X



和歌山県高校野球スレ133
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 08:09:26.61ID:Yknuc4Wo
テンプレはよろです VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:14.56ID:DQhf9Aoj
>>800
和歌山の盟主いや、近畿の盟主は市立和歌山だよなぁ!?
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:45.45ID:gaApCgJv
天理、智弁奈良、大阪桐蔭、平安と違って
智弁和歌山って主力が和歌山人主体やから、
そりゃ、和歌山県民に人気があるのは当たり前やん!
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:45.66ID:gaApCgJv
天理、智弁奈良、大阪桐蔭、平安と違って
智弁和歌山って主力が和歌山人主体やから、
そりゃ、和歌山県民に人気があるのは当たり前やん!
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 16:18:38.94ID:Hgld/uqX
>>808
しかし、寮が出来てますます外人が多くなる。
1学年県外2名限定、なんてとっくに消えて
しまったな。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:30:16.91ID:uvxef7gC
そりゃ、中谷監督になってドラフトに3名送り込んだから
プロ志望の選手が智弁に入学することも多くなるだろうよ。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:44:39.90ID:CEwwLcnv
市和歌山の人ってマジで痛いな
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 23:01:21.63ID:DQhf9Aoj
>>811
バカにしとんのか、わりゃ!
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 23:03:13.22ID:uvxef7gC
>>811
そうだな。「半ちゃんファン」という痛い奴もいたな。
正体ダダ漏れだったけどなw
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 03:13:06.29ID:KmkKpqHi
京滋地域性選出事例

1976年 選考経過
近畿の出場枠は基本数6+1の7校になった。近畿大会優勝の天理が安定した実績と
強力な打線、さらに福家と山村の投手力が評価されて1番手で当選した。準優勝の滝川
も投打に充実しており異議なく当選。続いてベスト4に選考を広げる。まずは本格派
右腕の山口を擁する智弁学園が当選し、続いて投手力に多少難ありとされるも総合力
の高い箕島が当選した。4校まではすんなり決定したが、ここからはさらに細かい部分
まで踏み込んだ厳しい選考になった。5校目に浮上したのは打力の良さと成長性を
買われた激戦区・大阪の大鉄。残り2つの枠を巡って伊香、東山、育英、県和歌山商
の対決となった。1試合平均奪三振10を超える速球派右腕の藤高がいる伊香が6校目
で当選(北近畿勢というのも考慮されたようだ)。藤高は速球主体で箕島を2安打に
封じるなど選抜でも期待が集まる。最後の7校目には優勝校の天理に善戦した育英が
選ばれた。補欠校は1位が県和歌山商、2位が東山になった。


1978年 選考経過
前年は春夏甲子園優勝校を輩出、都市対抗は神戸製鋼、プロ野球は阪急が優勝するなど
まさに「我が世の春を謳歌」している近畿地区。出場枠は前年に続き7校を確保した。
推薦された18校からまず近畿大会準優勝の浪商と4強のPL学園の大阪勢が当選した。
浪商は捕手・香川をはじめ強打者を揃え破壊力のある打線を持つ。PL学園は左腕の好
投手・西田や捕手の木戸など優れた素質を持つ選手が多く、地力では近畿で一番と評価
する声もある。近畿大会で優勝した村野工は2校に比べ総合力で劣るという声が出たが、
上投げ、下投げありの技巧派・千田を中心に地区大会で優勝した実績はやはり立派という
ことで当選。続いて4強進出を果たした大型下手投げ投手の池上がいる郡山が堅い守備も
評価されて当選した。残りの3校の枠をめぐって1勝した天理、吉備、比叡山に加え初戦
敗退の箕島、市神港の計5校で争うことになった。京滋地区からまだ当選が出ていないと
いうことで地域性によりまずは比叡山が抜け出した。次にPL学園と互角の勝負を演じた
前年選抜優勝校の箕島が当選した。最後の7校目の座を吉備と天理で比較検討することに
なり、その結果、地区大会での実績で評価が上回った吉備が品位の面でも問題なしとして
当選した。補欠校は1位が天理、2位が市神港になった。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 03:29:26.81ID:7yfdib3U
>>814
そんな40年以上も前の話今頃もってくるとは…
あなたはある意味天然記念物だわ
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 09:16:48.50ID:u7LMTxx2
40年以上前の選考委員とか生き残ってる人おるんやろか
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 10:26:32.00ID:SJikb+7H
選考にこんなん持ち出したら委員の中に個人的に恨みがあるやつがおるんやろうなーとしか思わん
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 13:15:03.12ID:ZxDrCYQl
>>817
せやで。
まじに嫌がらせレベル
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 21:18:35.12ID:UaeOKk2f
>>811
南陵に負けて話にならん。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:48.02ID:ipdwAeVF
>>812
おんしゃ、アホやさけしゃーないやろ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 00:53:40.15ID:ed7xzw+s
>>820
わりゃ!あんまちょーしこいとんのならいてこますぞ!!
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 02:36:31.77ID:+XzXyj1Z
平成27年(2015年) 選考経過(最重要参考資料)
近畿の出場枠は6校。候補は17校。まずは近畿大会優勝の天理が当選した。斎藤、森浦
の両左腕投手の安定感のある投球と、高校通算28本塁打の4番坂口をはじめとする高い
攻撃力の充実した戦力を持つ。続いてエース山下の好投と粘り強い野球で準優勝の立命館
宇治が当選した。3校目には大会4強から龍谷大平安が当選した。昨春選抜優勝に貢献
したエース左腕・高橋は今大会でも注目の投手にあがっている。4校目には8強から大阪
桐蔭が当選した。秋府大会7試合70得点の強打とエース・田中をはじめ昨夏V経験者も
残り、史上5校目の夏春連覇も射程圏内だ。5校目には4強の奈良大付が当選した。注目
投手にもあがる右腕・坂口をはじめ守りの野球を評価され悲願の甲子園出場を決めた。
最後の6校目には8強の近江、箕島、北大津の3校が候補にあがった。その結果、1回戦
のPL学園戦で好投した最速145キロ右腕・小川の投球内容が評価されて近江が当選した。
補欠校は1位が箕島、2位が北大津。21世紀枠も含めると京滋、紀和地区から3校ずつ選ば
れたのに対し、兵庫からは33年ぶりの出場校なし、また阪神地区からの出場もわずか1校
と地域差がついた選考になった。

4強を2府県で占め8強に地域性3校が並ぶ今回とよく似た選考が5年前にあった!
前例を参考に今回も選考されるはず
1天理2立命館宇治3龍谷大平安4大阪桐蔭5奈良大付6近江 21世紀枠 桐蔭(和歌山)
近江2ー6立命館宇治 4点差負け
箕島2−3奈良大付  1点差サヨナラ負け
準決勝 奈良大付1−4立命館宇治
両チームの得失点差は3点。しかしスコアで不利の近江が(準決勝3段論法で)当選!選考理由は投手力。
2015年6校目の選考経過
https://www.hb-nippon.com/column/46-soukatsu/8957-20150123no90?page=3
2020年選考予想
智弁和歌山13−17智弁学園  4点差負け
京都翔英3−10(8回c)履正社 7点差負け
2015年と同じく両チームの得失点差は3点!
@地域性は京滋の京都翔英が有利
A決勝戦が天理12−4大阪桐蔭になったため左ブロックより右ブロックの方がレベルが高かったことになった。
智弁学園より履正社の方が評価が高くなり2015年と同じく決勝戦3段論法適用で京都翔英が有利
B公立の箕島でも落選になった。私立の常連校で5期連続出場中の智弁和歌山は落選させやすい。
C21世紀枠は選考に影響しない。
D選考は「投手の安定感」が大きなキーワード。
ということは土日連戦で3投手が持ち味を発揮した京都翔英が有力。
中5日もあったのに投壊した智弁和歌山は厳しい評価になる。因みに守備力は京都翔英が上。

以上の理由から京都翔英選出が有力か
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 07:33:49.45ID:SfM5PK87
>>822
納得出来る
京都は連戦だったな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 07:46:48.87ID:SfM5PK87
>>822
履正社戦は三尾だけ前日ほぼ投げておらず好投出来たが、他の投手陣は前日の南陵に粘られて、翌日疲弊してたからな。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 10:47:29.01ID:fx3TH0aG
21世紀枠で伊香落選で京都翔英99%選出
伊香選出でも翔英は準々決勝コールド負けしたものの三尾投手が5回ほぼパーフェクトに抑えて好勝負となり甲子園でも見たい等の選考理由つけて翔英選出。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 16:55:25.70ID:pWGs9WzD
【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:54.19ID:plhBe4G+
>>821
市和歌山ってこんな訳の分からんヤツしかおらんな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 23:12:13.36ID:jx2vLXi2
便アゲ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 02:10:05.52ID:iHHdQhD5
平成16年(2004年) 選考経過
近畿の出場枠は6校。まずは選考対象を近畿大会で1勝しベスト8に進出した8校に限定。
ここから最初に浮上したのが、優勝の大阪桐蔭。とにかく潜在能力の高さが目立つ。特に
4番・平田を中心とする打線は脅威。明治神宮大会で叩き出した1試合36得点は全盛期の
PL学園でさえ成しえなかったえげつない記録だ。準優勝の社も抜群の安定感を持つ投手陣
を評価されて当選。ベスト4の立命館宇治と斑鳩もチーム力では決勝進出2校には及ばない
とはいえ、実力的に見れば選出されるのに全く問題なく3、4校目での当選を決めた。
残る4校のうち、まず抜け出したのが報徳学園。大型左腕・片山を軸に高い実力を誇る。
最後の1枠をめぐって八幡商と智弁和歌山の比較となったが、決定打が見つからない。
最終的には近年レベルアップしている滋賀勢として甲子園で活躍してほしいとの期待の意味
もこめて八幡商の当選となった。智弁和歌山は補欠1位校。PL学園を
なんとコールドで倒した高田商が補欠2位校となった。
今回の選考は?
智弁和歌山6−2和歌山南陵
京都翔英6−2和歌山南陵
同じ相手にこの結果。確かに決定打が見つからない
近年の府県勢の活躍は?
京都勢・・・2014年選抜優勝の龍谷大平安を筆頭に立命館宇治、乙訓、鳥羽、福知山成美
が甲子園で勝利。京都翔英、京都成章も強豪相手に善戦した。
和歌山勢・・・2018年選抜準優勝の智弁和歌山を筆頭に市立和歌山、智弁和歌山、智弁和歌山
智弁和歌山が甲子園で勝利。智弁和歌山、智弁和歌山も強豪相手に善戦した。

なるほど。最終的には近年レベルアップしている府県が選出されるわけか
和歌山は2校以外の活躍は無し。智弁和歌山以外は秋近畿で4強以上の戦績も無し。
つまり一部の強豪校しか活躍していない県は評価が低いということ
やっぱり京都翔英が有力なのか
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 04:09:21.37ID:le0lnw4r
それよりも今回の和歌山の一部の断水被害で
岩出や海南や有田のスーパーですら1.5リットルの飲料の水様が消えたぞw
これはなに?どっかが買い占めてしまうの?
さすがに笑うたわ
これパンも消えるパターンか?
これ地震ゆれたらおわりやなww
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 04:19:59.69ID:le0lnw4r
松源とジップやエバから水消えてたから笑うわ
どんだけ便所と水を使った食べ物くいたいねんww
まさかパンは消えないだろうな!?
笑笑
やめろよ普段買わないくせにwww
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 04:26:21.82ID:le0lnw4r
なんであの一部の地域だけやのにえげつないの。さすがにカオスやろ。
便所や風呂はたしかに苦労するやろうが
そんなに白ごはんが恋しいのか
どんだけ水を使った料理使ってんねん
田舎全開やんけwww
てかあのへんのスーパーはまさか料理使うためにその買った水を使うパターンちがうわな?
いや休業しろwww

パン消えるパターンまたくるんちゃうん?
地震ゆれたらどうなるか500パーわかったわ。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 04:53:37.04ID:le0lnw4r
おまえ災害一度も経験してないバカなら
今からでもボランティアしてこい
死ぬ気でな。経験になるわ。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 08:39:12.33ID:nzj+sC3q
さあ、今日も一日かんばろうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪

【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 10:26:34.41ID:Mkv6EKRX
年明けの選抜選出予想動画を見たら関東以外は無風って言ってて草
「例年近畿は揉めるんですが今年は議論ナシ」だって(笑)
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:27.72ID:iIGJ5nEs
試合内容見ずに点差だけの予想やからな。
17失点の智弁と10失点の翔英 内容なら途中履正社打線を5イニング完璧に抑えた投手陣の評価高いかもな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:32.75ID:iIGJ5nEs
2016の市和歌山みたいな評価得るかもな
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:46.72ID:JEdScWjQ
平成28年(2016年) 選考経過
近畿の候補は16校、出場枠は6校。近畿大会優勝の大阪桐蔭と準優勝の滋賀学園が
まずは選ばれた。大阪桐蔭左腕・高山は神宮大会で覚醒し150キロを記録した注目の
投手。吉沢、中山、永広ら強打者も揃い4年ぶりの優勝を狙う。準優勝の滋賀学園は
神村―後藤の1年生バッテリーがチームを引っ張る。続いて4強の龍谷大平安と明石商
が当選。甲子園100勝を目指す龍谷大平安は打撃力の評価が高い。明石商はエース・
吉高を中心に堅い守備とバント多様の攻撃を展開するチーム。続いて8強組から5校目
に智弁学園が選ばれた。注目の右腕・村上を擁するチーム力は他の3校を上回るとされた。
最後の1枠は地域性が決め手となって市和歌山が選ばれた。地区準々決勝でコールド負け
はしたものの、エースの代打策が裏目に出た結果であって大したマイナス要因にはなら
ず、報徳学園とチーム力は互角と判断された。左腕・主島の好投で地区大会で健闘した
報徳学園は同じ兵庫からすでに2校当選したこともあって補欠校(1位)に回った。
補欠校2位は阪南大高。

令和2年(2020年) 選考経過予想
近畿の候補は16校、出場枠は6校。近畿大会優勝の天理と準優勝の大阪桐蔭が
まずは選ばれた。天理の右腕・達は近畿大会決勝で覚醒し141キロを記録した注目の
投手。瀬、山地、河西ら強打者も揃い23年ぶりの優勝を狙う。準優勝の大阪桐蔭は
藤江―清水の2年生バッテリーがチームを引っ張る。続いて4強の履正社と智弁学園
が当選。センバツ初優勝を目指す履正社は打撃力の評価が高い。智弁学園はエース・
西村を中心に堅い守備とバント多様の攻撃を展開するチーム。続いて8強組から5校目
に明石商業が選ばれた。注目の右腕・中森を擁するチーム力は他の3校を上回るとされた。
最後の1枠は京滋地区地域性が決め手となって京都翔英が選ばれた。地区準々決勝で
コールド負けはしたものの、継投策が裏目に出た結果であって大したマイナス要因にはなら
ず、智弁和歌山とチーム力は互角と判断された。強打で地区大会で健闘した智弁和歌山
は紀和地区からすでに2校当選したこともあって補欠校(1位)に回った。
補欠校2位は報徳学園。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:33.05ID:5D/MbsFN
>>841
完封コールド負けで選ばれて選抜でも完封負けした学校のギャグには敵いませんよ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 21:16:42.10ID:7u2G7Syp
>>844
ねぇだからなんでそれを智弁スレで言わないの?
IPバレるの怖いから?w
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:52.24ID:2FlBa+wA
春のセンバツ高校野球出場校予想 2019.12.2ニュース
◆近畿地区 ベスト4の4チーム+ベスト8敗退組の明石商には当確ランプが灯るが・・・・・

(前半省略)
残る2校は通常ならばベスト8で敗退した4校の中から選ばれることを考えると
まず浮上するのが大阪桐蔭の前に3−4と無念の逆転負けを喫した明石商(兵庫)だ。
今年の甲子園でも春夏連続ベスト4進出を果たしている同校にはその原動力となった主軸が健在。
選出されれば優勝候補の一角に推されること確実の高いチーム力を誇っているのも大きい。

残る1枠だが、確定ではなく有力止まりで智弁和歌山の名が挙がる。
ベスト8で敗退した他の2校がともにコールド負けを喫しているからだ。
とはいえ智弁和歌山も準々決勝では智弁学園にあわやコールド負け寸前まで追い込まれている。
結果的に13-17という大乱打戦のすえ敗退したのだが、
選考委員にこうした試合運びの粗さが嫌われる可能性は大。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 22:24:45.76ID:fExNzBdX
>>848
うるさいなー
智辯和歌山60%、京都翔英40%やろ。
京都翔英が選ばれる可能性も否定できん。
もう、黙ってろ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/19(日) 23:37:23.16ID:ZswLnw1o
>>846
なんで市和歌山の事を智弁スレに書かないといけないの?
頭悪いのかな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 17:56:07.80ID:vE03PkXX
意外に大きい『選考委員好み』のポイント

明石商
大阪桐蔭に中盤まで有利に試合を進め、逆転された後も一気に力尽きるのではなく、最後まで粘って、準々決勝敗退のチームでは最も善戦した。これを材料に推す方がいいと思う。あくまで中森、来田の存在は最終段階での決め手の一手。
京都翔英
準々決勝コールド負けで、点差は最も大きかったのが痛い反面、3回以降5イニング連続無失点は大いに評価されると思われる内容。
先発、2番手が崩れても3番手、4番手が踏ん張り、計5投手の存在も好材料。全員で立ち向かう全員野球の高校生らしさは選考委員の評価が非常に高いポイントのひとつ。
智辯和歌山
登板した4投手が総崩れになったのが痛いものの、13点を奪った打力でどこまで勝負できるか。見れば準々決勝だけでなく、大抵の試合で爆発している打線は脅威ではある。目新しさ、高校生らしさでは明石、翔英に一歩引けを取るだけに、覆す材料が何かほしい。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 23:16:16.79ID:WZ4TY01f
選考委員が好むとは思わないが京都カスが荒らすので コピペ推奨ね

2013年の記事

センバツ出場の京都翔英 部員の窃盗を連盟に報告せず
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/13/kiji/K20130613006000250.html

隠蔽してシレっと出場して、割を食った補欠校が可哀そうだ。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 23:31:05.49ID:kG/f8Mzs
>>852
黙って市和歌ださんかえ!
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 01:55:25.13ID:qJ4vWiF2
今日も一日ありがとうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪

【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 02:51:46.60ID:YIqGKZJf
京都1位>>>和歌山1位(奈良1位に敗退)
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 07:47:37.64ID:S40e8Vdq
>>856ワンランク落ちるよな
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 09:11:05.92ID:2DHTavTx
>>857
言ってて悲しくならん?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 17:47:32.95ID:2Pa38hJM
>>857
そりゃ市和以外カスやからな
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 17:48:37.99ID:2Pa38hJM
>>855
頂点は市和歌山な?
勘違いすんなよ古都風情が
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 21:35:26.18ID:2r8HT2up
去年本気で成美を推してた人は、たぶん今年は翔英を推すやろな。京都人は当たり前かもしれんけど、そういうことじゃなくてな。

去年桐蔭を推してた人は、智和を推すんかな。
なんか… 考え方がドシロウトやねん。
わかると思うわ。猛打戦を誇る智和とか桐蔭が好きな人。自分は野球経験ないけど、超強力打線で他地区の高校を軒並み撃破する高校に憧れる。そんな人。

まぁ俺も昔から桐蔭ファンやから、言えた柄ではないけど。

せやから去年成美が選ばれた時は桐蔭ファンの俺でも嬉しかった。選考委員がまともでな。

あわよくば、市和が外れて桐蔭が入ってくれんか?と思たけど、それはさすがにな…。

まぁ、人間性が浮き彫りになる。
智和を推す人(このスレに何人いてるか知らんけど)は翔英を推す人を一様に攻撃するし、認めへん。
翔英を推す人は、なぜ翔英有利と考えるかを滔々と述べる。県民性、府民性がよく出てるんかな?

去年も大なり小なりそうやったやろ?
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:48:37.69ID:lFrsJUFS
毎日新聞取材あり
翔英
伊香

なし
智辯和歌山

不明
明石商
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:09.48ID:lfty1zzr
>>863
取材とかで決めるわけないやろ笑笑
そんなんで毎回決めてるんやったら今頃荒れてへんわ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:36.28ID:lFrsJUFS
>>864
5枠目に県1位地域性で翔英
6枠目実力で明石商
多数ネットの声
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:05.74ID:Ma/MBFkk
>>861
日本人はみんな同じです。
かしこまってるつもりか知らんけどどうせただのおっさんなんやろな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:02.26ID:lFrsJUFS
>>866
毎日新聞社の取材受けていない智弁が落選か
伊香高校も取材受けてるみたいなので
阪神3紀和2京滋2のバランスとれた選考になるのかな
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:41.26ID:lFrsJUFS
確かに近畿6枠になって京滋でベスト8に1校しか残らなかった過去7回全て選出されてるね。
紀和から一般枠3校もない。こういうデータ見て
紀和3 阪神3 京滋0はない 智弁落選等Twitterなどに書かれているのかな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 21:34:34.46ID:RxP5OTlT
今日も一日ありがとうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪

【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 21:48:14.48ID:tXR4V3MP
京都翔英は連戦日程と初戦の相手が南陵というのが悪すぎたな
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 23:59:17.62ID:jZv+OCi2
>>865
ばーか、Twitterとか記事見てみろ。大半は智辯和歌山と断定してるわw
まあ、京都が選ばれる可能性も見過ごせない。取り敢えず黙って巣に帰ってくれるか?
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 08:06:53.32ID:VCTm3RM0
記事にもTwitterにもあったが5枠目に京都選出されたら智弁落選になる。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 16:41:55.27ID:zb+5tAYW
まあ単純にさぁ、13−17と3-10の8回コールドを比較すれば智辯和歌山だよ。
スコアのみの比較なら10秒かからずに済むだろうよ。俺は10秒で話が終わった選考委員会を過去知らないけどね。

言うべきことは散々言ったから、落選してもシュン太郎になるなよ。
俺は少なくとも『ああ、駄目だったか。まあ、駄目なら仕方ないか』で済むけどね。
どう考えても大きく勘違いしてそうなオタクらは、また腐った政治工作とか騒ぎそうだしな。

もう一度だけ言っとくけど、現状フィフティ-フィフティか、若干京都翔英有利だと思うよ。近畿の選考委員の考え方だからね。
関東とは違うこと、よく覚えておいた方がいいと思うよ。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 18:17:28.79ID:ZGGUrLNv
>>874
勝手にオナニーでもしとけ。
なにが京都有利じゃ。初出場でもあるまいし
、それも不祥事の隠蔽までしての初出場。
お前、ほんまにアホやな。(笑)

明日の夜、読んでみろ、自分のオナニーを。
自殺もんやぞ。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 18:37:43.69ID:g7JgOvUa
翔英アンチイライラで草
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:26.01ID:TuuQhVxB
ベスト8から2校選出
4校中2校がコールド負け
もう話すことがない
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:18:47.60ID:4BrLf3RC
京都土人は生意気やから捕まえてしばき回してもええかえ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:39:49.75ID:NR3ksLAZ
いつもの誰かさんが対立煽って荒らしてるだけやで。
あんまり釣られるなよ
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:48.40ID:uPwZlJV7
選考委員会に依らず、選ばれるのはこちらだと慢心している方を落とせばいい
道理が分からんからゴチャゴチャほざく
決めるのは選考委員会
ウダウダする暇があったら
夏の準備でもする事だな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:10:36.10ID:7CrQ8h5Q
>>874
17失点で智弁和歌山が上の評価になる訳ねーだろwww
春は投手力と守備力やから選考の基準以外だわ
17失点で全国ってラグビーかっての
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:44:33.64ID:Pd+Oo12f
17失点でセンバツ出場になったら過去最大級の乞食出場ですね
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 00:36:22.33ID:GyZhdcXG
地区1勝止まりの17失点で出るところはないけどな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 03:08:10.01ID:Gp4N1MnM
中京相模何でも来いや!
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 03:33:51.67ID:28NPOZ+L
>>887
桐蔭天理に任せる。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 05:28:14.37ID:UsvlUJqQ
あせることのない、非の打ち所のない、そしてぶれない3要素(準々決勝試合内容、府県順位、地域性考慮)での近畿選考予想はコレ!

近畿選考はこれで決まり!!!

◎B天理、@大阪桐蔭
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎A履正社、@智辯学園
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◯@京都翔英
△@智辯和歌山
◯A明石商
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▲A奈良大附
※丸数字は府県順位

・ベスト4の4校は確定!
・奈良大附はAかつ準々決勝0-14の6回コールド負けで選外!

・残り3校をガチ対決の準々決勝の試合内容でみると、
明石商、京都翔英、智辯和歌山の順。
・1位校優先があるなら、
@京都翔英、@智辯和歌山、A明石商
・京滋、紀和等の地域性、府県予選出場校数の判断があるなら、
明石商、京都翔英、智辯和歌山の順。
(出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40)

各要素とも順に3、2、1のように重み付けすると、明石商8(3,2,3)、京都翔英7(2,3,2)、智辯和歌山6(2,3,1)。

以上の理屈で、+2に選ばれるのは、僅差で明石商と京都翔英となる。

故に、、、
近畿代表6校◎◯:天理、大阪桐蔭、履正社、智辯学園、明石商、京都翔英

※近畿大会より前の試合結果および近畿大会準決勝以降の試合結果は選考に影響しない。
※すべての練習試合の結果は選考に影響しない。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 05:34:34.79ID:UsvlUJqQ
今日も一日がんばろうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪

【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:28:42.32ID:yPS9HBvp
智辯和歌山に決定
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:29:06.80ID:5Sy7O7uv
期待できる感じ?
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:33:22.41ID:ds5ir/hz
>>890
ほーん、地域性のバランスかあ。その割にはえらい和歌山、奈良に集中してるけどなー
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:49:38.67ID:yPS9HBvp
まぁコレで静かになるでしょう
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 16:29:39.63ID:PnRRMKCR
高野連も見る目ないな、なんで市高えらばやんのか、特別枠ぐらい設けろや
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 16:30:51.53ID:PnRRMKCR
>>892
市高しか優勝できんて何回言ったら分かるんや?
夏は優勝するけまぁ期待しときい
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 16:51:29.37ID:nsT+H3hI
>>897
まあ確かに今年の市高強いわな
今年は選抜でとかなあかんかったわ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 17:39:34.26ID:UpfXRcpE
市和歌山なんか小兵には県大会がお似合い。
弱い犬ほどよく吠えるものよ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 18:40:17.99ID:B+QU8i+o
選抜に和歌山代表が出ないと暇っていうか見る気がしないからな。
なんか蚊帳の外みたいな感じで。
選ばれて良かったわ。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 18:42:04.94ID:qyNtFxEI
今年の市立和歌山は強い。それはガチやな
今年のような年こそは本当にセンバツ大会出とかないとダメだったな。
こういう所で智辯和歌山との差が出るのよね。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 18:52:59.18ID:KifEB0fb
あーーっ、市立和歌山
あーーーっ、市立和歌山!
この夏は岩本 小園 松川に、俺の命を賭ける!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況