X



高知の高校野球120【秋季大会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 00:32:32.44ID:kqW9ETmL
森木世代の1年生が活躍するか
新地世代の2年生が活躍するのか。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:40:10.31ID:MKSdYnJs
>>754
そのあたりは監督の差
四国での勝ち上がりの経験値が違う
悪くても悪いなりに勝ち上がるのが明徳だが
組み合わせによっては1位2位が逆がいい場合もある
昨年は1位か3位ではなく2位通過なら明徳は決勝まで上がれて
選抜確定だっただろうね
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:41:48.83ID:csS9h69A
おっと口が滑った
新地は将来は全国区のピッチャーだったな
左腕で制球力のいいピッチャーは秋は打たれないらしいからな

楽しみだわww
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:42:26.08ID:MKSdYnJs
>>755
スローボール打てても試合に勝てるかな
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:43:21.74ID:QKdPLg91
>>747
このクラスなら甲子園出ないほうがいいわな
絶対プロ行くんだからアピールの必要なし、監督も全国行けば完投させただけで批判浴びかねんしな。
絶対甲子園行かないほうがいいぞ!学園関係者に行っとくわ。逸材いて甲子園行って良いことなんかないんだから
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:48:19.11ID:XMjaV3Bs
>>740
プロ入り選手が多い分潰れる選手が多いのは仕方ない。エース心中型だったし
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:49:40.50ID:6H+hU6z4
>>758新地に親でも殺されたんか??
選手が練習に励んでる中、5chで悪口とか正反対の人生歩んどるな(笑)
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:01:35.44ID:oDcER4AC
>>761
今年ドラフト候補になっても上位余裕やろ
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:02:18.14ID:a8G0qMrU
現地で見てたけど、、
学園は試合前から元気がないよ。
まるで、お通夜状態。
試合前からチーム作りの心配したわ。。
案の定、敗退。
ベンチと、スタンド組がバラバラすぎる。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:08:35.38ID:jM77z+U7
>>758
昼間っから四国スレでもスローボール連発してたなw
そんなに新地が怖いんか?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:10:11.58ID:m4AN7UT/
香川   決勝 尽誠大手前  3決 英明香川西
愛媛   決勝 小松済美    3決 新田帝五
徳島   ベスト4 城東徳島北 川島小松島西
高知   ベスト4 高知商岡豊 明徳中央
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:14:47.06ID:csS9h69A
>>767
1イニング3被弾は100年に一回あるかないかの大記録やぞ
恐怖するなという方がおかしいだろ
毎晩プルプルと小動物のように震えているよw
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:18:05.38ID:oZ5cgT0I
>>769
あんまりにもしつこいんけど半島の方の人?
日本で虐められてて辛いのかな?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:19:38.91ID:6H+hU6z4
直接言える度胸もないからこうやって書き込んでるんだろ可哀想に。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:22:10.04ID:/HWaRXPF
>>769
2011センバツで九国が記録してるが
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:32:58.06ID:rFnYaqn3
130のPにまだ夢見てるヤツおるのか?
何度か書いたが130のPが良かったのは
夏予選の学園戦のみ。大分にノックアウト寸前、智弁相手には見るに耐えない投球。 今日も全国クラスのチームが相手やったらコールド負けや。
学園の1年Pに関しては まだ1年だから!と言いたいが、、ブヤボールでいくら活躍したところで硬式は違うからわからない。と書いたら散々バカにされたよ。
話題性と可能性はあるので今後に期待してるけど、みんなが言うように中学で学園行ったのが一番の間違いやったね。
小学6年の秋、マリナーズで練習してたからそのまま硬式やって市商か中央へ行ったらこんなことにはなっていなかった。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:03.97ID:MKSdYnJs
森木のこと書くと批判はするなといい
新地のことはボロカス
それはいいんかい!!

でも結果的に試合に勝ったほうが勝ちだからね
どんな良い投手がいても、いい打者がいても試合に勝てなければ優勝はないし
甲子園もない 最終的にはチーム力
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:32.86ID:KuDiOVRb
新地ディスるのも明徳負けるまで待てよ。
勝ち投手なんだよ新地は。
待ちきれんかw
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:12.33ID:kwdQXFJ4
新地みたいに甲子園で投げれるようになってからディスれよ、アホ。他の高知県のピッチャーが去年の智弁和歌山の打線を抑えられるか?己を知れ。5本くらいホームラン打たれてるぞ。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:43:12.35ID:oDcER4AC
新地って春〜夏の公式戦7試合で2点以上取られたの智辯和歌山だけやにな
練習試合込みでも24試合ぐらいで2敗だけやろうに
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:46:40.77ID:oDcER4AC
森木より安岡が悪すぎるけどどういたがやろね
新チームになって練習試合も公式戦もボッコボコや
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:52:38.75ID:90u0Zzoe
>>769
おまえのその表現力にこっちが震えるわ笑
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:53:30.74ID:XMjaV3Bs
>>773
大分戦見てないなテメー。ちなみに練習試合でも智辯和歌山を完封してる
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:56:31.41ID:dboyz+9k
ピッチャーは球速も重要やが基本はコントロールなんで…、高校レベルなら130をコーナーに投げたらまず打たれん。智辯和歌山戦も6回までは抑えたが7回は不運やったのと体力不足
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:29.06ID:dboyz+9k
他チームのPなら綺麗に5本くらい打たれてるで。2桁失点は確実やろな
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:59.04ID:GH3Gsyd1
>>780
練習試合は8回1/3、1失点で降板したから完封はしてない
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:59:09.59ID:XMjaV3Bs
>>783
よく考えたらあの試合引き分けやったわ(笑)
確か久保にHR打たれたんやったけ
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 22:03:13.33ID:GH3Gsyd1
失点は左中間にブチこまれたホームランだけだな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 22:40:57.29ID:MKSdYnJs
大事な準決勝 新地 決勝は畑中じゃないのかな
決勝に行くことが重要やから
狭い球場やけど本塁打が出たのは、少しは進歩したか・・
四国他県メンツがわかりつつあるが徳島など悲惨だな
どこの地区ももうひとつだな・・
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 22:56:12.21ID:EV54hq/q
>>773
大分にノックアウト寸前は先発の林田。見てないのに偉そうに言うな、カス。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:02:47.31ID:0Se5+cPf
新地が市商とやったら打ち込まれて終わるわ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:16:55.58ID:XMjaV3Bs
なんだ商業オタか。昨夏から何も学んでないな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:16:57.69ID:gqJAOmq4
新地は元々制球力で勝つ投手。
甘く入れば県レベルでも打たれる。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:17:46.20ID:XMjaV3Bs
明徳にHRが出たからホームラン厨は消えたな(笑)
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:19:07.79ID:MKSdYnJs
>>788
県決勝だからといって無理に新地を見せる必要はないが
畑中で負けならそれでいいし
勝てればいいし どっちでもいいから
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:21:24.02ID:rFnYaqn3
都合のいいことばかり話題にする頭痛い明徳オタがまた湧いてきたな
大分の先発が誰とか関係ないんだよ
いくら気張っても、たたが130キロ
智辯戦6回までは抑えたと言うけど野球は9回までやぞ? 130の遅球のくせにコントロールが6イニングしか持たないのか? そんなんでどうやって甲子園で勝つつもり?
関西の野球校じゃエースになる自信もないし甲子園へ行く自信もないから明徳に来たくせに横着なこと言うんじゃないよ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:26:23.51ID:XMjaV3Bs
>>793非を認めないどころか話飛躍してて草
そのレベルも打てん高知の他校は物申す資格ないよ。商業は学園に3被弾で大敗、その学園も130キロピッチャーに軽く捻られたわけで
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:07.50ID:kwdQXFJ4
>>793
甲子園にも出れないくせにお前は何を言ってるんじゃアホ!まずは何年も続けて明徳に勝てるようになれ!130キロのピッチャーに負けてるんやろうがアホ!
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:47.00ID:kwdQXFJ4
>>794
その通り
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:31:13.17ID:XMjaV3Bs
甲子園の智辯和歌山戦は近年の明徳なら順当な敗戦。全国的な強豪でも波はある。ただ守備で勝つ野球だけでは全国では限界が見えてるのは確か
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:34:33.70ID:XMjaV3Bs
守りのミスから敗退というのが全国でデフォになってきている。こういったミスを打開できる打力もないから今の明徳は全国で勝てるチームとは言えないよね。くじ運次第で2勝位のもんだと思う
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:35:32.51ID:KuDiOVRb
>>793本人が和歌山オタの人間ならまだしも
高知の人間ならその明徳に一泡吹かせれるように頑張れとしか言えん。。

立場がわかってない。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:36:46.53ID:LNj2u5CR
今は公立ですら1日何千スイングとかやって打ち勝つ野球を目指してる高校もある。
県外から集めまくってる私立が守り勝つ野球ではな・・・
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:40:42.21ID:tfHVCrka
正直明徳と他チームでは貧打のレベルが違う。
ただ全国レベルと比べて打撃力に欠けるだけの話
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:41:18.76ID:KuDiOVRb
なぜなら高知商、学園、岡豊など県内のライバルが弱いから守備固めてたら
勝ててしまうから。

明徳ディスってもすべてブーメランになって帰ってくるからやめておいたほうがいい。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:42:12.05ID:36zuexUd
ケーブルの再放送を見たが、学園の主将など泣いていた。夏の予選のようだった。それほどショックだったんだ。市商、明徳、岡豊でお願いしたい。県外どころか台湾の留学生もいるような学校に高知代表で出て欲しくない
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:43:37.76ID:MKSdYnJs
Sクラスの子しかこない関西強豪ならそれでいいかもしれんが
BクラスからCクラスの子を集めて戦うには守りから取りこぼしの少ない守り重視野球
をやるのは少しでも勝率を上げる為に仕方ないように思う
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:00:59.55ID:25m9216r
夏の決勝、今日の試合見た感想は森木1人のチーム。森木は凄い、それだけに今の学園に入ったのが勿体ない。今日の試合、スタメンから応援まで何から何までだらけきっててこれが甲子園を目指すチームなのかと目を疑ったよ。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:12:07.37ID:50idp0yk
高知中なら普通、高知高校に行くのが当たり前。それも全国一になったチーム。普通の家庭、子供なら高知高校に行くな。ただ今の森木の状態や学園のコールド負けは情けない。俺は土佐OBだけど土佐の甲子園の次に森木の甲子園を見たい
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:16:11.66ID:lkHjzLo/
>>799
確かにその通り!!!
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:17:47.79ID:lkHjzLo/
>>805
全てはチームの将である監督のせい。馬淵監督はチームに規律をつくる。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:53:07.77ID:+xLIkM5M
明徳を馬鹿にすればするほど 
それ以下の高知の高校となるのが今だにわからないらしい・・・
明徳を何年も阻止して初めて言える言葉
阻止できてないのに言うのは ただの負け惜しみ
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 01:02:43.46ID:lkHjzLo/
>>809
間違いない!
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 01:10:58.99ID:Xt5dIXYN
明徳義塾高知高知中央高知商業何れも甲子園8強クラスの高校ばかりだ
我々としては今年も要注意地区ですな高知は高校の数は少ないが非常にハイレベルなところしかいない
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 01:11:21.54ID:JU8pWTmg
森木は入学して半年で肘の違和感か、、
さすが高知の有望投手をことごとく潰してきた学園だな。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 01:31:59.77ID:WlrAvqKX
元々、ベスト4以外で4強を脅かす存在だったのが中央と宿毛工業でそれらはちゃんと結果を残している
高知高校は森木に頼らないチーム作りをしたいのなら、安岡以外にも2年投手を育てないとな。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 08:02:47.48ID:CufdIRq/
ともだちと全国制覇は無理だったな
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 08:42:09.10ID:+lrIfitF
まだ2年残ってるよ・・・
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 09:22:55.93ID:aMCfN0iG
明徳オタは すぐ他人に「アホ」と言う。
間違いなく明徳がダントツでアホやのに・・・ 本物のアホにアホと言われるのは辛いな。 自分が頭悪いのも気付かないくらいのアホやから仕方ないけど。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 09:25:43.65ID:aMCfN0iG
で、アホの明徳オタに聞くけど 130のPは どうして明徳に来たんだ?
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 09:36:14.50ID:Vx9KH+MH
学園は安岡意外、中継ぎおらんが?森木が投げれん状態やったとするならば。昨日4〜5回辺りはもう見てられ無い状態。あんなに部員居ながらどうなってるん?内野守備は中学生レベルやし。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:02.53ID:lkHjzLo/
>>818
低脳な質問するな。本人が選んだからやろ。どうして西村は商業に行った?どうして大阪桐蔭ではない?同じ質問。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:04:51.95ID:gdMWAt5o
>>817
こんな書き込みする当人が1番のアホ。
自分が頭悪いなも気づかないくらいアホやから仕方ないけど。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:49.63ID:Fc8k2Xnu
甲子園手前までは勝ち進める島田再評価あるな
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:21:44.31ID:SRlv3bPa
130キロのピッチャーでは甲子園では到底通用しない事は分かっているから
今秋は市商と中央の2枚看板でいいよ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:36:15.66ID:AT5/4t5o
よりにもよって森木の入学と同時に軟式の監督しか経験のない濱口さんを監督にするとはな。
学園としては達二の首を切り濱口さんを指名した人物も含めて責任を問うべき。
ただ、夏に市商に勝っているので濱口さんを辞めさせずらいのは事実だな。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:48:34.97ID:Vx9KH+MH
でも 昨日のスタメンおよび采配含め 辞任レベルに等しい。打てない 守れない 特に三遊間はなんなんだレベルでまず硬球慣れしてないような動き。スローイング悪すぎて見られたもんじゃ無い。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:40:54.01ID:yfPgiweF
>>823
市商、中央のピッチャーも普通やん。考えて発言しよう。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:43:28.53ID:yfPgiweF
>>817
己を知り発言すればアホと言われない。一年だけでなく、明徳みたいに何年も続けて甲子園に出て、明治神宮、国体も含めて結果を残せば、自由に発言しても認める。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:44:26.94ID:yfPgiweF
>>823
中央も、明徳野球やぞ。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 12:13:17.59ID:WCJJSJ1+
1年のこの時期に肘に不安が出てきてるって3年後大丈夫なのか?
特に森木って力投型っぽいから肘の負担が半端なく多そう
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 12:15:38.35ID:6AgPhJjM
中央は監督明徳出ではあるが別物
中央カラーに染まっている
同じような野球なら
あそこまで雑な野球はせん
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 12:34:37.42ID:RnskNkM1
そもそも明徳の市川だって、高3の夏に高知でフルボッコ食らってるやん 笑

それなのに明徳へ誘う意味が分からん 笑
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 13:22:03.32ID:yfPgiweF
>>831
どんなピッチャーでもフルボッコを食らう時はある。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 13:51:34.95ID:nDxMPdUM
学園はもう中学生が誰も行きたがらないな
中央に取られて高知県の三強から脱落か
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 14:14:51.42ID:RnskNkM1
明徳の次に甲子園に出れる高校だがな
中央は今年の戦力で出れないならあきらめ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:37.81ID:WCJJSJ1+
明徳に国光という1年時に140超えを投げてた投手がいたが怪我と休養を3年間繰り返して公式戦は1試合くらいしか登板できなかった
森木にもその雰囲気が漂う
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 15:17:43.18ID:spU0iu5q
近森中央のやりたい放題がはやくも結果を出してきたな、バスケ、バレー、野球、高知の子は中央に集まるしか選択肢はなくなりそうだ。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:17:52.11ID:6AgPhJjM
中央がどんなにスポーツ強化しようが
自分の子供は絶対行かせたくない
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:18:42.54ID:aMCfN0iG
アホな明徳オタは国体やの神宮やの色々自慢するけどいつまでも過去の少ない栄光にすがってるだけ。過去の栄光にすがるなら市商 学園 土佐のほうが遥かに上。 しかしそのことはさておき明徳の自慢だけする典型的な明徳オタ。
ほんで、130のPはどうして関西の野球校に行かず僻地の明徳に来たんだ? 答えてみ!
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:27:06.64ID:aMCfN0iG
高知の子が市商に行くのと余所者が僻地の明徳に行くのが一緒やと考える時点で頭おかしすぎやろ
ま、最初からわかってはいるけどな・・
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:31:05.31ID:A7VYAs+Y
そりゃ明徳なら甲子園行けるからやろ。高知はレベル低いからそのスローボールとやらでも通用する。蹂躙されとるだけの他校は黙っとけ
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:34:46.10ID:A7VYAs+Y
国体優勝(14)、神宮優勝(17)、選手権B4(12.16)、B8(13)
、選抜B8(14)。2010年代でここまで結果出してる学校あるのかな?商業(笑)学園の実績つっても30年くらい遡らんとないしそれが今の時代で明徳より実績あると言えるのか?
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:45:02.88ID:yfPgiweF
>>841
確実に明徳の方が実績は上。明徳がいたから、大阪桐蔭、智弁和歌山などとも名勝負を繰り広げることができた。もし、明徳がなければ、高知はやばいぞ。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:45:19.07ID:UVxK3AJl
森木は今の時代でよかったな
肘に違和感あるとは言え140以上投げられる
昔なら投げさせられているだろう
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:46:28.44ID:yfPgiweF
>>838
明徳に入学したのは、明徳で野球がしたいからに決まってるやろ。お前はアホか?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 17:14:35.11ID:3ObUtWCu
学園って、昨日エラー4つ
ヒットも4つ

森木が投げた相手なんかボール球を2回くらい振って三振だろ。YouTubeで見たけど。

森木も全然だぜ。

そりゃ中央が強いのではなく
学園が弱すぎたって感じ。

中央は板谷以外、長打打ってないから
中央が強くなくて、学園が弱いんだよ。

3位決定戦でもし岡豊と中央が当たったら
岡豊が勝つかもよ。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 17:26:04.23ID:2bhh8AoX
明徳は過去10年でプロ入り7名(全国11位(という点でも魅力的だろう。大学進学に弱い難点があるが四国内でプロ入り目指したいのならここしかない。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 17:29:05.82ID:LaxgLwmO
県外からですが、息子が高知中央、高知、梼原、に野球留学という、形で調べています。親がここに聞くのはどうかと思いますが。どうなんでしょうか?雰囲気とか知ってる情報があれば知りたいです。
0849love木ジョー
垢版 |
2019/10/07(月) 17:48:37.86ID:my54Xcpm
昨日の試合、意外だった。オレはいごっそうさんと、このスレッドだけで試合の進行を確認していたが予期せぬ結末だったな。話題のプリンス森木は出てきたがノースローっていうのか励んでいたらしいな。神話は夏移行だな。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 17:57:38.91ID:7qfPjsyA
>>848
断然、梼原オススメします。
確実にレギュラーなれる、環境いい、食べ物うまい、先輩にコキ使われることもない。
ノビノビと野球できる。
難点は、田舎だから温泉以外に何もないくらいかな。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:00:45.73ID:ERq27yb2
秋山、菊池、筒香がオフにメジャー挑戦するからこれでガチムキが正解だったか結論が出るのでは?
坂本、中田翔、浅村はメジャーに見向きもしないしバント否定派もこれだけ野手のメジャー輩出できないなら今までの指導法も間違いだったって認めざるを得ない!
昔より球速と飛距離は増してるけど相対評価だと他国の選手達にだいぶ差をつけられてるね
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:02:14.65ID:FMrWGpGE
>>837
お金がないからだな。
0853love木ジョー
垢版 |
2019/10/07(月) 18:02:45.96ID:my54Xcpm
そうでないと面白くない。市商も明徳も。宿毛工業も中央もな。。オレたちオヤジがだ!
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:23:36.37ID:7bKDjWSX
>>836
中央の野球部強化は90年代からやってるよ。
当時のほうがエゲツなかった。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:45:29.77ID:hJ6HgbtT
松山中央は公立だが
高知中央って私立なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況