X



【秋県大会終了】東海地区の高校野球112【選抜にはどこが?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 18:53:03.09ID:QhtJwwc3
愛知は大阪との対戦ご無沙汰だよな
8年前の至学館が最後
私学3強vs大阪とかさらに昔になる
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 18:56:53.09ID:Q6j2RDMm
>>629
でも静高は選抜で敦賀気比の平沼から3点取るのがやっとだった
高橋は当時の平沼と同格かやや上 静高が高橋から取れるのは3点止まりだろ
当時の静高投手陣が今年の中京打線を3点以内に抑えられるとはとても思えぬ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 19:17:00.00ID:+ZXwh23K
もう公立の時代じゃないのは高校野球ファンなら皆んな知っている

そこを逆行して化石の様なOB爺さん達が県の制度を出身校有利に操作したり大物OBを監督に招聘したりして夢を見ようと時代に抗っている

しかしそれが成功すれば公立高校が生き抜くひとの指針ともなるので面白く見ている自分がいる
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 19:19:32.82ID:fu25FPRk
静高なんて所詮県内限定10人しか選手獲得できない公立高なのになんでそんなにムキになるの?どうせ今回出ないし
他に目を向けよう
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 19:41:51.66ID:u7Wbz4n7
>>650
豊川がやってるでしょ
あの試合は色々と勿体なかった
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 19:57:15.24ID:cy/Ezslw
鍛治舍監督「伝統校だからといって、時代に乗り遅れてはいけない」

「甲子園での勝利数(春夏87勝)が公立では全国1位でも、全体では上から4番目でしかない。
7年後に野球部が創部100年を迎えるので、それまでに100勝したい。
ただ最初の100年で100勝しても、今のままでは次の100年で表舞台から消えてしまう。
次の100年でも100勝できるものを築いていきたい。一からチームを作り直したい」(鍛治舍巧監督)

「最初見たときは全部、カット(中継への返球)だったんですよね。それでいて肩が強いと弱いとか言ってて。結局、僕が(ダイレクトで)投げろと言ったら投げるし、投げられるんですよ。思わないことには叶いません」

野球を「アップデート」しなければ――。鍛治舍監督は今の状況をそう表現する。
「伝統校だからといって、時代に乗り遅れてはいけない。今、必要なのはスピードとパワー。
ただ、どちらかというと、今までは技ばかりに頼っていた印象がある。新しいことをインプットしなかったら、新しいアウトプットは生まれてこない」
スピードとパワーを基軸に、県岐阜商の野球も生まれ変わろうとしている。
たとえば攻撃では「いずれは1番打者から9番打者まで、ホームランを打てる打線が理想」と語る。実戦形式の練習では、打席に立つ部員に「ちょこんと打つな。強く打て」と指揮官の声が響く。
県岐阜商は近年、「単打で連打」を合言葉としていて、それで結果が出た年もあったが、“次の100年”を見据えて明快にスタイルを変えていく。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 21:35:50.49ID:/PxTFy3N
静岡商業が選抜優勝していたんだな昭和27年に。その時は巨人にいた新浦が投手か。
今年はそれ以来の優勝のチャンスがあると言うわけか。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 21:54:49.47ID:Oyh5z+HS
きょうび貧打では東海ですら勝てないのに
静岡県人て本当世間知らずが多いな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 22:19:32.45ID:dlW5OVgs
大穴の大垣西の大石に苦戦するがいい
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 22:40:11.98ID:9Kv2KTCY
敦賀気比、仙台商、智弁和歌山、高岡商、航空石川、天理

鍛治舎が撃破した高校あとどこ?
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 23:09:28.65ID:EcPCrY22
メンバー的に中京の評価が高いのは分かるが名電は微妙だなー。地区予選、県大会と相手が弱すぎた。強いと言われた中京、星城には全く歯が立たなかった。まあ選抜が決まれば5ヶ月あるから、その間に強くなる可能性はある、
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 02:11:29.12ID:T+s/+Zgn
>>658

静岡商業が新浦の時は昭和43年夏準優勝だよ

静岡商業戦績

春選抜 優勝1回、BEST8 1回

夏選手権 準優勝2回、BEST8 3回

通算勝率は歴代静岡県1位(菊川は出場回数が少ないので例外)
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 04:24:35.94ID:wHGs02D1
>>650
至学館にごっつぁんされたあと怒りの濱田無双でセンバツ出た時に
二回戦で名電vs履正社やってる
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 04:44:54.31ID:61qYW5zq
>>579
岐阜が消された
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 05:53:12.37ID:LWOtm22v
証拠隠滅!
作られた抽選やぐらの証。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 06:30:42.65ID:yj5+lQRA
三重の対外試合の勝率が6割台なのを見ると弱そう
結構微妙な相手に失点を重ねてるし
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 06:46:53.73ID:0ofU6oyy
茶坊主も昭和時代は強かったんだな
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 06:54:41.01ID:JiozYwkF
>>661
県岐はあと新潟明訓と明石書にも勝ってるよ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:11:26.03ID:oTXuolTj
三重は今回は弱いからノーマークでいい
今回は敢えて出す情報もない
知りたかったら鍛治舎にで聞いて
0671岡崎球場
垢版 |
2019/10/05(土) 07:33:31.17ID:Zd9946ZQ
三重県も岐阜県もノーマークでいいとおもう
愛知県は今年のメンバーなら静岡高だけがライバルだった
まさかの加藤学園に敗退
これで愛知県にはライバル居なくて、中京と名電の2強が決勝に勝ち上がる可能性高くなった
正直抽選はどの組み合わせでも気にならない
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:36:10.88ID:RzP9PA4J
静岡も静岡商の投手1人だけだから連戦の2回戦で消えるのでは
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:36:33.54ID:RzP9PA4J
あ、でも名電は決勝無理だろ
0674岡崎球場
垢版 |
2019/10/05(土) 07:38:40.46ID:Zd9946ZQ
長良川球場のスピードガンは目測+2kmくらい
中京エース高橋は標準の小牧球場スピードガンでMAX148km
ということは長良川球場で投げるときはMAX150km計測期待出来る
中京が全国クラスというのはエース高橋だけではなく二番手松島も素晴らしい
MAX143kmの左腕ピッチャーで球威は高橋よりキレキレで抜群
おそらく東海大会では無双だと思う存在

エース高橋と二番手松島楽しみdr仕方ない
0675岡崎球場
垢版 |
2019/10/05(土) 07:45:05.58ID:Zd9946ZQ
名電より強い投手陣、打撃陣は東海大会にいる?

県岐商エース野崎、静岡商エース高田
どちらかのピッチャーも県大会失点が多い
名電スーパー1年生田村が東海大会出場チームなら問題ない相手

打線も県岐商も静岡商も小粒
名電の各バッターはピストル打線で下位打線まで打てる

だから東海大会では中京と別ゾーンの名電には期待高い
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:49:37.05ID:cpVK1zLC
中京と県岐商出しときゃ甲子園で勝ってくれるだろ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:58:17.62ID:Pqb2QvgE
選抜は本当に力のある2校が出てくれればいいよ
今夏の中京学院大中京の活躍を見てもわかるように
やっぱり高校野球は夏の甲子園で勝たないとだめなんだよ
さすがに東邦みたいに優勝までしちゃうとそれなりに価値はあるけど
だから愛知2校でもなんでもいいから実力上位2校が出てくれ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:59:15.80ID:Q+Tcmelg
県岐商は過大評価だよ
大垣西と互角だし予選も苦戦してた
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 08:03:07.30ID:x/bSY2GP
抽選はいつですか?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 08:07:23.27ID:F8xS0xiy
名電も過大評価というか評価してるの1人しかいないのでは?
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 08:24:59.57ID:WuoWlyrL
>>671
静岡高校が強いわけないだろうw
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 08:48:13.94ID:sNj1U68+
静岡高校の秋の伸び率は半端じゃない
2016池谷のときも2017も地区大会はそれほど強かなかった
ただ東海には一気にチカラを付けて出てくる
今年は東海出場まで間に合わなかったけど
4番捕手が怪我して加藤学園戦に出られなかったのがチームとしてはかなり痛かった
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 08:52:30.26ID:5+6vG5Ph
総合力では静高が静岡ではトップだよ
審判の誤審で加藤学園に敗退したのが悔やまれる
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 09:31:33.49ID:6uhbkOao
>>683
あれだけチャンスをつぶしてミスをすれば勝てない
完全なやらかし
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:12:39.15ID:RVHeTfpR
県岐阜商が明石商、敦賀気比、智弁和歌山に勝ったって新チームの話?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:15:01.82ID:x/bSY2GP
>>685
中森、来田のいる明石商に勝ったの?
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:29:55.45ID:GtfYvpuZ
今回、三重高の日程表の件で明らかになったが確実に談合、忖度はある
今年の静岡は高田を選抜にという流れ
加藤学園戦の審判は最後のファールサヨナラ打だけでなく怪しい判定が多かった
静商は静高には部が悪いが加藤学園には勝てると踏んでの裁量だと思われる
結局、静商は加藤学園に負けたけど

忖度かあっても仕方ないし文句もないから高田の実力を東海で思い知れ
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:31:05.54ID:GtfYvpuZ
>>686
甲子園疲れもある練習試合だからなんとも言えないんじゃない?
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:40:57.27ID:kcssnLnA
鍛治舎が帝京可児に行ってれば地理的にも秀岳館以上の最強外人部隊作れたのになあ
帝京可児の田口監督も社会人時代に元大中京の大藤監督とコーチやってたのに全然結果出さないし
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:58:10.59ID:JiozYwkF
明石商、智弁和歌山には2試合とも勝ってる
そりゃそうか未だ無敗だもんな
鍛治舎は徹底して強豪校とばかり試合組んでるな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 11:16:13.87ID:dLRCtiUp
>>674
それは以前のガンな。
今の新しいガンは標準的だよ。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 11:18:19.04ID:GtfYvpuZ
2年前の東邦も練習試合公式戦無敗で東海大会に臨んだけどそれより今年の中京や鍛治舎は上?
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 11:30:15.48ID:+YBRs+tD
>>693
2年前の東邦は打線がえぐかったからな、軟投派には弱いけど。
だけど投手が扇谷と西。安定感や総合力では完全に今年の中京大中京や県岐阜商が上。
0695岡崎球場
垢版 |
2019/10/05(土) 11:56:12.54ID:go7pcM0v
やっぱり静岡県は静岡高が強かったんだね
中京と名電のライバルは静岡高だけと思ってたから

藤枝明誠は中京の監督出身でバント野球なのか
0696岡崎球場
垢版 |
2019/10/05(土) 11:59:32.10ID:go7pcM0v
>>692
今年の春季の岐阜大会準決勝を長良川球場に見に行ってる

県岐商ー岐阜第一
中京学院ー大垣日大

県岐商のエース野崎がMAX134kmくらい
プロ注目の岐阜第一エース高倉がMAX142kmくらい

やっぱり目測+2kmだった
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:01:18.79ID:x/bSY2GP
今大会、三重県勢は空気でおけ?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:04:58.04ID:GNpjeSzl
○○球場って奴は去年試合すら見てないのがバレてるからNGしとけ
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:08:18.92ID:VDp00hmt
>>697
今年の三重県勢に力を感じないのは否めない。
内外野の守備は上手いが他は微妙。

近大高専、津商、三重高、大して力の差はない。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:16:58.68ID:amtdpT2w
>>697
おけ
もし三重県勢に負けたら飼い犬に噛まれたぐらいに思ってくれたらいい

今回のベスメンはいなべ総合、津田学園、三重or松阪商だった
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:21:50.00ID:qNtqWxwz
>>698
いや、愛知県スレで有名な下道さんの予想は結構よく当たるよ。
野球を見るセンスが確かなんだと思う。

下道さんは昔からよくあちらこちらの球場へ足を運んで見に行ってる
名前欄の球場名は、その日見に行ってる場所を表してる。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:22:47.98ID:6uhbkOao
>>695
中京、明誠、三重、豊川
3分の1が中京出身監督
中京出身監督が2枠かっさらう流れか
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:23:11.96ID:bnHOupSz
>>701
去年岐阜見て愛知よりレベル低いって連呼でイキっててあのザマだぞ
実際岐阜の観戦内容はエアプだったぞ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:03.44ID:rBBEHOR+
>>698
この下水って奴は夏の前座で参考にもならん春見たくらいで偉そうに語ってるから嫌われる
しかもそれをまるでこの秋のチーム見たよとばかりに得意気にどや顔で何度も誇張するという性根の悪さ
見たこと語りたいなら、せめて本番の夏か新チームを見てから語れって話
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:39.44ID:hybjcwTr
>>701
有名(笑)臭えから愛知スレから出てくんな
狭いコミュニティだけで有名とかほざいててくれ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:25:36.10ID:6uhbkOao
神宮球場
5回終了
法政1対0明治
法政
4番キャッチャー伊藤(中京)
5番レフト毛利(名電)
6番サード佐藤(中京)
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:28:03.98ID:bkB3AsO3
このアホが静商と県岐阜商を小粒と連呼して中京持ち上げまくってるせいで中京がコケたら愛知スレ荒らされるって理解してて有名とか持ち上げてんの?
本来なら愛知県民が叩いて潰しとけよこんな糞コテ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:31:33.83ID:6uhbkOao
>>707
静商が米粒並みに小粒なのは間違いない
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:36:04.83ID:sw0lfUso
>>707
愛知県民だが、中京はともかく名電は全く抜けてるとは思ってない。名電の優位性は東海出場校で現状唯一中京と逆ブロックが決まっている事だけ。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:36:19.17ID:6vLCKI9h
ただの愛知のレベルSUGEEEEE野郎じゃんw
こんなのが見る目あるって愛知スレでは有名なん?
それとも>>701はこいつの自演?

447: 長良川球場
2019/04/29(月) 19:51:43.95 ID:lcc+UrNp.net [2/4] AAS
岐阜第一2-4県岐商
大垣日大5-3中京学院中京

こちらも打力弱かった
選手も質は明らかに愛知県の方が上に感じた
県岐商以外の3チームは外人部隊が半数以上だった
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:37:42.33ID:akquKeuI
>>710
しかもこいつ岐阜スレにわざわざ愛知の方が上って言いに来たからな
嫌われて当然だろ
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:38:46.28ID:sw0lfUso
>>707
ただ中京は完全に抜けてると思ってる。正直、静岡商だろうと県岐商だろうと関係ないかな。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:39:41.04ID:6uhbkOao
神宮球場
6回終了
法政1対0明治
サード佐藤相変わらず素晴らしい守備
高校ジャパンのショート
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:41:28.18ID:akquKeuI
愛知持ち上げてるんだから愛知スレではそら人気だろうなw
春の準決勝なんて消化試合でエース隠してんのにレベル語ってるアホだぞ
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:43:52.08ID:6uhbkOao
愛知への嫉妬がみっともない件
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:44:40.24ID:RA0gREL7
明らかに選手の質やレベルの高い誉についてなんか言い訳ある?
それともなに知らぬ顔して逃亡してまた出てきてんの?
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:45:58.86ID:amtdpT2w
>>700
ちなみに、いなべ総合は近大高専にタイブレークで 津田学園は津商に僅差負けした

近大高専と津商はピッチャーを中心に野手陣で守り勝つ野球
打撃は三重>近大高専>津商
投手力は津商>近大高専>三重

打撃は化ける可能性があるのが私学の三重と近大高専 選手層が厚い

近大高専の投手3枚は生っ粋の大阪人でハートが非常に強い 元来のチームカラーは津田学園に似たイケイケ型 乗せると怖いが負けるときはあっさり負ける 去年11月から新監督になってこのチームカラーは改善されているかもしれない

津商投手陣の特長は打てそうで打てない
これが三重県限定なのかどうかを見るのに東海大会は非常に興味深い

三重高校は投手力が心配の種 投手が持ち堪えると東海他校には驚異になる

いずれにしろこの3校は県内でビッグ3に入るマンモスチーム 選手数だけはべらぼうに多いのが共通点
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:48:06.55ID:j/s/Kvqb
まあ皆、鍛治舎の手のひらの上なんだけどなw
県岐阜商が東海優勝するから落ち着け
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:51:10.26ID:6uhbkOao
>>718
岐阜に来てまだ何も出来てない接待腹はそろそろ仕事せな生活習慣病で逝ってまうからな
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:53:38.54ID:OYYmjnTM
帝京可児の時代が来る
東海は帝京可児の名前を聞いたら震えるようになるよ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:55:04.60ID:VZQyyLIF
鍛治舎さまを崇めよ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:57:37.82ID:6uhbkOao
>>721
あんな身体になったら人生おしまい
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:01:27.70ID:iZ/ejd5K
>>717
こうやって改めて書かれると三重県はなんか不気味だな
非常に足元をすくわれる様な気がしてならない
最近ずっと三重県勢が揃って負けたのは記憶にないし愛知に次いで選抜に出ているイメージしかない
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:07:28.44ID:6uhbkOao
>>723
せやな
三重は不気味やな
実績がある
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:08:21.12ID:6uhbkOao
三重が思惑通り中京と逆ブロックなら中京、三重でええ
中京、三重なら恥ずかしくない布陣
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:20:22.26ID:cPDC/Owc
今回は愛知以外暴れてる奴居なくて大人しいな
いつもは静岡、愛知が暴れてて、三重がたまに調子こいて、岐阜中京の時だけ岐阜が暴れてたけど
愛知以外で元気あるのが鍛治舎信者くらい
中京と県岐阜商以外は自信ないんだろうな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:22:09.11ID:4vUATGUI
>>698
そうするわ。
スピードガンの機種で比較するなら分かるが、目測より早いからガンが甘いとか、失笑もの。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:26:18.33ID:x/bSY2GP
>>724
三重県の人?
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:26:33.01ID:/xUEQBno
組み合わせ決まったら暴れ出すんじゃね?
特に茶カスが静かな東海大会は一度もない
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:28:08.08ID:LdcsedGa
本日鍛治舎県岐商27連勝目をあげました
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:30:51.50ID:6uhbkOao
>>729
茶カスは静岡がやらかしたからおとなしい
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:32:41.48ID:4vUATGUI
>>720
まずは岐阜県でベスト8に残れるように頑張ろうか。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:39:22.43ID:iZ/ejd5K
>>728
静岡で有名な大将とか呼ばれている人
最近は愛知スレで暗躍しているらしい
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:41:23.86ID:kfVl7wzD
>>730
相手どこ?
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:48:15.03ID:dXWKH3nf
>>697
今回は21世紀枠しか眼中にありません
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:51:07.21ID:dXWKH3nf
>>717
3位決定戦の松山(三重)はベストピッチングやったな
東海大会もあの調子だと相手は手こずるで
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:53:36.45ID:6uhbkOao
>>737
三重はなんだかんだ三重やろ
中京、接待腹よりは中京、三重の方が見栄えがええ
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:19:59.72ID:7Ptb+qV0
>>695
何でこんなにもバンドして自動アウト献上するのか?という野球だからなwwwww
昨夏は秋季、春季とコールド敗退で人数不足、他の部から借りながら野球してた南伊豆にスモールベースボールをやりすぎてチグハグし、逸材の伊藤銀真の起死回生のスリーランが無ければ負けてたwwwww
ランナー1塁でエンドラン掛けて緩い打球が転がっても3塁まで到達出来ねーし機動力はほぼ使えねーwwwww
大中京監督が遣らかす理由が良く分かるwwwww
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:22:28.42ID:6uhbkOao
茶カス雑魚くんたまらず発狂
残念ながら静岡やらかしで静岡は終了
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:58:48.48ID:abJQUahA
>>734
東海大相模
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:02:06.20ID:6uhbkOao
>>741
ハッタリご苦労
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:08:43.31ID:Pqb2QvgE
一般枠:中京大中京、県岐商
神宮枠:静岡商
21世紀枠:近大高専
これで丸く収まる
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:10:27.63ID:6uhbkOao
>>743
中京以外全国では勝負にならない
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:11:35.63ID:LT/1n0TH
>>741
神奈川の準決勝を戦ってる東海大相模とやったんだw そいつはすげぇーやw
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:12:23.52ID:6uhbkOao
>>745
接待腹信者はほっとけばええ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:45:07.25ID:aLKhI7sI
かじしゃなら冬越えてセンバツで戦えるチームに仕上げてくるんじゃないかという期待をしてしまう。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:49:51.74ID:v2go56rx
中京とかはやく蹴散らしてえな
東海ではイチコロだろ
ほっとけば勝手にやらかしてくれるわ
ちなお茶
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:51:01.19ID:6uhbkOao
神宮球場
6回終了
早稲田3対2東大
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:51:25.37ID:6uhbkOao
>>748
茶カス(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況