X



関東5枠目 議論スレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:42:39.44ID:E67Ovh7R
普通の高野連の爺さんの選考なら、まず二校ともベスト8まで進出して、両方とも優勝、準優勝校に一点差の惜敗、て事の埼玉のレベルを高く評価するだろう。そしてその二校の対戦で勝って埼玉1位校になった難なく花咲徳栄が選ばれる。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:45:15.27ID:jWmZfSnK
2000 国士舘 創価
2001 日大三 桜美林
2002 二松学舎大付 日大三
2003 国士舘
2004 二松学舎大付
2005 修徳
2006 早稲田実 東海大菅生
2007 帝京
2008 関東一
2009 国士舘 早稲田実
2010 帝京 日大三
2011 日大三 国学院久我山
2012 関東一
2013 安田学園 早稲田実
2014 関東一 (小山田井)
2015 東海大菅生 二松学舎大付
2016 関東一
2017 早稲田実 日大三
2018 日大三
2019 国士舘
2020 ○○ ○○○

過去3年連続東京1関東5はないな
2020年は東京2関東4だな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:46:22.77ID:5rpdWBni
それが普通じゃないから、決まるまでわからないんだよね。高野連さん!
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:47:42.06ID:0vw3dv3C
>>374
普通そうだよな。
まぁ俺は西武台見たいけど。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:47:42.32ID:0vw3dv3C
>>374
普通そうだよな。
まぁ俺は西武台見たいけど。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:51:49.66ID:5rpdWBni
今日の国士舘からは考えにくいが、国士舘が大差で負ければ、国士舘の2年連続センバツ出場も無いということもあり得る。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:52:17.21ID:1VRtSeM8
花の都大東京様の2校は9割確定した
玉葉は残念だったな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:54:07.98ID:TuW1KXjr
東京推しが明日の毎日新聞の試合中継を見てどんな反応するか楽しみだわ
今年の東京は1枠はあるだけで恵まれていると思えるレベル
千葉や茨城は東京よりレベルが高いのに出られないのだからな
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 14:54:34.89ID:VAKuvYh2
過去3年連続東京2枠があるんだから、逆もあるでしょ
a 帝京の勝ち 関東5枠
b 国士舘の勝ち(接戦) 関東4枠
c 国士舘の勝ち(大差) 関東5枠

だと思う
b が一番ありそうな気がするが
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:19.83ID:yIJsTJvT
>>374>>377
選出方法に明確な基準が存在しないのに「普通ならこうするはず」とかいうほうがアホ。どんな選び方をするかはすべて選考委員次第。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:15:58.05ID:R5x/6Qfe
基準を明確にしてほしいよな。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:17:17.92ID:TuZMaIs4
唯一の公立習志野一択になったな
おめでとう
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:17:50.72ID:HY16PVAw
>>344
関西高野連のジジィ共は縦縞Teikyoユニ見たさで勃起する可能性あるけど、
昨年の菅生落選も詰まるところ決勝で負けたのが悪いので
明日は最後までガチるしかない
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:22:22.99ID:TuW1KXjr
帝京は櫻井とか金成がいた日大三より戦力的に明らかに劣る
2位で選ばれるのは簡単ではない
試合を見たならそう感じる人が多いだろう
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:26:40.34ID:L/MpVGmr
池田箕島程じゃないが、帝京も名がありご無沙汰で選ばれるだろうな。

最後の優勝の時の日南学園戦、おすすめで出てきたから見たけど、今の時代だったら仙台育英レベルで叩かれるだろうな。
スライディングに、バークレオアタック、ゲッツー崩しにバンザイしたりとか、すげーわw
0390空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 15:32:27.46ID:bAVHwiyk
糞京は他県と戦わずして2校出せる年もあるなんてあまりにも卑怯すぎる
戦わないなら1校で十分だろ
毎年自県の高校をセンバツで見れることを確約されてるのがどれだけ得だと思ってんだ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:43:51.17ID:88SsqG4y
人口比でみると北関東は1が妥当。0.5でもいいくらいだ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:49:02.18ID:5CfUHIYg
埼玉がグンマー3位なんぞに負けたせいでグンマー2校になった

習志野は前橋育英に勝ったので選抜確定
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 15:50:38.06ID:Ixa0bDeb
いつぞやのエバラギ3代表なんて罰ゲー大会
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:17:30.41ID:+V03Taks
帝京16-1国士舘とかになって
創価が逆転選出のサプライズに2000ペソ。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:18:28.36ID:Ewt9UbqK
>>341
>>339の2003〜2005を見なさい
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:09.45ID:Ewt9UbqK
>>375
2003〜2005を見なさい
0398空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 16:29:55.08ID:gtOa7qff
人口なんてどうでもいい
強豪校の数なんて人口の多寡によらずどの県も大差ないわ
要は高校数が多い県はそれだけ雑魚野球部が多いってだけw
秋関ベスト4が近年一番多いのも高校数少ない群馬のようだしな
進学校高崎が秋関ベスト4を達成するくらい強いのが群馬
お前らんとこの進学校にこんか芸当は無理。運動音痴だからな
糞京は頭おかしいから雑魚校の数をアピールして枠を分捕るゴミ県
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:40:21.18ID:0vw3dv3C
人口なんてどうでもいい。
各都道府県に1チームは出ないと楽しめない。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:40:21.21ID:0vw3dv3C
人口なんてどうでもいい。
各都道府県に1チームは出ないと楽しめない。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:40:21.50ID:0vw3dv3C
人口なんてどうでもいい。
各都道府県に1チームは出ないと楽しめない。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:24.53ID:4skrnZ95
帝京が勝てば関東に枠はまだ希望がもてるけど国士舘が勝ったら枠は帝京だろうな!!!神宮枠は期待できないしな
0404空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 17:11:53.48ID:8vJ+qyac
県浦和、宇都宮、土浦第一、日比谷、横浜すいらん、県千葉
これらには空き缶ベスト4達成できるわけがないから
あまりにも別格なんだよ高崎はな
エースは一般入試で慶応経済
高崎にスポ推薦で入学してきた馬鹿じゃないのがこれで分かる
慶応経済は指定校やってないし、スポーツ推薦でSFCだの早稲田スポーツ学部進学だのじゃないからな
こういうのを文武両道って言うんだ
お前等の考える文武両道は次元が低すぎて失笑ものだからな
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 17:15:02.73ID:4skrnZ95
帝京大差勝ち→国士舘25花咲徳栄45西武台25習志野5
帝京接戦勝ち→国士舘35花咲徳栄40西武台25習志野5

国士舘大差勝ち→帝京60花咲徳栄30西武台10
国士舘接戦勝ち→帝京85花咲徳栄10西武台5

こんなもんだろな
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 17:32:40.31ID:8OqJj67t
不人気→桐生一、山梨学院
ダサい→機動破壊、花咲
恒例の看板倒れ濃厚w →東海大相撲
近畿だって平安報徳がずっこけたし
華ネームバリュー的にも帝京選ばれるべきだろ
0410空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 17:50:15.21ID:8vJ+qyac
前橋育英もな
しかも帝京より最新だからより価値がある
野球に至っては地元民のみで日程的に最も不利なポジションで6勝優勝だし
凄すぎる
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 18:20:45.89ID:ugEip9lM
国士館と帝京の東京決勝になった事から東京の21世紀枠は城東推薦かねぇ?
5枠目は徳栄と習志野の一騎討ちだろう。絶対とは言わないけどね。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 18:25:37.74ID:g5SUXxk0
帝京大差勝ち→国士舘5花咲徳栄65西武台30
帝京接戦勝ち→国士舘40花咲徳栄40西武台20

国士舘大差勝ち→帝京20花咲徳栄55西武台25
国士舘接戦勝ち→帝京85花咲徳栄10西武台5

こんなもんだろな
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 18:31:13.42ID:CNFMZiIG
>>393
西武台はやむを得ない。あれが実力だから。実力のわりに善戦した。
埼玉はむしろ花咲がいただけない。
0415空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 18:37:12.47ID:24Gr/HOX
だいたい選考委員の糞共に見ただけで糞京二位のが関東五位より強いだの弱いだの分かるのかよ
糞京大会のが関東大会より強いだの弱いだの分かるのかよ
分かるなんて傲慢すぎだろ
神にでもなったつもりかアホ

糞京は北海道みたいに地理的に困難てわけでもないのに他県との戦い拒否してるのだから0.5枠でいいよな?
つまり今後は関東6校目と糞京優勝校の比較でよい
これが筋ってもん
0417空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 18:52:22.00ID:24Gr/HOX
てめーが書いてろw
糞野連のしょうもない枠の配分だの選考方法だのを奴隷の如く受け入れた上で井戸端会議やってるてめーらよりは、異議唱えてる俺の方がマシだろ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 18:56:38.50ID:H6/aAxAB
花咲も拓大山梨とかいうボーナスステージで負けたのが悪い
習志野の相手は全国トップレベルの前橋育英と東海大相模だ
0419空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:59.80ID:24Gr/HOX
高校生たちが納得するわけねえだろうが
ホモジジイの好みで決まりましたなんて
直接試合するしかねえだろが
出てこい引きこもり糞京
0421空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:39.36ID:HwbLBufs
それお前w
悪いが一日百人もの人間が俺様の話を聞いてるよ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:39.77ID:IoAK202R
東京都知事が決めたとか、東京都議会で決めたとかじゃないだろうからな。
東京代表が選抜にいないと困る。って人が決めたんだろうからスポンサー系かな?
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 20:33:45.82ID:VUtIvXuE
>>418
これは確かに一理あるが、ただ選ばれるのは花咲徳栄のほうと予想する。
くじ運だな。
もし準々決勝が花咲VS相模、習志野VS山梨学院の組み合わせになっていたら、花咲は完敗して習志野は接戦だった可能性が高く、立場も逆だったろう。
くじ引きの強さもきたえろ。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:47.02ID:ENJL6vmf
現実的に考えたら、
健大高崎、山梨学院、桐生第一、花咲徳栄(次点 西武台)
国士舘、帝京
だろ

東京二校はずるいが、3年連続東京一校は無いから、今回はやむを得ないな
東海大相模は、ベースパンチ、無気力、殺人スライディング(OB)で印象悪すぎだから落選だろう
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:23:52.61ID:/sv467SS
ID:ENJL6vmfは群馬スレ3大基地外のT顔で、引き籠もりの犯罪者予備軍です。
DQN底辺校出身で1日中妄想しているだけの知的障害者です。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:56:35.28ID:p2ApdxGS
既に群馬2校が決定で千葉 茨城 栃木は無し
こういう場合は東京2校選出されることはない
地域バランスを考えて埼玉の西武台か花咲になるよ
帝京や国士舘にプロ注の凄い選手がいるわけでもないしな
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:22.29ID:cXBhvG8F
1〜2点差
帝京◯国士● → 帝京習志野
帝京●国士○ → 国士帝京

3点差以上
帝京○国士● → 帝京習志野
帝京●国士○ → 国士習志野
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 00:03:30.19ID:J8QEx5+H
国士舘に大敗してる花咲徳栄はない
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 00:06:06.64ID:WkUBr9cH
国士舘はくじ運、帝京なんか甲子園行っても、監督の前田がテンパって地元関西の笑い者になるだけだしな。本当は両方とも弱くていらないのに最低どちらかは選ばれる理不尽。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:41.19ID:IV13npqY
>>404
高崎高校って強いのかい?
頭も良いの?
何県のガッコ?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:41.32ID:IV13npqY
>>404
高崎高校って強いのかい?
頭も良いの?
何県のガッコ?
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 01:39:19.68ID:N/ILIPDW
帝京優勝したら創価だ
今年ならどうやっても無理だわ

横浜が持ってる見えない力を思う存分知ってるはずなのに5枠目が来る期待は無謀だわ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 01:48:52.14ID:sa3p2aYc
甲子園が創価一色の創価の大応援団をたまに観るのもいいけどな
0435空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/10(日) 06:40:57.09ID:Mv3n/gD1
>>431
無知すぎ

運動神経、身体能力抜群でサッカーでインターハイベスト8も達成してる
大昔ではなくな

俺様の時代は現役で現役で東大約20受かってる
総計各々100人前後、東北大約30、京大約5、北大約10、一橋東工併せて約10くらい
それを通学圏人口約40万程度で達成

OBに
内閣総理大臣 福田赳夫
内閣総理大臣 中曽根康弘
前文部科学大臣など有力者多数
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 08:51:44.06ID:hOo+9Pcp
力は国士舘が上だからな。帝京は準優勝と思っとけよ。埼玉は余計苦しいな
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 08:55:46.21ID:ZNVqRJLV
帝京はどうなろうと当確 高野連としても前田を甲子園には暗黙の了解 ここ10年は解説者としても夏は毎年貢献してたからね 名将復活も話題性からして習志野、花咲、西武台辺りでは遠く及ばない
帝京が優勝すれば若干可能性あるかな 国士舘が大敗したら習志野
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:11:44.58ID:170wtcGU
>>425
お前の印象が悪いわ(笑)
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:06.84ID:ZNVqRJLV
帝京準優勝なら関東4 東京2 確信してる
帝京優勝 国士舘僅差負けだと難航しそう スンナリなら健大と帝京に神宮大会を本気出してくれれば問題はないだろうね
東京2 関東5 習志野か健大が神宮大会優勝なら西武台かな
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:31.41ID:+oRwHHaM
>>436
そうなん?国士舘の投手もさほどすごいとは思わなかった。腕の出所からして打ちにくい投手なのかもしれんが。
国士舘と帝京ならどっこいと思う。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:38:39.70ID:ZxA/UVp7
都立城東は、21世紀枠可能性高い。
江東区にあり、東京五輪有明会場にも近いし。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:20.64ID:SiNKt9TQ
でもな神宮枠は結構なチャンスやで。健大東京で決勝まで行く確率60%
得手してこう言う偏った組み合わせは、体力的メンタル的にぬるいと言われてたブロックのチームが勝つことが間々ある

埼玉民はそこだぞ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 09:58:32.37ID:EoSzIwZM
東京2校で決まり
去年ごり押しで菅生が割食った
ちなみに帝京国士ともに強くない
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 10:11:14.03ID:+oRwHHaM
>>444
去年は、横浜と菅生の戦力を比較して、及川らのいる横浜のほうが上という判断になった。戦力比較して選ぶのは例年通りのこと。
帝京国士舘と花咲習志野を比較して、帝京国士舘のほうが戦力が上と言うことができるか?さすがに選出理由に困るだろう。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 10:15:53.77ID:axZ6tsVM
>>445帝京の投手2枚はまあまあいいけどな。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 10:36:26.13ID:31Iz6SgJ
帝京が2位だったら東京に2つ持っていかれるだろ
帝京が大差をつけて優勝した場合に埼玉チャンスが訪れる
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 10:40:41.42ID:3mAhwJjb
帝京 前田 70歳勇退間近
決勝進出した時点で選抜確定してるから とりあえず帝京優勝 神宮大会優勝で関東に何とか1枠
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 10:42:42.60ID:KiQX0qlM
帝京 関東一日大三
習志野 木更津総合前橋育英
花咲 浦和学院

実績や興行力で習志野は帝京に負けんだろ花咲は微妙だけど
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 10:54:39.06ID:KiQX0qlM
しかも木総には全国レベルのエースがいること前橋育英は高崎に勝ってて強さの証明にはなるが
日大三関東一浦和学院はただのネームバリューで強いという保証は全くない
つまり習志野が一番理由付けがしやすいんだよ
0452空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/11/10(日) 11:21:48.75ID:aYPwae+X
興行的に早慶アベック出場濃厚とてめーらが言いまくって慶応が落選したことも最近あったろ
興行なら健大高崎がコク栃より優先されたはずだろ
どうなっても帝京が出れるとかおまえらみたいなゴミが意見するな
わきまえろ
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 11:22:29.94ID:oiOqmWTR
育英はそんなに強くないよ
健大に相性が良いだけ
本当に力があるなら決勝で桐一に負けてない
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:07:52.20ID:0fLkJmho
>>300
今回は花咲徳栄しかないじゃん、2回目とか言っても徳栄以外の学校がない。花咲は西武台に圧勝して埼玉1位だし、関東大会も初戦コールド勝ちしての準々決勝も大接戦だったしね。チーム打率、防御率全てにおいて成績がベスト8の中では断トツの数字だから仕方ないわ。
後は東京の決勝の結果待ち、帝京が優勝すれば花咲徳栄のセンバツ出場が決定する。
神宮枠が来れば国士舘と習志野の争いになるが、まあ国士舘だろう。
まだ西武台とか笑かす奴いるけど、議題にさえ上がらないよ。
だって埼玉2位だからね、ベスト8敗退で試合内容も徳栄と変わらないんだよ。
県順位が逆転する場合はただ一つ、徳栄が初戦敗退か、準々決勝でコールド負けしたか大敗した場合のみ、、
今回は西武台が徳栄を上回る条件は、一個もない。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:31.82ID:4VceNxrq
徳栄って1度最終枠で救われているよね。関東だと横浜以外に複数回救われた
学校の記憶がない。東京だと最終枠で複数回救われたのは早実と日大三かな?
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:41:49.05ID:0JASqoWR
国士舘2点先制
関東あやうしw
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:40.88ID:RD1grh6C
永久に甲子園で優勝出来ない帝京は必要無い
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:52:40.01ID:0JASqoWR
帝京0−4国士舘(3回終了)

帝京があやうくなってきますた
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:54:59.03ID:W4hWDMxV
力は国士舘が上て書いたけど帝京をコールドする程の力は無いぞ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:56:17.96ID:W4hWDMxV
神宮枠だよ
埼玉民は
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:03.65ID:W4hWDMxV
>>463
決勝だからコールドは無いか
コールド→圧倒
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:47.59ID:g9L0rDwt
5点差の完封負けだと帝京もきついな
相模の落選と合わせると、埼玉勢二校浮上するかもな
ベスト8敗退からの同県二校選出は前例が無さそうだが、前回の横浜よりは納得がいくだろ
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:12.43ID:QNfFSj7T
関東5校目、確実味を帯びてきたね。
1 健大高崎
2 山梨学院
3 東海大相模
4 桐生第一
5 花咲徳栄
東京 国士舘

わかりやすい。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 13:42:25.89ID:p67+8D1n
西武台、出してあげたいのは山々。これは多分選考委員も同じだろうね。
優勝校に延長の大接戦というのが頼みの綱。
これ1本でどこまで推せるか。
去年、及川枠で横浜をごり押しするくらい呆気に取られるようなことをやってのける選考委員、西武台もあながち全く無理なところにいるわけでもないかも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況