X



岡山の高校野球180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 18:47:15.29ID:S7b1QP2S
>>587
しかも被安打2の完封勝ちとか
倉工すげーな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:32.45ID:rNprm0Tq
報徳戦、倉工は主力が二人でてない。
報徳はガチメン
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 18:57:04.17ID:2yWO1oFi
そろそろ倉工の実力を認めてやらんといけんな。
倉工オタ民も大人しくなっし。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:05.12ID:6o7ciu3/
実況した人間は違う見解のようだが
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:49.73ID:rNprm0Tq
招待試合はどこもガチやから
倉工も力があるのは間違いない。
まぐれで8点とれんし
柴田の完封は見事
福島が戻れば楽しみや
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:35.05ID:DrppQjK1
予選で早々敗退してる事実に変わりないのに何と言うてほしいわけ
夏の優勝候補筆頭?
気が早すぎるわw
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:42.15ID:2yWO1oFi
>>594
出たぁー

予選敗退?? 話しにならん!
あっ
相手にしてもーた!
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:05.46ID:adsrZK51
もうええって。
倉工に力があるのは皆んな知ってる。
倉工オタが大袈裟に騒いで荒らすから、スレ民が嫌気さしてるっていい加減気付け。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:53.73ID:2yWO1oFi
倉工オタはここにはおらんよ!自スレで誉めあっとる。ちょっと倉工誉めてたら倉工オタ扱い?
ワイは倉工オタじゃねーけど、
倉工野球は嫌いじゃない!
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:21.27ID:N85df2zM
>>597
ここは了見の狭いやつらばっかりやからな
気にするな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 21:06:09.71ID:JSfd6A/5
倉工は兵庫1に1勝1敗(報徳学園)
光南は兵庫2位3位に4連敗(明石商業、神戸国際)
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 21:21:18.22ID:6o7ciu3/
去年の招待試合では唯一大阪桐蔭に圧勝したのが玉野光南なのにな
ドラフト候補の大塚もいるし県立では一番の人材が集まるのに何やってんだか
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 21:52:14.90ID:unw/ER2+
光南は明石商、神戸国際に四連敗ですか、酷いものですね、選抜可能性がないとは言えかなり戦力違いますね。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 22:01:15.32ID:UaN8i/ls
現在の練習試合の内容が現在地だから、光南は去年から劣化したんだろうて。
倉工は現在地でこの結果、まあ練習の1試合だけで決め付けは禁物かもだけど、
倉工が中国大会出られない岡山レベルは思ったほど低くはないのではと思うのです。
勘違いされたら困るので念押ししとくと、倉工マンセーしたいのではなくて、
倉工を基準に岡山レベルを図ろうとしているだけです。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:07.42ID:UvQBm/WJ
去年大阪桐蔭に2連勝した光南が出れなかった岡山のレベル悲惨だったんだよなーw
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 23:16:35.46ID:rqMbiOV2
去年の大阪桐蔭は投壊してたからな。
光南の大塚がドラフト候補といっても、精々下位か育成の選手。
基本フルスイングなんだから、そりゃあ長打も出る。
それで言ったら、今年の関西片山のほうが上。

まぁ明石商、神戸国際は兵庫1位の報徳より強いとの評価だし、ロクな投手のいない光南じゃ負けて当然。
それよりも内容だな。
明石商中森は投げたの?
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 00:10:42.49ID:oHvEPNK9
>>573
そうだよなあ。
官僚機構は東京ばっか便利で安全にするんだから、どうにもならん。
せっかく地方が知恵を絞っても潰しにかかるし、悪意あるわ。
岩盤の官僚機構を解体して一極集中を打破しないと、地方は沈んでいくばかりだよ。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 00:23:01.77ID:WJDSgobq
兵庫スレも近畿スレも、報徳ー倉工の連試の話題全く出てこないけど、本当なの?
連試とはいえ、そんな悲惨な負け方したら少しくらいは話題になりそうなもんだが。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 01:39:10.26ID:TUDAjARv
練試なんかそもそも話題にならんだろ。
兵庫1位だからって強いとは限らんし。
ここもとち狂った倉工オタが騒いでるだけ。
しかも一勝一敗だし。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 06:18:33.97ID:yrt8B1pj
>>607
たかが練試と強調したい気持ちは察してやるが招待試合て見たことある?
1試合目は開会式や始球式までしての公式戦さながらの雰囲気
2試合目は1年生大会見据えたメンバー構成で背番号無しの子まで出てたから倉工ベンチはほぼ全員出たんじゃないかな?

どうせ負けたら叩くつもりだったんだろ?
勝ったら勝ったで、どうせ練試よな?w
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 07:13:54.36ID:Bn9r9/Fw
>>608
招待試合?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 07:19:20.94ID:v0wC02IA
公式戦さながらの雰囲気ねー

報徳学園の応援席では父兄が10人程度だから倉工の引退した3年生がエンジのシャツに着替えて臨時の報徳学園応援団になる

倉工側だけが DH で福島を使う

報徳学園のピッチャーはほとんど変化球を使わず

ご招待野球という雰囲気だったけどね
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 07:39:21.92ID:yrt8B1pj
>>610
知らんがなw
DHやら配球やらさ、お互い制約のない状態でそういう選択をした、しなかっただけの話だろ?
2試合目は報徳がDH使用してたし

応援団へのケチについてはもはやどの部分がダメなのかすらわからんw

それにあれ、報徳のWエースじゃないの?
7失点2安打完封負けについてはどうケチつけるの?
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 07:56:25.43ID:QBIOvY8X
>>606
そもそも、兵庫スレでは明石商と神戸国際ばかりが話題になっているような
あのスレは、昔からなんか報徳には辛辣なんだよね、実績は凄いのに
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:12.33ID:Eur5YM1K
一試合で判断する浅はかなやつが多過ぎ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 16:47:52.65ID:H/XKFmeg
今年の入札は「BIG3」に集約か?
西尾×小関×福田ドラフト鼎談2019
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201910130002-spnavi

西は広島の一本釣りか、外れで3球団くらいの競合かな。
海野も外れ1位が濃厚。
関西の片山も昨日の記事で載ってたから、下位指名はありそう。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 18:37:22.46ID:zDFWVM+8
指名予想

佐々木 5球団
公、ロッテは公言、オリ、楽天も濃厚、西武

奥川 4球団
巨人、中日はほぼ確実、阪神も濃厚、ソフバン

森下 3球団
ヤクルトはほぼ確実、DeNAも濃厚、広島

西武も佐々木っぽくて、ソフバン、広島はそれぞれ奥川、森下に流れそう。
ソフバンは佐々木か奥川で、石川単独7:3
広島は佐々木か森下で、西単独6:4
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 19:37:51.85ID:Jb4OdD6r
倉敷商の福家投手は関西で選抜で活躍した
野手兼投手の川辺投手に似ていますかね
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 19:55:47.80ID:zDFWVM+8
そう言われれば似てるな。
どっちも思い切りの良い投球するし。
福家はセカンドだから、詰まらせたり引っ掛けさせるのが上手いのかも。

創志の川端も、一年時の中山に似てる。
創志はああいう選手を好むよね。
三方も打撃いいし、エースで打力がイマイチだったのは高田くらいかな?
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 21:05:41.46ID:v0wC02IA
福家はサードだろう
終盤に総力戦になったからセカンドに回ったが、本職並みの動きだったが
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 21:16:33.15ID:43bRXRxL
福家の本職はショート
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 23:59:58.29ID:33/iQKr+
>>617
訂正、ヤクルトは奥川で決定。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/16(水) 18:23:16.78ID:u42GO12O
ドラフト指名

佐々木
公、ロッテ、西武確定、ソフバン、楽天もほぼ確実

奥川
ヤクルト確定、阪神、巨人、オリが濃厚

森下
広島確定、DeNA濃厚

石川
中日公言

西は外れで3球団くらいの競合。
海野は外れ1位、外れ外れの1位かな。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/16(水) 20:55:00.14ID:qNlrGx4p
去年の岡山で倉商の引地だかなんだかいうのが楽天の星野さん繋がりで無理やり二位指名されてたけど
案の定二軍でも防御率10点台で散々だったな。。。

今年の創志の西は間違いなくプロ向きのプレイスタイルだからマジで頑張って欲しい。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/16(水) 23:27:41.80ID:6kFyoYnL
引地は3位入団だよ。

奥波の存在は抹消されました。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 09:12:15.30ID:YLA4kDcD
引地なんか突出した球速もないし
かと言って球質もただの棒球なのに通用するわけがない
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 11:21:03.87ID:ie4VS/MH
ドラフト会議  岡山関係選手 
高校
西投手 (創志学園)広島
大森外野手(興譲館)広島
片山外野手(関西) 京都
大学生
勝田投手(愛媛大←津山)岡山
海野捕手(東海大←関西)岡山
石原捕手(天理大←創志学園)兵庫
植月内野手(明星大←高知中央)岡山
古田外野手(岡山商大←柳ヶ浦)大阪
 植月内野手は、角田監督時代の選手
この時代高知中央は、岡山出身選手が
レギュラー4、5人いたはず。
西、海野は、外れ1位かな?単独あるかな?
他はあっても独立リーグかな。西武が
来季から3軍制をしくので育成枠で大量指名
するとか、、、どうなることやら、、、
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 11:57:51.21ID:xmu01KD/
訪問盗の佐野
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 12:33:53.58ID:IUTluj0A
1位で西はどこかに指名はされるだろうけど
万が一2位でも残ってたら西には4球団くらい殺到するだろうな
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 13:42:02.49ID:MR3dpzSD
西は広島の人間
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 14:29:21.89ID:xmu01KD/
浅村 浅尾も岡山にゆかりのある選手
まあ西も岡山が育てたから 岡山でいいだろ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 16:54:54.08ID:h3tNQ0R+
広島の問題児を岡山が育てたんだからな、広島人は西の前に奥波を語らないと。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:19:35.77ID:xmu01KD/
岡山に投手王国を築け
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:35:44.34ID:IUTluj0A
西おめでとう!!!!

しかも岡山とも隣接した人気球団阪神!!!!!
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:37:46.42ID:XSG0K+kt
岡山は阪神ファン多いからなぁ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:38:26.80ID:da4tBLHM
半珍に育てきれるのか
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:50:37.01ID:XSG0K+kt
まぁ西みたいなタイプは阪神でもやれるかな。
メンタル面の不安も、阪神ファンのヤジを見下せる図太さがある。
親戚がおるのも大きいわ。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 18:20:03.61ID:xmu01KD/
岡山 阪神OB
葛城 
八木
三宅スコアラー
守屋
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 18:27:05.90ID:XSG0K+kt
阪神は上位3人高校生だな。
及川も入ったし。

海野のがソフバンなのは微妙。
甲斐がいるのに甲斐キャノン二世とは。

広島は3位で鈴木も取れたし上々。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 18:28:54.56ID:NAn1Du/A
及川が阪神に指名されたので
西及川を競わせると思うから
頑張るしかないね
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 18:51:47.08ID:XSG0K+kt
天理石原も広島から指名あったな。
創志出身が今年2人。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 19:45:00.98ID:xmu01KD/
横浜 相模 履正社を押しのけて
創志 西がドラフト1位
創志の近いうちに全国で活躍を予感させるドラフトになった
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 20:02:39.83ID:xmu01KD/
西投手プロで高田と引地との投げ合いが見たい
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 20:31:59.83ID:OqaL59ps
引地臭一郎(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 20:42:39.53ID:NmLsVyzQ
>>651
引地は無理だろ...。
今年の楽天二軍全投手の中ですら成績最下位だし。

防御率10.01で29.2回49被安打24与四球とか「高卒1年目だから」とかいう擁護もできないくらいにクソ。
近い将来出て来るであろう投手は二軍でも藤平みたいにそれなりの期待を抱かせる数字を残すからな。
多分5年雇ってもらえたら御の字かと。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 21:04:08.80ID:sqPBXlrX
西純矢くん阪神一位指名おめでとう!
でもここはゴールじゃなくてあくまでスタート地点だからね!
去年はお父さんが亡くなって天国のお父さんに届くようにと闘志剥き出しのピッチングをしたことに言われなき叩きを世間から受けたけども
プロではそれも絶対に受けるから!しかも阪神では特に!
阪神ファンの後押しは他の球団とは比べ物にならないくらい凄いぞ!
今まで育ててくれたお母さんに楽させてあげられるように精一杯頑張って!
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 22:47:15.06ID:kIk0c1gg
西はアンチ巨人っぽいから、阪神の巨人キラーに成長しそうでちょっと嫌だな。
藤川みたいに速球とフォークで押されてやられそう。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 23:07:58.22ID:1o55DvVg
西と比べて及川はまだまだ。左という利点はあるが。
小学校の時は阪神ファンのが巨人ファンよりずっと多かった。担任の先生も阪神だったな。
近畿地方以外で阪神ファンが第一党なのは岡山だけちゃうかな。
とにかくうれしいわ。巨人にくれてやったモエナマ君とはモノが違うんじゃわ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 23:12:42.36ID:1o55DvVg
岡山の阪神ファンとしては・・・

努力家の守屋がセットアッパー、天才肌の純矢がストッパーで
聖地・甲子園を沸かせてくれるのが夢。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 23:13:32.21ID:hyHO00oK
岡山はカープの準フランチャイズなどではないからな。サンテレビで阪神を見て育ってきたおれたち
の西ガンバレ!!
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:18.25ID:+NiOlXoi
明日は中国大会組み合わせ抽選
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 23:20:42.61ID:EmQ/rJ11
てかさ、純矢が登録名ならかっこよすぎ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 23:21:47.02ID:SUER2EyX
新庄 創志 倉商の三つ巴の大会 
抽選が不利なのは2チームのどちらかと、準決までに必ず対戦がある新庄かな。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 01:45:34.91ID:aqZNLpw2
【ドラフト】物議をかもした創志学園・西のガッツポーズは天国の父にささげていた 阪神入りで再び聖地へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000299-sph-base

これ読んでちょっとうるっときたわ。
創志はちょいちょい問題起こすし、俺もあんま好きではないけど、実績は文句ないし選手育成もしっかりしとるわ。
少なくとも、西は創志以外じゃここまで成長出来んかったわ。
知らんかったけど、西は勧誘ちゃうくて自分から創志に入ったみたいやし。

調子のええ広島人が「西は広島出身」とか都合のええことぬかすのはイラつく。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 14:18:35.88ID:Uzvemq9C
秋季中国大会出場校

【広島】
(1)広島新庄(3年ぶり8回目)
(2)尾道商(3年ぶり13回目)
(3)盈進(2年ぶり8回目)
【岡山】
(1)創志学園(2年連続7回目)
(2)倉敷商(3年連続15回目)
(3)おかやま山陽(2年ぶり3回目)
【鳥取】
(1)鳥取城北(5年連続20回目)
(2)境(3年ぶり19回目)
(3)八頭(8年ぶり10回目)
(4)倉吉東(10年ぶり13回目)
【島根】
(1)矢上(24年ぶり2回目)
(2)平田(2年連続6回目)
(3)出雲西(3年ぶり6回目)
【山口】
(1)豊浦(23年ぶり7回目)
(2)高川学園(2年ぶり10回目)
(3)南陽工(4年ぶり12回目)
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 14:22:17.84ID:ceYrU7+R
創志楽な籤運だな
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 14:26:18.87ID:Pg8xNqqU
岡山としては結構いい組み合わせになったんじゃねーの?
山陽が最激戦ブロックに生け贄として組み込まれたかわりに
創志と倉敷商はベスト4までほぼフリーパス

準決勝で城北と高川or新庄が来るのは気になるが、選抜行くには
いつかは当たらなきゃならんわけだからこれ以上の贅沢は言えまい

絶対に選抜行けるとまではもちろん言えないが、2枠の可能性も
十分に射程圏内ではないかと
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 14:29:37.76ID:Pg8xNqqU
倉商、選抜まで行けるかどうかはともかく、これでベスト4まで行けなかったら、もう知らんw
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 14:52:52.13ID:Uzvemq9C
秋季中国大会出場校、過去10年間の秋季大会成績

【創志学園】
◆18年:3位(中国大会ベスト4)
◆17年:4位
◆16年:3位(中国大会ベスト4)
◆15年:3位(中国大会優勝)
◆14年:準優勝(中国大会ベスト8)
◆13年:優勝(中国大会1回戦)
◆12年:ベスト8
◆11年:1回戦
◆10年:準優勝(中国大会準優勝)

【倉敷商】
◆18年:優勝(中国大会ベスト8)
◆17年:準優勝(中国大会1回戦)
◆16年:1回戦
◆15年:2回戦
◆14年:ベスト8
◆13年:準優勝(中国大会ベスト4)
◆12年:3位(中国大会ベスト8)
◆11年:準優勝(中国大会準優勝)
◆10年:1回戦
◆09年:地区予選

【おかやま山陽】
◆18年:2回戦
◆17年:3位(中国大会優勝)
◆16年:1回戦
◆15年:2回戦
◆14年:1回戦
◆13年:1回戦
◆12年:1回戦
◆11年:地区予選
◆10年:地区予選
◆09年:地区予選
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:26.92ID:9rWUFZ9Q
創志学園 倉吉東
倉商 境
山陽 高川

創志かなりくじ運いいです!
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:17.69ID:Uzvemq9C
過去10年間の秋季中国大会出場校

■18年(岡山開催)
倉敷商(1位)●ベスト8
関西(2位)●ベスト8
創志学園(3位)●ベスト4
岡山理大付(4位)ベスト8
■17年(広島開催)
岡山学芸館(1位)●1回戦
倉敷商(2位)●1回戦
おかやま山陽(3位)◯優勝
■16年(山口開催)
関西(1位)●ベスト8
玉島商(2位)●1回戦
創志学園(3位)●ベスト4
■15年(島根開催)
金光学園(1位)●ベスト8
倉敷工(2位)●ベスト8
創志学園(3位)◯優勝
■14年(鳥取開催)
岡山理大付(1位)●準優勝
創志学園(2位)●ベスト8
関西(3位)●ベスト8
■13年(岡山開催)
創志学園(1位)●1回戦
倉敷商(2位)●ベスト4
岡山共生(3位)●1回戦
岡山理大付(4位)ベスト8
■12年(山口開催)
関西(1位)◯優勝
玉島商(2位)●1回戦
倉敷商(3位)●ベスト8
■11年(広島開催)
玉野光南(1位)●1回戦
倉敷商(2位)●準優勝
岡山共生(3位)●1回戦
■10年(島根開催)
関西(1位)◯優勝
創志学園(2位)●準優勝
岡山学芸館(3位)●ベスト8
■09年(鳥取開催)
関西(1位)●準優勝
岡山東商(2位)●ベスト8
岡山理大付(3位)●ベスト8
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:48.81ID:A+1BzOJq
創志、倉商、山陽、新庄が各ブロックに分かれるのが理想だったけどまずまずかな。
創志は決勝まで行って貰いたい、倉商は最低でもベスト4ノルマ。
山陽は厳しい試合になりそう。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:21.15ID:hvb29zHA
>>667
全国最弱県の岡山が2枠とか腹いてーw

作新学院18-0岡山学芸会
8回までノーノーの県が選抜に2校だってよ笑
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:10.73ID:Uzvemq9C
過去10年間の秋季中国大会初戦

■18年(岡山開催)
●倉敷商6−8米子東(鳥取2位)◯
◯関西7−6聖光(山口2位)●
◯創志学園9−3鳥取城北(鳥取1位)●
◯岡山理大付4−3大社(延長10回)(島根1位)●
■17年(広島開催)
●岡山学芸館1−3高川学園(山口2位)◯
●倉敷商3−5盈進(広島1位)◯
◯おかやま山陽7−3石見智翠館(島根2位)●
■16年(山口開催)
◯関西3−1出雲西(島根3位)●
●玉島商2−3米子松蔭(鳥取3位)◯
◯創志学園5−0益田東(島根1位)●
■15年(島根開催)
◯金光学園4−0境(鳥取2位)●
◯倉敷工1−0大社(島根1位)●
◯創志学園6−4宇部商(山口2位)●
■14年(鳥取開催)
◯岡山理大付7−1広陵(広島3位)●
◯創志学園5−3下関工(山口3位)●
◯関西5−3広島新庄(広島1位)●
■13年(岡山開催)
●創志学園4−7高川学園(山口2位)◯
◯倉敷商9−5大東(島根3位)●
●岡山共生3−6大社(島根1位)◯
◯岡山理大付9−0出雲西(7回コールド)(島根2位)●
■12年(山口開催)
◯関西10−0如水館(7回コールド)(広島2位)●
●玉島商0−6岩国商(山口1位)◯
◯倉敷商3−1米子松蔭(鳥取2位)●
■11年(広島開催)
●玉野光南1−7鳥取城北(鳥取2位)◯
◯倉敷商7−5如水館(広島1位)●
●岡山共生1−4岩国工(山口3位)◯
■10年(島根開催)
◯関西11−0徳山商工(5回コールド)(山口2位)●
◯創志学園3−2松江商(延長11回)(島根1位)●
◯岡山学芸館9−0八頭(7回コールド)(鳥取2位)●
■09年(鳥取開催)
◯関西12−2柳井学園(6回コールド)(山口3位)●
◯岡山東商6−2出雲商(島根3位)●
◯岡山理大付2−0防府(山口1位)●
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:17.76ID:vaNbKRR1
岡山としては理想的なトコに入ったな。
新庄と当たるなら倉商のが相性が良い。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 16:37:56.09ID:Sr8sMRjk
なんで




関東中堅の作新に18-0、8回までノーノーの岡山が2枠なの?



あり得ない
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 17:45:26.73ID:bgWzrB4G
境高校がマスカット偵察に来てたね。倉敷商ー創志戦。
倉敷商のP。控えP先発だったので参考にならないと思ったが。
鳥取球場  両翼92M 中堅120M、ホームランが怖い。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 17:53:46.12ID:4xBSN0Wo
広島に指名された石原も創志卒か
デイリーによると阪神も石原の才能を買っていたらしい
創志もまだこれからええ選手集まるやろな
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 18:09:09.27ID:GHsZyKT+
海野も巨人が2位で取りたかったけど、目の前でソフバンにさらわれたらしい。
海野、石原は高校時代からのライバル。
ただ関西はもう打ち止めやろなぁ。
ドラフト上位で指名入るような素材がもうおらん。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 18:37:55.19ID:GHsZyKT+
中大、創志はいい位置に入ったけど、倉吉東、豊浦と打力のあるところと連戦になる。
特に豊浦はしぶといぞ。
三方1人じゃ終盤に息切れする。
豊浦に長身の左腕がいるのも不気味。

倉商も理想的なブロック。
境が偵察に来たらしいが、長打を警戒すれば問題ない。
矢上、盈進も力はあるけど、実力は倉商が上。

山陽は厳しいな。
まぁ乱打戦で高川に勝てたとして、新庄も右打者で攻略して、久山と右の長身右で内角バンバン突いて抑えるってのが最上プラン。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 18:50:08.76ID:Pg8xNqqU
>>681
豊浦はともかく、倉吉東なんかはホントは三方抜きで勝てるようじゃなきゃいけないんだけどな
なんぼ2番手以下に自信がなかったとしても、倉吉東のディフェンス考えりゃ創志打線なら点取り放題だろ

初戦は三方を温存し、打力で圧倒、準々決勝で万全の三方を出す
これが理想ではあるが長澤さんがそんなことを絶対にしない(できない)のもまた間違いないわけで
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 19:12:53.43ID:QB64FJPM
>>682
秋の段階でエース1人で勝てなかったら先が思いやられるよ?
決勝でエースを温存するならまだ分かるけど3位校からの選抜出場は毎年のようにあることなんだから
あんまり継投や控え投手の先発に拘ってたら東北の決勝みたいになってしまう
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 19:17:43.51ID:GHsZyKT+
>>682
同意。
倉吉東なら川端、原でも勝てる。
三方は終盤のピンチか、最終回の調整登板でいい。

難波の時の盛付戦とか、去年の崇徳戦とか、長沢さんは稀に奇策するが、今回は三方偏重だろうな。

まぁ倉吉東で三方先発、川端、原リリーフ、豊浦戦に川端先発もあり得なくはないが。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 19:25:25.58ID:GHsZyKT+
エースの連投慣れは大事だが、時と場合やね。
特に三方はこれまでの創志エースと比べてスタミナ不足。
県大会も山陽戦、倉商戦と終盤はバテバテで、倉商には捕まった。

中大は倉吉東戦の翌日豊浦戦。
継投、又は先発の変更が必須。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 19:32:32.20ID:qQcsvf44
創志は決勝行けそうだな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 19:40:11.36ID:bgWzrB4G
創志の関係者から聞いたんだけど、監督は立ち上がり失点するPは使わないと。
たぶん、鹿児島時代の苦い教訓があるからと。神村時代か?
原君はどうも、練習試合 立ち上がりフォアボール連発だったとか。
練習試合で出すようじゃ、公式戦は大量得点後か左のワンポイント起用。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況