X



【2020】21世紀枠の有力候補6【センバツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:31:16.86ID:rynSgs5n
前スレ
【2020】21世紀枠の有力候補5【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1569467546/

来年春の大会も21世紀枠は3で確定
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190704/ddm/035/050/098000c

 第91回選抜高校野球大会の第4回運営委員会(委員長=八田英二・日本高校野球連盟会長)が3日、大阪市内で開かれ、来春の第92回大会の出場校数が承認された。出場校は例年通り、一般選考28校、特別枠4校(21世紀枠3、神宮大会枠1)の計32校。
 一般選考の地区別出場校数は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海2▽北信越2▽近畿6▽中国・四国5▽九州4。
 関東・東京は関東4、東京1、中国・四国は中国2、四国2がそれぞれ決まっており、ともに残り1校は両地区を比較して割り振る。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:09:50.98ID:+UDUDPY0
>>134
「準決勝」
帯広農ー札幌日大
白樺学園ー札幌龍谷
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:34:17.82ID:fQOUDsOu
FFJは金農ブームで、といきたいけど去年の石一で選んだし微妙なラインだな
決勝まで行けば選ばれそうだけど
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:08.22ID:q5w58Fnn
21世紀枠のダークホース
山口県立豊浦高校
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:08.53ID:q5w58Fnn
21世紀枠のダークホース
山口県立豊浦高校
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:41:10.43ID:5tMDKX3j
>>205
それにしても、春の出場が近年ない4校が残ったな
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:48:54.81ID:3m6ZFPc+
>>197
安積は来年でブランク20年になるから次以降は2回目の21世紀枠も可能性としてはあるな
今度また選ばれるときは東北大会行って選ばれて欲しい
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 01:23:48.99ID:0Qy71eSD
>>214
進学率は首都圏から見たら大したことないし、肝心の野球もかなり弱体化してるからなぁ。
共学化も選定理由の一つになってたがその共学になってから上位に食い込めてないだろ。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 01:39:57.92ID:IXuLrIll
>>215
進学率じゃなく進学実績な。
県立浦和は1年で41人も東大入るというのに20年分でも及ばない。
それとYouTubeで女子団員見たが、安積応援団は男のみのバンカラがいいな。女子は習志野みたいにブラチアがかわいいから適材適所がいい。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 04:56:43.27ID:erx9IXjV
>>213
札幌日大以外はセンバツ出場経験なし
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 05:50:05.96ID:gbuBZKgS
札幌龍谷って初めて聞いたな
平安と同じ龍谷大の系列なのか?
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 07:37:12.12ID:PuV6VzmY
>>218
だよ
元々は札幌女子だったのが共学化した
強くなったのはここ数年だが
去年の札幌大谷のように一気に頂点に立つ可能性は有る
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 07:54:11.68ID:fAcN1E0v
21世紀枠は奈良高校イケるだろ

あの天理が大苦戦した相手だからTJM21になる事態は低いし
しかも現在進行形で奈良県政ズンドコに巻き込まれてるからな
小山台の件で困難克服要素は「人災でも可」だからな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 09:00:32.72ID:qGKzvZRx
千葉県に勇気を与えるには

特例の銚子商しかない
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 09:08:57.10ID:1+HFevqy
>>220
天理は履正社と2試合練習試合して2試合とも20点以上取られたとか?
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:19.34
金沢商業は公立以外にアピールポイントがないような
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 09:22:50.91ID:EoU2P4Gy
>>211
伝統で言えば最強クラスだな
200年以上あるもんな
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:20:44.72ID:DXppITMh
>>227
前からいた気がする
そして荒らし認定されてた
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:40:44.50ID:135W04bE
>>220
屁オタあきらめろ
近畿推薦は伊香だ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:56:33.23ID:BhbLX7CK
西日本はどうでもええわ
問題は東日本や
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 12:49:31.75ID:nPQCT3i+
>>230
奈良高校はまだ21世紀枠で出れる可能性はまだある
毎日新聞は公立高校統廃合ありきでの耐震化が後手に回った奈良県政のズンドコぶりを今でも追い続けて記事にしてるからな
都立小山台もまた毎日新聞がシンドラーエレベーター事件でのメーカーのズンドコぶりを追及していたからな

つまり、小山台と同様の「ネタ枠」で出れるかも?!
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 12:52:01.31ID:w0UMSTn7
奈良は伝統進学校枠で、伊香は好投手枠でチャンスはあるが
西は九州勢が有力なので三枠目を東の外れたところと争う形だろうな
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:23:58.93ID:EoU2P4Gy
磐城快勝
一般や5回コールドが絡まなければ、磐城と九州は確定やな
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:28:54.35ID:1+HFevqy
>>231
台風?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:35:54.70ID:A6QHIE5V
磐城は山に恵まれたからもう一つ勝ちたいな

1-6 花巻東
5-3 能代松陽
6-0 東海大山形

くらいにまとめればほぼ当確だろ
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:50:15.20ID:3m6ZFPc+
つか東北やってたのか
その割に東北スレ勢いなさすぎやろ
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:07:06.69ID:ucAzdZ9v
>>234
帯広農は?
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:07:16.88ID:f63qfGVx
来春の選抜甲子園の実質出場権を掛けた東北大会で、福島県代表の磐城高校が初戦快勝のようです。
【第72回秋季東北地区高等学校野球大会】
磐城    0 0 0 0 2 2 0 0 2 = 6
東海大山形 0 0 0 0 0 0 0 0 0 = 0
(試合終了)
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:23:54.75ID:aL176eBT
帯広も準優勝すればまだわからない

つか北海道の残った顔ぶれがマイナー過ぎて優勝もできそうな感じに見える

北海とか東海大とか駒大とか旭川大とか北照とか、有名どころがふがいない
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:55:04.48ID:E+Yaek3p
九州大会組み合わせ出た

大崎vs大分商業
福岡第一vs八重山農林

ここ勝ち抜いた学校(ベスト4)が選抜当確
2戦目が大崎vs八重山農林だと負けても21枠有力かもね
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:05:53.93ID:7OF1AdKU
>>223
伝統的な公立校不毛の地
石川公立が甲子園春夏通算で勝利したのがわずか2回しかない
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:13:29.31ID:DDQffk+C
>>223
補欠一位に一度なってること考えるとまあまあ評価されてたんだろ
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:14:38.86ID:kNVJRHYV
>>243
分かりやすくていいな
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:32:19.55ID:A6QHIE5V
福岡第一も大分商もそんなに強そうじゃないからな
逆にここで大敗すると一気に選抜も遠のく
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:33:42.86ID:B0M5VuD2
このブロックなら大崎一般枠行けるのでは
大分商業に罪はないが、他校に比べてレア度が落ちる分今回は他3校のいずれかを見たい
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:56:04.54ID:EoU2P4Gy
福岡第一は取る時は結構点取ってるから、危険だな
フルボッコもある
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 17:04:46.18ID:E+Yaek3p
大分商はプロ注のPがいるらしいが大崎はどうだろうか
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 17:15:47.39ID:CeUqONsq
磐城は決まりだろ
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 17:53:08.65ID:CGG3M6Ri
現時点で

【東】磐城
【西】大崎(八重山農林)
【B】帯広農・奈良・金沢商・矢上(平田)
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 17:54:51.24ID:akcwe42a
>>244
金沢商は補欠2位
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 18:13:03.94ID:A6QHIE5V
こうなってくると難しいね
帯広農と八重山農林
帯広農と磐城
揃って選ばれることはなさそう
万一帯広農が一般枠決めるようなことがあれば東はほぼ磐城で確定
八重山農林が一般枠決めれば帯広農を21世紀枠で拾う余地が出てくる
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 18:32:29.02ID:57qCPc5S
大崎はこのご時世に暴行で2回処分歴のある監督の前歴が大幅マイナス
大船渡も学校がルール上問題のない監督の指導資格をわざわざ高野連に問い合わせたがために推薦されなかった(そもそもそれまで他校で7年指導してたのに今更言い出したのが謎)
大船渡と違って高野連は問い合わせなくても当然把握してるのでこれを理由に大崎は推薦NG・出たかったら実力で出ろ、もありうる
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 18:58:13.25ID:jA/4v6vo
長い21世紀枠の歴史において商業高校が選ばれたことは過去一度しかない(一迫商)
したがって金沢商もないと見る
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 19:27:42.62ID:EoU2P4Gy
>>256
これはそうだね
商業校は敬遠されてる気がする
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 20:07:20.52ID:Q/x+dNrP
「帯広農と八重山農林」「磐城と奈良」のように特徴が重複する学校の同時選出の可能性は低い気がする
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:47:56.83ID:ic5MJMAD
>>258
どちらか一方と言うなら、未選出県が優先されるやろな
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:06:47.72ID:kmJfwBiY
磐城高校
21世紀枠に有利な理由
・甲子園で準優勝経験がある
・2000年代に入ってから春夏通じて福島県代表は21/28が聖光学院で、2007年以降は聖光学院(いわき海星除く)が私学一強の独走状態で深刻
・東北大会初戦突破

21世紀枠に不利な理由
・他地区に比べ東北地区の学校は21世紀枠で選抜されすぎている
・2013年に同じいわき市の公立校・いわき海星が21世紀枠で選ばれている
・直近では1995年の夏、甲子園に出場している
・他地区では県優勝、準優勝の公立校がいる中、磐城は県3位
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:27.21ID:BSp0YSST
>>250
アホ
東北大会一つ勝っただけだろw
強いとこにボコられたら無理だわ
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:05.02ID:BSp0YSST
>>262
補足すると東北大会で勝った東海大山形は山形大会で鶴岡東に2-16でボコボコにされた弱い高校
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:15.67ID:PPtq7FK1
関東地区は1番の有力候補はどこ?
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:39:59.20ID:DDQffk+C
候補で一番の投手は伊香の隼瀬か?
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:43:15.43ID:kCWYNxVX
>>264
現状では川口市立しかないが、ここが地区推薦されても最終3枠は厳しいだろうな
東京都大会に期待するしかない
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:45:23.49ID:PPtq7FK1
>>266
不謹慎なことだけど、台風とかで関東地区が被害出たりとかしたら選考で有利になるんじゃない?
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:53:01.27ID:/O8XbJE7
磐城は、東北では三沢に次ぐ甲子園レジェンド校といえる。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 23:05:27.51ID:ooWkZmMX
そろそろ平田を選んでくれよ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:52.88ID:Qf4B2dg2
>>267
学校が被害に遭い、勉強、部活に支障を果たすほどの障害があれば、ここで初めて考慮される
困難克服枠発動
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 00:55:59.00ID:JLNNB0hi
磐城高校
21世紀枠に有利な理由
・甲子園で準優勝経験がある
・2000年代に入ってから春夏通じて福島県代表は21/28が聖光学院で、2007年以降は聖光学院(いわき海星除く)が私学一強の独走状態で深刻
・東北大会初戦突破

21世紀枠に不利な理由
・他地区に比べ東北地区の学校は21世紀枠で選抜されすぎている
・2013年に同じいわき市の公立校・いわき海星が21世紀枠で選ばれている
・直近では1995年の夏、甲子園に出場している
・他地区では県優勝、準優勝の公立校がいる中、磐城は県3位
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 04:09:25.16ID:kawaj5Vp
災害枠は東日本大震災関連以外は割と辛めに評価されてる気がする
特に県大会後の災害とかは別に秋の成績と関係なくね?って事でほとんど考慮されないイメージ 倉吉東とかな
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 05:50:25.89ID:Iw9vKU0X
いや、関東は三浦学苑一択だろ。
神奈川ベスト4で横須賀市初甲子園という話題性。
エースも好投手だからな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 05:58:44.11ID:zhhFD6/R
>>274
神奈川県は私学でも推薦するから県推薦は堅い
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 06:00:31.76ID:zhhFD6/R
>>259
それ以上に戦績が大事よ
現状でも磐城のほうが奈良より有利だ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 06:02:30.20ID:KdgbtIjg
>>274
負けた試合もホームラン打ってるし投手は地区大会1勝はできるレベルだからな
しかしエラー連発でコールド負けしてるから微妙
県推薦されるのは同じくベスト4の相洋かも
私立だけど旧制小田原中学の夜間学校
小田原市どころか近隣の市町村からの甲子園出場は未だにない
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 06:13:00.95ID:/ZPpeomw
>>265
大崎のエースでしょ
防御率0点台だし
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:52:47.53ID:IAsoGfEp
ここにきて選出されてない都道府県を優先させてるように感じる
じゃないと石岡一とか熊本西は選出されないよ
純粋に相応しい学校選べば偏るのは当然で47都道府県均等になる方が不自然
東北や四国が多いとか文句言う奴が居るんだろうな
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:56:13.17ID:eP18CTRv
>>280
偏るにも程度ってものがあるからな
10年で同地区から8回とか異常でしょ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:52.85ID:eOW3LLeP
東北救済枠みたいなもんだからね

あんだけ広大かつ今やそこそこ強い地区なのにわずか2枠しかないのは気の毒な感じは確かにする
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:12:17.03ID:CY2Aex1o
>>282
実際東北は一般2枠+21世紀枠1枠の3校出場が定例みたいになってたからな
だから気の毒感はそんなに無かった
本当に気の毒なのは東海だよ
あれだけの実績と学校数がありながら2枠に減らされたんだから
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:50.76ID:eP18CTRv
>>282
2019
光星 0-2 広陵 広陵は次戦で東邦に2-12
21枠の富岡西は東邦に1-3

盛付 3-2 石岡一 21枠石岡一岩本に9回まで2安打に抑えられる


2018
聖光 3-12 2回戦 東海大相模
日山 3-5 智辯
花巻東 0-19 準々決勝 大阪桐蔭
由利工 0-5 日大三 日大三は次戦で三重に0-8


正直春に関しちゃ東北は2枠で妥当だよ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:21:37.70ID:vVIdvCK9
東北の一般枠なんて光星、仙台キック英、性交とか留学生のチームばかりだろう。
枠なんか広げる必要ない。むしろ減らしたいくらいだ。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:34:17.55ID:6LTz9lNh
磐城は部員19人か
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:54:58.01ID:kawaj5Vp
東北ってこんな感じだからな

秋→主に育英がやらかしたり岩手勢と聖光が潰しあったりして4強に1、2校変なところが残る
春→聖愛とか東日大昌平あたりがやたら勝ち進む
夏→秋田以外いつものメンバー
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:21:19.52ID:u/z/G+CK
21世紀枠狙いで帯広農を推したい北海道高野連が審判使ってコールド回避の調整してくるかも知れん
それが怖い
昨年の札幌第一ー釧路湖陵もそうだったな
コールドにならないように審判が必死に頑張ってたわ

インチキ高野連にインチキ審判に負けるな、日大
高野連の思惑を、コールドでぶっ潰せ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:21:29.80ID:u/z/G+CK
今頃審判(高野連)が必死なんだろうなw
21世紀枠狙いで、コールド回避したいため、これ以上日大に点が入らないようにゾーンを広げまくってんだろうな
昨年の札幌第一釧路湖陵の時みたいに
そんなに21世紀枠がほしいのか?
北海道のセンバツを2枠にしたいのなら、政治でなんとかして一般枠で2枠勝ち取れや、北海道高野連さん
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:21:47.61ID:u/z/G+CK
北海道高野連「こりゃまずい展開だ、コールド負けなら帯広農は選抜(21世紀枠)に落選してしまう、おい審判なんとかしろ」

こんなことがまかり通っていいのだろうか?
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:27:44.40ID:OI6SJQm4
ガラプー馬鹿=ID:u/z/G+CKはスルーで
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:34:17.56ID:u/z/G+CK
卑劣な北海道高野連の思惑通りに事をを進めさせてはならない
札幌日大頼むぞ
帯広農をコールド敗退に追いやってくれれ
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:36:38.58ID:WfqBvIMt
これは帯広農ダメだな
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:04:53.81ID:Ik9PMn9b
まあこれで帯広農が道高野連から推薦されることは確定だな
最終3枠に入らずとも補欠校に入ったら道高野連としては御の字だな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:05:54.64ID:u/z/G+CK
帯広農コールド負けキターキターキターキターーー!!
北海道高野連ざまあああああああwwwwwwww
推せるチームがなくなって、悔しいのうwwww
コールド負けのチームを推薦するとか恥ずかしいだろ
悔しいのうwwww
0300麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2019/10/12(土) 12:06:24.08ID:4GEKnc1i
北海道大会準決勝
札幌日大11-2帯広農(7回c )
帯広農はベスト4で終戦
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:27:39.97ID:fJGk+/Uv
農業系のライバルである八重山としては朗報だな。
もちろん八重山が同じぐらいボコられたら何にもならないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況