をもう見切って我慢して使ってもらいたいよ。どうせBクラスフィニッシュだしさ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:03:07.65ID:JuCL5r3H
>>736
古賀は2軍でめちゃめちゃ打ってるからね、我慢して使ってくれさえすればレギュラーになれる
我慢できるかどうか
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:09:40.82ID:JyJp3K6I
古賀2軍で3割5分も打ってんのか。凄いな
若手捕手でこれだけ打てる奴おらんやろ
甲子園で打ちまくった中村奨成ですら2割5分だからな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:12:24.59ID:PcyY100r
谷合、今日市営に来てたね。所属の三菱重工神戸は都市対抗野球の予選で負けたからね。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:17:08.63ID:xuUjN/M1
2軍で打つなら、1軍でも打てるというのか?
中学で打っていたら、高校でも打つとでもいうのか?
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:42:15.13ID:HLmW0DLy
>>736
まだプロでもないやろw
和田とか首になった?
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 03:03:09.88ID:xH8e3pIP
>>733
9回で2三振に1ゴロか、相当球ノビてるね
軽く球放ってる感じがした
加藤の肩いいし、他の人も言っていたがファーストの辰巳はデカい。公称より絶対大きいだろ
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 03:07:44.51ID:xH8e3pIP
>>737
1軍では全く打ててないからね
二軍では3割超えてるから打撃センスはあるんだろうけど使いづらい。
西浦は2軍で長打連発して最近上がって来た
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 08:00:24.56ID:vFobqzW4
進路がしょぼいのう
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:10:28.52ID:YpAynU31
代木君かなり良いね
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:54:42.76ID:BX1XRNKc
明徳から他校に転向して、関戸はエースになれなかったし、田村も月岩も甲子園には出れず。。明徳に残っていれば良かったのに。残っていれば強かっただろうな。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:00:39.14ID:w8B4KWc4
>>746
月岩って月見のことかな?
東洋大姫路はまだ残ってるよ?
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:02:38.48ID:X6h1CWzc
鳴門凄い試合してるなw
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:55:00.74ID:L7BJ+XDX
>>746
森木1人にかきかまされた世代だからな
森木がすぐ大阪桐蔭行く宣言していれば結果は変わった
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:58.23ID:xowcg7R6
>>746
拓大が精一杯の進路の明徳考えたら、大阪桐蔭・愛工大名電・東洋大姫路の方がいいだろうよ。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:12:36.63ID:xowcg7R6
>>736
栄枝は、上位指名で消えるね。
学園は捕手は、木下、栄枝といい選手がいるね。和田恋も本人が拒否しなければ肩が強く捕手という話もあったくらいだからね。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:16:04.40ID:BX1XRNKc
>>750
愛工大名電、東洋大姫路の進路もボチボチ。それなら甲子園に出れる明徳の方が良かったよな。
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:55.88ID:Ys1gWRIW
関戸が居たら強かっただろうな
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:41.85ID:AyzX3n68
>>745
120キロPとピッチャーとしてどっちが上?
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:45:57.08ID:BX1XRNKc
>>754
代木が上
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:50.38ID:ACB5ebNM
>>752
甲子園に出たいだけのやつが、大阪や愛知の高校へは行かんやろ(笑)
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:42.95ID:BX1XRNKc
>>756
学園に森木がいると思ったのでは
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:31.91ID:oSXZrCwe
親はともかく本人達は大学の進路なんて考えてないだろ甲子園とプロになることだけ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:17.28ID:Xipogw9P
>>757
硬式球だったら打てるって
田村言ってたよ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 23:16:50.16ID:l5nkx6HH
だから田村も関戸も月見も明徳には興味ないから。明徳行っても弱いし進路がショボい
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 23:57:50.81ID:UMy9KDKf
もしてして米崎ってプロいけるんじゃないか?
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 00:08:36.23ID:a3wVReUu
逸材なら大学行く為に高校は選ばんやん 中途半端なやつならプロは可能性低いから大学をと考えるだろうが
高卒プロなら複数回甲子園出てアピールすることが一番のセールスになるんだよ
そういう意味では明徳は悪くないと思う  
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 00:14:16.34ID:S+dOnwib
森木って特別ボールが早いわけでもないし素直すぎの球筋。躍動感もないし変化球が鋭いわけでもない。おそらく明徳は勝ちますから森木は甲子園に行けないと思います。風呂に行ったとしても全く並の投手と思います
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 00:18:07.37ID:loaDmuLE
>>760
明徳辞めてエースになれず、明徳より弱い学校に進学してるやん
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 00:19:28.80ID:loaDmuLE
>>763
森木は165キロを公言している日本一の投手やぞ。甲子園春夏優勝も公言してる。だから、明徳は負ける。谷間の世代の明徳に負けたら終わりやけど。。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 08:27:25.70ID:Wv91lhvx
岸は頑張ってるぜ
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:26:59.28ID:xQ79eulc
名電の方が設備環境良いからね
育成は?だが
稲生も高卒プロ無理だったし田村も大学経由の可能性あるな
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:48:25.76ID:VTj3W/bS
>>764

関戸も松浦にかてずw
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:37:32.87ID:iHj+KnM7
関戸も田村も森木にビビって出て行ったけど
森木が想像よりもすごくなっていない現状に高知県出て
後悔してるだろうな。今回の明徳は非力な打者だけで
森木を退治する可能性もあるから、未来はわからん。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:46:24.75ID:qKbwiZqD
>>768
負け組がなんかほざいてて草
いつもお疲れ様ですw
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:49:09.57ID:qKbwiZqD
関戸が出ていったからそれが周りにも伝播しただけだろ。8月の全国大会直後は田村もみんなで高校上がって全国制覇するみたいなこと言うてたぞ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:23.68ID:/CEj02lR
明徳は毎年安定して強くて選手達も馬淵監督によく鍛えられてて良い選手が沢山いるイメージなんだけどどうして進路特に大学が微妙なんだろ?
通りすがりなのできちんと進路を調べたわけではなくてあくまで個人的なイメージです。間違っていたらすみません。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:49.53ID:VTj3W/bS
>>770
悔しそうですねww
いつも荒らしてる病気の方
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:38:44.80ID:1UYsztEF
県内の有力投手(森木、代木、竹内、畑中)で森木がやたらキツく書かれ竹内はめっちゃ緩いのはなんでや
代木も商業が変化球打てんから変化球中心にしたらもう軟投派扱い
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:39:23.22ID:loaDmuLE
>>771
全員残ってたら良かったのに。正直、今年の明徳に有能な選手はいないけど、そんな選手を育成して強豪に育てる馬淵監督の手腕は凄い。逆に学園に進学した日本一メンバーの衰退ぶり。。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:39:56.79ID:loaDmuLE
>>772
早稲田、法政、亜細亜にも進学してるよ
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:06:45.21ID:S+dOnwib
野球をしてなくても合格できる大学じゃん
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:07:35.84ID:ZP6ef/Yg
愛知とか、果てしなく甲子園遠いな
田村も私学トップ勢とやる前に、セカンド私学に負けてる
それ越えても、中京やらのトップ私学がいる さらに東海大会
四国よりも少ない2枠 絶対明徳の方が簡単に出場できるけどな
関戸は、近畿6枠あるし、大阪桐蔭だから出場できるだろけど
月見も、兵庫だからな どこの私学に爆弾が潜んでるかわかったもんじゃない
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:29:36.13ID:ZP6ef/Yg
月見も敗退 田村月見はあと1回のチャンス
関戸は交流試合に1回出たか 登板はないが

明徳なら、19夏一回 神宮でもバーチャルで放送 
交流試合でも全国放送 残り2回も行けるかもしれない 
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:53:54.41ID:FtpycwQc
高卒プロならそっちがいいよね
全国舞台でのアピールチャンスは多い方がいい
明徳まじであと二回プラス神宮もいけるかもね
さらに馬淵ジャパンやしな
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:56:04.15ID:loaDmuLE
>>777
それを言うなら、全ての大学がそうやろ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:56:43.42ID:loaDmuLE
>>779
かっこつけて転校せずに明徳に進学すれば良かったのに
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:26:16.88ID:lLVtaHax
>>774
ここから竹内は外したほうがええよ。竹内は投手辞めた方がいいレベル。あの制球は今更どうにもならんよ。しかもストレートも大したことないし、変化球は普通以下。気にするような投手でもない。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:35:45.55ID:iHj+KnM7
月見は明徳きても補欠。
岡本大和や谷村のパターンと同じ。
月見は出て正解。田村、関戸は間違いなく中心選手で
大黒柱になってただろう。
それより高知県大会が1つくらいヒヤヒヤする戦いで甲子園だから
レギュラーさえなれば最高の環境。
そして全国行っても多少強豪扱いされて鼻高い。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:39:03.48ID:Fr0U+IjP
>>774
代木この時期にしては結構速かったけどな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:39:46.53ID:Fr0U+IjP
>>773
それキミ
誰にも勝てんからネットでグチグチするしかないもんな
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:40:38.05ID:Fr0U+IjP
>>784
ナイナイ
この2年のメンツなら普通にレギュラー
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:44:14.11ID:ZP6ef/Yg
藤山も名電で、田村と中学準優勝バッテリー組んでるが
甲子園はないだろう
それを見て、今の中三、江口常盤等が明徳進学なのだろう
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:52:35.37ID:iHj+KnM7
それと愛知や兵庫って4回くらい修羅場の戦いくぐりぬけて
甲子園は相当きつい。大阪は履正社戦のみの1回だけであと楽勝。
高知は修羅場がその1回もないかもと相手が基本格下だから穴場の県。
今後、森木が抜けたら、多分中央と2強状態の高知県になっていく。
中央が健大高崎みたいに覚醒しなければ穴場のまま。
だから田村のなぜ激戦愛知へ傾いた心境の変化が興味ある。
近年の明徳のプロ排出率は中々のものでいい流れなのに。
代木の成長見てたらそう思う。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:53:15.93ID:7hClry9J
昨日興奮しすぎて四国スレに誤爆したガイジくん住み着いてて草、害虫駆除はよ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:55:03.19ID:7hClry9J
>>788
基本的にほぼ高校進学する
関戸の代でイレギュラーになって、久門とか藤山も辞めただけ。安田世代も奥野世代もほぼ上がって来ている
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:02:40.94ID:rwWKTs8b
>>791
久門は平安でレギュラー取れてんの?
藤山も名電で田村とバッテリー組めてんの?
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:09:13.95ID:ZP6ef/Yg
藤山は8番キャッチ 田村は3番投手
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:40:40.22ID:VTj3W/bS
東洋聞いたこともないとこに負けてて草
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:43:06.91ID:VTj3W/bS
>>787
商業オタ 涙目
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:02:24.15ID:Fok9/uXJ
>>752
名電も姫路も東洋大に主力が行くからそこがダメならしんどいよな

>>762
同意!
今年の高3も中京大中京の高橋以外は何だかんだでプロ志望届を提出してる。
指名漏れで進学することはあっても結局高校のトップ選手はみんな高卒プロになってる

>>772
大学が微妙なのは自分がレギュラーになれそうな大学を選べって馬淵語録に書いてある。
選ばなければ六大学、東都、関西学生、首都どこからも引っ張りだこでしょ

>>789
ただ兵庫や愛知の良い所は一般入試で関西学生・関西六大学や愛知連盟に野球関係なく入り易い所!
これが明徳からだとしんどいけど兵庫や愛知の高校からなら容易い
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:28:34.85ID:EuseK4Q8
愛知で早々負けたり、桐蔭行ってもエースにもなれないレベルなら明徳に残ってくれなくて正解だよ。
もし残っていたら使わざるを得ないし、いないお陰で最強世代候補の現高1、中3世代に多くの経験を積ますことができるしな。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:54:50.35ID:a3wVReUu
監督同士がよく交流しているのに常識で考えて
そもそも○○をこそっと勧誘するのは礼儀に反するよ。
仮に来たいといわれても○○さんは素晴らしい監督だからそこで教わるほうがいいとか
特待枠がもうないとか定員オーバーとか理由つけて断れよな
我がの勝つことしか考えてない、勝つためにはなんでもやる監督も居る
そういう監督は色々な方面で信用がなくなる。
 
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:07:21.37ID:nfQi1Vk1
最近の甲子園見てると選手のリクルートが大事
有望選手なんかそりゃあもう取り合いよ(笑)
明徳も生光からu15引き抜いた事もあったし引き抜きされても文句言えないだろ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:16:46.14ID:enrgHwKL
>>776
今は誰も進学出来ないですね。
それだけ明徳はレベルが低下して、高卒以外はプロ入りが無理になっていますね。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:59.55ID:enrgHwKL
>>772
チームとしては強いが一人一人の個の能力はそうでもないよ。
だから、六大学や東都・関西学生は声をかけないし・欲しくないから自分のレギュラー取れるところとなると無名や微妙な大学に近年進学となるんだよ。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:28:15.79ID:enrgHwKL
関戸、田村は大阪桐蔭、愛工大名電に進学して正解だろう。
明徳だと小さくまとまっておきまりのサイドスローなんかに変えられてしまうから。
代木が小さくまとまってプロは諦めたのかな。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:49:36.00ID:d4N/wcCf
そこまでサイドのイメージないんだがそうでもないの?
岸のサイドはぎょっとしたが市川は元々サイドやったんよね
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:26:59.04ID:whpThvdy
>>803
怪我やフォーム修正で一時期変えるのはおるがスリークォーターになるのはちょいちょいおるけどサイドはほとんどおらん
山田みたいに短期間にコロコロ変わっても一軍で投げ続けるようなのはもう出んやろね
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:47:01.89ID:a3wVReUu
>>799
生光(会長)では甲子園でない(出れない)から
それは選手の為に必要な引き抜き
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:31:44.22ID:Fok9/uXJ
>>799
×有望選手
○早熟

結局プロ社会人で大成するのは中堅私学や公立の選手なんだし強豪校でただのレギュラーになるくらいなら自分がエースか主砲になれる高校に行けば良い

>>803
馬淵語録では左の技巧派と右サイドは意図的に作ると書かれてる。
145キロ投げても球質が素直ならその方が高校野球はストライクゾーンが広いから有効なんだと・・・
特に大阪桐蔭のようなブタみたいな打者が多いチームには効果的w
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:26:51.60ID:EKjcQat3
>>788
今の高二、高一世代の流出が相次いだのは、他校と内通していたゴロツキがあちこちに売り込んだ所為。
当然、学校側の逆鱗に触れて敢えなくクビ。
関西では有名な話らしい。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:31:30.79ID:f5H54V6o
>>807それってSさん?
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:44:37.34ID:a3wVReUu
中学球児も甲子園近いところに居るのにわざわざ甲子園に遠いところに行く意味がないと悟っただろう
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:55:07.08ID:sinDZQ2O
神谷監督は関戸や田村など有望な選手をスカウトしてきたけど
大原はちゃんと全国回ってスカウトしてるんか?無能監督はいらんぞ
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:23:41.10ID:lRIFc9Mx
>>809
確かに
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:24:23.30ID:lRIFc9Mx
>>808
そうです。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:24:59.62ID:lRIFc9Mx
明徳は来年、再来年は強い。久しぶりに強い明徳がみれる。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 01:56:32.87ID:WuUfc6Iy
>>813
全国ではまだまだやね
中四国内はかなり勝てそうだ
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 03:15:46.51ID:3CqtLTQt
残念。常盤と江口の進学先決まったな。ショートの子だけでも上がってきてほしい
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:36:23.86ID:Ye/GveXV
>>782
明徳じゃダサすぎるだろ
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 07:10:27.97ID:WuUfc6Iy
>>>>815
明徳関係者 保護者関係?
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 07:41:14.61ID:EPnnL0EH
進路は関東では拓大
関西では天理 神戸学院
地方は福井工大
良い選手になればなるほど拓大強制送り
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 08:45:31.91ID:LOx+z3LQ
>>815
Sの息がかかった最後の学年だからねぇ
「もっといい学校を紹介してやる」って親を言いくるめたかな
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 08:46:27.63ID:Wwph+adY
関戸、田村、月見
久門、藤山
江口、常盤

全員逃亡か
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 09:02:03.62ID:dfee8Z8u
>>819
あなた詳しいね
マブの回しモンか?
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 10:57:08.23ID:w1hBaVHh
それが事実なら首にされた腹いせに嫌がらせやってるしか考えられんな
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 11:08:30.88ID:9WFaO0SU
関戸や田村が残ってくれりゃ甲子園で大阪桐蔭倒せるチーム出来たのにな。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 11:29:18.29ID:J6m3uEUi
>>819今の中2もSさんが絡んでるんじゃない?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 12:18:33.34ID:LOx+z3LQ
そうなのか?
だとしたら、来年も有力選手の流出はあるかもね
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:56:39.75ID:dJlWZQ9p
中等部との連携弱すぎやわ
明豊、星稜、仙台育英とか最近強いとこは上手く融合しているぞ
明徳野球部の闇は深い…
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:59:49.54ID:dJlWZQ9p
>>801
個の能力が問題じゃないと思うんだよな
鳴門、高松商辺りでも進学する生徒がいるのだからパイプが弱いとしか言いようがない
岸なんか拓大に送るような選手じゃなかった
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:30:17.61ID:Wml9VAoh
>>809
中学球児って言っても結局はネームバリューで高校選んじゃうからなw
特に高知なら明徳学園市商の3択だからそれでつまんないなら高知には来ないし出て逝く

>>827
鳴門、高松商「でも」って言うけど徳島香川は高知よりも甲子園出るの大変だぞ?
鳴門は徳島商、小松島、生光学園がいるし高松商に至っては私立勢がズラッと並ぶ

四国大会で分が良いから格下県と思ってるけど明徳学園が他県にいたら甲子園出場回数ももっと減ってるよ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:33:43.69ID:hj/apRNk
四国での戦いぶり見てたら高知ほどでは無いけど他県でも頭1つ抜けた存在になる事は間違いないと思う。
谷間だろうが常に戦力は四国トップだし
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:33:44.26ID:hj/apRNk
四国での戦いぶり見てたら高知ほどでは無いけど他県でも頭1つ抜けた存在になる事は間違いないと思う。
谷間だろうが常に戦力は四国トップだし
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:34:42.25ID:Y9xWz3mo
>>828
明徳は変わらんだろう
四国大会の方が勝率いいくらいのイメージあるし

あと学園も減らんだろう
減るほど出れてないんだからw
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:38:55.35ID:CCevgeQh
>>831
明徳はよく四国の公立に負けてるじゃねーか。今治西とか高松商とか。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:54:27.73ID:JtSIwosz
相変わらず西浦打てないなー
せっかく使ってくれてるのに
今チャンスなんだけどな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:10:39.51ID:tMPQNBpH
>>827
市川世代で神宮優勝した時も社会人に進む谷合を除いて進路が関学以外ぱっとしなくてビックリしたよ。
神宮出たら、東京六大学や東都リーグ、関西六大学、近畿学生なんか声をかけるよ。
学園は、国尾、和田恋の時なんかベンチ入りメンバーでも有名大学に進学しているから甲子園出てもパイプが弱いとそりゃ有力中学生からは敬遠されるよ。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:24:29.79ID:tMPQNBpH
>>826
元々高校に進学せず、有力高校へのステップしアップで明徳中利用されることが昔から多いよ。
賢いし、不思議と6年間明徳中〜明徳高でプロになった選手いないよね。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:25:41.92ID:7dos1Jcc
>>835
津川は?
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:47:32.34ID:MfNLsgrt
奥野君がプロになるかもしれませんね。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:21.78ID:JvwxboRM
最近、毎年のようにプロいってるな。
来年は代木、畑中。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:32:01.74ID:meMeQCFF
>>835
明徳黎明期はイジメとか酷くて6年間耐えれる環境じゃなかったらしい。
今年の埼玉大会の注目投手に明徳中出身がいた
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:52:16.14ID:meMeQCFF
>>834
甲子園で上位行った年も進路変わらんよな
大社経由してプロ狙うルートがほぼ無い
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:11:11.31ID:MfNLsgrt
今の中3の子たちの主力は上がる子いますかね?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 05:30:32.18ID:2Dml4dF+
>>840
渋谷で働くのブログに書いてた黎明期の人??

最近、黎明期黎明期って書いてるけど
最近、出て来ない野球部ではないと同一人物??
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 07:12:34.91ID:AndTdpiO
>>820
えっ!?

江口と常盤も流出するの!!!

明徳中学の流出抑えない限り
中学弱体化して行くよ〜。

今の中2で北海道から来てる子達
良い選手だから高校進学させてね。(願)
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 07:48:46.43ID:y5tCZL6b
進路がしょぼいのう
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 08:12:38.12ID:hZk/jqTL
どーせ今年も貧打戦w
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 12:17:36.73ID:MtP4AbyU
月見や田村が一度も甲子園にいけない高校野球を見て、
そういう埋もれて檜舞台にたてない有望選手って全国に腐るほどいるんだと
痛感した。そういう観点では明徳って恵まれてるな。
熾烈なレギュラー争いに勝てば、甲子園で数試合できるのが確定するんだから。
田村はもったいない。明徳背負って、岸や石橋、西浦と同じように
甲子園のヒーローになれた逸材だから。
今のスペランカ体質の棒球森木だと田村なら軽く打ち返すだろうから。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:00:01.16ID:3NsdDFsL
近年、明徳出て行った子でレギュラーになるのは関戸、田村と久門のみ。
あとは補欠。
明徳中4番であろうが普通に補欠になってる。
その点2番打者、8番打者でも生き残ってきたりする。現中3は倉内の足。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 14:15:24.19ID:VFI62qWj
田村、関戸クラスは明徳なんか論外。明徳は2流選手の行く学校。明徳は学園にも勝てん雑魚
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:07:49.56ID:zoOByCIg
>>848
間違いない
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:12:09.26ID:1Bmwli0W
>>845
お前の人生もや
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:51:19.31ID:b0wcmlNR
>>850
桐蔭、履正社に行けなかった大阪人の集まりやからな。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:09:17.16ID:HP9jUAR0
田村月見関戸のクリーンナップは中学軟式最強だった。月見も1年春から試合に出てたから明徳でも恐らくレギュラーになれていた選手
監督交代のタイミングで一気に弱体化しそうだよな。智弁和歌山みたく上手く繋げると良いのだが
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:19:11.34ID:ky2jFMhe
>>833
筒香山田も3年目はまだ粗かったし上林岡本に至ってはまだ2軍だったw
西浦は打撃よりもとにかくセンターとしての守備!両翼は打てる選手が出るからね

>>834
何度言ったら分かるんだ?(笑)自分がレギュラーになれそうな大学を選ぶって!
六大学や関西学生で控えやベンチ外で一般就職するくらいなら地方大学でレギュラーになれる方を選ぶわ。
社会人野球見たことないのかな?

>>848
有望選手ではなく「早熟」なのでは?
大学ではもっと中学では無名で高校も中堅私学や公立の出身者がドラフト候補にまで成長する!
スポ少で凄い子じゃないとプロ社会人にはなれないけど中高は成長期に個人差があるから案外パッとしない子も多いよ
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 19:26:58.26ID:PZZGIPmy
小粒
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 19:27:04.08ID:PZZGIPmy
小粒
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 19:30:36.77ID:i1GJBDHY
>>857そう言うお前身長は160位やろ!
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:04.81ID:3NsdDFsL
月見のサードの守備を見てたら、明徳では守る所ないと思うよ。
打撃も田村くらいまで突き抜けてたら目をつむってくれるだろうが
月見なら代打の補欠になる。明徳ではな。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 20:21:07.55ID:ky2jFMhe
>>859
結局田中も山形もプロになれなかったから馬淵の見る目が確かだったのでは?
巨人の松原が今年ブレークしてるけど育成経由とはいえプロになってるからね
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:03:52.93ID:PZZGIPmy
155センチですね
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:10:36.71ID:NMp/Pyg6
大学で主軸として大活躍してもプロになれなかったら高校でベンチでも仕方ないとなるのか
馬淵信者は頭いかれてますね
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:20:01.77ID:VO27qV9G
米崎はドラフト何位?
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:25:41.58ID:HP9jUAR0
明中出身のレギュラーと言えば
17中坪18真鍋19服部安田小泉20奥野くらいかな
他にもいたかも知れない
主力選手だと新1年は安住が残ってる
守備で勝つ野球に最近は安定感がない気がする
甲子園では土壇場でエラーしているイメージしかない
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:17:38.67ID:3NsdDFsL
例えば明徳中出身の小泉を例に出すと、打撃自慢の月見タイプとあえて同じとしよう。
ガタイはいいが結局、そこまでいいとこで打った記憶もない。たまーに単打。
外すと、小泉使えになるが、明徳では完全にレギュラーにはなれない位置だった。
そして最後の夏智辯和歌山戦、大ピンチの7回、傷口を広げるゴロエラー。
その時、フォローに入ったセカンド今釘の素早い動きとオドオドした動きの小泉の違い。
アウト1つ確実にとるのとエラーと天と地の差。小泉クラスでは中途半端にレギュラー
にするとこういう苦しみが起こるのがよーくわかった。一方守備専今釘のピンチで軽快な動き。
それ以上に打で取り返す選手ならOKなのだが。小泉では・・・
月見も明徳なら使え使えで文句が出るが、結局、小泉と同じような結末。
毎年のように起こる、ガタイいいベンチ選手を使えのクレーム。来年は平安がそうなるか。
ちなみに平安も今ではだいぶスマートになっていた。172 70キロあたりが現在。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:22:02.82ID:Nx5EOQLZ
>>865
その通り。

智弁和歌山戦で、小泉は得点につながる場面でエラーし、チャンスで打てない。俺は小泉で負けたと思ってる。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 00:13:51.39ID:rrxloKlH
重いバットをよく使ってるせいか明徳の選手は試合ではスイングが鈍い
エラー云々1点しか取れないんじゃ勝ち目は無い初回奥野のヒットでホームに帰って来れなかったのと、池田の当たりを二塁打にされたのが凄く痛かった。隙が出たプレーに見えた
県内では土壇場でいいプレーが出るが甲子園では勝負を決めるミスが多い
来年再来年は期待の年なんだがどうなるのか…
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:05:24.84ID:56hajHwt
守備専は学習能力がない
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 07:39:33.11ID:sg3Gx5JE
進路予想
プロ 拓大 福井工大 神戸学院 大商大 阪南 大産大 関西国際
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 11:27:23.28ID:tzD5U5DB
来年も再来年も学園の方が強い
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 15:39:25.36ID:G0gIYz4t
全国の甲子園常連校の進路と比較してみたい。
人間性に問題あるから一流大学には入れんのやろ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:37:55.09ID:e83PXmml
>>871
まぶちのな
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 20:41:15.49ID:1ZIKv/03
>>862
高校はもう義務教育ではないのですよ?
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:06:32.49ID:PKVY3jDH
>>855
少し前の明徳なら六大学や東都、関西学生でレギュラーはっていたから今は明徳の選手に魅力がなくパイプが薄くなったんでしょうね。
(後は個人の学力の問題もありますが…)
六大学や関西学生でも控えやベンチ外でも大学名を活かして一般就職出来るならそっちが本人や親御さんはいいと思いますよ。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:22:45.72ID:fCqCiTMN
>>874
正論ですが
イカレタ馬淵信者には何言っても無駄ですよ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:27:25.96ID:PKVY3jDH
>>871
レギュラーがF欄や地方無名大学への進学のオンパレードだよ。
明徳は一流大学から敬遠されているかもね笑
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:32:34.72ID:gt4+BMx0
>>874
一般的な有名大学へ進学を考えているなら、最初から明徳なんか来んやろ。
明徳に来る理由はただ一つ、甲子園に日本一近いから。それだけ。

それに人の価値観なんかそれぞれで正解なんか無い。
野球で進学するなら、大学名より出場機会を求めるのは野球人としては普通。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:53:13.77ID:HeO48whw
西浦、相変わらず打てんな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:09:39.54ID:d6FgEhkE
>>877
なんにせよ野球の有名大学から、声がかからなくなったのは事実なので明徳は魅力がないんですね。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:14:15.35ID:d6FgEhkE
>>874
野球の有名大学にいけなくなった事実の言い訳でレギュラーを取れるところと言っているでしょうね。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:18:09.26ID:qMTIojQ0
甲子園常連やと智弁学園、八戸光星も似たような進路
最近やと良くて近大、関学辺りやからなあ
大学で辞めてる子もそれなりに多いんよねえ
主力クラスならいい大学でもやれると思うんやけどなあ
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:23:05.15ID:qMTIojQ0
明徳の卓球部は毎年のように6大学送ってるのになあ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:32:28.44ID:DFcCEJ98
>>879
行きたければ、声かからんでも自分から行けばええのと違う?
どうしても欲しい選手なら明徳でも取ってくれるやろ。
もしくは勉強して入れよ。

それでも行けないということは、野球も勉強もその程度ってことやろ。
身分相応やな。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 00:33:41.79ID:WJk+D26k
>>878
西浦全く打てんけど、毎日ツーベースをセンターフライに変えてくれてるから、オリックスファン的には十分ありがたい。
完全に後藤駿太コース乗ってて残念やけど、ドラ1駿太と違って下位指名やし、それでも許せる。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 05:40:06.72ID:FQsM3u3D
>>881
この辺りの常連私学に来る大阪人が思うことは1つだけ。「桐蔭、履正社怖い…勧誘されんかったし府内の他校行ったって勝てるわけない…せや!地方行って楽して甲子園行こ!甲子園行ったら注目されてプロやいい大学行きやすくなるし!」だからな。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 08:04:21.74ID:FoZKp+Qd
明徳の進路は尽誠学園にも劣るじゃねえか
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:09:14.71ID:aYEtz+gJ
貧打の明徳は学園の吉岡のバッティング観て勉強しろ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:19:38.30ID:w1QhtyPx
>>887
また出てきたいつもの奴。
さっさと出て行け!
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:13:31.57ID:aYEtz+gJ
全ての面で学園が2ランク上だが、特に明徳と学園の1、2番の差が凄い。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:42:59.08ID:7Yc+p0+s
>>889
今年はスーパースター森木率いる史上最強世代と、史上最弱の谷間世代だから当たり前
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:27:47.54ID:SXup8g3A
で結局学園は甲子園に行けないパターンなんだろ。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:33:19.52ID:PGRoXNZd
>>883
学校推薦もなしで明徳からどうやって一流大学へ行くの? 付属中学の試験すら通らんで! 
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 17:05:57.97ID:NqN2Yjnt
>>874
04、06年が黄金世代だっただけで他は今と大差ないと思いますが?

>>881
智弁学園は関西学生以外の関西の大学でレギュラーになる選手が多いし
八学光星も東北の大学でレギュラーになる選手が多い

明らかに明徳より卒業生は活躍してるよ。875みたいな誹謗中傷の輩とは違ってきちんと「実力」で評価してるw
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 18:12:00.41ID:vqIjQKjn
投手陣はかなりいいと思う
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 18:34:50.67ID:6a9Qv0j6
畑中は学園に11三振で代木は商業に10三振
大型でそこそこ球も速く三振も取れるのが左右でおるのは強み
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 18:43:57.00ID:+T3tUfRz
>>895
球威もありそうですし楽しみですね。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 18:56:25.30ID:omsGC/tU
今年ほど楽に試合見れることはないかもな。

相手は森木で黄金世代。こっちは超谷間世代の貧打確定だからな。
1年間の我慢よ。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 18:59:43.80ID:6a9Qv0j6
野手とは対照的に投手陣はデカねの多いよね
1年の矢野は178、田中は180あるし
済美戦で投げてた吉村も180近くあると思う
県選抜の投手の子も180くらいあったかな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 19:30:56.30ID:XUZZzz+i
選抜は学園に負けても四国大会勝ち抜けば行けるでしょ。他県では鳴門が強そうだが。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 19:42:52.31ID:Lg81VX+T
900
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 19:53:07.86ID:E30gnPCU
明日は畑中完投でコールドゲームで決めてくれ
一年生もっと試せよな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:33:30.15ID:cAbVs1O7
西浦颯大またまたホームラン!!
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:51:19.76ID:omsGC/tU
馬淵は5chの逆をいつもいくから、1年使う使う詐欺で全然使わないのがいつものパターン。
明日も山蔭、岩城の先発にサードを西川起用という選択でファンを悩ますことだろう。
辰巳はファースト控え。サードは梅原or西川が本命で河村はずっと2番手控え。

このメンバーでえらい目にあわされない限り、メンバーシャッフルはないだろう。
1年田中は飾りで外野で出る気配など絶対ない。矢野も次出る選手とキャッチボール要員。
あまり5chで文句言いすぎると、今度は池辺はずして梅原、米崎、西川、岩城の内野陣にするよ。
レフト高松も試合前守備練習に入ってるが森松、井上、山蔭の布陣だろう。
今年の楽しみは2投手がどこまで頑張ってくれるか。あとは相手が勝手にスキをみせるので
ノーヒットでも点を取るから最終5−1くらいになる。
これは高知県四国限定でできる常勝の戦い方である。

ちなみに一般的妄想素人明日のスタメンは 畑中加藤代木池辺辰巳米崎高松森松田中 こんなんだろう
でも絶対にあり得ないから(笑)
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:05:42.68ID:6a9Qv0j6
投手はええから打てんけども粘り合いに持ち込む感じかな
多分池邉井上は外れん。1年世代は期待されといて出場機会はあまりなく結局来年はまたいつも通りになってる予感しかせん
今のとこ中学生みたいな体格の選手多いけどこれはノビシロと捉えて良いのか
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:10:26.88ID:SMbJuI1B
>>904そう言うお前は身長は160位か?野球をろくに知らない癖に一生言ってろ!
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:19:13.93ID:aYEtz+gJ
誰が出ても学園には勝てんわや
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:19:41.82ID:6a9Qv0j6
また面倒くさいのに絡まれた(笑)
まあ他に意見もあるように全国レベルで通用しない野球やってるのは間違いない
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:23:23.60ID:omsGC/tU
俺が望むのは明徳の環境にいながらガッシリとした体型でいられる選手。

矢野も田中もガッシリしていく気配なし。
小さくても沖田みたいな体型でいてほしい。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:24:58.24ID:E30gnPCU
馬淵監督は高知と四国を勝ち抜き甲子園出るためだけの布陣
強化スカウト育成も全てその為だけ
しかしまだ四国で通用するからたちが悪い
変わるはずもない
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:30:41.38ID:by9Ir/9f
>>908
望むな無関係者w
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:30:56.60ID:by9Ir/9f
>>908
望むな無関係者w
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:31:06.88ID:by9Ir/9f
>>908
望むな無関係者w
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:35:28.85ID:6a9Qv0j6
>>908
高いレベルのチームは体作りから違うからね
近年は毎年のようにそこで差をつけられてる
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 22:24:19.85ID:7Yc+p0+s
>>909
馬淵監督は毎年真剣に甲子園優勝を狙ってる。大阪桐蔭のように有能な選手が毎年入学するわけではない。馬淵監督は名将だから、U18の監督に選ばれたのです。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 22:40:19.16ID:E30gnPCU
無能監督も沢山ジャパン監督になってますよ
前監督。。。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 22:43:57.42ID:EpewT42w
米崎を3番にするのだけはやめてほしい。相変わらず打力ゼロやから、繋がりが全くなくなる。
一年夏からでても打力はあがらないもんなんだな。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 22:45:39.51ID:vqIjQKjn
畑中投手登板時は代木選手ファースト案が出ていましたが実現しそうですか?
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 22:51:57.09ID:mkowyVaI
高知高校の森木、吉岡、高橋、貞長の打撃は要注意!!
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 22:54:01.14ID:RIHmJo1F
まあ今年は森木でいいんやない
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 00:36:53.73ID:3AT5G11a
明徳ヲタは今日の吉岡のバッティング観て、明徳の選手との違いがわかるか?
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 02:22:35.12ID:8oc1zfSB
地元の伊與田でもレギュラーになれるんやし分からんな、明徳は 
もちろん伊與田も良い選手やけど、宿毛東中近辺から出てくるイメージが沸かん 
宿毛東中辺りははたけんみん病院と宿毛工業があるくらいの田舎
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 08:12:53.79ID:U0kbc4mh
100人以上いる明徳は有望選手だらけ
肩書は全国ナンバーワン
その割にチマチマベースボール
明徳の目的は甲子園に連れていって1勝すること
なのでチマチマベースボールは正解
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 08:59:30.35ID:jnzFueUV
ベンチ外の選手を集めてあと1チーム作る。監督は蔦監督
絶対馬渕一軍より強いと思う
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 12:20:09.46ID:4C5iXODP
>>924
無理に決まってるやろ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 13:31:07.26ID:pYgaux0r
今日のスタメン
8.井上
4.池辺
6.米崎
7.森松
2.加藤
3.岩城
9.山蔭
1.畑中
5.梅原
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 13:31:55.24ID:pYgaux0r
先行、中村
1回0で抑える
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 13:52:40.71ID:AP8buOS+
代木を何故打者で使わへんのや。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 13:59:21.96ID:4C5iXODP
>>928
打撃力、守備力をトータルで考えると岩城の方が上だから。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 14:27:53.86ID:q5efzffk
米崎って学園なら8.9番やね。
そんなレベルの選手が3番やき学園に勝つのは無理
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 14:34:48.13ID:2PYaNdGO
>>930
今年は谷間の最弱世代だから許して。ごめんな。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 14:39:40.66ID:5yY0bSit
逆に守備さえ出来りゃ打撃ダメダメでも使って貰えるんやで
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 14:50:20.41ID:8b5BN1Gv
今年は学園でいいよ。
負けて当たり前。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 15:02:22.05ID:2PYaNdGO
>>934
史上最強世代の学園に、谷間の史上最弱世代の明徳が勝てるわけがない。学園がコールド勝ちする。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 15:06:57.81ID:qLE2drxc
まあ今年は学園でいいだろ、来年からまた出たら
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 15:12:13.54ID:vf6Dyw1j
代木投手、県内では打たれるイメージがないですね
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 15:27:10.58ID:yxdqrPZv
これ一年が育ったらかなり強いんちゃう?
試合見た印象は学園の方が打てる打者多いが、打線は明徳の方がええぞ
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 15:56:55.93ID:/zeEfsUp
>>939
明徳の野球をチマチマ野球という輩がいるけど単に「省エネ」で戦ってるだけw
明徳の試合「しか」見ない人はつまんないだろうが1日2試合見る人にとっては明徳はかなりありがたい存在!
それに野球経験者なら公式戦に出るのは小5からだから小4までに練習するような「初心」を極める明徳の野球はかなり見てて面白いよ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 16:07:07.46ID:vng3Yegl
>>940
面白いけど基本はチマチマ野球よ。相手も作戦分かってるのに馬淵マジックに引っかかるんよねえ何故か。
バッティングさえ良くなれば…てのが何年も続いてるのが気になるけどね
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 16:10:32.04ID:/zeEfsUp
>>941
その何故かって言ってるうちはあなたが野球やってても中学軟式でつまづくと思うよw
スポ少ではバンバン打ててたのにカーブが混ざるだけでからっきし外野の頭を超えなくなる

明徳の野球はそれをシニアボーイズ出身の選手達でやるわけだから明徳で野球したら「目から鱗」だろうな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 16:19:12.18ID:vng3Yegl
>>942
解説の高嶋元監督が不思議と言ってたんだよなあ(笑)
その辺の素人なんかが到底理解出来るようなもんじゃないと思うんだが
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 16:32:12.87ID:4C5iXODP
明徳OBだけど、馬淵監督はわざと打力がない選手を選んでる訳ではない。打力が良い選手は優先的に関西、関東の強豪にスカウトされる。昔の明徳は打撃も良く、甲子園でも打ちまくってた。昔は打撃の良い選手も明徳にきてたから。松崎世代の明徳と横浜の試合をYouTubeで観てほしい。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 16:39:08.21ID:K3rChLdU
しげる世代
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 16:49:38.05ID:4C5iXODP
>>944
松坂大輔世代な
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:17:36.34ID:yxdqrPZv
秋はよく打ってるけどね、夏前から一気に打力落ちるんだよなあ。パワーはあってもスイングが鈍くなったり
16年以降の変革で一気に置いてかれた感はある
毎年、本格派や左腕相手になると全く打てない、待ち球戦法とか小手先だけの技が全く通用してない。
他校は選手の大小関係なく栄養管理や筋トレでみっちり鍛えてんのにこんなんじゃ勝てる訳無いだろって思う。
四球で出塁してもランナーを帰せず残塁の山になるか、手も足も出ないみたいなパターンのどちらかの印象
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:33:45.95ID:4C5iXODP
>>947
監督の教育方針により打力が下がるというけど、市川擁する明徳に打ち勝った高知商業の選手は、以降も、同じ指導を受けてるけど、打力が良かったのは、あの世代だけ。

もちろん、指導も大切だけど、選手の能力も大きい。両方が噛み合った時に上手くいく。

大阪桐蔭レベルの選手が明徳に入部すれば、明徳も打力が上がる。

身体の大きい選手をわざとレギュラーから外しているのではなく、身体が大きいだけで能力がないから。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:54:41.72ID:yxdqrPZv
>>948
商業の打線が繋がったのはあの世代だけだが毎年明徳の選手より打力はあるよ、明徳の方がいい素材集めているのに
明徳が筋トレ食トレ始めたのって最近だよね
フィジカル強化が遅れているのは間違いないんだわ
西浦、谷合クラス1人だけでは明徳の打線は結局変わらないのは過去の結果で証明済み。チーム全体で強くならないと。もっと鍛えなければいけないのは選手達自身も言ってた事だし、最初から力のある奴なんてそうそう居ないよ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:05:10.02ID:yxdqrPZv
守備野球否定している訳でも無いし甲子園出るだけならこれでも良いかも知れないけど
優勝宣言してた西浦世代や、神宮優勝の市川世代で何故結果を出せなかったか考えると上に行くのに何が足りないのかは明白だと思う
最近は初戦突破が精一杯だからね
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:08:44.50ID:mZHqWQ4v
>>949
商業打線が県内トップクラスだったの2013と2018ぐらいしかないと思うがそんなにええかね?
10年間振り返ったら土佐や工業に負けてる年も多いと思う
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:16:06.61ID:q5efzffk
トップクラスやったのは13.18年だけやけど、他の年も明徳よりは打力はある。明徳は毎年公立並の貧打線
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:27.58ID:qLwgmeAS
市商は土佐の向陽グラウンドで練習試合していた
土佐がこの時期、市商と練習試合をするのは珍しい
午前中に試合したのか分からないが
午後の試合は両校とも控え投手
9回裏に市商がスクイズで4−4の同点にして終了
市商の新チームは打てないわ
土佐の外野も良かったが、土佐の1年生投手陣から外野の頭を越す当たりなし
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:41:52.34ID:4C5iXODP
>>949
毎年、明徳より商業の方が打力あるとは思えない。俺、明徳のOBだけど、昔から筋トレはガンガンやってるよ。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:49:40.44ID:yxdqrPZv
>>954
今年は明徳の方がいい。細いけど振れてる選手が多い。元々フィジカル強化は冬やね
通年でやり始めたのはここ数年の話で基本走り込みでどんどん痩せてく
基本、打線の繋がりは置いといて映像見る限り商業の選手の方がガタイが良くて振り切れてるんよ
今年はダメやけど
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:52:31.55ID:gleepQZa
筋トレガンガンやってるのにいっこうに強豪他校と比べて大幅減に体が細い
それは間違ったトレーニングしてるんでは?
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:56:23.48ID:yxdqrPZv
あとここ2年間の決勝見てて学園の選手の方がスイング自体は良いよね。
明徳は選球眼とかはいいと思うけど中途半端なスイングが多いのよね毎年
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 19:05:44.67ID:U0kbc4mh
次立てろ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 19:08:06.79ID:GUldmUvG
>>956
やり過ぎても大きくなる訳じゃないのは素人でも分かる。カロリー摂取量やブレイクも重要
昔なんか腹筋2000回とかやってて非効率的だった
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 19:13:31.33ID:aByH746t
畑中くんあまりスピード出てなかったそうですね
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 19:15:41.02ID:GUldmUvG
新人戦決勝は高校野球ドットコムのガンで136
今日は130位。調子次第で140は出るみたい
高校野球ドットコムのガンで桐蔭の松浦竹中も130中盤だったらしいからガン厳しい説ある
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 19:19:05.23ID:aqCVd6Vx
>>960
55分 5回43球だから当たり前やろ。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 20:17:43.33ID:zaOKdCFt
>>958
夏、履正にボコられて頭狂ったか
元からまあいかれてるか
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 22:30:10.14ID:aByH746t
イニングと球数関係ないと思いますけどね
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:28:11.45ID:LyWv1cod
新地の進路予想 ズバリ拓大か天理
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 09:59:28.92ID:BNwP0w79
米崎すげーな
1年から試合出てて今は3番を打つほどの打力
守ってはショートの守備が一級品
こりゃドラフト確実やろ
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 11:13:08.21ID:2WXVIT72
>>961
高校野球ドットコムのスピードガンは確かに厳しい説ありますね
佐々木朗希投手が高校野球日本代表合宿で163Km出した時も154Kmくらいだったような記憶があります。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 17:04:04.49ID:GAhp6M2l
>>967
いえ。
拓大確定です。
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 17:38:38.77ID:C4ch7L1c
>>943
高嶋監督時代の智辯和歌山は考えなくても出来る野球だったからな(笑)
逆に中谷現監督の影響力が出てきた17年以降は考えて野球するようになったから選抜で準優勝したり東妻でも高卒プロになれた

>>947
本格派や左腕って大阪桐蔭でも打てんわw
近畿大会でどんだけそういうタイプに苦汁をなめてきたと思ってるの?

>>950
甲子園出ることが目標だから明徳や聖光学院に進むのでは?
甲子園で勝つことが目標なら予選は大変だけど済美や八学光星を選ぶと思う

>>956
体はプロ社会人になって「少数精鋭」になってから学んでも遅くない!
今は肩か足のどちらかさえ飛び抜けてればプロになれる。
大学までは部員数が多いからどうやっても専門的な環境にはならないよ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 19:35:25.05ID:5Hnmw31f
>>970
いっつも適当な事言ってんな
肩足だけでプロ行ける時代では無いの今の野球見てて分からんのか?
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 20:30:01.86ID:C4ch7L1c
>>971
筒香大谷が打率1割台の今の野球ですね分かります分かります(笑)
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 07:43:39.55ID:mAN4439o
良い選手ほど拓大進学率増大
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 23:26:22.49ID:RI+dvr3U
>>973あの、いいですか?人様の進路なんでどうでもいいと思うけど!そう言うあなたの最終学歴は?
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 00:01:14.85ID:0EZNhlgo
俺の最終学歴は
淀川ガス予備校
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 07:07:52.62ID:saY0MwYr
>>974
ここは5ちゃん いろいろ書かれるのは普通のこと
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 07:47:01.98ID:nLOCustJ
三年生の進路は
拓大 福井工大 天理 神戸学院 札幌国際 阪南 大産大と予想するぜ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 16:23:35.24ID:FCjOPAt4
978
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 16:33:03.78ID:FCjOPAt4
979
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 19:02:07.79ID:+EUaWXfb
980
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 20:30:22.41ID:nLOCustJ
岸は頑張ってるぜ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 21:51:27.70ID:vIPpZeGI
明徳は落ちこぼれの集まり
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 02:12:08.69ID:VFrVqfWx
>>972
???
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 04:37:52.47ID:T+ymHoxn
986
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 04:47:02.13ID:T+ymHoxn
986
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 08:00:56.73ID:wuJUQPLP
西浦は頑張ってるぜ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 08:27:37.27ID:PvCrNDik
高知県のレベル高くなってったな。
一昨年くらいから。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 16:39:55.58ID:8QmQUqZ+
989
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 18:33:08.85ID:r6E+K6Yw
>>987
お前が頑張れや、ボンクラ!
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 20:00:51.78ID:T+ymHoxn
911
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 20:00:53.45ID:T+ymHoxn
911
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 22:25:26.16ID:T+ymHoxn
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 04:36:25.19ID:pe+DyIqm
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:05:26.05ID:AC3SUo7n
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:05:35.47ID:AC3SUo7n
996
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:07:43.39ID:AC3SUo7n
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:07:54.14ID:AC3SUo7n
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:08:04.87ID:AC3SUo7n
999
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:08:16.05ID:AC3SUo7n
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 9時間 45分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況