X



【ダバダ監督解任】横浜高校 Part402 【絶体絶命】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/10/03(木) 01:27:44.46ID:ZS8oT6Q9
中途半端に名門で野球をかじったが故に、その自尊心が邪魔をするわけだな。
万波や孫みたいにプロに行ってりゃこんな事は吐いてないわけだ。
もう終わったんだと、俺はただのOB、次のステージに進まなければならないという時なのに踏み切れない。
承認欲求の塊が邪魔をして満たされない日々。

現実においてそこそこ成功してる俺様からのアドバイスだよ。
固定されたツイートにいつまでも過去の栄光を貼ってるやつは先に進めないんだな。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 01:45:07.05ID:64okyJh+
現実社会から相手にされなくなって、

もう終わったんだ、俺はただのニート、ハローワークに行かなきゃいけないというときなのに踏み切れない

承認欲求の塊が邪魔して満たされない日々
そして今日も1日中5ch三昧の旗
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 02:17:00.50ID:qcugEXVv
>>437
たかが2ちゃんねるの書き込みでしかも、経営難って書き込みしただけで訴状なんかあるわけねーだろ。バカかお前は。ww
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 02:17:00.91ID:qcugEXVv
>>437
たかが2ちゃんねるの書き込みでしかも、経営難って書き込みしただけで訴状なんかあるわけねーだろ。バカかお前は。ww
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 06:01:55.61ID:W6lY6Gkf
落ち着いてきたな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 06:55:02.39ID:TpAEq9kw
横浜は横浜、腐っても鯛だからね、今のメンバー仕上げて春大会勝たないと、臨時監督プレッシャーアリアリ負けたらボロクソだな!
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:09:08.32ID:InXFHzLI
>>715
それはここの名無しの連中もほとんどがそうだよ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:21:24.26ID:E7TzL/QF
野良犬愛甲が準備中
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:25:59.79ID:2HfsFSky
暴言暴行だけじゃないんだろうな、今回の解任騒動は。
普通なら謹慎で済む話。やはり指導力不足と成績不振が背景にあった。
渡辺監督退任後の野球部の周辺は何かかしいと感じていたが、とりあえず甲子園には行けていたから噴出しなかっただけ。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:31:34.92ID:InXFHzLI
暴行だけならそこまで問題にならんだろ。門馬もそうだったと思う
日常的に死ねだの殺すだの文言が飛び交うような環境が問題視された
であの糞成績ときたらクビにならないほうがおかしい
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:47:56.71ID:e0UQeLjR
平田ってなに?
教職の地位も剥奪されたの?
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:49:21.61ID:2HfsFSky
そもそも論になってしまうが、平田と金子に任せた渡辺監督の責任は大きい。
それと平田がやりやすいようにという配慮なのか、渡辺色を払拭したい学校の思惑なのか知らないが、終身名誉監督を辞めて野球部と関わらなくなったのが痛かった。
渡辺監督が定期的にグラウンドに顔を出していれば抑制にもなったはず。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:52:04.97ID:QYkhVBrL
>>726
ならねーよ
おまえらは過去を美化する病気なのか?
渡邊の采配とか餓鬼どもは馬鹿にしてたよ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:53:22.76ID:2HfsFSky
平田と金子に任せるとしても、しばらくは渡辺、小倉のサポートが必要だった。
総監督、臨時コーチという形で関わり、徐々に体制を完全移行していく環境だったら。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:10.48ID:InXFHzLI
春までこんな感じでいくのかこのスレw
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 08:01:56.19ID:qvDHLDEN
小倉さんがキチッと分析して対策立てていたら、桐光の安達に連敗することもなかっただろうな。
公式戦で16イニング無得点って記憶にない。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 08:21:01.04ID:/e+5gTfE
渡辺のやり方を全否定してたみたいだし、元々OBとかからは良く思われてなかったんだろ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:55.34ID:goCtmB39
しかしこれどうすんの。
校長が監督とか、廃部前のPLみたいな最悪の展開じゃん。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 09:13:40.86ID:c1J/caKU
一度は終身監督にしたのにその後何年も出入りしてないってのは
平田や金子の態度が悪かったと推測できる。
老人なんて慕ってやれば喜んで助言してくれるのに
それが自分の考えと合っていなくても1つの意見として見聞きするのも大事な事

門馬は甲子園前に小倉さんに色々助言してもらったりしてるよな
小倉さんも門馬から質問責めにあったと嬉しそうだったし
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 09:52:37.98ID:e0UQeLjR
こんな学校の監督とか罰ゲームでしかないだろ
給料1ヶ月100万でもやりたくないわ
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:39:29.97ID:NIe3jml0
>>736
星稜や智弁和歌山も前監督が現監督をサポートしてるしやっぱりそういう存在がないとダメなんだろうね
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:41:40.46ID:kHQDa5ax
もうダメだよ、有望な中学生はみんな他所に流れる。
どうしても勝ちたければ国内での人材調達は諦めて、
キューバやドミニカから人拐ってくるしかないよもう。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:44:52.20ID:s9XjnFao
渡辺さん小倉さんが55歳になったあたりから、次期指導陣の構想を練っておく必要はあったんだろうね。
名門強豪校の指導者ってのは注目度が高い名誉ある立場である代わりに、結果出せなかったときの周囲の風当たりは恐ろしいものがある。
野球指導力はもちろんのこと、人物としてもリーダーシップやカリスマ性があり、ストレス耐性も高くないと務まらない。
そういう人物を監督と部長に計2名必要なわけで、行き当たりばったりに得られるはずもない。
そろそろトシだから後継だれにすっかな〜良さげなOB当たってみるか → 辞退、辞退、辞退、辞退、辞退・・・・
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:46:31.22ID:aBQoAn2i
オグモグはまだまだ辞めるつもりなかったから遅れてたんだよ
学校側が経営難で辞めさせたから。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:50:36.68ID:64okyJh+
渡辺元監督の任命責任はありますか?
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:55:40.84ID:H4KYHJFM
渡辺監督は見る目なかった
常総は持丸監督でダメダメだったけど佐々木監督にして一応は立て直した感じか
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 10:57:24.32ID:LZNbvx8C
マスターズ甲子園があるから大丈夫。
PLと再戦だ!
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:14:53.05ID:52iGuLql
ずっと年上だし給料を下げる事できなかったろうな
ナベの場合は教師でないから業績の評価も難しい
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:19:49.66ID:kHQDa5ax
>>748
常総は良くも悪くもいい見本になる。
木内引退後、県立で実績のある持丸を外部から招聘して失敗、
その後共に木内門下生で共に全国制覇経験のある松林部長と佐々木監督で立て直した。
13〜16年の間に3度の全国ベスト8は充分な実績だが、
13と16のチームは全国制覇できる力があったのに届かなかったという批判も出て、
それまでのシンキングベースボールから脳筋パワー野球に転換を図るも、
慣れないことした結果3年甲子園から遠ざかり元の常総野球に再転換中。

今の横浜も勝てないと批判されパワー野球指向だが、更に勝てなくなって上手くいってない。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:25:57.66ID:CzF51FtH
安西はどう?
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:26:26.65ID:e0UQeLjR
もう学校としては野球部に力入れるのやめたいっぽいよな
結局進学校化しないと生徒集まらんし
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:33:15.31ID:pZTtfT/3
直近OB君の解任された2人への感謝の言葉を語った動画が今となっては虚しい・・・
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:35:05.25ID:JPj2rQg+
生徒数が一時の1/3じゃ、学校側も今までのように野球部に構ってられないわな。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:50:37.95ID:Hds7aG5o
言っちゃ悪いけど全国レベルの勝負だと渡辺監督も象徴のようなもんで小倉部長がいたからこそなんだな
ここまでやるのかっていうぐらいのテクニカルコーチ、分析役がいないと絶対ダメだ
定年退職後は小倉監督が見たかった
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:20:32.69ID:0PRWaTiy
校長の見当外れのヤル気が恐いな。
勝たなくてもいい試合ができれば良い、とか、フィギュアスケートのコーチを参考にして自分も野球部をサポートしたいとか。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:23:29.06ID:0PRWaTiy
神奈川新聞によると、周囲からは平田、金子の処分撤回を求める声も挙がっているいるとか。

社説にまで取り上げてるんだな。
迅速な対応は評価できるが、あまりにも早過ぎて責任の所在がどうのこうの。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:27:42.39ID:pZTtfT/3
責任の所在というほどの出来事なのかどうかだよな
「死ね」とかひどいこと言ったのは事実だけど怪我人が出たわけじゃないし
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:28:31.34ID:DYf1oE+F
OB連中は平田金子をやめさせたまでは良かったが
これ幸いと学校が野球部弱体化を進めていきそうだからビビったんだろうな
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:32:00.98ID:qvDHLDEN
小倉さんには非常勤でコーチもしくは対戦相手の分析をお願いすれば良かったのに。
数年前にゲンダイで臨時で横高のコーチをすることになったと書いてあったが、実現しなかったのかな?
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:35:10.79ID:qvDHLDEN
あのまま平田と金子体制を継続するのも問題あっただろうが、今の状況はそれよりさらに悪化している。
これを想定済みで行動に出たのかな?
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:37:27.16ID:DwazXWxP
小倉と一緒偵察やってたKはまだ偵察やってんだろ?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:39.27ID:wlk4jmce
平田アンチの渡辺信者の校長部長就任の時の慌てっぷりは笑えたわ
土日にのこのこやってきて応援してるだけの連中が調子こいて部にいちいち口出しすんなってことだな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:00:34.23ID:gifzTKby
野球部無くなってもどこかにこの応援を継承してほしい。横浜の応援聞けなくなるのは寂しい
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:42.07ID:l/rhXUGc
あまりにも先行き不明だからまだ処分撤回の方がマシっていう流れか。
さすがに廃部とかになっては欲しくないからな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:04:53.76ID:MS8MLOLC
まあ、学校第一、野球部は二の次だろうから仕方ないな。
徳心学園としては幼稚園等もやりたいみたいだし。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:10:17.12ID:MS8MLOLC
まずはあと1ヶ月は横校祭で大変だな。
野球部どころじゃないだろ。
今までとは横校祭の意味も違ってくる。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:18:56.74ID:HTdpdHTo
共学で色々金もかかるだろうし野球部終わらす魂胆か。そしたらドラマみたいだ。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:27:02.76ID:a1rRhGPs
校長が目を光らせてるんじゃまともな練習出来ないだろうな。
練習は一日二時間まで。とか…
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:35:20.84ID:wlk4jmce
校長がいるとしたら練習試合のときくらいじゃない?
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:48:21.70ID:qvDHLDEN
金子は野球に関して素人だし、解任でも問題ないが、平田はまだ若いし、謹慎の後、もう一度チャンスを与えてあげても良いような。
普通に考えると若くて未熟な指導者が失敗したからと言って速攻で解任というのは賛否が分かれるところ。
報道されている以外にも解任せざるを得ない理由があったのかも知れないが。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:49:44.67ID:wlk4jmce
ロッテ高濱育成契約でなんとか生き残る
受け入れるか不明だが
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:53:05.21ID:wlk4jmce
高濱腰の手術するから育成契約か
納得
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:59:48.10ID:xfNX3DjM
>>779
今の時代、音声録音があると考えたほうがいいだろう
下手に粘って文春あたりに晒されて再起不能になるよりさっさと身を引いて次のチャンスをうかがったほうがいい
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 14:25:31.70ID:jipB02gQ
>>762
今日の新聞?何面?
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 14:35:17.06ID:8wFzez3y
>>779
最近のOB達は擁護してるしむしろ平田さん辞めさせられて怒ってるから特に酷くはないんじゃないの?
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 14:38:37.15ID:8wFzez3y
もうクーニンに監督やらせろw
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 15:19:50.89ID:pZTtfT/3
高濱兄、もっと早くに腰の手術受ければよかったのに。3年遅いわ!
でも球団が育成として残してくれるんだから感謝して来年恩返ししろよ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 15:24:57.65ID:Y1bssecE
>>589
横浜高校には残れないのかな?こんな形で去るなんて
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 15:31:05.05ID:Y1bssecE
まあ、横浜の弱体化で喜ぶのは相模、桐光だな。特に桐光は喜ぶ。試合になると蛇に睨まれたカエルだからな
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 15:32:58.05ID:MFcuLsOR
ナベイズムを受け継いでる指導者のがええ
平田のやり方は間違ってる
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:00:11.43ID:c1J/caKU
>>776
チェック表作って体温とか記入せてるかもな
37度超えは練習禁止しましょうとか
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:25:13.34ID:pZTtfT/3
>>797
4月からは「マネージャーが生理中だから今日は練習は中止」とかもありそう
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:26:16.88ID:MS8MLOLC
今までは平田氏金子氏ともに野球部の用で授業は休んだりしていただろうから正規の教師としての能力が試されるね。
進学校目指すなら保健体育なんて主要教科から見たら脇役だしな。
居辛くなりそうだな。
金子氏は何の教師なんですか?
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:34:09.62ID:IkqkHUKB
>>795
そのカエルに連敗して権威もイメージも地に墜ちたゴミ学校どこだっけ?
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:35:23.82ID:MxWuWslE
>>796
白山の村田監督かな。のびのび平田野球とは対極みたいだね。

いつだか小倉さんが雑誌で云ってたが、俺の野球を理解できてたのは池浦と小山だけと名前を挙げてた。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:39:55.93ID:I+fWvHaA
仮に横浜高校野球部が廃部になったら横浜市民の喪失感はデカイ。
代わりを相模にってにはならない。
神奈川高校野球も盛り下がるだろう。
神奈川新聞、テレビ神奈川、高野連もショックを受ける。ビジネスにも影響する。
ブランディングって無くして初めてことの大きさに気づく。
共学化、偏差値アップのために高校野球ブランド捨てたら、横浜高校は終わりだよ。
なんの面白みも誇れることもない学校になる。
そんなとこに人が集まるわけない。
高校野球のトップブランドは学校経営的にも死守すべき価値。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:53.86ID:W6lY6Gkf
>>762
神奈川新聞としては予想より処分が厳しかったのか
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:48:51.61ID:Rs1C4ZhZ
大都会横浜にありながら生徒数が減りまくってるのは魅力のない学校やからや
諦めろ
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:53:31.74ID:Rs1C4ZhZ
こうやって過去の栄光にすがりつくだけの情けない高校になる
>>806を見てみろ
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:53:54.57ID:BQ1wvo7r
役立たずの粗大ゴミが定員割れしようが廃部になろうが神奈川に何の影響もないから安心して死ね
まあとっくに虫の息だったがな
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:04.42ID:Rs1C4ZhZ
普通の中学校を生活を送ってたらこの学校に入ろうとは思わんだろう
自分の親族に勧められるか?
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 16:56:04.32ID:CnWclTJn
新入生はどんな子が内定していたんでしょうか
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 17:04:05.26ID:MFcuLsOR
毎年定員割れじゃ経営厳しい
学校は存続のために生徒数アップと野球部に掛ける経費削減が狙いだろう
もう野球学校としての横浜は終わりなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況