X



北信越の高校野球158

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b15-0B+f [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:17:00.98ID:GUIrWrJ80

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-sEgg [60.130.240.75])
垢版 |
2019/11/02(土) 21:50:39.42ID:OaLJRnE50
wwwwwwwww
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:50:02.05ID:7GlglfBT0
北信越大会
優勝  星稜
準優勝 日本航空石川 ※星稜に1-19
4強  佐久長聖   ※コールド負け
4強  北越
8強  県立敦賀   ※コールド負け
8強  敦賀気比
8強  県立金沢商業
8強  上田西
0005名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc8-qV4/ [222.11.23.142])
垢版 |
2019/11/03(日) 14:14:32.30ID:rreXNAPt0
優勝100P
準優勝50P
ベスト4 30P
県1位 20P
県2位 10P
ベスト8 10P
優勝校からの点差分減点(コールド負けの場合は強制的に-15)

100Pで決定
星稜__ 100+20=120
航空石川 50+10-18=42
佐久長聖 30+10-15=25
北越__ 30+20-18-8=24
敦賀気比 10+20-18-4=8
敦賀__ 10+10-15=5
上田西_ 10+20-18-8-1=3
金沢商_ 10-7-1=2
高岡第一 0-2=-2
高岡向陵 20-7-1-15=-3
産大附_ 10-7-6=-3
高岡商業 10-18-2=-10
長野日大 0-8-3=-11
北陸__ 0-18-8-1=-27
津幡__ 0-18-8-1-2=-29
加茂暁星 0-18-4-15=-37
0006名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3abd-0B+f [61.213.218.54])
垢版 |
2019/11/03(日) 15:10:10.83ID:wL8pbgCU0
第19回全国中学生都道府県対抗野球大会
北信越勢は強いじゃないか!
0007名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbef-XJr4 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:49:45.50ID:gVGU5cQ20
>>5
条件に私意が入りすぎなんだよ!
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-0B+f [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:11.92ID:7GlglfBT0
前スレで、参考資料として挙げたものを、少し追加した上で、もう一度出させて頂く。

春の選抜大会に北信越から2校選ばれるようになったのは1981(S56)年からで、それ以前にも記念大会で5回2校選出があったのを合わせると、
これまで43回2校(たまに3校)選出が行なわれている。その中で、準優勝校が選出されなかったのは、次の2回のみ。
1.1995(H7)秋 金沢は、対富山一6-1、対松商学園8-7、対富山中部11-2、(決勝)対星稜3-6 で準優勝。
 これに対し、富山商は、1回戦不戦勝、対松本工4-3、(準決)対星稜1-5
 選考の結果、富山商が選らばれ、準優勝の金沢は落選した。
2.2002(H14)秋 福井商は決勝で遊学館に3-10で敗れ準優勝したが、2回戦(準々)で遊学館に1-2で敗れた福井(現工大福井)が選ばれ、
 福井商は落選した。これには、福井県大会準決勝での直接対決で福井が福井商を5-3で破っていることも参考にされた。

 2.は納得できると思われるが、1.の、金沢が準優勝し、優勝の星稜に3-6であり、富山商が準決勝で同じ星稜に1-5であったのに、金沢が落選し、富山商が選ばれたのは不可解であるが、前年金沢と星稜が選ばれていたので、
 前年の2校を連続して選ぶのを避けたのであろう。
 今回と近いようなケースとしては、大部古いが、1983(S58)秋、決勝;星稜13-0新津、準決勝;星稜5-0高岡一であったが、準優勝の新津が選ばれている。
 ともあれ、これまでの歴史から、準優勝校が選ばれないということは極めてまれなことであるとは言えると思う。 果たして、今回はどうなるか?
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-0B+f [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:21:01.03ID:7GlglfBT0
上9の訂正(失礼しました);

1.1995(H7)春選抜。1994(H6)秋、金沢は・・・
2.2003(H15)春選抜。2002(H14)秋、福井商は・・・
0012名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e1e-DOEl [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:42.34ID:o/qV8OJI0
航空石川はネームバリューのある敦賀気比を倒したのが印象としても
ポイントを上げてるが(確かに福井1位だが)
だがしかし県大会で星稜に接戦し、北信越一回戦でも富山1位の高岡向陵に13-1と完勝して
航空石川と力の差が無い金沢商に対し、
4安打完封、9奪三振、四死球1とエース梅野を中心とした佐久長聖のポイントは極めて高い
それも北信越において2試合連続完封勝利は大きい

航空石川は一回戦で高岡商と11−9と荒れた試合をしているし、決勝は1−19前代未聞の敗戦で
敦賀気比や北越に勝利してる評価を下げてしまっている
>>5の42−25というポイント程の差は無い
一昨年も星稜、航空石川の石川県2校だったし地域性その他も踏まえて
今回は佐久長聖がセンバツ切符を得るでしょう
0016名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbef-XJr4 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:50.17ID:BXq5I0mf0
その基準、
準優勝校が決勝15点差負け
4強が優勝校と延長1点差の激戦
でも検討の対象にすらならいないってことか?
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a08-0B+f [61.198.86.5])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:04.00ID:IlTleMrE0
>>13
元県民らしい連中がお互いに煽り合っていて収拾がつかないので、神宮大会が始まるまで放置しておく
0019ソロモン? (スプッッ Sdfa-hK/X [1.75.210.69])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:33.55ID:uqcS48p7d
北信越大会の勝ち負けはさて置き
選抜に出場して勝てそうなのは星稜の次がどこ?
0020名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-BIEb [49.98.174.135])
垢版 |
2019/11/05(火) 00:40:35.02ID:bhzu9tvMd
>>17
別にコールドゲームがたいしたことないって言うつもりはないが、まぁ一般的によくある事
しかし北信越の決勝という舞台で大敗、更に少しさかのぼって県大会の決勝でも同一チームに大敗を喫している
このだらしなさ、力の無さはコールドゲームのチームに比べても劣っていると見なされる
つまり選抜に選出される価値が乏しいと考えるのが自然なのだ
敗退は仕方なくも決勝にふさわしくない試合を二試合も犯してしまった責任は免れない
0022名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e1e-DOEl [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:03:24.96ID:byUQeiyk0
>>21
>北信越と東海とで実績が違いすぎる

そうなの?
星稜、去年秋神宮大会準優勝、今夏の選手権準優勝、5〜6年前の敦賀気比選抜大会制覇や、
特に夏高岡商やちょっと前までの日本文理など、東海勢に比べて著しい違いは確認できないけど
どの辺の実績の比較で違い過ぎるのかな?
0023名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f18-XJr4 [210.128.16.81])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:07:43.48ID:8UohIn5T0
>>21
実績が違いすぎるとか(笑)
大して変わらんだろ(笑)
愛知以外で北信越代表に勝てる高校とかあんのかよ?
無いだろ。
むしろ、定期的にプロを輩出してる星稜と敦賀気比がある北信越の方が実際では上じゃん(笑)
0026名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a8-D4ee [118.241.251.140])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:56:12.58ID:vIJDa7rD0
もはや佐久の恥ずかしい発言保存スレだな
もっと記録しとけ
みんなで笑ってやるから
0027名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-BIEb [49.98.174.91])
垢版 |
2019/11/05(火) 11:11:52.84ID:yhWY23Msd
>>26
決勝二度の記憶にない大敗でセンバツに選ばれたら、むしろその方が恥ずかしいわ
0028名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa73-t+NY [182.251.244.45])
垢版 |
2019/11/05(火) 11:27:05.29ID:0Sq5Q1YOa
逃げ腰新潟の寄生虫、繭が桐蔭が近畿決勝で天理に惨敗してから近畿スレに姿現さんのウケるわwww今度はガラプーとして北海道、関東バカ上げして近畿叩きに躍起になるんやろうなwww
0029名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-XJr4 [49.98.134.221])
垢版 |
2019/11/05(火) 14:19:59.58ID:HZioUVpyd
>>19
そりゃ気比だろ。
0031名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc8-qV4/ [222.11.23.142])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:05:07.53ID:AWsoj2XC0
>>24
最近の実績考えれば東北の2枠ってのも少ない
それに引き換え中国四国で5、関東6ってのは多すぎる気がする

北海道東北で3にして
関東5
東海3
北信越3
近畿6
中国四国4
九州4
にすれば良いのにな

つか10年ごとに過去10年を振り返って調整とかして欲しい
0033名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-oz++ [1.75.252.192])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:50:02.81ID:gdKfUMFZd
>>32
とりあえず削除依頼してみた。
0034名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-mPF+ [106.130.212.22])
垢版 |
2019/11/06(水) 22:54:04.27ID:yi5Tlq5Ga
>>19
高岡第一やな
佐伯は北信越のピッチャーの中でも3本指に入るわ
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbef-XJr4 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/06(水) 23:52:43.66ID:XHRt0s4c0
北信越No.1 Pは飯山の常田。
頭一つ抜けている。
0036名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-Lr+O [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:36:03.51ID:VpuL9sVG0
>>35
同意。
高岡一みたいな雑魚とはレベルが違う
0037名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-gar2 [106.130.210.87])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:47:24.36ID:ewDoE5WFa
仙台育英戦の印象が大したことない投手だったけど、急成長でもしたのかね?
北信越出てないし、佐久推しの長野人が沢山いるから、どんなもんか分からん
0038名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1730-UGvq [118.241.250.209])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:38:38.74ID:ctLxay9s0
佐久押しなんて1人で自演してるだけなのだが
0039名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ZXIf [182.251.243.12])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:24.78ID:4CjpVlI5a
もはや佐久推しは佐久アンチに見えるレベル
大分佐久嫌い増えたんじゃね?w
0040名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-Lr+O [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:21:33.18ID:hRQEhznW0
佐久推しは長野人じゃないだろ
0042名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:10:33.21ID:51cbbxMA0
>>38
自演?
失礼な事言うなよ
堂々と正論を言ってるつもりだぞ
佐久長聖以外考えられん
航空石川が選出されるようなことがあれば、
末代、北信越高野連の汚点として残るだろう(笑)
0043名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-Lr+O [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:10.65ID:hRQEhznW0
長野人かっこいいな
0044名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-X6gK [1.75.253.89])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:27:24.66ID:X2ZRggUHd
>>27
佐久長聖が石川県の高校なら航空と同じく2回大敗してるわ。
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1730-UGvq [118.241.250.209])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:28:10.94ID:ctLxay9s0
>>42
別に北信越高野連は関係ないし
航空も佐久も高校自体は問題ない
笑われるのは君個人なのだが
0046名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-miB5 [49.97.102.26])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:33:38.20ID:60w8yWpjd
>>44
なら、たら、れば、で語るのは負け犬の遠吠えww
0047名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-ZXIf [106.132.205.53])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:58:03.86ID:f2Lq+eMCa
>>42
これ以上、佐久アンチ増やすなよ
佐久長聖に申し訳ないだろ
佐久以外考えられなんなら、お前ら佐久推し供は堂々と黙っときゃいいんだよ

ま、個人的にはコールドガーの連呼ばかりで佐久のいい所が何処か全くわからんが、選考する人はわかってんじゃないの?w
0048名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-K7Hk [49.97.101.192])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:15:24.65ID:j0PMBkW7d
今年の佐久長聖の実力で甲子園に出て欲しいなんて思ってるファンなんてほとんどいないよ
それが航空石川大敗のせいで僅かにチャンスが出たんで、選ばれたらやばいなってのが本音
0049名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-fWYc [221.133.110.189])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:24:19.25ID:cVmVdSxF0
>>46
流れに違和感あるぞ、佐久長聖の方が分がいいような感じになってるw
0050名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-gar2 [106.130.210.87])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:01:05.67ID:ewDoE5WFa
航空は富山2位の高岡商、福井1位の気比、新潟1位に勝ってるのは大きいわな

一方の佐久は新潟2位、石川3位
地域性と言うのがどこまで重視されるか
0052名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-nHw2 [1.66.98.171])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:57:48.37ID:zaCnf7zZd
>>49
だって2-16 + 1-19。
聞いたことないよ。
0053名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:58:20.72ID:51cbbxMA0
北信越大会決勝 星稜19−1航空石川
ふざけててもこんな点数差にはならない
さらに石川大会 星稜16−2航空石川
航空石川は力がない証拠
大会を通して石川3位とは言え航空石川との力の差がない金沢商に対し、
4安打完封、9奪三振のエース梅野擁する佐久長聖は潜在的な力があるのは明白です

世の中には「恥」という言葉が存在する
恥=それによって名誉や面目が損なわれる行為・事柄
北信越を代表する一般枠にふさわしくない、という意味だ
残念ながら航空石川の選出はあり得ないだろう
0054名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-K7Hk [49.97.101.192])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:18:22.55ID:j0PMBkW7d
航空石川が恥なら佐久長聖も恥
低レベルな争いほどみっともないものはない
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-UGvq [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:22:48.18ID:Qw5e+S6a0
>>53
お前の存在がもはや恥
0056名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-miB5 [1.66.105.158])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:03.40ID:Tkz+ux6bd
>>55
そういうお前は恥以下の知的障害と言われても過言ではない
0057名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:50:38.21ID:51cbbxMA0
>>54
航空石川が恥ずかしい試合をしてしまったのは明らかだけど
なぜ佐久長聖が恥なの?

北信越大会2試合連続完封勝利、
準決勝では
公式戦試合経験豊富な星稜に対し、公式戦の試合経験が極めて少ない佐久長聖が
7回コールドとは言え、安打数はほとんど同じ、制球の乱れと守備で奪われた得点差は
一冬超えれば充分成長して互角に戦えるというのを連想させてくれるものだ
0058名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Rs72 [126.159.222.9])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:53:15.54ID:TS0U7P490
佐久が出ても出ると負けやろ。誤審が無きゃ北北海道にも負けてた癖に。
0059名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:01:35.13ID:51cbbxMA0
>>58
投手力はこのチームのがある
打撃は一年から試合経験を積んできた甲子園チームの方が一日の長が
あるかもしれないが、成長力はこのチームの特徴
来春明徳と対戦しても4−3くらいの試合は出来るよ
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:43:02.78ID:ka37TVdN0
>>57
あなたが佐久の人として佐久長聖を何とか甲子園に出したいという気持ちはよくわかります。
しかし、その気持ちの余り、あなたは航空石川に対していささか公平さを欠いているように思います。
すなわち、あなたは、ほとんどもっぱら、航空石川が星稜に2試合続けて大敗したというマイナス面のみを見て、
同校が力がない証拠だと断じています。
しかし、同校は富山2位の高岡商業を破り、優勝候補と言われていた福井1位の敦賀気比を下し、
長野1位の上田西を破った新潟1位の北越を9-1の大差で下し、準優勝したという航空石川の大きなプラスの面を
ほとんど見ないか、過小評価しているように思います。この準優勝は力がなければできなかったことですから、
これは力のある証拠だとも言えます。
ともあれ、2枠目をどこにするかは選考委員会が判断することですから、あなたが今ここで執拗に
「航空石川の選出はあり得ないだろう」と主張し、断ずるのはいかがなものでしょうか?
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:59:22.44ID:51cbbxMA0
>>60
普通に常識的な決勝が行われてれば問題は無かったんだよ
「常識的な点差」に関しては個々の思いは違うと思うが、
個人的にはぎりぎり13−3くらいがぎりぎりセーフ
それ以上離されると試合内容まで考察して判断されると思うが
今回の19−1の点差は力を推測する意味でも言語道断
試合内容も芳しくない
つまり準優勝チームの価値を有さないと言える
当然選考基準を満たさないものだ
0062名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.132.254])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:00:07.26ID:sCzDzCvLd
まぁ、5ちゃんに一生懸命になってもな(笑)
甲子園には出れねーよ(笑)
0063名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/08(金) 01:10:17.03ID:c1kBJ2220
決勝で大差がつくのは甲子園でもよくある話
トーナメントの総力戦
特にピッチャーの疲労がピークで投手力が弱く対戦相手が強打なら大差がつきやすい
ただ、決勝だけを見てO O弱いと言うのはニワカの発想だな
0064名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-miB5 [49.97.101.250])
垢版 |
2019/11/08(金) 01:46:36.13ID:iUtDxb+Nd
>>63
甲子園に出れる(出れた)という達成感の中での決勝の意味と、
北信越決勝まで進めないと春の甲子園は無い、
しかも優勝チームは過去の慣例により100%だが、過去に準優勝チームは選考もれした前例も承知してると思うので、同じ決勝でも県大会や甲子園のそれとは北信越はちょっと違うよ
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-UGvq [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/08(金) 06:08:01.96ID:JI555ASb0
佐久の恥発言がどんどん保存されていく
(^ω^)
0066名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.40.166])
垢版 |
2019/11/08(金) 07:33:04.73ID:5h9vWCkfr
加藤秀成、渡辺恵多、高橋ケンジの右3本に
泉琉功、林拓実の左2本。
計5本柱楽しみ過ぎw

2年の時の方が調子よかったりするから
佐藤旦有夢、佐藤雄飛のWエースと共に県内圧倒し
甲子園で各県の強打者キリキリ舞いさせる想像できてワクワクが止まらねえw

東京五輪と明智光秀大河『麒麟がくる』で話題沸騰の夏に
本田仁哉の中越が初勝利からの破竹の快進撃を見せた!
で全国の高校野球ファンと新潟県民、長岡市民の記憶に永久に刻まれるな。
0067名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.40.166])
垢版 |
2019/11/08(金) 07:33:25.84ID:5h9vWCkfr
明智の謀叛の恩恵を一番受け光秀に一番助けられたのは上杉景勝と上杉家。
現代に蘇りし上杉謙信の化身、本田仁哉教諭からの時空を越えた光秀への恩返し!

438年前小栗栖で散った悲劇の英雄明智光秀公と六条河原の露と消えた斎藤利三以下家臣団。山崎で散った兵卒もさぞかし喜んでくれるだろう。

新潟県高校野球新時代!令和中越新時代!!
『中越ーエツーがくる』
0068名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-Lr+O [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/08(金) 09:41:07.92ID:aUeTrx9F0
航空だと思うけど長野の方が頑張ってるので佐久にして欲しい
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/08(金) 11:53:27.26ID:BCsYEd6p0
野球の一番勝負では、その結果が、実力によってだけではなく、偶然的なこと(偶々(タマタマ)投手が疲労していた。偶々投手の調子が悪かった。
偶々強豪の相手を意識した。偶々球場の雰囲気に飲み込まれた。等々)によっても、大きく影響を受け、時に思わぬ大差がつくという試合も見られる。
その例をこの夏の選手権で挙げれば、長野を勝ち抜いた飯山(長野)が仙台育英に1-21で敗れた試合、広島商を破った岡山学芸館が2回戦で作新学院に0-18で敗れた試合、
前橋育英を破った國學院久我山が2回戦で敦賀気比に3-19で敗れた試合、その敦賀気比に勝ってベスト8戦に進んだ仙台育英が星稜に1-18で敗れた試合などである。
この秋の福井の県大会でも、決勝まで勝ち進んだ敦賀が、敦賀気比に4-27で敗れるという試合もあった。敦賀はこのあと地区大会1回戦で長野日大を4-1で破ったことからみても、
実力が気比とこんなにまで大差があったとは考えられない。
したがって、一番勝負の結果だけからただちに実力はこうだと断じることはできないであろう。
0074名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170f-UGvq [118.241.248.42])
垢版 |
2019/11/08(金) 14:00:33.23ID:gJguWJQQ0
>>68
頑張っているってキチガイがいるだけじゃん
(失笑)
0075名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-nHw2 [1.66.100.100])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:28:48.24ID:oNhlE5YWd
>>73
2-16 & 1-19の連ちゃんだからなあ。
0076名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.40.166])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:30:39.68ID:5h9vWCkfr
2020中越。
右3年_佐藤旦有夢(MAX140)2年_渡辺恵多(MAX142)加藤秀成(MAX138)高橋ケンジ(MAX142)河内力翔(MAX138)
左3年_佐藤雄飛。2年_泉琉功、林拓実

この黄金投手陣に加え広瀬、旦有夢、丸山潤、永井、小黒、中野ら最強3年と
2年渡辺双子兄弟、波方2世外山俊、廣川、鷲澤ら中越最強打線が全国の好投手陣に襲いかかる!

2021中越
右_3年渡辺恵多(MAX148)加藤秀成(MAX144)高橋ケンジ(MAX146)河内、馬嶋、中野莉玖
左_3年泉琉功(MAX142)林拓実
ここに来春入部予定の中学県選抜。田中晴也、神保、村越、加藤、近藤ら最強2年が脅威となり各県の強力打線の前に立ちはだかる!

さらに渡辺恵多&康生の双子兄弟に外山俊、喜多村、廣川雄己、鷲澤ら中心に中越史上、新潟史上、北信越史上最強の強力打線が
長打力と小技機動力を駆使し甲子園で過去最大クラスの破壊殲滅を行う!!!
最高の打撃ショーとGray【中越】色に染まる春と夏!全国制覇(ねがい)が叶って大団円♪

新潟県民悲願の全国制覇まであと僅か!!!
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/08(金) 22:56:40.91ID:vy+PDPKl0
>>73
>一番勝負の結果だけからただちに実力はこうだと断じることはできないであろう

負ければ終わりのトーナメントで僅差だろうが大差で終わろうが結果がすべてだから
「実力」というワードは普通は関係ないよね。
ただ実力云々言うなら、みんな見方とか感じ方が違うから主観で議論をしても会話は噛み合わない。
大差で負けたのがたまたまであっても、それが実力だよって結論付けられても仕方ないよ。

航空石川は決勝で二度もやらかしてるので、それは「たまたま」ではない。
実力が無いと見なされても何も言えない。
あの得点差は敦賀気比などからの勝利を帳消しにしてしまう程ひどい。
0078名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:17.63ID:BCsYEd6p0
>>77
私は石川県民ではなく、航空石川を特に応援している者ではない。
しかし、あなたの同校に対する主張は公平ではないのではないかと思った次第。
例えば、上の>>53で、航空石川については、星稜に続けて大敗したというマイナス面のみを取り上げて、
「航空石川は力がない証拠」と言い、佐久長聖については、「航空石川との力の差がない金沢商に対し、
4安打完封、9奪三振のエース梅野擁する佐久長聖は潜在的な力があるのは明白 」とプラス面だけを取り上げて
力があると言っている。
選考委員会はプラス面、マイナス面の全体を見て判断するはず。航空石川が決勝で星稜に大敗したことでもって
それまでの成績が帳消しにされるというようなことはあり得ないことだろう。
0080名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:54.68ID:YmfZupBJd
対星稜戦ばかりに目がいきがちだが、高野連は北信越大会のトータルで判断するからな。
どちらの戦力が上回っているかの判断が最重要。これがここでは議論されていない。
対星稜戦の結果比較は二の次。
そして揉めるに揉めたときに決め手となるのが地域性という、いわば印籠だ。
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:34:53.15ID:xTcGdbbi0
>>78
>同校に対する主張は公平ではないのではないかと思った次第

何言ってんのかな?偏った見方になるのも仕方なくて、
そんな思いを自由に書き込みができるのが掲示板でしょ。
誹謗中傷してる訳でもないしね。

同じトーナメントでも大会それぞれ意味合いが異なる。
本大会は一試合一試合の重み価値が違うし、取り分け決勝はきちんと試合をすべきだ。
もちろん結果として点差が離れてしまうこともあるが、それを含めても。
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-a8M8 [106.168.186.226])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:41:02.14ID:+tpAeTEg0
21世紀枠の県推薦で波乱が多発したから、金沢商選出の可能性結構出できたぞ
0084名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/09(土) 10:04:53.14ID:YmfZupBJd
>>83
東日本は磐城、西日本は奈良が有力視されているが、21枠スレの予想がハズレ捲りで全然アテにならないなw
金沢商にこれといった強調材料はないけど他も決め手に欠けるから、プレゼン次第で当選も
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1749-UGvq [118.241.251.41])
垢版 |
2019/11/09(土) 12:55:44.81ID:USt4JPNV0
プレゼンとかアピールすればするほど逆に落とされるよ
欲深いのは選考委員の印象を悪くする
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-pxmp [126.91.251.161])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:46:08.68ID:QB+svfgB0
気比は強かった!本日北信越王者の星稜を2試合連続0封!!
笠島、松村他と投手力は星稜を大きく上回る!
やはり実力順位で選抜を決めてくれ!1番強いチームを選ばないなんておかしいだろ!
0089名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.181.122])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:56:12.45ID:DGRWmgd5r
2020春県大会
2回戦 中越10ー0長岡(5C)
3回戦 中越8ー0三条東(7C)
4回戦 中越11ー0関根学園(5C)
準々決勝 中越9ー0新潟明訓(7C)
準決勝 中越9ー0北越(7C)
決勝 中越5ー3日本文理

2020春北信越
1回戦_中越6ー2高岡商
準々決勝中越4ー1佐久長聖
準決勝_中越6ー0星稜
決勝_中越7ー3敦賀気比
2020夏県大会
2回戦‐中越10ー0小千谷西(5C)
3回戦中越8ー0新発田南(7C)
4回戦中越9ー1巻(7C)
準々決勝中越10ー0北越(5C)
準決勝中越8ー1新潟産業大附
決勝中越7ー2日本文理

2020夏甲子園
1回戦_中越6ー1大垣日大
2回戦_中越8ー2報徳学園
3回戦_中越4ー0盛岡大附
準々決勝_中越3ー4常葉大菊川

2020秋北信越
1回戦中越7ー0富山第一(7C)
準々決勝中越6ー3工大福井
準決勝中越5ー4敦賀気比
決勝10ー5佐久長聖
2021センバツ
1回戦中越4ー1高知商
2回戦中越6ー4仙台育英
準々決勝中越1ー5大阪桐蔭
2021夏甲子園
1回戦中越7ー2済美
2回戦中越5ー1福知山成美
3回戦中越14ー0広島新庄
準々決勝中越7ー4東海大相模
準決勝中越11ー7大阪桐蔭
決勝中越12ー2東邦

みんなから中越さんさすがだね〜!
本田先生と中越の選手すっごーーい!!!
天才なのだー!カッコいいのだー!!ってたっくさん誉めてもらって
その結果全国にその名を轟かせるのだ!
新潟県民はおろか全国の高校野球ファンからちやほやされて
中学生が怒濤の如く受験してきて

いやぁ人気者は辛いのだ!!
これで日本文理以下新潟の他の私学は部員数が少なくなって強豪校や有力校の地位を失うのだ!
これで尚更中学生が中越に集まるのだ!!
現代に蘇りし上杉謙信!越後の智将本田仁哉先生の元に新潟中の精鋭と他県から留学生が集まれば無敵の布陣なのだ!!!

新潟の平和は中越さんと本田先生にお任せなのだ!!
なぁ?いい考えだろ?そう思わないか?
0090名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-gar2 [182.251.193.82])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:40:35.91ID:WTnxi5tRa
気比は佐久よりも、高岡第一よりも、北越よりも可能性低いからな

まあ無理だな
0091名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-2cxJ [1.72.7.13])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:43:02.49ID:BDxWZ7eod
星稜、航空、金商(21)の3校そろい踏みが1番スッキリする
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:37.84ID:DtNKe5aC0
1番スッキリするのは星稜が神宮優勝して3位まで
だろ。
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:07:13.71ID:ez0CtuPo0
星稜が神宮枠取ったら高野連じゃなく星稜に選ばせたれよ
クジ運だけの佐久は勘弁して欲しいわ
0097名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-X06O [49.98.155.20])
垢版 |
2019/11/10(日) 03:39:14.22ID:rbbOVl2jd
決勝で世紀の大大敗、航空は選ばれないで欲しい
北信越が白い目で見られちゃうぅ
0098名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uGfA [106.128.175.106])
垢版 |
2019/11/10(日) 05:18:25.47ID:YhqWdl6Fa
佐久猿  消えろ
0099名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a4-UGvq [118.241.249.234])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:17:02.48ID:c454aW0B0
もう佐久落選してキチガイ発狂することだけが楽しみ
0100名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-j54V [126.234.27.21])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:37:19.78ID:iyNukAhjr
北信越2枠目
航空=佐久>>高岡一>>>>北越>>>>>敦賀
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:48.90ID:Hf80Q/9c0
>>100
まあ冷静にそんな感じだな。
0102名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Lr+O [49.98.156.230])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:49.68ID:Zfkcv5+Cd
高岡あるわけないだろ
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:24:05.31ID:TM1UyHhw0
>>100
航空>>>佐久>北越>>気比

こんな感じだろ
力的には気比は佐久より明らかに強いが北信越大会の結果重視やろな
クジ運とはいえw
2枠なら星稜、航空
神宮枠ならクジ運佐久
高岡一は残念ながら論外
イレギュラーがあるとするなら21枠で金沢商が選ばれた時に航空落選はあるかも
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:54:05.52ID:BDaRS3i70
>>83>>84
金沢商は成績がよいから出したいけれども、21世紀枠的要素を持っているだろうか?
同校は、災害枠ではないから、文武両道とか社会貢献とかその他で全国の高校野球部の模範になるような何かを
持っているだろうか?
そうでないと、県の推薦も受けられないかも知れない。
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-E8Ce [61.198.86.5])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:16:48.60ID:KK04a3bK0
>>104
爆サイスレか星稜スレに退避してるよ
0107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-E8Ce [61.198.86.5])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:55:14.99ID:KK04a3bK0
>>105
21世紀枠の候補校の基準
1 少数部員、部員不足やグラウンドがなかったり他の部と共有しているなど施設面で恵まれていないといった悪条件を乗り越える

2 豪雪地帯や自然災害など困難な環境を克服

3 学業と部活動の両立やボランティア活動など地域への貢献活動から他校の模範となる

4 近年の試合成績が良好ながら強豪校に惜敗したり、長らく甲子園出場機会がない

これによると金沢商は4番に相当しますね
0109名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-nHw2 [49.106.188.172])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:00.46ID:SPIFUl5BF
>>103
2位と3位の差と3位と4位の差が逆だろ。
どう考えても。
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:28.52ID:BDaRS3i70
105です。ありがとう。
1と2は困難な条件の克服、3は文武両道や社会貢献の実践など模範的な活動、にまとめることができると思います。
21世紀枠校にはこのどちらかの要件を満たしていることが必要であり、4はやや付随的な要件で、これさえ満たしていればよい
というものではないように思います。
一昨年と昨年金津が地区推薦校になり今一歩の所まで行きましたが、金津は進学を重視している高校(偏差値60)で、
練習時間も非常に制限される中で工夫して練習して好成績を挙げたこと。また、部員不足に悩む中で少年野球教室を開いたり、
地域の祭りの後片付けや除雪を行なったりなどの社会貢献活動を行なったことも評価されたようです。
金沢商も推薦校になるためにはこういうことがある程度求められるのではないかと思います。
0111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:29.63ID:BDaRS3i70
110は、>>107へのレスです。
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b773-ZXIf [210.146.220.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:53.94ID:A6P3kH5+0
>>109
2枠目当確ラインだろ?
そんなもんだろ
個人的には別に航空落選でもいいが代わりがいない
佐久は星稜にコールド負け+県予選で上田西にも負けてるし、そもそも佐久のいい所ってクジ運以外あるのか?w
0113名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:39.16ID:fJOPde7zd
>>105
いや、これといった強調材料がないと断っているんだが。
それでも金沢商は2015年に地区推薦をもらってるし、今回は北信越1勝しているので地区推薦までは割りと固いと思う。(ボランティア活動を止めてるならアウト?)

北信越は他に2017年に小諸商が辞退したが有力候補の1つに上げられていた。
甲子園末出場の伝統校という以外は特長がなく、ボランティア活動をしてるでもない平凡な商業高校だが、3枠目は他地区にも強力な対抗馬が無かったのでチャンスはゼロではないと目されていた。
今回はあの年と少し似ているような…。
0114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-pY3w [126.2.169.147])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:39:48.76ID:KPEY8owh0
とは言え航空の内容があまりに酷い。
勝ち上がり重視するか戦力重視にするか。
0115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 176e-x0AF [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:15.11ID:GH68jEr90
>>112
星稜を物差しにすれば7点差で負けた佐久は18点差で負けた航空をコールドにできる
0116名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uGfA [106.128.179.124])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:23.15ID:2OokDj+La
>>115
上田西に二回負けて何言ってんだか山猿ww
佐久なんてねえから諦めろ虫食い
0117名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.132.164])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:32:53.01ID:3UqBgTELd
>>114
戦力比較って(笑)
どう比較すんだよ。審査員の主観でか?
そんな事してみろよ。
もう選考基準なんて無茶苦茶になんぞ。
県大会関係なし、本大会関係なし。
負けたけど多分良い投手。
負けたけど多分良い打線。
負けたけど多分良い守備。
根拠は?
強いけどたまたまやられただけ。

こんなんで選出してみろよ。クーデターが起きるわ(笑)
仮に実績を作ろうもんなら、来年以降選出にクレーム付ける県とか出てくるぜ。
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-j54V [126.2.169.147])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:38:03.21ID:KPEY8owh0
>>117
そうだよ。
あくまでも「選抜」という招待大会だから。
0119名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:38:35.77ID:fJOPde7zd
それでも選ぶ側は理屈付けして納得させなければならない。
優先順位は一に順位、二に戦力比較。
0120名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.132.164])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:43.22ID:3UqBgTELd
そしたらまず、佐久が北越と敦賀気比より明らかに強いという理屈付けが必要だな。
その上で航空との比較になる。
屁理屈が上手いお前らの意見が聞きたい。
早く笑わせてくれ(笑)
0121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:49.83ID:Hf80Q/9c0
>>120
まず、北越などどうでもいいw
なんで2位評価の話ししてんのに北越が出てくるんだよ。
0123名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:39:46.70ID:fJOPde7zd
>>113だけど、県推薦理由に「ボランティア」と既にあったので大丈夫だ。
「厳しい練習環境」とあるので、困難克服もプラス材料。
北信越からは8年遠ざかってるし、そろそろの予感。
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:10:40.01ID:BDaRS3i70
>>123
県が金沢商を推薦したのであれば、21世紀枠の基準をクリアーしているとの判断があったのだろう。
そうとすれば、成績が抜群だから、地区推薦も受けられるだろうし、中央での選考でも有望だと思われる。
そうなると、一昨年の滋賀と同様、石川から3校選抜されることもあり得る。これは、あの時、21世紀枠は
一般枠とは連動させないという原則が立てられたので、十分に可能性のあることと思われる。
ただ、金沢商で懸念されるのは、同校の21世紀枠的要素はかなり弱いのではないかという点だろう。
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:43.55ID:FIMcqQpM0
上田西と佐久長聖との戦力比較では、去年は夏の決勝まで戦ったメンバーが多く残る上田西に対し、
甲子園で投げた北畑以外ごっそり代わった佐久長聖は勝てなかったが、
今年の戦力は変わらない。
阿部と梅野のエース対決で調子のいい方が勝つ。

長野大会決勝では佐久長聖エース梅野の登板は無かったが、
本来、基本的に選考には県大会での試合内容は関係ないんだよね。
だから航空石川の県大会でのスコアも普通ならスルーなんだけど、
本大会での決勝スコアがあまりに悲惨だったもんだから、これは、となって
県大会の成績までさかのぼってみたら、これも酷すぎた。
で、これじゃどうかなと?
佐久長聖の県大会決勝も参考にはされるかもしれないが、影響は無いだろう。

くじ運どうのこうの言う人が居るけど、それはおかしい。
大会結果という現実を見て客観的に判断するのが妥当だ。
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:23.16ID:Hf80Q/9c0
>>122
星稜 日本航空 19-1
日本航空 北越 9-1
も加味しないとw
0127名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:04:14.59ID:fJOPde7zd
>>124
うん、それが最大の壁。
東日本は磐城で固いと思われるので、3枠目に掛かるかどうか。
ライバルは帯広農と、矢上か平田の島根勢または近畿のどこか。
しかし島根は過去3校選ばれていて、4校目は当分ないという暗黙のルールがあるのならば、帯広農との一騎打ちになっていく流れかなと。
帯広農についてはよく知らないけど、豪雪の困難克服となると分が悪いのかな?
その他、各都道府県で敗れた超進学校が大して実力もないのに選ばれてしまうようなら、余程のことがない限り金沢商のような特長のない高校は何回推薦されようが毎回落選を繰り返すだろう。それならいっそのこと推薦しない方がいい。
0128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:57.30ID:TM1UyHhw0
>>115
上田西を物差しにすれば上田西に勝った北越をコールドで降した航空は佐久を虐殺スコアにできるなw
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:53:32.80ID:FIMcqQpM0
>>128
航空>>>佐久>北越>>気比

こんな感じだろ

その根拠はなに?
説明できないだろう?
主観で決めつけるのは会話で楽しむ程度の話なら別にいいけどね
あと「くじ運」言うのも説得力に欠けるよ
想定・想像なんて無意味だ
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:16.15ID:TM1UyHhw0
>>129
航空は準優勝
更に福井、新潟のそれぞれ一位を破ってる
これで充分だろw

逆に佐久の同じコールド負けだが点差がマシの方が説得力ないわw
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-E8Ce [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:50.84ID:BDaRS3i70
>>125
あなたは「大会結果という現実を見て客観的に判断するのが妥当だ」と言っています。
ところが、あなたは、航空石川については、対星稜1-19のみを「大会結果という現実」としているかのような印象を
受けます。佐久長聖については、対星稜3-10(7回コールド)を「大会結果という現実」から除外しているかのような印象を
受けます。
「大会結果という現実」とは、航空石川については、対高岡商業11-9、対敦賀気比7-3、対北越9-1、対星稜1-19で準優勝
というこの全体がそうではないですか?
佐久長聖については、対新潟産業大学附属6-0、対金沢商業1-0、対星稜3-10(7回コールド)でベスト4というこの全体が
そうではないですか?

あなたの「2枠目には、航空石川は選ばれず、佐久長聖が選ばれるだろう」という主張の論拠には少し無理があるように思います。
選ぶのは選考委員会です。それまで静かに待ったらどうでしょうか?あなたが、この主張をここで繰り返されても、何の益にもならず、
かえって佐久長聖の印象を悪くしかねないのではないでしょうか?
差し当たり、星稜の神宮大会優勝を願って、星稜を応援されたらいかがでしょうか?
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:03:27.49ID:mgby0dqS0
>>131
お前の主張も何の意味も無いし何の益にもならず

悲惨なスコア、だらしない、そして野球になっていない内容を決勝で2度もやらかした航空石川が
選出されることは絶対にありえない主張は変えれませんよ
神宮枠という他力本願は期待しません
佐久長聖は一般枠二番目に実力と地域性(笑)で推挙されるという信念を
ずっと持ち続けます
それがファンというものではないですか?
0133名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uGfA [106.128.179.124])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:07:33.45ID:w4ZCKaf5a
佐久猿必死になっても
長野は最弱なんやし黙って駅伝頑張れやmonkey
0134名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-xQeZ [106.180.11.244])
垢版 |
2019/11/11(月) 01:07:45.66ID:/E/6bTqma
初めまして、、
俺は佐久長聖が航空石川をかわしてセンバツ行きを獲得すると思うけど。

全国的に同県2校出場が多いので、あえて惨敗した航空石川を選ぶ必要はないんじゃないかと、、

春の大会だから、やっぱり地域性は大きいと思うんだわ。

何となく佐久なんじゃないかな〜
0135名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-xQeZ [106.180.11.244])
垢版 |
2019/11/11(月) 01:19:10.42ID:/E/6bTqma
これも何となくなんだけど、一般枠前に選考される21世紀枠で金沢商が選出されたら、その時点で航空石川のセンバツは完全に消滅したと思います。

だって、石川県から3校はいらないもんね。

そこまで航空石川が全国的に強いわけじゃないわけだし。(笑)
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b715-uGfA [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/11(月) 01:27:39.78ID:dsshnHJC0
>>135
猿はそろそろ冬眠の時期なんだから
成りすましやめなさい。
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/11(月) 03:00:29.28ID:9m4bN3GW0
航空は星稜に1-19
佐久は星稜に3-10

だから佐久と言われてもな
そもそも佐久は7回C、星稜は8.9回攻撃してないしw
スコア見たが5回以降星稜は毎回得点
佐久は3点取ったが調子イマイチの荻原からで6.7回好調寺西にはキッチリ0で抑えられてる
佐久のPは中盤から捕らえられてたからコールドなく9回までやれば航空と似たようなスコアになってたろw
0139名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-X06O [49.98.147.176])
垢版 |
2019/11/11(月) 04:25:06.07ID:Bl17Cz94d
>>138
あんたは佐久長聖の後半の攻撃力の底力を知らないで何て言う想像を働かせているんだ!
決勝のようにコールドが無いと仮定したら、
恐らく9-13くらいにはなっていたと思う。
ただ、心情として「たられば」は使いたくないが。

あと、皆さん「猿」と言う軽蔑的ワードは禁止にして頂きたい。
昔それで長野スレが潰れた経緯があるのでヒヤッとします。
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-UGvq [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/11(月) 06:51:17.98ID:troDV7UU0
佐久の恥ずかしい発言ゲット!
0141名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.179.181.122])
垢版 |
2019/11/11(月) 07:44:33.70ID:537dnl6jr
中越が出てれば航空にも勝ってたのに。
負けても1点差だった。
星稜とも1点差だったよ。絶対。

ホントに加茂に負けたのが悔やまれる。
北越の阿部より中越の右2年佐藤旦有夢、1年加藤秀成、渡辺恵多、2年左佐藤雄飛の方が明らかに上!!
航空と星稜の破壊打線と対戦させたかった。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb1-QjHC [153.142.20.228])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:04:34.21ID:vZxQHlj10
北越とか中越とか、、、誰か日本文理も取り上げろよw
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:10:51.58ID:9m4bN3GW0
>>139
ニワカ通り越して病気やなw
0145名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-nHw2 [1.75.237.251])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:20:22.96ID:BN7XskFId
北海道のシラバカといい、長野の佐久馬鹿といい(笑)
いや、面白いからいいけど(笑)
とっくに論理破綻してるのに、必死になってるのが可愛いね(笑)
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 176e-x0AF [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:05:40.50ID:b4xRJ25t0
>>146
それ妄想だから
梅野が本領を発揮して佐久3ー0星稜かもしれん
行われてもいない試合をタラレバで選考材料にするわけない
あくまで佐久3ー10、航空1ー19の現実の試合のスコアと内容が選考材料
0151名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Lr+O [49.98.153.107])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:19:53.00ID:9NRUcLifd
新潟人だが航空だと思う。北信越のためには航空にして欲しい。佐久さんでは恥をかくだけ。北越は論外。文理のほうが強い
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-OQ0I [153.225.220.118])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:34:27.81ID:mgby0dqS0
佐久長聖エース梅野の2試合連続完封は大きな材料だな
県大会ならともかく、北信越本大会でなかなか簡単に達成できない事を
割と淡々とやってのけた
そして準決勝で星稜に3−10(7C)は相手を考えれば、選考基準はぎりぎりセーフ
さらに地域性、災害、
割とスムーズに決まりそうだが
0156名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-nHw2 [49.106.193.170])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:41:33.40ID:SfxRXycHF
>>150
気比の笠島とか村松なら分かるし、ありえる。
がしかし、佐久の梅野程度では星稜を抑える事は不可能。
長野県民夢見過ぎ(笑)
県民全員乙女かよ(笑)
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 176e-x0AF [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:50:47.48ID:b4xRJ25t0
>>153
スコアと内容と書いているのに、お前は馬鹿かよw
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:58.90
0159名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-fk6x [1.79.87.122])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:06.56ID:knvjZjaZd
航空石川1-8敦賀気比
航空石川7-3敦賀気比
星稜0-0敦賀気比
星稜0-5敦賀気比
星稜17-0航空石川
星稜19-3航空石川
0160名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-fk6x [1.79.87.122])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:53.56ID:knvjZjaZd
要は勝敗は時の運もあるかということ
0161名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-fk6x [1.79.87.122])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:52:52.69ID:knvjZjaZd
その時の運を掴んだ航空石川でいいんじゃないかな
運も実力
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:25:51.28ID:d5dADfqu0
北信越スレなんだから
星稜の神宮優勝をみんなで祈ろうよ。
0163名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uGfA [106.128.165.151])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:56:50.53ID:f1EaRXxba
佐久猿と中越オタ消えろ
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Rs72 [126.159.238.115])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:04:28.26ID:ZFWtuHDf0
>>141
ざまあねえな夏の名電以上の出ると負け中越www加茂は文理が消えた後の中越撃破に関してはよくやったわ。中越に勝った瞬間優勝の一本指ポーズして良かった。最近は文理の早期敗退=中越優勝みたいなことになってたからな。
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/12(火) 01:00:30.38ID:o43FX6pl0
しかし2枠目が
1-19の航空か
3-10の7回C負けの佐久か情けない話やな
智辯和歌山や帝京なんかに枠上げたいくらい
これで星稜が神宮枠取って北信越3枠なんて他地区に申し訳ないわ
今年は星稜1枠でもいいくらい
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1773-nHw2 [118.238.203.74])
垢版 |
2019/11/12(火) 02:30:22.49ID:wizu5oCw0
>>165
神宮で決勝キッチリみたけど、東京は弱いっすよ(笑)
神宮のガンで両校エースの最速が133km程度よ(笑)
0167名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/12(火) 07:28:35.85ID:MF4dQk5vd
帝京って上田西との練試で負けてたチームか
0168名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-ZXIf [106.132.200.122])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:07:04.79ID:jDdlhBNra
>>167
そうなんか
公式戦で上田西に負けてる佐久と同レベルか
じゃー糞弱いなw
0170名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.129.167])
垢版 |
2019/11/12(火) 11:34:04.84ID:ZJHsl3L7d
>>168
佐久と帝京を同時救済で問題なし
航空は佐久より弱いから不要
0171名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/12(火) 11:50:43.01ID:MF4dQk5vd
すまん、上田西と帝京は5−5引き分けだったかも
まあほぼ互角だったということで
0172名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-nHw2 [106.154.94.244])
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:47.13ID:QjOw4Es6a
プロ野球・日本ハムで主に中継ぎ投手として活躍し、その後投手コーチも務めた芝草宇宙氏(50)が、新潟・帝京長岡高の監督に就任することが11日、分かった。
日本ハムのスカウトを退任した17年冬に、学生野球資格回復の研修を受講し、18年から同校の外部コーチを務めていた。

同氏は帝京時代に、甲子園に3度出場。87年の3年夏には、2回戦東北戦で史上20人目のノーヒットノーランを達成した。
同年秋、日本ハムにドラフト6位で入団。01年には56試合に登板し6勝(4敗)を挙げた。
ソフトバンクを経て、07年に台湾・興農で現役引退。NPB通算430試合で46勝56敗17セーブ。
11年から2年間は日本ハムで投手コーチ、13年からは5年間アマスカウトを務めた。

帝京長岡は同氏がコーチに就任した昨年秋に県4強に進み、26年ぶりに北信越大会に進出。だが今年は夏1回戦で敗れるなど低迷した。
サッカー部、バスケットボール部は全国大会の常連校。帝京・前田三夫監督(70)と親交のある浅川節雄校長(71)が野球部の強化に乗り出しており、コーチとしてチームを把握している芝草氏に監督就任を打診。
関係者によれば、芝草氏も「昨年から指導にあたっていて、現選手たちへの責任もある。チームを立て直したい」と前向きに話しているという。

近日中に発表され、就任会見を行う見込み。アマ、プロ両球界で実績を残した芝草氏の指揮の下、同校初の甲子園出場を目指す。
0173名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-fHYE [111.239.255.206])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:22:32.10ID:/xPJglT6a
なんか佐久長聖が選抜出場の空気になってきたね。
地域性も佐久に味方しているし、航空は同一県の星稜に2試合(1‐19、2‐16)と並の大敗じゃないもんな。佐久はコールド負けとはいえ、3‐10と普通のコールド試合だから。

まあ佐久長聖じゃないの、普通に考えて。
0174名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-fHYE [111.239.255.206])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:11.36ID:/xPJglT6a
なんか佐久長聖が選抜出場の空気になってきたね。
地域性も佐久に味方しているし、航空は同一県の星稜に2試合(1‐19、2‐16)と並の大敗じゃないもんな。佐久はコールド負けとはいえ、3‐10と普通のコールド試合だから。

まあ佐久長聖じゃないの、普通に考えて。
0175名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uGfA [106.128.164.111])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:42:32.51ID:+Tx+k0J0a
佐久猿の成りすましw
県大会ですら上田西に負けてんのに
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1799-UGvq [118.241.250.139])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:19:42.56ID:0j94Gd/R0
佐久猿って本当に頭悪いね
0177名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Lr+O [49.98.153.173])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:57:07.48ID:4EQfHtePd
俺は航空だと思います。佐久長聖って本気で言ってるのか?
0178名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-X06O [49.98.173.64])
垢版 |
2019/11/12(火) 15:00:49.55ID:yNHr014Yd
「佐久猿」って禁句を平気で繰り返して煽ってる奴って、ホントかなり偏差値低そう
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1799-UGvq [118.241.250.139])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:32:49.59ID:0j94Gd/R0
だからお前ら はいつまでたっても佐久猿なんだよ
自分で定着させ人数を増やしている
0180名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.145.232])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:48:45.52ID:T4ocoML9d
佐久猿とシラバカって同一人物?
0181名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.145.232])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:53:14.01ID:T4ocoML9d
>>171
正直あの程度の帝京と引き分けるんだから、大した事ないね。
シカンの高校で野球終わるようなエースに2安打完封負け。ちな神宮で最速132km。
特徴も何もない投手。
というわけで、、、

うーんこの。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 176e-x0AF [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:56:28.14ID:m14BpH8e0
>>161
2回もウルトラコールドゲームやられて勝敗は時の運とか草w
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b794-E8Ce [210.165.197.244])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:59:42.78ID:tReEDMMQ0
富山湾 神通川 立山連峰 
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171e-OQ0I [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:12.44ID:KfLYm8SB0
>>177
俺はマジで佐久長聖が選ばれると思うよ。
ここで航空石川になると、以降、決勝まで残った2校が自動的かつ必然的に
センバツ切符を得る決まりになってしまい、選考委員会の存在価値がなくなり
また、一般枠と言えども地域性やその他の要因から選ばれるという本来の趣旨や
柔軟性がなくなる。

北信越と県大会での決勝大敗はやはりセンバツ推薦のための評価としては低くならざるを
得ないでしょう。
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-N1Lf [180.27.216.148])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:54:52.06ID:02jNFtkh0
皆さんの思惑はさておき、岐阜高野連役員に知り合いがいるので北信越の2枠はどうなるか聞きました。間違いないなく星稜、航空とのことです。
佐久にでてほしかったけどね。
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 779f-AXNO [202.213.62.164])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:02:44.89ID:x4XINS6y0
吉田さっぱりだったな
0189名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:04:52.62ID:MF4dQk5vd
>>187
関東5枠目は何ていってた?
こっちの方が難解だと思うし、昨年のアレがあるので全高校野球ファン大注目だと思うけど
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-EJQs [121.95.180.207])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:09:27.13ID:ZcHIZ5xZ0
ここまでしつこく言うなら佐久長聖でいい気がしてきたわ
センバツじゃさぞかし活躍してくれるんだろうし
メシ山とは違うってところを全国のみなさんに見せてくれるはず
これはもうみんなで期待するしかないわ
ベスト4?そんなわけないか、優勝でもしてくれるんかな
航空石川は恥かかずにすんで感謝しないとなw
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-nHw2 [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:11:24.93ID:g0IdGOj/0
>>187
その人多分間違ってるわw
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-fWYc [221.133.110.189])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:08:10.43ID:2PN0Lj330
本当に実力だけ見りゃやっぱり星稜と敦賀気比が妥当なところだろうけどな
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:12:17.36ID:xrHkYYUD0
そうだな
選考委員がここ見てりゃ佐久になるかもな
ただ残念ながら見てないだろうから普通に航空だろ
いやー、佐久は星稜相手に3-10の7回C負けという実力以上の大健闘したのに悔しいねー
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1799-UGvq [118.241.250.139])
垢版 |
2019/11/13(水) 02:02:59.85ID:AIILbfnK0
誰にでもわかる自演
佐久猿と呼ばれて当然だわ
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 176e-x0AF [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/13(水) 04:47:32.16ID:BY4KpMtT0
>>187
嘘ついてまで見苦しいぞ、航空オタw
佐久優勢の流れが怖いんだろうが
0196名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-tdQh [126.193.136.221])
垢版 |
2019/11/13(水) 07:32:51.62ID:Mg2H80Xtr
まだ下らねえ争いやってんかよ。

今の2年と1年世代は中越が最強!!
来夏と2021夏甲子園席巻するから楽しみにしとけ!!
北信越史上最強チームだからよ。
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Rs72 [126.159.214.205])
垢版 |
2019/11/13(水) 08:06:38.93ID:1XpEWDJJ0
>>196
県内だけ桐蔭以外に無双する履正社並に文理以外に無双して甲子園でも勝てる履正社と違い甲子園では夏名電以上の出ると負けの中越が何だって?中越なんてその夏名電にボコボコにされた白山にも負けてたやろ。
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/13(水) 11:41:03.76ID:xrHkYYUD0
今年の佐久は佐久史上最強チームだからな
あの星稜相手に7回まで試合が出来た
センバツでも21枠相手ならワンチャンあるよ
なにせ21枠候補の金沢商と互角の戦いが出来たんだから
そりゃー佐久ヲタはこんなチャンス二度とないから黙ってられないよ
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-Lr+O [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:31:09.05ID:KjeAhL3q0
そこまで言うのなら佐久長聖に出て欲しいわ。そのかわりまともな試合してくれ
0201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ZXIf [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:33:59.79ID:xrHkYYUD0
21枠相手なら勝機は充分
0202名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-nHw2 [49.97.115.63])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:38:00.88ID:1yNj/+3pd
どっちも関係ない人間だが
今回の2位評価は簡単ではないよ。
0203名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-X06O [1.72.2.232])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:45:25.27ID:3iE1/Tpcd
改めて神宮大会の組み合わせ確認したけど
さすがに星稜無理だろう!
初戦で散りそう
0204名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K7Hk [49.98.163.85])
垢版 |
2019/11/13(水) 14:18:54.38ID:/gasYsH5d
むやみに枠を増やす必要はない
0207名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.148.74])
垢版 |
2019/11/13(水) 16:41:22.32ID:FpMwkmr2d
>>205
そうは言っても、経験値は星稜が一番だろ。
明徳は分からんけど、大中京は昨年の東邦みたいな強さがない。
仙台育英には打ち勝てるだろ。
スルスルっと優勝する気もしないでもないのよね。
0208名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.148.74])
垢版 |
2019/11/13(水) 16:46:48.59ID:FpMwkmr2d
ただ星稜は明徳の左腕新地を想定して、石川高野連に頼み込み、福井高野連経由でむりやり気比と練試を組み、更に東さんに頼み込んで笠島に投げてもらったけど、さっぱり打てんかったらしいね。
笠島>新地
である事を願うばかり。
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1710-Lr+O [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:04.34ID:hBM0DGmO0
笠島って右だろ?
0211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-E8Ce [61.198.90.239])
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:14.23ID:VcZQ3Zi60
健大高崎は楽な山だな、最弱地区ばかり相手じゃないかw
0246名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-nHw2 [49.97.115.63])
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:12.11ID:1yNj/+3pd
神宮の優勝候補No.1は星稜だろうね。
0247名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-b0t8 [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/13(水) 22:48:38.35ID:5MYzRdXyK
神宮大会出場校同士による練習試合(A戦)の結果

白樺学園14ー0健大高崎

健大高崎12ー0星稜
健大高崎15ー1中京大中京

健大高崎13ー2天理
健大高崎9ー7明豊

明豊15ー1天理
明豊16ー2明徳義塾

国士舘10ー0天理

倉敷商6ー5明徳義塾

全国各地を飛び回って秋だけで90試合近く練習試合やってる健大高崎が目安になる
やっぱり白樺学園が最強のようだ
0256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171e-OQ0I [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/13(水) 23:32:38.69ID:7MmYPnmE0
>>247
白樺学園7ー0健大高崎

健大高崎4ー1星稜

A戦の結果こんなんだぞ
っていうかガセだろう?
だいたいが秋だけで90試合ってどういう計算だ?
授業無いのかよ(笑)
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-9kn5 [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/14(木) 00:02:30.77ID:OSUOn7GU0
なんかスレ伸びてると思ったらガラプーか
石川スレでお仲間の基地外同士と仲良くしてりゃいいのに
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d35-5gab [60.238.253.37])
垢版 |
2019/11/14(木) 02:07:05.19ID:32Duxa2H0
北海道とか明治まで不毛地帯(笑)
札幌だけはまともだけど、住めと言われたら自殺するね。
逆に沖縄なら喜ぶ(笑)
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d10-fdtJ [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/14(木) 06:20:36.41ID:ustEQSL30
変なのが騒いでるけど本当に福井人か?
0260名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d24-Cmr4 [126.159.227.135])
垢版 |
2019/11/14(木) 06:54:03.75ID:5RRHu5RA0
>>259
ガラプー=繭だよ。繭が大阪2強上げてた時にガラプーが出没せず2強が天理に負けた途端ガラプーがまた出てきたのが何よりの証拠。大嫌いな近畿のチーム上げてる奴とかガラプーからしたら福井の話題並に突っかかりたいはずなのにおかしいよな。
0261名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/14(木) 15:15:01.74ID:qIDiog2iK
>>259
>>260

センバツの頃に俺が福井県民(勝山市)である証拠写真をUPしたんだけど
その時の書き込みが↓これね。今でも証拠写真見れるから見てこい

561: 名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-puQY [07042050943805_nz]) [sage] 2019/04/02(火) 22:38:48.83 ID:t0f978u8K

ガラプーです
写メール(証拠写真)のページのURL(アドレス)の直接リンクの張り付け(書き込み)が、5ちゃん規制で投稿されない(書き込めない)ですから
私は写メールのURLを分断してこのスレに張り付けることにします
他スレでテストしてみたんですが、URLを分断させたら投稿が反映されました、書き込めました
お手数をかけますがみなさんには、私が分断して張り付けたURL(アドレス)を「くっつけて」パソコン画面上にあるだろうアドレスのところのダイレクト入力で、画像ページに飛んでください

まず当然「エイチティーティーピーコロンスラッシュスラッシュ」
その次に@番を張り付ける
その次にA番を張り付ける
これにより、私が福井人である証拠写真のページに飛べます

@番 s2.upup.be

A番その1 /09cT2WRCRo
A番その2 /82oso9OtBq
A番その3 /b23XUi72G4
A番その4 /ZCssZ7HlAQ
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f510-fdtJ [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/14(木) 16:43:38.94ID:kV/PX6u60
よくわからんが福井人なのね
0266名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:00:12.01ID:qIDiog2iK
↓福井(勝山市)県民である証明画像その@(近所のゴミ収集場所)

http://s2.upp.be/9P7i5prR0Y
↑このアドレスをコピペして、パソコンの画面の上の方にあるアドレス入力箇所に張り付けて
このアドレスの、ppの間に「n」の一文字を加えてキーボードのエンターボタンを押す
そうすれば証拠写真のページに飛べる
0267名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:01:43.84ID:qIDiog2iK
↓福井(勝山市)県民である証明画像そのA(勝山市立成器南小学校校門)

http://s2.upp.be/X4w5Cub4rT
↑このアドレスをコピペして、パソコンの画面の上の方にあるアドレス入力箇所に張り付けて
このアドレスの、ppの間に「n」の一文字を加えてキーボードのエンターボタンを押す
そうすれば証拠写真のページに飛べる
0268名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:02:38.20ID:qIDiog2iK
↓福井(勝山市)県民である証明画像そのB(勝山市元町郵便局入口)

http://s2.upp.be/FFr3cgC62A
↑このアドレスをコピペして、パソコンの画面の上の方にあるアドレス入力箇所に張り付けて
このアドレスの、ppの間に「n」の一文字を加えてキーボードのエンターボタンを押す
そうすれば証拠写真のページに飛べる
0269名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:03:28.03ID:qIDiog2iK
↓福井(勝山市)県民である証明画像そのC(勝山市立図書館)

http://s2.upp.be/VWSHxNLQqU
↑このアドレスをコピペして、パソコンの画面の上の方にあるアドレス入力箇所に張り付けて
このアドレスの、ppの間に「n」の一文字を加えてキーボードのエンターボタンを押す
そうすれば証拠写真のページに飛べる
0270名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:03:51.20ID:qIDiog2iK
↓福井(勝山市)県民である証明画像そのD(勝山市役所)

http://s2.upp.be/YqAA1tC9WL
↑このアドレスをコピペして、パソコンの画面の上の方にあるアドレス入力箇所に張り付けて
このアドレスの、ppの間に「n」の一文字を加えてキーボードのエンターボタンを押す
そうすれば証拠写真のページに飛べる
0271名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-5gab [49.97.105.22])
垢版 |
2019/11/14(木) 21:24:46.92ID:Rt84LIbjd
お前が何県人であろうと
恥ずかしい奴なのは間違いないね。
0275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-Lnqu [61.198.90.239])
垢版 |
2019/11/15(金) 00:59:56.16ID:wKf2T6/V0
意図が見え見えな順位だなw
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d84-bNU/ [110.66.70.3])
垢版 |
2019/11/15(金) 09:35:45.18ID:9mDf1Rlp0
北信越さんもたいへんどすなー。
ガラプーやいう変な人にスレのっとられて。
今日星稜の試合でっしゃろ。
大丈夫どすか?
まあせいぜいおきばりやす。
おやかまっさんどした。
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df9-7HT4 [180.3.53.127])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:11:03.21ID:la37m7FL0
星稜はウンコと言ってた奴の通りになったな。
0281名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-9kn5 [106.132.200.122])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:21:54.45ID:BEgG5tEPa
相変わらずハヤシ采配はよーわからん
4回で萩原玉も高いしコントロールミス多いし4回裏代打出して寺西五回頭で良かったんじゃないの?
ま、神宮大会だから別にいいが継投は一向に上手くならんね
0282名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-56X8 [106.128.175.85])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:24:01.62ID:8FMQXNula
北信越のレベル低すぎだな
佐久残念
0283名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-56X8 [106.128.175.85])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:25:35.16ID:8FMQXNula
高知大会で負けてんだな

明徳義塾
000316000=10
10113203X=11
高知中央
0284名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:26:40.08ID:N0NxfPWWK
さすがはガラプーさん、見る目ありすぎ ↓↓

243: 名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-b0t8 [07042050943805_nz]) [sage] 2019/11/13(水) 19:13:39.36 ID:5MYzRdXyK

「神宮大会公式ランキング完全確定版!!」

SSS 白樺学園

SS 国士舘 明豊

S 健大高崎

AAA

AA

A

BBB

BB

B

CCC

CC

C 仙台育英

DDD 中京大中京

DD 天理

D 倉敷商

EEE 明徳義塾

EE

E 星稜 ←最弱のうんこw
0286名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d10-5gab [180.21.34.25])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:32:25.33ID:CzQizBct0
>>282
石川県のレベル低すぎ
航空残念
0287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df9-7HT4 [180.3.53.127])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:36:41.98ID:la37m7FL0
星稜は北信越でなければ
絶対に神宮に来れないウンコレベルだな。

星稜を持ち上げた奴は 見る目ないと自覚すべし。。
0288名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-5gab [49.98.60.204])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:39:23.54ID:Mk51ppm0d
相手が中京だったらもっと悲惨だったなw
0292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d1e-7HT4 [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/15(金) 16:28:53.96ID:9/EF8OPS0
いずれにしても航空石川はなくなったな
全国から見た星稜のこのレベルに2−16、1−19決勝連チャンで大敗
選抜大会推薦は無理
地球がひっくり返っても選出は無いだろう

今回は地域性・災害考慮で佐久長聖決定だろう
0295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6e-SWd/ [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/15(金) 16:45:45.41ID:ja1RuUKA0
>>292
わいの見立てもこっち
佐久は梅野不調によるたまたまの大敗と言い逃れできるが、航空は連チャンの大敗だから言い逃れは無理 北信越で決勝に行けたのもフロックと見なされる
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df9-7HT4 [180.3.53.127])
垢版 |
2019/11/15(金) 16:55:09.15ID:la37m7FL0
星稜って大したことないな。
関東や関西だったらベスト8すらないわ。

星稜のPなら俺でも打率8割は固いわ。。
0297名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf9-ZWP6 [182.251.196.79])
垢版 |
2019/11/15(金) 17:03:28.61ID:xiW5gCQma
金沢商選ばれるか?
まず地区代表になるかも分からんのに

3校なら膳所みたいに偏差値70ほどないと厳しいだろうよ
0298名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd1-bfhf [202.223.35.239])
垢版 |
2019/11/15(金) 17:32:51.13ID:/mLYA77KH
北陸無双が明徳相手にこれで
北信越のレベル…大丈夫か?
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d35-5gab [60.238.253.37])
垢版 |
2019/11/15(金) 17:45:54.97ID:H14CmOby0
むしろ、中堅公立高校エースレベルの荻原を打てないチームばっかってとこに、北信越の低レベルを感じる。
あんなP打てるだろ。
正直シニアとかボーイズの選手でも難なく打てるレベルよ。
0301名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-OwBt [1.75.231.213])
垢版 |
2019/11/15(金) 17:48:26.23ID:9VUwbqkVd
負けたのは荻原のせい
0302名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/15(金) 17:50:08.65ID:N0NxfPWWK
北信越の何がレベルが低いって
全国最底辺の福井ごときですら勝てるところ
福井ごときに勝たせんなよ
福井ごときに負けるとか、とっても恥ずかしいことなんだぞ
他4県はきっちり福井を潰しとけ
まずはそこからだ
そんな簡単なことができなくて、全国を見てはならない
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d84-bNU/ [110.66.70.3])
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:22.10ID:9mDf1Rlp0
>>283
2019秋季高知県大会

【準決勝】
明徳義塾
 000 316 000=10
 101 132 03X=11
高知中央
[明]新地−鈴木
[中]和田、吉岡、和田−管原
〈本〉板谷、山本、益岡(以上中)、合田、元屋敷(以上明)
〈二〉曾、板谷(以上中)


2019秋季四国大会



2019秋季四国3日目(2日)

【準決勝】
高知中央(高知1位)
 000 10=1
 880 0X=16
明徳義塾(高知3位)   5回コールド
[高]和田、吉岡、和田、板谷−管原
[明]新地−鈴木
〈本〉新澤(明)
〈二〉新澤、新地、米崎(以上明)、鈴木(高)
0305名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-Y+r+ [126.255.101.112])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:03:37.23ID:luMIIZ0pr
明徳義塾

秋季四国大会決勝
8-1尽誠学園
秋季四国大会準決勝
16-1高知中央
秋季四国大会準々決勝
8-1徳島北
秋季四国大会
8-1小松

秋季高知大会3位決定戦
3-2高知商
秋季高知大会準決勝
10-11高知中央
秋季高知大会準々決勝
11-4高知工
秋季高知大会2回戦
9-0土佐塾
0306名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-zogM [126.234.42.34])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:11:33.31ID:VFoW1OD0r
神宮枠来てたら北越だろ
0307名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.173.131])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:12:20.52ID:0xs1PxM3d
>>304
もうね、部員が少ない公立のエースの熱投・粘投で決勝まで来たものの、ついにエースが力尽きて、登板経験のない控え投手が投げて強豪チームに打ち込まれたようなスコア。

こんなんで選ばれたら後世に遺恨として残る。
絶対にあり得ない事だ、選出は。
0308名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-56X8 [106.128.175.85])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:13:18.35ID:8FMQXNula
高知中央に負けた明徳
明徳に負けた星稜だからなw
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-Lnqu [61.198.90.239])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:31:48.66ID:wKf2T6/V0
四国大会で明徳にフルボッコで負けた高知中央がどうしたって?
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6e-SWd/ [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/15(金) 19:36:35.60ID:ja1RuUKA0
>>305
県大会と四国大会とは完全に別のチーム
四国大会4試合連続コールドスコアだから星稜以上に強い勝ち方だぞ
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-Vxs2 [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:05:22.59ID:jQBD+fWs0
一応、明徳の新地が高知中央にボコられたのは足を怪我してたのが原因な
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 02:04:02.83
長野猿、佐久猿のセンバツは諦めろ
0314名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.173.131])
垢版 |
2019/11/16(土) 02:14:46.73ID:w2oRqUX4d
航空石川の一般枠の目は無くなりました。
悪しからずご了承下さい
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-9kn5 [27.131.229.90])
垢版 |
2019/11/16(土) 02:48:59.45ID:fp+CKVXD0
佐久は21世紀枠目指せ
実績、実力、知名度、21枠に何ら遜色ない
一般人も佐久が21枠で出てもなんの違和感も感じないだろ
実績、実力、知名度がない高校の強みだなw
0316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a515-56X8 [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/16(土) 06:27:49.92ID:OQm92kxO0
佐久猿音無
ザマー最弱の発狂納まってメシウマ
0317名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-5gab [1.72.6.30])
垢版 |
2019/11/16(土) 07:26:08.72ID:jua8ze4ad
>>311
同じ相手に2回もオーバーキルされた高校が選ばれた例はない
2校目は佐久長聖
0318名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-e6Ac [126.179.19.187])
垢版 |
2019/11/16(土) 07:36:56.89ID:ffGk00WTr
中越の渡辺双子兄弟
恵多と康生が
北信越と全国の投手陣を震え上がらせる!!
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d49-Vxs2 [118.241.251.117])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:03:05.77ID:zDKG4h2w0
佐久猿が猿のくせに負け犬の遠吠えか
0320名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-h26u [1.75.214.181])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:13:24.65ID:dOvpuRAsd
おいおい神宮枠を持ってくるんじゃなかったのかよ、石川の
0321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d71-zogM [180.0.12.161])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:15:02.64ID:G1+RShPF0
選抜出場ブランク
新潟:6年
長野:5年

日本のワースト1、2が北信越にいるという現実
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6e-5gab [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:25:09.65ID:i5uZDXJi0
>>319
能登の航空蟹が発狂w
0323名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-AvLz [49.97.96.176])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:28:58.34ID:fFXjOqDod
>>319
そういう中傷を繰り返すお前は医学的にアスペルガー症候群または知的障害を患ってるらしいよ
シネよカスが(笑)
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d49-Vxs2 [118.241.251.117])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:41:50.20ID:zDKG4h2w0
心乱れてザマァだな
自分で敵を増やした報いだよ
0325名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-AvLz [49.97.96.176])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:45:53.10ID:fFXjOqDod
>>324
悔しいのうぅ(笑)
負け犬はオマエww
0326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d49-Vxs2 [118.241.251.117])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:48:43.92ID:zDKG4h2w0
我々が何を悔しがるというんですかね
あなたは分かりやすいですが
この調子でもっと笑わせろ
ニヤニヤ
0327名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-AvLz [49.97.96.176])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:56:38.30ID:fFXjOqDod
>>326
我々〜(笑)
お前の頭がイカれてだけだよ
ニヤニヤしてないで病院行け
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d1e-7HT4 [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/16(土) 10:13:44.03ID:ZzpKHoGa0
しかしいつもいつもアホが治らんね。
猿とか煽って、キチガイだと言い返されて何が楽しいんだろう。
欲求不満の捌け口にしてるんだろうか。いい迷惑・・
0330名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-e6Ac [126.179.19.187])
垢版 |
2019/11/16(土) 10:23:03.33ID:ffGk00WTr
中越なら明徳に8点も取られない。
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-Lnqu [61.198.91.187])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:50:47.62ID:mrlGXQkX0
明徳は選抜でまた航空に負けるよ
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d49-Vxs2 [118.241.251.132])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:06:06.67ID:uPt8FX5n0
>>329
お前が猿なのはバレてるぞ
0334名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-fdtJ [1.66.98.41])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:12:10.60ID:AlBY/Eugd
航空だと思います
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d1e-7HT4 [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:31:50.55ID:ZzpKHoGa0
>>333
普通に人間だよ
いつまでも妄想してるからバカ扱いされるんだろう?
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d49-Vxs2 [118.241.251.132])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:34:25.62ID:uPt8FX5n0
21世紀枠に北越が推薦されてるじゃん
この枠はわからなくなったね
0337名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf9-Cmr4 [182.251.244.46])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:47:52.54ID:QGjLOPEfa
>>330
その代わり夏の名電やそこにフルボッコされた白山にすらサヨナラ負けするレベルの出ると負けな中越www
0340名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-mAUv [1.75.239.86])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:22:00.71ID:4UzCLcdid
一時期って文理が強かった時のこと?
今の星稜気の2強時代と大差無いと思うけどな
だって秋の北信越の優勝校で夏の選手権まで勢い落とさずに好成績出したのはここ10年間で今年の星稜と文理だけだもん
基本的に尻すぼみになる確率が高いのが最弱地区たる由縁よ
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d1e-7HT4 [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:14:23.61ID:GtJt+ew20
>>346
「・・気を抜くな!」と言うより
決勝に残った二チームに自動的にセンバツ切符が与えられるという大会規定は無いから、
準決勝は大事だとしても、決勝だって評定・認定の対象試合
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d4f-Vxs2 [118.241.249.24])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:38:38.32ID:5CZdv/tQ0
とはいえ常識的には決勝の2校で決まりだろう
佐久長聖が選出の可能性は金沢商が21世紀枠での出場確定して地域性発動条件が整った場合のみであろう

もっとも北信越からの推薦を決める段階で石川以外の理事が「どうせ石川二枠だから21世紀枠は違うところを…」と他に投票する可能性もあるので金沢商確定でもない。
他が選出されれば普通に一般枠は星稜と航空
0349名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-0BIj [111.239.185.135])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:08:54.49ID:0TcxIJKua
2枠目は実力で敦賀気比の逆転選出だろ
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a515-56X8 [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:21:34.21ID:VZo98Ykc0
 「明治神宮野球大会高校の部・準々決勝、中京大中京8−0明徳義塾」(17日、神宮球場)

明徳義塾・馬淵史郎監督(63)が、プロ注目の最速148キロ右腕、中京大中京・高橋宏斗投手(2年)を絶賛した。

北信越のレベルを露呈したな。
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5527-I656 [122.132.99.31])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:28:33.76ID:rzt9xmwS0
星稜も北陸では無敵、明徳義塾も四国では無敵、
仙台育英も東北では無敵、

それでも全国では簡単に勝てないんだな
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ac-zGDE [122.18.101.202])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:16:51.81ID:CYp4F+LX0
馬淵「荻原はゴミ 高橋のストレートは松坂以上」
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-Lnqu [61.198.91.187])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:30:58.01ID:R546XRQ90
なんや明徳は公式戦デビューの1年生P投げさせて負けたんか余裕やな。
0356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e308-Lnqu [61.198.89.83])
垢版 |
2019/11/18(月) 02:22:32.57ID:kKMrZz1R0
馬淵「高橋君のデータはしっかり取れましたわ(ニンマリ)」
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d27-I656 [118.108.93.248])
垢版 |
2019/11/18(月) 08:38:11.37ID:QDoIKCZq0
いいんじゃない。
データとられるなんて百も承知なわけだから
それをさらに乗り越えればいいだけ
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d4f-Vxs2 [118.241.249.24])
垢版 |
2019/11/18(月) 09:59:30.36ID:oNWUECbc0
乗り越えられないから神宮優勝チームはあっさり敗退するんだよ
0361名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-dxWZ [49.98.141.143])
垢版 |
2019/11/18(月) 11:18:03.07ID:W0+JLvw2d
悲観する必要はない
去年の東邦は一回戦完敗だったから、神宮の結果はあまり関係ない
0364名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-CGO8 [49.96.15.90])
垢版 |
2019/11/18(月) 14:52:03.04ID:YbfTWzEQd
天理と中京大中京の試合すごいな。
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37f-I656 [125.192.64.124])
垢版 |
2019/11/18(月) 17:37:00.88ID:RmpKGGQX0
神宮出ると不利だのなんだの、まあ外野がどれだけ
騒いでても選手たちには何の関係もないわなw
0368名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d52-Vxs2 [118.241.251.62])
垢版 |
2019/11/18(月) 20:12:39.65ID:Pg8OvDSk0
>>367
そりゃそうでしょ
得意なコースもチェックするからそこへ投げてくるし
打たれても平気だもんね

センバツ出場チームは映像もあるので一応は全チーム調べられる
しかし優勝候補に祭り上げられると更に詳しく解析されるわけよ
しかも冬の間じっくりとな
0369名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-5gab [1.75.7.225])
垢版 |
2019/11/19(火) 07:47:44.57ID:J8o/jMkSd
>>348
そーんなことない
県大会と地区大会でいずれもウルトラスコアの大敗した学校が選ばれた例はない
高野連選考委員がどう判断するかは分からない
投手力で勝るとして、佐久長聖を選ぶ可能性はある
0370名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-e6Ac [126.234.58.34])
垢版 |
2019/11/19(火) 08:00:36.62ID:2u85GQpRr
天理は瀬が初戦と昨日で2本。河西が1試合3本。
仙台育英は一昨年得点は全て本塁打。

神宮球場ってほんとに本塁打出やすいんだな。
こんなんで6年前に決勝5本塁打。飯塚計3本塁打で勘違いしてた新潟県民が恥ずかしいなw
同じ代の2013秋中越ですら斎藤、小野あたりが打ち
翌2014秋中越でも斎藤、小林史、波方、入澤、小林弘あたりが打ってたな。
2016なら今村。
昨夏の小鷹、坂井は勿論。一昨年の坂井琢磨も打ってたわ。

来年神宮は秋北信越初制覇選抜初出場の中越の喜多村、鷲澤、外山あたりが
打ちまくって新記録だな。
0371名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-fdtJ [49.98.164.156])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:53:57.70ID:pq3ylh2Dd
佐久長聖は無いと思います
0372名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-AvLz [1.75.253.138])
垢版 |
2019/11/19(火) 18:11:41.34ID:Xmtr3s8kd
消去法でいっても佐久長聖しかない
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d19-Vxs2 [118.241.248.111])
垢版 |
2019/11/19(火) 18:24:26.99ID:evAkOYoq0
そう思ってないから必死なんでしょ?
何も変えられないけどね
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a515-56X8 [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:06:13.18ID:RSJ4dSAq0
>>372
消去法で佐久猿は冬眠
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ac-6Y5a [122.18.101.202])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:27:01.44ID:slV4wSGH0
ぶっちゃけ北信越0でいいやろ ここ弱すぎだし。
0376名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-0BIj [111.239.185.135])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:57:54.56ID:Ag3971zfa
実力で星稜、敦賀気比の二校でいいよ
0377名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-AvLz [1.75.253.138])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:19:54.17ID:Xmtr3s8kd
>>374
アスペルガーは黙ってな(笑)
0378名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-AvLz [1.75.254.190])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:26:39.23ID:RyqFdOMSd
まだ航空石川なんて言ってる人いるんだな
あれだけの大敗で選抜選出されたチームは
過去に無いってのが理解出来ないのか?
諦めろ
0379名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-0BIj [111.239.185.135])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:59:56.93ID:Ag3971zfa
あくまでも選抜だから
北信越大会は参考程度
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 01:42:39.23ID:Yiro7tlS0
佐久猿に心の平穏はこない
0381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e308-Lnqu [61.198.89.83])
垢版 |
2019/11/20(水) 03:15:42.13ID:T/SEiG6g0
北信越勢は近年甲子園で結果出してるから3枠でも良いだろ
0382名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-AvLz [1.75.253.234])
垢版 |
2019/11/20(水) 05:27:57.52ID:cvdNIv5pd
>>380
キチガイに明日は無い
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3def-5gab [180.57.241.116])
垢版 |
2019/11/20(水) 07:04:11.45ID:FbnpCLcG0
航空だと良くない前例になってしまう。
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de2-Lnqu [220.96.116.50])
垢版 |
2019/11/20(水) 07:25:30.69ID:agT0b3OF0
>>352
明徳は四国大会では調子がよかったが高知大会では3位でやっとでれたという感じ
だったよ
0385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 07:35:56.02ID:Yiro7tlS0
今日も朝からイラつく猿
0386名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:12:53.93ID:wFRb+IoQd
猿としか言えない能無しの負け犬いるね、朝から(笑)
0387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:19:14.49ID:Yiro7tlS0
何に対して負けているんですか?
0388名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:28:38.74ID:wFRb+IoQd
>>387
自分に対して
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:47:48.72ID:Yiro7tlS0
なぜ自分に負けるんです?
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6e-SWd/ [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:26:05.15ID:Jft5HXat0
>>378
たしかにあれだけの大敗2回やったチームは過去に選ばれていない
過去に選ぶかどうかの俎上にも上がっていないから判断できん
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:29:04.11ID:Yiro7tlS0
自演してないで答えてくださいよ
0392名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:10:59.16ID:wFRb+IoQd
>>391
いくら公共性のない掲示板とは言え、公然と佐久猿と繰り返して、佐久地区の人たちを侮辱しているとも受け取れるような書き込みを懲りずに続けてるのは、お前に理性とか自制心がない証拠なんだよ。
つまり自分を抑えられない病気を患ってるという意味で負けてるの!
0393名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:22:06.96ID:wFRb+IoQd
>>391
「このバカ」とか「この猿が」とかは抵触しないけど、佐久という具体性のある表現は充分誹謗中傷にあたるよ。
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:27:14.53ID:Yiro7tlS0
そもそも自分の行動が原因なのではないでしょうか?
0395名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-AvLz [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:50:28.48ID:wFRb+IoQd
>>394
俺がお前に何かしたのか?
大丈夫か、あたま(笑)
いや、笑えない気持ち悪くて。
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d04-Vxs2 [118.241.251.138])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:25:36.10ID:Yiro7tlS0
>>395
ここでの活動の事であり私個人へではありません。
ちなみに今のあなたは攻撃性の強い言葉を多用していますがこれについては問題ないのですか?
0397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/21(木) 01:32:07.27ID:0QOwjrBD0
星稜に二度大敗した航空の代わりが県予選で負け更に星稜にコールド負け食らってる佐久というのが無理がある

まだ、長野大会優勝して星稜と接戦とかならわかるんだがな
まぁ今回は普通に航空だよ
0398名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-9BCm [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/21(木) 03:26:00.58ID:giTysuh0d
2019秋季石川大会決勝*星稜2-16航空石川
同北信越本大会決勝戦*星稜1-19航空石川

決勝2試合得点合計*星稜3-35航空石川
このような野球になっていないスコアで
選抜大会選出は地球がひっくり返っても無いでしょう
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/21(木) 13:08:10.67ID:0QOwjrBD0
言いたいことはわかる
だが、他の該当チームがないというのが猿には理解出来ないらしい
佐久推すなら航空を貶めるより佐久のいいところを推さないと

安倍自民ガーと叩いた所で野党の支持率が伸びないパヨとやってることは一緒だな
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf0f-SQDZ [118.241.250.21])
垢版 |
2019/11/21(木) 13:45:26.05ID:v2wJ4/m70
すでに論破されてるし、同じ事を延々と書き続けてるだけだよ
他のスレで同じこと書いても一蹴されて終了
みんな他の話題で熱くなってるから相手にもされない
もうほとんど見てくれる人残ってないがここで書き続けるしかないのさ
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6e-oasl [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/21(木) 13:50:31.91ID:2LTJ78j20
>>398
同感
佐久長聖が選ばれるでしょうね
0402名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf7-MaFl [110.163.11.101])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:02:03.31ID:MdXyn6szd
>>401
佐久は論外。
選ばれたら、それこそインチキ。
去年の横浜以上の政治力が無いと無理。
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-Adt7 [106.172.81.139])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:16.56ID:RcZW5LG90
俺は航空だと思うけど予想は佐久長聖のほうが多いのか?
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-qRiE [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:19:50.94ID:Odc4v8uv0
>>399
ネトウヨがなんでこんなところに居るの?
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf0f-SQDZ [118.241.250.21])
垢版 |
2019/11/21(木) 16:57:57.31ID:v2wJ4/m70
>>403
全部、自演ですよ。
そんなこと全国版のスレで言ったら笑われます
0408名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-t6r2 [126.179.29.169])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:06:07.56ID:4iRmfbEEr
中越 7渡辺康8大勝6廣川9丸山3鷲澤2外山4広瀬1加藤5渡辺恵
盛岡大附
7庄司8渡邉6四日市3松本4山口9新井2塚本1渋5篠山

第102回全国高校野球選手権大会4日目第1試合。

中越ー盛岡大附属
1回表盛岡大附。1.庄司三ゴロ2.渡邉左飛3.四日市空振り三振
1回裏中越。1.渡辺康二ゴロ2.大勝空振り三振3.廣川右前H4.丸山遊直
2回表盛岡大附。4.松本中飛5.山口左前H6.新井遊ゴロ併殺
2回裏中越。5.鷲澤右飛6.外山四球7.広瀬右前H8.加藤一犠打成功(2、3塁)9.渡辺恵二ゴロ
3回表盛岡大附。7.塚本一ゴロ8.渋空振り三振(←138km)9.篠山遊ゴロ
3回裏中越。1.渡辺康二ゴロ2.大勝左線二塁打3.廣川中前H(1点)←送球間2塁
4.丸山.右飛5鷲澤.遊ゴロ
中越1ー0盛岡大附属
4回表盛岡大附。1.庄司二ゴロ2.渡邉ニゴロ3.四日市中前H4.松本四球5.山口一ゴロ
4回裏中越。6.外山左前H7.広瀬投前犠打成功8.加藤三ゴロ9.渡辺恵空振り三振(←140km)
5回表盛岡大附。6.新井遊ゴロ7.塚本右中間三塁打8.渋ニ飛9.篠山空振り三振
5回裏中越。1.渡辺康右前H2.大勝三前犠打成功3.廣川右中間二塁打(1点)4.丸山左前H(1点)投手交代→大久保5.鷲澤一飛6.外山右越三塁打(1点)7.広瀬空振り三振 中越4ー0盛岡大附
6回表盛岡大附。1.庄司左中間二塁打2.渡邉ニゴロ→2走三塁3.四日市右前H(1点)4.松本左中間二塁打(1点)投手交代→佐藤旦有夢5.山口ニゴロ6.新井空振り三振(←138km)
中越4ー2盛岡大附属
0409名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-t6r2 [126.179.29.169])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:06:34.05ID:4iRmfbEEr
6回裏中越。8.佐藤旦中飛9.渡辺恵左前H1.渡辺康左飛2.大勝見逃し三振
7回表盛岡大附。7.塚本遊ゴロ8.大久保左前H9.代打渡部三内野H1.庄司中直2.渡邉ニゴロ
代打渡部→そのままサードに。7回裏中越3.廣川四球4.丸山一前犠打5.鷲澤左越本塁打(←2点)6.外山中前H→投手交代→石井7.広瀬右直8.佐藤旦中飛
中越6ー2盛岡大附
8回表盛岡大附。3.四日市右飛4.松本ニゴロ5.山口捕邪球
8回裏中越。9.渡辺恵一ゴロ1.渡辺康ニゴロ2.代打小黒中直
代打小黒→センター斎藤竜
9回表盛岡大附。6.代打小林空振り三振(←141km)7.塚本ニゴロ8.石井中飛←ゲームセット

中越6ー2盛岡大附属(中越26年ぶり初戦突破)
盛附000002000 R2 H8 E0
中越00103020× R6 H12 E0
盛附 (渋.、大久保、石井ー塚本)
中越 (加藤、佐藤旦ー外山)
ニ塁打 大勝、廣川(中越)庄司、松本(盛附)
三塁打 外山(中越)塚本(盛附)
本塁打 鷲澤(中越)
0410名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-t6r2 [126.179.29.169])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:08:07.10ID:4iRmfbEEr
中越_7渡辺康8荒木6廣川9丸山3鷲澤2外山4広瀬1泉5渡辺恵
報徳学園_8中山6田中隼5下井田9吉村3黒田7三宅4足立1田村2南條

第102回全国高校野球選手権9日目第1試合。2回戦中越ー報徳学園(兵庫)
1回表中越。1.渡辺康遊ゴロ2.荒木遊内野H3.廣川一前送りバント成功(2塁)4丸山ニゴロ。得点0
1回裏報徳学園。 1.中山右飛2.田中隼ニゴロ3.下井田_中直。得点0
2回表中越。5.鷲澤一ゴロ6.外山中飛7.広瀬遊ゴロ 。得点0
2回裏報徳学園。4.吉村空振り三振5.黒田右直6.三宅 中前H7.足立ニゴロ。得点0
3回表中越。8泉 中前H9.渡辺恵一塁送りバント成功(2塁)1.渡辺康右前H(1点)→盗塁(2塁)2.荒木中前H(1点)3.廣川投前バント成功(2塁)4.丸山右中間三塁打(1点)投手交代→坂口_5.鷲澤空振り三振(←139km)得点3 中越3ー0報徳学園
3回裏報徳学園。8.坂口ニゴロ9.南條遊ゴロ1.中山左中間2塁打2.田中隼投ゴロ。得点0
4回表中越。 6.外山 ニゴロ7.広瀬左中間二塁打8.泉一ゴロ→走者3塁9.渡辺恵左前H(1点)1.渡辺康遊ゴロ→2塁アウト。得点1
中越4ー0報徳学園
4回裏報徳学園 。3.下井田ニゴロ4.吉村四球5.黒田遊ゴロ→2塁アウト6.三宅空振り三振 得点0
5回表中越。2.荒木遊ゴロ3.廣川空振り三振4.丸山三ゴロ 得点0
5回裏報徳学園。 7.足立 見逃し三振8.坂口ニゴロ(←FinePlay)9.南條遊直 得点0
6回表中越。5.鷲澤中前H 6.外山三前送りバント成功(2塁)7.広瀬中前H(1点)送球間2塁8.泉遊ゴロ9.渡辺恵空振り三振(←142km)得点1_中越5ー0報徳学園
6回裏報徳学園。1.中山右前H2.田中隼一前バント成功(2塁)3.下井田ニゴロ→ランナー三塁4.吉村中直 得点0
7回表中越。1.渡辺康右飛2.荒木左前H3.廣川空振り三振4.丸山空振り三振(←140km)得点0
0411名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-t6r2 [126.179.29.169])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:08:38.65ID:4iRmfbEEr
7回裏報徳学園。 5.黒田遊ゴロ 6.代打山田右前H7.足立ニゴロ併殺 得点0
(山田がそのままレフト)
8回表中越。5鷲澤四球6.外山投前バント成功7.広瀬右前H(1点)投手交代→大谷_盗塁(二塁)8.代打喜多村遊ゴロ
9.渡辺恵左越え本塁打(2点)1.渡辺康ニゴロ 得点3 中越8ー0報徳学園
中越投手交代→佐藤雄飛
8回裏報徳学園。8.代打花田投ゴロ9.南條左前H1.中山右飛2.田中隼空振り三振_得点0
報徳学校投手交代→安達
9回表中越。2.代打酒井遊ゴロ3.廣川遊ゴロ4.丸山ニゴロ 得点0
(酒井がそのままセンターに。)
9回裏報徳学園。 3.下井田左中間二塁打4.吉村右越え三塁打(1点)5.黒田中前H(1点)6.山田三ゴロ一塁アウト7.代打福田ニゴロ→三塁8.代打岡本空振り三振←ゲームセット_得点0
中越8ー2報徳学園(中越26年ぶり甲子園2勝&ベスト16)

中越003101030 R8H12 E0
報徳000000002 R2 H8 E0
中越(泉、佐藤雄ー外山)
報徳(田村、坂口、大谷、安達ー南條)
二塁打 広瀬(中越)中山、下井田(報徳)
三塁打 丸山(中越)吉村(報徳)
本塁打 渡辺恵2ラン(中越)
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-14Xd [126.159.202.102])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:42.84ID:Q3ErtmMA0
出ると負けの雑魚の中越が夏の甲子園出たら初戦で名電や北照の夏出ると負け校と初戦に当たってもサヨナラ負けして全国から夏の名電や北照に負けるとかwwwって煽られるのがオチ。(名電は去年白山に勝つまで平成夏未勝利、北照は夏未勝利)
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-qRiE [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/22(金) 01:27:51.43ID:nsBdMFAB0
上田西と佐久長聖の長野決勝は長聖のエース梅野の登板は無し
北信越一回戦で石川4位の津幡に9−7と接戦をした上田西より
佐久長聖の成長力を考えれば今年は上田西より強い

佐久長聖6−0新潟産大  佐久長聖1−0金沢商  佐久長聖3−10星稜(7回C)

航空石川11−9高岡商  航空石川7−3敦賀気比  航空石川9−1北越  航空石川1−19星稜

基本的には県大会の成績は関係ない
ただ航空の決勝の大敗が酷すぎるため県大会の決勝も検証したら2−16、
これも酷すぎて力が無いと認定されるだろう
また航空が敦賀気比を破ってると言っても、夏の活躍で気比が強いだろうという
先入観が先走っているだけで冷静に判断しなければならない

佐久長聖のエース梅野の二試合連続完封は申し分なし
地域性などを鑑みても来年のセンバツ選出は佐久長聖で間違いない
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-14Xd [126.159.230.247])
垢版 |
2019/11/22(金) 03:30:56.28ID:Ul/+Tpib0
佐久とか誤審が無きゃ北北海道にも初戦負けしてた雑魚やん。あのまま初戦負けしてりゃ佐久猿にもいい薬になったかもしれんのに。佐久が出た所で白樺や21枠にも初戦負けするやろ。
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5255-SQDZ [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/22(金) 05:47:22.96ID:7eB02IBd0
>>414
つまんねーコピペばかりはってんじゃねーよ
上田西に2連敗の雑魚が
貧打チームを完封とか意味ないし
勝ち上がりかたを見れば航空のほうが立派過ぎて話にならんわ

てめーはクズだから猿なんだよ
出場予想で航空確定という記事を見てイラついてるんだろ
はっきり言ってざまーみろ
佐久落選したら馬鹿にしにきてやるよ
お前のせいで佐久の住民や長聖の生徒も笑われる訳だ
お前のせいです
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b15-upBh [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/22(金) 06:09:46.16ID:vafZ6kys0
佐久猿笑笑笑笑笑笑
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf10-Adt7 [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:18:27.22ID:CfA94Rki0
梅野が投げてれば上田西にも勝ってたと思う
0419名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-cpgo [49.97.105.119])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:32:46.23ID:2dvHz4/cd
>>414
同感
地域性と投手力で佐久だな
0420名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-9BCm [49.98.159.18])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:37:00.62ID:FAvV8EPId
北信越一般枠2番目として投手力、成長性、地域性、災害考慮ほかで長野・佐久長聖高校が内定しています。
間違いない事実ですよ。
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-SQDZ [118.241.248.125])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:47:03.56ID:3SjWDbj70
また自演か
白樺キチガイと同様に地域を貶めるカス
警察に捕まること出来ないならしんで
0422名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-upBh [106.128.162.136])
垢版 |
2019/11/22(金) 16:24:51.68ID:Gad3zaOSa
佐久猿自演成りすまし
バスケ、サッカースレの長野上げもこいつ
0423名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd92-9BCm [1.75.8.83])
垢版 |
2019/11/22(金) 17:28:58.90ID:dUfZJPCEd
佐久猿とか言って攻撃してるつもりの奴って
妄想性障害だね
思い込みが激しくて人間関係に支障をきたして
迷惑かけてんだろうな
家族にキチガイいて気の毒だな
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-SQDZ [118.241.248.125])
垢版 |
2019/11/22(金) 17:33:17.06ID:3SjWDbj70
自分のことか
0425名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd92-9BCm [1.75.8.83])
垢版 |
2019/11/22(金) 17:40:47.80ID:dUfZJPCEd
>>424
てめえの事だよ、ば〜か!(笑)
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b15-upBh [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/22(金) 18:31:40.40ID:vafZ6kys0
>>423
長野の山猿自己紹介ww
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5255-SQDZ [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/22(金) 20:30:48.72ID:7eB02IBd0
うっきー!
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-9BCm [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/22(金) 21:37:18.69ID:nsBdMFAB0
>>426
お前はアスペルガー症候群も併発してるな
入院した方がいいぞ
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf49-SQDZ [118.241.251.82])
垢版 |
2019/11/22(金) 22:01:47.88ID:c2YPa7zq0
バナナ食えよ
0430名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-Adt7 [49.97.103.238])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:52:41.99ID:9G2kgdVId
俺は航空だと思ってるけど違うのか
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9310-dq2J [106.168.186.226])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:07:55.36ID:kxNHgbzA0
ここは航空確定派がかなり優勢っぽいけど
ブログやメディアの予想では逆転ありえる派もそこそこいる
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4f-SQDZ [118.241.248.6])
垢版 |
2019/11/23(土) 13:53:49.29ID:DWuJnD7E0
>>431
そんなメディアの予想観たことないぞ
どこだよ
0436名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-tDbm [106.180.9.110])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:38:00.58ID:gc/DYbEja
必死やなw
0437名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-MuGt [182.251.243.4])
垢版 |
2019/11/24(日) 16:47:40.01ID:GFp2gwnPa
出場ランキングの全国スレでも普通に航空だな
佐久推しは長野猿の極々一部だけじゃないの?
0439名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-t6r2 [126.234.59.169])
垢版 |
2019/11/24(日) 16:57:06.03ID:d/iKhRyzr
中越>>>>>>>>>>金沢商
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bef-cpgo [114.164.83.64])
垢版 |
2019/11/24(日) 19:14:47.56ID:DWfAd80a0
星稜の準決ってそんなに圧勝って感じでもなかったわ。
0442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf10-Adt7 [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:18:12.87ID:v2VlF7kr0
星稜と航空で決まりだと思ってます
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:05.56ID:w4Jzv0Uh0
>>440
相手が眼中にない佐久だから途中で集中力切れたんだろ
格下相手にはよくある光景
ま、それでも7回コールドだがなw
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 523a-4eZD [61.198.92.230])
垢版 |
2019/11/24(日) 22:21:21.65ID:gAsQifGd0
2019くまのベースボールフェスタ

1日目
近大高専 2−2 遊学館
遊学館  3−0 鶴岡東
報徳学園 6−4 木本
敦賀気比 6−0 報徳学園
豊田大谷 7−5 長野日大
白山   6−2 長野日大

2日目
報徳学園 2−1 遊学館
遊学館  6−5 白山
敦賀気比 8−0 近大高専
横浜隼人 4−0 敦賀気比
近大新宮 8−4 長野日大
大 府  4−2 長野日大

敦賀気比 3勝1敗
遊学館  2勝1敗1分
長野日大 0勝4敗
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 523a-4eZD [61.198.92.230])
垢版 |
2019/11/24(日) 22:25:42.54ID:gAsQifGd0
訂正 1日目
✖報徳学園6−4木本
〇敦賀気比10ー3 木本
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-qRiE [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/25(月) 09:35:17.91ID:ER5uOlG40
>>438
>今回それほどの理由はない

バカ言っちゃあいけない
大会95年の歴史で過去これ程酷い航空石川の決勝大敗はない
基本は決勝と言うなら、県大会での大敗も含め投打力不足という認識に行きつき
選出資格を得るに足りない

秋季大会は決勝に進めば良しとされるのではなく、センバツ大会の予選ではなく
あくまで参考資料にすぎないため、
航空石川の大敗、春は投手力、そして規定にある地域性、その他を勘案しても
長野・佐久長聖の逆転選出は100%確実だろう
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:37:32.70ID:8Clml11j0
佐久猿孤軍奮闘中かw
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-4eZD [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/25(月) 15:46:34.99ID:KNPzp6ZD0
>>447
あなたは、長野市の方のようだけど、郷里の高校を応援する余り「長野・佐久長聖の逆転選出は100%確実だろう」
とまで言ってしまうのは、どうだろうか?
他県の多くの人の反発を買って、佐久長聖高が悪く思われてしまうのではないだろうか?
同高のためにももっと謙虚であった方がよいのではないだろうか?
たとえ、どんなにあなたが頑張って、議論に勝ったとしても、判断するのは選考委員会の人たちです。
「果報は寝て待て」という言葉もある。その判断の時まで静かに待ったらどうだろうか?
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-4eZD [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:08.18ID:KNPzp6ZD0
>>447
あなたやあなたと同様の主張をする人たちは、航空石川が県および北信越決勝で星稜に大敗したことだけを取り上げて、
同高の選出はないと言っているけれども、実際に選ぶ選考委員会は、同高が北信越決勝で星稜に1-19と大敗したことと共に、
富山2位の高岡商を11-9で、福井1位の敦賀気比を7-3で、長野1位の上田西を3-2で破った新潟1位の北越を9-1で下して
決勝に進んだという全体の成績を見て判断すると思う。
航空石川は、控えの田中投手(日本ハム平沼選手出身の福井市社中学での後輩)が一人で投げ続けて、決勝では疲れたのであろう。
同高が選ばれるかどうかはわからないけれども、北信越大会でもエース番号を付けていた嘉手苅投手(190cm,105kg)が
投げられるようになれば、同高は春には大いに期待できるのではないかと思う。
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-qRiE [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/26(火) 01:54:45.14ID:fAqsuKKp0
>>451
>決勝で星稜に大敗したことだけを取り上げて

そんなこと無いでしょ?
大敗はもちろんだが、地域性もちゃんと選出規定にあるし、春は投手力と言われるくらい尊重されるので
秋に二試合連続完封勝利で投手力を発揮できたのは大きな要素
準決勝の対星稜戦での評価は分かれるかもしれないが・・

佐久長聖は激戦長野で去年まで夏の大会では7年連続決勝に進出している
上田西、東海大諏訪、松商、松本第一、長野日大、松本国際、名将中原監督率いるウェルネス他
群雄割拠の長野で夏の成績は評価される
なかなか秋に投打のバランスが噛み合わずセンバツには遠いけど、
このチームはエース梅野を中心として一冬超えて鍛えれば潜在能力はあるので
春には見違えるほどのチームに確変するでしょう
0453名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-yr6+ [49.97.97.172])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:31:30.95ID:orKy8O0gd
>>450
長野県民の大多数はそんなに期待していないと思うよ。

上田西に連敗し地区2位になってしまった(特に県決勝は先発投手の選択ミス、貪欲に勝ちに拘るべきだった)のと、星稜にコールド負けはやはり致命的。
スコアや戦力比較だけで佐久長聖>日本航空を主張するにはどうにも無理がある。
それでも選考委員が逆転選考したいと仮定するのなら…全く別の理由を盛り込む必要がある。
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-4eZD [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:10:50.31ID:sUEFRZmr0
>>452
あなたは、この452でも、依然として、航空石川についてはほとんどそのマイナス面だけを取り上げ、
佐久長聖についてはほとんどそのプラス面だけを取り上げていますよ。
私は石川県民でも長野県民でもなくどちらかへの執着はないのですが、あなたが「長野・佐久長聖の逆転選出は
100%確実だろう」言っているのを見ると、それはないだろうと言いたくなります。
全国の選抜ランク付けスレでも、ここでも、さらに上の453さんによると、当の長野でも、より多くの人が
航空石川が選ばれるだろうと見ている中で、それは100%ないだろうと言うのは、反発をあおるような行為です。
これは佐久長聖を悪く言う人を増やして同校のためにもなりませんよ。
なお、選抜の選定基準の次の1項にある「地域的な面」、すなわち地域性とはあなたが理解している意味とは違いますよ。
「校風、品位、技能とも高校野球にふさわしいもので、各都道府県高校野球連盟から推薦された候補校の中から
地域的な面も加味して選出する」
この場合の「地域的な面」、すなわち地域性とは、それぞれの地区に関して、高校数の多いところは多く、
少ないところは少なくといった意味ですよ。
例えば、北信越は2,近畿は6,九州は4といったようなことを指していますよ。
同地域内での地域性のことは何も規定されていません。ただ、成績或いは実力がほぼ同じと見なされた場合、
選定基準にはなくても、自然感情的に地域性が考慮されることはあるでしょう。
0455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 523c-BEIG [61.125.36.223])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:15:38.61ID:hS7/FHrK0
佐久市も被災地だけど、長聖は地元の子が少ないし
県2位なのも痛いな
0456名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-MuGt [106.132.203.7])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:05:30.03ID:s4IKklrKa
>>452
一冬超えて見違えるチームになるのは別に佐久だけに限ったことじゃないがな
航空も体調不良で北信越は145キロ超エース嘉手納が殆ど投げず準優勝
航空の方が伸び代あんじゃないの?w
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-4eZD [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/26(火) 14:32:31.10ID:sUEFRZmr0
>>456
「嘉手納」ではなく、「嘉手苅」(カテカル)ですね。嘉手苅浩太投手。
2016第3回WBSC C-15ベースボールワールドカップ(日本は準優勝)に日本代表選手(4番、内野手)として
出場し、早くから注目されていた選手ですね。今年の春の石川大会でMax147kmを出したとのこと。
来春以降、航空石川は、この嘉手苅投手を中心に大化けしてくる可能性もあると思います。
0458名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-MuGt [106.132.203.7])
垢版 |
2019/11/26(火) 14:48:59.33ID:s4IKklrKa
>>457
そんな実績凄い選手なんやな
よく航空に行ったな
普通に他の名門校からもスカウト来とったやろに
0459名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-upBh [106.128.172.111])
垢版 |
2019/11/26(火) 17:25:06.82ID:+hViG0Sva
佐久のお猿さん
必死にアピール
諦めが悪い虫食い田舎者
0460名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-t6r2 [126.179.105.109])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:11:43.77ID:4I0uXZKXr
北信越の覇者、本田仁哉の中越!
中越史上最高の夏!2020夏と2021夏!
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:45:57.51ID:bYKBFMjp0
>>452
激戦長野とかw
面白すぎるw
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:53:15.86ID:bYKBFMjp0
一般枠 星稜、航空
21枠 北越
補欠 佐久

これで地域性も考慮され問題無し
佐久は普通に航空より弱いから補欠
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf10-Adt7 [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/27(水) 07:20:14.79ID:6+s6ZuNt0
佐久推しはやはり長野人だったのか…佐久長聖はムリだと思うよ
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-qRiE [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/27(水) 09:11:20.57ID:fl/fi4Qu0
>>464
地域性で補欠は無いよ

県大会の順位はあくまで暫定的なもの
参考資料にはなり得るが、なんといっても北信越大会での
一試合一試合の内容と結果が選考対象だ!
決勝で1−19とやらかした敗者がセンバツ推薦を得られることは
現実論として公平・公正の観点からも不可能

結果論にもなるが、航空石川に対し月とすっぽんほどの力の差が出た星稜と
準決勝でコールドとは言えども安打数で見劣りせず、きちんと試合が出来た佐久長聖が選ばれるだろう
今後に遺恨を残さないためにもね
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c327-iHas [122.132.102.167])
垢版 |
2019/11/27(水) 09:16:15.09ID:OD7Cz5+e0
大差のついた試合は、きちんと内容も吟味されるよ
選考委員たちに、その1試合が不運が重なっての結果と
判断されたらスンナリ選出される
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-qRiE [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/27(水) 09:31:44.17ID:fl/fi4Qu0
>>467
それはお前の主観ね(笑)

例えば長野の場合は北信越までたどり着くまでに
公式な予備選なんてのもあったりして10〜11試合は戦わなくてはならない
県によってそれはまちまちだが、いずれにしても北信越本大会の一試合は
県大会での試合とは比較にならないほどの価値重みがある

決勝での大敗は言語道断
佐久長聖の二試合連続完封勝利はその大敗より数倍の価値があり
客観的に見ても選考基準を問題なくクリアできる結果だ
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-SQDZ [118.241.249.211])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:04:59.92ID:ehreanof0
じゃあ佐久が選ばれなかったらお前は佐久猿を自ら名乗れよ
嫌ならじさつして
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-4eZD [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:01.70ID:S04wikWp0
 選抜甲子園大会の大会要項によれば、選考基準の主な点は、次の通り。
*「校風、品位、技能とも高校野球にふさわしいもの」
*「技能については・・選手権大会終了後より11月30日までの試合成績ならぴに実力などを勘案するが、
 勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする。」
 「校風、品位、技能」のうち、実際上は(犯罪的な事件を犯さない限り)、「技能」の基準によって選考される。
そして、「技能」を表わすものは主に「成績ならびに実力」とされる。この内「実力」はなかなか客観的に判定されにくい。
そこで、2枠が与えられている北信越地区については、ほとんどの場合、誰もが否定できない「成績」によって選定されて来た。
すなわち、優勝校と準優勝校という成績上位の2校が選ばれてきた。
 その例外は、43回中の、ということは、選ばれた86校中の2校のみが準優勝校以外の@ベスト4校およびAベスト8校から選ばれた。
@のケース;1995(H7)秋 金沢は、対富山一6-1、対松商学園8-7、対富山中部11-2、(決勝)対星稜3-6 で準優勝。
 これに対し、富山商は、1回戦不戦勝、対松本工4-3、(準決)対星稜1-5
 選考の結果、富山商が選らばれ、準優勝の金沢は落選した。
 この選考の結果は、成績でも実力でも金沢が勝っていると考えられるから不可解であるが、前年金沢と星稜が選ばれていたので、
前年の2校を連続して選ぶのを避けたものとしか考えられない。
 Aのケース;2002(H14)秋 福井商は決勝で遊学館に3-10で敗れ準優勝したが、2回戦(準々)で遊学館に1-2で敗れた福井(現工大福井)が選ばれ、
 福井商は落選した。これには、福井県大会準決勝での直接対決で福井が福井商を5-3で破っていることと、その半月前の公式戦福井市長旗戦でも福井が
福井商に勝っているということも参考にされた。
 このケースでは、2回の直接対決の結果からも、実力において福井が福井商より勝ると客観的に判断されるとして成績下位の福井が選ばれたものと考えられる。
 今回のケースでは、成績においては、航空石川が準優勝、佐久長聖がベスト4であるから、航空石川が勝っている。
 この航空石川の成績における優位性をくつがえして佐久長聖が選ばれるためには、実力において佐久長聖が明らかに航空石川に勝っているということが
示されなければならないが、公式戦で両者が直対決していない中で、果たしてそれが示され得るであろうか?
 今回と近いようなケースとしては、大部古いが、1983(S58)秋、決勝;星稜13-0新津、準決勝;星稜5-0高岡一であったが、準優勝の新津が選ばれている。
0472名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-y4ZD [49.97.96.59])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:09:10.85ID:mwUezdJ0d
くだらぬ長文馬鹿みたいだなw
石川大会決勝
航空石川2-16星稜

北信越決勝
航空石川1-19星稜
この結果から充分佐久長聖の方が勝ってると推測出来るし、そう考えるのが自然で無理がない。
逆転選出じゃなくて迷うことなく佐久だろうね。
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6e-oasl [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:20:32.41ID:3om6XZsh0
>>472
高岡一もありそうだな
地区大会未勝利とはいえ星稜に3ー5
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:48:52.63ID:Z3Iltvk20
>>474
佐久猿理論で言えば高岡一だろw
猿が言ってる地域性も当てはまるし文句無しだろw
0476名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-y4ZD [49.97.96.59])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:53:25.00ID:mwUezdJ0d
>>474
でも流石に無理がないか?
星稜と3-5と3-10の単純比較では前者の高岡一が有利でも、北信越で未勝利の高岡一に比べ佐久は2勝、それも完封勝利。
その中でも石川大会で航空石川と遜色ない力が出ていた金沢商にも勝利していてポイントは高い。
さらに佐久と星稜の準決勝では安打数は9対11。
点差ほどの戦力が大きく違う印象も感じなかったので、佐久が選ばれる事に反対は出ないんじゃないかな。
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de06-MuGt [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/27(水) 23:13:08.55ID:Z3Iltvk20
そもそも北信越大会でコールド負け自体が大失態でふさわしくない
航空も佐久も同類
高岡一は初戦が星稜だったから一勝も出来なかったが佐久とトーナメントの位置が違えば佐久初戦敗退、高岡一ベスト4は明白だろう

星稜 5-3 高岡一
星稜 10-3 佐久
星稜 19-1 航空

佐久猿理論なら高岡一こそが北信越代表に相応しいw
0478名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-9tNA [49.98.152.97])
垢版 |
2019/11/28(木) 04:33:32.83ID:mC+wONVCd
>>471
もう少し端的にまとめたらどう?
誰も読まないし読めないし
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-gJLm [126.159.204.243])
垢版 |
2019/11/28(木) 05:12:09.89ID:+NHGhvVk0
高一推してるのも佐久猿だろ。だいたい初戦負け3位が選抜されるとか初戦負けが救済される事もある近畿でも前例無いから。センバツ準優勝、夏優勝した智辯和歌山、センター返しで選ばれ遊学相手に恥晒した近附も予選は1位通過やし。
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-Bj7H [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/28(木) 05:36:44.74ID:h6Mt7uoi0
マジ佐久猿キモィわ
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/28(木) 05:54:42.20ID:abHmqOEr0
>>479
高岡一の県大会見ると高岡商に準決勝で1点差で足をすくわれた以外はすべてコールド勝ち
相手も甲子園出場経験校ばかり
高岡一は実質富山県1位校のレベルということで高岡一が2枠目
0482名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-j1nP [1.75.239.150])
垢版 |
2019/11/28(木) 07:27:08.05ID:t9i4U7rZd
富山北部、魚津、石動に5回コールド
高岡商に安打数で上回りながら3-4で惜敗
三決で未来富山に7-0でま7回コールド
実力は富山県1位だぞ、高岡一
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdd-sDot [118.241.249.211])
垢版 |
2019/11/28(木) 07:27:13.56ID:HD2yPRen0
猿の浅知恵
キチガイだけでなく無能でもあるようだね
はよ佐久猿のコテ付けれや
0484名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-QQhB [49.98.144.186])
垢版 |
2019/11/28(木) 08:53:14.51ID:kp4kNmjjd
準決勝終了時点で
航空石川>>佐久長聖

これに投手を中心に守備力重視の戦力比較を加味しても精々
航空石川≧佐久長聖

これだけでは逆転選出はまずない
だから逆転するには別の理由を加えて合わせ技一本にしろと以前から言っている
例えば、
・金沢商が21世紀枠選出されて、地域性で航空石川が弾かれる
・航空石川は不祥事発覚からまだ一年経過しておらず、校風や品位が問われる

しかし金沢商選出との関連は流動的だし、校風、品位なんて後付けの理屈でしかないからここで今議論しても無意味
0485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1e-V9Wt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/28(木) 09:10:55.15ID:RLdFJ3Ie0
>>477
>佐久とトーナメントの位置が違えば佐久初戦敗退、高岡一ベスト4は明白だろう

空想による仮説は一番ダメなやつ
なんとでも仮説は成り立つよ。
例えば「佐久長聖は新チーム結成からわずか2か月、夏甲子園で決勝まで戦った星稜は
ベンチ入りに中軸も残り試合経験満点で北信越の結果はむしろ良く戦った方
でも佐久長聖がもう少練習を積んで戦えば、エース梅野は星稜打線を3点以内に抑えるだろう」
ってね。
これはどのチームにも言えることで、選考する時の仮説は極力NG
勝利のない無い高岡一は論外、航空石川の二度の大敗は普通の常識的な程度を
はるかに超えており難しいだろう。
0486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdd-sDot [118.241.249.211])
垢版 |
2019/11/28(木) 09:17:45.87ID:HD2yPRen0
猿以下の知能だな
佐久に住んでる猿が気の毒なくらいに
0487名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-9tNA [49.98.152.97])
垢版 |
2019/11/28(木) 09:49:00.00ID:mC+wONVCd
>>486
猿しか言えないお前は知的発達と言語発達の遅れが見て取れる典型的な障害者だよ
ここに居なくていいから、
犯罪起こす前に病院に直行だぞ(笑)
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdd-sDot [118.241.249.211])
垢版 |
2019/11/28(木) 10:28:47.61ID:HD2yPRen0
佐久猿(笑)
0491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdd-sDot [118.241.249.211])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:17:20.68ID:HD2yPRen0
及川は入学前から野球関係者の間では有名人だったからね
佐々木が目標にしてたほどに
ちょっと活躍すれば清宮みたいに集客を見込めるスターになる下地は出来上がってた訳よ
あの辺は大人の事情で既定路線
0493名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-aNRl [126.179.105.109])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:50:20.07ID:XjTwBU9lr
北信越の覇者
越高!俺たちの中越!!
0494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-Ql8R [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:52:31.34ID:f6/hpD3e0
>>478
 “北信越一般枠の2枠目はどの高校が選ばれるべきか?”について、このスレでは様々な意見が出されて紛糾しているので、
>>471はもう少し整理して考えようとしたものです。
 選考にはちゃんと明文化された選考基準があります。その基準に従って選考されるのです。
 ところが、その基準を無視して勝手に各自の基準によって論ずるから議論がかみ合わず紛糾するのだと思います。
 大会要項に記されている選考基準と、これまでの選考結果とを考え合わせると、選考基準の中心は結局地区大会の成績です。
 したがって、471にあるように、北信越の2枠は地区大会の成績上位2校が、すなわち優勝校と準優勝校が選ばれています。
 北信越が2枠になって以来、選ばれた延べ86校のうち84校(約98%)が優勝校か準優勝校です。
 建前では、地区大会は選抜大会の予選ではないとされて、真の実力校を選ぶことになっていますが、実力の判定は実際上
難しく、結局は、実力は成績に表われると見なして、誰もが認めざるを得ない成績によって選考がなされて来たのでしょう。
 471で述べたように、北信越では成績と実力とは明らかに異なるとして成績下位の高校が真の実力校として選ばれたケースが
1件ありました。このケースでは、地区大会成績下位の高校が、準優勝校よりも優勝校に善戦しているということと共に、
地区大会前2大会での2回の直接対決でいずれも準優勝校に勝っているということが決め手になり、実力は準優勝校に勝っていると
判定されました。
 もう1件の例外は、同一県の同じ2校の連続選定が嫌われて、準優勝校の代わりに成績下位ベスト4の高校が選ばれたと思われる
ケースでしたが、これは果たして選考基準に従って選ばれたかどうか疑われるケースでした。
 以上の結論は、北信越の2枠は基本的に、地区大会の成績を基準にして、その成績上位2校すなわち優勝校と準優勝校が選ばれる
ということです。したがって、2枠目に準優勝校より成績下位の高校が選ばれるためには、成績下位校が実力において明らかに
準優勝校より勝るということが、大多数の人が納得できるような仕方で、示される必要だあります。
 今回の場合、準優勝の航空石川とベスト4の佐久長聖が2枠目の選考対象になっていると思いますが、両者の直接対決がない中で、
どちらが実力において勝るかは判定し難いと思われます。対星稜の試合内容では佐久長聖がほんの僅かに優っているかも知れませんが、
佐久長聖が2回にわたって敗れている上田西を破った北越を、航空石川が大差で破っているということは、航空石川に有利な点です。
 ということで、私見では、佐久長聖が顕著に実力上位ということは示されないが故に、成績上位の航空石川が優位の状況にあると
思っています。
0496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df89-j1nP [106.72.8.96])
垢版 |
2019/11/28(木) 15:52:04.49ID:w81QMsDZ0
>>466
一周回って気が付いたんだけど、お前長野県のアンチだろw
中学生なのけw
自分では立派な文章を書いてると思ってんだろうけど、文末に遺憾とか使ってる時点で馬鹿確定。
ま、高校入試頑張れよ。。。
0498名無しさん@実況は実況板で (JP 0H83-V9Wt [210.166.153.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:09:29.01ID:ATVqqq/aH
>>495
疑惑のデパート
キャッシュカード窃盗、かてかる暴行
0499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:37:11.94ID:abHmqOEr0
>>498
どうせ選考会の1週間前ぐらいに新しく過去の不祥事が暴露されて、品位で撥ねられて落選
明治神宮大会の日大三戦での捕手への体当たりとか高野連の評判悪いだろこの学校
0500名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9tNA [1.75.255.179])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:55:11.33ID:sPbX0Ei2d
>>496
おい爺さん、遺憾じゃなくて遺恨だろうが!
老眼鏡の度が弱くなってるよw

明日メガネ屋さんに行ってレンズ交換してもらいな笑笑
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdd-sDot [118.241.249.211])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:56:22.49ID:HD2yPRen0
>>498
もし事実無根なら名誉毀損で通報される案件になるけど
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-Bj7H [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/28(木) 20:36:43.47ID:h6Mt7uoi0
佐久朝鮮
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 佐久猿に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f55-sDot [219.122.199.159])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:13:17.30ID:nvfClCF70
秋はボコられたけど夏は星稜を苦しめてたな
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1e-V9Wt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/11/28(木) 22:21:39.58ID:RLdFJ3Ie0
>>502
まぁ、しつこいかもしれないが久々に出してやりたいんだよね
PL学園で前田健太投手を育て、確かその時センバツでベスト4だったかな
藤原監督が佐久長聖の監督に就任して8年(2012〜)
夏は長野大会で7年連続で決勝進出という実績を残しているが
秋の北信越では前の監督さんの時代を含め、2008年から
この12年の間に7回も出ているのにセンバツ切符を掴めずにいる
その内、今年も入れて4回準決勝に進んだけど壁は厚かった

今年のチームは公式戦の試合経験が極めて少ないけどよく戦ったと思うよ
エース梅野もさらに成長してくれるだろうし、星稜荻原からホームランを打った山田や
藤原ら好打者もいるのでなんとかやってくれると思う
0508名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-aNRl [126.179.147.82])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:02:28.24ID:XrHbgEFNr
星稜は中越が叩き潰します。
2019星稜は奥川だけ。
奥川抜きの2019星稜と2020星稜より2020中越の方が脅威。
さらにそれを上回る2021中越!

捕手内山壮真を上回る中越1年外山俊と2015中越波方凌!
遊撃手、打者として内山壮真を上回る廣川雄己、渡辺恵多!佐藤旦有夢!
長距離砲として上回る丸山潤、小黒和眞、外山俊、鷲澤皇源!
そして越後のイチロー広瀬航大!

中越高校、内山壮真の最大のライバル達を乗り越えねば星稜の全国制覇はない!
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-OAra [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/29(金) 00:00:52.84ID:3xIx14KY0
俺も航空だと思うけど長野人は佐久長聖なんだよな?サッカー板にも変な長野人がいるな
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-21Ft [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/29(金) 01:35:03.69ID:3o9RXE1e0
変な奴は各地区スレに1人、2人はいるからな
航空惨敗で北信越大会の権威ガーはわからんでもないが、代わりが佐久というのは無理があるわな

ただ佐久ヲタも堕ちたな
なんぼセンバツ出たいとはいえコールド負けして相応しいとは星稜や気比ヲタなら情けなくて言わないんじゃないのか?
推し校が甲子園出ても初戦突破すら怪しいレベルなら出なくていいけどな
0511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-MMZZ [27.141.26.91 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/29(金) 01:41:55.760
星稜一強時代つまんね
0512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-21Ft [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/29(金) 01:47:13.92ID:3o9RXE1e0
星稜一強といっても神宮では惨敗
全国区で見れば他が弱すぎる
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3a-Ql8R [61.198.92.230])
垢版 |
2019/11/29(金) 04:04:39.30ID:U+GvjXZr0
神宮では2番手が故障で出れなかったから、馬淵に見せなかったからアレで良い
逆にエースと2番手を引きずり出して打ったから選抜には収穫になったやろ
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-21Ft [119.18.173.174])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:42:03.05ID:3o9RXE1e0
星稜は別にええねん
星稜以外の他の北信越の高校がもっと奮起せんとね
0516名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-aNRl [126.179.147.82])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:08:24.10ID:1V3ig768r
北信越中越一強時代へ!!
0517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-OAra [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:58:23.04ID:3xIx14KY0
佐久長聖が選出されたら包茎手術する
0518名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-QQhB [49.98.144.186])
垢版 |
2019/11/30(土) 07:47:04.04ID:c0BdtBAYd
>>507
選考委員がどうしても出してやりたいと垂涎するならアリだろう。でも新聞社主催だから集客力を少なからず意識した選考になる。

佐久長聖に大会の目玉になる選手でもいれば…例えば昨年の横浜、及川のような150キロ超左腕でもいれば、たとえコールド負けしても優遇される場合がある。
だが佐久長聖の梅野は精々130キロ台前半の技巧派左腕。話題性ではあまりにも地味だ。山田にしてもプロ注みたいな存在ではない。この程度では選考委員はときめかないだろう。
長野県民でもこのチームで是非とも選抜で観たいと思う人は少数だと思うよ。
潜在能力は高いので夏に実力で掴み取れればと思う。
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4f-sDot [118.241.249.147])
垢版 |
2019/11/30(土) 07:57:27.46ID:CbGRYdhI0
夏は上田西だろう
0520名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-9tNA [1.72.5.124])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:31:31.38ID:aH3kqrerd
松商が監督が代わればおお化けする
0521名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-j1nP [60.237.29.183])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:49:36.20ID:4zd0A4Ky0
>>500
メガネかけてねーよ。
てか、それくらいしか反論出来ねーんだろ、中学生w
5ちゃんねるやってないで、受験勉強しろよw
せめてDQN脳から抜け出せw
応援してるぞw
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:20.88ID:6UjH6MkJ0
>>518
だーからー
選考委員がどうしても出したいのは村本さんが監督をやっている高岡一のほうなんだよ
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-OAra [118.157.170.226])
垢版 |
2019/11/30(土) 13:07:23.69ID:4f6Lnkmp0
富山の雑魚は論外
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-o7DB [60.47.129.157])
垢版 |
2019/11/30(土) 16:55:51.55ID:PlGBe2IG0
球数制限導入で1人のエースに頼る時代が本格的に終わった事を考えると投手力の基準はいかにエース以外が活躍したかじゃないかな
その点でも星稜は文句なし、背番号10の選手が1人で投げ抜いた航空か140km2枚看板で星稜を苦しめた高岡第一のどちらかか
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-Bj7H [114.186.0.143])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:40:02.65ID:/XPcuXJw0
長野のクソ猿マジキモィ
0527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-j1nP [118.105.106.157])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:43:42.52ID:6UjH6MkJ0
>>524
ホームでキャッチャーに殺人タックルをかましたチームなど胸糞悪いから見たくない
0528名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-ZCET [61.205.6.245])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:57.04ID:m4VeASiMM
高野連が見たいのは梅野
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-Ql8R [60.35.229.27])
垢版 |
2019/11/30(土) 23:02:32.56ID:s20JC+s+0
>>518
選考委員会はどうしても出してやりたいからとか、集客力が見込まれるからといったようなことで、選ぶのではない。
494で述べたように、選考基準が定められていて、それに従って選ぶのである。
その選考基準の中心は、北信越地区の場合は、「実力上位2校」であるが、結局は、「地区大会成績上位2校」である。
だから、北信越地区に2枠が割り振られて以来延べ86校が選ばれているが、その内84校は北信越大会の優勝校と準優勝校である。
0531名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-aNRl [126.179.147.82])
垢版 |
2019/11/30(土) 23:33:39.61ID:2wFVOfsyr
中越佐藤旦有夢、広瀬航大は
内山壮真と知田爽汰のコンビと並ぶ北信越の双璧!!
0532名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-Af0s [111.107.177.29])
垢版 |
2019/11/30(土) 23:34:54.94ID:TLWDcZtYa
北信越だと星稜が圧倒的に強いと思ったが
神宮大会じゃ弱かった。春の甲子園は期待できないかなあ。奥川が抜けた穴が大きい。
航空石川は一回戦負けだろうな。
0534名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-21Ft [182.251.243.6])
垢版 |
2019/12/01(日) 03:30:41.42ID:GyV3+aNYa
>>532
航空は言うほど弱ないと思うで
なんだかんだ打力はある
投手力次第でエースがどうなっとるかやな
くじ運良けりゃ2つくらい勝っても不思議やない
ま、悪けりゃ初戦敗退やが何処もそれは一緒やしなw
0535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-Ql8R [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/01(日) 11:17:06.37ID:S38E0G5Y0
選抜北信越割り当て2枠中の2枠目について、ここまで様々な議論がなされてきたが、不毛な議論を
繰り返さないため、上の471、494、そして529で論点をしぼるという試みをさせて頂いた。
もう一度、529を補足するという仕方で、それをさせて頂く。
選抜の大会要項に載せてある選考基準の中心は、「地区大会は選抜の予選ではない」とも言われていて、
「実力」とされているように解せられる。しかし、「実力」は計りがたいので、結局、実力ほぼ=成績と
見なして、「成績」が選考基準の中心になって来たようだ。
したがって、北信越では、上にも述べたように、2枠が割り当てられて以来選ばれた延べ86校中の84校が
成績上位2校の北信越大会優勝校か準優勝校かであった。
例外の2校の1校は、ベスト8校が準優勝校に代わって選ばれたものであるが、これは珍しく
本来の「実力」の基準で選ばれたものであった。
もう一つの例外は、ベスト4校が準優勝校に代わって選ばれたものであるが、これはどうやら暗黙のうちに
「同一県から同一2校を連続して選ぶのは不可」といった原則を立てて、そういう選考がなされたようだ。
しかし、この原則は大会要項に掲げられた選考基準にはないものであり、準優勝の金沢高には気の毒なことで
あったように思う。
 以上から、今なされている、準優勝の航空石川か、それとも、成績下位の他の高校かの議論は、結局、
その成績下位の高校が成績上位の航空石川よりも「明白に」(この点が重要)実力上位であるかどうかの議論に
帰着するものと思われる。
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-OAra [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/01(日) 12:36:59.06ID:D1IQLSh10
なげーよ。誰も読まねーし
0537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-FNPq [126.47.112.199])
垢版 |
2019/12/01(日) 12:55:56.10ID:Bs8S+KrQ0
ちゃんと読んだけど
中身が無かった。
0538名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-9tNA [49.98.174.70])
垢版 |
2019/12/01(日) 18:04:18.46ID:mNsnRATRd
頭のいい人はもう少し簡潔にまとまりのある文章から結論を導き出せるハズなのに、何だか理解出来ないや
0539名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-21Ft [182.251.243.12])
垢版 |
2019/12/01(日) 21:18:32.77ID:RHioVpnua
ってか、佐久って言ってるの北信越はおろか全国でも佐久猿数人だけだろ?w
議論にすらならんよ
長過ぎて読んでないけど多分そんな内容やろ
0540名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-Bj7H [106.128.161.100])
垢版 |
2019/12/02(月) 05:01:20.39ID:674Hu3lma
サル朝鮮
0541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f55-sDot [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/02(月) 07:24:53.80ID:hoMtMJ5P0
猿の書いた文章ではないようだよ
0542名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-j1nP [1.75.3.250])
垢版 |
2019/12/02(月) 07:27:26.27ID:BVm2cPHpd
>>530
いーや、あれは故意だったぞ
日大三の小倉監督があまりのダーティーさに激昂して審判に抗議、審判が航空の監督に注意していたぞ
勝手に過去を改竄するなよ、能登猿
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fef-o7DB [118.6.212.88])
垢版 |
2019/12/02(月) 16:33:33.72ID:RaVXLibn0
2校目は北信越大会準優勝の日本航空石川とベスト4の佐久長聖の比較となったが、
全員が腰を落としてしっかりと守る佐久長聖に対して、日本航空石川の守備はまだまだ未完成という評価になり、
佐久長聖が2枠目を射止めた。

こんな選考になったりしてな
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-s6Ms [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:14:43.21ID:ELhMm/fY0
七イニング終了時点での比較
石川決勝  航空1-11星稜
北信越決勝 航空0-14星稜
同準決勝  佐久3-10星稜

これに加えて地域性もある
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-FNPq [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:25.79ID:f5ZXYfEC0
まあ、金商が21世紀枠に落ちて、
サクッとJALが選ばれるんだろうなあ。
0547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-s6Ms [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:02.65ID:ELhMm/fY0
>>546
同意
0549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1e-V9Wt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/02(月) 21:50:06.13ID:c36GwGKK0
石川決勝*航空石川2−16星稜

北信越決勝*航空石川1−19星稜

力があるとか無いとか以前の問題
比較もできない内容で完全にアウト
野球をしてないチームがセンバツなんて以ての外

準決勝コールドとは言え、ロースコアの接戦に持ち込む体制で
挑んだものの、厳しいところを果敢に攻めた結果、カウントを悪くし
試合巧者の星稜に長打を浴びたのが響いたエース梅野の挑戦は
評価できる
また大事なところでエラーが出てしまい点差が開いてしまったが
公式戦の経験不足の割には星稜に臆することなく試合が出来た
佐久長聖がセンバツに出る資格が充分ある
0551名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-aNRl [126.234.0.3])
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:35.25ID:VCC6H1s6r
中越優勝だよ。
0552名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-9tNA [49.97.101.206])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:00:24.20ID:Me0tyVJld
公平無私に立脚して選考すれば、
今回は佐久が選ばれるだろうな。
0553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-s6Ms [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:03:41.50ID:ELhMm/fY0
>>548
書いてみて思ったが、1-11と3-10は完全に誤差範囲だな
0554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1e-V9Wt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:25:01.67ID:c36GwGKK0
>>553
現実に即して考えないとダメだよ
つまり1−11という試合は現実には無い
無いモノから結論を導き出すことは不可能

ましてや石川決勝の7回までのスコアなんて参考にもならない
9回まで戦って2−16
これが現実の力の差だ
0556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5e-Bj7H [180.45.66.179])
垢版 |
2019/12/03(火) 01:18:54.61ID:SYs8DFMO0
だって北信越最弱の長野サルだものw
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5e-Bj7H [180.45.66.179])
垢版 |
2019/12/03(火) 01:19:17.46ID:SYs8DFMO0
ちな静岡県民
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1c-tQqL [110.67.221.148])
垢版 |
2019/12/03(火) 02:09:14.38ID:NYyBWp8p0
>>533
北陸レベルの頂上対決だろ。負けた方は言い訳するのは見えてる
神宮1回戦で負けたチームがそうだったから
0560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4f-sDot [118.241.248.151])
垢版 |
2019/12/03(火) 07:52:32.95ID:vrVx1pb/0
そのうち名誉毀損で逮捕されるから楽しみ
0562名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-j1nP [1.75.241.149])
垢版 |
2019/12/03(火) 11:32:25.70ID:1JYtkGm3d
>>561
賛否両論ではなく航空ラフプレー非難一色だ
改竄するなよ、能登ザル
航空の監督も平謝りのコメント出している
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-21Ft [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:49.30ID:P2P5xOjC0
>>562
そうだよ
航空側が謝罪し日大三も納得し当事者間では終わった話し
それをネチネチと朝鮮人みたいだなw
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-21Ft [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:21.11ID:P2P5xOjC0
航空は佐久より好かれてんじゃないの?w
0568名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-gJLm [182.251.244.47])
垢版 |
2019/12/03(火) 15:16:36.53ID:1mK9HMvda
>>566
佐久とか誤審無きゃ北北海道にも負けてた雑魚。5年前も北信越勢5県全て夏の甲子園ベスト16進出の快挙なるかって所で他はベスト16行ったのに佐久だけくたばったし。
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-s6Ms [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/03(火) 15:24:32.35ID:6QzPofCw0
佐久は被災地補正もあるで
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-Ql8R [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/03(火) 15:57:29.66ID:ZacFfwoq0
>>568
佐久長聖は、毎年、長野ではトップレベルを維持している高校である。
それには部員たちと指導者たちの大変な努力があるはずだと思う。
それを「雑魚」(ざこ)といった言葉でけなすのは止めよう!
5年前の夏、同校は1回戦で東海大学甲府を3-1で下した後、確かに、2回戦で2-4で聖光学園に敗れ、
北信越で唯一3回戦に進めなかったが、しかし、すばらしい戦いをしたと私は思う。
佐久長聖自身が、航空石川よりも自分たちがセンバツに選ばれるべきだ、と言っている訳ではないから、
佐久長聖を悪く言うのは止めよう。
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1e-V9Wt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/03(火) 18:06:45.98ID:ITBqfp6y0
佐久長聖は確かに県外選手が多くて悪く言う人もいるかもしれないが
逆に上田西はほとんど県内出身だが、こちらの方を特に応援するってわけでもないし
人気で言ったら似たようなもん

昔の松商・佐久長聖の2強体制、他はみんな同じというのは今は無いので
県内校甲子園にどこが出ても同じように応援してるな
進学組の偏差値は私立では佐久長聖が一番高いし
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/03(火) 19:13:52.04ID:MWZubfEn0
>>564
どこが賛否両論だったんだよ
そのことの釈明しろよ、能登猿
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/03(火) 19:15:13.16ID:MWZubfEn0
>>564
いや、高野連も日大三も納得していないよ
陳謝したから表面上は許してやっただけ
0574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/03(火) 19:16:12.84ID:MWZubfEn0
>>565
ラフプレーに不祥事のデパート、外人部隊
嫌われる要素ばかりだから仕方ない
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/03(火) 19:18:06.87ID:MWZubfEn0
>>563
お前こそ検索しろよ
ネットはほとんどが航空を非難
選抜に出場させるなという声が多くあったぐらいだったんだから
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-21Ft [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:02:22.00ID:P2P5xOjC0
終わった事をいつまでもw
朝鮮人らしく発狂してるわw
0577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-Ql8R [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:16:43.02ID:ZacFfwoq0
>>575
2017,11,10、私は、ホームベースから最も近い観客席から目の前であのプレーを見ていた。
航空石川ー日大三戦、航空6-1の6回からエース重吉を代えた途端に2点差に詰め寄られ、9回表に6-6と追いつかれたその裏、
2死1,2塁でライナー性のライト前ヒットが出て、2塁ランナーの上田は巨体を揺らしてホームに突っ込んだ。
しかし、球は僅かにその直前にホームベースに届き、捕手はかなり余裕をもってタッチしたが、ランナーの勢いに押されて
落球した。審判は守備妨害としてランナーアウトと判定した。
勝負を決するかどうかのプレーであり、ベースに覆いかぶさっていた捕手に必死に突っ込んで行った上田選手の気持ちも
わかる。しかし、アウトのタイミングであったので、ランナーに非があったのであろう。
試合は無死1,2塁からのタイブレークに入り、大橋投手が0点に抑えた後の10回裏、3番のヒットで無死満塁になり、
この日3安打の4番上田選手が打席に入っていた時、投手が暴投し、航空があっけなく勝利した。
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:55:18.49ID:MWZubfEn0
>>576
終わったこと?
問題は君が事実を捏造しようとしたことだろ、能登猿
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-s6Ms [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:56:18.49ID:6QzPofCw0
佐久猿vs能登猿
0581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-21Ft [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:59:07.62ID:P2P5xOjC0
>>579
いつ事実をねつ造しようとした?
どのレスの事言ってるの?
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/03(火) 22:01:59.82ID:MWZubfEn0
>>577
ここに書かれているように悠々アウトのタイミングにもかかわらず三塁ランナーは捕手に体当たりをかまし、しかも膝を立てて当たっていき捕手を吹き飛ばしている
このプレーは危険防止の観点からも論外であり、日大三小倉監督が「どういう指導をしとるんじゃ」と激昂するのも当たり前の話、もし打ちどころが悪かったら死亡や障害に繋がっていた可能性もある
これをやむを得ないプレーだとか賛否両論あるとか言っている馬鹿は消えろ
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-21Ft [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/03(火) 22:12:21.80ID:P2P5xOjC0
色んな奴に突っ込まれて誰が誰かわかってないんだろw

航空謝罪、日大三了承
その後航空は反省し特に酷いラフプレーは行なっていない

何の問題があるんだ?
0584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f49-sDot [118.241.251.69])
垢版 |
2019/12/03(火) 22:12:21.94ID:gC5IxSkV0
佐久猿まじウゼーな
いい加減にしろや
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-Ql8R [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/03(火) 22:55:09.17ID:ZacFfwoq0
>>582
私が見た限りはそんなに悪質なものではなかったと思う。
捕手がホームベースを塞いでいたら、つい捕手めがけて突っ込んでしまうことは、ありがちなことではないだろうか?
「コリジョン(衝突)ルール」というのがあって、@走者がベースカバーに入った捕手にわざと体当たりして
セーフになろうとする行為はだめで、この場合、走者はアウトになるようだ。また、A捕手が走者をアウトにしようとして、
まだ球を持っていないうちから、わざとホームベース上でブロックする行為もだめで、この場合、走者はセーフになるようだ。
航空石川の上田選手は@と判定されアウトになったと思われる。相手捕手もベースを塞いでいたが、すでに球を持っていて
そうしたようであったから、これはセーフだったんだろうと思う。
0588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/04(水) 05:03:52.20ID:SjxwHo2b0
>>586
悪質だったから航空の監督は平謝りしてんだろ、馬鹿なのか
審判団も航空に厳重注意してんだろ、馬鹿なの
0589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/04(水) 05:06:51.20ID:SjxwHo2b0
>>583
ラフプレーをやる汚い高校ということは高野連、全国高校野球ファンに浸透したからなw
こういう高校は文句ない成績を残さないと選抜では落ちる
0590名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-j1nP [1.75.241.149])
垢版 |
2019/12/04(水) 07:26:22.14ID:5NjHh9U9d
石川県人ですが、日本航空石川は以前からラフプレーをよくやっていましたよ
星稜は山下御大当時からラフプレーは厳禁で、今の林さんもそう。
県内では奥川以前から星稜は人気がありましたが、航空は不人気でした
県民はぶっちゃけ星稜さえ出てくれれば航空などどうでもいいというのが本音です。むしろ21世紀枠で金沢商が出られたらいいなと思っている人のほうが多いでしょ
0591名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-Zsot [182.251.243.1])
垢版 |
2019/12/04(水) 08:01:23.82ID:S8wjObPda
一般枠は星稜と航空石川。21は北越。
これが無難かな。
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-OAra [106.172.81.139])
垢版 |
2019/12/04(水) 08:16:46.41ID:TrPDRdn40
航空のタックルは悪質だった。が、過去の話は関係ない。星稜と航空で決まり
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f49-sDot [118.241.251.69])
垢版 |
2019/12/04(水) 08:26:03.00ID:5UxP4hEU0
無関係の生徒を貶める卑劣な言動はむしろ佐久に悪影響を及ぼすだけでしかないのが分からないんだろうね
選考委員が見るわけないが、仮に見たとしたら佐久落選だわな
0594名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-9tNA [1.66.97.159])
垢版 |
2019/12/04(水) 13:00:20.46ID:Gpq8RUk5d
こんなんで航空が選出される訳がないな
へそで茶を沸かすようなもん
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-j1nP [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/04(水) 13:30:24.45ID:SjxwHo2b0
>>593
何でここで佐久が出てくるのかな
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/04(水) 17:20:14.18ID:SjxwHo2b0
航空も悔しかったら優勝しろ はいブーメラン
0598名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM7f-ZCET [103.84.125.227])
垢版 |
2019/12/04(水) 18:03:33.14ID:CBNjgxDwM
航空オタアホすぎて論破されまくりやんw
0599名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-Bj7H [106.129.11.111])
垢版 |
2019/12/04(水) 18:14:46.69ID:WGCqADnta
佐久猿あきらめろ
0600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1e-V9Wt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/04(水) 18:43:41.26ID:hKiVzfnq0
>>599

猿しか言えない精神障害者はシネよ
負け惜しみウザww
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-dWDY [126.91.251.161])
垢版 |
2019/12/04(水) 19:39:27.19ID:KYdVkrvw0
なんか石川県全体でも航空嫌いみたいな書き込みあるけど
そりゃあ星稜、金沢みたいにずーっと歴史のある高校相手だと応援贔屓されるけど
県代表になれば普通に応援してるだろ?明徳や木更津を劇的に突破した時なんかは
周りの野球ファンじゃない人も喜んでたぞ。
けどまぁ航空の時は普通に応援で、星稜の時は緊張して応援してる人多いけどw
0602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-BJ4q [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:01:09.27ID:SjxwHo2b0
>>587
内海んときの仲澤バイク事件か
内海世代が選抜出ていたら優勝もあっただろうな
あの世代は打力も良かったからね
0603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4b-oRXv [180.6.176.129])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:11:51.82ID:jwR0t6d60
小松大谷から法政進学すげ〜
やっぱり六大学が関西学生行ってほしいね
0604名無しさん@実況は実況板で (JP 0He1-o/fY [210.173.91.202])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:25:14.39ID:NI2eK8pWH
佐久猿が、長野を落としてんな
0605名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-XzhL [1.75.250.55])
垢版 |
2019/12/05(木) 07:46:42.58ID:R560aW4Bd
>>604
お前がバカ丸出し
0606名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb5-UxtP [126.234.0.3])
垢版 |
2019/12/05(木) 07:56:24.10ID:I+G0nW33r
中越佐藤旦有夢が来夏甲子園話題沸騰するから
楽しみにしとけ!

中越本田仁哉は北信越一のイケメン監督。
応援も中越が北信越最高。
波方の強肩も北信越史上最強だろ。
0607名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMfe-B7Y6 [61.205.82.125])
垢版 |
2019/12/05(木) 08:05:05.03ID:pl0maGUnM
佐久オタ→航空の不利、佐久の有利を論理的に説明
航空オタ→ひたすら猿連呼


このスレ見るだけでどっちが有利かわかるな
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458f-gWdE [118.241.250.164])
垢版 |
2019/12/05(木) 10:09:07.83ID:ecxKfl3u0
そうだね
航空が有利というより確実
0609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/05(木) 11:56:11.22ID:H8GprB+g0
>>607
「佐久オタ」は「航空の不利、佐久の有利を論理的に説明」しているとのことだけど、全くそうとは見えない。
論理的に説明するとは、完璧とは言えないだろうが、例えば、次のようなことである。
・選抜出場校は大会要項に掲げてある選考基準によって選考される。
・その選考基準の中心は「技倆」すなわち「成績ならびに実力」であるが、実力は計りがたいので、これまでの歴史を見ると、
 結局地区大会の成績である(同地区内での「地域性」は基準にはない)。
・しかるに、地区大会の成績は、航空石川が2位(準優勝)、佐久長聖が3位か4位か(ベスト4)である。
・よって、航空石川が2枠目に選ばれる可能性が高い。
・この成績の順位を逆転して佐久長聖が選ばれるためには、佐久長聖が航空石川より実力において明白に優ることが
 示されなければならない。
・しかるに、佐久長聖 3-10(7回コールド) 星稜(地区準決勝)、航空石川 1-19星稜(地区決勝) 、
 佐久長聖 1-3(長野東信予選) 7-9(長野県大会) 上田西 2-3(地区準々) 北越 1-9(地区準決) 航空石川
 などの成績結果からは、佐久長聖が明白に航空石川より実力において優るということは示されない。
 よって、航空石川の優位性は揺るがない。
・また、地区2位校が決勝で大敗したにもかかわらず2枠目に選ばれた例として、
2017;航空石川10-0星稜の星稜、1983;星稜13-0新津の新津などの例があることも、航空に有利である。
0611名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7a-R7sg [49.98.144.226])
垢版 |
2019/12/05(木) 13:39:26.72ID:Jnbv8fEbd
>>610
石川決勝、北信越決勝が前代未聞級の大差だからじゃね?
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d24-R7sg [126.94.252.5])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:09:08.83ID:wvmQvms40
>>610
そう考えると余地があるのは高岡一だけ
ずっと見てる人間はそれはあり得んと決めつけてしまうだろうが今回ほどの例は記憶にない。決めるのも人。100%なんてもんはない
0614名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMfe-B7Y6 [61.205.82.125])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:09:44.90ID:pl0maGUnM
>>609
金沢が落選して、富山商が選出された時の理由に地域性が出てるんだが・・・
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:19:12.64ID:0/YN202h0
>>609
県大会及び地区大会で同じように大敗した高校が2枠目に選ばれた例はない。
枠2の地区2位校が地区大会決勝で大敗して選ばれた高校はいずれも不祥事やラフプレーに縁のない清廉な高校だった。このことは北信越地区のみならず東北地区でも同様である。
しかるに日本航空は2年前の神宮大会での本塁上でのラフプレーで相手の小倉監督を激昂させるなど印象が悪すぎる。
このスレで日本航空の選出は有利というより確実と言っている馬鹿がいるが、この状況では贔屓目に見ても五分五分というのが正しい。
したがって、佐久長聖や高岡一が選ばれ日本航空が落ちることは普通にありえる。
ましてや、万一21世紀枠で金沢商が選出されたら日本航空は落選の公算がきわめて高くなる。
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458f-gWdE [118.241.250.164])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:43:09.60ID:ecxKfl3u0
まだ二年前とか言ってるの?
頭悪
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:44:34.15ID:0/YN202h0
>>616
2年前はあまりに近すぎるからねえ
ざまああ
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458f-gWdE [118.241.250.164])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:45:21.55ID:ecxKfl3u0
生徒に無関係
0620名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMfe-B7Y6 [61.205.82.125])
垢版 |
2019/12/05(木) 15:18:55.55ID:pl0maGUnM
>>619
県決勝も地区決勝もエース登板せずってのはあるんじゃね
0621名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa79-o/fY [106.128.169.225])
垢版 |
2019/12/05(木) 15:22:49.38ID:Vbhy+VCZa
佐久猿よ高野連は5ちゃんを観閲してないぜ
クソアピールやんか
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458f-gWdE [118.241.250.164])
垢版 |
2019/12/05(木) 15:26:41.75ID:ecxKfl3u0
そもそもヤフーニュースすら見てなさそう
0623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/05(木) 16:04:47.06ID:H8GprB+g0
>>615
「県大会及び地区大会で同じように大敗した高校が2枠目に選ばれた例はない。」

こういう言葉はほとんど意味がない。
というのは、こういった例(県大会と地区大会両方の決勝で大敗するという例)がそもそもほとんどないからだ。
わずかに思い出すのは、619さんが指摘しているように、工大福井が、2015年秋福井県大会決勝で敦賀気比に
0-8で負け、さらに、地区大会決勝でも1-6で負けた例であるが、工大福井は何の問題もなく選ばれた。
この時も、準決勝で佐久長聖が敦賀気比に3-7であったことから、必ず佐久長聖が選ばれると強硬に主張する人々が
いたことを思い出す。
ともあれ、選抜出場校は選考基準に従って選ばれる。各人の勝手な基準であれこれ言うべきではないと思う。
0624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/05(木) 16:06:09.18ID:0/YN202h0
>>619
北信越大会決勝は大敗じゃない
そもそも8失点6失点と16失点19失点とでは意味合いが全然ちgす
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/05(木) 16:07:18.78ID:0/YN202h0
>>623
大敗という言葉を解することができないのが能登猿
0626名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-kpnt [182.251.243.8])
垢版 |
2019/12/05(木) 16:58:39.46ID:RKzi5WH5a
まだやってんのかw
100歩譲って航空落選、佐久選ばれたとしても佐久は辞退するよ

あの長野名門佐久長聖が県予選も負け北信越もコールド負けしといて航空惨敗を理由に他力繰り上げで甲子園出場を受け入れるほど落ちぶれていないだろ
恥以外の何物でもない

ま、普通に航空選ばれるがなw
0627名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-dX9f [182.251.244.50])
垢版 |
2019/12/05(木) 18:14:01.81ID:cIUSqsMYa
>>619
この頃も佐久がベスト4なもんだから佐久猿が五月蝿かったな。工大は気比に2度負けてるし福井は少し前に春江工と気比が同時に出てるし佐久が選ばれる!とかほざいてた。
0628名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7a-XzhL [49.98.162.116])
垢版 |
2019/12/05(木) 18:17:13.52ID:RbvzUz3/d
何が恥って、
2-16&1-19、2つの決勝でとんでもない前代未聞の大敗しといて選抜選出は無いわな
日本一の恥辱的敗退で、寧ろ辞退するのは航空だと予想する
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458f-gWdE [118.241.250.164])
垢版 |
2019/12/05(木) 18:45:37.88ID:ecxKfl3u0
毎日そんなこと書き続けないと精神を落ち着かせられないんだろうね
0630名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde5-GDqi [110.163.217.160])
垢版 |
2019/12/05(木) 19:27:52.65ID:oXuUORavd
実力で星稜と気比っていう線もあるってよ
0631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-MVf8 [220.21.90.212])
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:52.38ID:RvPLwefl0
星稜と気比だったらビビる
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a55-gWdE [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/05(木) 21:47:48.58ID:V7SUVeyF0
佐久さえ落選すればどこでも良い
0633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/05(木) 22:02:20.00ID:H8GprB+g0
>>625
 私は「能登猿」ではなく、石川県外の者で、どちらかに加担しようという者ではない。
佐久長聖に対しては以前から好ましい気持ちさえも持っている。しかし、両者に公平でありたい。
 ということで、私は、2枠目が航空石川か佐久長聖かの問題については、当然公けに発表されている選考基準に
よって考えるべきだと思っている。
 選考基準はずばり地区大会の成績である。これまで2枠はその98%においてこの成績の上位2校が選ばれてきた。
極めてまれなケースであるが、実力上位2校が選ばれることもあった(このケースはこれまで1回あった)。
それで、今回、成績では航空石川が準優勝であり、ベスト4の佐久長聖より上位であるから、当然航空が選ばれるはず
だった。ところが、航空は星稜に決勝で1-19、県決勝でも2-16と大敗した。
そこで、実力の基準が持ち出されて、両者が比較されることも考えられる。
ところが、佐久長聖も準決勝で星稜に3-10(7回コールド)で敗れてしまっている。
おまけに、佐久長聖が県の段階で2敗した上田西が2-3で敗れた北越に航空は9-1のコールドスコアで勝っている。
また、佐久長聖が長野大会で9-8で辛勝した長野日大を4-1で下した敦賀を敦賀気比は県決勝で27-4で破っているのだが、
その敦賀気比を航空石川は7-3で破った。
 以上から、実力の基準で見ても、佐久長聖が航空石川を上回っているとは到底思えない。
 しかし、あなたは、それでも、航空石川は落選し、確実に佐久長聖が選ばれると言われるのであれば、自信をもって
静かに判定の時を待たれたらどうだろうか?
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-RQKW [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/05(木) 22:47:28.17ID:ccCM3g8l0
なげぇーから誰も読まねーよ
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/05(木) 23:47:05.76ID:pGFPykLE0
>>633
実力の基準に県大会での戦績を持ち出してもほぼ意味は無いよ、愚の骨頂
参加校数も違い、長野は北信越出場獲得まで一か月半の間に10〜11試合は戦わなくてはならない
当然投手のローテーションによって部員の少ない公立に苦戦したり乱打戦があったり
とにかく内容より県で3位以内を目指す戦いをする
またどこにも言えるが、あくまで新人戦なので新チーム結成後わずかな期間での試合結果を
取り上げて実力云々は語れない
センバツ選考での判断ではあくまで北信越大会での試合を参考にするのが適切で
県大会のそれはあくまで暫定的な参考程度で諮るべきだ

本来なら航空と星稜の県大会の結果はスルーでも良かったが
何度も言うけど本大会での結果があまりに常識的範囲でなはかったので、
どうしても県大会決勝も取り上げて語られてしまっている訳
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/06(金) 05:10:16.94ID:wFnpK2q90
簡潔に書け 誰も読まんぞ
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/06(金) 05:13:37.16ID:wFnpK2q90
>>635
反論するぞ
航空推しは高岡一は県3位校で論外と言っているが、君の意見なら論外とは言えなくなるよな
北信越大会で星稜に対し唯一試合らしい試合をしたんだから
0638名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-R7sg [1.75.241.149])
垢版 |
2019/12/06(金) 07:23:51.03ID:Qj0BDit+d
星稜、高岡一でいいよ
航空も佐久も落選
猿がからむとろくなことがない
0639名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb5-jR55 [126.35.43.226])
垢版 |
2019/12/06(金) 08:16:08.32ID:BOOEa0rGp
雑誌で選抜予想を読みました。
星稜◎
航空△ 佐久△ 北越△
となってました。2試合大敗がマイナスだが僅かに有利、佐久は地域性で逆転選出か?
となってました。こうなったらわからんね
0640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4565-gWdE [118.241.251.29])
垢版 |
2019/12/06(金) 08:19:55.29ID:usuOPggx0
だから何の雑誌か書かないと
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd6-jR55 [126.113.58.150])
垢版 |
2019/12/06(金) 09:46:49.67ID:vv+jL+7w0
雑誌名なんかイチイチ覚えてない。スポーツコーナーの目立つところにあったやつ。
皆さんもとっくにそういうのは読んでるであろう前提で書き込んだので。
0644名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM6a-ATgE [153.236.89.205])
垢版 |
2019/12/06(金) 10:29:53.93ID:HfgsHBaGM
佐久長聖のエース梅野は千曲ボーイズでボーイズジャパン
生駒ボーイズ藤原、伊勢志摩ボーイズ山田とタレントも揃ってるよ
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/06(金) 11:10:20.96ID:8cHGNLO20
>>635
選抜の大会要項中の出場校の選考基準には5項目が掲げてあって、重要なものは次の2項目である。
(3)校風、品位、技能とも高校野球にふさわしいもので、各都道府県高校野球連盟から推薦された候補校の中から
 地域的な面も加味して選出する。
(4)技能についてはその年度全国高等学校野球選手権大会終了後より11月30日までの試合成績ならぴに実力などを勘案するが、
 勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする。

 このように「選手権大会終了後より11月30日までの試合成績ならぴに実力などを勘案する」とある。
したがって、「実力」が問題にされる場合は、当然、県段階での公式試合の成績の全てが検討資料にされる。
これまで北信越地区で唯一「実力」が問題になった、2002年の地区準優勝福井商とベスト8福井との比較の際は、
県大会と8月末の福井市長旗戦との直接対決で福井高が勝っていることが福井高の逆転選出の大きな理由とされた。
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ef-WBaP [124.101.229.167])
垢版 |
2019/12/06(金) 13:54:56.11ID:KscRCKI70
佐久推しは、2012年の創成館を最後に事実上の選抜出場決定戦に勝ったチームの落選は1度もないのどう思ってる?
事実上の選抜出場決定戦、北信越なら準決勝に勝つことが一番重要なんだよ。
その後の決勝戦で大敗しても、準決勝で勝利することに全力尽くしたことによる疲労ってことで参考にならないと判断されることも多いみたいだし
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/06(金) 15:16:46.24ID:8cHGNLO20
>>635「実力の基準に県大会での戦績を持ち出してもほぼ意味は無いよ」

 あなたは「実力の基準」の意味を取り違えていると思う。
出場校の選考基準の中心は、645中にあるように、新チーム結成後の「成績ならびに実力」である。
私が「実力の基準」と言っているのは、この「実力という選考基準」のことである。
あなたが多分そうとっていると思われる「実力を判定する基準」という意味ではない。
普通は、実力は計りがたいので、実力ほぼ=成績と見なして、成績が選考基準になっている。
この場合は、地区大会が最高の大会だから、地区大会の成績だけで判断され、出場校が決められる。
しかし、成績上位校の実力が明らかに疑問とされる極めてまれなケースでは、「実力という選考基準」で
選考がなされることがある。すなわち、どちらがより実力があるかということが詳しく調べられる。
この場合には、対象校に関して、地区大会だけではなく、県段階での全ての公式試合についても、
その成績や試合内容が詳しく比較検討されることになる。
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a110-BPVO [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/06(金) 15:54:19.62ID:fnigxf6Q0
>>646
まあ、これが全てだよなあ
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/06(金) 15:59:31.19ID:wFnpK2q90
>>638
これでいいだろ、佐久猿にも能登猿にも我慢していただけば公平だろ
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a110-RQKW [106.172.81.139])
垢版 |
2019/12/06(金) 16:37:16.13ID:gecR8K/60
長野人は本当に佐久長聖が選出されると思ってるのか?
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c915-o/fY [114.186.0.143])
垢版 |
2019/12/06(金) 21:31:45.43ID:f8zA5mj/0
いや佐久猿だけだよ
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d24-dX9f [126.159.225.161])
垢版 |
2019/12/06(金) 22:21:16.11ID:oAcWxaJK0
>>638
予選3位通過の初戦負け私立が選抜とか初戦負けでもセンター返し上手けりゃ拾われる近畿でも有り得ねーよ。センター返し近附も予選は1位通過だしな。
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-XzhL [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/06(金) 23:19:03.02ID:l7SsXHrK0
>>647
〉県段階での全ての公式試合についても、
その成績や試合内容が詳しく比較検討されることになる

どういう事かな?
北信越大会と違って県大会の全ての試合を観戦出来る訳では無いのにどうやって内容を比較検討するの?
データもあまり意味ないし
県によって事情も異なるでしょ?
長野は予備選(公式)まで入れると北信越切符を得るまで同一チームと3回の対戦というケースもあり、それぞれ戦い方が違う
内容の比較なんて全く意味ないと思うが?
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:43.82ID:l7SsXHrK0
>>637
>星稜に対し唯一試合らしい試合をしたんだから

まぁ初戦で強豪が苦戦するケースはよくあるしね
善戦と一勝の重みは全然違う
これが奥川擁する星稜だったらまたすごい事だが・・
敢闘賞と言うのがあれば高岡一だね
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/06(金) 23:43:57.08ID:l7SsXHrK0
>>646
>北信越なら準決勝に勝つことが一番重要なんだよ

それはその通りでも、大会規定に「勝敗のみにこだわらずその試合内容(地区大会)などを参考とする」
また「本大会(選抜全国大会)はあくまで予選をもたないことを特色する。従って秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない」

これは動かぬ事実
今回の件は30年に一度あるか無いかのケースでしょ
逆転選出は充分あると思う
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:52:03.05ID:vAPRCtMb0
>>654
647です。できましたら私が上のいくつかの文を読んで理解する努力をして頂けたらと思います。
繰り返しになりますが、私が言わんとしていることを簡単に箇条書き的に言うと、次のようなことです。
・出場校は大会要項にある選考基準によって選考されること。
・その基準の中心は「成績ならびに実力」とされていること。
・しかし、これまでの選考を見ると、ほとんどの場合、成績を基準にして選考されており、
 北信越の場合、例外の2校以外は、地区大会の成績上位2校(記念大会では上位3校)が選ばれて来たこと。
・今回も成績上位2校が選ばれる可能性が高いが、万一そうでない場合は、実力が選考基準になること。
・実力が選考基準になる場合は、対象両校の地区大会および県大会やその予選大会等の試合成績やその内容が調べられ、
 比較検討され、両校の実力判定がなされること。
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/07(土) 04:49:30.59ID:GtwdgCS40
>>652
北信越に県大会1位2位3位の比較があったのは同県同士の福井福井商だけ
基本的には2校選出地区は県大会の順位は無関係
あと一般枠選出に公立私立は無関係
0659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/07(土) 11:26:13.33ID:4D0qnpYc0
>>657
だから「大会要項」はいいから、質問に答えてよ

>成績上位校の実力が明らかに疑問とされるケースでは→対象校に関して、地区大会だけではなく、県段階での全ての公式試合についても、
その成績や試合内容が詳しく比較検討されることになる

各県事情も異なるし、そもそも選考委員なる人たちがすべての試合を観ることは不可能だし
例え観れたとしても、どうやって試合内容から実力の証明したり優位性を示せるの?
0660名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM6a-ATgE [153.236.89.205])
垢版 |
2019/12/07(土) 13:19:53.58ID:Kw1mH3okM
佐久長聖に勝った上田西に勝った北越に勝った航空が選出やろ
0661名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa79-ATgE [106.130.123.189])
垢版 |
2019/12/07(土) 13:44:34.61ID:Yaj6BmDxa
佐久長聖の監督は今も藤原さん?

今年はマスターズ甲子園もPLの復活で盛り上がってさ、翌週の全国ネットのニュースになるほどだったね。
佐久長聖もPLの応援やったりして藤原体制をバックアップしてたし、今大阪界隈ではPL回顧熱が高まってるから。
俺自身は大阪出身で近畿の高校野球しか関心はあまりないから、場違いで申し訳ないんだけど、近畿の選考委員なら、1-19のスコアは確実にケチがつく。話し合いの場で、このスコアで簡単に選出したら、来年以降の士気に関わるということで、代わりの学校を選ぶ。
事実そうして、選抜でも近畿は成績残してるから。
北信越の選考委員はよく知らないけど、一度ならず二度までも歴史的大敗を喫しておいて、簡単に出られるというなら、北信越のレベルはかなり低い。
21枠で金沢商が選ばれて、一般枠が佐久長聖になる可能性もけっこうあると期待したいね。
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/07(土) 15:32:12.85ID:vAPRCtMb0
>>659
657だけど、気付いたのが就寝前だったので、簡略で不十分な返答になってしまった。
北信越の2枠目がどこになるかの問題に関しては、大会要項中の「選考基準」は極めて重要だ。
地区準優勝航空石川の決勝と県決勝の試合内容を見て、「これは酷い、前代未聞だ、選ばれる資格はない」として
ベスト4の佐久長聖に決まるというものでもないのだ。「成績ならびに実力」という選考基準に従って選ばれる。
どこの地区もそうだけど、ほとんど地区大会の成績という基準によって選ばれる。
北信越も2枠が与えられて以来、98校中96校がその成績の基準でほとんど自動的に選ばれた。
これまで、福井(現工大福井)1校のみが成績以外の実力という基準で選ばれた。2003年の選抜のことである。
その場合どういう仕方で準優勝校福井商と福井の対象2校の実力が比較検討され、実力は福井が上とされたのか?
まず、地区大会において、福井商は決勝に進んだが、遊学館に3-10のコールドスコアで敗れた。これに対し福井は
ベスト8戦ながら、遊学館に1-2と善戦した。次に、その前の県大会において優勝した福井は準決勝で福井商に5-3で
勝っていた。さらに、その前の県大会のシード決めに関係する地域大会福井市長旗戦においても優勝した福井は
福井商に4-3で勝っていた。以上から、福井は実力において福井商に優ると判定され、福井が選抜出場校に選ばれた。
もし、今回、航空石川の地区および県決勝における試合の内容が問題にされ、同校の成績=実力が疑われ、改めて同校と
佐久長聖との間で「どちらが実力が上か」ということが調べられるとしたら、同様のことがなされるだろう。
地区大会および県大会とその予選大会における両校の成績とその内容が調べられ、比較検討されることだろう。
その場合は、私が上の633で述べたように、佐久長聖が県の段階で2敗した上田西が2-3で敗れた北越に航空は9-1のコールド
スコアで勝っていること、また、佐久長聖が長野大会で9-8で辛勝した長野日大を4-1で下した敦賀を敦賀気比は県決勝で27-4で
破っているのだが、その敦賀気比を航空石川は7-3で破っていることは、航空石川に有利に働くことと思う。
 ただし、私はこういう実力判定にまでは行かず、従来通り成績の基準によって、準優勝の航空石川が選ばれるだろうと見ている。
その理由は、佐久長聖も地区準決勝で星稜に3-10の7回コールド(9回換算4-13)で大敗していること、航空石川が決勝に進んで
一方の山の長野・新潟・福井の1位校を含む8校の頂点に立ったことは実力なしにはなし得ないことであること等である。
0663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1c3-ATgE [218.220.174.33])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:00:05.90ID:uwCTJCAu0
>>662
俺も北信越に詳しくはないから、単純な思いだけど、
福井と福井商の関係は、直接対決で福井が2勝したのが大きいと思う。
それに対して、今回に当てはめたその理論はあまりに回りくどい理屈な気もする。
『A高校に勝ったB高校を倒したC高校に善戦したD高校はA高校に惨敗したE高校よりも強いと思われる』みたいな。
0664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:34:47.44ID:4D0qnpYc0
>>661
>今も藤原さん?

もう8年になるかな
前の中村監督も元松商監督中原さんと共に長野では名将と言われて実績を残してきたが
勇退された中村さんの後を引き継ぎ、劣ることなく頑張っておられると思いますよ
夏は7年連続決勝進出、春の北信越は3回、秋は4回出場、
その内秋は、今年も入れて2回準決勝まで進み、センバツまでもう一歩だったが・・

長聖は久しくセンバツから遠ざかっているが(22年前だったかな?)
長野自体戦力が分散していてレベル的にもう一段上に行けない中で、
藤原監督の挑戦はまだまだ続くと思います
0665名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7a-QpCt [49.239.68.174])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:27:45.95ID:7ZJ1JxtCM
藤原?
野球部寮内でのカツアゲはすでに伝統だ。
長距離部とゴルフ部と寮を分けたのもわかる。
藤原が監督になる前は佐久OBの名前が上がっていたがカツアゲ事件でご破算。
結果藤原が貧乏くじをひいて地元選手を取れずPL系の中学野球にたよる結果。

佐久シニアから鶴岡東に流出する。
勝てない佐久には二流以下、でも使わなければ入学する生徒のレベルが下がる。

すべてはカツアゲ事件からだね。
0666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:03:10.55ID:4D0qnpYc0
>>662
バカみたいな長文お疲れです
理論なんてもんじゃなくて、相変わらず同じことの繰り返し
それも過去の話に終始し、結局主観の>「私はこういう実力判定にまでは行かず、従来通り成績の基準によって、
準優勝の航空石川が選ばれるだろうと見ている」で終結
663の人の言われる通り、>あまりに回りくどい理屈な気もする
と同じで、あなたのは詭弁・屁理屈だと思いますよ

今までに例のないような事ですので、時代と共に新しい解釈・判断が下されると思います
県大会はあくまで結果であって、とにかく3位以内を目指す戦いをしますので
エースがいつも投げる訳でなく、そこから実力まで判断するのは無理があります
北信越大会がすべてですので、決勝の大敗から選出は難しいという信念に変わりありません
また、
>9回換算4-13、このような推測は無意味です
それなら星稜と航空石川の決勝も通常なら0−12(5回コールド)の換算になります
佐久長聖は準決勝コールドとは言え、きちんと試合が出来てます
これが私の結論です
0667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a55-gWdE [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:28:07.47ID:Ix6Oz0j00
お前の結論(願望)などどうでもいいことだ
0668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a55-gWdE [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:14.79ID:Ix6Oz0j00
もはやセンバツ選考など誰も興味示してないぞ
せいぜい21世紀だけが地区代表決まるまで話題になるくらいでしょ
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:56:03.36ID:vAPRCtMb0
>>666
ということは、あなたは、選抜の選考委員会は、航空石川の決勝と県決勝の試合内容を見て、
これは酷い、前代未聞だ、決勝までの成績は帳消しだ、選ばれる資格はない、コールドでも
佐久長聖の方がまだマシだ≠ニして、100%佐久長聖を選ぶという考えは変えないということですか?
0670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/07(土) 23:26:38.30ID:vAPRCtMb0
>>666
もう一つ付け加えさせて頂きます。
あなたは666で「県大会はあくまで結果であって、とにかく3位以内を目指す戦いをしますので
エースがいつも投げる訳でなく、そこから実力まで判断するのは無理があります
北信越大会がすべてですので・・・」と言っていますが、
選抜の大会要項中の「出場校の選考基準」の4項目は、次のようになっています。
「(4)技能についてはその年度全国高等学校野球選手権大会終了後より11月30日までの試合成績ならびに実力などを勘案するが、
勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする。」
 すなわち、「試合成績ならびに実力など」が調べられる場合は、「選手権大会終了後より11月30日まで」の試合成績等の全てが
その対象になるのです。「北信越大会がすべて」では決してありません。
0671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/08(日) 05:00:50.18ID:1w0MkQ3/0
北信越地区代表校予想 星稜、高岡一 補欠 佐久長聖
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/08(日) 12:50:03.26ID:NvSWdfr50
>>671
あなたは熱烈な佐久長聖押しからこのスレの途中で(481のあたりで)高岡一押しに乗り換えられたようですが、
さすがに高岡一は、富山県3位、地区大会初戦敗退というこの成績だけでもって、航空石川との実力判定にも
持ち込めないことでしょう。
選考基準は「成績ならびに実力」ですから、全国を見渡しても、地区大会初戦負けの高校が当選した例はないでしょう。
0674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d24-dX9f [126.159.239.156])
垢版 |
2019/12/08(日) 13:30:05.75ID:zJ+0itE10
>>673
近畿ならセンター返し近附があるが予選はちゃんと1位通過だし奈良高も予選2位初戦負けで選ばれてるけど近畿7枠の時代+公立補正もあったろう。初戦負け3位私立じゃ近畿でも救済されんよな。
0676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a55-gWdE [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/08(日) 14:08:51.36ID:aD9F3RVe0
>>673
騙されるなよ
高岡一なんてダミーで祭り上げてるだけで
実際はまだわからんと言いたいのさ
攻撃の矛先を転嫁させながらね
0677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-RQKW [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/08(日) 15:39:01.01ID:ArrfGjir0
いや、本当は高岡一ファンだよ。どうせ富山人のなりすましだったんだろ
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d24-dX9f [126.159.208.32])
垢版 |
2019/12/08(日) 16:51:22.32ID:rjdPojId0
富山はまた来年も高商やろ。これから夏は聖光学院並に連続出場するぞ。
0679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456e-pb23 [118.105.106.157])
垢版 |
2019/12/08(日) 17:43:19.66ID:1w0MkQ3/0
>>678
だから同情票で高岡一が当選だよ 文句あるか
0680名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-XzhL [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/08(日) 23:38:58.02ID:nP3w/F880
>>669
勿論変えないさ、論拠も視点も少し違うけどね
あなたは大会要項などももう少し柔軟に考えなさい
選考基準は「成績ならびに実力」で県大会まで遡って考察するなら県ベスト8以上の結果だな
夏休み終了直後に始まる新人戦なので初期の段階で実力を測るのは無理がある
敗者復活戦もあるような大会なのでね

地区(北信越)大会の一試合一試合の意味は大きい
決勝に進出した2チームが圧倒的に選出されるが、
あくまで大会要項によれば予選の意味合いを持たないとすると、柔軟に考えれば決勝だって大会の中の一試合に過ぎない
2試合連続完封勝利で充実した投手力をアピールし、星稜戦も安打数でも遜色なくキチンと試合が出来た佐久長聖の方が、試合を放棄したような実力以前の大敗をしてしまった航空石川より選出される価値を有するでしょうね
0681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-XzhL [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/09(月) 01:06:51.18ID:+vl0N/Zh0
>>670
「北信越大会がすべて」の考えに変わりはありません
だだ少し言葉を足すなら「ほぼ」ですが・・
県大会(ブロックでの新人戦含む)は夏休み直後に始まり長い戦いに成ります
高校生は一週間単位で成長し、一ヶ月半で見違えるほど力が付きます
そういった中で、県大会はあくまで試合内容より県3位以内に入り地区(北信越)大会に進む事が優先されますね
勿論選手たちは一生懸命に戦いますので「結果」は尊重されます
最終的に最後まで選考で揉めた場合は県での1位が優位になるのは言うまでも有りませんが、そこまでいくのは稀でしょう
やはり県代表校同志の発表会の意味合いを持つ地区(北信越)大会が選考に関しては最重要ですね

大事な点は上でも書いたように決勝でも大会の中ではあくまで一試合の位置付けで有ること、そして県の順位は暫定的と捉えるべきですね
なぜならどこも激戦を勝ち抜いて来ていて相応の力はあり、また成長途上であるからです
1位校を破ったから実力があるんだ、という短絡的な思考は論証の妥当性には乏しいですよ
0682名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb5-UxtP [126.234.0.3])
垢版 |
2019/12/09(月) 10:22:55.50ID:7avKvxW9r
中越(2年ぶり12回目)
0683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/09(月) 11:55:34.46ID:ZebUXu840
>>680
選抜大会要項「出場校選考基準」の最後の第5項目目は、次のとおりです。
(5)本大会はあくまで予選をもたないことを特色する。従って秋の地区大会は一つの参考資料であって
 本大会の予選ではない。
秋の地区大会は秋の地区内の頂上大会ですが、これが選抜の予選ではないということは、選抜出場校は、
地区大会の成績を参考にしながらも、選抜選考委員会が独自に選考基準に従って決めるものだということです。
その基準の中心は「成績ならびに実力」です。すなわち、成績だけではなく、それに加味して実力でもっても
決めるということです。
ですから、例えば或る地区に2枠が与えられている場合は、地区大会の成績上位2校が必ずしも選ばれる訳ではない
ということです。しかし、これまでの選考の実際を見ると、ごくまれな例外を除いて地区大会の成績どおりに
決められてきています。それは、成績=ほぼ実力と見なした上でのことです。
また、実力は正確には計りがたく、へたに実力を尺度にして決めると、あちこちから異議が出て紛糾する恐れが
あるからでもあるでしょう。
今回北信越地区で2枠目の選考に関して、準優勝校の2位という実力が疑われ、成績下位のある高校の方が
実力上位ではないかとの問題提起がなされることもあり得ます。
この場合は、両校の地区大会の成績とその内容が最も重視されるでしょうが、選考基準の4項目目にあるように
「選手権大会終了後より11月30日まで」の全ての公式試合の成績とその内容も調べられるはずです。
2003年の「地区準優勝校の福商か、ベスト8校の福井か」の時は、8月下旬の小さな地域大会での直接対決の
試合結果も福井が逆転選考されるのに重要な資料になりました。
要するに、特に問題がない場合は、「地区大会がすべて」で、その成績上位2校が選ばれますが、一旦問題があると
された場合は、「地区大会がすべて」ではなく、その他の新チーム結成後の公式試合全ての成績やその内容も
調べられるはずです。
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/09(月) 12:42:10.96ID:ZebUXu840
>>681
「北信越大会がすべて」の考えに変わりはないとのことですが、あなたが選考するのではなく、
選考委員会が、その選考基準にのっとって、選考するのです。
ところで、あなたは「北信越大会がすべて」と言いながらも、航空石川については、ほとんど、星稜に1-19で
大敗したという点だけを取り上げ、佐久長聖については、星稜に3-10(7回コールド)ながら善戦したと評価し、
1,2回戦を無失点勝ちした点を高く評価しています。
大会のすべてを公平に見るならば、航空石川が3県の1位校を含む8校の頂点に立って決勝に進んだということも、
実力評価に関しては非常に重要な点です。
特に、航空石川と長野2位佐久長聖との間で実力評価がなされる場合は、航空が長野1位校を破った新潟1位校を
コールドスコアで下しているということも、重要な点になると思います。
0685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-kpnt [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/09(月) 22:17:10.14ID:e1lxpnuU0
佐久猿が選考委員なら佐久長聖だろう
だが、残念ながら選考委員は佐久猿じゃないからな
佐久長聖推すのは全国で見ても佐久猿数人
残念w
0686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-kpnt [27.131.228.38])
垢版 |
2019/12/09(月) 22:31:10.48ID:e1lxpnuU0
そーいや夏は長野代表が最弱認定されてなかったか?
佐久猿は長野代表夏春最弱連覇でも狙ってるのか?
確かに狙える実力ではあるがw
0687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/09(月) 23:11:42.03ID:+vl0N/Zh0
>>683
そろそろあなたとのやり取りはやめないといけませんが
長文はいらないので簡単に質問に答えてくださいませんか?

>「選手権大会終了後より11月30日まで」の全ての公式試合の成績とその内容も調べられるはずです
>、「地区大会がすべて」ではなく、その他の新チーム結成後の公式試合全ての成績やその内容も
調べられるはずです

あなたの言っている大会要項は一般枠と言うより明治神宮枠や21世紀枠、今は無いけど希望枠とか
そちらの方ですよね?
過去に新チーム後の公式戦すべての内容や結果が調べられた事はあるんです?
どのように内容を調べるんですか?

また福井の話は2002年の秋ですよね?
決勝で遊学館に福井商が10−3で敗れ、福井が長野商に12−1、遊学館には1−2で敗れたものの
福井が県一位だったから福井がセンバツに行った件ですね?
今回とは全く違うケースだし、別にあり得ることではないですか?

>8月下旬の小さな地域大会での直接対決の試合結果も福井が逆転選考されるのに重要な資料になりました

どういう意味ですかね?
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4532-gWdE [118.241.249.187])
垢版 |
2019/12/09(月) 23:11:53.09ID:wQaz4WEZ0
佐久猿高校にでも改名すれば良いのに
0689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:02.96ID:eVbwo2z60
>>687
あなたの第1の質問への答え(すでに上の670で大方答えています);
選抜出場校の選考は選考委員会が選考基準に従って行ないますが、その選考基準の第4項は次のようになっています。
(「第92回選抜高等学校野球大会要項」www.jhbf.or.jp/senbatsu/2020/guidance/)
「技能についてはその年度全国高等学校野球選手権大会終了後より11月30日までの試合成績ならびに実力などを勘案する・・」
「勘案する」(考え合わせる)となっているのは、この前の第3項に「校風、品位、技能とも高校野球にふさわしいもの」とされているので、
この「校風、品位」と共に考え合わせるということです。選考に当たっては、この「校風、品位」は犯罪等を起こさない限り問題にはならず、
結局「技能」が選考基準の中心になるのですが、その選考対象とされる「技能」とは「選手権大会終了後より11月30日までの試合成績
ならびに実力など」です。以下も、あなたの質問に対しお答えのみを記します。
・大会要項が該当するのは一般枠に限らず全ての出場校に対してでしょうが、21世紀枠についてはこの要項の他に特別な規定があるでしょう。
・実力判定がなされる場合は選考基準の規定通りに新チーム結成後の公式戦の試合成績が調べられるでしょう。1月下旬の選考結果発表の時に
 各地区ごとに選考理由が述べられますが、その中で過去の成績に触れられることがあります。
・北信越地区で、過去、実力判定がなされて地区準優勝校が落選したのは2003年選抜の福井商のみですが、今回もし準優勝の航空石川が
 落選したとするならば、全く同じケースになります(なぜあなたは全く違うケースだというのですか?!)。
 あなたは「別にあり得ることではないですか?」と言っていますが、これは極めてまれなケースです。実力判定は難しく、不利な判定を
 出された側からは異議が出されることでしょう。福井商の時も、新聞報道では同校の「当確」が早くから出されていたこともあり、
 同校側からは不満が出されたようですが、地区大会前の2回の直接対決で福井商はいずれも福井に敗れていたので、その異議・不満は
 余り表面化しませんでした。
・地区準優勝=実力2位ということに疑義が出され、ベスト4あるいはベスト8の或る高校の方が明らかに実力2位ではないかという問題提起が
 なされた場合、準優勝校とその高校とに関して、どちらが実力があるかが資料に基づいて判定される訳です。
 その資料は、新チーム結成後から11/30までの全ての公式戦の試合成績やその内容などでしょう。
 だから、2003年の時は、2002年8月下旬の、4地域に分けて行なわれる福井の小さな公式戦の試合結果も調べられました。
 なお、これは、当時、福井高を当選とした選考理由の中で言われていました。

 ともあれ、今回は、準優勝の航空石川が決勝で大敗しているのは問題ですが、ベスト4の佐久長聖も同じ相手に大敗して
いること、両者の直接対決もなく、上田西、北越を介した言わば“間接対決”では佐久長聖が大敗している勘定になること
などから、私は、地区大会の成績通りに、準優勝の航空石川がすんなり2枠目を確保するものと推測しています。
0690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8180-5dAl [202.124.4.29])
垢版 |
2019/12/10(火) 13:07:49.74ID:IolF9DhT0
長文が多すぎで見る気にならない。ぜひ他でスレたててやってくださいな。
0691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-+J45 [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/10(火) 15:44:37.13ID:eVbwo2z60
>>690
いつも長文で済みません。読む読まないは各人の自由ですので、どうぞ遠慮なくスルーして下さい。
選抜の出場校選考の問題はかなり複雑です。この問題について佐久長聖を推す長野の人とやり取りを
行なっていますが、この問題に関心のある人には多少興味深い点があるかも知れません。
しかし、もう終わりにしたいとは思っています。
このスレは私が立てさせて頂いた者ですが、時には北信越の高校野球愛好者同士の真面目な議論の場に
なってもよいのではないでしょうか?
0692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a189-pb23 [106.185.144.12])
垢版 |
2019/12/10(火) 16:00:33.04ID:P41m1cG20
高岡一でもう決まっているんだよ
2回連続ウルトラコールド負けの航空、3敗かつコールド負けの佐久は落選
コールド負けなしで星稜に善戦、かつ県大会も高岡商戦以外はコールドと戦績が一番綺麗な高岡一が選ばれる
0693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-XzhL [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:07.13ID:yW4Qd+0l0
>>689
〉小さな公式戦の試合結果も調べられました。
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-XzhL [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/11(水) 00:54:30.64ID:/YCTnTf90
>>689
続き
疑ってはいけないけど、本当にそこまで(小さな公式戦)まで考察したのかな?
あなたの提示してくれた過去の記録を参考に、私も資料に目を通して見たけど何となく分かりやすい
つまり2002年秋季北信越では県1位の福井が長野商に大勝した後、優勝した遊学館に1-2の惜敗
ところが、決勝で福井商は遊学館に3-10で破れており、その福井商は県3位だった
これだけでも力関係は把握出来ますね
更に福井商はそれまで1988、1989、1990、1992、・・・1998、2001、2002年と北野監督恐るべしでかなり選抜に出続けてますね
ところが福井は26年間も選抜から遠ざかっていた
推測ですがレベル均衡化という意味でも福井が選出され、福井商側からは仕方がないと言うことで不平不満が表に出なかったのでは?
寧ろ1994年秋季の方がどうかな?、と思いますね
決勝で金沢3-6星稜で金沢選考漏れ
準決勝で1-5で星稜に破れた富山商が選出されたのは、富山商が県1位、金沢が県2位だったのと、地域性とかそれまで金沢が2年連続で選抜に出場してるとか勘案されたのでしょうか
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451e-e23S [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/11(水) 00:54:40.21ID:/YCTnTf90
>>689
いずれにしても選考判断は地区(北信越)大会の成績+県順位、県大会ベスト8か、
せめてベスト16以降、そして地域性+その他で判断すべきだし、今後もそうされるでしょうね

今回あなたの投稿を見たり過去の例を参考にしても佐久長聖が選出されるだろうという思いに
変わりはありません
むしろ強くなりました(笑)
やはり常識外れの大敗、それも二度に及んでいるのは実力云々以前の話で選考はあり得ないと思います
0696名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8d-uEAD [182.251.243.8])
垢版 |
2019/12/11(水) 01:14:37.97ID:qiA/9AD5a
佐久長聖はもしかすると北越より下の評価の様な気がする。
よって補欠2位。
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a189-pb23 [106.185.144.12])
垢版 |
2019/12/11(水) 03:13:23.07ID:wBfNZbMP0
>>696
星稜、高岡一選出
補欠1位 北越 補欠2位 佐久長聖
0698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4510-RQKW [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/11(水) 17:41:07.15ID:1dpf3Mbs0
富山の成りすましが酷い。佐久長聖がかわいそう
0699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/12(木) 13:49:27.03ID:+S90wZcA0
通常北信越と同じく選抜2枠が与えられる東北地区と東海地区において、秋の地区大会決勝で大敗した高校の
選抜当落を調べてみた。
東北地区
・1977(S51)秋(決勝)東北16-1弘前実(準決勝)東北1-0黒沢尻工 →東北と黒沢尻工が当選、弘前実落選
・1988(S63)秋(決勝)仙台育英16-0秋田(準決勝)仙台育英7-2金足農 →仙台育英と共に秋田当選
・2013(H25)秋(決勝)八戸学院光星13-2東陵(準決勝)八戸学院光星2-1花巻東 →八戸学院光星と共に東陵当選
東海地区
・2018(H30)秋(決勝)東邦10-2津田学園(準決勝)東邦10-9中京学院中京 →東邦と共に津田学園当選
(なお、2001秋決勝も中京大中京10-1津田学園であったが、翌年選抜では3枠が与えられたこともあり、
準決勝で中京大中京に9-10であった愛工大名電と共に津田学園も当選した)
0700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/12(木) 14:41:58.45ID:mVBhRxjF0
>>699
去年の東海地区は7回コールド程度の大敗だから参考にしてはいけないだろw
0701名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-Trfe [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/12(木) 16:52:29.06ID:cXFLYJZh0
699を見ると地域性被りかつ大敗の例がないな
ま、地域性で佐久長聖だろ
0702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 334f-B/vL [118.241.249.16])
垢版 |
2019/12/12(木) 17:01:57.92ID:7zUadX190
違うネタしようや
つまらん
0703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/12(木) 17:03:30.46ID:+S90wZcA0
>>701
選考基準に地区内での「地域性」という選考基準はない。
だから、2枠配当の地区では1県2枠独占はいつでもあり得る。
ただし、地区内でも「成績ならびに実力」が同等と見なされた場合は、「地域性」が配慮される
かも知れない。
0705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-Trfe [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/12(木) 18:06:50.32ID:cXFLYJZh0
>>703
実際に地域性が決め手と公表されてる選考がいくつもある
今回は実力が同等と判断されるから地域性発動の対象だろ
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9abd-3siJ [219.99.197.214])
垢版 |
2019/12/12(木) 18:42:25.99ID:Y3TdV93V0
先ず金沢商が選ばれるかどうかが先だな、それによって航空の当落が分かる
0707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-aVZR [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/12(木) 18:50:32.38ID:edwcS2VY0
点差(大敗)の受け止め方だけど
過去の記録見たらだいぶ前だが、1983年秋 新津(新潟1位)0−13星稜(石川2位)ってのがあったが
石川1位の寺井とか準決勝では福井1位の敦賀に6−0で完勝してて
恐らく決勝でエースが力尽きたと思うけど、
公立でたぶんセンバツは初めてだっただろうし、点差よりむしろよくやったって感じで
選出には異論も無かったんだろうね
0708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/12(木) 21:14:58.39ID:+S90wZcA0
>>706
21世紀枠は一般枠とは別枠であり、「同じ都道府県から3校以上選出しない」という一般枠の内規の
対象にはならず、一昨年の滋賀のように、21世紀枠を含めて1県から3校選出ということもあり得る。
このことは一昨年改めて確認された上で滋賀からの3校選出がなされた。
ただ北信越の一般枠は、6の近畿と違って、2であるから、他の4県が0で、石川のみが3校選出となるということは
多少問題になるかも知れない。
0710名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-UwEL [49.98.154.65])
垢版 |
2019/12/12(木) 23:47:40.90ID:bLYMxQOmd
>>709
いや、長野もなかなか決勝まで行けないよ。
準決勝の壁は厚い。
北信越って全部で何チーム参加するのか調べたら、長野84、新潟77、富山48、石川44、
福井30、全て今年夏の大会参加校(連合チーム含む)だが秋もこんなもんだろう。
280数チームで僅か2チームしかセンバツ切符(一般選考枠)を得る事が出来ない訳でかなり厳しい。
長野では松商と佐久長聖が久しく覇権争いをして来たが、松商はセンバツ準優勝後、24年ぶりだかでやっと出れたし、佐久長聖も23年もセンバツから遠ざかっているよ。
後1〜2勝すればってとこで星稜山下元監督、福井商北野元監督、金沢浅井元監督、そして敦賀気比辺りに何度もやられてしまった感じだな。 
0711名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-S+dT [126.179.156.107])
垢版 |
2019/12/13(金) 06:49:12.88ID:GbDwUNkBr
だから21枠次第だって
金商が選出されなければ星稜、航空で決まり
0713名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-UwEL [49.98.154.65])
垢版 |
2019/12/13(金) 07:37:51.64ID:QFMgH2e9d
>>711
理由&根拠は?
0714名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-rnh9 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/13(金) 10:00:20.25ID:Swg7dZmT0
>>712
今日の15時に発表
0717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3af-kFg0 [124.241.72.50])
垢版 |
2019/12/13(金) 15:08:03.84ID:Q3Tx7d6m0
北信越21世紀枠は敦賀に決定
0718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-Trfe [106.168.186.226])
垢版 |
2019/12/13(金) 15:08:50.02ID:UkQvQQcx0
うわあ、航空に忖度しよった
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3304-B/vL [118.241.251.58])
垢版 |
2019/12/13(金) 15:42:46.73ID:kON5mrXX0
諦めなくても結果は変えられないけどね
0724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3304-B/vL [118.241.251.58])
垢版 |
2019/12/13(金) 16:57:49.37ID:kON5mrXX0
これ敦賀の出場あるかもな
0725名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4niD [106.132.209.242])
垢版 |
2019/12/13(金) 17:28:31.36ID:ze+3qj+za
惜しかったな佐久長聖
21枠候補の金商相手に互角の勝負したんだから佐久猿とすれば期待してたんだろうな
センバツでも21枠相手ならワンチャンあったかもな
しかし、長野もレベルが下がったなw
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9abd-3siJ [219.99.197.214])
垢版 |
2019/12/13(金) 18:48:28.65ID:8AcpMTK70
石川の2枠は固いのでせめて21枠は他所にってとこだな
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/13(金) 22:11:44.99ID:uYXBRRc90
>>719
あなたは「3校ルール」ということを他スレでも言っておられるが、「同じ都道府県から3校以上選出しない」という3校ルールは
一般枠の内規であり、この枠とは別枠の21世紀枠はこの内規の対象外。このことは昨年滋賀から21世紀枠を含む3校が選ばれた時、
再確認されたことです。
0730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/13(金) 22:48:39.26ID:uYXBRRc90
敦賀が21世紀枠北信越地区推薦校に決まった。多くの人が金沢商と予想していた中で意外な感じがする。
成績は敦賀が県準々で福井商を、準決勝で工大福井を下した羽水を破って準優勝。地区大会ではベスト8。
金沢商は県3位と地区ベスト8。成績は敦賀が僅かに優っているようだ。
しかし、試合内容を見ると、敦賀が敦賀気比に4-27、星稜に2-10(7回)、金沢商が星稜に0-3、佐久長聖に0-1と
実力では金沢商が勝っているように思われる。
それでも、何故敦賀が選ばれたのか?石川から出場3校になるのをあらかじめ避けた可能性もある。
或いは、21世紀枠校としては重要な21世紀枠的要素について敦賀の方が優ると見なされたのかも知れない。
0731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/13(金) 22:53:29.32ID:uYXBRRc90
730の続き;
敦賀の北信越地区の推薦理由は、次のとおり。
「グラウンドは狭く、バックネットが県内で唯一ないが、球を打たずに軌道を追う「イメージ打撃」など工夫した練習で克服。
勉強時間確保のため休日練習は短く、自主練習を重視する。全員への全ポジション指導や練習試合での全員出場を行い、
勝利至上主義から脱却を図っている。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000037-mai-base
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:05:40.47ID:HPKDLB3i0
>>730
長野は木曽青峰って学校が推薦されたけど、意味がよく分からなかったよ
実力・戦力は三番目の要素って感じで、まぁ頑張ってたけどね
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:24:58.21ID:HPKDLB3i0
>>728
しかし猿だの豚だの品性も知性も無い連中だなぁ(笑)
最初から金沢商21世紀枠→地域性=佐久長聖なんていう他力本願は微塵も頭に無かったよ
準決勝の壁は破れなかったが、実力でも航空石川と遜色ないし、佐久長聖が一般枠に選出されるのは間違いないと思ってる
選考委員会の面子を保つ意味でもね
長野のレベルは下がったな、っていう奴がいるけど、何度も準決勝の壁に跳ね返されならも、果敢に真摯に挑戦している姿は評価したい
上でも書いたが280チームの中での2つに選ばれるのは容易ではないよ
0734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-B/vL [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:29:12.07ID:ZeeiA6Em0
福井は21世紀枠未選出県
今回は譲ったというところだろ
こういうの奪いあったら学校数や辺境地の多い新潟や長野が有利なんだから
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-aVZR [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:33:02.05ID:HPKDLB3i0
>733
跳ね返されならも→跳ね返されながらも、に訂正

忘年会から帰ったばかりでお酒が入ってて間違えた、すいません
しかし景気悪いね
0736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3349-B/vL [118.241.251.100])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:34:57.31ID:UffWT/e40
佐久が出られなかったら航空石川に謝罪しろよ
嫌なら二度と来るな
不快な発言ばかりしてたくせによ
0737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:45:14.75ID:uYXBRRc90
>>732
長野の推薦校木曽青峰は、調べて見たら、中信予選で松商学園に0-1と善戦し、県大会でも岡谷工に3-2で
勝ち、ベスト16に進んでいるようですが、ベスト16戦で長野日大に0-11で5回コールド負けしていますね。
同校は21世紀枠的要素を多く持っているのでしょうが、21世紀枠校には最近では甲子園で戦えるような戦力も
重視される傾向もあるようです。
0738名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/14(土) 00:19:21.64ID:wGHYHBX10
>>737
そうですね、少し思い出しました。
公立でもちろんみんな地元の選手だけど、ベンチ入り17名しかいないのに松商が軟投派の投手を打てなくて顰蹙を浴びてた。
でもセンバツ21世紀枠推薦には?
該当しそうな学校は他にあるのに。
0739名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-E9nm [126.179.173.211])
垢版 |
2019/12/14(土) 08:29:47.85ID:BqoelaMrr
『それでもこの仁なき世を愛せるか?』

麒麟がくるのキャッチフレーズメッチャかっこいいなw
直江の大河もこういうのでやってほしかった。

中越が2年主体で席巻する来夏オリンピックイヤーに相応しい最高のキャッチフレーズだな
!
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:32:51.41ID:C/TC5KE30
>>738
21世紀枠校には試合の成績も重視されてくると、長野は私立の強豪校がひしめいているので、
21世紀枠に該当するような公立校は難しい状況のようですね。
今回もベスト8に残った公立校は飯山と小諸商のみで、両校とも上田西、長野日大にそれぞれ
終盤まで善戦しながら敗れてしまいました。
飯山はこの夏甲子園に出て21世紀枠の資格を失っていますし、小諸商も県ベスト8止まりでは難しく、
21世紀枠的要素を多く持ったベスト16の木曽青峰を選ぶ他なかったのかも知れません。
0741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a99-SbGq [115.36.25.179])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:44:29.56ID:FpxsQhv30
>>738
ちょっと馬鹿過ぎないかい?
御嶽山の噴火災害だけで県民は誰も文句言わないレベルなんだが
8強で推薦条件満たしてるのが私立の松本第一と推薦辞退歴がある小諸商業しかないし
0742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79f-X5Um [202.213.62.164])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:52:38.02ID:R6/Bpr1e0
近年好成績を挙げてた伊那弥生と長野西が今秋はあっさり負けてしまったし
私立でも指名されそうな高校がないので、長野に21世紀枠はもう当分無理かもね
0744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eef-rnh9 [153.224.130.173])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:10:11.23ID:0tF88n/60
石川決勝、北信越決勝のスコアは前代未聞級だからなあ。
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3349-B/vL [118.241.251.129])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:38:05.86ID:BYqT3ygS0
自演猿出現
まったく反省する気ないようなので佐久が落選の際には馬鹿にさせてもらう
0746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3310-Y0HM [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:43:15.82ID:Hf4dNvvQ0
長野の人はまだ佐久長聖が選出されると思ってるの?
0748名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-AtNt [1.66.102.128])
垢版 |
2019/12/14(土) 22:31:21.51ID:MYwi0zzbd
去年秋の決勝がかなり強烈な印象として残っているからね。
準決勝で上田西との接戦を制し、逃げ切った啓新は決勝で奥川先発なら一方的な試合になるだろうとの予想に反して、星稜と延長15回2-2の引き分けで再試合に。
その奥川からはさすがに17個だったか三振を喫した啓新だったが、一歩も譲らず奥川に180球も投げさせ粘りのナイスゲームで見事だった。
決勝再試合でも6回まで3-3の接戦を演じたが、地力に勝る星稜に後半4点取られ、結局4-7でうっちゃられたものの敬新の戦いは素晴らしかった。

決勝戦と言えども最後まで気を緩めず戦う大切さを示してくれたが、
今回の決勝大敗はあらゆる角度から検証しても厳しいと思う。
0749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-B/vL [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/14(土) 22:43:07.77ID:dUX8j7Xk0
くだらん
0750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/14(土) 23:38:19.66ID:C/TC5KE30
>>748
昨年秋決勝における啓新の頑張りと対照させて、今年決勝における航空石川の大敗の戦いぶりを非難する
というのはいかがなものでしょうか?
航空はエースが投げられず2番手投手がほとんど一人で投げてきて、最後の決勝では力尽きたと見るべきでしょう。
選考委員会は、決勝の大敗だけではなく、県決勝で27-4、地区1回戦で10-0(5回)とすごい打棒を振るった敦賀気比打線を
7-3に抑え、さらに、準決勝で、長野1位の上田西を下した北越を9-1に抑えたことも見るでしょう。
0751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/15(日) 11:23:22.69ID:xbzf3cp20
>>750
福井県民だが、気比の新チームは貧打だよ
笠島、松村の投手力を中心にした守りのチーム
0752名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:44:39.66ID:XEsafEF/0
>>750
県での順位は実力という観点からすれば絶対的なものでは無いでしょう。
>751さんと同じで今年の上田西は去年の同時期に比べたら戦力は落ちる。
たまたま県決勝では佐久長聖のエースの登板回避があったから1位だっただけで、上田西を破った新潟1位の北越に勝ったからどうのこうの言うのは抽象的過ぎて説得力に乏しい。
それが証拠に去年の敬新は福井3位だったんでしょ?
去年の上田西は打撃力なら長野ではこの十数年では一番の破壊力(秋の時点)、敬新と対戦するまでは一試合平均得点は軽く10点を越えていたのに
敬新の二人の投手から3点しか取れずにセンバツを逃がしてしまっている。
また、県大会レベルで私立が公立に対し大勝するのは普通に有ることで、それらの結果から実力を比べたり
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:46:00.54ID:ZcJ/H1FL0
>>751
愛知春日井市の方のようだから実際には見ておられないと思うけど、敦賀気比は到底貧打とは言えなかった。
県大会で9-1(7回)、9-1(8回)、12-2(6回)、7-3(対北陸)、27-4(対敦賀)、地区大会で10-0(5回)、3-7(対航空)。
県大会決勝敦賀戦、18番を付けた投手からとは言え、7回に3安打で2点取った後の8回、長打7本を含む14安打で
一挙16点を取った。この回の先頭の1年生打者(監督の甥だという)はこのインニングだけで3回打席が回ってきて
本塁打、単打、三塁打を放った。
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:48:49.00ID:XEsafEF/0
>>752
続き
判断するのは無理がある。
また決勝で投手が力尽きたと言っても、それを含め実力で、県決勝でも大敗してるので言い訳に過ぎないと思いますね。
0755名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4niD [106.132.209.242])
垢版 |
2019/12/15(日) 14:48:21.42ID:FX3V/b2ja
純粋に佐久長聖は弱いやん
21枠相手に互角の勝負できるかどうかのレベル
北信越の恥晒すだけだから出なくていい

本来は敦賀気比に出て欲しいが一発勝負で負けたからしゃーない
まだ航空なら佐久より遥かに期待出来る
0757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/15(日) 14:55:33.16ID:xbzf3cp20
>>753
杉田、木下クラスの中核になる打者不在
平沼の次の山崎の世代から東中を抜いたような小粒な貧打線だわ
秋の時点では、オンボロ投手相手しか大量点は奪えない貧打
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0324-uKDx [220.21.90.212])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:27:51.74ID:lIpM7xhN0
敦賀気比も貧打つーか、夏の打線に杉田木下の中核が抜けた状態。
夏は、3番4番につなげて勝ってきた。
ただ、杉田木下も、去年までは打者としてベンチ入りせず、春になって覚醒した。
今のままじゃ小粒だから、誰かが春から夏にかけて出てきてくれることを期待する。
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:40.22ID:ZcJ/H1FL0
>>754
選考基準は「成績ならびに実力」です。そして、「実力」は計りがたいので、特に2枠や4枠の地区の場合、
ほとんど「成績」が判断基準になっています。
だから、2枠の地区ではごくまれな例外を除いて決勝に進んだ成績上位2校が選ばれています。
例えば、上に上げたように(699)、2枠の東北地区では、
1988秋決勝は仙台育英16-0秋田、準決勝は仙台育英7-2金足農でしたが、金足農は選ばれず、
決勝では大敗した秋田が選ばれました。
また、2013秋決勝は八戸学院光星13-2東陵、準決勝は八戸学院光星2-1花巻東でしたが、
花巻東は選ばれず、決勝では大敗した東陵が選ばれました。
それで、今回、決勝は星稜19-1航空石川ではありますが、準決勝が星稜10-3(7回)佐久長聖でしたので、
準優勝の航空石川が落選してベスト4の佐久長聖が選ばれるということはほとんどあり得ないことでしょう。
0760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 338f-B/vL [118.241.250.74])
垢版 |
2019/12/15(日) 17:47:51.23ID:kTBZwhbp0
佐久の実力(笑)

星稜、気比、航空、上田西、北越、北陸、高岡商、高岡一>佐久
実力を語ればこれが正当な評価
くじ運で4強までいけただけでもかなりラッキー
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 338f-B/vL [118.241.250.74])
垢版 |
2019/12/15(日) 17:55:22.72ID:kTBZwhbp0
星稜以外のセンバツ候補がほとんど逆山に入っていたんだから良い夢見れただろ
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8d-+UWh [180.200.18.106])
垢版 |
2019/12/15(日) 21:24:51.58ID:P5oDamSq0
ベスト4でも佐久長聖と北越はともにコールド負け、ベスト8の敦賀もコールド負けで星稜に唯一善戦したのが地区大会初戦敗退の高岡第一のみ。
たとえ航空石川が決勝で記録的大敗しても、一般枠では航空石川を無理に外してまで選ぶ高校がない。
一般枠で石川を除く4県勢を救済するのは21世紀枠のみで、3枠目狙いで非常に厳しいが、敦賀が僅かに希望を残している状況だろう。
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/15(日) 21:27:26.70ID:XEsafEF/0
>>759
仙台育英、秋田、金足農の件は決勝に行くまでの試合結果がまったく分からないのでなんとも言えませんが、大敗(大差)の考え方はケースによって少し違って来ますね。
例えばめったに決勝まで勝ち上がれない公立などが勝ち抜いて決勝にたどり着いた場合、そこで投手が力尽きて大差が付く場合は往々にして考えられます。
その時実力が無いなぁなんて大抵の人は思わないでしょう。寧ろ280数チームが参加する大会で良くここまで戦ったと健闘を称えられて、余程の事が無い限りセンバツに選出されると思いますね。
それが夏の大会とは違うところです。
ところが今度の件は上記とは異なります。
航空石川は私立の強豪校ですね。センバツにも去年も出場してますし、選考においては当然実力が問われます。決勝で投手が力尽きたという言い訳は通用しません。部員は何人居るんですか?
北信越決勝1-19という試合結果は言語道断、県大会でも強豪校としてあり得ない大敗をしており、選出されるのは至極困難だと判断せざるを得ません。大会要項の示しをつける事は必要です。
今後何でもありになってしまいますね。
佐久長聖の3-10コールドを大敗と言うにはちょっと無理が有りませんか?
よく目にする点差ですし、星稜戦の試合内容とそれまでの2試合連続完封勝利を鑑みれば一般枠に選出されるに価値は充分あります。
また書きませんが、それを後押しする要因も複数有りますね。
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 334f-B/vL [118.241.248.136])
垢版 |
2019/12/15(日) 21:47:13.39ID:PnrU1rYH0
星稜17-1仙台育英20-1飯山> 伊那弥生> 東海諏訪>松商7-0佐久長聖

部員は何人いるんですか?
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/15(日) 22:07:17.62ID:ZcJ/H1FL0
>>763
選考基準は「成績ならびに実力」となっていますが、特に2枠地区ではほとんど成績で選ばれています。
「結果(成績、順位)が全て」とまでは言えませんが、ほとんど結果(成績、順位)で決められています。
759であげた東北地区の例はそのことを示しています。
今回はその例外が生まれたかも知れなかったのですが、佐久長聖も優勝校に3-10(7回コールド)の大敗では、
ベスト4の不利な状況を逆転することは到底できないでしょう。今回も成績通りになる筈です。
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/15(日) 22:20:37.59ID:XEsafEF/0
>>764
去年春季大会、松商4-12佐久長聖など練習試合を含め、
松商の今夏のエース塚本や山本らけっこう佐久長聖に力のさを見せつけられてのリベンジ戦だったね。

佐久のエース北畑を徹底的に研究し、鈴木が頑張って投げ、春原や清水らが燃えて完勝した。
まぁこれも高校生、だから面白い。
0767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331e-AtNt [118.15.172.194])
垢版 |
2019/12/16(月) 00:08:05.52ID:mycZAhAN0
>>765
>今回も成績通りになる筈です

なりませんね!
過去の事例を提示して頂いても、今回のケースとは違いますので、一貫性をもった矛盾の無い答えを導き出すに至っていません。
また時代も変わっています。
古い固定観念に固執する事なく、柔軟に良識的な判断が下されるでしょう。
一般枠2番目は佐久長聖が選ばれる筈です。
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/16(月) 05:37:02.02ID:0h4u30A80
ここで間をとって高岡一高でいかがですか
0770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3365-B/vL [118.241.251.209])
垢版 |
2019/12/16(月) 06:48:12.90ID:6hzExbEX0
それで良いよ
佐久の落選だけが楽しみ
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-3siJ [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/16(月) 09:35:17.87ID:+N7o0ytG0
>>767
出場校の選考は、選考委員会が定められた選考基準によって行ないます。
その選考基準はずっと変わっていません。時々に変わるというものではありません。
過去の事例とは、選考基準の適用例です。
選考基準を理解することと、それがどのように適用されるかを知ることは、
出場校を予想するのに欠かせません。
0773名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-AtNt [49.98.140.239])
垢版 |
2019/12/16(月) 09:48:25.90ID:Zfft6SGQd
結果(成績、順位)で選ばれると言うことだが、
順位はともかく、1-19の前代未聞の結果(成績)で選出となると北信越の名誉というか沽券に関わる問題だな。
無理だと思う。
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3365-B/vL [118.241.251.209])
垢版 |
2019/12/16(月) 11:55:09.30ID:6hzExbEX0
自分だけがそう思ってもね(笑)
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-Y0HM [106.172.81.139])
垢版 |
2019/12/16(月) 12:40:14.46ID:gfy7OrKN0
サッカースレ覗いて来たら長野人がウザいから選抜は日本航空で!
0777名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM73-zfc4 [134.180.1.205])
垢版 |
2019/12/16(月) 15:54:24.48ID:Bfm5l8AYM
あなたは、試合結果(成績)とその内容とを混同しています。
航空石川の試合結果(成績)は決勝敗戦・準優勝です。試合結果(成績)の内容は1‐19です。
普通は試合結果(成績)だけで当落は決まります。北信越の場合、これまで98%がそうでした。
しかし、今回航空石川の決勝での成績内容が非常に悪いでした。そこで、準決勝で優勝校に敗れた佐久長聖と実力が比較される可能性もありました。
しかし、同校も優勝校に3‐10、7回コールドで敗れていました。
これでは、両校の実力比較に至るはずもありません。
よって、片や準優勝、片や3位タイという成績(順位)によって、準優勝の航空石川が2枠目に選ばれることになるでしょう。
0781名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-mFh5 [126.233.207.26])
垢版 |
2019/12/16(月) 23:35:56.31ID:b6B93uFVp
佐久長聖は 星稜戦でちょっとだけ航空石川より失点が少なかっただけのコールド負け。せめて新潟2位 石川3位にコールドで勝ってればプラス要素になったけどな。逆山だったら敦賀気比に勝てなかったよ。
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3365-B/vL [118.241.251.209])
垢版 |
2019/12/16(月) 23:56:45.18ID:6hzExbEX0
逆山で佐久が勝てそうなところって津幡くらいだろ
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-0vMv [60.137.18.3])
垢版 |
2019/12/17(火) 00:26:58.82ID:1CO1pXxr0
星稜が出場してくれれば良いよ
県外部隊ばかりの不祥事起こした野球部なんて出なくて構わん
0784名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-AtNt [49.98.160.206])
垢版 |
2019/12/17(火) 01:54:47.62ID:C790+rftd
新潟の1位や長野の1位に勝ったとか全く自慢にもならん
北信越の次元で比較してもどこも一緒
今年の敦賀気比も2位も3位も試合をしてみないと結果は分からないよ
この数年で対戦する前に結果が分かるのは、平沼擁する敦賀気比と奥川擁する星稜の二つだけ
0785名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-E9nm [126.234.12.78])
垢版 |
2019/12/17(火) 18:22:25.17ID:NRvoaHuSr
越後の毘沙門天、中越が手取川合戦で
星稜を下す!!
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/17(火) 19:29:59.15ID:4FY1+MM80
>>783
そこで高岡一ですよ
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eef-1oEb [153.224.130.173])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:35:57.18ID:Ec3ZvAWj0
日本航空は無いと思う。
2回の負け方がちょっとまずいよ。
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:56:56.44ID:4FY1+MM80
あるよ
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a302-NMRr [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:12:12.55ID:EpkOyVIr0
県大会まで遡って実力比較するのなら、
金商0ー1佐久
星稜10ー3佐久
星稜3ー0金商 (県大会)
1位・星稜13得点3失点 得失+10
2位・金商0得点4失点 得失−4
3位・佐久4得点10失点 得失−6
という考え方もできる。でもそうはならんだろ。
だから、やはり航空かな。
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e1e-aVZR [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:36:54.10ID:/VZGEZHH0
県大会まで遡る必要がなぜあるんだか

いろんな状況を考えれば準決勝・佐久3−10星稜で充分健闘
春につながり期待を抱かせる
ところが、
県決勝・航空2−16星稜  北信越決勝・航空1−16星稜
航空は絶対にやってはいけない試合を二度も繰り返してしまった
実力以前の問題で根本から練習が必要と見なされる
春は無い
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e1e-aVZR [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:41:32.80ID:/VZGEZHH0
>792
1−19に訂正
0795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3365-B/vL [118.241.251.209])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:45:57.26ID:YyT5O6jT0
県大会まで遡る必要がなぜあるんだかと言いながら自分が県大会の結果を出している
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a302-NMRr [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:46:44.20ID:EpkOyVIr0
>>792
県大会に遡ってるじゃん
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a302-NMRr [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:47:54.72ID:EpkOyVIr0
被ったw
0798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e1e-AtNt [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/17(火) 23:00:30.69ID:/VZGEZHH0
一回の大敗で充分アウトだが、
二回もやらかしているという事で
絶望的な不甲斐なさをさらに強調する意味で
県大会の成績をも参考にさせてもらった
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a302-NMRr [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/17(火) 23:57:48.35ID:EpkOyVIr0
県大会の結果を参考にして、それに基づいた発言をしている。
それが遡っているということなんだよ。

県大会まで遡る必要がなぜあるんだか って言わなきゃよかったのに。
0800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ac9-4niD [61.198.74.64])
垢版 |
2019/12/18(水) 01:50:56.49ID:qfwjvZpf0
>>792
3-10のコールドで充分健闘かw
いよいよ長野のレベル低下も深刻だな
センバツでそんなに佐久が虐殺される姿が見たいんか?

あれ?ひょっとして全国区に夏に続き春も大失態を見せつけようとする長野アンチか?w
0802名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-qpvu [163.49.211.160])
垢版 |
2019/12/18(水) 04:36:55.32ID:QcyLyxDsM
上田西の原監督が退任してたね
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-A3BW [114.186.0.143])
垢版 |
2019/12/18(水) 05:02:47.35ID:N9bswa+W0
>>801
そうなんだ猿
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-TzZj [126.91.251.161])
垢版 |
2019/12/18(水) 07:51:47.65ID:iDq8inCE0
これ一般枠で金沢商業選出予定だから21世紀枠は、、、、
0805名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-AtNt [1.66.103.254])
垢版 |
2019/12/18(水) 07:54:21.33ID:KXKQREFJd
>>799
県大会での各校比較を目的にした「遡り検証」が意味ないと言ってるんだよ
事実を述べて現実の話しをするのと無意味な他校比較の違い、分からん?
0806名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-AtNt [1.66.103.254])
垢版 |
2019/12/18(水) 08:12:02.51ID:KXKQREFJd
>>799
もう一言付け加えると、お前のは単なる妄想なんだよ
意図的な比較論は、都合よく故意に自分の意見を正当化しようと試みるもので、浅いんだよ
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a0-B/vL [118.241.251.206])
垢版 |
2019/12/18(水) 08:29:58.85ID:UVKZlwg10
>>806
自分の事でしょ佐久猿さん
浅いんだよ
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a302-NMRr [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/18(水) 10:55:49.37ID:pXxT6Fxi0
>>805
石川決勝に言及している時点で、
県大会での各校比較を目的にした「遡り検証」
ではないのかな。
都合の良い解釈をするお猿さんよ。
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-A3BW [114.186.0.143])
垢版 |
2019/12/18(水) 19:02:38.43ID:N9bswa+W0
サッカースレで松本国際推しの基地外佐久猿w
長野に恨みでもあるのか?
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e1e-aVZR [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/18(水) 19:53:06.81ID:qhOo/Ye+0
>>808
お前は比較の意味も分からないのかな?
実力比較なる妄想&詭弁と違って現実の話から結論を申し上げただけだろう?

猿しか言えない負け惜しみの低能くんw(笑)
0811名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-S95F [49.98.175.175])
垢版 |
2019/12/18(水) 20:23:46.77ID:7Pqj9H2yd
日本文理って最近弱くなったなー
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a302-NMRr [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/18(水) 22:53:32.29ID:pXxT6Fxi0
>>810
文脈と論旨を考えろよ。
俺は791で県大会成績は関係ない
持ち出して比較しても意味がないと
暗に言っている。

自分の願望で石川の県大会を参考にしたり、
他の比較は遡ってはダメと言ってみたり、
恣意的にゴールポストを
動かさないでくれと言いたい。
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-B/vL [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/18(水) 23:08:35.88ID:P+m3qN920
現実の話から結論を言うと
一般枠 星稜、日本航空
補欠1位北越、補欠2位佐久

この順位で間違いない
北越と佐久を比較したとしても明らかに北越が優位
仮に航空が不祥事を起こしたとしても佐久は出られない
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e1e-aVZR [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/18(水) 23:26:20.40ID:qhOo/Ye+0
>>812
>だから、やはり航空かな

だからお前が願望で言ってるんだよ
比較しても意味無いというなら、どっから航空かなって結論が出てくるのかな?
単に決勝に進んだからか?福井一位に勝ってるからか?
お前の話はこじつけてるだけなんだよ
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1102-upgH [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/19(木) 00:37:44.89ID:uAux8IMD0
>>814
ふふ、俺の願望は金商だ。
県予選も判断材料にしないと思ってる。
普通に考えて、北信越決勝に残った航空だよ。
確かに点差は酷いが、
佐久もコールド負け。
(で、ここが重要だが、石川県予選に遡らない)
佐久が1〜3点差負け程度だったら、
佐久もあり得たと考えるのが普通じゃないかな。
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1102-upgH [124.38.218.186])
垢版 |
2019/12/19(木) 00:38:48.55ID:uAux8IMD0
1から3点差負けね。
Macなんだ。文字化けごめんね。
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c9-GKDH [61.198.74.64])
垢版 |
2019/12/19(木) 03:48:05.82ID:44oorUjs0
佐久なんてくじ運だけで北信越ベスト4
純粋な実力なら航空はおろか気比にも惨敗
北越、上田西の下
贔屓目に見て北信越の5.6番手くらいだろ
マジで
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f10f-J+Y2 [118.241.248.160])
垢版 |
2019/12/19(木) 08:37:26.87ID:ONmTC2jj0
>単に決勝に進んだからか?福井一位に勝ってるからか?

これが結果でしょ
そこを否定したら単に優勝したからか?とか言えてしまうぞ
0820名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM4d-uULP [134.180.1.237])
垢版 |
2019/12/19(木) 09:13:43.22ID:ivlFgKwQM
大会要項にある選出基準は 「成績ならびに実力」。
100%成績とすると地区大会が選抜予選になってしまう。
それで選出基準に「実力」も加味される。
しかし2枠の地区ではほとんど地区大会の成績で代表校が決まる。
成績は2位航空石川、3位タイ佐久長聖。
これで航空石川が圧倒的に有利。
余程のことがない限り佐久長聖の逆転当選はない。
優勝校に対して航空石川は1‐19、佐久長聖は3‐10、7回コールド。
大した差はない。
これでは航空石川の優位は動かない。
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16e-DEL3 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/19(木) 10:04:16.06ID:7NLOF5xw0
>>820
18点差と7点差は大きな差だろうw
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16e-DEL3 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/19(木) 10:05:24.05ID:7NLOF5xw0
>>819
優勝と準優勝とではとんでもない差がある
優勝を引き合いに出すのは頭悪そう
0823名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM4d-uULP [134.180.1.237])
垢版 |
2019/12/19(木) 10:12:32.42ID:ivlFgKwQM
820の追加。
特に2枠地区ではほとんど地区大会の成績で決まり、優勝校と準優勝校が選ばれている。
準優勝校が優勝校にコールドスコアで敗れた場合でも、3位タイ校が優勝校に1点差敗けで、やっと3位校の逆転当選があるかないかである。
40年余り前東北地区で1件あり、16年前に北信越地区でもそのようなケースがあった。北信越の場合は準優勝校が優勝校に3‐10、ベスト8校が1‐2であったが、ベスト8校が県段階で2回の直接対決で準優勝校に勝っていたことが決め手になった。
このように、準優勝校を下位成績校が逆転して当選することは至難のことなのである。
0824名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM4d-uULP [134.180.6.58])
垢版 |
2019/12/19(木) 11:02:34.06ID:aMLm8frBM
北信越大会2週目初戦の準決勝戦、佐久長聖は星稜に3‐10、7回コールド負けに対し、航空石川は長野1位を破った新潟1位に9‐1のコールドスコア勝ち。
この意味は大きい。航空石川は連戦となった決勝では星稜に大敗したけれども・・。
0826名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM4d-uULP [134.180.0.64])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:45:22.65ID:9p4M/hnMM
≫825
「地域性」は選考基準にはない。
だから、2枠の地区では同一府県であるなしにかかわらず上位2校が選ばれている。
ただし、6枠地区ではベスト8戦で敗れた4校から2校を選ぶ時などに実力と共に地域性が暗黙の内に基準として働くかも知れない。
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f180-J+Y2 [118.241.248.124])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:56:14.67ID:VFiVW40Q0
7点差ってコールドされてるだけじゃん
失笑
0830名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Wkrq [1.66.103.254])
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:15.70ID:yOoKhKoId
>>828
暮れで忙しいんだよ、まだ仕事中で車の中スマホ
景気悪い
明日決済があるんだ
安倍政権どうしようもないな
書きたいことはいっぱいあるが、改めてな
何れにしろ、
県決勝+北信越決勝=得点3、失点35
センバツ全国大会は有り得ない
佐久の方が数倍マシ
0832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5915-m7L0 [114.186.0.143])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:09:24.67ID:weyY6Rfr0
サッカースレで
松本国際推しも佐久猿だろ
0833名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM53-uI9Z [153.236.89.205])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:49:06.97ID:Hz8OYEACM
航空石川でも佐久長聖でも星稜とともに優勝候補の一角に挙げられるやろうな
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1355-J+Y2 [219.122.199.159])
垢版 |
2019/12/19(木) 21:26:11.58ID:8UVZODVq0
自演しても佐久落選確実
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb1e-M3rQ [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/19(木) 23:36:14.74ID:3wPag+rE0
長野市方面のリンゴ農家の被害も痛々しかったが、佐久地方も浸水被害があったし
春には是非センバツに出て長野に明るいニュースを届けて欲しいものだ

金沢商の話が出てるが、金沢商はエースの米沢投手を中心になかなかいいチームだった
しかし佐久エース梅野は被安打4、三振9、四死球1、無失点と完璧な内容
ただ打線はバントのミスやチャンスに一打が出ず課題を残したが
逆に準決勝の星稜戦では四球とミスで走者が溜まったところに痛恨の長打を食らい
点差が付いてしまった
でも試合巧者の星稜と試合が出来たことで、佐久は一皮剥けて春にはたくましい佐久長聖を
魅せてくれるに違いない
一般枠二番目は佐久以外に選出の余地は無いだろう
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb1e-Wkrq [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/20(金) 00:57:54.90ID:4Jw1XtTH0
星稜以外に、それほどの力の差が無いと判断された場合、
やはり話題性(被災地に明るいニュースを)、地域性、そして長らくセンバツに出れずとも果敢に大会に挑戦し続ける姿勢、その為に真面目に練習に取り組む様子など、様々な角度から勘案され佐久長聖が選出されると思う
0841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5915-m7L0 [114.186.0.143])
垢版 |
2019/12/20(金) 07:26:45.22ID:IvI2wuWe0
>>840
猿は走るしかないからな
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16e-DEL3 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/20(金) 14:33:04.63ID:dnCdWhpT0
>>838
長野も満足に漢字で書けない低偏差値の航空推しw
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f144-J+Y2 [118.241.250.241])
垢版 |
2019/12/20(金) 17:43:13.52ID:SLDgv1l/0
こんな煽り文句使うしか心の平穏を保てないんだね
失笑
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92d-2sPR [58.65.53.214])
垢版 |
2019/12/20(金) 19:55:48.89ID:shZEMekk0
>>845
笠島の出来次第で、10対8で星稜
3対1で気比
0849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16e-DEL3 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/20(金) 20:26:09.68ID:dnCdWhpT0
>>847
連投の笠島なら気比のコールド負け、フレッシュな笠島ならロースコアの接戦
0850名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-anld [106.130.209.159])
垢版 |
2019/12/20(金) 23:57:01.82ID:LqelSeY+a
>>845
直近の練習試合で、1試合目が星稜0-0気比、2試合目が星稜0-5気比で気比の1勝1分け
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16e-DEL3 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/21(土) 05:17:25.41ID:BRPj7C1B0
気比は初戦で笠島を温存すべきだった
松村という好投手もいたしね
アホ東が笠島を中1日で航空戦に使ったのが運のつき
今秋の気比は打線に軸がないため投手力頼み、総合力では星稜よりは下だろう
杉田、木下クラスの中軸が育てば夏には甲子園4強を狙えるがね
0852名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Snqg [1.66.101.16])
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:39.53ID:paHJTQOJd
>>851
基本同意だが、初戦の難しさはたくさん観てきた。
大事な大会で初戦でエースを温存して苦戦するケースは枚挙にいとまがないし、チームとしても初戦の緊張感で力を出せないこともある。
今夏の選手権でも、初戦で奥川・星稜1-0旭川大なんて試合するとは思ってもみかなったしね。
で、敦賀気比と星稜の対戦があったとしたら
準決勝で当たったら星稜5-3敦賀気比
初戦での対戦と仮定したら、エース笠島の力を考えると、星稜2-3敦賀気比って感じ。
0853名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-XeGM [182.251.196.146])
垢版 |
2019/12/21(土) 12:10:17.74ID:wE0+W3Gaa
実際笠島よりも高岡一の佐伯の方がボールに力あった
彼も夏見てみたいな
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f16e-DEL3 [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/21(土) 14:52:34.56ID:BRPj7C1B0
>>853
佐伯は春見ることができるかもしれないよ
0855名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-GKDH [182.251.243.3])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:24:45.57ID:6IJUiwgga
大会結果重視なら
星稜と航空

真の実力なら
星稜と気比

佐久は論外
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebad-SeGQ [153.226.254.230])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:48:15.63ID:DV4JHotP0
これが関東地区の決定版 <確定>

<オススメ超優良校>
作新学院
東海大相模
花咲徳栄
木更津総合

<親と相談>
日大三
前橋育英
健大高崎
山梨学院

<悪い事言わん!やめろ!>
横浜
浦和学院
常総学院
東海大甲府
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099f-r9Jq [202.213.62.164])
垢版 |
2019/12/22(日) 11:31:49.60ID:Im0qiws90
高校女子駅伝、富商かわいい子多かったな
0858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebef-2sPR [153.224.130.173])
垢版 |
2019/12/24(火) 20:44:23.96ID:f6/pilFd0
日本航空は無いと思います。
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-5TeV [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/25(水) 07:08:45.65ID:OYL8b1yE0
無いのは佐久だろ
0860名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-2sPR [1.75.254.125])
垢版 |
2019/12/25(水) 07:22:34.09ID:FhC1z1Mfd
高岡一がいただけば、懸案解決
0861名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Snqg [1.66.97.153])
垢版 |
2019/12/25(水) 09:15:39.09ID:xMcJL499d
>>859
無いのはお前の脳ミソと思いやり、だろう!
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f130-J+Y2 [118.241.250.211])
垢版 |
2019/12/25(水) 09:19:38.28ID:YxFTq7F60
結局、暴言を吐いて嫌われる長野
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb1e-M3rQ [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/25(水) 18:05:27.86ID:+HH1keXp0
>>862
長野に対して猿だ豚だタコだ禿だ・・
のがよっぽど品性下劣
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5915-m7L0 [114.186.0.143])
垢版 |
2019/12/25(水) 20:47:21.49ID:O6gB11lT0
>>864
えっ?山猿だよね
0866名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaf-Wq+o [49.106.193.83])
垢版 |
2019/12/26(木) 17:43:31.57ID:YQb5xyZBF
長野が一番下品だろ。サッカー、バスケ板でも暴れてるしな
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-fJ/L [61.198.93.68])
垢版 |
2019/12/26(木) 19:01:57.30ID:o8cQkCVj0
2枠目はたぶん航空だろう、2年前に星稜の奥川も県大会と地区大会の決勝で航空打線にフルボッコにされたけど選抜に選ばれたし
どちらもベスト8に進出した実績もあるから問題は無かろう
0868名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-YIU2 [106.132.209.242])
垢版 |
2019/12/26(木) 20:49:47.36ID:moNcSqwga
星稜は寺西が覚醒してれば面白い
荻原より潜在的には上だろ

佐久みたいな雑魚はどーでもいい
0871名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-A128 [49.98.174.105])
垢版 |
2019/12/27(金) 08:51:36.98ID:xgAQ1Piyd
こんな酷い結果で石川から2校も選出される訳が無いのにまだ言ってるw笑
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d736-SRJY [118.241.248.220])
垢版 |
2019/12/27(金) 11:25:33.99ID:GU4AAs2P0
航空は強いだろうな
前評判低くても勝ってしまう智和歌と同じ匂いがする
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fJ/L [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/27(金) 21:50:19.30ID:ODNKevP60
球威のある大型投手寺西君(186cm,84kg)、嘉手苅君(190cm,105kg)が、それぞれ、星稜、航空石川のエースとして投げられるようになったら、
来年もなお石川は強いと思う。石川は最近投手王国だ。
0874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-Wq+o [118.157.170.226])
垢版 |
2019/12/28(土) 05:09:44.91ID:UIuh2ohI0
普通に石川二校で決まりだよ
0875名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa17-pgJO [106.128.166.171])
垢版 |
2019/12/28(土) 06:22:49.23ID:E3GenMKja
>>840
あれ?仙台育英がダブル優勝だったよな?お猿さん
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1e-Qzp8 [153.225.221.152])
垢版 |
2019/12/28(土) 09:22:12.02ID:yMzqLFc40
16才〜17才の伸び盛りの少年だからな、
夏にどこまで成長するのか楽しみでもあり、期待通りにはいかない場合も多いし分からない

去年夏甲子園で活躍した金足農の吉田投手だって秋には県大会の準々決勝で8回だったか5点だか
取られて逆転敗退
選抜のセの字も無かったが、屈辱をバネに這い上がり夏には大活躍だった
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6e-g8Pl [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/28(土) 10:36:10.69ID:uMYjOlZA0
>>876
航空の嘉手苅君も春は諦めて夏に頑張ってくれ
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fJ/L [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/28(土) 11:25:57.16ID:XmJNv3ju0
選抜後のことを言うならば、福井の敦賀気比投手陣も注目。
笠島君(177cm,71kg)のエースの座を、松村君(180,80)、岩田君(184,74)、長谷川君(181,74)あたりの大型投手陣が
脅かすようになれば、全国上位も狙える。
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fJ/L [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/28(土) 22:37:15.84ID:XmJNv3ju0
>>879
一般的にはそういうことも言えると思うが、敦賀気比に関しては、そうとも言えないかも知れない。
気比はこれまで春夏連続出場は選抜優勝した2015年の1回だけ。この時は夏2回戦で敗れた。
夏の甲子園ベスト4だった1995(H7)年、2014(H26)年も、ベスト8だった1997(H9)年も春の選抜には出ていない。
気比は、選抜に7回出た内の6回は夏出られず、唯一夏出た時も振るわなかった。
また、夏の選手権にこれまで9回出たが、その内8回は選抜に出ていない時だった。
これには何か理由があるのかも知れない。
ともあれ、過去のデータからは、気比は選抜に出ない方が夏に出られるチャンスが多くなり、しかも夏に好成績を挙げられる可能性も高くなるようだ。
ということで、気比に関しては、必ずしも「センバツを経験しておけば本気で上位を狙えたかもしれん」、残念だった、とも言えないようだ。
気比に関しては、センバツを経験しなくても、夏本気で上位を狙えるかも知れない。
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fJ/L [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/28(土) 23:17:09.44ID:XmJNv3ju0
上の880で「これには何か理由があるのかも知れない」と言ったが、例えば、次のようなことが考えられる。
いつも強烈に甲子園を意識している気比は、センバツに出られなかった時には、これが強烈な発憤材料になり、猛練習を行なって夏の出場を、さらに好成績をかち取るといことになりやすい、
逆に、センバツに出た時には、一定の達成感もあって、夏へのモチベーションが弱まった所を、センバツに出られず猛練習した県内のライバル校につかれて、夏の出場を逃す・・。
ということで、気比に関しては、センバツに出られなかったことで、却って、夏、期待が持てるのかも知れない。
0882名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-A128 [49.98.175.53])
垢版 |
2019/12/29(日) 10:25:39.84ID:SHQdOHm5d
選抜と夏の全国選手権連続出場は敦賀気比に限らず極めて難しい話しでしょ
夏の大会参加校は全国で3957校、その内の春夏連続は今夏は確か11校だったから、確率はわずか
0.003%、単純に1000校で3校だけ
チーム結成で一年経過した時点での結果だから
長文の人がいつも言っている「実力」とはこの事でしょう
もちろん甲子園で勝つのはまた容易では無いが・・
0883名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-A128 [49.98.175.53])
垢版 |
2019/12/29(日) 11:21:55.82ID:SHQdOHm5d

失礼、0.03%
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fJ/L [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/29(日) 13:20:16.37ID:5++/Wjko0
>>882
 今年全国約4000校中で春夏甲子園大会に連続出場したのは11校だけで、確率は0.003%(この数値が正しいです)であるから、
敦賀気比がこれまで余り連続出場していないのも当然なことだろうということでしょうか?
 しかし、敦賀気比は春は7回出場し13勝6敗、夏は9回出場して14勝9敗、通算27勝15敗の全国でも上位の成績を挙げている高校です。
こういう高校は春出場したら夏も出場する確率は高いはずです。
 例えば、福井での気比のライバル福井商は春は17回出場し14勝17敗と気比よりも勝率が悪いですが、それでもこの17回中の8回(約5割の確率)で
夏も連続出場しています。
 気比は春は7回出場してその内2回(訂正:1回でなく2回)夏も連続出場しており、その確率はおよそ3割です。
 ともあれ、上の880,881は、879さんの「気比はセンバツを経験しておけば本気で上位を狙えたかもしれん 」に応答したもので、
気比の場合は、甲子園で夏好成績を挙げた時はいずれも春は出場していなかったというデータもあることから、春出場できなかったことが
かえって夏の好成績につながるかも知れませんよ≠ニいうことを言ったまでのことです。たわいもないことを言ってしまいました。
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fJ/L [60.35.229.27])
垢版 |
2019/12/29(日) 15:14:25.75ID:5++/Wjko0
>>882
884ですが、約4000中の11は約0.003で、これは、0.003%でも、0.03%でもなく、0.3%ですね。
すみませんでした。%が付いているのをうっかり見過ごしました。
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-VnBs [220.21.90.212])
垢版 |
2019/12/29(日) 15:20:21.39ID:cUHMMlni0
去年は、敦賀気比の黒田君も、笠島君も、木下君も、、杉田君も、
一冬超えて成長していてびっくりした。
加えて、大島君や長浜君のような粋のいい新人が入ってきててびっくりした。
あーびっくりした。
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-VnBs [220.21.90.212])
垢版 |
2019/12/29(日) 19:26:36.04ID:cUHMMlni0
佐久長聖だったらびっくり。
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-VnBs [220.21.90.212])
垢版 |
2019/12/30(月) 16:35:59.48ID:lwFvka5Y0
星稜が武田信玄。
敦賀気比が上杉謙信みたいなもんや。
花があるのは星稜。
実力は敦賀気比。
0890名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM07-V/96 [210.138.177.160])
垢版 |
2019/12/31(火) 16:02:47.96ID:NFJudZ2UM
サッカー北信越勢全勝
強すぎて申し訳ない
0891名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5f-MVXp [111.239.190.179])
垢版 |
2019/12/31(火) 17:03:31.10ID:sE2VIFDba
また爆弾リレーか
石川がやらかすだろう
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74f-SRJY [118.241.249.89])
垢版 |
2019/12/31(火) 17:25:58.67ID:O3BRi8bs0
そりゃ鵬が勝つ訳ないだろ
0893名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-8CO4 [111.239.190.179])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:51:59.70ID:PTkZ3q0xa
おいおい足ひっぱんなよへしこ
0894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-bzEW [126.241.240.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:58:42.24ID:W7quabH10
鵬勝ったやん。星稜に勝ってきてるから橘にも互角だったな。丸岡おつかれ
0896名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-3Uqg [49.97.106.147])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:38:47.08ID:lI990r9ld
帝京強くてワロタ
なにこいつら
0897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-ndb/ [118.104.180.178])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:00:02.66ID:K79oBVwR0
>>896
昔から強い
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fef-bzEW [153.224.130.173])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:33:48.67ID:K8e0Frp00
>>897
新潟県民のチームなの?
0903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be9-9+nq [118.241.251.242])
垢版 |
2020/01/06(月) 09:44:09.38ID:3mBi58Jp0
帝京という名前が付いてるだけで悪のイメージだからな
0904名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-LlNl [126.179.190.94])
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:45.98ID:6LzJWD4ar
>>889
その例えすっげー間違ってる。
実力は武田信玄と北条氏康の方が強く。華があり拝められてるのは上杉謙信。

まあ上杉謙信の化身名乗っていいのは中越の本田仁哉と中越戦士だけだけどな。
0905名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-qRB+ [106.128.176.171])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:17:45.07ID:a+1eyLFIa
1位 織田信長
2位 上杉謙信
3位 伊達政宗
4位 真田信繁
5位 徳川家康
6位 豊臣秀吉
7位 武田信玄
8位 黒田官兵衛
9位 明智光秀
10位 石田三成
11位 加藤清正
12位 直江兼続
13位 前田慶次
14位 浅井長政
15位 毛利元就
16位 前田利家
17位 井伊直政
18位 真田昌幸
19位 竹中半兵衛
20位 上杉景勝

上杉は信長の野望で武力最強だっけ
柴田勝家はどこ?

大河ドラマになったにしては順位低いなこの辺

15位 毛利元就
16位 前田利家

https://nomu1022.com/sengokubushousousenkyo-rankingu-10030
0906名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-q9fJ [1.75.199.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:30:23.25ID:C8ubSVjyd
906
0907名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-LlNl [126.179.190.94])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:26:01.59ID:ZYSbH4Qlr
再来年の大河北条義時『鎌倉殿の13人』に決まったな。
前回三谷脚本の2016も中越が甲子園だったし
今春入学予定の田中晴也、神保紘大、内山拓、加藤賢誠、村越仁士克、丸山幹太、五十嵐冬聖、倉持蓮、近藤佑大、近藤大誠、川瀬直、山岸閃理、竹野聖知らが大暴れする
2022夏に相応しい大河だな!!
麒麟がくるで仁哉監督初勝利!晴天を衝くで全国制覇!そして鎌倉殿で再び聖地を沸かす我らが越校!

カッコいいOP曲頼みます!

新曲Rocket-queen、リニューアルしたE・T・S・U
に加え更なる新曲も加え中越ブラスバンドと口ラッパ応援に乗り春と夏の甲子園と北信越を席巻するのをバックに
麒麟がくる、晴天を衝く、鎌倉殿の13人のOPテーマとメインBGMが映える
2020〜2022の中越神話の黄金イヤーズ!!
明智光秀公、渋沢栄一、北条義時、我が中越に力を!!!
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d15-qRB+ [114.186.0.143])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:40:51.60ID:jUFoaN/+0
佐久猿発狂してねえと思ったら
サッカースレで発狂してるな

高校サッカー総合スレPART22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1573633935/
0909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 056d-0hD9 [110.132.36.156])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:06:42.05ID:JYMIs9pJ0
>>902
2018年秋季大会の時に準決勝で負けてるな
それ以前は2006年秋季大会(2年前と同じ)まで遡るな
目立ったのは春と夏やそれ以前の過去を含めこの2回のみだ
0910名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-uhcM [106.154.133.55])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:34:05.94ID:Q5X9iPtQa
第76回(平成09) ベスト4 丸岡
第78回(平成11) ベスト4 富山第一
第79回(平成12) ベスト4 富山第一
第83回(平成16) ベスト4 星稜
第91回(平成24) ベスト4 星稜
第92回(平成25) 優勝 富山第一 準優勝 星稜
第93回(平成26) 優勝 星稜
第94回(平成27) ベスト4 星稜
第96回(平成29) ベスト4 上田西
第98回(令和01) ベスト4 帝京長岡
0911名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-qRB+ [106.128.171.103])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:38:12.64ID:jJIB68ysa
川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)
@jtl_President

帝京長岡と青森山田の準決勝は本当にレベルの高い名勝負だった。こんなにも高校生の技術レベル戦術眼が高いのかと感心して見させて貰った。新潟県にこんな素晴らしいチームが生まれたということは関係者の長年のご努力の賜物と言える。
0912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b510-OIya [118.157.170.226])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:27:19.93ID:B1iGMRv60
選抜は佐久長聖?
0913名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM71-CCy/ [36.11.224.137])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:32.38ID:CaVr7JcgM
>>912
かなり厳しい
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-/V8c [126.91.251.161])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:28:56.92ID:9WBhWuFP0
奥川のせいで星稜星稜ってニュースでよく見るんだけど、
卒業するまで所属は高校だから?って事か、すげ〜ドラ1出すと学校の宣伝になるんだな
また星稜に選手集まりそうだなぁ、松井の時はどうだったの?次の1年も良いの集まったの?
0915第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srf1-+lPH [126.179.42.5])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:58:28.50ID:4v1y3C/er
航空石川が2度フルボッコにされたけど、敦賀気比と北越相手にはまともに試合を成立させている。
失点数の計算出来る投手って結局いるの?それともただ星稜に弱いってだけ?スレ民の意見を頂戴したい。
0916名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-uhcM [106.154.133.55])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:10.35ID:j9enpowaa
松井の三個下が山本省の準優勝じゃないの?
0917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5524-tgR8 [220.21.90.212])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:06.62ID:6KIGFHVF0
戦をすれば、信長よりも、武田や上杉の方が絶対に強くて、信長もそれをわかっていたため、
上杉と武田だけは、上手におだてて、戦いを避けていたそうだ。

晩年、信長と戦った上杉は、え?信長ってこんなに弱いの?ってくらい圧勝だったそうだ。
信長の強さは、戦とか、そういう所じゃないんだと思う。
おそらく、先見の明とか、発想とか、思い切りの良さとか、そういう所だよ。

上杉と武田は、戦をやらせれば、上杉の方が強い。武田も十分強いが、武田の強さは、内政も含めた政治力じゃないかな。
ただ、信長とか徳川とかよりは、強い。
0918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2355-EuTK [219.122.199.159])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:15.77ID:2qPhbGtM0
>>915
星稜を意識しすぎて自滅してるってところだろ
注目されてないわりに大物食いするポテンシャルはあるので他校からすれば当たりたくはない相手だろう
0919名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-BxK4 [182.251.243.15])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:45.75ID:DbrM6epBa
松井から数年間はそこそこ強かった気がするな
ただその後は長期の暗黒期に入ったが

それを脱したのは今の名将ハヤシのおかげやな
ハヤシ就任以来コンスタントにいいチーム作っとる
ま、結果は二の次だがチームはええと思うw
0920名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-BxK4 [182.251.243.15])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:03.16ID:DbrM6epBa
>>915
星稜にとって甲子園の最大のライバルは航空やろ
だから相当研究してるんちゃうの?
野球は流れもあり大敗するのはプロでも良くあるし甲子園決勝でもよくある
ま、航空は普通に佐久より強いやろw
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:02:12.91ID:sccZ25vN0
>>915
参考;石川スレ 67

「地区大会ではエース番号を付けた航空石川の嘉手苅(カテカル)は、4番三塁手では出ていたが、何らかの理由で登板せず、10番を付けた投手が全試合投げていたので、星稜との決勝では疲れたのだろう。
嘉手苅(190cm,105kg)は、2016第3回WBSC C-15ベースボールワールドカップ(日本は準優勝)に日本代表選手 (4番、内野手)として出場し、早くから注目されていた選手で、今年の春の石川大会でMax147km/hを出している。
来春以降、航空石川は、この嘉手苅「投手」を中心に大化けしてくる可能性もある。」
0922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:37.00ID:sccZ25vN0
>>915
参考;石川スレ 67

「地区大会ではエース番号を付けた航空石川の嘉手苅(カテカル)は、4番三塁手では出ていたが、何らかの理由で登板せず、10番を付けた投手が全試合投げていたので、星稜との決勝では疲れたのだろう。
嘉手苅(190cm,105kg)は、2016第3回WBSC C-15ベースボールワールドカップ(日本は準優勝)に日本代表選手 (4番、内野手)として出場し、早くから注目されていた選手で、今年の春の石川大会でMax147km/hを出している。
来春以降、航空石川は、この嘉手苅「投手」を中心に大化けしてくる可能性もある。」
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51e-AFO5 [118.1.47.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:13:53.15ID:KeRXAutJ0
自滅とか相当研究されてるとかの次元の点差ではない
勝負の世界は厳しい
言い訳は見苦しい
結果がすべて
2−16 1−19
県決勝 北信越決勝で二試合連続同一チームに大敗した
航空石川がセンバツに選ばれることは無い
示しがつかない
選考とは文字通り考えて選ばれる
思考力を働かせれば必然的に佐久長聖が選ばれるだろう
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51e-AFO5 [118.1.47.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:16:40.82ID:KeRXAutJ0
自滅とか相当研究されてるとかの次元の点差ではない
また投手が疲れて打ち込まれたなどとは言語道断
勝負の世界は厳しい
言い訳は見苦しい
結果がすべて
2−16 1−19
県決勝 北信越決勝で二試合連続同一チームに大敗した
航空石川がセンバツに選ばれることは無い
示しがつかない
選考とは文字通り考えて選ばれる
思考力を働かせれば必然的に佐久長聖が選ばれるだろう
0925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b510-OIya [118.157.170.226])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:06:24.29ID:OxS9Zrsj0
佐久猿ってやつですかw
0926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-VpI/ [27.91.222.81])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:41:58.26ID:LlzQcnCq0
星稜はこの代の航空石川をかなり警戒してるのは確かだよ
この代の1年生大会で航空石川と当たった時だけ、先発荻原、内山、知田をスタメンに
起用してベストメンバーできたしな〜
結果は16−2で星稜の圧勝だったけど
0927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-OdSD [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:34:37.99ID:h3fdOTip0
927
0928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-/V8c [126.91.251.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:21:01.02ID:nvwi1LYK0
どっかでの書き込みを見たんだが、石川県は今まで星稜、金沢、遊学と別れていたが
関西中心の侵略者航空石川が現れる。
対して選抜選手的な催しやネット等で石川代表レベルが親交出来るようになり
星稜中以外の選手も選びやすくなった元々人気の星稜。
関西の侵略者航空石川VS迎え討つ石川県オールスター星稜で暫く進む云々、、、
て本当なら羨ましいなぁ、本田、松井の星稜ならではか、、、、
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:42:36.00ID:sccZ25vN0
>>923
あなたは「結果がすべて」と言いながら、航空石川が落選して、佐久長聖が選ばれると言う。
これは矛盾した主張。あるいは、長野人としての単なる願望の表明。
なぜなら、試合結果(試合成績)は準優勝(2位)航空石川、3位タイ佐久長聖だから。
大会要項の選考基準は「試合成績ならびに実力」としてあって、100%「結果(試合成績)がすべて」ではないが、これは僅かな例外があるのみの大原則。
佐久長聖も優勝校に大敗した限りは、この原則がくつがえることはない。
0930第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srf1-+lPH [126.193.151.116])
垢版 |
2020/01/13(月) 16:28:58.26ID:25BjI72pr
>>929
佐久長聖も大敗している以上失点数はどんぐりの背比べでしかないんだよね。勝ち上がりで言えば県大1位通過の敦賀気比を撃破した航空石川の方が上だし。
高岡第一が4強に入ればまだ分からなかったが。
逆転選出あるとすれば先の豪雨被害関連。
0931名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:26:40.03ID:sccZ25vN0
>>930
航空石川は準決勝に勝っての準優勝、佐久長聖は準決勝に負けての3位タイという成績結果には、大きな差異がある。
前者は準決勝に勝ったことで3県の1位校を含む各県代表8校の頂点に立ったのに対し、後者は1位校1校を含む4校の頂点に立ったのみ。

台風災害による困難の克服は21世紀枠の選考基準であって、一般枠の選考とは無関係。
一般枠は、大会要項の規定どおり、「試合成績ならびに実力」の基準によって選ばれるはず。
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51e-AFO5 [118.1.47.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:31:36.54ID:KeRXAutJ0
>>929

あなたも書いてるから重複するけどお浚い

☆夏大会は地方大会の優勝校が機械的に出場しているが、春大会については選考委員会によって出場校が決められる

>各都道府県高校野球連盟から推薦された候補校の中から地域的な面も加味して選出する

>試合成績ならびに実力などを勘案するが、勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする

>本大会はあくまで予選をもたないことを特色する
 従って秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない

一部抜粋だが、
上に書いたように選考とは考えて選ぶことだ
あなたは考えずに試合結果だけで結論を出している
私が結果がすべてと言うのは上記の選考基準を佐久長聖が満たした上での結果である

尚3−10は大敗ではない
1−19、これは大敗を超越して、もはや選考されるに値しない数字
0933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51e-AFO5 [118.1.47.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 21:44:11.38ID:KeRXAutJ0
>>929

もう少し言わせて貰うと、
あなたは頭を使って考えていない
正に機械的な思考による選考理由だ
これで航空石川が選考されるようなら、大会選考規定など無用の長物になりかねない

割愛するが、今回は規定以外にも佐久長聖が航空石川より優先的に選考される他の
理由もいくつか存在する
0934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:31:56.79ID:sccZ25vN0
>>932
選考基準は「試合成績ならびに実力など」とされていますが、これまでの北信越の選考結果を見ても、100%近くが「試合成績」で選ばれています。
すなわち、ほとんど試合結果(試合成績)だけで結論が出されてきたのです。
今回航空石川の決勝における大敗によって、例外が起きる可能性も少しあったのでしょうが、佐久長聖も優勝校に大敗したことで、その可能性もなくなったはずです。
3-10(7回コールド)は大敗です。9回まで戦った結果の1-19と比べるとすれば、3-10を9回当りに換算する必要があります。そうすると、4-13です。
2013(H25)秋、東北地区の決勝は八戸光星13-2東陵でしたが、準決勝でその光星に花巻東は1-2で惜敗しました。それでも花巻東は選ばれませんでした。
他にも同様の例があります。だから、佐久長聖の逆転当選の可能性はないと思っています。
このようなことは上でさんざん申したことですから、もうこれ以上繰り返しません。
あと11日で結果が出ます。静かにその結果を待ちましょう。
0935名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-d0/a [1.75.213.138])
垢版 |
2020/01/14(火) 06:57:06.21ID:6wNn1n+Dd
935
0936名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-+5cl [1.72.0.96])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:10:22.55ID:Zh49ju71d
佐久オタですが今回の佐久選出はありませんよ。素直に諦めて夏に向かって応援しましょうよ!
選抜で航空には頑張ってもらいたいと思ってます。春の北信越で佐久対航空が当たる時があれば楽しみですな
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:41:10.24ID:veKC5nWy0
>>936
今回は佐久長聖の当選はあり得ないということを言ってきた者です。
ごく一部の長野の人たちが、決勝の試合内容のみを取り上げて、“航空石川の当選はない、佐久長聖が必ず選ばれる”という主張を執拗に繰り返したのに対してつい熱くなってしまいました。
決して佐久長聖を悪く思っている者ではありません。同校が全国で戦う時は心から同校を応援して来ました。どうか悪しからず。
春からのシーズンに向けて、北信越のライバル校たちと切磋琢磨して、頑張ってほしいと思います。
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b549-EuTK [118.241.251.132])
垢版 |
2020/01/14(火) 15:25:07.03ID:QPca2E/D0
約一名が自演してただけだよ
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-OdSD [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:03:43.77ID:qs7dwZUA0
0942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b59c-EuTK [118.241.248.236])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:25:22.05ID:VaWuaYjU0
北信越の理事達が相談して決めたのだから
石川二枠なんだから21世紀は他に譲れよという話になるのは容易に想像できるわな
つまりそういう見解
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:51:31.92ID:veKC5nWy0
>>940
 あなたは、21世紀枠スレでも、あそこの住民の人たちと共に、21世紀枠の選考基準のことはそっちのけで、そのような類いのことばかり言っているような印象を受ける。
 敦賀は、広くもないグランドを、他部、特に久しく県一の陸上競技部などと共用して、バックネットも付けられず、午後5時から2時間しか使えないのを、特に今の監督になってから、
球を打たずに軌道を追う「イメージ打撃」や自主練その他の様々な工夫した練習を行なって、それまで(2012春~14夏)県大会8季連続初戦負けであったのを、
ベスト4を2回、準優勝を2回等の好成績を挙げられるようにまでなったようである。
このようなことは、21世紀枠の選考基準の「困難克服」や「高校野球の模範」に合致することであり、この点で敦賀が金沢商をまさったのではないかと私は思う。
成績についても、その内容は金沢商が星稜に善戦するなど断然よいが、金沢商が県3位・地区5位タイであるのに対し、敦賀は県準優勝・地区5位タイであり、遜色はない。
 21世紀枠候補校については、こういうことももう少し考えるべきではないですか?
0944第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srf1-+lPH [126.179.224.231])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:34.75ID:BWomyddDr
>>943
それはあくまでも「建前」の話。多治見以降21世紀枠廃止論なり21世紀枠に対する内外からの批判が強まってんのよ。
んでもって「本音」として「全国区で大量失点防げる高校選びたいな」という思惑が働くの分かる?
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:25.73ID:veKC5nWy0
>>944
「多治見以降21世紀枠廃止論なり21世紀枠に対する内外からの批判が強まってんのよ」

 これは君の持論のようだけど、その証拠は? 私など全然そう思わない。
 甲子園にまでたどり着けないような高校を選ぶのだから、時に大敗することもあり得ることは大概の人は承知のはずだ。
多治見の名をよく出すけど、あの時の多治見は県で優勝し、東海大会でも準優勝した至学館に1点差負けで実力はあったはずだ。
甲子園で報徳に0-21で大敗したのは単に21世枠だからということでもなかのではないの?
特に甲子園ではこういうことはよくあることであり、昨夏の選手権でも長野を勝ち抜いた飯山が仙台育英に1-21で大敗した。
他にも大差の試合が3試合あった。
 だから、21世紀枠校が大敗したからといって、この枠をなくしてしまえということにはならないはず。
 君は、選考委員会は、公表している選考基準は建前として置いといて、本音では「実力」で選ぼうとしていると考えているようだ。
しかし、その証拠は?君は想像でそう言っているのではないの?
 21世紀枠を、その独自の選考基準を軽視して、「実力」で選べば、一般枠の高校や高校野球フアン等から、“自分たちと余り変わらないのに、不公平ではないか”
という不満が出て、それこそこの枠をなくしてしまえという圧力が掛ってくるのではないの?
0947第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.34.24.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:07:15.40ID:5btSeOJqr
>>946
実力はあったはずだと言われても現にボコられちゃったんよ。
多治見優勝といってもあの時は大垣日大と中京が自滅で漁夫の利。優勝ってだけで「実力あったやんけ!」とは言えんのよ。
21世紀枠以外でも大敗するとこはするよ?だけど21世紀枠以外の高校はちゃんと一般枠のボーダーライン超えて選出されているよね。飯山だって夏県大優勝という正規のステップを経ている。
一般枠のボーダーライン超えていないのにも関わらず、悪く言えば「お情け」「ご褒美」で、「正規のステップ」を踏まずに甲子園行って、それで大敗しては一般枠のボーダーライン目指して一生懸命頑張っている強豪私学の皆さんに示しがつかんでしょ。

その根拠と言われてもね。近年好投手のおる高校や大物食いした高校が頻繁に選出されている事、実績最高峰だった古川の落選が何よりの証拠だろう。
というか古川落選である程度察して欲しいのだが。これに関しては一歩も譲る気は無い。
(OBのゴリ押しか知らんがそれあるにしろ)古川は2度の大敗が響き「あ、古川出しても多治見の再来になるな」と見て落選になったんだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20140117-00031671/

根拠と言われても俺は選考委員じゃないしな。だけど選考委員も人の目気にする人間だよね。
そう考えれば選考委員が多治見の件で何を思い何を考えたかなんて、ちょっと想像すれば分かるんじゃない?
0948第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.34.24.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:10:59.16ID:5btSeOJqr
とは言え決定的な根拠が無いのも事実。譲る気は無いが>>946の言う事は完全否定出来ん。
やはり選考委員も人間だという事や、由利工・石岡一・富岡西といった好投手擁する高校の選出が増加しているという事実を踏まえれば「実力重視の選考」という結論に至るのでは?それともたまたまそうなったとでも言う?
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4b-A78j [153.197.83.8])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:25:22.89ID:GOjNoEk70
946 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])[] 投稿日:2020/01/14(火) 23:33:25.73 ID:veKC5nWy0 [3/3]
>>944
「多治見以降21世紀枠廃止論なり21世紀枠に対する内外からの批判が強まってんのよ」

 これは君の持論のようだけど、その証拠は? 私など全然そう思わない。
 甲子園にまでたどり着けないような高校を選ぶのだから、時に大敗することもあり得ることは大概の人は承知のはずだ。
多治見の名をよく出すけど、あの時の多治見は県で優勝し、東海大会でも準優勝した至学館に1点差負けで実力はあったはずだ。
甲子園で報徳に0-21で大敗したのは単に21世枠だからということでもなかのではないの?
特に甲子園ではこういうことはよくあることであり、昨夏の選手権でも長野を勝ち抜いた飯山が仙台育英に1-21で大敗した。
他にも大差の試合が3試合あった。
 だから、21世紀枠校が大敗したからといって、この枠をなくしてしまえということにはならないはず。
 君は、選考委員会は、公表している選考基準は建前として置いといて、本音では「実力」で選ぼうとしていると考えているようだ。
しかし、その証拠は?君は想像でそう言っているのではないの?
 21世紀枠を、その独自の選考基準を軽視して、「実力」で選べば、一般枠の高校や高校野球フアン等から、“自分たちと余り変わらないのに、不公平ではないか”
という不満が出て、それこそこの枠をなくしてしまえという圧力が掛ってくるのではないの?

947 名前:第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.34.24.202])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 00:07:15.40 ID:5btSeOJqr [1/2]
>>946
実力はあったはずだと言われても現にボコられちゃったんよ。
多治見優勝といってもあの時は大垣日大と中京が自滅で漁夫の利。優勝ってだけで「実力あったやんけ!」とは言えんのよ。
21世紀枠以外でも大敗するとこはするよ?だけど21世紀枠以外の高校はちゃんと一般枠のボーダーライン超えて選出されているよね。飯山だって夏県大優勝という正規のステップを経ている。
一般枠のボーダーライン超えていないのにも関わらず、悪く言えば「お情け」「ご褒美」で、「正規のステップ」を踏まずに甲子園行って、それで大敗しては一般枠のボーダーライン目指して一生懸命頑張っている強豪私学の皆さんに示しがつかんでしょ。

その根拠と言われてもね。近年好投手のおる高校や大物食いした高校が頻繁に選出されている事、実績最高峰だった古川の落選が何よりの証拠だろう。
というか古川落選である程度察して欲しいのだが。これに関しては一歩も譲る気は無い。
(OBのゴリ押しか知らんがそれあるにしろ)古川は2度の大敗が響き「あ、古川出しても多治見の再来になるな」と見て落選になったんだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20140117-00031671/

根拠と言われても俺は選考委員じゃないしな。だけど選考委員も人の目気にする人間だよね。
そう考えれば選考委員が多治見の件で何を思い何を考えたかなんて、ちょっと想像すれば分かるんじゃない?

948 名前:第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.34.24.202])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 00:10:59.16 ID:5btSeOJqr [2/2]
とは言え決定的な根拠が無いのも事実。譲る気は無いが>>946の言う事は完全否定出来ん。
やはり選考委員も人間だという事や、由利工・石岡一・富岡西といった好投手擁する高校の選出が増加しているという事実を踏まえれば「実力重視の選考」という結論に至るのでは?それともたまたまそうなったとでも言う?
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4b-A78j [153.197.83.8])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:31:49.57ID:GOjNoEk70
946 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-JQ6m [60.35.229.27])[] 投稿日:2020/01/14(火) 23:33:25.73 ID:veKC5nWy0 [3/3]
>>944
「多治見以降21世紀枠廃止論なり21世紀枠に対する内外からの批判が強まってんのよ」

 これは君の持論のようだけど、その証拠は? 私など全然そう思わない。
 甲子園にまでたどり着けないような高校を選ぶのだから、時に大敗することもあり得ることは大概の人は承知のはずだ。
多治見の名をよく出すけど、あの時の多治見は県で優勝し、東海大会でも準優勝した至学館に1点差負けで実力はあったはずだ。
甲子園で報徳に0-21で大敗したのは単に21世枠だからということでもなかのではないの?
特に甲子園ではこういうことはよくあることであり、昨夏の選手権でも長野を勝ち抜いた飯山が仙台育英に1-21で大敗した。
他にも大差の試合が3試合あった。
 だから、21世紀枠校が大敗したからといって、この枠をなくしてしまえということにはならないはず。
 君は、選考委員会は、公表している選考基準は建前として置いといて、本音では「実力」で選ぼうとしていると考えているようだ。
しかし、その証拠は?君は想像でそう言っているのではないの?
 21世紀枠を、その独自の選考基準を軽視して、「実力」で選べば、一般枠の高校や高校野球フアン等から、“自分たちと余り変わらないのに、不公平ではないか”
という不満が出て、それこそこの枠をなくしてしまえという圧力が掛ってくるのではないの?

947 名前:第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.34.24.202])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 00:07:15.40 ID:5btSeOJqr [1/2]
>>946
実力はあったはずだと言われても現にボコられちゃったんよ。
多治見優勝といってもあの時は大垣日大と中京が自滅で漁夫の利。優勝ってだけで「実力あったやんけ!」とは言えんのよ。
21世紀枠以外でも大敗するとこはするよ?だけど21世紀枠以外の高校はちゃんと一般枠のボーダーライン超えて選出されているよね。飯山だって夏県大優勝という正規のステップを経ている。
一般枠のボーダーライン超えていないのにも関わらず、悪く言えば「お情け」「ご褒美」で、「正規のステップ」を踏まずに甲子園行って、それで大敗しては一般枠のボーダーライン目指して一生懸命頑張っている強豪私学の皆さんに示しがつかんでしょ。

その根拠と言われてもね。近年好投手のおる高校や大物食いした高校が頻繁に選出されている事、実績最高峰だった古川の落選が何よりの証拠だろう。
というか古川落選である程度察して欲しいのだが。これに関しては一歩も譲る気は無い。
(OBのゴリ押しか知らんがそれあるにしろ)古川は2度の大敗が響き「あ、古川出しても多治見の再来になるな」と見て落選になったんだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20140117-00031671/

根拠と言われても俺は選考委員じゃないしな。だけど選考委員も人の目気にする人間だよね。
そう考えれば選考委員が多治見の件で何を思い何を考えたかなんて、ちょっと想像すれば分かるんじゃない?

948 名前:第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr19-/8oW [126.34.24.202])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 00:10:59.16 ID:5btSeOJqr [2/2]
とは言え決定的な根拠が無いのも事実。譲る気は無いが>>946の言う事は完全否定出来ん。
やはり選考委員も人間だという事や、由利工・石岡一・富岡西といった好投手擁する高校の選出が増加しているという事実を踏まえれば「実力重視の選考」という結論に至るのでは?それともたまたまそうなったとでも言う?



 言い訳にしか見えん気がする
 あなたはもっと素直というか謙虚だったらファン増えたんだろうけど、本音見えたからどうでもええってなるよ 自分が書いた文章を見てみ あんな言葉使ってたらファン、あんちもつかんわ
 王者のカキコ氏が書いてた事を見直して、再度チャレンジだね 名無しでアタックもええもんだよw
0951名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-Q4kh [126.208.224.23])
垢版 |
2020/01/15(水) 07:13:39.76ID:rwV8BrxFr
>>950
第八のクズは別スレでボコられて、ここのスレに逃げて来たのです。
それでまたしょうもない屁理屈と詭弁をほざいているようですね。
コイツは高校野球野球経験歴の浅いニワカで、別スレではベテランばかりいるので、ニワカを自認してますが、
ここではさも玄人であるかのように偉そうに言ってますね。コイツの話は知ったかぶりで、
ソースを追求されると何も言えないド素人です。
おい、糞コテ!逃げずに戻って来い!
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-Sfrr [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:58:52.82ID:z7jwtW1O0
>>944,945,947,948 第八天魔王君

なぜ君は21世紀枠の選考基準のことを、“それは建前に過ぎん”と、そんなに無視しようとするの?
この選考基準はこの枠の生命線だと思うよ。この基準を軽視、或いは無視したりすればこの枠の意味が失われ、廃止ということにもつながると思うよ。
そのことは選考委員の人たちも十分承知しているはずだ。
君はあれこれのことが、例えば昨年の古川の落選が、選考委員会が本音で実力を重視していることの証拠だという。
しかし、それはその証拠には全然なっていないよ。
なぜなら、古川は、困難克服度の高さ・高校野球模範度の高さという選考基準から見て、上位3校には及ばないと同委員会が判定したかも知れないからだ。
もちろん、私は選考委員会は選考に当たって成績や実力は重視しないと言おうとしているのではない。
好成績や高い実力は困難克服度や模範度を高めることになるから、同委員会もそれらをもそれなりに重視するだろう。
しかし、同委員会が選考に当たって中心的に重視するのは、それら好成績や高い実力も含めての困難克服度の高さ・高校野球模範度の高さだと信じている。
0956名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-AIwM [163.49.204.194])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:29:10.43ID:jq/oaJEDM
航空石川が何かしらやらかしたわけではなければ石川二校で決まりだろう。
長野痴漢日本大学高校なんか強姦しても春の大会に出るのだろうから。

佐久は絶対無い&#8252;
0959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-Sfrr [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:40:05.47ID:z7jwtW1O0
>>957
議論を止めることは全然構わないよ。
今の議論は、君が上の940で次のよう言ったことから始まった。
「金沢商落選敦賀推薦ってつまり航空石川選出の足固めなんじゃなくて?って俺は思ったけどな。 」
君は、高野連の本音の選考基準は実力重視だと考えているから、金沢商落選敦賀推薦は理解できなかったんだ。
そこで、君は、北信越は、航空石川を選出するために、金沢商を落選させ、敦賀を推薦したんだと思いついた訳だ。
そして、この思いつきを、“その通りだろう?”とここの住民に確認しようとしたのだ。
これに対して、私は一つの異論を述べたことになる。
ところで、この議論の最中に突然誰かが入ってこられて、かなり強く君が偉そうにしていると言われた。
それは、上の>>944のような君の物言いを指しているのではないかと思うんだ。
それでは、ひとまずこれで終わりとします。
0961名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-DooS [126.234.60.194])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:03:33.24ID:OM0DhbtUr
現代に生まれ変わりし上杉謙信の化身
本田仁哉!!
星稜を殲滅し大日本の頂点へ!!!
0966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6e-UQmj [118.105.34.178])
垢版 |
2020/01/16(木) 20:05:26.03ID:y4bMgXnI0
>>947
アホ
古川の落選理由は嘆願書騒動だわ
仮に古川が2度の大敗歴が理由で最終的に落選だとしても、論議の俎上には乗るだろう
宮城県屈指の伝統進学校が東北大会4強だぞ そこが論議の俎上に乗らないということは実力以前に高野連の逆鱗に触れたからだよ
21世紀枠とはもともと大敗する要素があっても選ぶというのが本質だ
逆に、一般枠の選考では大敗歴が意外にマイナスポイントになっていることが多い
0967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6e-UQmj [118.105.34.178])
垢版 |
2020/01/16(木) 20:10:39.17ID:y4bMgXnI0
21世紀枠を利用して一般枠の選考を左右しようとしても許されるのは近畿地区だけ
理由は近畿地区は毎日新聞本社があるから、それが現実だ
逆に、北信越地区が航空を選出するために金沢商ではなく敦賀を選んだということが高野連本部に漏れたら、間違いなく航空は落選だ
そういう姑息なことがバレると決定的なマイナスになるのは、去年愚かにも嘆願書を出した古川の末路を見れば明らかだ
0969名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-Sfrr [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/16(木) 21:16:53.48ID:XNFnbv0p0
>>966,>>967
なるほど。参考になりました。
0970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-Sfrr [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:22.71ID:XNFnbv0p0
このスレも満杯に近づいてきました。
このところ小生がこのスレを立てさせて頂いてきましたので、次スレも立てようとしたら、スレ立てができないという表示が出ました。
そこで、どなたか次スレ「北信越の高校野球159」を立てて頂けないでしょうか?

スレの立て方(初めての方のために)
・このスレの先頭画面の「掲示板に戻る」をクリックする。
→掲示板画面で「高校野球 この板の主なスレッド」の下方「新規スレッド作成はこちら」をクリックする。
→「新規スレッド作成」欄
 ・「スレッドタイトル」に「北信越の高校野球159」を記入する。
 ・「名前」および「E-mail」の項目は何も記入せず、空白のままにする。
 ・その下の大きな欄の1行目に次の指令語をコピペして記入する。
  !extend:checked:vvvvvv:1000:512
 ・「スレッドタイトル」上部の「新規スレッド作成」をクリックする。
 ・新スレを立てたら、スレ画面最上部のスレのURL(スレのアドレス https://・・・)をコピペして、現在使っているスレに貼り付けて、次スレの案内をする。

新スレを立てて下さる方は、重複しないように、これから新スレを立てる旨をこのスレに書き込んでからにして下さいますように。
(小生は、最近、他のスレでこれを怠ってスレを立てて重複させてしまい、当分スレ立てができないという罰を受けたのかも知れません。)
よろしくお願いいたします。
0972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daf-2PMP [124.241.72.50])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:58.15ID:IFEGxiYQ0
972
0973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daf-2PMP [124.241.72.50])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:00:25.10ID:IFEGxiYQ0
973
0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daf-2PMP [124.241.72.50])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:00:57.73ID:IFEGxiYQ0
974
0975名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-kO96 [1.75.208.247])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:03:34.17ID:oqU2viJOd
975
0976名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-kO96 [1.75.208.247])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:12:24.45ID:oqU2viJOd
978
0978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-Sfrr [60.35.229.27])
垢版 |
2020/01/17(金) 23:52:41.82ID:wSeneKxE0
>>977
スレ立て、ありがとうございました。
0979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 03:35:11.02ID:f3xreYOC0
979
0980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 03:37:31.26ID:f3xreYOC0
980
0981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 03:38:10.70ID:f3xreYOC0
980
0982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 03:39:00.22ID:f3xreYOC0
982
0989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:26:04.81ID:f3xreYOC0
989
0990名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd5a-WYyw [110.66.123.230])
垢版 |
2020/01/18(土) 10:18:14.29ID:SzdBjatM0
まじめにやれ!
0991名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-kO96 [49.98.156.28])
垢版 |
2020/01/18(土) 11:08:01.28ID:jQtANOOFd
y
0992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-Sfrr [61.198.82.119])
垢版 |
2020/01/18(土) 14:05:10.25ID:N+qSc1vT0
さて一週間後に選ばれるのは
0993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:19:36.70ID:f3xreYOC0
993
0994名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd7e-WYyw [110.66.69.235])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:23:24.84ID:vAxuOw040
北信越はこんなことをしないとスレを埋めれないのか?
やっぱりまだまだレベルの低い地域だな。
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d15-5KzR [60.47.0.187])
垢版 |
2020/01/19(日) 03:36:14.05ID:zKfhTevq0
u
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 13時間 19分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況