X



【四国四商】 松山商、高松商、徳島商、高知商を語ろう C
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 11:22:51.89ID:6ByMK4c4
>>259
スポニチ


夏の甲子園開催は大丈夫? クリアすべき3つの課題

 (1)全関係者・選手・観客の検温

 (2)ベンチやトイレの消毒

 (3)選手・関係者とその家族の健康管理

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000109-spnannex
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 14:07:58.10ID:IExNWwEd
 松山商、野球部廃部へ向かうのか??

 ヤスヤではどうにもならん!
 1日も早く叩き出す事を求める!
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 10:38:52.84ID:y4xlkO3P
>>264
化学反応を起こして

案外化けるかも
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 18:36:15.06ID:TsHhm64p
 ガハハハハ!

 ヤスヤは、松商野球部に歓迎されていると、 勘違いしている節がある。その内わかるだろ
 ほっとけ、相手にするな!!
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:33.29ID:y4xlkO3P
新型コロナ〉香川県の県立学校で部活動再開 
高松商業高校・野球部も1カ月ぶりに練習「みんなとやれるって楽しい」

(高松商業高校 野球部/長尾健司 監督)
「今までの野球の常識で、考えられないようなことが起こっているので、正直戸惑っている」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00010002-ksbv-l37
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 09:52:16.31ID:05XN1xTH
隣りの子不登校で野球やってるんだけど

 頭が悪くて粗暴なのは親譲り本当に近所迷惑
野球どころじゃないんだけれど
親の頭の悪いのが遺伝して粗暴になったんだろうか
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 10:10:07.75ID:dqCBI7fT
松商・新監督の出版本


ベースボールマガジン社         田尻賢誉/著


本気でぶつかり本気にさせる 大野康哉 公立高校野球部の育て方

強豪私学に負けない!今治西高・大野康哉監督のドラマをつくる戦い方
カギは控え選手にあり。73の法則でチーム力を上げる
スカウティングを行わない公立高校野球部が、いかにチーム力を上げて戦う集団になっていくのか。
愛媛県立今治西高・大野康哉監督の、とことん選手と向き合い力を引き出す方法を、スポーツジャーナリスト田尻賢誉が一冊にまとめた。
あきらめたくない、すべての人々に届けたい73の法則。

https://www.bbm-japan.com/_st/s16779390

3月30日発売
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 14:28:04.89ID:kZtralEb
>>270

 ガハハハハ!!
 
 そんなアホ本などいるか!
 気分が悪なるわ!
 こりゃ、ヤス! はよ、今治へ帰れ!
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:37:01.27ID:KBMjuo9z
>>270
ある意味
楽しみ
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:36:22.60ID:CjIqMUDW
甲子園で22三振を喰らって惨敗した大野監督が本出しても、物好きしか買わんだろ。それより今後更新されそうにない、惨めな記録を持つ迷監督が、本書いて恥ずかしくないのだろうか。    笑ってしまうわ、ハッハハハ!!
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 13:15:13.22ID:/kdFjaLT
>>270
今治西での15年間で春6回・夏5回の甲子園出場に導いた手腕は大。

でも、甲子園での戦いがなあ。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 07:39:04.50ID:RQrziAfj
春季香川県大会も中止。
 中止の理由
  ・県教育委員会が県立高校に対外試合の自粛を求めている。
  ・一斉休校などで選手が十分に練習できていない。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 17:06:09.36ID:2S1GCoEY
 ガーゼマスクなどいらん!
 全世帯に銭、銭、銭を配れ!
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 07:23:09.31ID:r0Tyv85K
高校野球ドットコム


香川県高野連
  東讃・中讃・西讃岐に分けての交流試合を企画中。

徳島県高野連
  例年通り、徳島県総体協賛ブロック大会を6月5日〜8日開催予定。


高知県は毎年5月に県総体の中で野球も実施しているが、今年は実施するんだろうか?


https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41045-bsinfo20200407004
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 10:45:12.99ID:ZfojbgB/
こんな状況だから、
コロナ騒動が終わったら、1か所に集まって
四国四商対抗戦でも開催して、
もやもやした鬱憤を追っ払ってほしい。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 12:22:13.59ID:ksYqi+4R
>>276
200億円掛けて2枚配布してます、大事につこてよ。金は全世帯には当らんで、
例、年収800万として400万しか無ければ貰えます。900万の人は450万では貰えません。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 14:29:02.60ID:39yciVyF
>>279

そもそも年収800万、900万もろとる奴はどうでも良かろう。 年収400万未満の世帯に一律
50万配ることを奨める。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:25.24ID:8OgcGpYQ
>>278
新生松山商のお披露目も兼ねて。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 19:10:12.19ID:p8sbRr78
綾波ゾロ目おめでとう
綾波は本当に月が似合うな
エヴァならカヲルも同じくらい似合う
大きな月をありがとう

おやすみ綾波○
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:13.45ID:p8sbRr78
>>482
EMT!良かったよね〜自分的にはエミリアに普通に両親がいてくれて
それがたぶんあのひとたち…っていうのがすごい嬉しかった
学園エヴァでシンジがゲンドウユイさんと一緒に暮らしてるのを見た時と
おんなじぐらい嬉しかったわ〜
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 19:12:10.33ID:p8sbRr78
2020年度シンエヴァ一番くじ

A賞 エヴァンゲリオン初号機 フィギュア
B賞 式波・アスカ・ラングレー フィギュア
C賞 アヤナミレイ(仮称) フィギュア
D賞 真希波・マリ・イラストリアス フィギュア

ラストワン賞 ラストワンver.式波・アスカ・ラングレー フィギュア
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 19:58:13.10ID:7oe3nVrP
本日の日経平均の動き、異常そのものだな!
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:43.11ID:8OgcGpYQ
>>285
19,500円がとりあえずの上値。
何度もためしたが、跳ね返された。
ただそれだけ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 20:21:37.42ID:8OgcGpYQ
>>285
あと、日本銀行のETF買い入れ、1,202億円が入った。
日銀は余計なことをするな!
金融市場を歪める。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 00:49:19.38ID:TPd4vD0v
>>287

 ETFとは、上場投信のことかな?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 07:02:12.48ID:TSl1gPOC
>>288
高校野球とは関係ないが質問なので、


金融調節の一層の円滑化を図る趣旨から、指数連動型上場投資信託受益権および不動産投資法人投資口の買入れ等を年間約6兆円実施。

  ・4.2兆円   1306 TOPIX上場投信
  ・1.5兆円   1321 日経225上場投信
           1591 JPX日経400ETF
  ・0.3兆円   1480 企業価値ETF(設備・人材投資ETF枠)
           2518 日本株女性活躍ETF(設備・人材投資ETF枠)

                    (野村アセットマネジメント)
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 10:54:45.76ID:TPd4vD0v
>>289

 解説ありがとう、金融機関で汗流してるの?
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 11:29:03.64ID:TSl1gPOC
>>290
いえ、サービス業です。

ただ、確定拠出年金と日経レバレッジETFは購入しています。
大学も社会学部卒で、金融の勉強はしていませんが、父親が元銀行マンです。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 21:27:17.30ID:W8uNtlU9
四商現役監督、選手時代の甲子園


松山商・大野康哉監督(今治西OB)
  選手時代甲子園出場なし
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 21:30:54.57ID:W8uNtlU9
>>292
高松商・長尾健司監督(丸亀OB)
  選手時代、甲子園出場なし
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 21:40:19.97ID:W8uNtlU9
>>292
徳島商・森影浩章監督(徳島商OB)
  
1981年夏(背番号8でベンチ入り)
1回戦
 徳島商1−3横浜(延長13回)
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 22:01:06.91ID:W8uNtlU9
>>292
高知商・上田修身監督(高知商OB)

1978年夏(ベンチ外)
1回戦
 高知商5−1東海大四
2回戦
 高知商14−6倉吉北
3回戦
 高知商4−2仙台育英
準々決勝
 高知商9−2報徳学園
準決勝
 高知商4−0岡山東商
決勝
 高知商2−3PL学園

1979年春(背番号8でベンチ入り)
1回戦
 高知商4−3八代工(延長11回)
2回戦
 高知商2−3浪商

1980年春(背番号3でベンチ入り 主将)
1回戦
 高知商9−1新宮
2回戦
 高知商7−0富士宮北
準々決勝
 高知商4−3尼崎北
準決勝
 高知商5−1広陵
決勝
 高知商1−0帝京(延長10回)

1980年夏(背番号3でベンチ入り 主将)
1回戦
 高知商2−0松商学園
2回戦
 高知商0−5箕島
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 03:21:43.99ID:QOBt60WE
 自民党政権予定終了 バンザイ!!
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:21:05.31ID:HCtyc6Xp
>>295
上田監督は
選手時代に甲子園で7回も校歌を歌っちゅうがやね。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:21:46.96ID:bF143aNP
しゃない
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 07:16:01.34ID:51HOBA3w
299
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 07:16:08.38ID:51HOBA3w
300
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 21:26:56.88ID:XLThCp/9
愛媛県 ウイルス患者 37名

公立高校は、とりあえず5月6日までは、部活動自粛で、野球部も活動出来ません。誠に残念なお知らせでした。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 22:38:20.13ID:dBhC6w4F
>>301
松商は来年も楽しみがあるではないか。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:11.46ID:AciSoG23
>>303
鬼軍曹がライバル校から来たやないか。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 11:11:20.91ID:0ChJgswk
昭和50年代の高商の悪夢は、夏の甲子園五年連続初戦敗退だろうね。
あの頃に一つでも勝っておけば良かったのに。
高商は夏はダメだけど、春はその頃でも初戦は勝っていたのだがなんせ夏は具体が悪い。思えば北四国大会が無くなってから、夏は県内は無双しても甲子園では勝負弱くなった。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 20:42:03.42ID:ttUNH8pE
 残念ながら、今年度の高校野球は予定終了と致します。夏および秋、大会はございません。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 16:41:37.96ID:IyTIQaL/
>>306
戦争以外で甲子園大会が中止になったのは、
1918年の第4回全国中等学校優勝野球大会。
米騒動のため中止になったが、出場校も決まっていた。
四国代表は、今治中(現今治西)。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 20:10:31.84ID:sH8decKQ
 残念だが、夏は高校野球なくなったな!!
      秋も非常に微妙なところ!!
      秋なければ、当然春もなし!!
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:49.24ID:r6NRCTx7
これからウイルス検査数が増えたら、四国でもなんぼでも出てくるのは間違いない。夏の大会を開催することは、まず無理だ。今の三年生が不敏でしょうがない。なんとか野球をやらしてやりたい。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 14:25:06.21ID:2Zekj2EJ
 高校野球関係者は、やらしたいと口では言っていますが、ほとんどの人達が「夏」を諦めているのが現状です。8月の新人戦もまず無理、9月の地区大会から野球出来ればONの字か。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 19:49:28.78ID:Ool67qKV
 とにかく野球がやりたいんだ!!
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 21:00:42.22ID:v/3paGyy
大野新監督を迎え左腕松崎君中心に夏将軍復活を目指す松山商業。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 21:30:22.61ID:KpRw5nky
>>311
今年の秋四国の開催は高知県か。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 21:41:40.13ID:qSFz5w/x
 

 野球が出来んのは、死ぬほどつらい!
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 20:15:02.90ID:yvZiv9s2
>>313

 消毒液を注射したろか!?
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 10:51:01.13ID:cH6Tmj5L
>>313
朝日新聞     

全国版(4月26日)スポーツ面(11面)


古豪再起へ 闘将が来た

松山商監督に大野氏就任


・「甲子園での松商の姿を知らない現在の選手たちも、
 どこか自信がないように見えます。」

・「まずは僕が指導者として選手たちに認めてもらうこと。」

・「難しいことをしようとするのではなく、シンプルな野球を。」
「 
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 09:13:43.54ID:nERSETwm
>>318
朝日新聞の全国版に出るんやから。

おどろき!!
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 13:18:12.48ID:1evERZH1
毎年5、6月に実施している
各校定期戦も今年は中止かなあ。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 16:06:02.52ID:1evERZH1
「奇跡のバックホーム」など高校野球の名勝負放送


4/30(木) 14:51配信 日刊スポーツ



NHK大阪放送局(大阪市中央区)は30日、BS1「あの試合をもう一度! スポーツ名勝負」の5月2、3日の放送内容が高校野球に決まったと発表した。

・5月2日   午後11時50分        96年夏の松山商(愛媛)と熊本工の「奇跡のバックホーム」

・5月3日   午前0時40分(2日深夜)  07年夏の佐賀北と広陵(広島)の「甲子園にがばい旋風」。

・5月4日   午前8時            06年夏の決勝 駒大苫小牧vs早稲田実

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-24300330-nksports-ent
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 11:11:26.05ID:/tq+hvWp
>>324
ちなみに朝日新聞バーチャル高校野球では、
今回の3試合は、6位、5位、3位。


投票 甲子園ベストゲームファイナル結果

1位 横浜9―7PL学園(1998年)42559票

2位 日本文理9―10中京大中京(2009年)42380票

3位 駒大苫小牧1―1早稲田実(2006年)41733票

4位 箕島4―3星稜(1979年)29764票

5位 佐賀北5―4広陵(2007年)27276票

6位 松山商6―3熊本工(1996年)23123票

7位 東邦10―9八戸学院光星(2016年)19725票

8位 星稜2―3明徳義塾(1992年)15099票

9位 明徳義塾6―7横浜(1998年)12914票

10位 三沢2―4松山商(1969年)12352票
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 14:13:54.33ID:9f4809qn
安倍の晋三ちゃんは、生意気に何事もスピードを持って対処するのが大事だと抜かしていた。
ところが、5月になっても、アベノマスクも給付金もなんの連絡もない。全く安倍政権にはやる気を感じない、スピーディーな処理が出来ないのなら、最初から偉そうなこと抜かすな!!
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 13:02:11.06ID:GB+8Bkc/
本日  午後11時50分      

NHK BS1  96年夏の松山商(愛媛)と熊本工の「奇跡のバックホーム」


週間ベースボール on line      5/2(土) 10:59配信



球史に残るミラクル“奇跡のバックホーム”/96年決勝・松山商対熊本工【夏の甲子園回顧】

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00000003-baseballo-base


・矢野はプレッシャーに弱かったという。

・絶体絶命のピンチで出場した状況を、矢野は「とにかく、うれしかった」と語っているが、本心はやや違っていた。

・このバタバタぶりが、功を奏した。

・角度、弾道……。インパクトの瞬間は本塁打だと思いました。どうしたら、アウトにできるか? 
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 17:44:20.06ID:D7rB9IhW
高松商
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 19:21:56.48ID:GB+8Bkc/
>>327
松商vs熊工   奇跡のバックホームの秘話


“奇跡のバックホーム”前に1年生が放った衝撃弾/96年決勝・松山商対熊本工【夏の甲子園回顧】

週間ベースボール on line    5/2(土) 16:01配信

24年が経過した今も、甲子園の名勝負として語り継がれるのは「奇跡のバックホーム」である。
このミラクルが起きる前に、衝撃弾を放ったのが、熊工1年生・澤村幸明だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00000013-baseballo-base
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 19:25:20.85ID:GB+8Bkc/
>>329
いよいよ今晩だな。
見どころはたくさんある。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 22:09:30.70ID:HlhzT9p0
>>327,329
松商伝統の堅守。
送りバントからプッシュバントで決勝点。
高校野球の原点を見たような気がする。


1996年 高校野球選手権 松山商業 VS 熊本工業(9回裏〜終了まで)

https://www.youtube.com/watch?v=9MZWolNfKDU
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 16:06:48.15ID:IBbkEVOP
>>331
24年前か。
この歴史的瞬間を
32,3歳以上の人しか覚えていないだろうな。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 11:53:01.07ID:B7q/oGga
愛媛新聞                         2020年5月3日(日)


大野康哉(48) 松山商野球部監督 「夏将軍」復活に挑む 今治西導いた手腕 期待

 この15年間で今治西を春夏通算11度の甲子園に導いた大野康哉にとって、新たな挑戦が始まる春となった。19年間甲子園から遠ざかる名門・松山商への赴任。
これまで培った手腕を振るい、「夏将軍」復活に挑む。 

 ・「新鮮さと同時に不安もありますが、やらなければならないことをしっかりと見て、周りの期待に応えたい」

 ・「長らく甲子園に出場できていませんが、松山商業だからこそできる環境づくりや良さがあると思う。それを進めていきたい」

 ・「これまで松山商でやってきた選手がいる中に仲間入りさせてもらうわけですから、選手に指導者として認めてもらうのが最初の仕事」

 ・「大きな試練ですが、乗り越えれば得られるものも大きいはず。選手にも今できることを考えて備えるように伝えています」

 
「今はまだ、『今西の大野』というイメージだと思うんですけど、『松商の大野』と見てもらえるように、心を尽くしたい」        

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202005030010
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 12:31:06.84ID:COcCqq27
>>333
松商の野球が大野新監督が指揮することによって
どう化学変化を起こすか。
高松商・高知商を上回る成績を期待。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 01:30:13.02ID:oODOybAu
 期待するだけ無駄!
 使い物にならん!
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 09:31:01.58ID:y/EYjZvv
カメムシが妬んでいる。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 12:19:20.95ID:r0GMclyf
カメムシ?
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 14:19:59.73ID:oODOybAu
大野君では話にならん!
もうちょい、まともな輩おらんのけ!
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 14:27:37.16ID:y/EYjZvv
フフ、中矢ブータロウよりマシだろう
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 15:33:50.71ID:iCkOczsU
>>336,337
済美カメムシのことぞな。

よいよい。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 21:18:11.98ID:vPlWwNjj
>>325
こんな投票、なんの意味があるのか。
最近のファンしか投票してないのか。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 14:15:56.06ID:cvBryr27
このままコロナウイルス患者が、急速に増えなければ、いよいよ6月より練習試合解禁か!?
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 09:28:01.74ID:ftpP5WH2
>>325,341
インターネットでの投票だから、年配者ほど投票した人は少ないんやないの。
朝日新聞の中では告知していたと思うけど。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 17:46:55.43ID:PIcP6qE7
>>341
全世代が公平に投票すれば、
1969年の松山商0ー0三沢(伝統の死闘)はベスト5以内に入ると思う。

1953年の松山商3ー2土佐(決勝四国対決・延長13回)
1958年の徳島商0ー0魚津(坂東と村椿の投げ合い延長18回)
も高校野球史上に残る名勝負。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:02.63ID:hd6KacsD
>>345
まあ松山一三沢は50年以上前のことだし、当時を知らない世代のほうが多いから。
どうしても最近の試合のほうが見ている人は多いし記憶にも新しいから、最近の試合のほうが投票が多くなるのは仕方ない。
自分も松山一三沢は知らないから。自分が見た中では箕島一星稜がベストゲーム。
四商では
高松商は仙台育英戦(78年夏)
松山商は熊本工業戦(96年夏)
高知商はPL戦(78年夏)
徳島商は横浜戦(81年夏)
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/12(火) 12:54:57.93ID:430tpUcP
>>347
同世代だな。
高商、松商、市商は同意見。
徳島商は76年夏の徳島商1−2長崎海星(延長10回)
怪物サッシ―をあと一歩まで追い詰めたが最後はダメだった。
松商ー三沢は野球のルールがわからないにかかわらうず、TVで見た記憶がある。
野球を見た最も古い記憶は、この試合と、翌夏の準決勝・高商ーPL学園。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/12(火) 13:14:37.94ID:YbBh2L56
甲子園の古豪といえば
東は早実、松商学園、
西は四国四商に広商、熊工
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/12(火) 16:40:43.63ID:o7X0IFNM
>>348
347だけど、徳島商は海星戦と横浜戦のどちらにしようか迷った。9回裏の遠野のホーム突入アウトが印象に残った分、横浜戦にした。
海星戦はサッシーから先取点、山本が守り切るかにみえたが吉武にやられたな。同点、決勝打された。
この試合はキャンプ場で見た記憶がある。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/12(火) 16:52:27.80ID:Ba3ux6HR
>>350
徳島商業は川上憲伸がエースだった時の7-0から8回に一挙に同点、9回にサヨナラ勝ちした大逆転勝ちも印象深いね。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/13(水) 22:03:02.41ID:E8iWwAko
>>351
第75回全国高校野球選手権大会

2回戦    徳島商 8-7 久慈商


久慈商   310020100    7
徳島商   000000071    8

徳島商は9回、1死一、二塁から、平山が左中間二塁打してサヨナラ勝ちした。
勢いをたぐりよせたのは、打者11人で7点をもぎとった8回の集中力。
一死無走者から高松の左中間二塁打に始まる6連続安打で4点を返し、2死となっても代打・真鍋が右前へ、利光が左へ三塁打して追いついた。
0―7にもあきらめず、球に食いつく姿勢が見事だった。
久慈商の宇部はカーブ、シュートを配して好投したが、終盤、変化球の曲がりが鈍くなった。
8回、利光の飛球を追った左翼手が、捕球姿勢に入りながら、雨にぬれた芝に足を滑らせ長打とした不運もあった。

https://www.youtube.com/watch?v=bFvUXllo9VM
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 16:44:19.57ID:DmOiobGd
>>349
早実、松商学園、高商、市商、広商、熊工は、最近甲子園出たね。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 06:35:15.37ID:OudMdyTZ
スポーツ報知

5/15(金) 3:00配信



夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日正式決定

今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。
関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-05150012-sph-base
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 13:10:31.72ID:OudMdyTZ
昼のNHK全国ニュース


夏の甲子園 中止も視野に検討へ 高野連など 新型コロナ

・全国から代表校の選手や関係者が都道府県を越えて移動し、長期間宿泊することなどから、
 新型コロナウイルスへの感染のリスクが懸念。

・休校の長期化によって夏休みが短縮された場合、大会日程を確保できない可能性がある。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431051000.html
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 21:34:16.56ID:Bqb5cJoa
失礼します。ウチの高校は松山商業以外は甲子園で対戦しています。
ウチも商業高校です。
もう13年出てませんが、四国四商業高校は出てくれば応援してます。
何年前か忘れましたが、松山商業と高知商業が甲子園で当たって熱戦だったのを憶えてます。
たしかどちらかの主将が土壇場で本塁打打った記憶があります。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 22:08:33.76ID:Yng+ZWQ+
>>356
銚子商業の人ですかね。
松山商業以外とは対戦してますな。
松山商業と高知商業は甲子園では昭和44年夏に対戦しただけです。
おそらく土壇場での本塁打は平成2年の高知商業が鹿児島実と対戦したときのことだと思います。橋本の同点2ランでした。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:18.89ID:Yng+ZWQ+
>>356
いや、13年出ていないということは銚子商業でなくて静岡商業ですね。
徳島商業以外とは対戦してますね。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 23:24:18.21ID:OudMdyTZ
>>356,
静岡商は2回松山商と対戦がありますね。
昭和41年夏 2回戦    静岡商1−5松山商
昭和44年夏 準々決勝  静岡商1−4松山商

銚子商は松山商との対戦はありませんね。

なお、銚子商の最後の甲子園出場は、平成17年夏。
静岡商は、平成18年夏ですね。 
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 23:37:27.58ID:Bqb5cJoa
すみません、最後に出たのは2005年でした。高知商業とは2勝1敗、高松商業には2勝、徳島は負けたのかな?
以外と名門強豪の商業とは当たってないんですよ。
広島商業、広陵、中京まで。
尾崎の浪商は当たりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況