X



岡山の高校野球181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:23:36.86ID:4PDtJ1re
>>571
いや軌道。
リリースの後ですぐ分かるからダメだって言ってる。
全国47県で岡山だけまだ通用してる。
岡山だけ。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:42.60ID:CHx9fwiF
軌道がもしわかっていても、アウトロー判定が甘いとそこを突けば
そうそう打てるものではないだろう。三方はそこをコントロールよく
岡山では突いていたのでは。
中国大会ではそのコースがボールになるもんだから、ボール1個中に入れないと
いけなくなり、さすがにそれでは軌道読まれて痛打されてしまうという悪循環では。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:44:47.03ID:4PDtJ1re
>>573
もう今はあの軌道なら低めだろうと打てる。
岡山以外は進歩していってるんだよ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:45:42.82ID:Id/mu1VQ
今日新幹線で大阪から博多まで
走ったが岡山は屋外でゴミ燃やしすぎ
ダイオキシン発生しちゃうよ

よその都市は燃やしてないよ

まあそれはそうと、西君、石原君
倉敷商業の健闘を祈る
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:50:22.39ID:CHx9fwiF
>>574
倉商だって5点取ってるし、岡山がそこまでやわだとは思えんが。
それにゾーンの違いを無視して語るのは無理があると思う。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:33.00ID:CHx9fwiF
今から振り返れば、県決勝で倉商に取られた5点、あれが中国大会の結果を暗示していたのかな。
みんな三方のスタミナ不足で片付けていたけど、必然であってスタミナの問題じゃなかったんじゃないかと。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 22:58:46.98ID:Gk/Ofkdf
コントロールどうこう以前に投げ方にクセがなくスピードもキレも丁度打ちごろなんだろ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:02:46.91ID:+tpAeTEg
>>563
過半数も地元なのに文句言うのはね
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:04:05.37ID:+tpAeTEg
>>560
まあでも注意がちゃんと入るなら・・
注意されないのはマジでやばいと思うが
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 03:56:29.39ID:J5/1cAiv
>>568
フィジカル押しと言うには球速なさすぎ
西と比べるのは酷だが、
同時期の中山や草加よりも球速は劣る
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 05:45:10.85ID:M5wYfw4q
>>560
ド底辺校とはこんなもの
注意しても帽子落とすやつもおるし
審判に文句つけるやつもおるし
指導してるかどうかも怪しいレベル
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 08:19:35.29ID:mX+P52XY
岡山から大阪に逃げた
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 08:49:34.03ID:4K/+uVwO
昨日の創志学園のベンチはしっかりしていた。
スタメン9人は全員一桁番号でポジション通りの綺麗な背番号だった。
少し驚いたのは左打者が一人であとは全員右打者で例年の創志学園にしては予想外だった。
エース川端も点差が開いたのに7回の裏ワンナウトまで力投していた。

倉敷商業ベンチは迷走していたような・・
スタメンの二遊間が二桁番号でやっぱり正面のイージーゴロトンネルしたり外野との連携が悪く傷口を広げていた、きっかけはキャッチャーフライの落球からだったが。
ノーアウト一二塁で下位打者で送りバントをしないというのもいかがなものか、亀高投手は四番打者だったから三田投手に交代した時に四番が不在になるし川端投手に対して一塁手の左打者をスタメンから外していたのも梶山監督のゲームプランはかなりお粗末だった。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 08:52:41.01ID:4K/+uVwO
川端投手は7回の表1アウトまで力投していた、ランナーが出て左バッターの時から創志学園は左投手に交代した。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:05:26.33ID:Tftv+czo
レギュラーの選手で倉敷商業でいい選手は
原田福島になるのかな
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 11:59:10.17ID:BPAxkuk4
就実意外にやるな。創志に1−3とは
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:13:08.47ID:GTL8QID3
>>587
倉商が弱すぎたんだろ
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:18.46ID:+oDfmqZC
11月10日 玉原球場 1年生大会

関西 020
光南 02

両校ともに先発投手は技巧派左腕投手
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 13:58:40.68ID:n6KEYuB8
創志の試合見てきた。打撃や守備は、やっぱ岡山ではトップクラスですね。ただ就実の投手が意外に良かったけど守備でもたつき失点してたわ。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:04.78ID:+oDfmqZC
関西 020 02
光南 020 00

玉野光南は5回の裏、無死二三塁の絶好の同点のチャンスを逃す
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:17.15ID:+oDfmqZC
関西ブランドの野手として見るならば、2000年代に入っては一番小粒だろう。
高校野球では左腕投手は価値があるとしても関西ブランドでは物足りない。
玉野光南も投打に前世代と比較して物足りない、したがって勝負として見るならば同レベルで面白い。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:26:46.06ID:vgGbUw4j
一昔前だと関西ー光南てワクワクの対戦カードだったけど、すっかり色あせたなあ。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:32:46.84ID:IoHKiiOn
明治神宮大会出場校

【中国】
倉敷商(岡山)41年ぶり2回目
【北海道】
白樺学園(北海道)初出場
【東北】
仙台育英(宮城)3年ぶり7回目
【関東】
健大高崎(群馬)初出場
【東京】
国士舘(東京)2年連続7回目
【北信越】
星稜(石川)2年連続8回目
【東海】
中京大中京(愛知)11年ぶり3回目
【近畿】
天理(奈良)5年ぶり5回目
【四国】
明徳義塾(高知)2年ぶり8回目
【九州】
明豊(大分)12年ぶり2回目
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:37:05.78ID:+oDfmqZC
6回の裏玉野光南はフォアボールのランナーが盗塁してライト前進して落球して一点を返す、さらに盗塁をして三振チェンジ 関西のキャッチャーは肩が弱い
4対3
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:48:25.09ID:+oDfmqZC
7回の表関西はフォアボールで一死一二塁で玉野光南は3人目の右投手に交代する
フォアボールで満塁にするも無得点

4対3
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 15:01:22.72ID:+oDfmqZC
7回の裏玉野光南はこの回から交代した右投手を攻めて逆転する

長打とタイムリーヒットで同点、バスボールと送りバントで一死三塁
玉野光南スクイズ失敗するも、関西は挟殺プレーに失敗して逆転のランナーが本塁に帰る
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 15:11:17.33ID:+oDfmqZC
8回表関西高校は一死満塁と攻めるも三振と外野フライで無得点

関西4対5玉野光南
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 15:15:45.10ID:+oDfmqZC
8回裏終了して4対5
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 15:20:51.53ID:+oDfmqZC
試合終了4対5
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:56.10ID:+oDfmqZC
今日の試合はガチンコで面白かった

昨日の創志学園と倉敷商業の試合は倉敷商業がフルメンバーでなかったから面白くなかった
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 17:10:07.11ID:i8859QhI
南負けとるが〜
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:32.39ID:B1EvC5+0
>>606
いつも通りやん
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:26.92ID:GTL8QID3
>>604
倉商の言い訳の多さに脱帽
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 19:46:24.19ID:vgGbUw4j
言い訳ゆうても、1軍のエースナンバーが出てこないだけでもビッグハンディだけどな。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 20:34:53.29ID:aysMrAam
倉商って全員倉敷市内じゃないか
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 20:35:38.60ID:aysMrAam
倉商って全員倉敷市内じゃないか
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 20:38:56.11ID:EvstF+dP
>>610
ならエースが投げてもかわらんよ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:15.04ID:4K/+uVwO
野球をやったことがあるのか?
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 15:50:58.38ID:ls/LPjjn
>>459
そうですよ!
倉商の選手の中で中学の時
戦ってるでしょ^_^
0616ソロモン?
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:14.38ID:+/bQctq4
倉敷商理解してるよな?
現状ではセンバツの岡山勢は倉敷商の1校
神宮大会優勝すれば倉敷商と創志学園のダブル選出になるということを
神宮大会優勝できるできないじゃねぇ、優勝するんじゃ
自分のことだけを考えてるレベルではなんも変わらん
創志学園を引き上げたれや、それが男の矜持じゃ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:55:11.03ID:NXwNPo5/
ソロモンもとうとう頭がおかしくなったなW
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:14.82ID:ygBjcGSY
今時Wなんか誰も使いましぇん おじさん
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:05:19.37ID:Yn9F1pnl
秋はアレだったけど、一番ノビシロのあるのはやっぱり創志だろうなあ。
選抜の3月には仕上げてきそうなだけに、城北戦のコールド負けがもったいない。
大体、10月時点のチーム構成でほぼ半年後の甲子園出場校を決めるところに
無理があると思うわ。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:07:50.08ID:Yn9F1pnl
でも正直、倉商は最高の結果でも神宮は準優勝までと思うわ。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 02:42:30.66ID:9Pno5K5K
ほんまに、創志学園は、もったいなかった。組み合わせにも、恵まれ、絶好のチャンスを。倉敷商も勝ちダブル出場のチャンスが。三方は、別にして、森田、富田を甲子園で、見たかった。
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 05:19:31.16ID:jNYJzpdO
>>575
「ダイオキシン」 久しぶり単語を目にした。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 07:44:17.63ID:hsiNmSm4
>>619
条件はどこも一緒やろ
しかも県外からも引っ張ってきといて
チーム構成がどうとかぬかすなや
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 10:03:53.50ID:GlCcPLdM
>>623
あなたー、論点ずれまくりー
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 10:04:59.99ID:9StxJSuh
>>509
倉商は神宮で一勝出来れば上出来でしょう、優勝なんて狙えるレベルじゃないよ、しかも組み合わせ的に初戦から登場の厳しい位置だし。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 10:26:08.80ID:gk3l1TuI
>>624
はい、具体的に指摘できないーw
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 16:39:06.91ID:FSXV374+
全国的に見てもレベルが低い中国大会を全試合3点差以内で何とか凌ぎきったチームに高望みすんな
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 19:10:39.82ID:zdk3KGjM
ソロモン?が変なこと書いただけで、誰も期待してない。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 19:12:10.61ID:zdk3KGjM
俺は創志は大嫌いだし、倉商も別の意味で好きでないから、もうどうでもいい。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 22:35:21.43ID:G25KZ+C6
>>627
>>619を書いた者だけど、ノビシロの話をしてました。
もちろん、10月時点では条件はどこも一緒ですよ。
秋から春にかけて劣化するところ、現状維持が精一杯のところ、ぐっと伸びるところ
に分かれる。創志はぐっと伸びるところに入ると思うのです。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 22:53:29.17ID:U60NWo64
創始ヲタの言いそうなことだな。
公立普通科などは別にして、野球学校なら一冬でどこもグッと伸びるよ。
どこも懸命に冬練してんだから。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:13:49.72ID:SlE9BZW+
俺は創志の選手は好きだけど、監督とステマ工作員が嫌い。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:14:58.43ID:G25KZ+C6
別に創志ヲタじゃないし。かつての関西なら関西上げるし。
現時点でどこがこの先強くなりそうか、て話。
創志なんか強くならねーよ、て思う人はそれでいいんじゃない。

ちなみに野球学校でも伸びないところは伸びんよ。早熟系のところは特にね。
これが違うと言われたら、もう知らん。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:23:28.57ID:vA09I0h0
今は創志が伸びるけど、今の関西は伸びないと?
どうゆう意味?
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:31:03.46ID:G25KZ+C6
関西は素材集めから育成方針まで戦略立て直さないと、
このままでは暗黒時代は抜け出せん。
江浦さんはコーチ降格ででも残せんかったんかね。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:38:40.53ID:vA09I0h0
江浦が降りてから、素材集めから育成方針まで戦略が変わった?
具体的にはどう変わったのですか?
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:47:55.20ID:4Pbslg3I
>>636
江浦じゃもう駄目だから代わったんだろ
何言ってんだ?
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:50:25.45ID:G25KZ+C6
江浦は打力を付けるの得意だったからね。
よく打つ→いい投手が入る→しかし投手育成のノウハウなく投手を壊す→
投手の故障抱えたまま全国に出てやらかす→これを数年繰り返す→
よい投手素材が敬遠するようになる→打っても打たれて負ける→
岡山県でも勝てなくなる→江浦解任→投打ともに良い素材が来なくなる→
浜ちゃんが懸命に育てるも爆発力はあるがムラのある打線が限界→
好投手素材からはソッポ
が現状。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:51:31.79ID:G25KZ+C6
>>638
だから監督としては無能だからダメだったんであって、打撃育成能力だけは
秀でたものがあったんだよ。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 23:55:06.45ID:4Pbslg3I
バッティングを見てたのは浜ちゃんや高森だろ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:08:50.32ID:cgfv9XRW
知ったふうなこと書いてるけど抽象的だよね。

創志が選抜の3月には仕上げてきそうという単なる予想 or 願望から
10月時点のチーム構成で半年後の甲子園出場校を決めるところに
無理があるという結論(←暴論)を導くあたり、相当に浮世離れしてる。
オマエ大丈夫かと心配されるレベルw
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:32:01.59ID:kxZP5Ua3
>>642
そういうお前も具体論で反論してないけどな。抽象的に偉そうに言ってるけど。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:33:14.56ID:5/YeK6JC
アホの寝言だな。
倉敷商でもセンバツでは空気なのに・・・
鳥取にコールド負けした創始を持ち上げ杉なんだよ。
だから創始ヲタと呼ばれるのw
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:35:45.87ID:kxZP5Ua3
>>641
そうなんか。なら江浦はいらんかな。
何にしても、外部から優秀な監督を招へいすること、そのもとで、
育成戦略を立て直すこと、スカウト体勢を整えること、いっぱい課題ある。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:37:00.92ID:kxZP5Ua3
>>644
どうして創志を見込んだらヲタになるの?その思考回路が不思議。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:38:18.00ID:kxZP5Ua3
>>644
単に創志が生理的に受け付けないだけなんじゃないの?
他人に押し付けないでよ。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:43:56.78ID:kxZP5Ua3
>>644
この先、創志も外れ年もあろうから、その年は一番強いところをプッシュするし、
ただそれだけやん。なんか性格曲がってるねえ。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:54:23.60ID:kxZP5Ua3
>>649
俺の書き込み全然読んでなくて勝手な解釈してるだろ。
中国大会の結果だけ見りゃ、創志なんてただの雑魚よ。
でもノビシロがあると思うこと自体が持ち上げ過ぎというのはそっちの感情論でしかない。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:56:12.30ID:kxZP5Ua3
>>649
創志はXXXだからノビシロない、だから勝手に持ち上げるな!
というXXXがあれば俺だって納得するけどね。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 00:58:06.43ID:5/YeK6JC
決勝はガチンコじゃないことも多いが、準決勝だよ。
一番大事な準決勝でコールド負けした事実は大きい。
その事実を冷静、客観的に見れないなら、中立じゃないってことだ。
伸びシロなんて誰に分かる?
中立の人(選考委員も含めて)には分からないよ。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 01:02:25.75ID:kxZP5Ua3
>>652
だろ、そうだろ。伸びシロなんてわかるもんじゃないよ。
だから俺がノビシロがあると言って、ないとも断言できんし、あるとも断言できん。
それを持ち上げ過ぎという結論にすり替えるのがおかしいといっている。
だからノビシロないと思う人はそれでいいといっている。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 01:04:58.29ID:kxZP5Ua3
>>652
結果を冷静に見れない、と指摘してくれているが、
結果だけ見れば雑魚だ、と認識してるんよ。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 01:08:39.69ID:kxZP5Ua3
>>652
本当の見境のないヲタならば、ノビシロがないと言われたらそれに噛みつく。
俺はそんなことはない。色んな考えの人がいると思ってるから。
だから、ノビシロはないと思うよ、というレスならなんら問題ないんだけど、
ヲタとか持ち上げ過ぎとか、意味わからん。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 01:11:51.72ID:5/YeK6JC
いや、だからね、伸びシロとかいう不確実なものを創始は持ってるとか、
どこどこは持ってないとか、そういう考えが中立でないと言ってるわけ。
中立でない人をヲタと呼ぶのがそう変だとは思わない。
ヲタならヲタでいいじゃないの。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 01:15:58.97ID:kxZP5Ua3
>>656
そういう定義なのね。その定義が違うとか言い出すともうカオスだからやめとく。
その定義に従えばヲタかもしらんな。変な定義だとは思うけどね。
毎年のようにヲタの高校が変わっちゃうわ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 02:16:04.14ID:DfLNhleV
くだらね
いろんな考えがあっていい
いちいち批判するなよ、見苦しいから
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 07:03:00.39ID:X3fb0KHm
馬鹿かな
いろんな考えがあっていいなら
批判だっていいということになる
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 15:52:59.33ID:D6Ld8opS
愛なき応援は応援と呼べるのかね
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 17:35:24.29ID:DfLNhleV
基地外のせいで閑散としてるね
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 17:38:42.61ID:g9FMFYof
山口スレも岡山スレもカオスなんだなw
野球の国際大会がWBC以外は7イニング制導入の影響がここにも出てる。
サッカーやラグビーみたいに代表戦しか盛り上がらない球技よりは健全なのでNPBと社会人をしっかり支えよう
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 19:56:24.72ID:kxZP5Ua3
>>659
鬼の首取った気どりかな。
色々な考えがあっていいことと、批判していいこととは別問題。
色々な考えがあっていいということは、そこには批判がないということ。
色々な考えがあってはいけないと思うから批判が出る。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:02:46.03ID:kxZP5Ua3
大体、>>658とか>>659とかも批判に加担してる同じ穴のムジナ。
本当にそう思うなら、スルーして岡山県の高校野球について語ればよい話。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:23:38.10ID:rv2kRje4
昔「多聞」と言う基地外がいたな
年寄りだったからもう死んだかな
あまり 中身のない野球観してた記憶があり
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:47:01.87ID:oSQTG09O
>>636
江浦を残せんかった
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:53:37.76ID:oSQTG09O
途中送信してもうた

>>636
江浦を残せんかったんかとか、育成が良いとか言うとるけどの
知らんのに関西を語るなや
まあ異論はあるじゃろうが、むしろ残ってたらロクに育成はできん
そしてな浜ちゃん政権ちゅうことは江浦が残ってるも同然や
浜ちゃんも江浦一派やしな
いとこなんは知っとろうが
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:05.90ID:CiUUTPYv
それでは関西は今の浜ちゃん体制では見込みがないということですか?
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:06.21ID:CiUUTPYv
それでは関西は今の浜ちゃん体制では見込みがないということですか?
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:09.08ID:PmhWSwYP
>>664
それは昔から有名なパラドックスじゃん。
何でもありの議論の場を維持しようとすると、批判を批判しなきゃならない事態が生じる。
つまり、多様な意見を認めると言ってみても究極的には矛盾に陥るんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況