X



★★★【令和元年夏へ】福岡大学附属大濠高校★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 12:40:28.21ID:bWuZgoXu
平成元年以来の夏の甲子園を目指しての応援スレッドです。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 14:49:42.88ID:vGR63twQ
3-0で勝ち!ベスト4進出!
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 15:42:04.72ID:AumUEMcJ
おめでとう
毛利160球以上よく頑張った
次は馬場が抑える
もっと打つと思ったが
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 17:27:27.91ID:RHo0a08V
ベスト4で来春の選抜甲子園は確定?
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 17:50:21.24ID:45EcEFGv
まだ濃厚くらいかね
とはいえ95%超はある
つぎの準決勝でアホみたいなコールド負けしない限りはまずひっくり返らない
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 19:17:42.49ID:1tyQ3+LH
ネットで1試合フルで見たが内野手の1年生が3エラーで破綻しかけたのを毛利-川上の上級生バッテリーで踏ん張ったという試合だった。正直、試合内容は悪かったし三浦時代みたいな安心感があるチームでは無い。
ただ勝てた事でまた試合ができるし何より選抜甲子園が有力になったのは嬉しい限り。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 19:23:18.84ID:Bu2gPhUD
今んところ全て公立校との対戦だな
逆の山だったらと思うと恐ろしい
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 19:54:38.49ID:O/3zzaec
もう古川は投手しないのか?
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 19:55:59.24ID:PLfelNdf
吉田の内容が悪過ぎる
低めの変化球に全然対応できてない
まずは1本出さないとね
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 21:28:42.53ID:AEVNVUB8
毛利君のフォアボールのタイミングが怖い。スリーボールから甘くストライクよりゾーンギリギリを狙っていると思うけど。。。 連続フォアボールが怖い。投球数が毎試合多いのは三振を狙う、フォアボールになる ところかと思います。微妙なコントーロールがつけば手に負えない投手になると思います。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 01:10:23.42ID:zopLfNvI
>>533
福工には勝ったけどね。>>339
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 07:25:52.72ID:4d0j+6et
>>532
これまで秋九州大会ではあまりくじ運が良いとは言えなかったから、今回のようなラッキーな年があってもいいんじゃない。それにしてもなんで毎年毎年貧打になってしまうのか。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 21:40:10.82ID:t4d8C2Qa
明日こそ打線爆発してほしい
3本くらいホームラン打ってくれ
川上か松尾に期待する

吉田と古川の打順入れ替えれば打線が機能する
吉田は絶不調、昔の甲子園での波戸打のように迷ってスイングが鈍くなってる
古川は攻守にハツラツ絶好調
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 21:57:26.70ID:t4d8C2Qa
波戸内
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 21:58:39.97ID:HugaJxiC
藤野は小柄だがパンチ力があっていいバッターだった
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 22:24:57.24ID:AUZQ4uGy
>>537
城東かと思うが、他にも飯塚や九産等対戦すると負けそうな苦手校が県内に多すぎる。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 17:31:24.49ID:TJFIcY03
馬場凄い
ナイスピッチング
しかし、打線はどうした
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 17:37:29.03ID:2Jhp1ofR
福岡大大濠 2−0 宮崎商

決勝進出おめ
これで春の甲子園は不祥事や大会自体の中止でもない限り確定
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 21:31:05.67ID:6Gv4ue2u
八木はなぜ古川を1番とかに置かないのか?
とにかく、センターとセカンドの打撃が酷い。どうにかならんのかね。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 22:05:23.15ID:cyTT1CmQ
友納君と古川君はセンスいいねー。
古川君はこのまま投手いないのかなー。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:06.85ID:KZmblCtq
馬場くんは球速はそこそこやけど打ちにくそうな投手やね
軽いトルネードでボールが身体の後ろに隠れとる時間が長いから、
打者はタイミングが取りにくいやろ
初見で攻略するのは難しいと思うで
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 22:39:47.56ID:8lMad77G
1年生達は身体も出来てないし、まだまだこれからやね
馬場の好投は大収穫だったが基本的には2年生のバッテリーで持ってるチーム
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 06:55:52.84ID:n2fAUcuz
相手は勢いにのる大崎、完全アウェーになるけど相手をがっかりさせるくらいの強さを発揮して九州大会優勝してくれ!優勝したら秋春通算4回目の九州制覇か。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 09:07:08.90ID:0e010SR5
大濠の育成力、半端じゃない
コーチの仕事は凄い!!!その選手を使う監督は羨ましい!
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 11:48:35.71ID:h9OgfOHf
今日は森本君が先発
県予選は結構点取られてたけど毛利君に馬場君は投げてたのかな?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 13:50:37.68ID:7cw6OGkA
打線がダメ過ぎ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 14:52:20.45ID:zp0reeJ1
>>556
毎年同じ、永遠の課題。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 18:13:38.66ID:zj7SIRhO
課題ハッキリ
冬場パワーアップ

それにしてもほぼ全員バットが湿ってたなあ
見極めも悪かった

それでもよく決勝まで勝ち残ったのは立派
1年生も多く伸び代十分、センバツに期待します
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 20:51:25.97ID:ru+08Kvx
課題はあれど甲子園に出る事が大事。とにかく選抜確定させてくれて嬉しいわ。山下に体格を大きくするトレーニング方法きいて冬に鍛えて身体デカくしよう。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 21:00:19.30ID:JX5jBDVT
深浦、山城、山下らがいても無理だったセンバツ。ありがとう、大濠球児。とりあえず、お疲れ様!
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 04:02:02.97ID:XA+JCkEF
どうやったら打力が向上するのか…
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 07:23:59.02ID:BaMeAzZ6
学生数2800人が数十人に負けたらいかんばい
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 07:35:47.64ID:YXKPh55d
決勝で投げた森本、馬場、友納と3人の1年生は良い経験になった。
馬場投手は県決勝、九州大会準決勝完投、決勝もリリーフと想像以上の大活躍。森本はカーブはなかなか良かったかしストレートの制球つけたらまだ良い投球できる感じ。友納は地肩の強さ活かした投球で身体出来てかたらまだ強い球投げられるようになりから今後のリリーフとして期待もできる。身体は大きくないが投打に素質があり楽しみ。
打撃陣も九州大会では壁にあったたが対応力つけるにはどうしたら良いかを考えるチャンス貰ったと思って冬に頑張れ。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 00:10:02.93ID:FgnCD4k2
毛利が投げてりゃ優勝はできただろうが、
公立しか対戦してないのにあの貧打ぶれじゃ全国では無理
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 04:47:28.67ID:sDhx8nw/
監督
相手投手のボールは手元で動き、引きつけて打つことができなかった。配球もよく、うまく打ち気をそらされた。ヒット4本では勝てない。(エース毛利は登板せず)終盤、同点かリードしている場面なら投げさせる可能性があった。
https://mainichi.jp/koshien/articles/20201106/k00/00m/050/099000c
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 09:12:18.02ID:/kwjhRKF
山下以外の三年生の山城、深浦、宮本、平山、木村の進路はどこに決まったの?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 00:22:19.44ID:DeesDjM5
もういい加減に守りだけでなく打線の強化に取り組んで欲しい。毎年貧打では甲子園で勝てないし、特に夏は県予選すら勝ち抜くことが出来ない。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 10:35:35.01ID:0q7PXebi
kljhg
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 22:19:14.32ID:+I2r6AKG
監督
勝本君の球は手元で動いていて、引きつけて打てなかった
この経験を生かして練習していきたい
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/662019/
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:37.55ID:gvbFeZW7
監督
野球は点を取るゲームなので、得点しないと苦しい
崩れることはなかった
この経験を生かして練習していきたい
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201106/hig20110617220002-n1.html
打たされていた感じはある。最後まで引きつけて打つ、ということができなかった。ヒット4本、1点で勝利するのは難しい。しっかり練習したいと思います
もうちょっと点を取らないと投手も苦しくなる
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/06/kiji/20201106s00001002409000c.html
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/12(木) 23:10:32.44ID:KEuHk1Fc
監督無能
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/15(日) 10:38:10.20ID:5qaqmlnx
来年のリクルートは成功してるの?
糸島ボーイズのショートや久留米東ボーイズのピッチャーとか来ないの?
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/15(日) 11:23:54.66ID:jIR1IAui
来ない
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:07.65ID:kW29nA1F
久留米東の投手は右本格派でいいらしいね
県内残ってほしいな
このチームは埼玉栄など関東によく選手を送りこんでいたが今年の状況で埼玉、神奈川、東京に行く子はいないのでは
わざわざ県外行かなくても大濠だったら甲子園狙えるし、投手は大きく育つ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 13:54:09.39ID:Msf5EhsB
浦和学院だか星稜だか
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 17:59:21.72ID:gTKCIlRi
久留米東のバッテリーは星稜
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 23:26:16.04ID:M8UNy70N
結局、来年は誰が入学するの?
甲子園出るけどリクルートは不作かな。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/22(日) 23:19:36.41ID:UF0uDflv
松尾の弟は来るだろ
選抜のエース
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 17:41:07.44ID:73AupmFI
583
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 02:03:45.41ID:hjBqtm88
木内幸男氏へ国民栄誉賞を。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/28(土) 13:57:01.44ID:WXRRszKa
木内監督は試合前の菊池、藤野、中島の軽快な動きを見てこれは勝てないと、試合後に語っていた
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/29(日) 12:50:53.24ID:PUPQGXAd
報知高校野球を読んだが、準決勝まで5番を務めた北嶋選手(1年)が準決勝試合中の死球で骨折、繋がりを欠く打線になってたようですね。
今回の九州大会は投手陣の踏ん張りで打線をカバーできたけど春には北嶋選手はじめ打力を上げて投手陣を助けるような成長を期待してます。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 07:11:28.11ID:s/TAEhxR
山城はやっぱり噂通りの進路で法政だったな、
古賀が主将になった中央の深浦も確定かな?

宮本、平山、木村、白石、渡辺とか他の三年生の進路はどこかな?
宮本とか投手も出来て、走攻守バランスが良いから大学で更に活躍出来る素材だから期待してる。
たしか熊本の私立の真和中出身だから成績良さそうだから良い大学に行きそう。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 23:38:04.08ID:2kK0ZPgC
sfzgdxfhgjkh
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 08:01:27.28ID:vh9DmPPU
福岡県の中学生憧れの学校
それは福大大濠
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 22:13:21.34ID:vh9DmPPU
ブランド校
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 11:11:46.97ID:yf8i/vgQ
どうした
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:03.52ID:iSG07JD3
大濠は本当に良い選手が多いね。
大学に行っても活躍するしね。
古賀や三浦だけじゃなくてそういえば久保田が関西大学でレギュラーになってベストナインに選ばれてた。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 08:01:33.82ID:70P7iqwM
福岡では断トツ人気の学校さ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 21:34:56.84ID:itpyxqyf
ここ4、5年で人気が出てきた印象
東は、、、、、
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 20:42:16.17ID:5+sQqwZ9
福岡私学人気校ランキング
1 福大大濠
2 東福岡
3 九州国際大附属
4 筑陽学園
5 福岡工大城東
6 東海大福岡
7 西日本短大付属
8 飯塚
9 九産大九州
10 西日本短大付属
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 20:53:59.32ID:vVsIu59H
何で西短が2つあるねん
書き込む前に見直せ
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 21:52:08.62ID:5+sQqwZ9
10 福岡第一
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 21:56:24.38ID:Nrq70K8t
これって野球で人気のある順だよね
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 22:25:00.15ID:vVsIu59H
自由ケ丘がない、やり直し
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 01:42:56.87ID:JHbm9hlI
ブランドとは
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 10:26:18.81ID:9T6WlNba
謹賀新年
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 11:03:42.85ID:a1MlPSoh
剣道部はとばっちり受けて災難だったな。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 21:48:21.40ID:8xnbC2EN
新入生も楽しみだ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 07:34:01.71ID:0o1A9Juk
光丘 偏差値44

大濠高校 スーパー進学 70
     特別進学 67
     一般進学 64

強豪剣道部でも一般入試組はそこそこいるだろうから大迷惑だな
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:51.80ID:NedLySdw
とりあえず甲子園ヘ向けて打撃の強化がマストだな。
川上が四番を打ってるが、本来なら一番〜三番を打つ選手のタイプ。松尾が本当は四番を打たなくてはならないと監督も本人も思ってるはず。
一年生の吉田、北嶋、井上がこの冬の間にしっかりと振り込んで体も大きくして強く振れる打線になって欲しい。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 22:43:14.21ID:ohCtgMld
>>617
監督はわからない
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 22:05:34.06ID:GSE9ECDn
大濠はレギュラーが一年生が多いからもしれないからか、細い選手が多い。
しっかり食トレしてウェイトトレーニングで体を大きくしないと甲子園では通用しないと思う。中野さん時代の昔ながらの練習で体を鍛えるという考えをやめてしっかり科学的ウェイトトレーニングをしないと打てない打線、そしてひたすらバントの相手にバレバレ采配を繰り返す悪いスパイラルに陥って夏は勝てないチームになる。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:02.52ID:10G6gK/N
大濠は投手は伸びるけど打者は伸びないイメージだね。
野手のプロ入りは法政大学から広島に行った瀬戸以来無いよね。

投手育成では無双状態だね。
大石、川原、坂本、浜地、山下・・・
これに春からの実績次第で三浦、毛利が続く可能性があるから凄いね。
坂本以降は五、六年ぐらいの期間ってのが凄い。
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:51.23ID:nhPebIHt
>>621
野手は龍谷大から中日に行った古本がいた。中日辞めた後はホンダ鈴鹿で2年間プレーして2019年に引退。
高校時代は外野に最後の夏はリリーフとかで投げてたような。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 22:20:15.51ID:5bfj+u+4
宮本、平山、木村はどこの大学に行くの?
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:53:30.77ID:9dgCbtZS
>>621
米村も好成績残したがプロは難しいか
3部だったし
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 23:48:35.71ID:yYbIu/Uu
626
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況