X



【ヒラタから】横浜高校Part409 【ムラタへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 09:29:20.03ID:NBBMC8OK
イメージ気にするセンスがあったらそもそも横高を受験候補に入れないよ。大丈夫大丈夫。
アホ女とその親相手の共学化なんだから解任は大げさだったね。平田はその犠牲者だ。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 09:32:39.26ID:a7BpcqBS
>>694
平田は来年には居ないから。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 10:14:24.06ID:kinKR/Yb
>>691
前部長の金子さんは、やっぱりスカウトが上手いんですか?

それとも金子さんの実力ではなく、ただ単に横浜高校に入りたいから今まで有望な選手がたくさん入ってきたんですかね?

そこら辺が気になりますね!!

今まで持っていた中学のチームとのパイプは、そのまま山梨学院に持って行って山梨学院に有望な選手を入れようとしているんですかね?
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 10:42:06.03ID:a7BpcqBS
>>699
就活期間
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:03:54.49ID:ADFi0U/G
横高OBから贈答品
楽天→涌井、藤平、下水流、渡辺(孫)
硬式ボール
中日→福田、柳
バッティンググローブ
山本→筋力トレーニング器具一式
現在迄のところ・・・
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:05:48.31ID:ADFi0U/G
訂正→贈呈品
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:11:49.93ID:+SUA+YGW
「平田前監督は今体制で野球部に携わることはない」
これは「またやるぞ」と言ってるようなもんだ
ただ部長を替えただけで「体制」が変わり平田復帰なんて詐欺みたいなもんでもある
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:12:00.11ID:GThw0Q3q
山本はどの山本や?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:13:24.20ID:JW1aRYzG
「及川も言ってたがやってないよ
むしろ大人が上手く調整しながらやらせてた指導の方が個人でもやる」

長浜に行って日ごろの練習を見たこともない旗爺が何を根拠にそんなことが言えるのかな?バーカ
見たこともないのに勝手な想像で無責任に言うんじゃないよ バーカ
かつての横高との違いで言えば全体練習が減って個人練習が増えたとはいえる
またダッシュ、長距離走は減って、ウエイトトレーニングが増えたとはいえる
緻密で型にはまった練習は減ったものの練習の量と質は何ら昔と変わらない
これが現実だ
平田監督になっても、県下一の得点力、県下一の守備力を支えているのは日ごろの練習があるからなのである
選手の自主性という言葉だけが独り歩きして、そこから勝手に妄想するから、現実とはかけ離れた嘘を平然と言えるのだろう
旗爺よ
勝手なことを言う前に、自分の目で現実をしっかり把握してから言えよ バーカ
何も練習をしたいチームが神奈川大会12季中7回も優勝するか バーカ
及川が冗談で言っていることもわからないのは旗爺が現実をいっさいしらない超部外者だからだ
及川の課題をなかなか克服できなかったが、
及川ほど休みを返上して夜遅くまで指導者と二人三脚で猛練習した選手はいないのが現実であることだけ付け加えておく
これが現実だ
何も知らない超部外者は勝手ことを言うんじゃないよ バーカ
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:30:10.70ID:a7BpcqBS
>>708
はい。
部長の邪魔はしてないけど、
結局戻れなくなったので
今は就活中です
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:24:18.08ID:cxcIcXuy
もしも優秀な監督なら、就活簡単だけどね(笑)
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:31:36.84ID:JW1aRYzG
横高の未来は明るい

渡辺・小倉体制の晩年、平田体制
全国には行くが、全国の上位になかなか行けずモヤモヤしているファンも多いと思う
それを男女共学を機に、そして今回の暴言問題を機に、
新生横高に踏み出すこのタイミングで一挙に今までのモヤモヤを突破できる可能性が出てきた
まずもって学校の本気度が違うということである
校長や教頭が前面に立って学校の全面支援の下に横高野球部の再建に乗り出したこと
今までは横高野球部=渡辺さんというしがらみもあり、金も出さないけど口もださないというスタンスであった
特別扱いされて学校が踏み込むことができなかった野球部を学校自ら再建に乗り出すことは明らかに平田改革以上の一大転換なのである
すでに職員として雇用したヘッドコーチだけでなく、新監督を他学校から雇用しただけでなく、新コーチも他学校から雇用するのだからかなりの資金も必要だ
今までは多くても3人体制だったのが今年からは5人体制で野球部を支えるというのだから学校側の本気度がわかる
強力指導体制の確立だけでなく、すでに高額なトレーニングマシンも大量に購入したと聞いている
それだけでなく野球部と連動して目玉の一つとして動き出しているチアにも本格的に力をいれていると聞いている
チアには有名な指導者が指導するという
またチアには女子学生の入部が殺到していると聞いている
明らかに新生横高は、今までの男子校の硬派的で泥臭いイメージを脱ぎ去って、未来志向の新しいイメージを前面に押し出して船出しようとしている
だから根性・怒号をイメージするかつての伝統的な横高野球に戻ることはないのである
村田体制の下、新しいスタイルの新しい横高野球部の出発といっていい。
そのキーワードの一つが平田改革で目指した選手が主役の野球なのである
時代の変化に遅れを取らないように学校側も共学化に踏み出した
野球部も時代の変化、学生意識の変化に対応する新たな横高野球を目指して出発するだろう
強豪校ゆえに求められる要望と課題は高いだろう
紆余曲折しながらうまくいかないことの方が多いだろうと思う
しかし焦ることなく村田カラーを確立しながら突き進めばいい
学校の全面協力、最強の指導体制、村田監督の指導性の高さ
以上のことからして横高の未来は明るい
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:10:16.42ID:+SUA+YGW
>>712
「だから根性・怒号をイメージするかつての伝統的な横高野球に戻ることはないのである
村田体制の下、新しいスタイルの新しい横高野球部の出発といっていい。」

平田体制の時もおなじような事言ってて暴言暴力だったからな。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:26:02.29ID:5NMDy2Nq
>>712
村田監督は平田監督の「高校野球は負けてもいい」を踏襲してますか?
これだけはやめてほしいよ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:26:12.27ID:huofuPz+
同志達よ。はっきりさせようじゃないか
平田のままが良かったのか
村田就任を支持するのか
俺は村田就任を支持するぞ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:30:44.39ID:5NMDy2Nq
問題は監督力だけどどちらも同じくらいでは?
平田監督がやってたとしても反省してもう暴言とかやらないでしょうからどちらがやっても同じかんじだったと思う
でも「高校野球は負けてもいい」というような指導はやってほしくないよ
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:42:22.00ID:gtNmMyfX
だばし達は平田がいなくなったかわりに校長が部長になった現在の体制をどう思ってるのだろう?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:44:58.24ID:8Vj+y9ux
>>702
同期の石川は?
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:53:49.00ID:PrbZ1vRF
>>720
OB会は反平田派が圧倒的に多いが、
平田派も居るんだよ
強打の横浜高校を皆が求めてたからね
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:06:57.18ID:+RhBqXAc
平田、村田の監督問題は終わり!今日も新体制で長浜で練習している。ポジティブに応援しましょう。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:09:05.59ID:58MKAOfU
ところで長文さん
俺が村田が後継者と書いた書き込みをパクった件、謝罪はまだ?
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:23:41.90ID:PrbZ1vRF
だばしとか応援席では大人しいが?
OB会は喫煙所で熱い議論してるよ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:07:15.71ID:jq+kkKCM
だばしとナベのツーショットはともかくキモイ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:13:49.58ID:wjsgtRGL
及川はパーティー行ってないから安心だと思っていたが小幡が怪しいから虎風荘が汚染だな
及川も遠藤も西純も井上も藤田、川原も終わり
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:28:42.02ID:58MKAOfU
長文は長浜なんか行ったこともないよ
嘘ばかり並び立ててる捏造バカ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:34:16.32ID:CzP6bjaq
及川は始まりもしなかった
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:30:45.23ID:X+zNDoFR
>高額なトレーニングマシンも大量に購入

これBULLのやつ?

校長と教頭は野球指導できるのかよ?
部長と副部長は肩書きだけじゃないか!

ヒラタはしかし迷惑かけるやつだな学校人事まで口出しているとはね
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:33:02.14ID:a7BpcqBS
>>733
それはOBの山本の寄贈ですね!
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:53:08.45ID:X+zNDoFR
>>734
高額ウエイト大量は別に買ったって事?
何買ったんだろウエイトやっているから興味あるんだわ。

山本って福田とか優勝の時の?
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 22:31:16.80ID:iB+P8UCn
岸本のパンチ力は相当なものだが、筒香レベルまでいくかは努力次第
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 22:41:29.09ID:iB+P8UCn
安藤は木下に憧れて来たのか
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 22:41:45.27ID:a7BpcqBS
>>737
そうです!
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:00:26.78ID:hrLm3gy+
山本ってヤマケンのこと?
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:13:33.27ID:58MKAOfU
バッキバキに割れた俺の腹筋と、クリロナばりの胸筋とかガッチガチの25cmのペニス
平田に見てほしかった
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:14:56.20ID:PrbZ1vRF
>>744
平田はタチだからネコが好みだぞ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:57:46.85ID:JW1aRYzG
「校長と教頭は野球指導できるのかよ?
部長と副部長は肩書きだけじゃないか!」

横高野球部のことを全く知らない超部外者のニワカはこれだから困る 
何であえてこのような布陣を取ったのか?そのプロセスと意味を考えもせずに勝手なことを言うんじゃないよ バーカ 
また内部のことを一切知らない単なるニワカが偉そうに言うんじゃないよ バーカ
何も知らないのだから黙っとけ バーカ
言うまでもなく横高野球部は教育の一環としての課外授業であり、高校の一部活に過ぎない
だから野球の指導という場合、野球の技術指導だけでなく野球を通じた人間教育の場でもある
昔の野球部も小倉さんが技術指導をメイン、渡辺さんが人間教育の指導をメインという形で役割分担していた
野球の指導は単に技術指導だけを行えばいいというものではないのだ 
おわかりかな? 旗爺よ
だから当然にも、今回の暴言問題を受けて、あえて部長と副部長という肩書で教育者のツートップが入っている意味はわかると思う
ツートップが野球部の指導体制に入っているのは、単に選手の教育だけではなく、指導者そのものの教育をも、学校の責任においてやるということなのである
そしてそのことが暴言問題で地に落ちた野球部そのものを一から再生を図れると考えたのだろう
今回の強力な指導体制の意味を考えれば、校長が野球部の技術指導ができるか否かはどうでもいい話である
わかった?バーカ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 05:25:13.33ID:Qm3Fgu4e
スカウト担当は、誰だか分かりますか?
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 07:29:30.19ID:jKQeHTkH
村田浩明不死鳥伝説
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 08:29:04.10ID:YlVrBB0q
「じゃ校長が降りたらやる気がなくなったんだね」

お前相当な単純バーカだな
何それ??? お前の頭が薄っぺらすぎて笑いしかでませんwwwwwwwwwwwww
あのね
投稿する前に物事を考える癖をつけなさい 単純バーカよ
無脳すぎてお話になりません 
二度と書き込むな バーカ
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 08:33:16.33ID:3Cnbtfio
長文は屁理屈とこじつけしかないんだよ、相手にするな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 08:59:13.95ID:YlVrBB0q
「待望の新監督が想像を遥かに越える小物で吹いたわ
もうY校コースまっしぐらだな」

だったら聞くがお前が言うところの「大物」は具体的に誰なんだよ
誰が新監督に就任すればいいだよ
具体的に言わないで新監督を上から目線でこき下ろしても無責任だぞ
まあ
お前が横高のこと、高校野球のことを全く知らない単なる野次馬というのは良くわかるよ
そもそも「小物」とは何なんだよ??? 具体的言ってみな
意味不明なんだよ
まあお前の単純頭では「大物」は元プロ選手などをイメージしているのだろうけど、指導者は「名前」でやるものではない
高校野球の指導経験も実績もない元プロがやってきてもうまくいくとは限らない
わかった?
まあ
はっきり言って、もっとも高校野球に精通していて
もっとも指導に勢いがあり
無名校を短期間で強豪校に押し上げた指導性の高さは県下トップクラス
高校野球界、中学野球界の指導者の中でもっとも評価が高く
また学校が求める選手が主役の指導の方向性とも合致
学校が安心して全面的に支援できる監督でもあること
さらに若くして高野連の理事、高校野球中継の解説者もやっていて人格的にも申し分がない

どこを見渡しても村田監督以上のOBはいない
わかった?

 
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 10:21:02.75ID:Xz5ehDS6
俺も村田さんの人選は正解だと思う。
同級生あたりからのサポートを見ても人間性がいいんだろうと想像できます。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 10:43:13.95ID:YlVrBB0q
村田新監督が就任して新たな横高野球がどのような野球をやるのか楽しみである
まずはっきりしていることは「勝利至上主義」に基づく指導者からの一方通行的な指導
すなわちステレオタイプの指導は行わないということである
当然ながら根性、根性を求める指導者からの一方的なしごきや怒号、スポーツ科学に基づかない「精神論野球」は当然おこなわれないだろう
まず村田監督の指導の基礎にあるのは選手が主役であるということ、
そして選手に寄り添った温かい指導を目指すということだろう
すなわち選手が主役であって指導者はサポート役に徹するという監督、学校側の一致した考え方にも基づいている
令和を迎え、高校野球を取り巻く環境も、選手の意識も昔とは大きく変わってきている
共学化や暴言問題を機に、新しい時代にあった、新しいスタイルの野球を目指しているのである
だからと言って単純バカのここの粘着は、指導がゆるくなるとか、甘くなるから弱くなると叫ぶのだろうけど、そんなことはない
むしろ逆だということを付け加えておく
白山時代は選手のレベルもあるのだろうけど基礎の反復練習を重視してきた
基礎が「できている」レベルの高い選手が多い横高においては指導の軸点も変わってくるだろう
また過去において、全員同じことを一方的にさせていた指導がうまくいかなかった反省がある
選手のレベル、選手の個性、選手の意識にあった指導に変えて白山が一挙に強くなっていった経験から横高においても選手個々人に見合った指導を目指すだろう
いずれにしてもどんな村田カラーの野球になるのかが楽しみである
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 10:56:17.84ID:XJpK6Cmp
八木田と岸本のパンチ力の凄さは双璧をなすな
八木田の熊本でもう一人のU15星子は大阪桐蔭へ行ったが、こちらは技巧派タイプ
金野はパワーはまだないが逆方向にもうまく打つ、斉藤の1年時に似たタイプ
安藤はパンチ力あるが、夏以降の投手不足に備えて投手専念だろうな
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:04:41.23ID:DTQ1eaIW
>>760
木下は打撃も相当良かったのに投手に専念させた
安藤も投手に専念させるだろうと思う
でもこういう奴は3年生になったら急に打ち出すから期待大。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:05:46.78ID:plZDudlr
将来的には玉城と安藤のバッテリーになるのかな
今年の夏は某ウイルスでもう諦めるしかないな
せっかく戦力的に揃ってたのに勿体ないよな
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:17:49.46ID:gRRjqllz
ムラタもヒラタの時みたいに試行錯誤してるうちに負けこみそうだ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:19:27.04ID:YlVrBB0q
なるほど

39名無しさん@実況は実況板で2019/12/04(水) 23:34:22.67ID:suDDdrQe
村田監督ならやってくれると思うよ。
大学二年の時から横高のコーチとして指導に当たっていた。
当時の平田コーチの下に、平田コーチの補佐役としてBチームを指導していた姿が思い出される。
公立校から甲子園を目指すとして、霧が丘で部長を務めた後、無名だった白山高校の監督に就任した。
就任一年目。部員はたったの4人。しかもその部員たるやロン毛やピアスという恰好だったという。
それから6年。
崩壊していた野球部を短期間で改革した。シニアの優秀な部員も集まるようになった。
今や公立校の中でも上位を伺える位置まで成長させてきた。
村田監督の指導性の高さがわかる。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:27:59.70ID:YlVrBB0q
なるほど
昨年からズバリ的中
さすがです

17名無しさん@実況は実況板で2019/12/02(月) 18:26:27.74ID:KRCscTZu
監督が新しく変わっても昔の横浜野球に戻ることはない
校長先生は選手ファーストを掲げている。
また来年からは男女共学になり新しい横浜高校の歴史が始まる。
こうした背景を考えた場合、昔ながらの厳しい怒号が飛び交う根性野球は採用されない。
やはり平田さんが掲げている選手が主役の野球を継承するのは間違いない。

667名無しさん@実況は実況板で2020/03/10(火) 20:14:45.15ID:Ma5gwFIw
また更に指導体制を強化するために強力な指導者が来ます
学校側の本気度は最高レベルです
このピンチをチャンスにと校長は考えているのでしょう
共学を期に再び横浜の黄金時代を築こうと学校前も考えているようです
横浜の未来は明るい
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:30:53.12ID:YlVrBB0q
なるほど
昨年から見抜いていたんですね
さすがです

298名無しさん@実況は実況板で2019/12/19(木) 08:41:08.86ID:TJvzmIyF
村田監督の手腕には期待しているよ
村田監督も当初の指導はかつての横浜のような厳しい上からのステレオタイプの指導だった
選手はついていけず大半の部員が辞める事態にもなった
しかし今は個々の選手の成長度に合わせた指導に変えて結果を出している
県立で今もっとも熱いのが白山なのだ
部員4人から始めた弱小県立野球部が今では県ベスト8やプロ選手の誕生として成果をあげてきている
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:33:10.42ID:YlVrBB0q
なるほど
長文さんの眼力は凄すぎる
村田しかないと昨年から見抜いていたんですね
さすがです

62名無しさん@実況は実況板で2019/12/09(月) 06:38:31.68ID:f+bfrBIP
5ちゃんの連中は有名なOBを監督にしたがっているようだが、どう見渡しても、高校野球の指導に一番精通しているのは村田君だな
弱かった白山高校を一から作って強くしたのは村田君の粘り強い指導の成果だよ
あえて強豪私学からの監督勧誘を断って無名の公立高校の指導者の道を選んだ意気込みも素晴らしいよ
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:35:53.19ID:YlVrBB0q
なるほど
新監督の発表の時期もズバリ的中
凄すぎる
さすがです

877名無しさん@実況は実況板で2020/02/12(水) 09:53:30.04ID:k70bMYzz
昨日の紅白戦は1年生が大活躍だったな
冬みっちり鍛えているのが良くわかる試合だった
新しい首脳陣も見守っていたし、野球部の新体制発表は公務体制や担任、クラス割が決まる新学期が始まる直前なんだろうな
新生横浜高校
新生野球部が楽しみだな
横高は永遠に不滅であるのが良くわかる体制だ
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:39:08.88ID:YlVrBB0q
なるほど
マスコミにも、ネットにも一切新監督の情報がないのに昨年からズバリ的中
凄すぎる
さすがです

267名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 10:11:17.57ID:Md1kYfbt
村田確定!
知らないのは5チャンネルに張りついているニワカの言いたい放題の粘着謀
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:39.04ID:YlVrBB0q
なるほど
凄すぎる
マスコミ、ネットに一切情報がない中、昨年から村田体制のスレッドを立てるとはさすがです
凄すぎる

【新たな改革】横浜高校 Part406【村田体制】
1名無しさん@実況は実況板で2019/12/02(月) 01:00:26.38ID:7YRyZH/V
新生横高は村田丸で船出するような気配である。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 12:43:38.99ID:Zrf/XF7i
言うこと聞かん部員は少々どついても構わんだろ
平田みたいに嫌われてなきゃ追い出されるまでは行かないから
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 13:22:40.97ID:xmHULg07
昨晩NHKBSで22年前のNスペ「横浜vs PL」再放送してたな、Matt父がゲスト
選手皆、息の詰まるような必死の形相で観てるこちらにも緊張感がビシビシ伝わる
この時代の様々な駆け引きの応酬を堪能すると、やはり近年の高校野球は大味で試合内容も物足りなく映る
98は語り継がれる夏の準々決勝からの3試合だけでなくセンバツも見応えある名試合が多かった記憶
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:24:56.26ID:9fwcLe8s
>>759
素晴らしい‼まさにその通りです。もしかして村田監督と知り合いですか?
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:36:02.93ID:gRRjqllz
平田の時も同じ長文書いてた
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:43:24.67ID:9fwcLe8s
そうなんですか?長文でもまとまりがあり高校野球を非常に理解していますね。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:43:35.48ID:b9jLL4+F
そら同じやつだからな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:55:14.97ID:cD0qWtfn
この自演する人?

634 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 13:44:30.17 ID:tfxLhKPY
言っておくが、新人監督としては十分すぎる実績と成果を上げている。

638 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 15:26:37.27 ID:tfxLhKPY
>>634
正論だな
平田はよくやっている

640 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 15:54:22.37 ID:tfxLhKPY
>>638
たしかに打撃力はアップしたと言えます。

http://hissi.org/read.php/hsb/20171123/dGZ4TGhLUFk.html
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:59:24.57ID:0tq4CGvw
横高ーPL
箕島ー星稜
広商ー作新
駒苫ー早実

この4試合は忘れられない
プロ野球は日本シリーズ江夏21球
ヤクルトー阪急
ヤクルトー西武
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 15:20:18.24ID:AYB2Cflu
>>778
自演かよ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 15:37:07.99ID:C8NS1fKH
>>781
ジジイ乙
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 16:17:06.66ID:pwKlH6MJ
>>766
何もない弱小だった白山高からプロ選手を育成したのか?
誰だっけ?
何もない荒地の無名な白山高から数年でプロを育て上げるとは村田氏の指導力、育成力は半端なくスゴイ!
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 16:43:00.04ID:QkUfXXL6
>>784
白山は自主性で指導してなかったが?
現在のクーデター好きな大人を舐めまくる横高のガキが従うかどうかだよ
舐めてるガキには下関国際みたいなスパルタが必要なの!
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 16:57:57.85ID:RRUC57Rv
無名の公立からスタートして、あそこまでの野球部を築き上げるのは並大抵のことじゃない。少なくとも生徒を惹きつける人間的魅力があるのは間違いない。すごく礼儀正しい人だと、知り合いの某校の監督からも聞いたことがあるので、村田監督には期待している。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:01:26.07ID:jHom9xpV
チアリーダー部できた?
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:17:38.40ID:plZDudlr
村田って白山でもかなり厳しかったらしいな
ある方の記事を見ると練習中にもグラウンド外やスタンドまで怒鳴り声が響いていたとか
ただ選手に対しての愛が強いらしいから皆んな安心してたらしい
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:21:32.84ID:Zrf/XF7i
怒鳴り声なんかであらぬ疑いをかけられるなんてアホらしくてやってられんだろ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:30:39.30ID:9fwcLe8s
>>782
別人ですが・・・と言っても信じないたでしょうが!
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:36:05.18ID:QkUfXXL6
>>788
それが横浜の根性の腐ったガキの前では命取り
暴言暴力で脅された〜とか解任の原因にされる
味をしめるからガキを甘やかしたらダメなんだよ
ガキは邪悪な生き物なの
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:39:23.52ID:ZKho0Usg
スパルタでもいかに選手に信頼されるか
平田は選手の信頼を勝ち取れなかったんだろう
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:41:56.14ID:nf+7Y5EX
自演とか勘ぐる人達へ
中傷と疑うことを短文でしか投稿できないから長文さんに嫉妬しているのかな?
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 17:42:17.79ID:QkUfXXL6
>>792
OBの信頼の間違いです
平田じゃなくても横浜のガキは言うことを聞かないと小倉が言ってました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況