X



【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★2◆◆◆【城南】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 16:18:52.45ID:zBdNvg1V
日程:10月19日(土)〜21日(月)、26日(土)〜27日(日)
球場:上毛新聞敷島球場、高崎城南球場
出場:15校(群馬3校、他2校)
組み合わせ抽選会:10月10日(木)
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:53:39.44ID:8gBdfOtQ
東の横綱って命名されたのいつだか分かってる?元祖は拓大紅陵だからね。知らない奴多いと思うが。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:54:00.09ID:q4ZQjPie
>>801
それ4回戦だな。次の準々決勝で負けるのだが、
既にその兆候が見え隠れする雑な試合だった。

「ぼくのバットはぶんぶんぶん、低能児向け脳筋野球」
で3年甲子園から遠ざかった痛烈な反省を踏まえ、
新チームは「原点回帰、常総らしい野球」をテーマに、
打てない時は小技と機動力で戦える打線に転換中。

正直まだまだ偏差値の高いシンキングベースボールが出来ているとは言えないし、
投手陣が余程奮闘しない限り、今の打線で強豪揃いの関東を勝ちあがれるとも思えんが、
どんな形で負けるにせよ、常総野球とは程遠い糞だった前チームより遥かにマシ。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:59:32.90ID:jI6D1Cfx
>>807
君は野球を知らないね
野球ってもんは、体格のいいパワーヒッターを並べてホームラン狙いする
これが勝利への近道
単純でこそ強い
野球に頭は必要ない
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 00:04:00.56ID:BHOgJ9+I
>>724
上野武志氏
2013年9月8日死去
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 00:06:25.97ID:kx57pSba
どうせまた群馬3校が上位独占なんだろ
もういい 飽きた
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 00:08:47.64ID:yW/4zJvT
>>804
木更津は野球不毛の地だからしゃーない
昭和20年代から記録が残ってある中学野球大会で木更津の中学は優勝一回もしないもの
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 02:50:04.63ID:qWZS1Ex7
>>798
つまんね〜よ。神宮や選抜で負けまくって、どこがおもしろいんや。
肝心の全国の舞台での楽しみがなくなってしまう。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 04:10:43.68ID:OfWPAran
馬韓トン枠をぶっ潰す
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 04:46:47.69ID:2bfjo6YG
>>755
群馬圧倒的に関東最弱やんけw
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 05:53:58.53ID:Q0pyaoO3
>>755
群馬この18年間でベスト4が13回とか盛りすぎやろ
ガラプーの推しは基本的にゴミクソ弱い
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 05:59:22.82ID:BJnWXX0y
スーパーシードの下に霞ヶ浦が入った瞬間スーパーシードの選抜決定だな
茨城ってもう15年くらいスーパーシードの下に入ってないからそろそろ入りそうな気がする
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 06:51:37.09ID:ZlfR7apV
千葉は今年は留守番かな。いくらなんでも今までが良すぎた。木総鈴木→木総早川→望洋金久保→中央学院大谷→習志野飯塚と軸となる投手がいたから選抜いけたが今年は厳しいかな。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 06:57:22.41ID:lTsBteeD
>>816
嘘だろ?
千葉と桐生一は入りまくりだぞ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:02:10.73ID:8YE44Zg6
>>755
群馬の数だけ正解か。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:03:10.20ID:lTsBteeD
>>816
調べたら2003年の下妻二以来ないな・・・
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:04:10.43ID:lTsBteeD
千葉と群馬がスーパーシード下に入る確率が異常
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:32:29.02ID:slGuFKac
>>632
埼玉の川越もだよ
川越高校(カワタカ)
川越工業(カワコウ)

工業があるとこは区別するために高をタカと読んでるケースも多そう
他にもあったら教えて〜
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:40:01.55ID:0m5ap4vf
組み合わせ抽選何時から?
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:44:29.70ID:slGuFKac
>>696
現地で観たが今回の浦学はかなりよかったから秋関で観られなくて残念だわ
最近夏は徳栄一強とか言う人もいるけど来年の楽しみが増えたかな
徳栄より西武台の増田君が通用するかが気になるw
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:47:32.26ID:LCKKJ6WQ
左腕エースが多いのはわかったけど打線はどうなの?
左打者が主軸or多いチームは苦戦しそうだけど
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 08:00:53.17ID:KTq+snGK
>>824
別に関東優勝しなくとも、とりあえずはベスト4をめざす戦いだろうがアホ。
茨城人だが、常総佐々木監督も優勝インタビューで「なんとか関東で2勝できるようにがんばります」と言ってたぞ。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 08:29:31.89ID:bbWV7err
そにしても1974年ってw…まだおれ生まれてねーわ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 08:36:07.81ID:XzZ9W6bB
作新は栃木で人気実力ともダントツ。関東出てたら間違いなく優勝できる力はあった。
小針監督、横山がU18に取られたせいでチーム仕上げがかなり遅れた、非常に残念
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 08:50:04.32ID:WzYELtB3
秋関最終優勝年
神奈川 平成30年
千葉県 平成29年
栃木県 平成28年
埼玉県 平成26年
茨城県 平成15年
山梨県 平成10年
群馬県 昭和54年
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:23:40.37ID:kx57pSba
秋季関東大会各県の成績(2001~2018)
茨 城 優勝1回 準優勝3回 (ベスト4)5回
栃 木 優勝3回 準優勝2回 (ベスト4)2回
群 馬 優勝0回 準優勝2回 (ベスト4)25回
埼 玉 優勝4回 準優勝6回 (ベスト4)2回
千 葉 優勝5回 準優勝5回 (ベスト4)1回
神奈川 優勝5回 準優勝4回 (ベスト4)4回
山 梨 優勝0回 準優勝
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:23:47.28ID:2bfjo6YG
平成の間優勝できなかったんか…
逆にすごいな
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:43.21ID:QAgC9v3x
群馬関東におったらいじめられ続けるだけだな
ボーナスステージおつかれさま
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:41:46.21ID:2bfjo6YG
>>837
今は2年連続でてないけどね
3年連続選抜なしは何年ぶりだろ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:08:46.89ID:yW/4zJvT
秋関なんてわざと優勝回避する学校があるくらい当確以降は消化試合何だから比較するなら4強以上の回数だろ
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:11:36.09ID:toF7HyqA
>>827
花咲に準決で負けた浦学と、決勝で負けた西武台で埼玉2位決定戦やれよ。
たぶん浦学が勝つから。
これから秋は近年成績のいい2校(花咲と浦学)を左右の山に分けろ。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:15:45.53ID:Dhwr79GU
女装学院ってエースが150らしいけど
他にめぼしい選手おるんか?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:16:52.44ID:LFb+v5/x
>>841
浦学は新人戦で西武台に完封勝ちしてるんだよな
つくづく浦学が関東出れないのは惜しい
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:45:03.28ID:Q5XQ+51C
>>840
ベスト4はクジ運よければなれるが決勝進出はクジ運ってわけにはいかない
例)一昨年の慶応など
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:45:03.36ID:Q5XQ+51C
>>840
ベスト4はクジ運よければなれるが決勝進出はクジ運ってわけにはいかない
例)一昨年の慶応など
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:47:35.28ID:QAgC9v3x
>>840
4強で当確になってるのかなり最近じゃね
それこそ群馬の太田一商がベスト4で落選したの平成13年だぜ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 10:48:35.83ID:Q5XQ+51C
>>841
シード校に順位つけて最強2校を関東に送り込もうなんてズルい事してるのは埼玉と茨城だけだぞ
それでクジ運が〜とか言われてもね
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:03:16.59ID:LxMIGDES
>>849
埼玉は野球弱いからズルばかり
少年野球とかでも皆単独チームなのに埼玉だけ市選抜みたいな連合チームで参加したりね
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:07:58.96ID:WRE+/NOr
>>848
そんな最近だったっけか。そー言えば前橋工や高崎商最近ご無沙汰だなぁ。
群馬は前工、高商、桐生商などが好きだわ。。。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:13:17.43ID:Ee0LCSbu
埼玉は花咲一強
他ドングリーズの2番手争い
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:37:35.86ID:WRE+/NOr
埼玉は元祖サッカー王国だからな。野球よりサッカー熱のが高いんだろ。
千葉がいくら高校サッカー強くても野球熱のほうが高いだろ?
面白いのは埼玉はサッカーで優勝出来なくて千葉は野球で優勝出来なくなった。
皮肉なモンだ。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:48:18.42ID:WRE+/NOr
>>831
小山はどした?もう全然ダメなん?
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:55:13.78ID:SCUWS5EN
唯一の公立校か習志野は
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:12:04.00ID:KTq+snGK
>>849
ズルくない。全県2強を左右の山に分けるべき。
分けないほうがずるい。例えば千葉なんて、習志野と木更津総合が2強なのがわかってるのに、わざわざくじ引きで同じ山にして漁夫の利で関東に行っちゃおうとか、ずるいにも程がある。
2強のうちどっちかを倒して文句なしで関東にこい。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:19:45.07ID:b7JTqUSB
木更津総合負けたからな残念
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:26:37.13ID:BihAU5X8
>>858
抽選明日でしょ?
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:37:06.89ID:KTq+snGK
>>845
おまえは去年優勝の桐蔭学園が、関東で一番強いチームだと思ったのか?
去年の桐蔭学園は、県大会、関東大会のくじ運と、常総のやらかし(9回裏2安打しか打ってないのに常総が5点をプレゼントした)で優勝した。かなりの強運だった。
県大会でもし横浜か相模か慶応と同じ山なら、たぶん関東大会にもこれていない。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:38:13.43ID:KsNJHmTs
平成より全然ながい昭和で優勝してない県ないよな?平成を含めて連続優勝してない県ないよな?
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:40:00.80ID:OcI3pKaM
>>863
しょーもないタラレバだな
必ずしも1番強い所が勝つわけじゃねーだろアホか
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:49:26.06ID:vOTUlEZ5
>>864
必死で他県をデスれる口実を見つけるグソマ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:51:47.61ID:KTq+snGK
>>854
チャンスもなにも、あまり関東の優勝にこだわってないだろ。
どこも準々決勝まではエースでくるが、準決、決勝は二番手でくることが多い。
つい数年前までは1回戦から決勝までを5日間で消化していたが、エースを4連投させるアホ監督はあまりいなかったろ(数年前から2週に分けるようになった)。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:02:33.44ID:RVKYCoc0
ベスト4(選抜確定)を決めたら後は流して勝ちにいかない群馬がスマートでカッケー
準決勝以降も必死こいて勝ちにきている神奈川とかが、逆にみっともなく思えてくるよな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:05:07.81ID:2bfjo6YG
>>869
2年連続選抜出てない群馬がほざいてるのが笑える
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:06:47.72ID:RVKYCoc0
相模の選手達に勘違い発言が目立つ

「神奈川は優勝は通過点」
「甲子園の仮は甲子園でしか返せない」
「センバツに出場して当然」
「関東大会は優勝します」

いやいや君たちは別にたいしたことないんだ
あまり勘違いしないように
センバツに出る?
ベスト8止まりのコジキ枠で拾ってもらうのは恥ずかしいからな
出れると思っているならちゃんと勝ち上がってみろよw
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:15:22.08ID:QAgC9v3x
>>871
「神奈川は優勝は通過点」
「甲子園の仮は甲子園でしか返せない」
「センバツに出場して当然」
「関東大会は優勝します」

夏のメンバーが多く残ってるしそのメンバーで春も関東優勝してるからまあいいんじゃね
優勝候補には間違いでしょ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:20:04.38ID:Jj7jmIPv
>>871
あなた何歳なの?
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:49:02.46ID:+MAqclo8
>>851
オレは吉井が好きだね、確か10年前位に関東大会出た記憶ある
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 14:24:45.69ID:B11t1b2V
今回は割とアクセス良さげ?城南は高崎駅から徒歩圏内だし敷島もギリ徒歩で行けるし
桐生球場も使って欲しかったけど
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 14:28:06.70ID:NALOs0LN
>>865
だから、>>863は「必ずしも一番強いところが勝つわけじゃないだろ?」ということを言ってるんだよ。
よく文脈を読めアホ。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 14:41:09.10ID:vB7uWq+4
>>877
敷島は歩くと1時間位かかるぞ
5km以上あるから
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:05:50.33ID:slufUPBu
>>877
球場3つも使ったら見れない試合がたくさん出てくるだろ。近畿みたいに1つの球場でやれ。なるべく休日に(今度の3連休にやればいいのに)。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:19:16.38ID:QZWt0B/Z
そう言えば木更津総合が2年連続で関東の決勝まで残った時は、2年連続で三石が投げていたね。
県大会でもろくに投げてないのに関東の決勝になると出て来る、そんなに神宮に行きたくないのかと見に来た自分が恥ずかしくなったよ。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:21:13.76ID:slufUPBu
>>848
いや、その大田市商落選の1年前は関東5枠東京2枠だったから、関東ベスト4は今以上にほぼ当確だった。

21世紀枠ができた年は特別に出場校34校で関東5枠のままだったが、翌年出場校32校に戻り関東が4.5枠に減らされた。この年に大田市商が落選した。
しかしそれ以降の17年間くらいは関東ベスト4での落選はない。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:22:00.62ID:c+qWrhSH
>>875
マニアックだなw
吉井が出たのは20年ぐらい前かな。
今は県内でもいいとこ1勝ぐらいだが。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:23:04.62ID:ej0+ob/h
本当に一番強いとこはちゃんと優勝すると思うけどねー
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:25:45.36ID:slufUPBu
>>882で微妙な間違い
×1年前は
○1年前までは

つまり昔は関東はずっと5枠だったんだよ。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:26:15.73ID:XMO2wrR8
>>882
校長激怒な。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:48:02.15ID:r4AI2RHo
今年も投手ショボいのばっかりだな
常総鈴木、浦学榊原、花咲高橋、木総早川、横浜藤平が揃った年以上に豪華な年てあった?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:56:04.99ID:4D8JFT6m
今年の秋関は佐倉シニア祭り
2017ジャイアンツカップ優勝世代だけあって逸材揃い
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:58:21.76ID:fpaPlbQa
>>832
昭和54年
流行 インベーダーゲーム ディスコ ぶら下がり 健康器
流行語 ナウい
ヒット曲 ガンダーラ
レコード大賞 ジュディ.オング
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:59:05.50ID:OcI3pKaM
>>887
すげーな
早川は今年の1位候補
その中だとプロへ行けないのは常総の鈴木だけか
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 16:05:26.47ID:r4AI2RHo
鈴木は法政で140中盤出てるみたいだよ
早川は150超えてるしドラ1確実だな
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 17:08:37.34ID:Q0pyaoO3
桐一、育英、健大なんていう最強の3校を出した地元大会で優勝できなければ、
グゾマはこの先も一生神宮はないんやろうなw

3校の初戦敗退を願っておく
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:03:31.46ID:OpJSkoGL
>>894
千葉だと拓大紅陵の竹内。MAXは142くらいだが、制球力抜群で右打者にはスライダー、左を並べられてもチェンジアップで打ち取る

予選は先発した試合は3完封。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:08.74ID:asMhi/iK
まあ普通に考えて、群馬から二校はセンバツに選ばれるだろうな。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:09.23ID:czqB/M4z
前回の秋季群馬関東大会(2012)の組み合わせ

常総学院(茨城1位)vs健大高崎(群馬2位)
佐野日大(栃木1位)vs東海甲府(山梨2位)
習志野高(千葉1位)vs桐生第一(群馬3位)
花咲徳栄(埼玉1位)vs横浜隼人(神奈川2位)

以上左の山

東海相模(神奈川1)vs霞ヶ浦高(茨城2位)
日川高校(山梨1位)vs宇都宮商(栃木2位)
浦和学院(埼玉2位)vs銚子商業(千葉2位)
前橋育英(群馬1位 スーパーシード)

以上右の山




 
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:40:20.74ID:Yaml8H3P
>>899
右の山の2回戦(スーパーシード初戦)は
選抜優勝校VS選手権優勝校だったんだよな。

前橋育英(選手権優勝)はクジ運が最悪だったな。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:54:48.01ID:1nE01WJo
また関西人がノーベル賞
人口自慢のカントンは?何故とらないの?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:57:24.42ID:8/qDg7mV
カントンはパクリだからね
野球でも全国から寄せ集めるか県内総動員しか残らない。独創性のない腐った地域がカントン
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 19:02:53.26ID:8/qDg7mV
日本の貢献は西日本の独壇場
ローム層と蝦夷は下人の申し子
やってんだろが、ばかやろー、テメェなど最低なのがカントン弁、キツくて冷血
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 19:05:49.46ID:0cdMwdi+
しちゃう〜、だよねぇ、かしら、いいじゃん、みたくぅ、でさぁ、
オカマ弁はキモーい
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 19:06:47.85ID:0cdMwdi+
そばもズルズル汚いぞ、これをカントン食いという
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況