X



【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★2◆◆◆【城南】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 16:18:52.45ID:zBdNvg1V
日程:10月19日(土)〜21日(月)、26日(土)〜27日(日)
球場:上毛新聞敷島球場、高崎城南球場
出場:15校(群馬3校、他2校)
組み合わせ抽選会:10月10日(木)
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 00:46:04.97ID:2DzPtDN/
>>604
ありがとう
高崎市内なんだ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 00:46:28.24ID:Mqro1y90
しかし
霞ヶ浦は秋関にけっこう出てくるが
C、Dとか常に同じようなランクだな

しっかりその通りの力で終わってくれるのもすごいな
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 00:49:54.43ID:jI6D1Cfx
桐生第一が落ちるとしたなら準決勝でコールド負けぐらいか
↓こうなったら群馬のどっちが3校ルールで落とされるんだろうか?やっぱり桐生第一だよな?

「準決勝」
前橋育英8ー7健大高崎(延長11回)
習志野10ー3桐生第一(7回コールド)
「決勝」
前橋育英10ー3習志野
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:01:37.63ID:jI6D1Cfx
今年は準決勝敗退の2チームが両方共落とされる可能性もあるな
一つのベスト4は決勝に進めなかった群馬三番目が3校ルールで落とされる
もう一つのベスト4は5回コールド負けで落とされる
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:02:16.33ID:8gBdfOtQ
打線に関しては習志野が抜けてるな。
抑えるのは難しい。1番から6番まで旧チームの主力、7番、9番はミートセンス抜群の1年生、8番は決勝で4の4 1HRの大砲と5人が1発を打ってる打線は脅威。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:16:57.51ID:hXPEz1Xx
>>550
スゲーな佐倉シニア。
度会も相模か習志野いけば間違いなく注目の選手だったろうに…
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:21:55.16ID:5EJ/Ywth
>>612
城南の焼きそば知らねえかな?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:36:42.69ID:snu7pwom
頭は悪いが桐生バカ一が優勝します
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 03:56:16.65ID:qX7Sld1b
>>612
城南なら、歩いて800mくらいかな?
永寿亭のカツ丼あるよ。
地元民は美味いと言うが、7年前の群馬大会当時は、350円だった。
350円なら美味いと、俺と友人は思ったよ!350円ならね!
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 04:17:47.16ID:OQKBL44V
>>615
渡会なんか横浜没落の象徴みたいなもんで
打つ方も守る方も全然駄目で今や完全にクソ選手になってるよ
佐倉シニアの子は中学がピークで劣化する選手ばかり
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 04:22:59.45ID:lC7eow0i
相模の試合は地味でつまんないんだよなあ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 05:38:39.94ID:bp7kxorw
なんだかんだ監督力のあるチームが勝ち抜けるよ。
東海大相模、前橋育英、花咲徳栄、山梨学院、
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 07:19:44.41ID:2do7KFMO
>>620
横浜が育てられないだけだろww
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 07:43:21.98ID:nWyzlvZd
前橋育英ってそんなに強いの?
前の代からのメンバー少ないしそんなに強いとは思わない
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 07:44:50.62ID:7rlD/uOZ
試合見た感じ普通
組み合わせ恵まれたら関東ベスト4には残れるかも程度
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 07:50:34.76ID:7rlD/uOZ
>>624
甲子園で優勝と準優勝してるけどわからんな
部長の清水もいたし 尚その清水部長の大崎は創成館倒して秋季長崎優勝した
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:03:52.93ID:YygSPRrZ
東京は日大三、東海大菅生、関東一が準々決勝までに潰しあう組み合わせになった。だから今年は東京1関東5だろう。
高校野球はつくづくくじ運だな。どんなに日大三菅生関東一が強くても1校しかベスト4になれない。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:38:13.72ID:vsJmi5E7
>>629
昔、藤岡市に何年か住んでたが、高崎高校(タカタカ)前橋高校(マエタカ)高崎女子高校(タカジョ)前橋工業(マエコウ)、最初タカタカタカタカ言ってる地元民から聞いて、凄い違和感あったよ。
群馬は、語尾に高校はタカ、工業はコウにするだよね。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:38:55.31ID:UMtuIsh9
関東で唯一選手権優勝が1回の埼玉笑
千葉は3回
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:45:38.56ID:vsJmi5E7
>>619
永寿亭→栄寿亭な!
ブタロース重ねたカツ丼(卵無し)な!
今は値上がりしてるよ!
カツ丼弁当買って、城南球場で観ても良いかな?
グンマー県民じゃないオレは、近く行った時にノスタルジーで食べる位で、不味くは無い!
美味しい?
二郎ラーメンを美味いと思うなら、美味いと思うレベル!
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:45:38.84ID:vsJmi5E7
>>619
永寿亭→栄寿亭な!
ブタロース重ねたカツ丼(卵無し)な!
今は値上がりしてるよ!
カツ丼弁当買って、城南球場で観ても良いかな?
グンマー県民じゃないオレは、近く行った時にノスタルジーで食べる位で、不味くは無い!
美味しい?
二郎ラーメンを美味いと思うなら、美味いと思うレベル!
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:45:39.04ID:vsJmi5E7
>>619
永寿亭→栄寿亭な!
ブタロース重ねたカツ丼(卵無し)な!
今は値上がりしてるよ!
カツ丼弁当買って、城南球場で観ても良いかな?
グンマー県民じゃないオレは、近く行った時にノスタルジーで食べる位で、不味くは無い!
美味しい?
二郎ラーメンを美味いと思うなら、美味いと思うレベル!
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:53:13.27ID:eMRkLmcP
年に何回か群馬方面に行く千葉人だけど前橋駅前温泉ゆーゆが気に入ってる
高アの球場近くのさくらの湯もいい
高崎駅のフードコートにあったパスタ店が撤退したのが残念
0640ニートバスター
垢版 |
2019/10/08(火) 08:57:44.33ID:RQqJ4lEa
アホ
ただでさえ混むのに宣伝して芋荒いになったら最悪だろ

快適じゃなくなるだろ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 09:04:38.95ID:foTzSZ4X
>>620
それは個人差だろ
去年まで佐倉シニアOBは四年連続ドラフト指名されてるんだし
今年は途切れそうだけど・・
横浜の育成がまずいのかもしれないよ
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 09:09:58.01ID:lYRrV1Ht
3校ルールは、高野連の気まぐれ次第。何かしらん理由つけて滋賀が3校選ばれたばかり
0644sage
垢版 |
2019/10/08(火) 09:10:07.30ID:jWETUfT6
>>641
育英、健大、桐一(一高)
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 09:48:42.11ID:AKQehvN0
>>632
栃木県の宇都宮高校(ウタカ)と宇都宮工(ウコウ)
栃木高校(トチタカ)と栃木工(トチコウ)ってのもあるなw
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:01:07.74ID:BjXcvG4Y
この間、仕事で久しぶりに高崎行ったけど、随分と垢抜けたなって印象

7、8年前は宇都宮とか水戸の方が栄えているイメージがあったけど、今だと高崎が北関東ナンバー1の都市だろうね

他県だと川越、柏、藤沢あたりと同じレベルかな
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:10:56.97ID:iWOsuDtT
>>616
城南の焼きそばって某鳥めしやが作ってる。
ただのマルちゃんの業務用やきそばだって知らないの?
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:13:42.44ID:iWOsuDtT
>>622
秋は選手の素材だけである程度勝てるけど。夏は監督力が大きいな。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:17:38.53ID:iWOsuDtT
>>646
まあ、駅前だけの薄っぺらい街だけどな。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:27:48.00ID:oq4/uQqQ
今週末は今年最強台風が関東のどこか直撃濃厚だから千葉の被害を上回る可能性もありそうだな。もしくはまた千葉が大ダメージか。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:33:22.94ID:jI6D1Cfx
聞くところによると、群馬の3チームがいずれも黄金世代の勝負年でめちゃくちゃ強いらしいぞ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:34:50.99ID:UMtuIsh9
埼玉は千葉の優勝回数3に並ぶまであと200年かかる笑
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:36:30.81ID:UMtuIsh9
100年で1回しか優勝出来ない埼玉笑
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:36:51.71ID:jI6D1Cfx
選抜ダブル出場狙えるのはこんなかんじかな
群馬>>>>>神奈川>茨城>>その他

くじ運くんの変わりに木更津と浦和が出ていたなら
群馬>>千葉>埼玉>>神奈川>茨城>>その他
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:38:39.08ID:Aqn78Q1H
台風が無かったら関東は木総だったと思うわ
大事な秋大前に一週間も停電してたら多少なりともコンディションに影響出るわ
な、
しかも当日はこの時期に32度とか投手泣かせの気温だもん笑
篠木は持ってない男だな
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:39:10.80ID:xcuxA1eZ
グソマなんぞ誰も期待してないが。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:41:45.18ID:jI6D1Cfx
今年の秋関はいつも以上に厳しい
開催地枠で3つ出れる群馬が3チーム共にめちゃくちゃ強いから
群馬以外の6県12チームは群馬がいない唯一のブロック入りをピンポイントで狙うしかねえぞ
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:44:21.00ID:7rlD/uOZ
>>655
群馬はあのレベルだと厳しいと思う
他県だと2位にもなれない
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:48:24.69ID:jI6D1Cfx
前回選抜に群馬がダブル出場(健大、前橋)した時の秋関も群馬の2校が優勝候補の1、2番手にあがっていたけど
その時以上に今回の群馬は強い
しかも2チームじゃなくて3チームだ
他見は群馬に戦々恐々だろ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:12:31.27ID:ZKNplFQ2
>>641
前逝く、ゴキ女、バカ一
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:13:55.21ID:5mVamhZK
>>654
千葉は永遠に4回目の優勝できないんじゃないww
千葉が優勝できた年は30、34、38チームしか参加してない40年以上前だしww
選抜にもたくさん出場してる自慢してるのに優勝0www
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:32:45.93ID:H3tZCXOT
>>601
無知だねえ前例はあるよ、成田の唐川がビッグ3と言われ関東優勝の千葉経済に唯一勝ったって事で選出された。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:32:52.83ID:v0iCk81d
おとといの群馬の私学大会
健大(オール1年)16ー3桐生第一1、5軍

桐生なんてこんなレベルだから。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:33:09.92ID:QEO1WYgg
高崎からちょっと先の山の上の露天風呂に前回行った時に入ったな。
鮎の塩焼きを囲炉裏で串刺しで焼いてた。
原発の影響で鮎は高知の鮎とか言ってたな。
何回か行ったけど霧が物凄くて前がほとんど見えない時があるから運転注意。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:47:56.13ID:exej+aLr
前年秋関
前評判 常総 横浜 東海大甲府 中央学院
結果は 桐蔭 春日部共栄 習志野 山梨学院

今年秋関
前評判 東海大相模 常総 桐生一 花咲 習志野の中から4つ
結果 桐光 前橋育英 西武台 青藍泰斗
みたいになったりして
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 12:14:54.66ID:7TbJUhSv
関矢謙一
関矢謙一
関矢謙一
関矢謙一
関矢謙一
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 12:50:12.91ID:BudE32xR
>>652
適当なこと言ってんなよゴミ屑
今年の育英は谷間で来年以降のチームだキチガイ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 12:52:39.65ID:Xtwrp2Jm
去年は常総が壮絶な負け方して大会全体の流れまでおかしくなった
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:08:47.71ID:Cv7Wi0HL
習志野さんはサイン盗みしないで良く千葉で勝てたね。もっと巧妙なサイン盗みを開発したのかな。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:18:50.49ID:/zeZLizR
>>655
群馬ってそんなに強豪なんですか?

優勝候補は東海大相模かなと思ってました!
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:25:06.71ID:q4ZQjPie
>>672
去年の常総は巨大戦力の優勝候補との前評判とは裏腹に、
茨城スレ内ですら勝ちあがれるか不安視されてた。
春夏連覇とか言ってはしゃいでたのは主に肩キチ。

豊富な投手陣と言われた内実は、一番計算できるエース格が怪我で戦線離脱。
残りの専任投手2人はムラっ気が多く不安定、後は苦肉の策の野手兼任投手ばかり。
打撃偏重スタメンのせいで守備穴だらけ。夏タイも守備が乱れて負けてた。
肝心の打撃も右のブンブン丸並べただけで、継がりに欠け淡白そのもの。

さすがに桐蔭に負けるとは思わなかったが、
この歪なチームで上行けると思ってた人も少なかった。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:26:05.98ID:8gBdfOtQ
前年準Vの習志野が筆頭だな。 
何故千葉が毎年センバツに出てるか、
とりあえず群馬に行って試合を見てくれ。レベルの差を痛感するはずだ。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 14:23:18.93ID:+SR8IQ6B
>>673
アホ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 14:50:39.68ID:mdJqiNpp
>>631
あぁ、東京は世田谷学園で決まりだよ。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 14:58:04.52ID:YBDrUxQT
Ugakuを忘れるな!
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:07.36ID:HNwAvheq
>>601
「注目投手がいる」、でおかしくないだろ。選抜なんて、明確な選考基準がないんだから、野球に関することなら何を理由にしたっておかしくない。
「投手の分業性がはまった」でも「プロ注目の打者がいる」でもいい。
一貫性って何?もともと一貫性なんてないじゃん。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 15:39:06.32ID:BjXcvG4Y
北関東勢が強かったのは数年前までの話
今は時代が変わったよ

習志野、東海大相模、花咲徳栄の三つ巴だ

令和初の頂点を決める関東大会は楽しみな大会になるだろう
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 16:27:38.39ID:5EJ/Ywth
組み合わせ次第だが、相模、習志野、桐光、常総、桐一辺りが優勝候補だっぺ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 16:39:14.48ID:WVWmpiTK
徳栄もね。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 17:09:15.32ID:/rxuUcBW
県内限定打線で旧チームの上位打線がそのまま残って
非力打線を継承し飯塚が抜けて旧チームより明らかに
投手力が落ちた習志野が強いわけないだろw

秋関は相模、徳栄、常総の3強だ。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 17:33:19.74ID:gLkjY0kl
>>686
決勝と浦学戦以外は全部コールド
全試合二桁安打
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:02:47.08ID:MNI+Vxoz
桐光は安達のワンマンチームで連戦になると安達が打たれそうだが、休養十分の初戦は相当強いぞ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:09:02.76ID:fPKGt4+q
>>686
練習試合で相模の諸隈と石田から二桁安打
常総A戦菊池以外のPから9得点
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:11:32.24ID:ZQTaGIyD
エース格が2枚いるの相模、常総ぐらい?
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:30:07.24ID:XCYr3k9z
ところで関東大会は中継あるの?
ネット配信とか。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:30:50.20ID:W8npnRpx
花咲は浦学とトントンな時点でお察し
常総も評判倒れを繰り返してるしアテにならん


本命相模 対抗習志野 あとドングリ
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:33:02.04ID:4nexoBwR
山梨県以外では、テレビでの
ライブ中継はしない。
その代わり、夜にダイジェストが放送
される。

また、ベスト4以降は、ベスト4進出校の
地元で、NHKFMでラジオ中継がある。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:33:02.27ID:4nexoBwR
山梨県以外では、テレビでの
ライブ中継はしない。
その代わり、夜にダイジェストが放送
される。

また、ベスト4以降は、ベスト4進出校の
地元で、NHKFMでラジオ中継がある。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:35:55.55ID:jI6D1Cfx
この秋の神奈川大会でも相模は合計走塁死の数が20を越えてんだぞ
走塁に執着する暴走野球で、自ら進んでアウトになりランナーを無くす
もうアホかとバカかと
こんな相模に万一優勝されたら関東そのものが恥をかくわ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:36:47.73ID:4nexoBwR
訂正
山梨県開催の秋季関東大会は、
地元テレビ局でテレビ中継がある。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:37:18.48ID:Lg1gJBey
関東出場校の7割以上が左腕エース
左腕育成できないと関東には出られないね
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:38:04.30ID:D+K8zIEu
相模モンマは健大に影響うけてる
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:40:21.45ID:4nexoBwR
最近では、CSのJsportsで
近畿大会や東京大会は
放送される。

東北では、準決勝以降、NHKで
ローカル放送をしていた記憶がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況