X



明徳義塾82【3/13抽選会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:01:17.56ID:X+lfO5eZ
熊丸海大が背番号に入るかどうかで戦い方も変わっていくだろう。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:42:01.67ID:AvefD3iN
武原脩太(藤井寺ボーイズ→明徳義塾)

リポビタンカップ第50回記念選手権大会大阪中央支部予選

決勝戦では2打席連続のホームラン
今大会3本もホームランを放つ程
バッティングも好評。

タイガースカップでは満塁ホームランも打っている。

左投左打。投手&外野手。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:18:09.29ID:8mFCHHue
>>367
平安と智和歌は甲子園に人生かけてるから気合いが違うのは当たり前!
明徳や中央は高知県で甲子園出れたら良いなだもん

てか高知県の私立や公立は地元民をもっとプロに輩出しろ!甲子園よりもそっちの方が残念。
9人では明徳や中央に敵わなくてもエースや主砲だけはドラフトかかるようにしないと
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 18:48:05.69ID:JileG/VH
>>368
梅田さんですよ!
梅田さんの影響は今でも凄すぎ!
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:31:25.01ID:DU+kolYI
>>372
以前強かった頃は毎回甲子園優勝狙ってたはずや
今は出れて十分満足 思い出代打も出す
最近の成績は・・この差だよ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 07:38:23.07ID:goxuN9XW
進路がしょぼい何とかしろ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:28:32.55ID:2OSCjBHi
大学社会人は甲子園で上位進出も活躍もないしあれだが
4年連続明徳から球児の憧れのプロ(これも進路)出ているのにそこには触れないのか?
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 22:31:54.37ID:Rjea9vcH
>>324
初球は、あっぱれだ

ブラバンのアルプス1万尺の「アルペン踊りをさあ踊りましょ」の「しょ」の部分で決めるし。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 07:05:51.28ID:tv2/zQNk
安田の福井工大進学にがっかりきたのは
明徳ファンの共通認識だろうよ
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 15:30:09.74ID:iYUaf/48
>>356
本田?藤山はどうした?
2年で正捕手だったはず。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 16:40:58.57ID:HE8TE/Ez
名電に行きましたよ。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 19:34:48.77ID:xzHprnHy
>>380
3年で転校したんじゃない?
摂津シニアにいたような。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 20:40:18.49ID:HE8TE/Ez
摂津シニアから名電です。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:01.12ID:grwHIP/Y
7人のうち何人甲子園出れないか
出れても数人だろ
明徳なら間違いなく出れるかもな
ただしレギュラーの保証はないが
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 13:08:36.04ID:Y5sHT3Fw
明徳って、ずっと練習してんの??
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 20:13:59.56ID:8Tbqshh2
今日ぐらいに入学式じゃないのかな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 21:36:32.38ID:lmlakXLh
横浜の村田新監督て、選手時代明徳と対戦してたんだよな。
「馬淵監督対村田監督」が楽しみ

明徳対横浜はいいカードだもんな
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 07:47:07.55ID:R6hPVgir
まとめよう新入部員
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 12:23:58.60ID:IXIS9x0K
馬淵監督の後任て、誰になるのだろうか
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 13:34:09.59ID:xxt4hr5v
最新の新入部員情報ありませんか
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 14:25:53.87ID:wKhX9a3H
>>388
「馬淵監督対平田監督」は、実現しなかったな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:57.50ID:9ol2Ox/9
明徳入学者

松永哲太(坂戸ボーイズ)埼玉県
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 07:44:13.07ID:NvHYbRlu
まとめよう新入部員
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 13:12:35.83ID:8n/56BkM
梅田さんコーチになったんですか?
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:15:07.43ID:ccP3jUPZ
本当に、この世代はかわいそうすぎるな。。
俺なら、耐えれん。。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 11:45:10.07ID:3/dZ50LP
明徳入学者
赤澤颯哉(徳島藍住リトル)左腕
幸坂征太郎(徳島東シニア)右腕

今年は投手が豊富だな。
やはり、球数制限だから
メンバーに4人は投手入れたいのかな。

◯新地智也
△畑中仁太△代木大和
▽熊丸海大▽矢野勢也▽武原脩太
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 18:02:46.14ID:RBaLyZgi
>>374
86年生まれまでとゆとり世代(87年生まれ)以降では後者の方が選手層が厚いんだがなあ・・・
鶴川世代は確かに黄金世代だったけど86年生まれまでの方が選手層は薄かったけど勝負強さがあったような気がする

ただ全国的にエースと心中や無死一塁でバントの野球をしなくなったから勝利よりも自己満の方が大事なんだろうなw
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 20:15:04.99ID:2jYenXHs
399
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 20:15:10.80ID:2jYenXHs
400
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 07:33:44.79ID:pd8t3h9q
明徳義塾のレジェンド梅田大喜、鶴川正吾、田辺兄弟、森岡兄弟
沖田、久保田、松原、松下、筧
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 12:56:36.78ID:nVIBDarx
>>401
寺本にジバかれっぞ!
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 18:22:42.84ID:5PJ2PgpP
寺本こそ明徳義塾のスーパーレジェンド。

だからこそ、今の姿は追わないでやってくれ
σ(´・д・`)
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 19:30:18.88ID:tQYR+Rwo
1998年夏の甲子園は明徳が優勝のチャンスだった。
ベスト8に残った学校で、関大一も入ったが、その時のエースの
元プロの久保投手がベスト8の中では明徳義塾が一番強いと
思ったそうだ。
あの松坂率いる春優勝の横浜よりも、現役選手であった久保が
肌で一番強いと感じた明徳、チーム打率4割超えの強打、優勝候補を
次々と撃破、その時の4番でエースのキャプテン寺本、松坂も認める
背筋力300sを超える身体能力、プロ初登板で長嶋三奈さんを興奮
させて密着取材させたスター性、間違い無くレジェンドである。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 19:34:36.54ID:D/+g8gdk
>>405
雰囲気のおかげで甲子園のスターって高校卒業後は明暗くっきり分かれるよねw
逆に大学・社会人経由だと戦力外通告を受けても28歳くらいまではしぶとく2軍でレギュラー張ってる
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:08.79ID:2dEomCH4
石橋と公文が同じリーグの選手になろうとは

09夏、高知大会決勝で投げ合った。

公文は、指名された時はセ・リーグだったけどね
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 19:54:07.96ID:D/+g8gdk
>>409
どっちも育成選手同然だけどなw
甲子園に出てるからスター扱いされるけどリトルリーガーに毛が生えたようなもの

古賀、西浦、市川と文句なしで高卒プロになった明徳OBに比べたら将来性はない
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:52.76ID:Y/v2LBjo
>>409
公文は2年秋の時点で大社でプロいくと思ったけど投手石橋がプロは絶対ないと思ったのに社会人でドラ上位候補まで評価上げたのは意外だった

それでも高知スレで下位か育成と言われてた和田恋がドラ上位指名ほど意外ではなかったが
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 00:14:24.02ID:EaYVsc0L
新入部員は39人!
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 00:50:59.18ID:z1pQgDhp
メンバーどんな感じですか?
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 07:16:08.51ID:9uzzxlHd
公文は日ハムで覚醒
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 09:36:08.22ID:lB5dR5l2
>>414
今年も少ないな〜。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 09:45:51.56ID:6Jw0OPo3
昨年より10人は多いと思うぞ 40人位が定員では?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 10:13:33.17ID:PaJcSZJ4
対抗戦考えたら一学年20人ぐらいがちょうどか
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:19.39ID:zYyEbtBo
>>418
去年は25人。一時50人ぐらいの世代もあったが40人前後がやりやすいのかも。
新入生のメンバーが分からんが期待したいね
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 12:50:41.64ID:6Jw0OPo3
新入部員は39人リストまとめよう
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 13:33:01.81ID:ysbZUGaU
A監督はそうだろうな。B監督ももしかしたらと思ったら既にコメント欄にあったw
中学生の流出は伝統芸だし今更怒りはしなさそうだけど
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 14:20:16.81ID:aWmMIjiu
>>421 記事は、無責任で大袈裟なタイトルだけど、
内容は全くスキャンダルではない。
スカウトされても、行くか行かないかは本人次第。
この記事の中に、被害者は居ないでしょ。

その上で、関係を整理すると、草刈場になっているのは徳島の生光学園中学。
A監督とB監督は、どっちも明徳の監督のことかな。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 16:02:41.26ID:0qKn7HX5
そもそも明徳が小学生を青田買いしてるのも世間的にはあれだからな。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 16:24:31.43ID:3Tpzh+bM
小学生の青田買いってか、マクドナルドトーナメントのメンバーやNPBジュニアのメンバーの争奪戦に参戦しているだけだろ?
中高連携を謳い文句に勧誘しているのなら、実態に即していなさそうだけど
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 17:10:22.21ID:IAPOCJoh
まあいくら青田買いしても東海大相模や大阪桐蔭とは違ってスモールベースボールでとにかく技術技術だからなw
シニアやボーイズの選手を集めて中学軟式のような試合運びをするわけで誘われても金属打ちの強豪校に比べたら得るものはあるだろう!
広島の広陵も同じで中井監督の人情味や甲子園は通過点で卒業後にどれだけ声出しできるかが指導方針だ

この2校ならどんな良い条件の強豪校よりも自ら進みたくなるけどねw
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 17:13:43.86ID:9uzzxlHd
大阪桐蔭と智弁和歌山は明徳、広陵と違って少数精鋭方式だからな。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 20:27:26.56ID:6Jw0OPo3
AB共に明徳馬淵と想像させる悪意のある糞記事
スカウト合戦は昔から当たり前のこと
それなら豚の悪行をなぜ記事にしない?
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 20:29:20.95ID:zwdEj4ud
森木君のことでは。
まあ、記事自体がクソ。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 21:30:24.20ID:IAPOCJoh
>>428
だからプライドが高くなって卒業後にやらかすw
明徳と広陵は控えやベンチ外でも腐らず一般社会に溶け込んでいく

>>430
早実と大阪桐蔭は無理だよ。甲子園でも高野連と審判が対戦校に束となって襲い掛かってただろ?(笑)
昨秋は福太郎が幸太郎ほどじゃないから不祥事が明らかになったが大阪桐蔭は平成が終わるまでの横浜くらい落ちぶれるまでずっとこんな感じだろう!
まあ西田、藤浪、森、峯本、福田がだいぶやらかしてくれてるから令和の大阪桐蔭はもうBランクにまで成り下がってるけどねw
16年は智弁学園の村上の方が上だったし20年は明石商の中森の方が上だわ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 22:19:24.28ID:z1pQgDhp
新入部員の情報ありませんか?
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 22:19:25.43ID:N6bvJEeQ
>>428
学校の運営もあるんやろうけど明徳は部員もう少し減らしたほうがええと思うわ
道場で試合する時の見学部員が多すぎる気がしてならん
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 23:09:07.33ID:6Jw0OPo3
>>435
学校経営は基本
来る子は拒まないスタイルだからな
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 07:51:00.50ID:TtCwWutj
一学年40人制でいい
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 15:40:04.46ID:IM7gkvmJ
明徳ベスト9
1.市川悠太(ヤクルト)
2.筧裕次郎(近鉄バッファローズ)
3.中田亮二(亜細亜大〜ヤクルト)
4.松原史典(法政大)
5.梅田大喜(明治大)
6.森岡良介(ヤクルト)
7.北川倫太郎(楽天)
8.山田裕貴(関西大)
9.西浦颯大(オリックス)

あなたが選ぶ明徳ベスト9は誰ですか??
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 17:43:49.62ID:ANrDZEcl
オッサンだから
昔のダブル山本が明徳エースの比較基準なってしまうけど古すぎるから

やっぱり田辺かなあ
コントロールと打者との駆け引きが抜群で
打たれそうにない安心感があった

市川もいいけど猪突猛進でエースの条件となると
ちょっと危うい気がした
彼はリリーバー向きだと思う
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 17:51:15.95ID:ovwbEJDH
新入生お披露目したんか?今年はこんな時期だからなかったのかな
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 19:50:45.27ID:tBF7z8gv
>>436
それは広陵も一緒だな。だから市内の軟式出身の子も多い。
誰でもウェルカムでウエイトに力を入れずにそれで140キロやスタンドインできるならそっちの方が良いわ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:34.13ID:WgYYwK7D
>>438
ニワカ乙www
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 21:23:18.89ID:bR/KgPxb
14夏、エースでホームランを打ったのは岸と広陵の吉川の2人なのか
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 21:34:33.29ID:tPlA70Oj
>>438

1岸潤一郎
2伊藤光
3中田亮二
4石橋良太
5梅田大喜
6森岡良介
7多田桐吾
8奥野翔琉
9沖田浩之

このメンツだと公式戦一番打ってないのが岸になる
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 01:51:56.38ID:krfP+jdH
津川は入れないと
伊野商戦の土壇場逆転サヨナラ3ランが無ければ今の明徳があったかどうか…
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 01:53:48.46ID:krfP+jdH
山本賢
梅山
寺本
石橋
梅田
森岡
北川
清水
津川

だな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 07:29:37.57ID:j0pG6MGc
安田世代進路
林田 札幌国際
安田 福井工大
正本 環太平洋大
古澤 拓大
山田 大商大
服部 大阪学院
西田 天理
三浦 天理
有川 奈良学園
濱崎 大商大
6大学 東都1部 関西学生 ゼロ
進路がしょぼいじゃないか
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 07:50:14.35ID:7syxcf/B
>>448
某ブログコピペはやめよう。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 11:41:07.49ID:TwcBqllG
服部は神戸学院だろ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 14:32:27.98ID:l4GzkqtC
>>438
俺ら40代世代の明徳ファンは
1996〜1999
1.吉川昌宏(亜細亜大)
2.梅山和希(専修大)
3.寺本四郎(ロッテ)
5.中平公二(専修大)
4.松元政樹(専修大)
6. 倉繁一成(三菱重工神戸)
7.藤本敏也(拓殖大)
8.谷口和弥(同志社大)
9.松岡弘晃(流通経済大)

この辺りの選手が好きだったな。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 15:16:43.53ID:l4GzkqtC
1. 塩谷大輔(亜細亜大)
2.青木貞敏
3.町田公二郎専修大)
4.宮崎一彰(法政大)
5.久岡一茂
6.筒井健一(四国銀行)
7. 加用貴広(専修大)
8.横田真之(駒沢大)
9. 安田周一郎(近鉄バッファローズ)
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 18:22:26.78ID:NRCtpnLy
452
渋すぎる!(^^)!
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 07:25:19.61ID:MefoXzql
定番ルート
福井工業大 天理大
強制ルート
拓殖大
新規ルート
札幌国際大
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 10:49:38.94ID:9q+XA/mx
2010年〜パターン1
1.尾松義生(拓殖大)
2.杉原賢吾(拓殖大)
3.西岡貴成(日本大)
4.伊与田一起(JR西日本)
5.逸崎友誠(拓殖大)
6.今里征馬(拓殖大)
7.多田桐吾(関西大)
8.山口礼門(城西国際大)
9.シングアンドリュー(仙台大)
代.田中秀政(天理大)
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 10:50:12.35ID:9q+XA/mx
2010年〜パターン2
1.中野恭聖(JR四国)
2.安田陸(福井工業大)
3.古川卓人(三菱重工広島)
4.森奨真(近畿大)
5.大北海斗(拓殖大)
5.田中闘(天理大)
6.安田孝之(大阪学院大)
6.高村和志(神戸学院大)
7.西村舜(日本文理大)
7.谷合悠斗(三菱重工神戸)
8.中坪将麻(東北福祉大)
8.古沢怜大(拓殖大)
9.宋r均(日本大)
9.真田一斗(日本大)
代.山形堅心(創価大)
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 12:38:20.37ID:r9nzUHzw
まとめよう新入生
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:58.68ID:uWhFBw9Q
2005年〜2009年
1.松下健太(早稲田大)
2. 永松泰典(関西大)
3.江藤遼平(福岡大)
4.中本恭平(拓殖大)
5. 北出芳敬(近畿大)
6.国溪拓弥(拓殖大)
7.坂本侑平(拓殖大)
8.赤瀬浩二(天理大)
9. 井上貴久(関西大)
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 15:06:04.00ID:uWhFBw9Q
2000年〜2004年
1.増田陽紀(関西大)
2. 田辺慎吾(関西大)
3.山口秀人(専修大)
4. 松原史典(法政大)西山市郎(明治大)
5.久保田健仁(専修大)
6.田山国孝(川崎製鉄千葉)
7.森岡佑紀(日本大)
8.清水信任(亜細亜大)
9.野村太一(神戸学院大)
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 15:12:32.49ID:uWhFBw9Q
ほんの10年ほど前の進路は

早稲田大
法政大
明治大
亜細亜大
専修大
駒沢大
日本大
関西大
近畿大

に行っていたのに、、

近年
拓殖大
天理大
神戸学院大
大阪学院大
福井工業大

と、、、
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 17:05:06.33ID:0Ny9ylW+
>>461
それも04までと05以降の特徴だよな!
まあ05は松下の早稲田とブーの亜細亜があったけどそれを除けば拓殖を筆頭としたFラン私大ばかりw
04までは努力で野球も勉強も伸びた証拠だったんだろうな
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 18:47:13.47ID:qmUg+WIF
大阪交野シニアのピッチャーが入学
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 19:34:48.64ID:uWhFBw9Q
>>463
浅野太志ね〜
球歴ドットコムに載ってるからな。
結構有名な話だよね。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 20:35:38.93ID:BAGhF4Hh
>>464
シニアの選抜大会ベスト8で夏のブァファローズカップ優勝の実績があるね。投手は結構いいの取れたかな
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 20:36:57.38ID:7p/yrlsq
>>461
進路しょぼくなった原因はなんでしょうか?
学力?選手能力?強かった頃は大学も欲しい選手いただろうけど
最近の甲子園での成績もあるだろうが
全体的に選手が小粒になってきているように感じる
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 20:41:00.27ID:qmUg+WIF
大阪柴島ボーイズのピッチャーも入学
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 20:46:28.06ID:MefoXzql
福井工業大はOBの現在福井工大コーチ水尾ルート
拓大はご存じ馬淵ルート
天理大は川崎コーチルート
日大は内村コーチルート
関大は佐藤部長ルート
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 07:12:22.01ID:9DBU89L0
最強世代はずばり梅田世代
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 11:46:25.03ID:KzjvOhht
>>469
同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況