X



静岡県の高校野球Part151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd8-mjLV [61.206.78.17])
垢版 |
2019/10/27(日) 01:08:15.98ID:N15xp9nr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
静岡県の高校野球Part150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1569237301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7c3-7gJN [180.196.2.239])
垢版 |
2019/11/09(土) 19:55:35.49ID:ea+E1ynL0
静商グラウンドの練習試合って一般人でも見られる?
0581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/09(土) 19:56:30.58ID:4Qcw52270
>>580
一般人は見れん あきらめろ
0582名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-ImxP [126.200.3.19])
垢版 |
2019/11/09(土) 20:15:10.18ID:JGiJDMffr
自演ヒキくん明日は神宮のネット裏でいいのかな?
今日は見事に逃亡したね(笑)
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fd-nHw2 [42.127.159.205])
垢版 |
2019/11/09(土) 20:17:23.27ID:53Jx9bsD0
駒大が去年と違うのは明らかにエース
辻本と上野の差は大きい
0586名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 07:57:36.34ID:CYKB/7JRa
浜松ボーイズから創価河合はまたも甲子園ならず
0587名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:17.87ID:CYKB/7JRa
達川のコラム明日あたり邪道戦の話が来そうやな
0588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75e-Al+9 [180.48.55.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:17:52.29ID:w0Ktxd/P0
静高と菊川の試合を見て来た。
気になったのは、菊川の黒人のハーフ、イヤム君。
父親がナイジェリア人。
身長は170と小柄だが、とにかく足が速い。ポジションはセンター。
投手もやるらしく、左で140を出すみたい。
0589名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:19:28.16ID:CYKB/7JRa
>>588
黒いのはバネが違う
0590名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:20:07.30ID:CYKB/7JRa
短距離なんか黒いのにはかなわん
0591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75e-Al+9 [180.48.55.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:45:55.16ID:w0Ktxd/P0
静高グランドに浜一番がスーツ姿でいたよ。
浜一番新聞をもらった。
0592名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:09:28.20ID:axZ6tsVMa
>>591
ウケる
0594名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:21:11.48ID:axZ6tsVMa
>>593
栗きんとん含めてモチベーション相当落ちとると思うで
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:22:59.50ID:vtNU+BjH0
>>593
貴様の登場で相当モチベーション下がるら〜
私の名刺(怒)
0596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:58.40ID:vtNU+BjH0
>>594の間違いら〜
貴様の登場で相当モチベーション下がるら〜
私の名刺(怒)
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7c3-eLhz [180.196.2.239])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:14:42.29ID:8iVn4wg60
今週の土曜日は浜松市内大会の準決勝が浜松球場でありますよ
今日は湖西球場に横浜高校と三重の白山高校が来てました
0598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:14:54.42ID:pF97OgdW0
かいつまんで見ただけで全部見てないけど中京大中京vs県岐阜商の動画を今見た。

県岐阜商の選手は際どいタイミングの時は1塁にヘッドスライディングしている。
監督の指示だとしたら1塁は走り抜けるより頭からの方が早いことを知っている可能性がある。他校には教えないだろうけど。

ケガというけど走り抜けた方が1塁手と走者が激突する確率が高い。1塁ベースを踏み損ねてネンザも確率が高い。
牽制帰塁の時も頭から滑るのが常識なんだから。
藤枝明誠のように1塁ヘッドスライディングを禁止する意味がどれほど?
0599名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:21:33.81ID:axZ6tsVMa
>>598
牽制帰塁はタッチプレー
条件が違う
ちなみに県岐商のショートのヘッドはひどかった
顔面がべースと衝突
ロスしまくり
一度ベンチに下がったが普段やらないことをしたらあかん
怪我するだけ
0600名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:22:32.14ID:axZ6tsVMa
気持ちが先走ってしまうのはわからんでもない
若さゆえ
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:30:29.90ID:pF97OgdW0
>>599
牽制帰塁がタッチプレーはさすがに知っている。
牽制帰塁の時にそんなにケガするかどうかの話。

技術が伴っていないのは
小・中の段階で1塁は走り抜けた方が早いという都市伝説を徹底しているからという話。
小・中どころか高校・大学・プロでもその確率が高いという話。
0602名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:31.85ID:axZ6tsVMa
>>601
わしからしたら帰塁ヘッドは当たり前
足から帰れるならもっと出れる
ただしながら一塁かけ抜けはまた別ということ
0603名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:35:37.11ID:axZ6tsVMa
>>601
牽制帰塁の距離感と一塁までの距離感では難易度が違う
牽制帰塁で顔をべースに当てるやつはいない
ただしながら一塁までは勢いも距離もあるから上手いやつ以外はロス及び怪我のリスクが高まる
0604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:37:33.49ID:vtNU+BjH0
>>603
私の名刺〜 どうしてくれるのら〜?
みんなに笑われている感じがするら〜
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:39:51.14ID:pF97OgdW0
>>603
上手くない理由は
1塁まで走り抜けた方が早いという都市伝説による練習不足に尽きる。
0606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:43:01.53ID:pF97OgdW0
>>603
必ず持ち出してくるのがケガのリスク。

外野手が際どい当たりをヘッドスライディングで取りに行くのはどうなの?
車で球場に行く方がリスクが高い。
0607名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:45:16.78ID:axZ6tsVMa
>>605
怪我するリスクやな
リスクに見合うリターンがあるのか
0608名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:46:45.06ID:axZ6tsVMa
>>606
打球をとりにいくヘッドと一塁までのヘッドでは怪我するリスクは全く違う
べースは固定されている
かつ柔らかくない
0609名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:49:28.97ID:axZ6tsVMa
10.8の立浪のヘッド負傷がそれ
べース手前でヘッドすればロスのみならず脱臼する 
立浪が打球をダイビングして怪我したことは無かろう
0611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:51:23.97ID:vtNU+BjH0
>>608
お前の陰茎は柔らかくないのら〜
私はすべて知ってるのら〜
0612名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:52:58.28ID:axZ6tsVMa
県岐商のショートもダイビングで怪我をしたことは無かろう
ただしながら加藤茶戦での一塁ヘッドで一度ベンチに退いた
下手過ぎた
遠目から飛びこめなメリットはない
0613名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:44.55ID:axZ6tsVMa
>>610
赤星は走塁でヘッドはしない
守備では果敢にダイビングする
0614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:13.61ID:pF97OgdW0
>>608
べースは固定されている
かつ柔らかくない

それなら走り抜ける時はベースが柔らかく変身するのか?
どこに飛んでいくかあらかじめ決定してない外野フライに対して頭から飛び込む方がリスクは高い。

外野手も確かに負傷することはある。だからといってそんなに負傷を恐れるなら
最後は家で休憩していなくてはいけなくなる。
0615名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:55:40.53ID:axZ6tsVMa
>>610
盗塁ヘッドはさらに怪我するリスクが高まる
盗塁スライディングは接触があるから怖い
村松は夏を捨てた
まだ野球をやれているがヘッドは選手生命を脅かす
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:00.95ID:vtNU+BjH0
>>615
お前のヘッドは海苔頭なのら〜
神宮で見つけてやる〜
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:24.79ID:pF97OgdW0
車に乗るのは怖くないが
1塁にヘッドスライディングするのは怖くなるのか?
0618名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:57.98ID:axZ6tsVMa
>>614
10回かけ抜けて捻挫するリスクと10回ヘッドして突き指、脱臼等するリスク
どっちが高いかということ
0619名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:46.45ID:axZ6tsVMa
>>617
代替手段は無いのか
無いなら車に乗るしかない
一塁ヘッドはかけ抜ける手段がある
0620名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:25.02ID:axZ6tsVMa
>>617
とんちんかんなことを言ってもダメ
0621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:05:47.27ID:pF97OgdW0
>>618
平凡な内野ゴロでヘッスラはしない。

本塁ベース寄りに立って4打席構えるのと
本塁ベースから一番遠く離れて構えるのとどっちがケガのリスクが高い?
死球によるリスクは気にならない?

1塁に走り抜けた方が早いと思い込んでいるからこそ
0622名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:26.64ID:axZ6tsVMa
>>621
死球の話にすり替えてはいけない
一塁ヘッドの話
上手いやつはやればええ
大半はかけ抜けた方が速い
かつ故障リスクが高まる
0623名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:06.15ID:axZ6tsVMa
関川のように減速せずにトップスピードのまま遠目からロスなく飛びこめるなら脅威
内野安打を稼いで3割を残した
ただしながら関川以外プロで上手いやつは思い浮かばない
そもそもプロでやるやつは少ない
リスクが高すぎる
リターンもない
0624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:24:28.86ID:pF97OgdW0
>>623
1塁ヘッドスライディングの時だけケガのリスクを持ち上げる感覚がわからん。

アウトかセーフか微妙な時にやるんだからリターンがないというのも意味不明。
0626名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:25:52.90ID:axZ6tsVMa
>>624
車を持ち出す理由の方がワカランチ
0627名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:31:49.35ID:axZ6tsVMa
ディスコじぃさんを撃退したところで神宮大会スレに拠点を移すかな
金曜日からやで
神宮枠おこぼれなるか
0628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:08.34ID:OxHqqTrC0
>>624
根本的に野球を見ることがむいてないんだからやめればいいと思う
発達障害にはストレス溜まるだけだよ
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:49:32.49ID:pF97OgdW0
藤枝明誠が県大会準決勝で最終回2死3塁で内野ゴロ。
アウトなら試合終了だったが1塁に部の規則を破ってヘッドスライディングセーフで同点。延長戦に入り勝利して東海大会。

1塁アウトなら静商と3位決定戦。東海大会に出れたかどうか不明。
神宮枠が入ってくれば明誠甲子園の可能性もある。リターンは大きい。
1塁にはセーフになるかアウトになるかで走っているんだからリターンが無いなんてのは意味不明。
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:58:31.15ID:OxHqqTrC0
ヘッドスライディングが明らかに早いというエビデンスがないと意味ねー話をうだうだ続けるな
0631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:07:45.25ID:pF97OgdW0
>>630
エビデンスなら立命館大学のナントカ研究所が発表している。

エビデンスを無視して前例に固執しているという話。
0632名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-nfm/ [126.247.217.144])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:08:54.38ID:1hYYXR4jp
茶っぱ 帰れ
0633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:16:10.74ID:OxHqqTrC0
>>631
あの研究結果でも0.0何秒の違いしかねーからな
ハイスピードカメラでなんとか判断できるレベル
人力で判断する以上なんのメリットもないんだよ
思い込みはあかんわな
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:15.57ID:pF97OgdW0
>>630
貴殿は過去に行われた事を金科玉条のごとく守っていこうと考えるタイプ

エビデンスに反したプレーをうだうだ続けるタイプ
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:19:09.23ID:OxHqqTrC0
>>634
典型的な大きく書いてあることしか読めないタイプよな貴殿は
詐欺に引っかかりやすいだろう
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:20:23.24ID:OxHqqTrC0
ホンマでっかTVとか見て騙されるタイプ
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:22:23.24ID:pF97OgdW0
>>633
逆にヘッドスライディングの方が早いと言うのが過去の慣例で
走り抜けた方が早いと実験結果が出ても

貴殿は何のメリットもないんだよと言って過去の慣例を変えようとはしない
0638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:25:38.25ID:OxHqqTrC0
>>637
0.04秒の違いを審判が見極められるの?
むしろ意味ないってことがハッキリした研究でしょあれ
あんなのに騙される奴ってYahooニュース見てる主婦層くらいなもんかと思ってたわ
0639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-bPJw [211.1.206.7])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:28:27.16ID:ZoWpXajs0
>>630
海外の科学研究で証明されてる
台湾でも常識
0640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:29:41.79ID:OxHqqTrC0
>>639
面白そうだから貼ってくれや
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:32:54.10ID:pF97OgdW0
>>638
マラソンの0.04秒ならともかく短距離の0.04秒は大き過ぎる。

距離にすると40p。さすがにこれを見逃したら誤審。
誤審は仕方ない。
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:34:47.30ID:OxHqqTrC0
>>641
その結果もハイスピードカメラで計測してるんだぞ?
審判は捕球と走塁見ながら判断するんだ
センサーついてる陸上競技と一緒のわけないだろ
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:59.43ID:pF97OgdW0
>>642
さすがに意味不明。
40pは40p。

満塁ホームランをファールと誤審することもあるように誤審は仕方ない。
0644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:50:09.06ID:OxHqqTrC0
野球は40cm前に出ててもセーフかはわからない
重要なのはその40cmが試行に対しセーフをもたらすかだ
40cmは歩いてる時の歩幅一歩分もない
ストップウォッチの手動計測は誤差が平気で0.何秒起こる
人間の目なんてそんなもん
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:31.69ID:OxHqqTrC0
今まで深く考えたことがなかったがつまるところ審判はランナーが一塁に到達するのと一塁手の捕球までの差が何秒なら明確にセーフと判断できるのか
この研究結果がわからないと意味ないわけだな
審判が0.04秒まで判定できるならヘッドスライディングは意味があるわけだ
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-E8Ce [219.126.16.235])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:23.45ID:yyDFXgYk0
塁間27メートルのきわどいタイミングで0.04秒は流石に大きい。
県立岐阜商・鍛治舎監督はこの研究結果を知っていたと思う。てか知らなかったは考えにくい。
0.04秒、40センチという数字も簡単に検索できるしな。
0647名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:51.47ID:axZ6tsVMa
県岐商のショートは顔面がべースに着地
明らかなロス
あんなひどいへッスラは初めて見た
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-E8Ce [219.126.16.235])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:18.10ID:yyDFXgYk0
投手の投げるボールは走者より速い。
ストライク・ボールの判定を1p以下で判定するからな。
0649名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:29.21ID:axZ6tsVMa
顔面を押さえてベンチに退いたのには吹いた
普段やらないことをしたらあかん
0650名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:26:45.41ID:axZ6tsVMa
下手をしたら首の骨を折っていた
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:00.28ID:OxHqqTrC0
>>648
だからアマチュアの審判だとゾーンがガバガバになる
プロでも厳密にはいかない
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:15.42ID:OxHqqTrC0
>>648
0.04秒の違いは投球で言うと140キロと155キロの違いに相当する
この場合バッターがボール球に手出す可能性はかなり上がる
人間の判断力を鈍らせるには十分な差なんだよ
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:21:06.68ID:pF97OgdW0
>>652
エビデンスがないと意味ねー話をうだうだ続けるな
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-E8Ce [219.126.19.31])
垢版 |
2019/11/11(月) 04:15:20.64ID:FPCUjhpB0
>>652
639の書き込みに対してエビデンスを貼ってくれと言ってたからずっと見てたけど
自分は頓珍漢なマイ・エビデンスを書き続けるだけ。
どうかと思うよ
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-E8Ce [219.126.19.31])
垢版 |
2019/11/11(月) 04:23:02.34ID:FPCUjhpB0
>>652
1塁がアウトかセーフか微妙なタイミングの時に0.04秒や40pは大きいの一言。

走者に不利な誤審になるのも、有利な誤審になるのも同じ確率。そこは心配する事ではない。
ここ一番の時に30pも40pも不利になるプレーを選択する理由はない。
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/11(月) 06:37:05.69ID:+A8k4O8X0
>>654
結局雑魚は貼らずに逃げるよな
球速間のバッターへの到達時間の違いくらいすぐ貼れるぞ?
横から出てきてソースも貼らないとか自演かな?
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Lr+O [126.242.156.67])
垢版 |
2019/11/11(月) 06:45:38.15ID:+A8k4O8X0
>>655
結局誤審によって超反博打になるレベルの違いしかないってことね
ますますやる意味ないな
0658名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.50])
垢版 |
2019/11/11(月) 06:49:07.10ID:lOZbrEFma
邪道が一塁にへッスラするのは夏の最後だけ
あれは寒い
0659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172a-Yprl [182.20.170.112])
垢版 |
2019/11/11(月) 09:06:47.66ID:686kstNo0
>>561
富士高が定員削減とはなぁ
寂しいなぁ
0660名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.36])
垢版 |
2019/11/12(火) 07:32:33.20ID:/07G3THIa
>>659
田舎なんか衰退してくだけ
0661名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.36])
垢版 |
2019/11/12(火) 07:33:53.48ID:/07G3THIa
静岡ですら田辺が白旗
富士なんか煙出すだけ
0662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-w0vS [220.0.34.249])
垢版 |
2019/11/12(火) 12:05:46.86ID:+p93ABKf0
>>659
ということは、近い将来に廃校という流れだね
静岡市内も西高廃校の噂が絶えないしね
0663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-w0vS [220.0.34.249])
垢版 |
2019/11/12(火) 12:28:42.78ID:+p93ABKf0
富士高廃校となれば上位層は沼津東、中位層は清水東辺りが受け皿となるんだろうね
0664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-E8Ce [219.126.19.85])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:01:39.28ID:i1es4yWD0
>>663
野球の試合で40pの差は大きい数字ではないと書き続けていた人に似ている
0665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-E8Ce [219.126.19.55])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:03:29.45ID:J8yg5C690
野球の試合で40pの差は大きい数字ではないという説よりは富士高廃校説のほうがまだ現実的。

野球の試合で40pはいつの時代も40pだが富士市(大昭和)が将来どうなるかは不明。
0666名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.34])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:30:54.13ID:ntR6mn1Sa
>>662
南がなくなり西がなくなる
田辺は清水をくっつけて延命するももう策はない
0667名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.34])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:34:22.92ID:ntR6mn1Sa
静岡市民の邪道野球部を見つけるのが難しくなってき
スタメンは皆無?
0668名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.34])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:39:49.77ID:ntR6mn1Sa
西部民が支える邪道野球部
田辺、志村は今何を思う
0670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-OQ0I [42.127.42.115])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:04:16.09ID:Hde0bFv90
>>660
直近の映像によるイメージは東京人口集中。地方は人口減少。
ただしながら都市の人口は常に変化するのが常識。
東京の人口が一番であり続けるかどうかはその時の情勢による。

人口日本一になったことのある都道府県
1872年 広島 91万
1873年 愛知121万
1874〜76年 新潟 136万
1877〜81年 石川 180万
1882〜83年 新潟 158万
1884〜86年 大阪 163万
1887〜96年 新潟 165万
1897〜1944年 東京府 176万
1945年 北海道 351万
1946年〜東京都 418万
0671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-QzFo [58.92.225.80])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:47:13.45ID:L8GQ81/S0
>>668
15日からの神宮大会で捕獲したる
0672名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-nHw2 [126.236.216.88])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:01:56.42ID:GKHWVaPbp
現在でも、富士市の上位層は静高に
中の上位層は静岡市立、静岡東、清水東に流れている
とは言え富士高廃校はないだろう
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fd-nHw2 [42.127.159.205])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:16:11.35ID:mtUF7+5z0
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000776170.pdf
旧静岡市の人口はさほど減少していない
清水区の減少が著しい
0674名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-SCE2 [1.75.237.243])
垢版 |
2019/11/13(水) 11:06:35.85ID:s8LtPGHyd
【神宮大会】優勝候補・中京大中京は最速148キロ右腕・高橋宏斗と147キロ左腕・松島元希など今大会ナンバーワンの巨大戦力!
11/13(水) 7:30 Yahoo!ニュース


大会前からの下馬評通りというか、愛知県大会から攻守に高いレベルを示してきた中京大中京が、11年ぶりに明治神宮大会に姿を現すこととなった。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010001-hbnippon-base
0675名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-Al+9 [103.5.140.139])
垢版 |
2019/11/13(水) 15:30:13.52ID:RqVlRQiAF
東海地区に神宮枠が来たら加藤学園になるかな?
0676名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-rMUz [06I2xrS])
垢版 |
2019/11/13(水) 15:40:30.43ID:anwGsDWDK
>>675
そうどす(* ̄O ̄)ノ
0677名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.33])
垢版 |
2019/11/13(水) 16:08:14.41ID:rz62WyFta
>>675
藤枝やな
0678名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-LmT4 [182.250.243.33])
垢版 |
2019/11/13(水) 16:09:10.65ID:rz62WyFta
中京様に期待しなさい
0679名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-aIUV [106.128.71.235])
垢版 |
2019/11/13(水) 17:36:27.72ID:sc4XrCuIa
>>678
期待できそうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況