X



近畿の高校野球698
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df92-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:01:22.52ID:Hz5jwhhz0
>>847
ハッキリしているのは奈良大附属と智弁和歌山が消去法で外れること
17失点は今後のためにも絶対推さない委員がたくさんいるよ
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:56.26ID:+PLf8S/m0
>>851
いないみたいやで、軒並み「壮絶な大熱戦だ」らしいね。
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:06.47ID:+PLf8S/m0
>>852
おタコさん、悠長にあぐらかいてお茶でも飲んどいて。
0855名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-icmw)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:05:31.07ID:6nDgnumGd
>>826
兵庫も全て1回戦負けして過去遡っても地元枠やから落選は無い言われてたけどあっさり選抜なしってあったし、ベスト4の近大落選もあったんだがな。
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-7aG2)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:06:08.37ID:CeF+eM8x0
ベスト4と明石は確定、
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-Rs72)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:07:02.15ID:iwceRkR20
今年の選抜、近畿の出るチームは完璧やとか言うてますけど、それ以外の高校のレベルは実際ほとんどがレベル落ちててクソという事実
0858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4c-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:08:43.03ID:YjivY5YP0
2位で1勝、大阪桐蔭も優勝してない

むしろ危うい状況
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:12:32.10ID:+PLf8S/m0
>>858
わかってへんよな、タコオタ達は。
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:13:21.34ID:+PLf8S/m0
>>858
まぁ、京都翔英が落ちるやろうけど。
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:18.28ID:+PLf8S/m0
>>860
わかってないなぁ。
だから一勝じゃあかんねん
0863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:18.43ID:+PLf8S/m0
>>860
わかってないなぁ。
だから一勝じゃあかんねん
0864名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:38.04ID:iC8CGHw5a
基本的に選考基準は毎年コロコロ変わるよ。お前ら、去年言ってたことと全然違うやろ! なんてことはザラ。
ただ一つ、『人気、集客力を気にしてたら公正な選考はできない』
このセリフだけは普遍性のある名言やから、毎年コロコロ変えるわけにはいかない。それだけは言えるけど。
0865名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-su8I)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:38.76ID:7zfVgd3jd
兵庫民やけど明石商は危ないと思ってるぞ
京都翔栄がコールド負けなんてしなかったら確実に落選してた
0868名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM0f-Ikb4)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:32.43ID:e+Gz6lw8M
翔英はコールドという結果ほど内容は悪くなかったから推す人がいるのもわかるけど
コールド選出しちゃうと今後が面倒だからな。せっかく選出基準が固まってきたのに、またぶち壊すと昔みたいに何でもありに戻ってしまいそう
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-kZwh)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:03.78ID:zekfkBhl0
紀和から2校確定
さらに21枠で奈良高
紀和から3校出るかもしれない状況で
紀和二位のチームが地域性で出れると思う?
0870名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ot3l)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:01.74ID:/f/MY2Gsp
>>856
なんで確実なんか具体的に述べろ!
明石はただでさえ県2位。
それで大きな不利を食らう。
去年の大阪桐蔭が良い例。
0872名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ot3l)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:50.63ID:/f/MY2Gsp
普通に智辯和歌山と京都翔英でもなんらおかしくない。タコ商ごときが調子こくな。
0873名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0f-kcWz)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:38:36.11ID:phI2UFNTM
>>772
汚爆音は論外
0874名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-su8I)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:36.26ID:7zfVgd3jd
接戦で負けてたら和歌山と京都で決まりだったのにな
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:34.22ID:U0jF/Y0X0
>>839
同列ちゃうから
2位やし遥かに下や
1位報徳3位に初戦負けの弱小県
調子のんな負け犬が
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:02:20.37ID:r8u6/a9d0
今年の神宮大会出場校

健大高崎→群馬大会で1回敗退済
天理→奈良大会で1回敗退済
倉敷商→岡山大会で1回敗退済
明徳義塾→高知大会で1回敗退済

出場10校のうち4校がすでに敗退を経験済
北海道と東京は無敗校しか神宮大会に出場できないことを考慮して除外すると、
出場半数が県レベルで敗退済ということになる

秋の日本一を決める大会としては近年で一番ショボい
0877名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:03:57.39ID:jR735ECrF
ここに書かれる大半の意見は一理あるものがほとんどだと思う。
ただ、例年選考委員会は、360°すべての角度から検討するわけにはいかないし、そんなことは土台無理。
話の入り方がとても重要なわけで、最初の入り方次第で真逆の流れになったりするものだと思う。

たぶんベスト4は実力伯仲ということで、ベスト8各校がどこに負けたかというのは、あまり問題にならない気がする。
中でも中森の名前は絶対出るだろうから、思ったほどいい投手じゃなかったねと言われるか、いや、潜在能力はズバ抜けてると言われるかで、明石は浮沈が決まる。
翔英のコールドも絶対話題にはなる。
これが即アウトとなるか、よく吟味されるかで大きく評価も変わる。
和歌智は13得点したので、結果的には4点差で収まった形。でもこれが13点も取ったのにまだ4点も差をつけられて負けたのかよ、というと印象は全然違う。
さらに和歌智の辛いところは、17失点云々よりも、推し材料に乏しいこと。
明石は中森の存在感。翔英は議論が紛糾した時の京滋としての地域性。では和歌智は? と言われると、ない。
0878名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-aZVz)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:04:08.84ID:8HXqJuund
>>845
オマエ、馬鹿だな
県大会の順位なんか近畿大会で各府県の1位校と当たらないというメリットがあるただそれだけだが充分過ぎる価値がある
県大会途中に近畿大会出場が決まればその後手抜きする学校もあるわけだ
まあ手抜きする学校は近畿大会で各府県の上位校にも勝てる自信や秘策があるんだろう
だから県大会の順位は意味がない
よって智辯和歌山か京都笑瓶が落とされる
1月になったらわかることだからまあオマエの好きな学校が落とされないように見とけってwwwww
明石商業おめでとうwwwww
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f71-a0V4)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:48.85ID:K2thFg4M0
翔英推しが、紀和枠、京滋枠とか言ってるけど、滋賀県の高校ならわからなくもないが、
京都と奈良はつながってるやん。
昨年の選考を考慮すれば、5校目は1位校で1勝かつ準々で中差負けの智弁和。
6校目は接戦負けの明石か1位校で1勝かつコールド負けの翔英。
まぁ、明石の方が分がいいと思うぞ。
0880名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-su8I)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:51.19ID:7zfVgd3jd
京都は二位が明石商に完敗してるのも痛いんだよな
この影響で京都一位の価値が薄れてる
0881名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-icmw)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:37.95ID:6nDgnumGd
>>870
府県の順位ばかり気にしてたら翔英なんて和歌山2位に勝ったが大阪2位に完敗した。1位と試合してない。基本近畿大会の試合が選考過程であって府県の順位はあくまでも参考にしか過ぎない。
0882名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-vPm3)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:13:20.01ID:U/jcn90Dd
近畿地区の出場校
天理
大阪桐蔭
智弁学園
履正社
智弁和歌山
京都翔英
0883名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:41.18ID:zfz5Ar0yp
やっぱ
PL大阪桐蔭智弁和歌山天理は人気だよな。
0884名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:19:30.37ID:zfz5Ar0yp
智弁和歌山は特に最近人気だよな
やっぱ打ち勝つスタイルはいいよな
大阪桐蔭と天理は相手が雑魚だと突き放すから
ちょっと痛いけどやっぱりかっこいい
PLも復活すればなあ
0885名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ot3l)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:20:42.95ID:/f/MY2Gsp
>>878
おまえの考えがアホすぎて笑える。
ベスト8で並んだ時に確実に府県の順位は加味される。
0886名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-su8I)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:24:42.81ID:7zfVgd3jd
そもそも去年はベスト8でコールド負けがなかったし、京都勢がどこも健闘してたっていう理由があっての成美だからな
コールド負けしてる翔栄を一位だからって同じ扱いにできるわけない
0888名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-icmw)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:27:43.50ID:6nDgnumGd
>>885
ベスト8で並んだときって言うのは試合内容も加味してだろ?試合内容ボロボロなら並んだ内に入らんがな
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:28:52.31ID:+PLf8S/m0
>>881
だから1位やからやって言ってるやろ。
理解力なさすぎ。
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:31:24.60ID:+PLf8S/m0
地域性は府県単位。
0891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ot3l)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:32:27.42ID:/f/MY2Gsp
>>889
タコ商オタは頭悪いから許したってww
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:40:58.27ID:pgSs9k/80
明石と翔栄は五分五分やろ
どっちが落ちても文句言えんわ
0893名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hMsU)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:53:03.18ID:frfTLJMtd
秋の近畿大会準々決勝で17失点したチームが選抜出場したのは過去の近畿勢で皆無だし、智弁和歌山は1番厳しいやろな。
旧チームも明石商に4連敗やし、明石商憎しはわかるがマスコミも明石商を5番目に挙げてるし、智弁和歌山は京都翔英と6番目の椅子を争う感じやね。
0894名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:01:34.81ID:Y34y5yfzp
試合内容が加味されるのは順位、コールドの有無で並んだ時
今回ややこしい部分があるとすれば明石の2位と翔英の1位コールド負けをどう比べるか
今までの選考ならコールド負けの方がマイナス部分が大きいと思うけどな
0896名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:08:30.53ID:3CMxohCYF
地域性について…
選抜選考にあたって、直近の大会(秋季近畿大会→秋季府県大会の順)の戦いぶりを参考資料とする。地域性も重要な資料となり得るが、戦力分析や戦いぶり評価に優先して重要視するものではない。

まず選考委員には上記の意識があるように思われる。だから、例年取り沙汰される『府県単位の地域性』は、一応考慮されるものの、毎年各府県満遍なく1代表、とはいかない。

ただこれが、2府県以上跨がっての代表0となると、そのバランスの悪さは無視できない。
滋賀奈良で代表0とか、京都和歌山で代表0はまだしも、京滋0による、近畿東北部分にぽっかり穴が開く状態と、紀和0による近畿南部に穴が開く状態は、避けたいだろうと、普通なら考える。
後の話の流れは正直わからない。
0898名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:10:51.21ID:3CMxohCYF
>>895
推し材料が明石は一番強力なので、5番手かなと思うよ。ほんっとに明石は嫌いだけどね。
0899名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:15:49.01ID:oWJ5t70PF
例えば去年の滋賀奈良0は初戦突破校がなかったからで、今年は曲がりなりにも翔英が1勝している。
勝ったチームがあるのに、それでも京滋0は、きっとないと思う。
0901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-Izla)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:19:55.93ID:4Ma1rjS30
誰が考えても、確率の問題やけど明石と智辯和歌山やろ、京都翔栄(京都)は無い。
普通に考えればの事ですが。
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4c-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:24:07.73ID:CmKbBEd20
明石商は普通に選ばれるやろ。
そんな事よりこんなん一生懸命に考えてもどうせハゲのおっさんらが決めるんやから時間の無駄。
エリザベス女王杯考えとる方が金になるぞ。 
0903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:24:49.92ID:pgSs9k/80
どう考えても和歌山明石で決まり
もし明石を外したら
中森来田が最上級生の期に一度も甲子園出れない可能性大なんだぞ
0904名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ot3l)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:27:49.32ID:/f/MY2Gsp
>>903
別に見んくてもいいわ。
明石焼きの野球は地味でおもんないもん。
0906名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-kGU7)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:12.51ID:rACv03bXr
明石商が準々決勝で接戦したというが
その相手が決勝でコールド喰らっとるやんけ
0907名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:38:14.37ID:oWJ5t70PF
要は、決めるのは選考委員だからね。
それぞれの意見が一理あっても二理あっても、選考委員が別の考えしてたら結果は全然違うものになる。
だから、いかにも選考委員の考えそうな路線を突いていくのが正解になる確率は高い。
0908名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-kGU7)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:39:56.09ID:rACv03bXr
天理基準で考えるなら
履正社>報徳>大阪桐蔭>智弁>奈良大>明石商

報徳と奈良大が籤運が悪すぎた
籤運だけの明石なんて選ばなくてよいわ
0910名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-X6gK)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:41:19.08ID:1v/5LSBKd
>>893
マスコミ信じるてお前救いようのないアホやな
0911名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:47:03.17ID:oWJ5t70PF
去年の成美の立場は決して良くはなかった。
準々決勝では一番点差が開いてたし、完封負けだったし。
それでも、『今年は京都のレベルが高い』の一言で5位選出になる。

…ということは、あらかじめ選考委員も『ここだけは絶対に出したい!』というチームがあるんだろうね。そこを出すことありきで会議する。

桐蔭とか、古くはPLとか、和歌智もそう。
近畿では、常連ほど当落線上に来ると選考漏れの危険性が高い気がする。
0912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db94-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:40.57ID:u47UIQRP0
過去に17失点はおろか2桁失点でもほとんど選出されたケースがないから今回は1つの基準になるでしょ
コールド負けは分かりやすい結果だけど、2桁失点は基本落選も数回続ければ分かりやすい基準になるし
13得点言い張る人がるいるけどあの試合は見ればみるほど智辯学園のミスが悪目立ちして智辯和歌山が打撃戦に持ち込んだ感じはしないな
智辯和歌山と智辯学園では中軸の打撃に大きな差があったのも事実だし今回智辯和歌山をどうしても出したいポイントがほぼ0だと思うよ
さてどうなるんかな
0913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3a-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:49:21.84ID:mkjJN5An0
>>896
中国地方は、よくそれが論議される
山陽ばかりで山陰は、あまり出る機会がないので、五分五分なら、山陰を選ぶ傾向がある
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-Izla)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:52:32.82ID:4Ma1rjS30
>>912

誰が考えても、確率の問題やけど明石と智辯和歌山やろ、京都翔栄(京都)は無い。
普通に考えればの事ですが。
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f71-a0V4)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:39.03ID:K2thFg4M0
京都翔英も2桁失点やしね
0916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db94-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:26.88ID:u47UIQRP0
>>914
智辯和歌山の誰を見たいの
打ちまくられた4人の投手陣、サトムランの中軸打者なの
今回は休んでいいよ華も力もなさすぎる
明石商と京都翔英で良し
0917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:57:31.24ID:pgSs9k/80
>>906
去年成美が負けた履正社も平安にコールド負け食らっとるやろ
それでも成美は選ばれたんや
0918名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:00:05.45ID:SsG2FXq0d
>>904
中谷に変わった智弁和歌山の方がつまらんと思うけどな。
0919名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:00:34.13ID:SsG2FXq0d
智弁和歌山ヲタキモすぎひん?いろんなとこ口撃して、ヘイト買いすぎやろ
0920名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:04:54.35ID:oWJ5t70PF
>>919
うん 笑
そやし、俺は桐蔭さえ出てくれたらあとはどうでもいいけど、このスレにいると和歌智不利説を唱えたくなる。
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb15-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:12:25.30ID:RPP2HTe20
>>919
智弁和歌山を応援している自分は、感覚として言われているような態度はしたくない
純粋に応援していたら、そら批評はすることはあっても口撃は控える
ほとんどの応援者はそうじゃないのかな

今賑わしているのは、印象を下げよう(悪いイメージを与える)とする完全なアンチですよ
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3a-OQ0I)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:12:58.14ID:mkjJN5An0
21世紀枠の奈良が気になる
0928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:31:47.77ID:XrCn1PNh0
>>927
おおよ!
まかせんかい
0929名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:35:35.32ID:SsG2FXq0d
17失点敗退と2桁失点コールド負けならコールド負けの方が印象は悪い。
智弁和歌山は県1位で非コールド負けの時点で5枠目確定よ。
京都翔英が明石商業を上回るのは県順位だけ。
常連とか正直関係ないやろ。京都翔英だって、野球私学やろ。もし、これで京都翔英が選ばれたら兵庫枠 和歌山枠とか言ったのはもうなくて、京都枠とか言われるやろな。
0930名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hMsU)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:14.01ID:frfTLJMtd
jスポで東京決勝やってたが帝京は完敗で選抜は微妙になったな。
帝京は関東一とか日大三に勝ったのでもっとスケールが大きいチームと思ってたが全然違ってた。
選抜であの伝説の試合智弁和歌山‐帝京の再戦見たかったたが、どちらも選抜に出れなそうやなw
0931名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-RvpH)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:57.47ID:vv0yGiYWd
>>919
いつもの事やがなw
せやからいつもフルボッコされとるw
0932名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:46:14.12ID:i473ucsUa
自分の意見はほぼ封印して、選考委員目線でモノを言おうとしてるからね。

まず第一に、明石は残念ながら当確して5番手になると思う。
だから、明石vs翔英ではなく、和歌智vs翔英になると思う。

この2校の比較は最初から同等扱いではなく、コールド負けの翔英vs非コールド負けの和歌智の比較ということで議論に入ると思う。
だから、コールド負け即アウトなら、和歌智が6番手になると言ったのはそこ。

でも、コールド負け即アウトという考え方は、例年選考委員にはない気がする。
それは、『◯◯高校は、コールド負けでもあり、内容を吟味しても、比較する他校に比べても、投打に見劣りするとの判断で、外しました。』というコメントを必ずつけていることからもわかる。決してコールド負け即アウトではないということ。

議論されればされるほど、翔英が浮上するのは、和歌智の推し材料が乏しいから。
この段階で京滋としての地域性を言われたら、それを跳ね返すだけの決め手が、和歌智にはないと思うけど?

翔英にとっての和歌智を下げる材料が弱いというより、和歌智の上げ材料が弱い気がする。
0933名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:48:14.31ID:gza/kekma
>>929
京都枠としては弱いよ。和歌山枠と一緒だから。それに府県単体の地域性はそもそも弱い。
0934名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcf-wbDN)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:50:52.92ID:r9/I4nzgK
京都翔英と智弁和歌山の争いは近畿高野連に全部まかせるけど
帝京が出て来るなら智弁和歌山との対決もみたい
17得点14失点?の奈良智弁でも相手できるかも知れんけどw
0935名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcf-wbDN)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:58.13ID:r9/I4nzgK
>>930
失礼、帝京破れたんか
残念
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-pgw1)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:55:06.65ID:F1QQnMGq0
第92回 選抜高校野球選手権大会


     優勝候補筆頭 天理高校




投は庭野、吉岡、達、嶋田と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。
なかでもエース庭野は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の田中(駒大苫小牧)にそっくりだという。
緩急をつけた投球術及び落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。
又、技巧派の吉岡、再来年のドラフト上位候補の達、嶋田と万全の投手陣を形成しそうだ。

投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。
なんと言っても大駒の山地、河西、逸見、江口の存在だろう。
彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、山地、河西、逸見は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。

下級生にも杉下、内山、瀬といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。

繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。
つまりそれだけのチームなのである。
0938友S (スフッ Sdbf-Yprl)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:58:02.29ID:YaVKnACJd
天理が桐蔭に勝ったから明商の3-4の好ゲームの印象が薄れてきてるが今の野球場では欠陥と思われてもいい球場でスリーランまでずっと明商のペースで隙のないゲーム展開だったのも加味して欲しいわ。
凡プレーやしょうもないエラーもほぼ無かった非常に緊張感のある試合をしていた。
0939名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-X6gK)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:11:59.09ID:1v/5LSBKd
明石、履正、和歌智は国体に出てたのも考慮されるやろ
0942ソロモン? (スプッッ Sdbf-4hnm)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:28:15.41ID:Unde1Nscd
サトスタの拡張は難しいがフェンス高を上げることはできる
十倍に
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:29:24.43ID:VQqXM5+r0
>>932
選考委員目線こう思っていて欲しいという願望だろ
選考委員目線なら過去の選考基準を重視すべき
まず1位校がベスト8を非コールドで負けた場合でコールド校が優先されて非コールド校が落ちた過去があるのか?
2位の明石だが去年5位選出の成美の例があるから入れても6枠目だろ
京都翔英はコールドの時点でかなり立場が悪い
2位明石対1位コールド負け翔英と考えるのが普通だと思うが
皆がどこかのファンの立場で書いてるから無理して公平な立場から書くフリはしなくてもいいと思う
0944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:34:16.92ID:+PLf8S/m0
>>932
あなたがそう思ってるだけ。
京都翔英なんか全く推し材料がない。
0945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:08.98ID:2ABU56AI0
>>932
和歌智⇒和智辯でお願いします。
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b94-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:34.16ID:PhxuetKR0
まあ和智弁がすんなりなんてことだけはないと思うな
誰かも書いていたけど過去30年間、京都か滋賀で1校でも近畿大会初戦を突破したら100パーセント選出されているというのは
やはり京滋枠はあるんだろうなと思うな
近畿大会が好きでずっと見ているけど今年のレベルの和智弁はセンバツ出なくてもいいでしょ
0947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:37:13.88ID:+PLf8S/m0
>>916
お前の願望だけやないか、笑かすな。
0948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-OZbL)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:38:01.12ID:+PLf8S/m0
>>946
お前も願望厨。
0949名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:38:09.64ID:i473ucsUa
>>943
いや、願望じゃないよ 笑
毎年選考基準はコロコロ変わるという、選考委員目線だよ。
0950名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:46:35.80ID:i473ucsUa
過去の選考基準なんて何一つ参考にならない。それはこのスレに書いてるから、ご面倒だとは思いますが、ご一読いただければ幸いでございます。

一つだけ、『人気とか、集客力を考えていては公正な選抜はできない』とははっきり言ってた。これもこのスレに書いたけど、これだけは毎年コロコロ変えるわけにはいかない。そういう説明の仕方をしてるから。
だから今度も、人気や集客力では選べない。
0951名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:47:41.32ID:gza/kekma
>>945
え? そうですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況