X



【2020】21世紀枠の有力候補19【センバツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:10.84ID:H+6POKoC
磐城平田鉄板
以下 普通
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:11.06ID:H+6POKoC
磐城平田鉄板
以下 普通
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:29:22.97ID:Sx5bVbwa
敦賀の紹介文見たが想像通りの微妙さだった
あれで人の心を惹きつけるのは無理だろう
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:35:20.62ID:nUm3NngJ
とりあえず磐城だけは実戦練習していいぞ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:41:01.78ID:hxx3I3Au
>>43
東日本が近大高専の可能性も十分あるんだよ
当然3枠目は別の学校になるわな(磐城しかないけど)
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:52:45.79ID:XA/GMS7n
福井県は敦賀気比さえどうにかなれば金津とか敦賀も出れそうな気がするんだけどな
春江工(坂井)は自力で出たし
0057麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:46.84ID:AFeF7NUe
>>43
出目で予想するのなら、そーゆーデータだけ掲示
すれば良いわけで、全くベクトルの違うファクター
どごどこに勝っているとか、10桁失点負けしているとか
をグダグダ書くから、角がたつと思うよw
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:25.64ID:dL4d62ih
>>31
世間一般の普通の人はそんなの気付きもしないレベルだけどね
高専も甲子園出れるチームあるんだね
くらいにしか思わない
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 18:54:51.92ID:THVdleXv
>>58
しかも近大高専って名前だからどこにあるのか分からない
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:21.95ID:/3Flnp8P
大阪じゃレベルが高くてレギュラーになれないかもしれない
だけどレベルの低い県に行けばレギュラーになれるし甲子園に行けるかもしれない
近大高専は大阪から来ている選手が多いがそんな事を考えている選手は1人もいないと思う
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:16:58.78ID:R7b+PlVB
>>61
おまえの方が不自然だぞ
自己紹介してんの?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:44:38.26ID:H+6POKoC
みんな喧嘩はやめようよ。
ストレス発散は余裕の磐城と平田だけにしてこれ以上可能性低い候補をいじめるのはやめてあげてね。
余裕すぎてひまだ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:10.83ID:zZKjz3dx
やたやたはたはちほたらたらた
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:15.08ID:zZKjz3dx
のたやちはさちはちはたは
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:21.04ID:zZKjz3dx
らまらまはまはたはちりた
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:42.10ID:zZKjz3dx
>>57
らたらたはまふたはちはたるた
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:52.25ID:zZKjz3dx
>>57
死ね
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:57.52ID:zZKjz3dx
まれたはもにたゆてたらたはたらた
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:01.51ID:zZKjz3dx
りちふかまなたはちはたはた
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:13.96ID:hOM2P+Fg
まりいましなたはたはたはたらたはたは
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:17.94ID:hOM2P+Fg
らちらはたしまにたやたひた
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:22.35ID:hOM2P+Fg
まりたとねたほたらちらまは
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:57:50.32ID:zZKjz3dx
>>57
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:20.58ID:zZKjz3dx
たやたやとひましのたらたはたらた
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:24.43ID:zZKjz3dx
まらあやあはまなのたやたはたはたらた
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:28.53ID:zZKjz3dx
たらちふまにちはたまらまはまはま
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 20:17:41.65ID:jyY0ROtZ
>>60
近大高専に誘われて大阪から来たが、じつは高専ってどんな勉強するのかも知らずに入学したって生徒が何人いるのだろうか。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 20:41:22.28ID:NKQd2yLf
ここでの評価は膳所選出で非難囂々とか、島根出過ぎでけしからんとか
高校野球マニアが騒いでいるだけで、一般人はほぼ感じていないと思われ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 20:54:24.57ID:zZKjz3dx
やちふまなちはたはたほたらたはた
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 20:54:28.72ID:zZKjz3dx
たなやとはにたはたほやとはたほた
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 20:54:33.04ID:zZKjz3dx
まらたやはたもなのなちゆたはたはた
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:04:56.48ID:gWDf3gHQ
地区推薦6回で選出がないのは三重だけ
7回目の今回も落選ならまさに21世紀枠の霞ヶ浦状態
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:12:19.15ID:jyY0ROtZ
>>83
落選7回目も仕方ないよね。
私学を推薦してしまったからね。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:16:57.99ID:Sx5bVbwa
伊勢高校ですら21枠に選ばれないんだから
私学だろうが近大高専に縋るのも仕方ない
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:27:52.45ID:HNIOUrh6
>>86
ある。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:37:52.65ID:+oyWd2i3
四日市がたまに強くなるのが秋に来ればねぇ〜
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:47:29.82ID:dL4d62ih
プロになった選手がいるときに選ばれてればなって思う時はある
あとその代はそこまで強くないから強い代で選んでればなって時も
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:55:46.39ID:gWDf3gHQ
>>86
平田は85年秋が惜しかった
県1位→中国大会1勝でベスト8→補欠2位
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 22:37:59.42ID:kgQ85H/M
>>85
伊勢高校は戦後の新設校だからな
四高を差し置いて選ばれて欲しくはないな
近大高専に先を越されるのは何とも思わないが
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 23:17:21.28ID:TuUFc+rh
>>79
島根出過ぎでけしからんとか高校野球マニアの中でも21世紀枠予想民しか騒いでない
野球ファンからの21世紀枠批判の論拠になった膳所選出とは次元が違いすぎる
一般人ほど21世紀枠への風当たりは強い
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 00:09:09.81ID:dJWRskFB
島根多選ってのは個々のチームには関わり合いの無い事だからな
膳所は元校長・野球部監督だった人が現職の高野連副会長、おまけに21世紀枠選考委員ってバレたもんで叩きが凄かった
ちょうどモリカケの忖度問題が世間を騒がせてた時だったから、忖度がらみで余計叩かれたってのもあるけど
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 02:15:48.75ID:7POZefXc
東 磐城 帯広農業
西 平田
横浜 平田
三校 日大
これで決まり
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 02:24:57.19ID:pavOlwoE
東B 磐城・近大高専
西 伊香

補欠 本部、帯広農

補欠はともかく選出予想は今回は割としやすい気がするわね
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 03:11:41.50ID:KmkKpqHi
さあ、今日も一日かんばろうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪

【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 03:16:06.78ID:TDZjpjbm
>>95
更に信じられんくらいへぼくて尚叩かれたよな
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 04:01:30.44ID:lDT//uVj
>>91
準優勝あったのか
最近は2003年を最後にベスト8すらないけど。
ベスト4は1996年以来なしか。夏に弱い典型的な秋弁慶か
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 04:07:57.55ID:lDT//uVj
平田の夏の島根大会
1986年 準優勝
1988年 ベスト4
1989年 ベスト4
1996年 ベスト4

2003年 ベスト8
2004年 3回戦敗退
2005年 2回戦敗退
2006年 初戦敗退
2007年 3回戦敗退
2008年 3回戦敗退
2009年 2回戦敗退
2010年 初戦敗退(0−10隠岐)
2011年 初戦敗退(0−8大社)
2012年 3回戦敗退
2013年 初戦敗退
2014年 2回戦敗退(0−9松江東)
2015年 初戦敗退
2016年 初戦敗退(1−11大東)
2017年 初戦敗退(0−7大東)
2018年 初戦敗退(0−11開星)
2019年 2回戦敗退(5−12浜田商)

夏の成績だけ見たら旭川東や帯広南商と同じ、昔強かったけど今は弱小の古豪だな。
秋は中国大会に進出してるのにどうして夏はこんなに弱いのか。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 05:04:03.96ID:NqIIaqpV
>>101
島根なんて2勝すればベスト8だからな
中国大会は3位まで確定で開催権だと4位まで出れるから異常に楽
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 05:12:05.84ID:NqIIaqpV
夏の島根大会決勝で実況と解説にこんなんでも決勝戦なんですねと言われるひどいレベルだぞ
甲子園勝率全国最下位は伊達じゃない
夏ですら勝率3割もない県なんだから島根から21枠なんて出す必要はないんだよ
参加校39校しかないのに3校も4校もだすなら150校とかある都府県から出してやれ
0106麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/01/16(木) 06:01:42.99ID:F+HwBPYi
>>102-103
断言はしないけどかなり有力とみた
「共生」がキラーワードになりそうw
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 06:32:01.19ID:Ec5h8UPJ
伊香は確定っぽいな
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 06:45:23.61ID:RyvPIItk
伊香、暖冬に泣く
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 07:02:04.67ID:b5q4muGK
>>101
平田はないな。
それこそ、こんなチームが選抜に出たら試合にならないぞ。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 07:19:59.61ID:ygXNSh75
平田へ対するコメントが多いね。
昨年と違いほぼ確定となるとこうも違うものか。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 08:13:49.90ID:XLRx3Ce/
いや、ひどいスレだね
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 08:33:12.52ID:dzjqxRDe
今いちばん必死なのが平田オタ
それだけ危機感募らせてるんだろうな
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 12:07:55.68ID:f2YkIgi/
このスレには高校野球マイノリティ厨が生息してるよな

2017年(3年前)のレスから
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1506192492/847

****************
「21世紀枠の高校野球マイノリティ派」は以下のような高校を推す特徴がある。
本音はセンバツに21世紀枠のような野球の実力以外の要素を評価する枠は不要と考えている。
しかし、21世紀枠が必要というなら最低限の実績をクリアすれば、後は野球をするうえでハンディキャップとなる部分に着目して選考すべきとしていることが特徴。

「高校野球マイノリティ派 」が推す高校のカテゴリー
1、都道府県下でトップ1〜3に入るような伝統ある進学校や戦前、活躍した伝統進学校
2、伝統ある名高い国立や私立大の附属学校で最近、ほとんど甲子園に出場していない高校。
3、近年、甲子園出場が果たせていない地域に所在している学校や離島の学校
4、被災地で練習がままならない学校
5、野球をするうえで不利になるような実習が多くある学校
6、国公立・私立の中高一貫校で高校からの入学者がほとんど無く、付属中学生を戦力にしなければチームを編成できない高校

「21世紀枠の高校野球マイノリティ派」が推す高校の例(上記のカテゴリー別)
1、東京の日比谷、神奈川県の湘南、鹿児島の鶴丸、埼玉の浦和など。
2、甲陽学院、学習院高等科、筑波大附属、早大学院など。
3、種子島高校、都立大島高校、群馬県の沼田高校、岐阜県の斐太高校など。
  特に名寄支部の稚内方面の天塩高校や稚内大谷高校などは最北端ということで異常に推す。
4、都立大島高校、北海道富良野高校など。
5、いわき海星や男鹿海洋、近畿大学工業高等専門学校など。
6、群馬県の中央中等教育学校や東京の桐朋高校や開成高校、洛星高校など。

「21世紀枠の高校野球マイノリティ派」は逆に中途半端な公立進学校で多数の野球部員がいる高校を非常に嫌うのが特徴。

「21世紀枠の高校野球マイノリティ派」は高専も好き。
******************
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:56.24ID:aB/8OGFt
21世紀枠に最もふさわしいのは宇都宮高校。おまいら原点回帰して予想しろ!
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 12:25:18.08ID:aB/8OGFt
平田なんて自力で出ろってのが日本高野連の見解。中国高野連がいくら推薦しようが無駄
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 12:33:30.52ID:Dtj0K4to
近大と磐城は確定
伊香城東そして平田の争いだろ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 12:33:32.41ID:g5LI085v
前回はこんなに平田の名は出てこなかった。
今回平田は余裕だね。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:42.87ID:iNCBUUNe
伊香の紹介でマネージャーに触れたのは気になるところだなあ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:32:16.99ID:YnsOzG49
来週選考なのに、城東高校について徳島スレ、四国スレとも完全に無視してるからな。平田を推しまくっている島根、中国とはえらい違いや。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:43.94ID:AUNaml9e
普通はそんなもん
乞食島根がおかしい
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:41:50.84ID:uWfXFWaU
>>120
いくらなんでもそんな厚かましい人は徳島にはいないって事ですね
それに引き換え島根は往生際が悪いと言うか何と言うか・・・
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:45:24.17ID:waEHF9CZ
一番厚かましいのは三重
次いで栃木と島根だな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:15.05ID:AUNaml9e
島根は平田除いても矢上ともう1つくらい候補あるんだろ
どんだけたかるんだよ
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:11.73ID:XqlPsAxq
八尾と宇都宮を同列で語るドアホ第八w
学力的には断然宇都宮の方が上だし、そもそも八尾なんてのは大阪人にとって何の思い入れもない。だって八尾市だもん
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 14:02:25.82ID:lDT//uVj
>>105
いや、もし両方が甲子園に行けるならば、甲子園の切符が2枚あるならば
とかなんとか言ってたぞ
聞いてるほうが恥ずかしくなるからやめろって思った
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 14:16:14.86ID:Rq/l9LnV
平田 金津の秋上位常連
夏は?
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 14:18:25.86ID:phMd4swG
>>123
よう、ただの高専嫌いさん
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 14:19:48.00ID:gJ429y1g
>>124
平田、矢上、大社、大東といったところがまだ選ばれていない
と言うかブランク短い出雲や浜田とかを除いた公立全てがこの枠で選ばれてほしい
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 14:26:56.96ID:waEHF9CZ
>>128
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キチヲタ一匹釣れますた(笑)
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 14:38:12.26ID:3fDnAntb
>>129
な?
島根人って厚かましいだろ?
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:03:27.88ID:pfbK/+r1
平田の当選可能性はそれなりにあると思うが島根のレベルが低いのは確か
去年の夏前の山陰大会という大会でも鳥取勢vs島根勢は鳥取の全勝だったと記憶
ていうか米子東の自力出場を見ても鳥取が強くなってる
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:06.86ID:66kYCkn4
金津とか平田みたいな秋だけ強いマンってなんなんだろうな
春には県4~8強レベルまで落ちて夏には序盤で敗退する
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:22:29.81ID:66kYCkn4
島根の糸原、白根のいた開星黄金期を最後に絶賛下り坂だからな
あれ以降は開星が出てごちゃごちゃした試合で負けるか、石見智翠館が出て地味な好ゲームして負けるか、立正大淞南が強豪にボコられて負けるかの3択が基本線になってる
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:27.47ID:nfYL55rF
一番厚かましいのは滋賀だよな
3年間で2回も県大会止まりの高校が21世紀枠で出場するんだから
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:35:12.51ID:AUNaml9e
基本的には東北、島根、徳島、滋賀の4つで回してるだけだからな
んで今年も島根、徳島、滋賀が残ってる
茶番というか出来レースというか
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:43:42.77ID:IS6JNAbD
東北(青森除く)、近畿(京都大阪奈良除く)、四国、島根で回してるだけっていうのはたしかにそう
毎年同じ感じだから何か手を打たないと
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:47:47.08ID:y4bMgXnI
>>85
伊勢高校ですら→宇治山田ですら だろ
どうみても宇治山田のほうが歴史もあるし格上
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:48:02.25ID:9TNPWQ9e
>>118
伊香は確定っぽいな
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:51.24ID:y4bMgXnI
>>122
乞食根性の中国人
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 16:13:55.34ID:g5LI085v
これだけ平田の話題で持ちきりだと僻民も黙っちゃいられないよね。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 16:29:13.91ID:Wor15PG2
島根民総出で平田推し?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 16:35:05.65ID:g5LI085v
優越感に浸る余裕の平田
超ーきもちいい!なんも言えねえ!
今まで生きてきた中で一番幸せです!
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 16:38:19.72ID:RFpF/MG5
>>142
偏差値の差が大きいからな
三重県の事をあまり知らない人は伊勢高校の方が格上だと思ってるんじゃないかな
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:44.62ID:oaUfuxQR
>>135
練習時間が短いからじゃね
むしろよく秋勝ててると思うわ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 17:43:53.78ID:Wor15PG2
>>135
春に伸びてなくてもし出てもボコボコにならないか心配ねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況