X



【盟主相模】神奈川県高校野球 Part835【選抜当確】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 08:21:40.50ID:zFuMW3pK
語れ。許す
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 11:39:53.95ID:WLpiXGPN
柴田が147って間違いじゃないのか?
打者では有名だったけど

中学時代のポジションは当てにならんな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 11:48:35.98ID:cVW9Cu6f
相模vs藤嶺は見に行くべきだった。無料だし平塚だったし
春はセンバツ帰りだから3回戦からの登場だしおそらく保土ヶ谷だろうし
もう夏に500円払って見に行くしかねーな>西川山村鵜沼
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 12:40:56.98ID:xlAqUyhS
数年後はラグビーの時代だな、確実に
日本が出ていないW杯決勝でも視聴率20%越えは凄い。

小中学生はラグビーを始める子が増え続けるだろう。
オリンピック除外とはそういうことだ。野球には世界が無いことがバレつつある
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 13:51:59.64ID:e6Gp5gM2
たまにやるから注目されるだけだろ
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 13:57:32.14ID:K3wc+c3n
ラグビーに関心をもったんでなくなんか急にすげー言になってる。というから見た人がほとんど。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:00:32.48ID:KnkQPMQS
どのマイナースポーツでも宣伝と世界上位になればそれなり見る
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:04:09.42ID:I7YPcwZU
まあでも日本人らしいよ。得意なものを更に伸ばすより苦手を克服しようとするのと似て、スポーツも強いものに力を入れるより、あまり強くないものにテコ入れする。自然とそうなる国民性なんじゃない?
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:47.72ID:rydCA+ot
向上の松村練習試合ではあるがホームラン量産してるみたい、相洋、金足農で打ってるようだね。
向上の上位進出は松村、エーアンリン、三崎次第。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:29:36.12ID:PYDOeHxz
横浜は甲子園行き過ぎたよ。
大して強くない時も甲子園行くハメになっていたから、
勤続疲労してた。
むやみに予算消費してHPを削り続けてたようなもん。
出れば出る程不利な状況に陥ってた。
暫く充電期間にして戦力充実してからまた甲子園に行けばい。
それまでは予備役の東海大相模に代理出場させときゃいい。

新監督もすごいの来そうだし、学校もやる気あるみたいだから。
横浜は来夏だな。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:32:45.01ID:XAF+vjb1
隼人が熊野ベースボールフェスタにおよばれされたんですね
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:36:26.83ID:+dyJpcBe
【東海大相模】
09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝

19夏 甲子園出場
20春 甲子園出場決定
19春→19夏→19秋 目下三季連続神奈川制覇中



【横浜】
16春 関東大会準優勝

【桐光学園】
12夏 全国選手権ベスト8

【桐蔭学園】
18秋 関東大会優勝
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:40.37ID:cVW9Cu6f
五輪チケット2次販売でラグビーに人気が集中したみたいだけど、問題は年明けから始まる
トップリーグや来年以降のトップリーグでどれだけ観客動員できるかだよな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 16:06:34.01ID:CW2wRdRP
もはや東海大相模がどんな勝ち方をするか各々が想像することしか出来ないとか悲しいな・・・
本来ならどこが勝つかを議論する場所なのに
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 16:25:41.40
横浜はファンが激減してるね
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 17:26:34.43ID:l3lslhIZ
21世紀枠三浦選ばれないかな
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 19:16:31.22ID:mRGWrX2b
夏も当たり前のように相模が優勝するんだろうな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 19:46:38.46
>>34
もう関東からは市立川口に決まったからそれはない
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 20:37:34.44ID:wFqdtQB1
対立サクラって何ぞや??
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 20:54:24.24ID:C+7/WiP8
本命 相模

対抗 慶應

有力 桐光 横浜

上位期待 隼人 桐蔭 日藤



冬越してもあんま勢力図換わらなそうだな
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 21:02:59.78ID:WLpiXGPN
サクラってかアンチ相模だろ
相手にしないのが一番
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 21:09:04.67ID:ELtQQaRu
今日の昼に社内のSEの女の子が倉庫で屈んでて後ろから近づいたら黒いズボンの腰からグレーのボーダー柄の下着がはみ出てたのよ。
普段から地味で暗めの娘だからパンチラは貴重だなと目に焼き付けながらも下着も地味なんだなーとw

そしたら夜に退社するときに同じタイミングになったので一緒にエレベーターを待ってたんだけど俺がオフィスのカードキーと書類を床に落としちゃって、あっと思ったときにその娘がさっと拾って集めてくれたのよ。

その時に俺の前でしゃがむ格好になったんだけど昼と同じで短めのブラウスのおかげで黒いズボンの腰からパンチラが見えたんだけどなぜかツルッとした素材で薄いピンクのパンティになってんだわw

勝手な偏見で男とは縁が無さそうに思ってたんだけど完全に夜のエチエチ用に履き変えたんだと思ったら急にエロい娘に見えてきちゃったわ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 21:30:48.52ID:nsLJQ/dE
>>20
鵜沼いなかったよ。
西川が牽制アウト、その後まさかの2回目アウトになりかけてスタンド失笑。
全然ダメな山村に藤嶺ベンチ多少ビビりながら野次ってた。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 23:55:09.47ID:ifbJR8YQ
>>42
練習試合で藤嶺が相模に勝ったのか!
来年の藤嶺は期待出来そうだね。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 00:36:32.91ID:42atZEz+
>>43
この前の秋県大会初戦の話だが、、、
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 11:49:58.65ID:s+zaEZJS
【東海大相模】
09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝

19夏 甲子園出場
20春 甲子園出場決定
19春→19夏→19秋 目下三季連続神奈川制覇中
【横浜】
16春 関東大会準優勝
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 11:52:12.86ID:AhYenk3F
>>43
どうやったら藤嶺が相模に練習試合で勝ったように解釈出来るのか不思議
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 12:31:40.38ID:kPUVxOCo
相模のドンファン 門馬
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 14:42:47.66ID:uPpLB6NF
もはや横浜が見えなくなってるw
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:31.85ID:2xrHYrbq
相模じゃ神奈川ブランドを引っ張れないなぁ
やっぱ脇役キャラだよ。
今は調子いいけど。
まあ、すぐに眠りに落ちることになるけど。
横浜はしばしの休息だな。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 16:18:50.41ID:dmYVd9+t
相模は西川山村世代がいなくなっても強そうだな
次から次へと半端ない一年坊が入って来やがる
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 17:54:01.54
横浜って5年後にはおそらく部員不足で氷取沢と金沢総合と連合チーム作ってるよ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 18:26:37.67ID:kioUXrtc
>>53
>>30見ればもはや神奈川は相模以外の学校に進むのは罰ゲームの域だとわかる
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 18:34:06.27ID:MTdmD+UD
ほー
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 19:52:36.37ID:wtKQbF7O
相模に次ぐ二番手候補筆頭は桐蔭でOK?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:14:29.86ID:V5aAzPpp
>>58
二番手は10校くらいが団子状態で、年毎かあるいは大会毎に、戦力が整い運を見方につけたチームが上がってくるんじゃない?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:19:10.68
桐光はそこそこ進学校だから低迷することはないだろうね
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:25:46.06ID:m5fn4/Qr
>>58
個々の能力からすれば相模と桐蔭は互角なのだよ、次点で慶応だ
相模、桐蔭、慶応が来年の3強と見てる人が多い
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:32:44.01ID:D9Cnvgj7
いまだに横浜を3強に入るとか言ってるバカいて吹くわ
また、百歩譲って不祥事がなかったならわかるが(つってもそれでも隼人レベルになってそうだが)
不祥事で監督とスカウト兼部長がクビ、今は監督不在で、部長はキャッチボールしかしたことないド素人の校長やぞ
つまり全く指導を受けれていないし、さらにスカウト死んだのと指導者不在のダブルパンチで新入生も期待できない
新入生もバカじゃないからすでに横浜行くくらいなら創学館行くわってなる


まあ今の横浜の実力はそろそろ戸塚や弥栄に抜かれた頃かな、春までにもっと落ちるよ
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:42:47.40ID:kP5i5r+G
中堅私立や上位公立と強豪はいうほど力の差はない
少なくとも中堅私立・上位公立と超弱小のが遥かに差がある

しかしその小さな差を乗り越え強豪になるのは至難の技だ
でも逆にその小さな差を転げ落ちるのは一瞬。ちょっとの綻びで強豪は強豪じゃなくなる
絶対的王者だった横浜が鎌学に負けたり県相に負けたりとじわじわと弱体化してたなかのこの横浜の不祥事は致命傷
まあ法政二コースになればまだマシな方だろう
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:45:16.98ID:D9Cnvgj7
ある意味県相は絶妙なタイミングで横浜に勝ったよな
来年春からはそれなりの高校なら勝って当たり前になるわけじゃん

強い横浜に勝てた数少ない公立ってなるわけだ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:46:12.99ID:xZtA7eky
今後も今までも通り東海大相模の一強時代が続いていくだろう
これまでずっとそうだったんだから簡単に流れは変わらないよ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:51:33.35ID:SzxGwR+I
まあ相模が盟主として君臨していられるのは横浜という引き立て役がいてこそだ
相模は横浜への感謝を忘れてはいけないよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 21:55:11.77ID:DzjYr36m
>>62
高卒プロを目指すならば横浜だが
創学館は大卒社会人 大卒独立リーグ
大学で確変すれば大卒プロを目指す余地があるからな
但し 六大学や東都は諦めて東北や北海道の寒冷地で大学生活をおくる覚悟はいるが…
しかし北国だけでなく神奈川に留まりたければ商大の大学へのルートはある
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 22:34:40.98ID:dmYVd9+t
>>62
まあ今のチームはまだ度会や木下松本がまだいるからマシ
2,3年後は人材難で隼人レベルにまで落ちぶれていると思う
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 22:52:05.54ID:2MfGkbJk
氷取沢+磯子。創学館の天敵でんがな。
ただ、せっかく浮上した両校なのに、強さを長期間維持出来なかったのは惜しまれる。
しかも統合だし。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 23:01:35.41ID:sfvWEtzh
平田改革による変化は、外見そのものの変化も、もたらしている。
多くの選手がブルガリなどの香水を好んで使っている。野球部のロッカーは、常にいい香りがする。
選手だけでなく平田監督やコーチ陣も愛用している。また香りだけでなく服装にも気を使っている。
月曜の練習休みではアクセサリーなどを買いにショッピングに出かける。
また全員がオーダーメイドで採寸したユニホームを着ている。
昔の横高を知っているオールドファンからすると信じられない光景かもしれない。
選手の合い言葉は「かっこよくやろうぜ」「女子にモテまくろう」だ。
野球部と言えば、坊主頭、剃り込み、部室が汗臭い、私服がダサいとうイメージが付きまとっている。
良し悪しは別として。全国に先駆けて、野球部の「負のイメージ」を変えようとしているのが横高の選手なのだ。
ある選手はもう一つの甲子園の目標を語っている。
僕らが甲子園で目立つことで野球はかっこいいというイメージを広めたい。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 23:35:07.11ID:Rfpfk0fI
>>31
日本のラグビーは依然、早慶明がリードしているからね。
今年の早明戦はW杯の余波と昨年から帝京が落ちて来て、早明が復活したので
今週末の全勝対決の早明戦はチケットが完売している。
一時期は古参OB中心だったが、今年は学生も激増しているとか。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 23:57:58.82ID:6eFududv
>>73
平田さ〜〜〜ん!
待ってたわよ!
あーたは悪くないわ!悪いのは部長なのよね
見てみぬフリじゃなかったのは、アタシ知ってるわ
「部長が怖くて逆らえなかった」と涙ながらに語ってくれた二丁目の夜でのこと、アタシ忘れないわよ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 00:25:36.43ID:ff6ChpUa
>>71頭花畑かよ、去年夏の時点で隼人レベルだよ。その木下松本も県相にボッコボコだっただろ
そっからさらにとどめの不祥事でもう横浜は終わり隼人レベルなんてご大層なレベルにつけるわけないよ

せいぜいどんな良くても光明相模原や湘南工科レベル
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 00:30:13.33ID:Y8XAzNEl
いまだに神奈川の強豪に居座れると思ってる横浜ヲタのために俺が予言してやるよ

春、横浜は横浜地区予選、市立桜丘に負けて2位通過

春本戦2回戦で県立弥栄に負け

夏は4回戦で市立金沢に負けます
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 00:35:22.88ID:ff6ChpUa
そもそも不祥事とかなくても県相に負けてズルズル弱体化してただろうと予想できる
かつて桐蔭が戸塚にボッコボコにされてからズルズル弱体化して大師弥栄川崎北と三連敗したように
不祥事なくてもこれくらいはあり得た

不祥事でチームボロッボロだし、この桐蔭よりひどい結果になるだろうな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 01:26:55.49ID:W9OHKKrD
桐蔭の補強が凄いぞ
相◯(新座B/ボーイズ日本代表/鶴岡一人杯東日本選抜/U12日本代表/ライオンズJr.)
というスーパーエリート肩書きを持つ選手が入るらしい
他にも群馬からライオンズJr.が多数入るとのこと
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 01:27:10.12ID:ht4ptOlx
>>74
大学ラグビーはさの王者は帝京大でしよ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 01:38:25.60ID:bNkHUI91
>>81
10年もかからないよ
マジで来年はキツイかもしれんが再来年には
もう雑魚浜の事は忘れてあげよう
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 01:39:14.35
横浜はもう能見台学園とかに名前変えろよ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 02:00:56.31ID:pdl8UyFa
>>84
しかし その創学館の方は 秋の初戦で合同チームに苦戦するわ
こちらも学校本体がゴタゴタしてた橘学苑に力負けしたりと
重傷気味なんだよな…
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 02:04:11.54ID:lEIhzBQB
だから18歳のLJKでいいならリフレで裏オプやればいいんだって
探せば中退じゃなくて原液もいるよ
5万なら余裕
全校登校日終わった2月3月がピークだから
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 07:48:14.41ID:vFfpFizV
>>82
凄いな!
小学生からほぼ全てのタイトル総なめじゃないか!
さすが桐蔭だな!
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 08:31:57.54ID:CmxCOaoA
>>42
山村野次る時は声が小さくなるんだよな
やっぱり怖いのか?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 12:28:31.84ID:HKLrqjrZ
そうかな?そんなに弱くならんと思うぞ横浜。監督次第
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 13:13:33.49ID:YhwPXLOZ
>>61
じゃあなんでこんなに桐蔭は体たらくなの?
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 14:09:16.15ID:+vOpLfoB
>>65
だね
しかもますます相模に逸材が集まって他校は戦力を削がれてる状況
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 15:44:38.51ID:Ht1wiu/J
いやむしろ相模より慶應や桐蔭の方が集まってない?
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 15:44:45.96ID:Aeu/CT2o
横浜弱体化の最大要因は監督より及川だよ。
メディアも含め妙に持ち上げすぎた。
なのに実際はまるで役に立たなかった。
肝心の試合ではことごとく失敗。
ヘラヘラして身体も鍛えてるように見えない。
今春選抜なんかほとんど投げてないだろ。
こいつを中心にチームを回したせいでどんどんドツボにハマっていった。
板川の頃の方がチームも実績もまとまっていたよ。
むしろ及川のいなくなった横浜の方が怖い。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 15:52:30.27ID:Ghwz404Q
>>93
そんなモチベーションで他校へ逃げた連中集めて相模に勝てると思う?
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 15:53:36.45ID:vTc3DDTH
【東海大相模】
09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝

19夏 甲子園出場
20春 甲子園出場決定
19春→19夏→19秋 目下三季連続神奈川制覇中



【横浜】
16春 関東大会準優勝

【桐光学園】
12夏 全国選手権ベスト8

【桐蔭学園】
18秋 関東大会優勝
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 16:59:04.38ID:bGjY2KD9
>>93
レギュラー狙いで、相模を避けて
甲子園狙いで神奈川を避けて県外だな
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 17:05:17.19ID:R4L7ZSs6
>>90
まあ弱くならんっていうか既に弱くなってるけど周りが圧倒的に弱すぎてそう感じるんだと思うわ。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 17:36:02.23ID:eC14ouwM
>>83
今年(昨年度)の大学選手権日本一は明治だよ。
帝京は今季は対抗戦Gで早明に負けて既に2敗している。早明は全勝中。
確かに大学選手権8連覇はしたが、最後に日本一になった年は明治に僅差で逃げ切り。

黄金期は去った感じだよ。帝京じゃ客も入らないし、対抗戦Gに相応しくない。
現に25年くらい前までは慶應、立教、東大に対戦を拒否されている。

関東学院大と同じでこれからは落ちて行くと思う、それかリーグ戦への移籍。
野球以上に格式を重んじるラグビーは大学のブランドや伝統が大切だからね。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:44.96
すでに横浜は相洋以下になってるからな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 19:42:55.94ID:T5PZrmu/
練習試合最終戦で21世枠推薦の三浦学苑と相洋がやったらしいな。秋の3位決定戦。
相洋7-0三浦だったらしい。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 19:54:35.98ID:2pXECFF3
>>105
さすが相洋は商大倒しただけあるな
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 21:22:21.70ID:lnYlj4vm
>>94
そら、将来のこと考えたら相撲より桐蔭、慶應だわな。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:35.69ID:a/WH4TDo
>>98
桐蔭じゃタマが弱すぎて煽りにならないよ
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 23:03:37.27ID:LDuGiLjY
菅野が現状維持って違和感しかない
6億5千万もらってる選手が3度の離脱・11勝・防御率3点台後半でいいの?
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 23:08:04.59ID:bXzCEzBo
いいえ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 23:24:35.66ID:dt3GsB2c
>>108

慶應は分かるけど桐蔭なんて進学先あんのか?
昔の桐蔭じゃなくてさ、最近の桐蔭てどうなの?
どうみても桐光の方が進学良くみえるが。甲子園に行ってないのに谷口とか渡部は慶應に進学だし。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 23:41:27.27ID:WtTWrM2z
>>111
いいんだよ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 00:17:33.71ID:XDq/WC9G
相鉄線の西谷駅が明日から渋谷まで開通するんだな
青山や目黒あたりのシニアの選手が商大に通いやすくなるな

つまり明日から商大の黄金時代が幕開けするのさ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 01:00:53.91ID:4HJw4Khz
>>110
また今年って。。。
いい加減1月以降は来年って呼ぶ事くらい学べよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況