X



北信越の高校野球158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b15-0B+f [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:17:00.98ID:GUIrWrJ80

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3abd-0B+f [61.213.218.54])
垢版 |
2019/11/03(日) 15:10:10.83ID:wL8pbgCU0
第19回全国中学生都道府県対抗野球大会
北信越勢は強いじゃないか!
0007名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbef-XJr4 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:49:45.50ID:gVGU5cQ20
>>5
条件に私意が入りすぎなんだよ!
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-0B+f [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:11.92ID:7GlglfBT0
前スレで、参考資料として挙げたものを、少し追加した上で、もう一度出させて頂く。

春の選抜大会に北信越から2校選ばれるようになったのは1981(S56)年からで、それ以前にも記念大会で5回2校選出があったのを合わせると、
これまで43回2校(たまに3校)選出が行なわれている。その中で、準優勝校が選出されなかったのは、次の2回のみ。
1.1995(H7)秋 金沢は、対富山一6-1、対松商学園8-7、対富山中部11-2、(決勝)対星稜3-6 で準優勝。
 これに対し、富山商は、1回戦不戦勝、対松本工4-3、(準決)対星稜1-5
 選考の結果、富山商が選らばれ、準優勝の金沢は落選した。
2.2002(H14)秋 福井商は決勝で遊学館に3-10で敗れ準優勝したが、2回戦(準々)で遊学館に1-2で敗れた福井(現工大福井)が選ばれ、
 福井商は落選した。これには、福井県大会準決勝での直接対決で福井が福井商を5-3で破っていることも参考にされた。

 2.は納得できると思われるが、1.の、金沢が準優勝し、優勝の星稜に3-6であり、富山商が準決勝で同じ星稜に1-5であったのに、金沢が落選し、富山商が選ばれたのは不可解であるが、前年金沢と星稜が選ばれていたので、
 前年の2校を連続して選ぶのを避けたのであろう。
 今回と近いようなケースとしては、大部古いが、1983(S58)秋、決勝;星稜13-0新津、準決勝;星稜5-0高岡一であったが、準優勝の新津が選ばれている。
 ともあれ、これまでの歴史から、準優勝校が選ばれないということは極めてまれなことであるとは言えると思う。 果たして、今回はどうなるか?
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-0B+f [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:21:01.03ID:7GlglfBT0
上9の訂正(失礼しました);

1.1995(H7)春選抜。1994(H6)秋、金沢は・・・
2.2003(H15)春選抜。2002(H14)秋、福井商は・・・
0012名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e1e-DOEl [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:42.34ID:o/qV8OJI0
航空石川はネームバリューのある敦賀気比を倒したのが印象としても
ポイントを上げてるが(確かに福井1位だが)
だがしかし県大会で星稜に接戦し、北信越一回戦でも富山1位の高岡向陵に13-1と完勝して
航空石川と力の差が無い金沢商に対し、
4安打完封、9奪三振、四死球1とエース梅野を中心とした佐久長聖のポイントは極めて高い
それも北信越において2試合連続完封勝利は大きい

航空石川は一回戦で高岡商と11−9と荒れた試合をしているし、決勝は1−19前代未聞の敗戦で
敦賀気比や北越に勝利してる評価を下げてしまっている
>>5の42−25というポイント程の差は無い
一昨年も星稜、航空石川の石川県2校だったし地域性その他も踏まえて
今回は佐久長聖がセンバツ切符を得るでしょう
0016名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbef-XJr4 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:50.17ID:BXq5I0mf0
その基準、
準優勝校が決勝15点差負け
4強が優勝校と延長1点差の激戦
でも検討の対象にすらならいないってことか?
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a08-0B+f [61.198.86.5])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:04.00ID:IlTleMrE0
>>13
元県民らしい連中がお互いに煽り合っていて収拾がつかないので、神宮大会が始まるまで放置しておく
0019ソロモン? (スプッッ Sdfa-hK/X [1.75.210.69])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:33.55ID:uqcS48p7d
北信越大会の勝ち負けはさて置き
選抜に出場して勝てそうなのは星稜の次がどこ?
0020名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-BIEb [49.98.174.135])
垢版 |
2019/11/05(火) 00:40:35.02ID:bhzu9tvMd
>>17
別にコールドゲームがたいしたことないって言うつもりはないが、まぁ一般的によくある事
しかし北信越の決勝という舞台で大敗、更に少しさかのぼって県大会の決勝でも同一チームに大敗を喫している
このだらしなさ、力の無さはコールドゲームのチームに比べても劣っていると見なされる
つまり選抜に選出される価値が乏しいと考えるのが自然なのだ
敗退は仕方なくも決勝にふさわしくない試合を二試合も犯してしまった責任は免れない
0022名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e1e-DOEl [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:03:24.96ID:byUQeiyk0
>>21
>北信越と東海とで実績が違いすぎる

そうなの?
星稜、去年秋神宮大会準優勝、今夏の選手権準優勝、5〜6年前の敦賀気比選抜大会制覇や、
特に夏高岡商やちょっと前までの日本文理など、東海勢に比べて著しい違いは確認できないけど
どの辺の実績の比較で違い過ぎるのかな?
0023名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f18-XJr4 [210.128.16.81])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:07:43.48ID:8UohIn5T0
>>21
実績が違いすぎるとか(笑)
大して変わらんだろ(笑)
愛知以外で北信越代表に勝てる高校とかあんのかよ?
無いだろ。
むしろ、定期的にプロを輩出してる星稜と敦賀気比がある北信越の方が実際では上じゃん(笑)
0026名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a8-D4ee [118.241.251.140])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:56:12.58ID:vIJDa7rD0
もはや佐久の恥ずかしい発言保存スレだな
もっと記録しとけ
みんなで笑ってやるから
0027名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-BIEb [49.98.174.91])
垢版 |
2019/11/05(火) 11:11:52.84ID:yhWY23Msd
>>26
決勝二度の記憶にない大敗でセンバツに選ばれたら、むしろその方が恥ずかしいわ
0028名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa73-t+NY [182.251.244.45])
垢版 |
2019/11/05(火) 11:27:05.29ID:0Sq5Q1YOa
逃げ腰新潟の寄生虫、繭が桐蔭が近畿決勝で天理に惨敗してから近畿スレに姿現さんのウケるわwww今度はガラプーとして北海道、関東バカ上げして近畿叩きに躍起になるんやろうなwww
0029名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-XJr4 [49.98.134.221])
垢版 |
2019/11/05(火) 14:19:59.58ID:HZioUVpyd
>>19
そりゃ気比だろ。
0031名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc8-qV4/ [222.11.23.142])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:05:07.53ID:AWsoj2XC0
>>24
最近の実績考えれば東北の2枠ってのも少ない
それに引き換え中国四国で5、関東6ってのは多すぎる気がする

北海道東北で3にして
関東5
東海3
北信越3
近畿6
中国四国4
九州4
にすれば良いのにな

つか10年ごとに過去10年を振り返って調整とかして欲しい
0033名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-oz++ [1.75.252.192])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:50:02.81ID:gdKfUMFZd
>>32
とりあえず削除依頼してみた。
0034名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-mPF+ [106.130.212.22])
垢版 |
2019/11/06(水) 22:54:04.27ID:yi5Tlq5Ga
>>19
高岡第一やな
佐伯は北信越のピッチャーの中でも3本指に入るわ
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbef-XJr4 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/06(水) 23:52:43.66ID:XHRt0s4c0
北信越No.1 Pは飯山の常田。
頭一つ抜けている。
0036名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-Lr+O [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:36:03.51ID:VpuL9sVG0
>>35
同意。
高岡一みたいな雑魚とはレベルが違う
0037名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-gar2 [106.130.210.87])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:47:24.36ID:ewDoE5WFa
仙台育英戦の印象が大したことない投手だったけど、急成長でもしたのかね?
北信越出てないし、佐久推しの長野人が沢山いるから、どんなもんか分からん
0038名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1730-UGvq [118.241.250.209])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:38:38.74ID:ctLxay9s0
佐久押しなんて1人で自演してるだけなのだが
0039名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ZXIf [182.251.243.12])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:24.78ID:4CjpVlI5a
もはや佐久推しは佐久アンチに見えるレベル
大分佐久嫌い増えたんじゃね?w
0040名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-Lr+O [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:21:33.18ID:hRQEhznW0
佐久推しは長野人じゃないだろ
0042名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:10:33.21ID:51cbbxMA0
>>38
自演?
失礼な事言うなよ
堂々と正論を言ってるつもりだぞ
佐久長聖以外考えられん
航空石川が選出されるようなことがあれば、
末代、北信越高野連の汚点として残るだろう(笑)
0043名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-Lr+O [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:10.65ID:hRQEhznW0
長野人かっこいいな
0044名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-X6gK [1.75.253.89])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:27:24.66ID:X2ZRggUHd
>>27
佐久長聖が石川県の高校なら航空と同じく2回大敗してるわ。
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1730-UGvq [118.241.250.209])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:28:10.94ID:ctLxay9s0
>>42
別に北信越高野連は関係ないし
航空も佐久も高校自体は問題ない
笑われるのは君個人なのだが
0046名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-miB5 [49.97.102.26])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:33:38.20ID:60w8yWpjd
>>44
なら、たら、れば、で語るのは負け犬の遠吠えww
0047名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-ZXIf [106.132.205.53])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:58:03.86ID:f2Lq+eMCa
>>42
これ以上、佐久アンチ増やすなよ
佐久長聖に申し訳ないだろ
佐久以外考えられなんなら、お前ら佐久推し供は堂々と黙っときゃいいんだよ

ま、個人的にはコールドガーの連呼ばかりで佐久のいい所が何処か全くわからんが、選考する人はわかってんじゃないの?w
0048名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-K7Hk [49.97.101.192])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:15:24.65ID:j0PMBkW7d
今年の佐久長聖の実力で甲子園に出て欲しいなんて思ってるファンなんてほとんどいないよ
それが航空石川大敗のせいで僅かにチャンスが出たんで、選ばれたらやばいなってのが本音
0049名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-fWYc [221.133.110.189])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:24:19.25ID:cVmVdSxF0
>>46
流れに違和感あるぞ、佐久長聖の方が分がいいような感じになってるw
0050名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-gar2 [106.130.210.87])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:01:05.67ID:ewDoE5WFa
航空は富山2位の高岡商、福井1位の気比、新潟1位に勝ってるのは大きいわな

一方の佐久は新潟2位、石川3位
地域性と言うのがどこまで重視されるか
0052名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-nHw2 [1.66.98.171])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:57:48.37ID:zaCnf7zZd
>>49
だって2-16 + 1-19。
聞いたことないよ。
0053名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:58:20.72ID:51cbbxMA0
北信越大会決勝 星稜19−1航空石川
ふざけててもこんな点数差にはならない
さらに石川大会 星稜16−2航空石川
航空石川は力がない証拠
大会を通して石川3位とは言え航空石川との力の差がない金沢商に対し、
4安打完封、9奪三振のエース梅野擁する佐久長聖は潜在的な力があるのは明白です

世の中には「恥」という言葉が存在する
恥=それによって名誉や面目が損なわれる行為・事柄
北信越を代表する一般枠にふさわしくない、という意味だ
残念ながら航空石川の選出はあり得ないだろう
0054名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-K7Hk [49.97.101.192])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:18:22.55ID:j0PMBkW7d
航空石川が恥なら佐久長聖も恥
低レベルな争いほどみっともないものはない
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-UGvq [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:22:48.18ID:Qw5e+S6a0
>>53
お前の存在がもはや恥
0056名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-miB5 [1.66.105.158])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:03.40ID:Tkz+ux6bd
>>55
そういうお前は恥以下の知的障害と言われても過言ではない
0057名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:50:38.21ID:51cbbxMA0
>>54
航空石川が恥ずかしい試合をしてしまったのは明らかだけど
なぜ佐久長聖が恥なの?

北信越大会2試合連続完封勝利、
準決勝では
公式戦試合経験豊富な星稜に対し、公式戦の試合経験が極めて少ない佐久長聖が
7回コールドとは言え、安打数はほとんど同じ、制球の乱れと守備で奪われた得点差は
一冬超えれば充分成長して互角に戦えるというのを連想させてくれるものだ
0058名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Rs72 [126.159.222.9])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:53:15.54ID:TS0U7P490
佐久が出ても出ると負けやろ。誤審が無きゃ北北海道にも負けてた癖に。
0059名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:01:35.13ID:51cbbxMA0
>>58
投手力はこのチームのがある
打撃は一年から試合経験を積んできた甲子園チームの方が一日の長が
あるかもしれないが、成長力はこのチームの特徴
来春明徳と対戦しても4−3くらいの試合は出来るよ
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:43:02.78ID:ka37TVdN0
>>57
あなたが佐久の人として佐久長聖を何とか甲子園に出したいという気持ちはよくわかります。
しかし、その気持ちの余り、あなたは航空石川に対していささか公平さを欠いているように思います。
すなわち、あなたは、ほとんどもっぱら、航空石川が星稜に2試合続けて大敗したというマイナス面のみを見て、
同校が力がない証拠だと断じています。
しかし、同校は富山2位の高岡商業を破り、優勝候補と言われていた福井1位の敦賀気比を下し、
長野1位の上田西を破った新潟1位の北越を9-1の大差で下し、準優勝したという航空石川の大きなプラスの面を
ほとんど見ないか、過小評価しているように思います。この準優勝は力がなければできなかったことですから、
これは力のある証拠だとも言えます。
ともあれ、2枠目をどこにするかは選考委員会が判断することですから、あなたが今ここで執拗に
「航空石川の選出はあり得ないだろう」と主張し、断ずるのはいかがなものでしょうか?
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:59:22.44ID:51cbbxMA0
>>60
普通に常識的な決勝が行われてれば問題は無かったんだよ
「常識的な点差」に関しては個々の思いは違うと思うが、
個人的にはぎりぎり13−3くらいがぎりぎりセーフ
それ以上離されると試合内容まで考察して判断されると思うが
今回の19−1の点差は力を推測する意味でも言語道断
試合内容も芳しくない
つまり準優勝チームの価値を有さないと言える
当然選考基準を満たさないものだ
0062名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.132.254])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:00:07.26ID:sCzDzCvLd
まぁ、5ちゃんに一生懸命になってもな(笑)
甲子園には出れねーよ(笑)
0063名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/08(金) 01:10:17.03ID:c1kBJ2220
決勝で大差がつくのは甲子園でもよくある話
トーナメントの総力戦
特にピッチャーの疲労がピークで投手力が弱く対戦相手が強打なら大差がつきやすい
ただ、決勝だけを見てO O弱いと言うのはニワカの発想だな
0064名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-miB5 [49.97.101.250])
垢版 |
2019/11/08(金) 01:46:36.13ID:iUtDxb+Nd
>>63
甲子園に出れる(出れた)という達成感の中での決勝の意味と、
北信越決勝まで進めないと春の甲子園は無い、
しかも優勝チームは過去の慣例により100%だが、過去に準優勝チームは選考もれした前例も承知してると思うので、同じ決勝でも県大会や甲子園のそれとは北信越はちょっと違うよ
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-UGvq [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/08(金) 06:08:01.96ID:JI555ASb0
佐久の恥発言がどんどん保存されていく
(^ω^)
0066名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.40.166])
垢版 |
2019/11/08(金) 07:33:04.73ID:5h9vWCkfr
加藤秀成、渡辺恵多、高橋ケンジの右3本に
泉琉功、林拓実の左2本。
計5本柱楽しみ過ぎw

2年の時の方が調子よかったりするから
佐藤旦有夢、佐藤雄飛のWエースと共に県内圧倒し
甲子園で各県の強打者キリキリ舞いさせる想像できてワクワクが止まらねえw

東京五輪と明智光秀大河『麒麟がくる』で話題沸騰の夏に
本田仁哉の中越が初勝利からの破竹の快進撃を見せた!
で全国の高校野球ファンと新潟県民、長岡市民の記憶に永久に刻まれるな。
0067名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.40.166])
垢版 |
2019/11/08(金) 07:33:25.84ID:5h9vWCkfr
明智の謀叛の恩恵を一番受け光秀に一番助けられたのは上杉景勝と上杉家。
現代に蘇りし上杉謙信の化身、本田仁哉教諭からの時空を越えた光秀への恩返し!

438年前小栗栖で散った悲劇の英雄明智光秀公と六条河原の露と消えた斎藤利三以下家臣団。山崎で散った兵卒もさぞかし喜んでくれるだろう。

新潟県高校野球新時代!令和中越新時代!!
『中越ーエツーがくる』
0068名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-Lr+O [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/08(金) 09:41:07.92ID:aUeTrx9F0
航空だと思うけど長野の方が頑張ってるので佐久にして欲しい
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/08(金) 11:53:27.26ID:BCsYEd6p0
野球の一番勝負では、その結果が、実力によってだけではなく、偶然的なこと(偶々(タマタマ)投手が疲労していた。偶々投手の調子が悪かった。
偶々強豪の相手を意識した。偶々球場の雰囲気に飲み込まれた。等々)によっても、大きく影響を受け、時に思わぬ大差がつくという試合も見られる。
その例をこの夏の選手権で挙げれば、長野を勝ち抜いた飯山(長野)が仙台育英に1-21で敗れた試合、広島商を破った岡山学芸館が2回戦で作新学院に0-18で敗れた試合、
前橋育英を破った國學院久我山が2回戦で敦賀気比に3-19で敗れた試合、その敦賀気比に勝ってベスト8戦に進んだ仙台育英が星稜に1-18で敗れた試合などである。
この秋の福井の県大会でも、決勝まで勝ち進んだ敦賀が、敦賀気比に4-27で敗れるという試合もあった。敦賀はこのあと地区大会1回戦で長野日大を4-1で破ったことからみても、
実力が気比とこんなにまで大差があったとは考えられない。
したがって、一番勝負の結果だけからただちに実力はこうだと断じることはできないであろう。
0074名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170f-UGvq [118.241.248.42])
垢版 |
2019/11/08(金) 14:00:33.23ID:gJguWJQQ0
>>68
頑張っているってキチガイがいるだけじゃん
(失笑)
0075名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-nHw2 [1.66.100.100])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:28:48.24ID:oNhlE5YWd
>>73
2-16 & 1-19の連ちゃんだからなあ。
0076名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.40.166])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:30:39.68ID:5h9vWCkfr
2020中越。
右3年_佐藤旦有夢(MAX140)2年_渡辺恵多(MAX142)加藤秀成(MAX138)高橋ケンジ(MAX142)河内力翔(MAX138)
左3年_佐藤雄飛。2年_泉琉功、林拓実

この黄金投手陣に加え広瀬、旦有夢、丸山潤、永井、小黒、中野ら最強3年と
2年渡辺双子兄弟、波方2世外山俊、廣川、鷲澤ら中越最強打線が全国の好投手陣に襲いかかる!

2021中越
右_3年渡辺恵多(MAX148)加藤秀成(MAX144)高橋ケンジ(MAX146)河内、馬嶋、中野莉玖
左_3年泉琉功(MAX142)林拓実
ここに来春入部予定の中学県選抜。田中晴也、神保、村越、加藤、近藤ら最強2年が脅威となり各県の強力打線の前に立ちはだかる!

さらに渡辺恵多&康生の双子兄弟に外山俊、喜多村、廣川雄己、鷲澤ら中心に中越史上、新潟史上、北信越史上最強の強力打線が
長打力と小技機動力を駆使し甲子園で過去最大クラスの破壊殲滅を行う!!!
最高の打撃ショーとGray【中越】色に染まる春と夏!全国制覇(ねがい)が叶って大団円♪

新潟県民悲願の全国制覇まであと僅か!!!
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/08(金) 22:56:40.91ID:vy+PDPKl0
>>73
>一番勝負の結果だけからただちに実力はこうだと断じることはできないであろう

負ければ終わりのトーナメントで僅差だろうが大差で終わろうが結果がすべてだから
「実力」というワードは普通は関係ないよね。
ただ実力云々言うなら、みんな見方とか感じ方が違うから主観で議論をしても会話は噛み合わない。
大差で負けたのがたまたまであっても、それが実力だよって結論付けられても仕方ないよ。

航空石川は決勝で二度もやらかしてるので、それは「たまたま」ではない。
実力が無いと見なされても何も言えない。
あの得点差は敦賀気比などからの勝利を帳消しにしてしまう程ひどい。
0078名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:17.63ID:BCsYEd6p0
>>77
私は石川県民ではなく、航空石川を特に応援している者ではない。
しかし、あなたの同校に対する主張は公平ではないのではないかと思った次第。
例えば、上の>>53で、航空石川については、星稜に続けて大敗したというマイナス面のみを取り上げて、
「航空石川は力がない証拠」と言い、佐久長聖については、「航空石川との力の差がない金沢商に対し、
4安打完封、9奪三振のエース梅野擁する佐久長聖は潜在的な力があるのは明白 」とプラス面だけを取り上げて
力があると言っている。
選考委員会はプラス面、マイナス面の全体を見て判断するはず。航空石川が決勝で星稜に大敗したことでもって
それまでの成績が帳消しにされるというようなことはあり得ないことだろう。
0080名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:54.68ID:YmfZupBJd
対星稜戦ばかりに目がいきがちだが、高野連は北信越大会のトータルで判断するからな。
どちらの戦力が上回っているかの判断が最重要。これがここでは議論されていない。
対星稜戦の結果比較は二の次。
そして揉めるに揉めたときに決め手となるのが地域性という、いわば印籠だ。
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:34:53.15ID:xTcGdbbi0
>>78
>同校に対する主張は公平ではないのではないかと思った次第

何言ってんのかな?偏った見方になるのも仕方なくて、
そんな思いを自由に書き込みができるのが掲示板でしょ。
誹謗中傷してる訳でもないしね。

同じトーナメントでも大会それぞれ意味合いが異なる。
本大会は一試合一試合の重み価値が違うし、取り分け決勝はきちんと試合をすべきだ。
もちろん結果として点差が離れてしまうこともあるが、それを含めても。
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-a8M8 [106.168.186.226])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:41:02.14ID:+tpAeTEg0
21世紀枠の県推薦で波乱が多発したから、金沢商選出の可能性結構出できたぞ
0084名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/09(土) 10:04:53.14ID:YmfZupBJd
>>83
東日本は磐城、西日本は奈良が有力視されているが、21枠スレの予想がハズレ捲りで全然アテにならないなw
金沢商にこれといった強調材料はないけど他も決め手に欠けるから、プレゼン次第で当選も
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1749-UGvq [118.241.251.41])
垢版 |
2019/11/09(土) 12:55:44.81ID:USt4JPNV0
プレゼンとかアピールすればするほど逆に落とされるよ
欲深いのは選考委員の印象を悪くする
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-pxmp [126.91.251.161])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:46:08.68ID:QB+svfgB0
気比は強かった!本日北信越王者の星稜を2試合連続0封!!
笠島、松村他と投手力は星稜を大きく上回る!
やはり実力順位で選抜を決めてくれ!1番強いチームを選ばないなんておかしいだろ!
0089名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.181.122])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:56:12.45ID:DGRWmgd5r
2020春県大会
2回戦 中越10ー0長岡(5C)
3回戦 中越8ー0三条東(7C)
4回戦 中越11ー0関根学園(5C)
準々決勝 中越9ー0新潟明訓(7C)
準決勝 中越9ー0北越(7C)
決勝 中越5ー3日本文理

2020春北信越
1回戦_中越6ー2高岡商
準々決勝中越4ー1佐久長聖
準決勝_中越6ー0星稜
決勝_中越7ー3敦賀気比
2020夏県大会
2回戦‐中越10ー0小千谷西(5C)
3回戦中越8ー0新発田南(7C)
4回戦中越9ー1巻(7C)
準々決勝中越10ー0北越(5C)
準決勝中越8ー1新潟産業大附
決勝中越7ー2日本文理

2020夏甲子園
1回戦_中越6ー1大垣日大
2回戦_中越8ー2報徳学園
3回戦_中越4ー0盛岡大附
準々決勝_中越3ー4常葉大菊川

2020秋北信越
1回戦中越7ー0富山第一(7C)
準々決勝中越6ー3工大福井
準決勝中越5ー4敦賀気比
決勝10ー5佐久長聖
2021センバツ
1回戦中越4ー1高知商
2回戦中越6ー4仙台育英
準々決勝中越1ー5大阪桐蔭
2021夏甲子園
1回戦中越7ー2済美
2回戦中越5ー1福知山成美
3回戦中越14ー0広島新庄
準々決勝中越7ー4東海大相模
準決勝中越11ー7大阪桐蔭
決勝中越12ー2東邦

みんなから中越さんさすがだね〜!
本田先生と中越の選手すっごーーい!!!
天才なのだー!カッコいいのだー!!ってたっくさん誉めてもらって
その結果全国にその名を轟かせるのだ!
新潟県民はおろか全国の高校野球ファンからちやほやされて
中学生が怒濤の如く受験してきて

いやぁ人気者は辛いのだ!!
これで日本文理以下新潟の他の私学は部員数が少なくなって強豪校や有力校の地位を失うのだ!
これで尚更中学生が中越に集まるのだ!!
現代に蘇りし上杉謙信!越後の智将本田仁哉先生の元に新潟中の精鋭と他県から留学生が集まれば無敵の布陣なのだ!!!

新潟の平和は中越さんと本田先生にお任せなのだ!!
なぁ?いい考えだろ?そう思わないか?
0090名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-gar2 [182.251.193.82])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:40:35.91ID:WTnxi5tRa
気比は佐久よりも、高岡第一よりも、北越よりも可能性低いからな

まあ無理だな
0091名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-2cxJ [1.72.7.13])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:43:02.49ID:BDxWZ7eod
星稜、航空、金商(21)の3校そろい踏みが1番スッキリする
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:37.84ID:DtNKe5aC0
1番スッキリするのは星稜が神宮優勝して3位まで
だろ。
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:07:13.71ID:ez0CtuPo0
星稜が神宮枠取ったら高野連じゃなく星稜に選ばせたれよ
クジ運だけの佐久は勘弁して欲しいわ
0097名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-X06O [49.98.155.20])
垢版 |
2019/11/10(日) 03:39:14.22ID:rbbOVl2jd
決勝で世紀の大大敗、航空は選ばれないで欲しい
北信越が白い目で見られちゃうぅ
0098名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uGfA [106.128.175.106])
垢版 |
2019/11/10(日) 05:18:25.47ID:YhqWdl6Fa
佐久猿  消えろ
0099名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a4-UGvq [118.241.249.234])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:17:02.48ID:c454aW0B0
もう佐久落選してキチガイ発狂することだけが楽しみ
0100名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-j54V [126.234.27.21])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:37:19.78ID:iyNukAhjr
北信越2枠目
航空=佐久>>高岡一>>>>北越>>>>>敦賀
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:48.90ID:Hf80Q/9c0
>>100
まあ冷静にそんな感じだな。
0102名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Lr+O [49.98.156.230])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:49.68ID:Zfkcv5+Cd
高岡あるわけないだろ
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:24:05.31ID:TM1UyHhw0
>>100
航空>>>佐久>北越>>気比

こんな感じだろ
力的には気比は佐久より明らかに強いが北信越大会の結果重視やろな
クジ運とはいえw
2枠なら星稜、航空
神宮枠ならクジ運佐久
高岡一は残念ながら論外
イレギュラーがあるとするなら21枠で金沢商が選ばれた時に航空落選はあるかも
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:54:05.52ID:BDaRS3i70
>>83>>84
金沢商は成績がよいから出したいけれども、21世紀枠的要素を持っているだろうか?
同校は、災害枠ではないから、文武両道とか社会貢献とかその他で全国の高校野球部の模範になるような何かを
持っているだろうか?
そうでないと、県の推薦も受けられないかも知れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況