兵庫県の高校野球を応援しよう318
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 19:31:12.67ID:Nj6HVlOa
9月入学にすれば選抜大会を10月にして頃選手権大会を5月か6月でええんちゃうん?
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 19:34:52.84ID:Yn/RPcxD
>>851
そのセンもでてきましたね
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 21:08:40.52ID:MKSbsTs4
Yahooの記事見たけど、明石商は県立、公立、私立とは全然違う…みたいな。
だから明石商は応援でけへん、社や市立尼崎のが応援したくなるわ
0854宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/04/30(木) 21:11:06.74ID:ZT8ESCme
弱いから目立たんだけで社も市立尼崎も私立みたいに選手集めてるやん
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 21:50:10.00ID:Yn/RPcxD
>>854
同感
なんぼいうても毎年上位に食い込む明商、国際、報徳はたいしたものやと思う。
同じスポーツを経験した者からすると
一発勝負の世界で取りこぼしなく勝ち上がることの難しさは相当なものやからな。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 21:50:47.80ID:MKSbsTs4
>>854
それはわかるけど、大阪の中学生も明石に来てるやん。市立尼崎は阪神圏の報徳国際行けんかった子、社は但馬や淡路、明石で有力私学行けんかった子らやん。
流石に他県からはいらん
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 21:53:40.04ID:2JoZa5Wz
>>855
公立の話やで?わかってる?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 21:54:54.33ID:2JoZa5Wz
明石商ならまだ社や市尼崎だわ、
オール兵庫やし体育科頑張れ
0859宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/04/30(木) 22:09:33.64ID:ZT8ESCme
>>855
そういう話じゃねえな
公立なのに私立のようなチーム作りをしてるという点で明石商と社や市立尼崎に違いはないということ
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 22:31:58.52ID:MKSbsTs4
せやけど、地域的には市立尼崎の体育科なんかもっと選手集まってもおかしくないのに、田舎の社と変わらんよな。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 22:32:00.67ID:sIcYXhC/
なるほど
0862宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:22.59ID:h9nWQ9tx
>>860
そりゃ大阪や神戸の私学に獲られるからやろ
社は競合する学校がないしあの辺の地域は田舎の割に優秀な中学生が多いから
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 00:03:23.83ID:nmWfIlzg
結局どれだけ有望な中学生をスカウトするかが重要なんや。明商なんかスカウト活動エグいで。社や市尼なんかそんなにしてないもんなぁ。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 03:11:41.80ID:R4N69YOw
この春の新入生で、集まったのはどこなん?

国際はあんまり聞かんけどどないや?

明商、市尼、報徳のジャパン1人ずつと、
報徳の熊本の子くらいしか、
有名どころはおらん感じ?
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 03:15:24.03ID:zQxnXLhc
明商の強化がなくても国際が群を抜いて強くなるとは思えんけど
その分県外に流出してまうだけな気がする
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 05:10:09.86ID:uKKN1GDp
裁量枠みたいなのあんのかな

静岡高校とかアホでも入れるらしいけど
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 05:26:22.54ID:bLGrUO7G
>>867
兵庫では報徳が1番取ってる
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 07:03:55.25ID:qjx0b8oe
明商はスカウトで色々やってるみたいやな
あれが事実なら後々自分の首絞める事になるやろうな
0875宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/01(金) 08:05:33.98ID:h9nWQ9tx
夏の大会はとりあえずやってみたらええね
もちろん感染者が出たら即中止で
実験的な意味でも無観客で検温や消毒を徹底してどこまでやれるのかが分かるやろ
成功すればこの状況が長引いた時のモデルケースにもなり得る
批判覚悟でちょっと頑張ってみようや高野連
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 08:53:15.95ID:cV5jVzma
まぁスカウトでいろいろやってるって言っても、報徳出身の大阪のデブに比べたら可愛いモンやわな
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 12:13:44.08ID:CER+tDVl
国際の躍進で一番割を食ったのが育英
ハンドボールも柔道も良い選手国際に持っていかれてる
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 12:20:22.61ID:nmWfIlzg
国際の何が良くて入学するんやと?まぁ育英とは遜色無いけど
0883宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/01(金) 12:25:42.37ID:h9nWQ9tx
育英も一般生徒の入部を受け入れたらええのによ
掘り出し物があるでな
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 12:27:25.52ID:qOr5kH+T
政府9月入学検討で
甲子園秋に延期説
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 14:30:38.84ID:qOr5kH+T
まあでもプロ野球次第やね
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 15:36:25.46ID:c9kVfg4e
なるほど
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 16:32:37.28ID:3zAPQ/et
>>878
名門校に名指導者あり

狭間さんがその域まで行ってくれたらな
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 16:44:10.68ID:YqlGVo+w
明石商業高校、なかなか好運に恵まれないことが多いね。今年は特につらいね。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 16:46:34.00ID:YqlGVo+w
>>881
神戸国際大付属高校、明石商業高校や報徳学園高校に劣らず部員が多いね。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 17:12:31.85ID:/XQCEQ+5
報徳の新入生ははJAPANの丸岡や熊本からくる荒木、関西選抜の橋口といった肩書組が有名だけど
それよりもタイガースジュニア出身の正重と岡本の方が面白いんじゃね?
特に正重はスケール大きいし報徳ではなかなかお目にかかれないエースで4番張れる器だと思うんだが。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 18:33:28.32ID:3zAPQ/et
1年生は名前と顔売る時期やしな
今野球させてあげられんのはほんまに辛いわ。
一昔前やったら寮でこき使われるだけで名門校に入ったうまみ何もあらへん
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 18:56:47.00ID:WoFOjh0r
>>32
東京出身アピールしてるやつも見ないけどな
そもそも何かで話題になってる土地以外で出身アピールしてる人見たことない
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 20:41:59.84ID:WQe2u5Dg
社にきたアイアンズの捕手は昔評判良かったけどな
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 20:45:37.71ID:7EEFWYKy
兵庫県で一番集めとるの報徳?
桐蔭、履正との比較はできんけど、
智辯和歌山、智辯、天理、平安との
比較ではどう?
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 23:52:27.78ID:XvyD4pK7
>>894
意味がわかってない。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 00:19:54.81ID:hVN6wGRP
暑くなってきたな
毎年この時期は春の県大会であーでもない、どこそこのピッチャーがええとか現地組と語ってたのにな
ほんまに絶好の野球日和や毎日

暇やからYouTubeで過去の甲子園の試合見てるわ

福島北×神港学園
倉敷商業×川西緑台他
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 00:22:02.56ID:hVN6wGRP
市立船橋×川西明峰の試合がアップされてないのが残念やけど
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 00:58:38.20ID:twaLFmOV
無観客の試合になったら、YouTubeもアップないから結果だけやな。それはそれでおもろないわな
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 09:53:36.94ID:twaLFmOV
引っ張るだけ引っ張って、中止な。
それぐらいの時期の引退なら今の3年も納得やろな。4月は早すぎるわ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 10:14:09.36ID:MiPJt5NE
9月新学期になったらセンバツもできそうやな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 10:25:30.20ID:oyylriiA
スカウトなるほど

https://blue-38.com/?p=8943

明石商業はなぜ強い
その急成長の秘密は市の政策
(野球で町おこし)にあった
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 11:16:32.66ID:qsYHBpqP
>>897
アホそう
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 11:55:45.93ID:Dyx8w1iR
明石商業高校と小野高校の試合は大激闘だったね。あの試合で明石商業高校が負けていたら、今はなかったかも知れない。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 11:59:56.13ID:pPG6yqBr
>>905
明石商は公立高校やのに他県遠方の生徒が異常に多いよな

まあ兵庫は他県より野球レベルが低いから他県から集めやな勝てんけどな

報徳国際明石商は、ほとんどが他県選手の集まりやな
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 12:15:12.83ID:pPG6yqBr
明石商は市の税金を野球強化に使い放題て本当なんだな
私学も入れても日本一野球強化に金使ってるやろな明石商は
これだけやりたい放題で結果が出なければ逆におかしいわな
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 12:58:01.88ID:zUWQbw6R
社より設備整ってるな
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 13:08:00.37ID:FAH2VgeR
実際、狭間さんの後継者候補はいるの?
初期の教え子がそろそろいい年齢にはなるだろうけど、強くなってからの教え子はまだ20代だよなあ。
あの前部長や前コーチは無理やろうし
また公募するわけにはいかんだろうし、どないするんやろか
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 13:38:58.90ID:Dyx8w1iR
とりあえず野球が出来ない今の中学三年生には長田高校または加古川東高校か姫路西高校を目指してほしいなあ。野球から離れて、たっぷり受験勉強に時間を費やす機会だよね。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 13:48:02.86ID:MiPJt5NE
>>908
強豪校はどこもそんなもんやんけ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 13:51:44.76ID:oyylriiA
すごいな明商・・・

甲子園球場の整備を担う阪神園芸(西宮市)に
注文して内野を整え、
内野の土は甲子園と全く同じ。

そして、マウンドの高さや勾配までも
甲子園と同じにしてもらいました。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 13:56:05.71ID:pPG6yqBr
>>911
はよしねやゴミくず
あっ、お前はゴミくず以下やな
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 14:04:11.34ID:A68+ZS1t
>>906
意味がわかってない
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 14:07:08.03ID:A68+ZS1t
>>908
兵庫の事を知らないのがよく分かりました。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 14:09:12.48ID:zUWQbw6R
あんまり知らんけど、練習試合の時の社の専用球場や設備、寮に昔はびっくりしたけど、明石商ははるかに規模が上
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 14:12:01.39ID:8RkHKNQN
報徳、国際は県外の子多いけど明石商は県内ばかりでしょ。
私学断然の高校野球において公立ながら頑張ってる。
体育科の市尼が総体で圧倒的らししが高校野球で公立が活躍するのは全然状況が違う。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 14:20:41.22ID:lJVJF+NK
最近の甲子園は私学ばっかりで毎年似たような面子になってつまらん。 
たまに出てくる新顔も選手掻き集める私学だしな。

サッカーとかも私学ばっかりになったよな。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 19:18:33.18ID:Xec4+Voo
去年秋の報徳と明商の試合を見て、
感じたのは、明商の打力が年々上がって
きているということ。
試合は、報徳の完勝だったが、アウトに
なっても、あわやという打球を外野に
何本も飛ばしていた。夏に相当な打力を
発揮しそう。一方の報徳も、若くてエネルギッシュ
なチーム。近年トップクラスの総合力で夏を  
勝ち上がるのは、間違いない筈。
今年の夏は、報徳と明商の歴史的一騎打ち
を期待しているが・・。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 20:18:47.31ID:xdWAXcyX
中止なら中止で早く決めた方がええで
花咲徳栄の監督も『1ヶ月で仕上げるのは無理』言うてるやん
中止なら受験する子就活する子色々道広がるし
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 22:34:27.27ID:X/Bpvd9n
来田や中森が抜けた後の明石はちゃんと今の地位を維持できるだろうか。
0931宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/02(土) 22:39:49.51ID:RBdZmPDR
そりゃ多少の波はあるやろ
春夏連続出場を毎年続けるのは無理
どんなチームも必ず負ける時がくる
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 22:52:37.24ID:xHOioABi
今年こそは春優勝狙えたのに..
0933宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/02(土) 23:12:47.10ID:qrn/Pn1d
そこまで評価高くなかったやろ明石商は
優勝の可能性で言うなら出場校全てにあるけど
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 23:15:17.32ID:xdWAXcyX
中森来田擁して兵庫勢久々の優勝期待してた
残念無念この上なし狭間監督もガッカリ
0935宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/02(土) 23:20:14.87ID:qrn/Pn1d
去年はほんまに優勝しそうな勢いやったな
2002年報徳以降では最強のチームやったかもしれん
優勝候補の呼び声高かった2005年の神戸国際や2008年の東洋より強かったと思う
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 23:33:27.60ID:Dyx8w1iR
>>923
しばらく明石商業高校の時代は続くみたいだね。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 23:41:34.74ID:3rxV9Npm
>>580
むしろその二人ぐらいしか高校生は取らなさそう
去年までの活躍でお釣りがくるよ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 23:42:42.27ID:qRtVsvtX
最上級生になった中森と来田見れないかも知れないのは残念…
まぁプロで見れるの楽しみにしとくわ
0939宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/02(土) 23:49:20.51ID:qrn/Pn1d
>>937
中森来田の他には投手なら中京大中京の高橋と野手なら東海大相模の西川
この4人ぐらいやろな現時点で1位指名の可能性があるのは
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 00:03:38.97ID:ou/4uQq5
自分らNHK−BS見てや
過去の夏の甲子園決勝戦3試合くらいやるで!
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 01:45:57.79ID:iR8SeaLH
>>934
狭間さん、運に恵まれないことが多いね。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 08:55:46.21ID:1CiOsnXs
>>942
明石の市長も頑張ってるし。
この2人いる間は明商続きそう
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 14:18:50.89ID:dxuIBAiK
大阪桐蔭と東海大相模はどっちが
集めまくってる?
桐蔭は結果出してるけど、相模は
そうでもない。
去年の夏、神奈川県決勝で20点以上
取って、代表になった際、
山村、西川、鵜沼、諸隈ら主力が、
2年生であり、桐蔭の最強世代以上、
と騒がれたけど、甲子園では大した
ことなかった。
桐蔭は許せるけど、相模はゆるせん、
のは、関西人固有の感情かな?
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 16:11:19.62ID:aP+ikv/h
兵庫は4大都市(神戸・姫路・西宮・尼崎)とそれ以外の人口格差が大きすぎる。
でも大阪の再開発の恩恵受けてる西宮、尼崎といった阪神間に比べて神戸、姫路はなかなか厳しいな。
0949宮カス ◆TOYO..2SFo
垢版 |
2020/05/03(日) 19:43:44.55ID:RYQNDA83
945のように訳のわからんことを偉そうに語る奴がたまにおる
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 09:56:15.90ID:CDc5aK1l
神戸学院付は中学硬式出身の人間をだいぶ取り出してるけど有名どころは皆無だな。
まぁ当たり前だが。
永田くらいスカウトに熱心で人脈ある監督取ればいいのにな。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 10:10:36.63ID:1wHI2Hsc
延期はプロ(阪神)が犠牲になるので無理
地方大会も大学野球や社会人野球との調整が必要なので無理に近い
通常開催だと全国の地方大会を全て消化が必要
非常事態宣言延期で学校の始業も遅れる
練習も遅れる 高野連の判断も遅い
ギリギリまで待っても開催は厳しいと思われる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況