X



明徳義塾81【神宮大会へ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 05:54:26.39ID:63hPh4ki
11/15(金)13時30分〜
27年ぶりの対決
星稜高校
(エース荻原)(4番内山)
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 20:01:47.11ID:4zHUO/Xg
守備ばっか追い込みしすぎやないの
打の強化に時間を割いてくれ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 20:07:22.86ID:4zHUO/Xg
選抜はSランクAランクにはすぐに当たりたくないな
せめて同ランクBかCランクあたりを2試合経験し2番手投手にも投げさせてから
強豪と当たるのがベスト
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 20:21:40.32ID:kdUCrZ2V
>>852
最近の明徳が守備ばっかに時間費やしてるようには思えんけどな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 20:51:41.45ID:3WLUVD/k
>>846
体格体重がアップしてきたのは好材料

シャープな振りで中京のエースクラスの投手でも三点以上は取って欲しい
毎年、負ける時は、打線が無抵抗に沈黙して負けるパターンばかり

もう少し、強い相手にも粘れるチームでないと、全国優勝は難しい
改善してる事に期待
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 20:53:50.80ID:3WLUVD/k
>>845
新地の球速がアップして、
代木か畑中に制球力がつくと、
明徳投手陣はまあまあのレベルだと思う
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:50.14ID:dQaYZPjH
打てないのは練習のせいじゃなくて選手の起用法の問題。
打てる内野手を全員コンバートして内野は守備専で固めるのを辞めない限り
貧打はいつまでたっても改善されない
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:11:48.81ID:0mdMHUiB
内野手か外野手かは生まれつきではなく、監督が決めることだろクソアホ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:12:38.05ID:Ug0ptAKU
前にもいったけどこのチームに新澤がいるので残塁地獄から抜け出せるとみてる。

なぜかわからんが新澤はチャンスにえげつなく強い。
本当にチャンスをつかんでくれたから良かったが新澤が埋もれる可能性もあったのが
恐ろしいところ。
皆が言うように打線は今釘、米崎のところがちと弱いが米崎は最終的に絶対に
打つ選手になるはずだから一冬こえて飛躍に期待。

投手は新地1本で2試合は問題なくいけて、ベスト8進出。
準々決勝は疲労が見える新地で負ける。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:22:39.94ID:4zHUO/Xg
勝負強く長打の打てる新澤が5番にいると、4番元屋敷が楽に打てるのでそこもプラスになる。
下位2人の打力アップがあれば穴が少なくなる
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 21:23:03.40ID:TRQNefnx
米崎は森のように右打ちを極めるべきだと思う
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 22:32:34.77ID:3/OL2yS/
打撃面が期待できない新地が四国大会から急にしっかりとしたスイングで結果出し始めたように畑中もそのうち打ち出すのだろうか
今のところ畑中は下手に当てて併殺にならんならOKぐらいの打力だが
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:12:26.10ID:dQaYZPjH
その一番期待できる新澤ですら県大会ではベンチに置いて守備専使ってた馬淵。
馬淵が監督の間は打てるチームになるのは不可能
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:14:54.60ID:eKSj71GJ
代木投手は神宮の中京戦でも
まともに打たれたのは数回くらい

制球力が付けば、球速があるから、全国屈指の投手になれると思う

高知の森木投手より一足早く、甲子園デビューなるか?
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:16:35.34ID:eKSj71GJ
>>859
新地投手がかなり好調でも、東海大相模とか中京が相手なら、普通に負けるだろ?
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:19:34.02ID:eKSj71GJ
馬淵監督はそのうち引退するのだろうか?
それとも、甲子園通算60勝するくらいで監督を続けるんだろうか?
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 23:54:21.31ID:kdUCrZ2V
>>863
チーム事情知らずに馬淵貶してそうなアホ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 00:07:13.23ID:rqsY69Et
投打でここ数年で1番チームバランス良いと思う。ベン外にもいい選手が何人もいるのでメンバー発表は楽しみ。奥野くんは冬場で一気に8キロ増やしてるようだしウエイトトレーニングも結果が出だした、再び全国の舞台で躍動する日は近い
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 00:13:03.55ID:XnM/kJfz
>>863
四国大会以前は打つ雰囲気皆無やったしあの打撃内容じゃ出番やれんやろ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 00:16:00.68ID:9RlReXUY
>>868
奥野選手、体重アップは素晴らしい
甲子園でも活躍出来そう
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 02:54:34.49ID:EaIbv2mh
>>869
馬淵の上から下に叩けっていう間違った指導をやめて水平にバット振るようになったら
調子が上がったらしいね。馬淵の言うことは基本受け流さないと駄目だ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 08:26:12.32ID:L0mqew8b
強打の池田高校のように全員が本塁打を打てるようにするぐらいの目標でやってくれー
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 09:25:04.58ID:CTpzjGjk
奥野、鈴木、新澤は打つだろうな
他がどこまで伸びてるか
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 14:47:07.47ID:qzPPbOKy
>>872
蔦監督が飯沢山食う奴はよく打ったと言ってたな

秋のチーム打率は3割2分台らしいが、それ以上の打線爆発に期待
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 14:49:13.08ID:uX5OfdMg
>>873
神宮の中京戦でケガした外野手は、治ったのでしょうか?
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 15:57:52.79ID:CTpzjGjk
奥野なら、ドットコム練習動画でも、砂打ちティーしてたし
体重も8kg増えてるとか言われてるし、問題ないのでしょう
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 16:19:42.82ID:uucfijBq
確か、俊足で2塁ゴロが内野安打になるという選手がいたはずだが、体重増えると俊足は、、
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 17:06:57.47ID:XnM/kJfz
奥野がプロいけるかもな〜ってレベルの選手になるとは1年秋には思いもしなかった
左で公式戦や練習試合でこれぐらい打ってるのは多田トーゴ以来かも
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 17:12:39.04ID:ZhiRqVKh
関戸が奥野の急成長にびびってるだろ。
堀尾と寺尾のツートップだったから。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 17:18:38.71ID:rqsY69Et
奥野、新澤はこの先ドラフト候補に上がってきそうだね。この代は上のステージでも活躍しそうな選手がいっぱい
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:08:17.14ID:XbYCfH0m
四国全体でドラ候補はと言われると森木がトップにたつが新3年なら明徳の奥野と中央のソウが四国じゃトップの選手だしどっちかプロいってほしい
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:29:12.52ID:yVoR9LWV
打力より守備力だからな
下位には取りこぼさないが上位に勝てない
ミラクルもないのは起用方法
無難に確率だけ重視やから冒険はしない
打てる子達のチャンスを与えて欲しい
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:29:50.27ID:XbYCfH0m
夏前に手術してんのに試合出れるわけがない
選抜も長期入院してたから本調子に程遠かったやろ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:30:51.76ID:XbYCfH0m
選抜前入院と夏の高知大会前手術は多田のことね
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:36:03.60ID:rqsY69Et
>>883
チャンスは与えられてるんやが掴めるのはひと握りなんや。打力がいいって言っても当たれば飛ぶ程度で正確性が低い
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:42:59.99ID:WdsnGEsq
>>882
バカなのか?ただの無知なのか?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 18:49:25.32ID:uNEDZ/Sa
ここのやつらの「打てる子」=「当たれば飛ぶであろう子」だから。
何十打席で1本出るかどうかの選手よりは守れる選手使うやろ。
高校野球は数試合しかなく、しかも負けたら終わり。
未完の大型扇風機は甲子園を本気をねらう高校に入らんほうがいい。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 19:55:54.40ID:rqsY69Et
>>888
その通り、負ける確率が高い博打なんか打てる訳がない。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:08:49.12ID:TspB5ODS
>>881
秋は明徳と中央は一勝一敗で明徳が選抜出場

夏は中央も気合い入れてくるから
全く油断ならない

あとは、高知森木がどこまで仕上げてくるか
森木も明徳に一度負けてるから、雪辱に燃えてるだろう
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:12:16.10ID:TspB5ODS
理想的には、、

選抜で明徳が頑張ってベスト8以上

夏は打倒明徳で県内のレベルが上がり、明徳か明徳を倒した高校が県代表になり、甲子園でベスト4以上

まずは選抜で明徳が全国レベルのチームと互角に戦えるか?
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:12:43.92ID:CTpzjGjk
つまり田中とか山形を代打やベンチ外ってのが、どうもな
ファースト置いとけばいいだけと思う よっぽどひどい守備とかイップスでもない限り
現に大学では、1年からファーストで中軸打ってるわけだし
目つぶって田中ファーストに置いとけば優勝できたと思うよ あのチームは
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:12:59.98ID:aUc7KdGb
ここで守備専とバカにされてるのも練習試合で打って守って結果出してるから使われてるんやけどね
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:28:44.24ID:aUc7KdGb
>>892
田中が一塁なら全国制覇できたかもしれんが現実は県準決勝の高知商に負ろうよ。
明徳は最後まで打てず岸はピンチの連続。
西岡の好守にかなり助けられた。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:37:05.28ID:LRKO764I
田中に関しては代打だからこそチャンスで無類の強さを発揮出来たと思ってるんだがどうなんだろう
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:39:26.64ID:CTpzjGjk
つまりはそういうところなのよ 確かに甲子園逃す可能性もある
安定感求めるために守備重視の器用をすると、甲子園にはでれる
しかし、甲子園では8強あたりに壁がある
壁の正体は、勢いであり、爆発力 これが、ファーストストライクスイングとか
田中ファーストだのの話なのよ
そして田中や山形をベンチにしたために、関西から大砲は皆目こない
守備のいい足の速い、左打ちの小さい選手が集まり、馬淵が「打てない」となげく
という巡り
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:40:27.09ID:1stSPAq4
>>892
リーグ戦とトーナメントの違いだろ。
高校は一つ負けたら終わり。公式戦で打つまで待つわけにはいかんのだよ。
田中スタメンなら優勝していたとか、そんな単純簡単にいくわけがない。
守れて打てる学校が優勝するんだよ。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:57.86ID:rqsY69Et
田中がファーストを守れて入れば優勝出来たかも知れないって、そんな美味い話なんてないから代打なんでしょ。理想論語るのも勝手だがもう少し静観してみたらどうかな?(笑)
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:51:46.35ID:aUc7KdGb
一学年上で同姓の西岡貴成ほどではないが西岡は岸より打ってたしこのスレで言う守備専というわけじゃないからレギュラーで文句言うのはおらんやろ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:58:48.60ID:1stSPAq4
特にファーストを守備だけでレギュラー決めているわけないだろ。
新澤は期待されていたから最初使われていた。
しかし、打で結果出ないから一度外された。
それでも練習で監督にもう一度使わせたいと思わせ、見事に結果で応えレギュラーを掴んだ。
どこの高校でもある普通のことだよ。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:10:58.22ID:L0mqew8b
最近の明徳には守備は少々目をつぶっても打で使いたいと思わせるほどの
打のいい子はいないのよ 居ても小粒
最近なら谷合は1年から使ってもらえたが池田は3年でも1塁でも使ってもらえない
どっちも守備はいいとは言えない、どちらも当たればでかいが安定感には欠けているがね。
関西の強豪にいるようなスラッガーは元々こないし 使ってもらえないからさらに来ない
チーム事情は違うにせよ強豪高校はスラッガーは守備いまいちでも使うけどな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:12:45.57ID:aUc7KdGb
選抜後に山形外して田中入れて使い続けたのはなんやろな。手首怪我が長引いて選抜で使えるかわからん山形入れるぐらいオキニやったのに。選抜で悪化して帰高後に田中や佐田にとって代わられたんかもしれんけど。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:14:32.27ID:TspB5ODS
毎年のように甲子園には出るが一勝止まりのチームか、
毎年ではないが、甲子園に出ると勝ち上がるチームか、
どちらかの選択なのかな

どちらが甲子園通算勝星を稼げるのか微妙なところ

一応、平成時代に甲子園通算勝星は
大阪桐蔭、智弁和歌山に次いで、明徳が第三位らしい

ただし、平成時代に明徳が全国で三番目に強かった高校かと言われると微妙
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:18:12.39ID:rqsY69Et
>>903
ほぼ毎年甲子園に出場して狙える時に勝数稼げばいいんじゃないのかな。投手が安定してる代なら上位狙えるのでは?
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:38.47ID:L0mqew8b
結局突き詰めると今の現状スタイルになるってことか
失敗しない守備重視で手堅く毎回出て、最低1勝くじ運で8強で勝利数を毎回せこく稼ぐ
打てなくても守備上手い子優先 足の速い子優先 そこそこの補強 
まあその程度であったとしても
さらにレベルの低い県内や四国勢にはまだ勝てて甲子園出れるから方針も変えない
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:44.25ID:f5jfbist
自分の中では明徳は常に安定していて、数年に1回優勝候補に挙がる位のチームを作ってくるイメージ。一勝止まりが多いのはチーム力だけでなくくじ運が悪いのもある。特にセンバツなんか中々くじ運が酷い
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:09.61ID:f5jfbist
>>905
方針を変えるとはどのように?教えて欲しいな素人さん
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:58.33ID:TspB5ODS
明徳は甲子園の強豪というよりは
甲子園の常連

強豪に格上げされるには
あと二回くらいは甲子園優勝が必要
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:14.68ID:L0mqew8b
>>903
明徳と済美の違いみたいだな
平成時代に明徳が全国で三番目に強かった高校
なわけないし、そう思われてない。
関西2流よせあつめのベテラン監督の居る中堅ぐらいしかも
僻地に隔離された場所にあるとしかおもわれてないし
その程度しか結果のこせてない
回数でてせこくせこく1勝積み重ねただけで3番とは自慢は出来んが
それすら出来ない高校が多いのも事実だよね。
高知は校数が少ないのでできるんだろうけど
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:17.15ID:rqsY69Et
(いやそれ完全にあんたの感想じゃん…)
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:21.70ID:TspB5ODS
>>906
明徳は確かに安定感はある
いつも一勝はできるが強豪には力負けするチームだと思う

しかし、大阪桐蔭や東海大相模のように、中学時代にトップクラスの実績ある選手は明徳には来てくれないのだから、その中で平成時代の甲子園勝星3位は頑張ってる方だと思う

個人的には、明徳に強さを感じたのは1998年と2002年の二回だけ
二回とも(守備だけではなく)打線が良かった
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:18.83ID:TspB5ODS
甲子園に出るだけなら、守備を鍛えれば出れる

しかし、甲子園で優勝するには、
どうしても打力が必要

明徳に来てくれる選手のレベルを考えると、投打ともに全国レベルというのは難しいのだと思う
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:45:25.98ID:L0mqew8b
>>907
じゃあおまえは素人ではないのか?
すごいなあ。素人でないのならどうすれば強くなるか教えてくれよ
素人ではない人の意見を皆聞きたいはずだ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:11.76ID:TspB5ODS
>>909
関西の一流中学生は明徳に来ない中での、平成時代の勝星3位だから、まあまあかなと思う

全国優勝すれば、僻地でも関西からトップクラスの選手が来てくれると思う

1998年の甲子園熱闘があったからこそ、それを見ていた世代の2002年で全国優勝出来た
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:50:26.06ID:f5jfbist
>>913
俺が素人でないとか一言も言ってないよ。ただ選手に対して何も力になれない部外者が勝ちに拘る理由が分からないので。ここの連中には一方的に求めるなと言ってやりたい
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:51:08.86ID:L0mqew8b
>>910
個人の意見ですが強さに関しては他の方も似たり寄ったりの意見のようですが
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:03.11ID:TspB5ODS
チーム打率3割8分を目指して欲しい

今回のチーム打率は3割2分台らしいが、これでは相手チームから見ても、威圧感がない

最低もう一段階は打力アップして欲しい
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:21.70ID:L0mqew8b
>>915
こいつは何の力にもなれんくせに
部外者部外者と前も言っていたやつだろ
力になれない?あたりまえや
2ちゃんに何が出来る?
2ちゃんに何を求める?
特定チームのスレや
勝ちにこだわるのは野球スレだから
あたりまえやろ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:37.20ID:CTpzjGjk
うさぎと亀のようだな
横浜に3回負けて、横浜は黄金時代でガンガン優勝 
渡辺勇退とともに、没落 その間、馬淵は亀のように出場を重ね
地道に勝ち星かせいで、横浜を抜く
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:02:51.58ID:CTpzjGjk
横浜には0勝3敗 大阪桐蔭には1勝2敗 智弁には2勝1敗
東海大相模とやったらどうやるんやろ 2018にやってみてほしかったが
光星とか聖光とかとの対戦も気になる
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:03:59.98ID:rqsY69Et
>>918
お前前にめっちゃ叩かれてた奴やん。2ちゃんで散々文句垂れてて可哀想だな。2chだからが免罪符にはならないよ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:06:29.39ID:rqsY69Et
そんな勝ちに拘りたいならプロで推し球団でも作って応援でもしてたらいいと思うよ。相手は高校生なんだし何も出来ない以上文句も言えないよ。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:15.79ID:uNEDZ/Sa
甲子園の1勝の積み重ねをせこいと言えるとはな。
甲子園にただ出るだけでも、1勝するだけでもとれだけの選手、保護者、関係者が一生忘れられない幸せな思いをしているのか、想像すらできんのか。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:20.35ID:L0mqew8b
>>921
お前みたいなカスは意見すらないだろうな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:14.96ID:TspB5ODS
>>919
ウサギと亀の例えはなかなか面白いね

馬淵監督と渡辺元横浜監督はいずれも甲子園通算51勝。

渡辺監督は引退してしまった
(後任の平田?監督も解雇されたらしい)

さらに帝京の前田監督は選抜出場を惜しくも逃した

馬淵監督はチャンス!

なるか、甲子園通算52勝目?
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:07:25.71ID:TspB5ODS
馬淵監督の甲子園通算52勝目を賭けた戦いはどんな試合になるんだろう

甲子園に出るのは勿論大変な事だが
甲子園一勝も大変な事

そして、馬淵監督にとっては次の一勝が大きな勲章になると思う

明徳にはトップクラスの選手が来てくるない中で、これだけの甲子園勝星は地道な努力の積み重ね以外の何物でもない

一流でなくても地道に頑張れば何とかなる事を世に知らしめて欲しい
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:18:00.82ID:nwK5uvqv
>>924
暴言で逃げてて草。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:25:03.54ID:L0mqew8b
>>927
カスもう来なくて良いぞ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:04.25ID:nwK5uvqv
選手や関係者の努力を蔑ろにするような発言でも平気で出来るような頭の弱いやつが増えたから情報規制もかかってるんだろうな。そんな文句あるならよそ応援してたらいいよ。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:29:53.66ID:nwK5uvqv
自分が否定されたらカス連呼でブチ切れwwww
叩かれる覚悟のないなら端から書くな
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 23:59:16.61ID:L0mqew8b
まとめて書けばどうや?
連投して暇やんか?
それと文句など言ってないのだが・・
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 00:09:48.32ID:3PG1zy+D
甲子園の一勝は重い
マジで重い

頑張れ、明徳!
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 00:35:51.09ID:QTDmcCfz
明徳のことや監督のことを否定的なこと書くと必ず火消しに現れるやつがおるな
信者だからだろうけど今の明徳は以前の強かったときのような結果出せていないのは事実だろ。
起用法や育成にいたるまで全て正しければもっと成果結果出せるんじゃないの?
と言っても以前はいい選手が沢山入ってきてたから勝ててた。今は状況が違う
野球も変わってきたとかあるだろうが、それはそれで時代に合わせなければならないだろう
高校野球は個人能力も大事だが監督の役割が大きいから、関東のどっかの高校みたいに
逸材を集めてもぜんぜん勝てない高校もあるから、馬渕監督は凄いんだというのはだれしもわかること。
しかし毎回毎回同じような負け方しても変わらないからな。市商にコテンパンにやられて少し変わるかと思えば
方針は変えない。それでも四国では安定して1番。四国他県強豪が明徳を指針にするのは毎年安定して戦力を作ってくるからだし。
過度な期待はいかんけど四国王者として最低2勝はして欲しいもんだ。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 00:49:50.35ID:iwhmVr6w
>>933
そいつは明徳が好きなんじゃなくて馬淵が好きなだけのキチガイ自演ニートやから
相手するだけ時間の無駄。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 07:36:07.37ID:sC2gv1eq
次立てろ
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 12:05:56.34ID:3ewkswL4
>>933
ワシも選抜2勝に期待
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:21.22ID:3ewkswL4
>>933
県内で明徳を力でねじ伏せる高校が現れない限り、明徳は変わらないんじゃないかな

現時点で最有力候補は高知中央かな
高知中央は選手のレベルは高いので、もう少し統率力と泥臭い粘りが付くと明徳に勝つようになると思う
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 12:42:48.93ID:ZphgMRf3
できれば初戦格下2戦目同格で2勝する
新地メインで代木畑中も何回か投げさせる
勝負はそこからだ
今年は四国の21世紀枠がないので
あたる確率が少し上がるかな
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 12:44:24.35ID:ZphgMRf3
豚と中京が初戦とか早い段階で当たればいいのになー
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:51:51.22ID:SIgqZi/s
スレッド
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:05.52ID:SIgqZi/s
立てて
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:18.01ID:SIgqZi/s
くれて
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:30.82ID:SIgqZi/s

0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:41.14ID:SIgqZi/s

0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:50.42ID:SIgqZi/s

0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 13:53:05.38ID:SIgqZi/s
十匹
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 19:52:09.49ID:xNMoVKJr
>>938
今年は強豪揃いだから、
初戦か二回戦で強いチームと当たる可能性が高いな
今年もくじ運頼みとなってしまうのか、、
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 21:53:05.06ID:fsVSMX7U
岸はドラ8とは思えんぐらいいろんなトコいくんだな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 22:56:11.72ID:MZrPADP6
岸、二軍紅白戦でヒット打ってるな
体格がガッチリしたな
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 11:06:01.68ID:lKV9UwRx
明徳入学に確定選手

藤井一太(泉州阪堺ボーイズ)外野手
河村僚也(西条リトルシニア)ショート右打
高橋大和(今治ボーイズ)外野手右打
船谷佳生(野市中学)ショート左打3番
林大心(西土佐)捕手178cm右打(父兄が明徳OB)
松本桂弥(愛宕中学)3番ショート右打

以下6人は球歴ドットコムで明徳進学と記載
矢野勢也(球道BBC)右腕MAX140km
田中晴太(作用スターズ←阪神タイガースjr)→左腕。ヤングリーグ準優勝
西村武真(野洲ボーイズ)ファースト6番
古川青空(箕面ボーイズ)左打
高山貴誉(交野シニア)捕手・右打リトルシニア全国選抜ベスト8
平安琉偉(浦添ボーイズ)ジャイアンツカップBest8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況