X



高校球児の進路83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 06:31:53.13ID:WFVzy1XN
>>1
台風が猛威をふるっている。
電車がストップしているから出勤できない。
だから、今日は家でゴロゴロしていようかな。
ラッキー!!
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:05.39ID:w48vSIwa
>>2
読書しろw
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:36.76ID:1Yf0T6wc
□■□第95回日本学生選手権水泳競技対会(インカレ水泳)□■□  
                    2019年9月6日〜9月8日

男子対抗総合得点(ベスト8、以下省略)
★日大-432 明大-319 近大-303 中大-292 早大-220 東洋大-209 日体大-198 法大-151

女子対抗総合得点(ベスト8、以下省略)
日体大-391 神大-343 中京大-3201 東洋大-319 ★日大-272 筑波大237 新医福第-183 早大-182

〇●〇日大水泳男子優勝、女子5位と共に復活、東京2020に期待。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 14:22:39.85ID:u1l1WGad
U18の内野手 9失策 全員要らないよ。あの守備では、無理。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 17:34:47.60ID:52d/Em/L
履正社からU18代表選手を選ばないのは変


U18は外野手を2名しか選出せず、しかもその2人に出番を与えないという
不思議な采配を続行。西と宮城を異常にコキ使う羽目に。

遊撃手を6名も選出し、1塁手と2塁手が素人だらけという
守備力無視のチームだった。

永田監督の采配もお粗末だったが
選手選考はそれ以上に酷く、履正社や大阪桐蔭から1名も選出しないなど
兵庫県高野連の嫌がらせも目立った。

U18選考委員長は日本高野連の日下篤技術・振興委員長=元・育英監督=で
日本代表の団長でもあり、選手選考に加えて代表監督の人事も主導した。
永田監督とは同じ兵庫県で戦った旧知の仲。
1993年に育英を全国制覇に導いた実績を持つ関西高校球界の重鎮だが
8月25日の結団式では永田監督がメンバーに訓示を述べる隣で居眠り。

複数の選手から「何なんですか? あのオッサン」とひんしゅくを買っていた。

プロ側からは「このままでは、U18代表戦で壊れる選手が出る。
高野連は代表をプロのOBに任せた方が100倍マシ」との意見が噴出することになった。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:03.11ID:qP0ahkmA
個人的に履正社から選ばなかったのは正解だと思うけどね
今回のメンバーでも打で結果残したのは韮沢以外は甲子園不出場組ばかり
最後まで金属バットで試合していた履正社組は出てても打てなかったと思う
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 18:15:57.49ID:riXC3Qtf
>>1
■東京六大学(現役)プロ野球選手・輩出者数ランキング ★は一軍レギュラークラス

【21名】 明治大
荒木郁也、★野村祐輔、★阿部寿樹、★島内宏明、石川駿、上本崇司、
関谷亮太、岡大海、山崎福也、高山俊、坂本誠志郎、
上原健太、★柳裕也、星知弥、★糸原健斗、佐野恵太、
齋藤大将、★福田周平、菅野剛士、渡辺佳明、吉田大成

【18名】 早稲田大
和田毅、鳥谷敬、★青木宣親、大谷智久、上本博紀、
福井優也、斎藤佑樹、大石達也、杉山翔大、
★中村奨吾、★有原航平、重信慎之介、★茂木栄五郎、石井一成、
★高梨雄平、笠井崇正、★大竹耕太郎、小島和哉

【 8名】 法政大
大引啓次、三上朋也、★三嶋一輝、西浦直亨、木下拓哉、
石田健大、若林晃弘、中山翔太

【 8名】 立教大
戸村健次、★大城滉二、田中和基、田村伊知郎、澤田圭佑、
熊谷敬宥、齋藤俊介、松本直樹

【 7名】 慶應大
伊藤隼太、福谷浩司、白村明弘、横尾俊建、山本泰寛、
加藤拓也、岩見雅紀

【 1名】 東京大
宮台康平
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 18:34:55.14ID:1Yf0T6wc
【水泳】池江がコメント「必ずまたリベンジします」 3日連続で日大応援、V後押し
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567942895/l50

白血病と闘っている池江璃花子(19)が8日、東京辰巳国際水泳場で
行われた日本学生選手権の応援に3日連続で駆けつけた。
池江の後押しもあった日大は、最終種目の男子800メートルリレーを
4年ぶりに制するなど学校対抗の男子で12年ぶり37度目の優勝を達成した。

スタンドで見守った池江は所属事務所を通して「総合優勝とてもうれしかったです。
今年は出られなくて本当に悔しかったので、必ずまたリベンジします。
GO!日大!」とのコメントを出した。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 22:29:46.37ID:WFVzy1XN
早稲田実、慶応義塾高、明大中野、青山学院高、立教新座、中大杉並、法政二、國學院久我山、日大三、東洋大姫路、駒大苫小牧、専大松戸
MARCHの附属高校の野球部が弱い。
本気で強化すれば、いい選手が集まりそうだが、強化する気がないようだ。大学に全国からスポーツ推薦で入学させているから、附属高校を強化する必要はないってことか
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 22:32:05.02ID:WFVzy1XN
亜細亜大学には附属高校がない。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 22:40:09.35ID:WFVzy1XN
逆に、高崎健康福祉大、二松学舎大、愛知工大、西日本短大、盛岡大、山梨学院大、千葉経済大、常葉大、旭川大、八戸工大は、附属高校野球部は有名だが、大学の野球部は聞いたことがないな。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 22:58:27.75ID:y5uEicp9
>>15
山梨学院大学はプロいるだろ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 22:59:00.72ID:WFVzy1XN
東京朝鮮中高級学校に155キロ左腕がいる。
東京都高野連に加盟していないため、東東京大会などには参加していないが、参加していたら、話題になったはず。
朝鮮大学校に進学?
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:16:14.83ID:Zt/GWhK6
履正社から明治は野口か?
進学濃厚って聞いたけど
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 02:59:34.66ID:k1n34Xa8
>>15
愛工大はプロ何人も輩出してるよ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 06:52:38.79ID:NjSC5V2m
10月17日に行われるドラフト会議で12球団が1位指名候補に挙げる大船渡の佐々木朗希投手(3年)がプロ12球団との面談を検討していることが9日、分かった。

 帰国後の家族会議で最終決定される見通し。この日はU18ワールドカップ(W杯)に出場した高校日本代表の一員として夕方に帰国予定だったが、台風15号の影響で韓国を出発する航空便が大幅に遅延した上で欠航となった。10日に帰国する。

 佐々木のプロ入りへの道筋はしっかりと描かれている。関係者は「まずはお母さんも交えて面談をした上で、今後について決めたい」としており、帰郷後家族会議を行う。

当初は9月中旬にプロ表明会見を行う予定だったが、同関係者は「いろいろな思いがあると思うので、そこを整理したい」と説明。
22日からの今月最終週をめどに会見日程を発表し、同月下旬にも会見を行い、プロ志望届を提出する見通しだ。

 その先に検討を始めたのが12球団との面談だ。家族会議の中で確認した上で、プロ志望届の提出が締め切られた10月3日以降に、大船渡の国保陽平監督、母・陽子さんを交えて獲得を希望するプロ球団と面談を行う。

現在、佐々木を1位指名候補から外している球団はなく、全12球団による面談となる可能性がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000022-spnannex-base
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 07:00:34.79ID:engQcfB0
>>17
君の言うことはあてにならないな
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 09:56:28.39ID:Kp+sbcCT
>>15
高崎健康福祉大に野球部はないだろ
スケートに力を入れている
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:12.18ID:XmGTArSg
甲子園の大観衆を味わった選手が、こんな寂しい観客の中で試合をやるなんて悲しいなぁ。
せめて六大学に行かないと。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 12:53:16.57ID:KzbRoWn6
>>24
余計なお世話だよ。
赤の他人の進路の心配をしないで、自分の頭の上の蝿を追え。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 17:50:43.17ID:jSHgdN4q
>>25
同意!
プロ社会人で活躍しようと思ったら東都や地方の大学に進んだ方が選択肢が多い。
六大学と関西学生は学歴で満足するからなれても選手としては芽が出ずにフロント入りする奴が多い。
そして現役時代の鬱憤を晴らすために老害と化して日本の野球界を劣化させるとw
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 18:45:30.06ID:Jrm9Xot5
>>26
以下は19・5・25に書いたものである。

戦国東都大学野球・(驚)半分が1点差ゲーム
24日2ケ月間の春のリーグ戦が終了
驚くべきことに全38試合中19試合が1点差以内
六大学は現在まで、27試合中わずか4試合にすぎない。
点差が開くと、すぐあきらめてしまう。
東都は最下位になると、入替戦で2部に転落し、球場も神宮ではなく、
神奈川、埼玉等を転々。一試合も無駄にできない。東都出身者がプロで活躍するのも納得。

六大学は早慶戦が終了して、1点差ゲームは全部で7試合と記憶している。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 18:45:59.60ID:OjvNYCG9
>>26
選択肢が多い という君独自の意見に根拠がない。
多くの人と違う意見なんだから、根拠をきっちりとあげて論じないと、馬鹿が学歴コンプレックスで言ってる意見と変わらなくなるぞ。
で、選択肢が多いという根拠は?
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 18:55:02.63ID:8PMH2J62
六大学にコンプレックス持ちすぎ。
それなのに嫌いな六大学に縛られ ているようにも見える。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 19:55:07.95ID:B6lgntcS
2019司法試験合格者数を法科大学院別にみると
慶應義塾大学が152名で最多。
続いて東京大学134名、京都大が126人、中央大が109人、早稲田大が106人。

合格率では、京都大が62.7%でトップ。
続いて一橋大が59.8%、東大56.3%と続いた。合格者数最多の慶應大は50.7%で4位。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 22:57:26.09ID:3wKV/LAS
>>23
東都ヲタは1000人以上とか言ってるが、
どうみても100人ちょと。これが現実。
まあ、平日と言う事も考慮しないといけないが、
いくら戦国東都なんて言おうが、これでは空しいだけだな。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 23:08:40.55ID:K33SO3ny
東都リーグ所属大学に進学した野球部員のお決まりコメント。
東都リーグが一番レベルが高いのでそのレベルの一番高いリーグで
プレーしたいので東都所属大学に進学しました。
最近は全く聞かないけどね、このコメント。
昔から野球は六大学なんだよ。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 23:10:18.29ID:3wKV/LAS
>>27
だからなんなんでしょう?
これが全て。
戦国東都なんて言ってもむなしいだけだけ。

過去5年間大学選手権成績

68回大会
明治 ○○○○(優勝)
東洋 ○●

67回大会
慶應 ○○●
東洋 ●

66回大会
立教 ○○○○(優勝)
東洋 ●

65回大会
明治 ●
亜大 ○●

64回大会
早大 ○○○○(優勝)
専修 ○●

六大学 14勝2敗
東都   3勝5敗
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:12.07ID:StcsLvUz
東都なんて行きたくはないね。例え、中央大学だとしても、対戦相手が東洋、亜細亜、立正、國學院、駒澤ではねぇ。2部に落ちたら、専修、拓殖、農大、日大、国士舘、青山学院だよ。しかも、球場がショボい。
東大、早稲田、慶応、明治、法政、立教の東京六大学なら2部落ちはないし、土日の神宮球場だよ。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 00:31:49.78ID:StcsLvUz
東都リーグは、神宮球場ではなく平日の東京ドームでリーグ戦を開催したらどうだろうか?その方が雨の心配もないし、東京六大学の順延などの影響を受けることもない。東京ドームで野球ができるとなれば、高校球児からの人気もでると思うけど。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 05:37:01.16ID:tLX3fZ+f
>>23
これはちょっと悪意があるな。試合前の画像だし。
平日の朝9時前で客が大勢居るわけが無い。
まあ、東都で客がそれなりに入るのは中央と専修くらいではあるが・・・

>>37
開幕戦限定とかなら分かるが、全試合ドームなんて無理に決まってるだろw
球場使用料が神宮よりもはるかに高いし、しかも都市対抗以外はプロとイベント優先だし。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 07:21:08.52ID:32SxtBE9
東都は駒澤大学グランドで週末開催が理想
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 07:56:00.70ID:Rzoz0U68
>>27
東都がレベル高いのアピールというより
六大学に対する妬みにしか見えない。
1点差ゲームがどうたらなんて、
どうでもいいんじゃない。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 09:20:41.14ID:tLX3fZ+f
>>40
東都や六大学のレベル云々より、東都と地方を持ち上げて六大学を叩く自分を
「アマ野球に精通している凄い僕ちゃん」と自己陶酔しているだけな気がする。
小関とかまさにそうだし、六大学出身者でも早稲田OGのぴろこという婆みたいに
ひたすら東都や地方を絶賛し、早慶を扱下ろすようなヤツも居る。
六大学を良く言ったら負けみたいな雰囲気が一部のアマ野球マニアに存在するのは事実。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 10:16:28.39ID:v5ciyHfX
毎年のようにu-18から選手が入ってた法政がゼロっぽいのは、やはり青木監督問題が影響してるんかね
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 10:29:12.68ID:eNt6xM1c
監督や助監督の暴力問題は確かにあるが。
育成力が皆無なのが問題だろ。
右の高橋、左の森田で高校球界を代表した投手を潰す。
高校時代座って2塁に送球した捕手(いなべ総合の渡辺)、今は盗塁が全く刺せない。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 10:33:31.89ID:HU9p91gB
投手育成も最近ひどいからな

2017のU18組は三浦と山下が入ったけど、山下は未だ名前聞かないし、三浦は慶應戦だったか一戦目先発、二戦目抑え、3戦目中継ぎとかおかしなことやってたし
2017年の法政のスカウトでこれやってたらちょっとな
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 10:36:23.60ID:AU5hZxRU
>>43
めちゃくちゃ意外。絶対慶應やと思ったわ。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 10:41:00.90ID:fdn2VZGL
習志野の飯塚は強豪の社会人野球に入って
徹底的に磨いて、3年後のドラフト1位を目指せ。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 11:00:03.75ID:rWyTUcjs
ムリだろ
あいつプロに興味ねーもん
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:18.61ID:Uitfxg3G
>>41
ゲンダイって当てになる?
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 11:29:41.78ID:pz+7l8YX
ところで例年なら各大学推薦組の合格発表するのはいつぐらいなの?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 11:32:22.51ID:v5ciyHfX
早稲田が11月中旬で他は12月中旬くらい?
最近は公表しないところも増えたけど。明治なんかは部の公式サイトにのるまでわからんよな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 11:38:44.41ID:gdmCmmqn
>>40
人気の東京、実力の東都?(笑)
大学を野球キャリアの最後にするなら断然東京六大学ですよ。華々しく散れて就職先もいいしね!
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 12:06:26.38ID:fGhLFYwz
>>44
熊田なんかも例年当たりなら法政がスカウトしてそうな気がする。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 12:39:12.96ID:MsXwWh+h
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 13:46:51.17ID:/avv9zR1
立教は田中誠也が卒業する来年以降は断トツの5位候補だったけど
智弁池田が入学すると位置は変わってくるかもね
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 14:40:15.09ID:orbIZtkY
池田入っても投手も野手も層薄すぎて変わらんだろ立教は
現状で既に山田健太以外誰がいるのかわかんねーし
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 15:04:02.79ID:tLX3fZ+f
>>59
いや、立教は選手層に関しては少なくとも明治より断然上だし、大学球界有数だよ。
ただ、ここも法政と同じく、指導者の問題なのか、遊び体質が深刻なのか
多くの有力選手が劣化し、殆どは伸びない。

U-18の林中や川端、比屋根に宮崎、太田とか、有名球児がかなり入っている。
アスリート推薦は5人だけど、学力がそこそこあれば指定校推薦や自由選抜もあるし
横浜や仙台絵育とかからも入って来るし。

2017春、日本一になった時は笠松、山根など甲子園優勝経験のある打者が活躍し
神奈川では有名だった中川が無双で、あの時は立教のリク恐るべしと思ったんだけどね。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 15:33:54.50ID:w96ajUyj
>>60
宮崎、比屋根は格が大分落ちるな
中川も地域の有望選手の扱いで、プロから声がかかる選手ではなかった
中川は一年生春は良かったね。
他の大学が対策できてなかったからという理由だが
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 18:02:55.06ID:W8Zon7OR
常総菊田がプロ志望届提出。
法政ファン涙目
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 19:11:12.44ID:v5ciyHfX
今年の4年世代はプロ注が法政、専修、国学院あたりに集まったけど、どこの選手も伸び悩んでるな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:13.50ID:wDH5XgLf
2019司法試験
3人
國學院大法科大学院
2人
東海大法科大学院
神奈川大法科大学院
大宮法科大学院大学
1人
明治学院大法科大学院
大東文化大法科大学院
獨協大法科大学院
関東学院大法科大学院
山梨学院大法科大学院
0人
駒澤大法科大学院
東洋大法科大学院
白鴎大法科大学院
駿河台大法科大学院
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 20:08:03.47ID:wDH5XgLf
【明治】
【法政】
【早稲田】東邦熊田、山梨野村、履正社清水
【慶應】桐蔭学園森プロ?
【立教】智弁和歌山池田
【中央】
【国学】
【亜細亜】
【立正】
【駒沢】
【専修】
【青山】
【日大】
【拓大】
【国士】
【農大】
【近大】智弁学園坂下
【社会人】近江林、姫路南照峰、広陵浦野、高松商業香川、宮崎一川島、近江住谷、津田学園前川
【プロ】東海大札幌小林、駿河総合紅林、浜松工業塩崎
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:55.51ID:wDH5XgLf
【プロ又は社会人】
創志学園西純矢
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:21.29ID:wDH5XgLf
【プロ】
常総学院菊田 
専大松戸横山
横浜隼人佐藤
武田谷岡
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:32.21ID:Q6MzHkgn
立教は入学後すぐ試合に出られるから人気ある。
大阪桐蔭の山田も宮崎もあっという間にスタメンだったし。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:09.80ID:RKBGubxV
>>47
池田君は、主将でも副主将でもないからね。
智弁和歌山の西川君は副主将だから、慶応か?
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 22:18:05.85ID:Up1aCS/d
>>60
あなたはいつも同じこと書いているが、
立教の方が断然上のわけないだろうw
ただ、確かに明治は高校時代無名の選手が、
入ってから伸びる。
楽天に行った渡辺なんかその例だが。

>>44
今年のu−18で進学希望の選手の中では(どっちかわからない森は除く)、
特に飯塚以外は欲しい選手はいないな。
ただ、森(桐蔭学園)、坂(智弁学園)、熊田(東邦)なんかは、
例年なら法政でもおかしくわないな。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 22:44:31.07ID:eW2VCgBv
>>67
以前なら進学してそうな選手もプロ志望なんだね
最近の子はプロ志向多いね
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 23:19:31.15ID:PB1u0jXr
>>60

立教の残念なところは監督力。
ベンチの采配もひどいし、選手を掌握できてもいない。
内紛体質をまったく改善できない法政が最悪なのは言うまでもない。
早稲田も去年までは低レベルだったけど小宮山体制になって
イメージも一新された。
もっとも6大学で育成力がダントツなのは東大で間違いはない(笑)
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 23:19:31.27ID:PB1u0jXr
>>60

立教の残念なところは監督力。
ベンチの采配もひどいし、選手を掌握できてもいない。
内紛体質をまったく改善できない法政が最悪なのは言うまでもない。
早稲田も去年までは低レベルだったけど小宮山体制になって
イメージも一新された。
もっとも6大学で育成力がダントツなのは東大で間違いはない(笑)
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 23:23:55.37ID:zJ4F517J
早稲田去年のリクは良くなかったけど
今年は左右の本格派にスラッガー捕手と遊撃手と補強でいいね
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 23:25:50.09ID:3NOS2W+1
>>71
あなたはいつも同じこと書いてるが、
明治の無名の選手が大学入ってから伸びる訳ないだろうw
有名選手でもプロに行けない選手もいる。
トヨタに行った逢沢なんかその例だが。
プロに行くのは有名選手ばかり。
楽天に行った渡辺なんかその例だが。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 23:28:17.66ID:w4TiwWdm
孫は無名ではないが高校時点で将来的なプロ入りが望めるような選手でもなかった
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:56.86ID:lV/x+xPZ
【プロ】
慶応大学 高橋佑樹
慶応大学 津留崎大成
慶応大学 郡司裕也
慶応大学 中村健人
慶応大学 柳町達
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 01:50:59.08ID:VW2X1tmy
慶應がこんなにプロ狙いなのは珍しいな
柳町郡司はともかく他の3人は例年ならENEOS行きでもおかしくないレベルだが
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 02:16:40.47ID:oI+9bJ5Z
大卒なら中位でも契約金5000万くらいだろ
公務員の退職金の倍貰えるんだからプロ行きたいわな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 02:45:59.46ID:lIfhEzhW
来年の近大入学予定者
近大入学
智弁学園 坂下
神戸国際 柴野
星稜 寺沢
報徳学園 浦上
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 05:53:11.01ID:apYBwhSZ
>>82
東京六大学行けん連中だな
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 06:18:35.14ID:pig+1swX
>>80
今年は見ての通り高校生の候補選手不足だし
六大学の4年はなかなか選手揃ってるから
慶応に限らずどこもこれくらい志望届出す選手がいそうだね。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 06:22:03.46ID:pig+1swX
>>70
高島監督は大学進学を推奨し特に慶応とのパイプがあったが
中谷監督は良い選手はプロに行かせたいタイプ。
今年で言えば黒川とか東妻あたりは高島監督ならば慶応もあっただろう。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 06:54:41.71ID:jLRN864U
大阪桐蔭の中田 中野 柳本などの進路をまとめろ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 07:02:55.54ID:f6StoO+f
札幌大谷のエースで4番西原の進路はわかりますか?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 07:21:44.50ID:9VIJkD+L
>>71
監督謹慎前と後で随分変わっちゃった。
彼らも含めて他の進路が報道されている選手が随分いるわ。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 07:40:58.54ID:9ggV7jUO
>>85
西川あたりは、慶応じゃないのか?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 07:48:08.34ID:coPWPon+
法政は今季のリクは厳しいー。
右の大砲は取れず。有望な高校生は
プロ行き表明したし。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 07:59:21.22ID:aTFbB74C
>>89
前に池田と西川の2人が立教って書き込みがあった。
池田が事実だったから西川も立教かも?
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 08:21:32.51ID:9ggV7jUO
>>91
そうか。
ありがとう。
立教に、同学年2人であれば
初めてのケースだな。
0093hmv
垢版 |
2019/09/12(木) 09:08:35.39ID:F0BO7wsw
明治 来期入学予定
徳栄 津田学園
わかりましたら随時更新致します。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 09:59:02.63ID:GfIAu9uF
>>92
同じ高校から立教に2人は
去年の大阪桐蔭、6年前の浦和学院が
あったよね。
もし智弁和歌山から2人ってなれば
初めてかな〜
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 10:44:14.25ID:BvrPmaY5
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘

河合塾の最新偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

野球と偏差値は関係ないよ。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 11:35:18.61ID:uKypva+z
>>81
契約金とか半分税金でもってかれる
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 11:40:14.24ID:fCUB8+YE
税金やら母校への寄付やらで残らないとは聞くよな
最近は無駄遣いしないよう球団が管理るような所もあるらしいが
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 12:10:57.28ID:lV/x+xPZ
【明治】徳栄、津田学園
【法政】
【早稲田】東邦熊田、山梨野村、履正社清水
【慶應】桐蔭学園森プロ?
【立教】智弁和歌山池田、西川?
【中央】
【国学】明石商水上
【亜細亜】
【立正】
【駒沢】
【専修】
【青山】
【日大】
【拓大】
【国士】
【農大】
【近大】智弁学園坂下、神戸国際柴野、星稜寺沢、報徳学園浦上
【社会人】近江林、姫路南照峰、広陵浦野、高松商業香川、宮崎一川島、近江住谷、津田学園前川
【プロ】東海大札幌小林、駿河総合紅林、浜松工業塩崎、創志学園西純矢、常総学院菊田、武田谷岡
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 12:28:44.32ID:kXcN35iK
>>90
1人も判明しないのは珍しい。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 13:59:01.28ID:zQolpuKB
汚物にたかる蠅のようにこのスレを賑わす、法政オタの書き込みがないな。

常総学院の鈴木ごときに振り回され右往左往。
あげくにそのときの控え投手だった倉田が立正で、凄い投球をしている。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 14:20:53.14ID:6/oo488T
>>99
最低限選手の名前くらいは間違えるなよ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:48:45.22ID:xB+fD8KJ
少なくとも渡辺孫や小郷が楽天で活躍みたいな扱いはおかしいでしょw
辰己と太田が将来攻守の柱になりそうな雰囲気はあるけど・・・
DeNAの佐野や日ハムの横尾もやはり高卒プロのスターと比べたら2ランク3ランク落ちるし
ドラフト終わってから進学希望しても遅くはないと思う。本当に逸材が欲しいのならね!

現状だとプロでやれる自信がないから早々と進学してるようなものなんだし
高校生と大学生はまずは志望届を提出してから進路を考えろと言いたい!大学も社会人もこじんまりとするだけだぞw
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:58:24.67ID:kXcN35iK
>>102
法政は情報ダダ漏れの以前が異常だった。
ある意味では今の状態が普通だから。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:47.96ID:U+T9gDEX
年々プロ志望の選手増えてる気がするな
大学の育成力に比べプロの育成力が上がってるからか
4年は確かに長いよな、大学行ったら23歳がプロ1年目だからな
アーリーエントリー導入して大学3年からプロ志望届出せるように出来たらな

智弁和歌山は高卒でプロ行った方が成功しそう
年10人のチームで寮なし県外は3人前後の縛りがあって岡田・西川の2人ならここより悪すぎる強豪なんてかなりあるからな
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:10.66ID:lV/x+xPZ
【明治】徳栄、津田学園
【法政】
【早稲田】東邦熊田、山梨野村、履正社清水
【慶應】桐蔭学園森プロ?
【立教】智弁和歌山池田、西川?
【中央】
【国学】明石商水上
【亜細亜】
【立正】
【駒沢】
【専修】
【青山】
【日大】
【拓大】
【国士】
【農大】
【近大】智弁学園坂下、神戸国際柴野、星稜寺沢、報徳学園浦上
【社会人】近江林、姫路南照峰、広陵浦野、高松商業香川、宮崎一川島、近江住谷、津田学園前川
【プロ】東海大札幌小林、駿河総合紅林、浜松工業塩崎、創志学園西純矢、常総学院菊田、武田谷岡
青森山田堀田など9名追加 
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:13:28.76ID:+HqIAGmx
明石商水上は国学院か…甲子園前まではまあそこそこの捕手評価だったのが甲子園からU18選出
U18では山瀬の予備補欠と見られてたのに大会始まったら実質正捕手状態で
評価がぐっと上がった選手だよな

顔でキャーキャー言われてるだけに数年前国学院行ってチャラ男化してしまった米麦の二の舞にならなきゃいいんだが
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:15:11.10ID:gY1xenXT
米麦は國學院じゃなくて駒澤な間違えんなボケカス
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:22:03.13ID:1f+oAv0d
>>108
お前、最低限選手の名前くらいは間違えるな!
馬鹿なの?
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:24:29.77ID:hlHiFSot
ミスター國學院みてこい
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:25:22.06ID:sLz4NABa
>>91
智辯から立教は指定校だと思う
枠は一つでは。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:25:48.29ID:VW2X1tmy
國學院は渋谷だからな
東京や関東近郊出身ならともかく田舎者がいきなり上京した上に端正な顔で持て囃されたらおかしくなるのも必然
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:42:25.26ID:M/5zxnod
>>115
残念ながら野球部は多摩プラーザな
特待とか推薦組は間違いない
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 22:35:04.41ID:n/nlyb2P
武大に横浜と相模の逸材が入るって本当?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:20:26.98ID:MVaLoU/X
>>119
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:43:30.76ID:QYHrlom9
明治の花咲徳栄は菅原でしょ。
何年も途絶えていたルートだけど、親父が明治の野球部OBならさすがに無視は出来ない。
日大三の三輪も親のコネで入ったこともあるし。
しかし、この数年の明治のリクは本当に地味になったよなあ。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:58:08.64ID:UmFVom60
そう言うのを法政脳っていうんだよ。
有名人を集めれば良いみたいな。
例えば5年前に上茶谷が東洋に決まったと聞いても、
誰も見向きもしなかっただろう。
後、4年前に横浜から川口でなく、なんで渡辺なんか取ったんだといわれたが、
結果は御覧の通り。まあ、川口もそれなりに活躍はしたがな。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 01:02:22.94ID:UmFVom60
法政を見れば分かるが、
全員が高校時代のスターを集めればいいと言うものではない。
エースや主軸になるような選手を数人とって、
後は脇を固めるように選手を取れば充分だと思うが。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 01:09:08.96ID:UmFVom60
>>115
後は青学も。最近、青学が弱い理由が分かった。
キャンパスが表参道、
毎日、青学の女子大生、高等部のJKとか見てたら、
とても野球なんて身が入らない。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 01:16:00.64ID:ENdzODzE
>>123
上茶谷って四年生の時しか活躍してないから、貢献度は低いだろ
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 04:53:51.57ID:hY2hJgO8
>>91
875 名前:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-RT8p [1.72.7.23]) :2019/09/12(木) 23:26:22.82 ID:PDRAJxuqd
>>874
西川は多分慶應だろ。U-12日本代表、5期連続甲子園レギュラーで出場、副主将。これだけでも慶應のAO受かる
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 05:44:56.77ID:3Nczh5it
>>122
菅原君は甲子園で二塁走者を強肩でアウトにし
また打撃では中森君からHRを放ち、さらにフェアプレー精神でも有名になった
攻守+人格に優れており明治推薦に相応しい選手だろう
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 06:04:38.78ID:1EA/VEas
>>127
普通に考えれば、慶応だわな。
AO入試の発表は、11月だから、
決まるのはずっと先だけどもね。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 07:34:26.40ID:tNhM5Z13
>>125
青学は復活の兆しあると思うけどな
補強も結構力入れてきてる
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 07:39:52.19ID:hJUQ5yNE
青学ってかつては
野球部員は2部の夜学に放り込まれて
卒業できないヤツが続出しまくり
だったけど今もそんなやり方なの?
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 07:43:47.23ID:N+L0MEZm
西川は関西の大学らしいよ。多分近大かな。
高嶋監督が勇退した今、智辯から慶応ルートは途切れるだろう。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 07:48:08.19ID:1EA/VEas
>>132
智辯は、進学校だし、野球部長は慶応出身
だからルートは途切れない。
昨年選抜準優勝のレギュラーだから、
受験資格は十分。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 08:28:21.00ID:eLdnbF6u
>>131
スポーツ推薦の奴らは昼。
スポーツ推薦漏れで、なんとか大学で野球を続けたいという奴らが夜だったんだよ。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 08:42:36.77ID:53ALXBQS
有力選手が慶應を志望してる場合このスレでも示唆する書き込みがあることが多い。
今回は全く情報がないところを見ると、多分西川くんは慶應ではないと思う。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 10:10:00.03ID:FLNpLZgV
>>127
やっぱり野球だけでも入れるんだな
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 10:29:18.96ID:SqtBrktS
梅津と甲斐野は高校時代からそれなりに名は通ってたけど、上茶谷は高校時代全然知らなかったなぁ
梅津の高校時代、急に梅津とツイッターで絡み始めて誰?と思った記憶がある
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 10:50:47.66ID:HGxGSImn
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘

河合塾の最新偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

野球と偏差値は関係ないよ。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 15:25:42.03ID:qvDZvfIF
>>136
ある程度の学力と、慶應側から進学校と認められないと無理
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 15:27:56.34ID:qvDZvfIF
>>132
智辯のOBでも無い慶應出身の学生コーチを去年から部長で雇ってるからルートは更に強化されてるだろうよ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 15:32:14.89ID:qvDZvfIF
慶應が当初から欲しかったのは黒川みたいだけどな。2年の春から話し来てたみたいだから。
西川が慶應かどうかは知らんが
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 17:48:35.02ID:gguxATkr
>>142
成績良かったんだろ、もちろん野球うまくて
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 18:13:47.94ID:NDOjvalj
>>107
大学はアメリカカナダ日本台湾だけの世界だからな・・・
韓国豪州や中南米は高卒マイナーが主流だしそれならマイナーで4年間揉まれた方が賢い

日本は都会育ちの選手ほどマイナー嫌うよね(笑)バス移動に慣れてないからさ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 18:16:24.59ID:NDOjvalj
>>109
水上だけでなく山瀬も進学の方が良いと思う。
山瀬がプロとか巨人の小林が高卒でプロ志望届出してたようなものだしUー18で一番の癌は山瀬だった

2人とも若月や郡司よりもレベル低かったよな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 19:30:55.28ID:s/iM3o0A
青学は当時の監督下だと昼では卒業できず(練習優先)、夜なら可能性があるとかで
円谷は敢えて夜間に転部したとか。かつては拠点が綱島だった。
今は拠点が淵野辺だから同じキャンパスなら授業は出れそうだな。

創志は学校関係の政治力が凄い、全国の色んな学校を買収してる
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 20:11:23.45ID:QYHrlom9
>>125
青学だからお洒落とか古いよ。今は明治や法政や早稲田の女子大生と何ら変わらない。
少なくともチアの洗練度は圧倒的に後者だよ。ただ、中央は山奥だから少し野暮ったい。
>>115
渋谷には違い無いが、繁華街から離れた静かな丘の上にある。チャラさとは無縁の場所。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 20:49:22.76ID:WUu0dt8g
春21回夏29回の甲子園出場を誇る高校野球の名門・早実(東京)が今秋東京都大会の出場を辞退したことが13日、わかった。

この日までに東京都高野連へ出場辞退を届け出、受理された。
辞退理由については明らかになっていない。

来春センバツ出場への重要な参考資料となる秋季東京都大会は7日から1次ブロック予選が始まっており、早実は15日に初戦の予定だった。
辞退により来春センバツ出場への道が断たれた。

▽早稲田実業 1901年(明34)創立の私立校。小中高一貫教育を行う早大の系属校で、通称は「早実」。野球部は1905年に創部。
甲子園出場は春21度、夏29度。主なOBに王貞治(ソフトバンク球団会長)、荒木大輔(日本ハム2軍監督兼投手コーチ)、斎藤佑樹、清宮幸太郎(ともに日本ハム)ら。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000213-spnannex-base
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:39.82ID:WUu0dt8g
甲子園で春夏計2回の優勝を誇る早稲田実(東京)が秋季東京都高校野球大会1次予選の出場を辞退した。

関係者が13日、明らかにした。同校関係者によると、複数の部員が関わる不適切な行動があったことが理由と見られる。秋季地区大会は来春の第92回選抜大会の出場校を選考する際の資料となる。

https://mainichi.jp/koshien/articles/20190913/k00/00m/050/248000c
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:00:02.66ID:MM01pY7W
複数の部員が関わる不適切な行動って
警察沙汰になったってことか?
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:12:23.18ID:SqtBrktS
集団でやってるにもかかわらず3ヶ月ってところから察するに酒、タバコ、万引きあたりでしょ
さすがに集団レイプとかだったら3ヶ月じゃ済まないかと
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:15:10.82ID:m9tseFZO
>>142
創志は県内でも1、2を争うアホ学校
きっと野球だけのために創志行ったんじゃない
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:16:08.83ID:88Qbi3Hj
早実だしカンニングとかじゃね?
野球部は留年する奴もいるらしいし
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:20:10.88ID:TvvXdLPa
>>158
カンニングなら幸◯郎もやってただろう
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:21:09.69ID:aNDw91mO
【明治】徳栄、津田学園
【法政】
【早稲田】東邦熊田、山梨野村、履正社清水、習志野
【慶應】桐蔭学園森プロ?
【立教】智弁和歌山池田、西川?
【中央】
【国学】明石商水上
【亜細亜】
【立正】
【駒沢】
【専修】
【青山】
【日大】
【拓大】
【国士】
【農大】
【近大】智弁学園坂下、神戸国際柴野、星稜寺沢、報徳学園浦上
【社会人】近江林、姫路南照峰、広陵浦野、高松商業香川、宮崎一川島、近江住谷、津田学園前川
【プロ】東海大札幌小林、駿河総合紅林、浜松工業塩崎、創志学園西純矢、常総学院菊田、武田谷岡
青森山田堀田、中越菅井など3名追加

【プロ】
慶応大学5名
法政大学5名、早稲田大学4名、創価大学4名を追加
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:46.85ID:aNDw91mO
【明治】徳栄、津田学園
【法政】
【早稲田】東邦熊田、山梨野村、履正社清水、習志野
【慶應】桐蔭学園森プロ?
【立教】智弁和歌山池田、西川?
【東洋】
【中央】
【国学】明石商水上
【亜細亜】
【立正】
【駒沢】
【専修】
【青山】
【日大】
【拓大】
【国士】
【農大】
【近大】智弁学園坂下、神戸国際柴野、星稜寺沢、報徳学園浦上
【プロ】東海大札幌小林、駿河総合紅林、浜松工業塩崎、創志学園西純矢、常総学院菊田、武田谷岡
青森山田堀田、中越菅井など3名追加

【プロ】
慶応大学5名
法政大学5名、早稲田大学4名、創価大学4名を追加
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:28.70ID:88Qbi3Hj
〇太郎は小学校上がりだしスポーツで下駄履かせてもらって入学した奴より賢そうだけどな
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:51:59.18ID:MQ9Z2gSt
情報公表しない時は大抵、性犯罪絡み
被害者のセカンドレイプになるから
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:17:06.18ID:J0MrLZSG
早実の部員9人も関与した不祥事かよ
一体、何やったんだよ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:38:38.73ID:FLNpLZgV
>>143
結局は野球が良ければ何でもありを証明してるようなもんだね
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:41:41.88ID:FLNpLZgV
慶応も江川を受験で不合格しにした時代のプライドなんて今はもうは無くなったんですね
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:05:15.93ID:uDna6Ggw
>>148
前橋工業出身の小川は
ロッテに同期入団の駒澤、中央の学生が
単位とれていなくて卒業できないと言っていたのを
尻目に4年時にほとんど単位取得していて余裕で卒業できる
と言ってたな。
当時、唯一夜間部のない法学部の学生だったのに。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:06:48.15ID:gguxATkr
>>166
でも1人だけ。その後に続いてないからなぁ
桐蔭学園、智弁和歌山は20年以上継続してずっと選手行ってる
この2校ぐらいだよ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 00:40:11.77ID:Z8O4IjOc
幸太◯はカンニングしてたからテストの点が良かったのか!
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 01:59:33.07ID:EUBT0/87
本日現在、早慶法が六大学とは思えないほど志望届を提出している反面
明治スレによると、添田はメガバンク内定しているみたいだから、野球も大学で終わりかな。
銀行系だと七十七銀行は都市対抗にもよく出て来るから、そっちの可能性もあるけど
七十七は地銀だからメガバンクとは言えないよな。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 02:15:43.57ID:ohdNPqh6
>>171
メガバンクは大きい銀行という意味ではないよ。三行を指定した言い方だよ。
だから仮に七十七銀行がみずほより預金や貸付が増えてもメガバンクとは言われないだろう。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 02:45:24.52ID:nXFLAODm
添田大学で終わりとかマジ?
あいつ今すぐプロ行ってもいいレベルだろ
4年まで干され気味だったから通算成績だと負けてるけど渡辺孫より確実にいい選手なのにもったいねー
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 02:46:51.01ID:EUBT0/87
>>172
そうでしたね、すみません。
事実なら添田は今秋で硬式から引退ってことだね。メガバンには硬式無いし。
添田と同じく4年の時に首位打者を獲得した慶應の清水翔太はみずほに入行した。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 02:53:20.43ID:EUBT0/87
>>173
ソースは明治スレだから本当かどうかは分からん。
でも、明治スレだと逆に、メガバン内定してるのに、辞退して志望届出したら
勿体無いと言っている人が居る。六大学OBはそういう人が結構多いんだよな。
神宮に居るのはバブル以降の中高年世代が殆どだから、未だに銀行=一生安泰の思考が根強い。
未だに志村や黒須の例を出して、そっちの方が勝ち組みたいに自慢する爺さんも居るし。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 02:57:41.75ID:7fV2RhY7
添田は日本通運で野球続けると聞いたが
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 09:38:35.98ID:2Gl4Rxxg
>>142
進学校かどうかなんて関係ないんじゃない?
要はその選手が勉強もできて野球もうまけりゃいい。なかなかそんなやついないけどね。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 10:03:42.33ID:Tz7MA4AO
早稲田実が秋季東京都大会出場辞退 複数部員が不適切な行動
2019年9月13日 20時

甲子園で春夏計2回の優勝を誇る早稲田実(東京)が、
秋季東京都高校野球大会1次予選の出場を辞退した。
関係者が13日、明らかにした。
同校関係者によると、
複数の部員が関わる不適切な行動があったことが理由と見られる。
秋季地区大会は来春の第92回選抜大会の出場校を選考する際の資料となる。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 10:13:39.61ID:ohdNPqh6
>>177
勉強できなくても大丈夫
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 11:12:51.77ID:zXoIdiEJ
東京六大学が聞こえてこないね。
誰かまとめてください。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 11:31:38.23ID:M2SSoL6v
早実出てしまったな
甲子園出場が必定のこの高校は成績は下駄を履かせて
選手集めをしてるんだからいつかこういうことが起こるんじゃないかと
思ったけど起こってしまったな
あの監督(和泉?)はどうするんだろうう
塾高も同じような選手集めをしているから心配だわな
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:16:37.68ID:0JiPF5GN
ウホーっ!
専修大学日本一!
スター専修!
アリランコリアンアジャパー!
072大好き!マイホビー!
1日3回ヤッテルヨ!
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:06:31.75ID:vGaT9lVe
>>163
小学校受験なんか学力無関係だぞ。内申基準のあるスポーツ推薦組より頭悪いだろ。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:04:47.37ID:I5+x+Gkm
むかーし早稲田大学アメフト部で
女子大生寮の風呂場での集団覗きで
その年は出場停止処分だったらしい
日大事件の時にテレビ番組で言ってた

早実も覗きとかレイプとか
たぶん性犯罪だと思うな

女子マネとか
被害者が近くて発表出来ないんだよ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:06.05ID:0JiPF5GN
ウォー、
トラトラトラ!
東洋東洋東洋東洋東洋東洋東洋東洋東洋東洋!淫行!淫行!淫行淫行淫行淫行淫行淫行淫行!
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 21:00:43.50ID:i9GyKodf
被害者保護を盾に非公表にするってのは理屈は分かるけどさ
そんなんで良いの?
性犯罪やったって言ってるようなものだけど
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:27.40ID:UCyjLU2p
尾崎美和子元早稲田大学教授

「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」

「新潮45」より
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 21:58:36.77ID:VvIAqg0h
ここは進路スレだ。
進路の情報出せ。
それがないなら書き込むな。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 23:08:31.23ID:sC8UlIzS
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 23:45:30.94ID:WId9LBmX
「におい展」に行ってきた。
くさや、臭豆腐、シュールストレミングがメチャクチャ臭かった。
その後、1時間ぐらい気持ち悪くなった。食欲もなくなった。加齢臭や靴下の臭いは大したことはなかった。 俺の靴下の方がはるかに臭いぞ。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 23:52:32.06ID:WId9LBmX
シュールストレミングとは、主にスウェーデンで生産されているニシンの塩漬けの缶詰。
缶の中で発酵し、強烈な臭いを放つ、世界で最も臭いと言われる食品。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 03:21:06.47ID:m/7SJJFn
六大学が、聞こえてこないね。
誰か、まとめてください。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 03:23:29.46ID:2iO2lyL8
早稲田実業はどうなってしまうの?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:21.12ID:CM6jmmoj
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1←やらなきゃ意味ないよ(笑)
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:53.96ID:CM6jmmoj
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1←やらなきゃ意味ないよ(笑)
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 16:55:33.06ID:ZbiXxYV7
>>197
所詮は私立のバカ大学ばっかり、目糞鼻糞を笑うだよ。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:49:28.75ID:UXU0uPJV
2019志願者数     前 年     増 減
日  本100,708 (115,180) ▲14,472
青  山 60,404 ( 62,905 ) ▲2,501
専  修 56,201  (45,761)  10,440
駒  澤 48,715  (44,815)   3,900
慶  應 41,875  (43,301)  ▲1,426
東  農 29,790  (31,731)  ▲1,941
國學院  29,471  (24,757)   4,714
大  東 25,063  (26,785)  ▲1,722
国士舘  21,335  (24,607)  ▲3,272
亜細亜  13,462  (12,257)   1,205
拓  殖 11,532  (13,624)  ▲2,092
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:17:40.85ID:P9Kr5Hve
今季の法政強そうだな
春は明治が負けない魔法にかかってたけど秋はガッチガチの法政が持ってきそう
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:26.24ID:0S4o6Rm/
>>202
早稲田は弱いが、今季の法政は強いね
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 23:34:29.73ID:lSgxoKZ7
高校野球でも複数の投手を用意する時代に。
大学野球でもそうなるかな。
地方の大学よりも法政大学がやった方が注目はされる筈ら、
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:23.87ID:zVhA+i2f
ノーサイドゲームが終わった。
アストロズ優勝おめでとう!
ちょっと出来すぎだけど、面白い
ドラマだった。
レッツ・ラグビー!
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 00:02:07.59ID:cnSCs585
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)?作野(鎌倉学園)?
捕手
畑(浦和学院)
内野手
石井(作新学院)???
外野手
根本(習志野)?
う〜ん、あと誰だろう?
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 02:31:14.68ID:nnU7jqto
法政は先発が5回、
6、7、8回を中継ぎ2〜3人で凌ぎ、
9回に抑えの三浦

今シーズンは徹底した継投策で行く気だなw
果たしてこの継投策が慶應、明治に通用するか。
特に1回戦は中継ぎの石川が調子良くなかったから、
慶應あたりなら一気にいかれている展開だったが、
早稲田があまりにも弱すぎて凌げたが。

まあ、たくさん投手を出すと言う事は、
全員が調子が良いわけではないからリスクもともなうが、
青木監督が今までと同じだと勝てないと考えたんだろうな。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 03:24:38.83ID:UwGMR3ib
巨人の山瀬が上から目線で早稲田の飯塚に気にしてないよ.仲良くやろうぜ(笑)って言ってたらしい
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 03:25:41.57ID:UwGMR3ib
奥川とハッピーセットで指名待ちの阿部の名前着けた山瀬くん
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 06:56:45.18ID:2xySZuvA
大阪桐蔭の中田 中野 宮本 榎木
柳本 新井 石井などの進路をまとめろ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:31:00.23ID:ATdapKnK
>>206
投手1人、捕手も違うよ。12月まで待ってな。
新人よりも、まずは秋季リーグ戦に集中して。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:49:47.22ID:dpnQnYjO
早稲田は法政から、2試合続けて1点も取れないなんて、貧打すぎる。チャンスはいくらでもあったが、あと1本が出なかった。法政の継投策も見事にハマった。9回に三浦が出てくると、相手チームは嫌だろうね。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:16:17.32ID:RpdYpdq4
>>212
でも、三浦の被本塁打率は結構高いよ。今春は4本、昨秋は4本打たれている。
今春の明治1回戦は8回から登板し、完璧な投球だと思ったら9回二死無走者から
喜多に同点ソロ打たれて、プロ併用日だったので引分で終わり、目前で勝ちを逃した。
悪い投手では無いが、一発を打たれやすいPを後ろに置くのはちょっと怖い気がする。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:28:52.01ID:kI8NSwGs
>>210
聞こえてこないね。
関関同近が多いのでは?
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:41:25.28ID:N/5OouJ0
>>214
立命館は大阪桐蔭も履正社も一人も部員いない。
大阪の高校出身者すら極めて少ない。
何かポリシーあるんやろうか?
ちなみに兵庫は報徳2名、神港1名。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 09:51:07.84ID:0q1BekFC
法政の三浦って顔が桑田にそっくりだな、球は結構速いが軽そう
長いイニングより抑えがいいだろう
明治の添田メガバンクだって?あの作新から信じられんが
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 10:49:56.49ID:5L24IeJL
>>215
オリックスの山足が立命
関西学生の中でも立命はきっちり見てスカウティングしてる
あとは大体パイプで送られてくる
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 11:19:01.17ID:dpnQnYjO
今、最もアツいのは名古屋大学だ。
あの鈴木亜由子は時習館高→名大経済学部。
頭がいいね。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 12:53:19.36ID:RpdYpdq4
>>218
確かに立派だが、東大に比べると医学部以外はかなりランクが下だけどね。
京大と比べても格下。東海地方では神レベル扱いされるみたいだが、少なくとも関東から
医学部以外で名大を目指す人は殆ど居ない。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 13:24:02.26ID:kI8NSwGs
>>220
まあ、行かないわな。
名大医学部も、地域1だが東京医科歯科大
や千葉医を受験するわな。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:39:03.54ID:gKav0RWc
>>216
添田は最終的にプロが目標だし今回は社会人野球だよ
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:29.90ID:2guF8FnN
>>220
それは北海道や東北や九州も同じだな。しかも東海は京都が近くて京大もあるからな。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 15:47:40.60ID:p09kDgvr
>>222
添田の通算打率はすごいな。
記録は何打席から有効なんだろう?
今のところ岡田彰布より高いけど、100安打が条件なら不可能だな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:27:17.28ID:MzTfBfrh
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 20:52:33.02ID:RpdYpdq4
>>223
北大は全国から学生が集まっているよ。旧帝の中では最も他県出身者が多い。
東北大理系は昔から関東の高校出身が多く、野球部やアメフト部も関東の子が目立つ。
九大、名大、阪大は地元近隣の出身が殆ど。仙台と名古屋は東京からほぼ同距離だが
関東から東北大は多くても、名大にはまず行かない。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:01:50.50ID:itTQLwRD
ちなみに打席数は50打席程度しかないけど、楽天にいる高梨は通算打率.392で岡田や添田を上回る成績
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:46:30.16ID:+CYboMgH
>>215
履正社は居るよ。
石田と白瀧。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:56:52.32ID:ZpAlq/If
今年はクイズで出してくれる方いない?
うるさい時代だから自粛もあるのかな?
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 01:25:50.37ID:MgnGb0bg
>>227
推測ならいりません
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 01:26:39.07ID:MgnGb0bg
>>228
50打席程度なら話にならない
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:04.81ID:0Jzue07e
添田もたった150打席だろ?
2年間しかレギュラー獲れてないレベルの打席数だし、通算打率の対象にはならんでしょ
0235qirnk
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:04.63ID:F2WO2KbQ
法政…愛知、静岡
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:41.88ID:JrRHMpih
>>235
大中京は捕手かな。
静岡は静岡高の誰か
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:24.50ID:z5caYImw
>>234
通算打率の対象になるかはさておき、150打席ってプロ野球なら2ヶ月分だぞ。
それで0.380ならかなりの打率だよ。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:08.79ID:i/aMgr+u
添田ってBB/k化け物だよな。選球眼はかなり良いし打撃センスは広澤いわく天才らしいからな
明治の歴代でもあのバットコントロールはトップクラスでしょ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:44:16.36ID:cJqYbinh
>>226
関東はいないが
西は結構いたぞ
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:19:08.68ID:enJ+PKIJ
>>212
継投策で凌ぐという手の内を晒してしまったから慶應あたりは出てるピッチャーのデータ解析してあっさり攻略しそう
あとすでにデータが揃ってる三浦より新井のほうが打ちにくそう。フォームみても
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:22:15.62ID:gfPNyQDq
いつもいつも同じ質問するな!
他人にものを尋ねる時のマナーも
知らないのか。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:24:11.64ID:mQNe6ADN
進路スレなんだから添田の話は明治スレで
法政の継投話は法政スレで
お願いします。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:38:35.79ID:rEdNbb9l
>>242
失礼。>>210に対してです。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:00.77ID:3gH4KLvy
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1←やらなきゃ意味ないよ(笑)
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 00:24:49.72ID:hC2EaYFZ
今季の東京六大学順位予想
1慶応 2明治 3法政
4早稲田 5立教 6東大

今季の東都大学リーグに順位予想
1亜細亜 2東洋 3駒澤
4中央 5國學院 6立正
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:20:41.00ID:tCUHx1I8
青学に入る選手をまとめろ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 08:50:39.08ID:rnwpf8bV
>>246
「今季の東都大学リーグに順位予想
1亜細亜 2東洋 3駒澤
4中央 5國學院 6立正 」

9/17時点で、 Aグループ 中央、東洋、國學院
         Bグループ 駒澤、立正、亜細亜 に分かれている。
 
 亜細亜は開幕から3連敗
  
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 10:02:22.08ID:HAMF+mrr
亜細亜はココカラ必ず巻き返す!
中央はココカラ必ず落ちてくる!
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 11:28:31.26ID:kBlM6k0q
>>26
都合の良い時だけ、東都と地方を一括りにされてもな・・・
リーグの知名度や伝統を語る時は六大学と東都はとセットにして語るくせに。
東都ヲタやドラフトヲタはこういうヤツが昔から多い。

あと、六大学と一地方リーグの関西学生を同一で語るのもおかしな話だよ。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 11:43:18.51ID:HYnuONH9
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 11:47:32.80ID:jWZBHLqp
六大学ー順位予想

1明治大学
2慶應義塾
3法政大学
4立教大学
5早稲田大
6東京大学

森下、伊勢、竹田、入江等投手陣が安定している。

六大学史上初の四冠を目指している。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 21:56:38.29ID:/vmMVckA
法大

神奈川×2
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 00:31:54.88ID:R0gWP/oN
大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学大東文化大学
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 00:57:04.42ID:PA7+m3SY
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 01:33:13.95ID:iNUKn2k8
富士大・吉田開がプロ志望届提出、3年秋に打点王

富士大(岩手)の吉田開外野手(4年=専大北上)がプロ志望届を提出し、18日に全日本大学野球連盟のホームページに掲載された。

吉田は福島・須賀川市出身。
178センチの左打者で高校通算54本塁打。
富士大では3年秋に打点王とベストナインに輝き、今年は副主将を務める。
今秋の北東北リーグではノースアジア大との第3節で2戦連続本塁打を放った。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 09:14:48.22ID:4FTwolW4
専修大学附属松戸高等学校
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 10:27:02.63ID:ckbefedZ
早稲田実業高校「出場辞退」の理由!〜「週刊文春-9月26日号」

9月14日、高校野球の強豪・早稲田実業が秋季大会の出場辞退を発表。
その理由は野球部員による「ハレンチ性動画」の拡散だった。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 12:20:25.95ID:bR5P+Lpv
>>262
福◯郎は誰とハ◯撮りしたんだろうね。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 16:51:51.01ID:e0YHtUnS
早実3か月は甘いんじゃないの?これからはそういう目で見られるから大変だな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 17:46:18.90ID:WQKJmjuz
>>252
関関同立は強豪校のただのレギュラーが伸び悩んだり高校ジャパンのスパーリング役として六大学と同類だろw
東都ヲタやドラフトヲタの方が日本全国津々浦々見てるんだから六大学ヲタのようなニワカ老人とは一緒にされたくない!

それにしても阪神・糸原やオリックス福田程度がプロだなんてそれに添田まで社会人経由でもなられたら日本はホントガラパゴスだよなw
金属打ちの弊害が右投左打のチビ量産(笑)
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 19:54:01.36ID:PA7+m3SY
早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 21:20:41.03ID:qm0qHW42
QS 2020世界大学就職ランキング 就職に有利な世界の大学トップ500が発表された  2019/9/19 13:35
https://kyodonewsprwire.jp/release/201909191034

 23位 東京大学
 34位 早稲田大学
 50位 慶応大学
 53位 京都大学
 65位 東京工業大学
  ・
  ・
 301-500位 東海大学
 301-500位 横浜国立大学

明治大学ランク外、500位にも入れず
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 23:27:21.75ID:4h92KPME
早稲田実業

http://bunshun.jp/articles/-/14157

早実「出場辞退」の理由は「性動画」拡散だった。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 23:31:31.66ID:hQUG70Wi
河合塾偏差値

2019年7月

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学


ベネッセ駿台偏差値

2019年9月

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 23:33:55.97ID:4h92KPME
上場企業社長数ランキング

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 23:39:29.96ID:BNYAPNQa
スーフリ早稲田大学

強姦ー早稲田大学

性動画ー早稲田実業
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 00:51:21.10ID:/zUyq8mj
これが日本一レベルの高い「戦国」東都や

どうや六大学よ参ったか!!

過去5年間大学選手権成績

68回大会
明治 ○○○○(優勝)
東洋 ○●

67回大会
慶應 ○○●
東洋 ●

66回大会
立教 ○○○○(優勝)
東洋 ●

65回大会
明治 ●
亜大 ○●

64回大会
早大 ○○○○(優勝)
専修 ○●

六大学 14勝2敗
「戦国」東都   3勝5敗

優勝0回
初戦敗退2回
地方大学にコールド負け1回

これが戦国東都や
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 09:33:19.38ID:ii0zwRLB
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 10:38:50.88ID:SjwrMxwv
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1←やらなきゃ意味ないよ(笑)
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 10:39:29.22ID:SjwrMxwv
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1←やらなきゃ意味ないよ(笑)
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 14:23:07.46ID:g0zYcPEs
北照の桃枝が軟式とはね
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 18:36:11.50ID:F8vT4cOr
>>274
■慶應関係者の性犯罪■
1999年07月 慶應義塾大学卒のO、19歳女性に強制猥褻
1999年07月 慶應義塾大学医学部の現役学生5人が、女子大生を集団強姦
1999年11月 慶應義塾大学卒のSとS、知人女性を集団強姦
2000年10月 慶應義塾大学卒のS(地方テレビ局社員)、電車内で女子高生に痴漢行為をしたとして強制猥褻で逮捕
2000年10月 慶應義塾大学法学部卒のO、準婦女暴行容疑で逮捕 (2010年準強姦致死罪や死体損壊・遺棄罪等で有罪認定され無期懲役確定)
2003年07月 慶應義塾大学商学部卒のK(スーパーフリー最高顧問)、準婦女暴行容疑で逮捕
2003年11月 慶應義塾大学経済学部2年の学生(スーパーフリーメンバー)が、準婦女暴行容疑で逮捕
2006年02月 慶應義塾大学経済学部卒のS(大手テレビ局社員)、駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年04月 慶應義塾大学総合政策学部卒のK(地方放送局社員)、女子高生に対する集団強姦、猥褻目的誘拐容疑で逮捕
2007年03月 慶應義塾大学法学部3年のS、女子大生を強姦未遂
2007年07月 慶應義塾大学経済学部卒のA、女子大生に強制猥褻
2008年03月 慶應義塾大学卒のS(市議会議員)、16歳少女に対する強制猥褻と住居侵入の容疑で逮捕
2008年05月 慶應義塾大学卒のS(大手テレビ局社員)、公然猥褻容疑で現行犯逮捕
2008年07月 慶應義塾大学法学部卒のS弁護士、公然猥褻で逮捕
2009年10月 慶應義塾大学の男子学生9人が全裸で駅構内を走り回り、女子学生1人がビデオ撮影、公然猥褻容疑で10人を書類送検
2010年08月 慶應義塾大学経済学部卒のK(大手総合商社社員)、強姦&強制猥褻容疑で逮捕
2010年09月 慶應義塾大学法学部3年のD、強姦容疑で逮捕
2011年07月 慶應義塾大学経済学部卒のN、風営法違反容疑で逮捕
2011年10月 慶應義塾大学商学部3年のK、強制猥褻容疑で逮捕
2013年09月 慶應義塾大学非常勤講師K、飲食店で近くの女子高生に見せるように自身の下半身を触り逮捕
2013年10月 慶應義塾大学医学博士で慶應義塾大学医学部客員講師のU、準強姦容疑で逮捕
2013年10月 慶應義塾大学経済学部卒のO(大手広告代理店社員)、集団準強姦未遂容疑で逮捕
2013年11月 慶應義塾大学総合政策学部准教授のM、中学1年生の女子生徒に猥褻な行為をした疑いで逮捕
2014年06月 慶應義塾大学商学部2年のN、小6少女に裸の写真を撮らせて自分の携帯電話に送らせたとして児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕
2016年10月 慶應義塾大学広告学研究会、未成年者に飲酒強要(集団強姦疑惑)で解散させられ、ミスコンが中止
2016年10月 慶應義塾大学卒のI、JR成田線の車内で熟睡していた女性に抱きついて、胸や太ももを触って現行犯逮捕
2017年06月 慶應義塾大学卒T(大手広告代理店社員)、強制猥褻容疑で逮捕
2017年06月 慶應義塾大学卒俳優K、女子高生と飲酒・淫行して芸能活動無期限停止
2017年08月 慶應義塾大学総合政策学部4年生のM(ミスター慶應SFCファイナリスト)、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年09月 慶應義塾大学総合政策学部のO教授が女子大生を洗脳して不倫、諭旨退職処分
2018年01月 慶應義塾大学生K、帯広の飲食店トイレで女性に性的暴行を加えた疑いで逮捕
2018年05月 慶應義塾大学卒のO(大手証券会社社員)が2013年に英国で女性を4日間監禁・強姦して懲役11年の刑
2018年10月 慶應義塾大学経済学部2年のW(ミスター慶應ファイナリスト)、女子大生に対する暴行と準強制性交容疑で逮捕
2018年10月 慶應義塾大学1年のH、電車内で女子大生に痴漢し線路を逃走、電車を緊急停止させ業務妨害した疑いで逮捕
2018年11月 慶應義塾大学の学生3人(経済2年W、理工2年K、学部不明1年)が、昏睡強盗と準強制わいせつの疑いで逮捕
2019年03月 慶應義塾大学法学部卒のM(元大手総合商社社員)、OB訪問の女子大生を泥酔させ宿泊先に侵入し性的暴行を加えたとして逮捕
2019年05月 慶應義塾大学大学院生のM、女子高校生(17)を派遣型風俗店で働かせ、猥褻な行為をさせたとして逮捕
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 23:13:50.62ID:ZkCs3cfJ
>>281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1568898883/

早実・性動画・炎上

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568954193/

彼女との「ハメ撮り」を発見 みんなに配布 早稲田実業野球部

https://kirari-media.net/posts/468

スーパーフリー事件は早稲田大学の学生「和田真一郎」をはじめとする人たちが、
クラブイベントに参加した女性を酒で泥酔させ、強姦し逮捕された事件です。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 07:58:45.92ID:SWkJJl8k
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 08:15:00.92ID:5Z6hIyWb
90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群


_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄


早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 11:23:01.90ID:cFifYBi+
六大学間の大会

東京六大学間で連盟を組んでいなくても、大学・学生・卒業者間で交流している大会がある。


公式大会

各大学の体育会競技部などによる公式的な大会の一覧。

東京六大学水泳対抗戦
東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会
東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会
東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦
東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会
東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会
東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦
東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦
東京六大学バレーボール交流戦


自主大会

各大学の学生や団体が自主的に運営している大会の一覧。

東京六大学弁論大会
東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展


卒業者の大会

東京六大学の卒業者が運営している大会の一覧。

東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会
東京六大学OB・OGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:33:08.51ID:+S3qRj5b
東都は久しぶりに中央が優勝思想w
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 12:41:04.33ID:+S3qRj5b
今、リクルートは東都で一番良いからな。
いつ優勝してもおかしくわない。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:06:22.56ID:WJVoxAEO
空気の専大が2部リーグにもかかわらず、えらいことになっとるぞ。明日から休場届の模様。
セコンドタオルの前に、雨が助けてくれそうだ。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 18:41:14.72ID:coFSDwJX
法政は何があったの?
春は投手崩壊してた。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 19:34:38.70ID:uCqQChb/
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営


93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 中央(法 法律) 立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法) 立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 中央(経済 経済)
86 國學院(経済 経営)
85 國學院(法 政治) 成蹊(法 法律) 法政(法 法律)
84 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治) 法政(法 政治)
83 國學院(法 法律) 國學院(経済 経済) 東洋(法 法律) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
82 成蹊(法 政治) 武蔵(経済 経済) 明治学院(経済 経営)
81 成城(経済 経営) 専修(法 政治) 専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済) 成城(経済 経営) 専修(法 法律) 東洋(法 企業) 法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治) 成城(法 法律) 明治学院(経済 国際経営) 専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済) 東洋(経済 国際) 日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 19:59:10.92ID:Ei+qxiTJ
おっと、法政が開幕3連勝。
今日の朝山はよかった。明日も勝ったら、
一気に優勝争いの中心に躍り出ることになる。
ただし、舩曳、宇草、安本が絶不調。
このままでは、明治、慶応に勝つのは難しい。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 20:59:00.31ID:Owj+NB0i
引退表明のヤクルト畠山が右前安打 夫人も涙ぐむ
<ヤクルト−中日>◇21日◇神宮

今季限りでの現役引退を表明しているヤクルト畠山和洋内野手が、代打で右前安打を記録した。

8点を追う6回無死。打席に入った和製大砲が放った打球は二塁後方、外野手の間にポトリと落ち、安打を示す「H」のランプがセンターのボードに点灯した。

代走を送られた畠山は笑顔でファンの大歓声に応えた。
スタンドで勇姿を見守った愛妻も思わず顔を覆って涙ぐんでいる様子だった。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 21:05:49.00ID:y1O9NskQ
そう。明治と慶應には勝てないよ。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 01:08:21.67ID:3LIhERZ2
法政、中央と頑張ってるなw

それはそうと、
リクルートの話題が全然ないぞw
特に法政の情報が全くない。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 14:59:19.76ID:13X/5hX0
法政が開幕4連勝。
高田(平塚学園)が投打に活躍。
投手は小刻みな継投策で、今日も9回には三浦(福岡大大濠)が3人をピシャリと抑えて勝った。
この必勝パターンは、相手チームにとっては
脅威かもしれない。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:05.35ID:RWApCU61
横浜の及川ってひょとして法政か?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 16:44:34.60ID:fqzbBcqk
球児の進路状況が聞こえてこないね。
国体終わってからからかな。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:18.59ID:GWMCd/Hp
>>299
なんか情報あった?
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 18:21:43.23ID:QiMbBSos
>>289
専修は、ついに東都3部落ちか?
大正大にも勝てないんじゃないか?
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 19:46:40.02ID:5x42ucqo
>>298
打つ方がクソすぎて優勝は無理。
慶應だと思うよ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 20:39:37.32ID:5x42ucqo
>>299
プロじゃないの
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:01.86ID:HtQxXi+Z
立教のピーク過ぎたな。
田中誠也が卒業したら更に悲惨なことになる。
秀岳館の川端はこのまま消えるのか!?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 22:58:47.87ID:3LIhERZ2
>>305
ちょっと前の書き込みで、
今は明治より立教の方が遥かに選手層が厚いとか言ってた奴がいたな。
あいつはどこに行ったんだろうかw
まあ、恥ずかしくて出てこれないだろうが。
なんか中川も普通の投手になってたな。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 23:37:30.29ID:ES3JVXSU
慶應大ラグビー部にサモア系外人が2人入部w
日本語はまったく出来ない模様。
完全に慶應も大東文化大並みになったな。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 00:12:41.93ID:8unGi+S8
法政の明治の情報お持ちの方教えて下さい。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 03:02:34.89ID:+7cfbGaF
立教は推薦の基準と人数少ないのもあるけどそれにしても育成力無さすぎ
手塚とか藤野とか非スポセンで入って来たいい感じな奴も下級生から見事に右肩下がりだし
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 04:38:35.84ID:0bIgZhVf
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営

93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治)早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 立教(経済 会計) 中央(法 法律)
89 立教(経済 経済)中央(法 政治)青山学院(経済 現代経済)
88 立教(法 法)青山学院(法 法)
87 明治(法 法律)中央(経済 経済)青山学院(経済 経済)法政(経営 経営)
85 成蹊(法 法律)法政(法 法律)
84 法政(法 政治)
83 法政(経済 経済)
82 成蹊(法 政治) 
81 専修(法 政治)専修(経済 国際経済)
80 専修(法 法律)法政(経済 現代ビジ)成城(経済 経営)駒澤(経済 経済)東洋(法 企業)
79 専修(経済 経済)成城(法 法律)明治学院(経済 国際経営)駒澤(法 政治)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済)東洋(経済 国際)日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 06:42:34.18ID:iYeqqBoi
>>309
立教アスリート選抜の合格発表は明日のはず。
明石の実績は中央では?安藤は攻走守揃うね
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 08:37:13.31ID:AcxvYM2l
>>310
上級生が活躍するチームを作らないと。
下級生の勢いに頼るチーム作りはダメ。
立教に限らず本当の力がない内に起用されて潰れていく下級生も結構いる。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 10:33:45.86ID:8X1iSWyS
立教の選手が伸びない様子を見てると、ほんと環境って大事だなって思う。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 10:42:44.87ID:D8ZHqsGa
>>307
慶応義塾は学力はニッコマレベルだけど日本国籍や経済力だけは重視していたのにね
学生数多いから人集まらなくてサモアやケニアとかから選手かき集める運用にかえたんだろう
河合、ベネッセ、東進の偏差値も1科目なのに落ちてるし慶応やばいかも
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:48.16ID:ErX4xszd
>>316
慶應がニッコマレベルとかお前頭いかれたか?
数字読めないのか馬鹿すぎて
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:07:27.09ID:s6O8Wwl5?2BP(1000)

慶応の留学生は、オーストラリアかニュージーランド、もしくはイングランドやスコットランドなど英国本国の白人だと思っていた。
人種差別のつもりはないけど、やはりイメージがね。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:37:52.93ID:SLSCCwN/
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営


93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 中央(法 法律) 立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法) 立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 中央(経済 経済)
86 國學院(経済 経営)
85 國學院(法 政治) 成蹊(法 法律) 法政(法 法律)
84 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治) 法政(法 政治)
83 國學院(法 法律) 國學院(経済 経済) 東洋(法 法律) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
82 成蹊(法 政治) 武蔵(経済 経済) 明治学院(経済 経営)
81 成城(経済 経営) 専修(法 政治) 専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済) 成城(経済 経営) 専修(法 法律) 東洋(法 企業) 法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治) 成城(法 法律) 明治学院(経済 国際経営) 専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済) 東洋(経済 国際) 日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:37:29.35ID:68ek7/Aq
>>306
いや、リクの質と勝てるか否かは別だから。
立教はU-18の川端や林中、大阪桐蔭の笠松や山田、宮崎、興南の比屋根など
リクに関しては豪華だよ。最近の明治は補強は控えめ。
立教が勝てないのは監督がダメなのと、練習が緩いのか燃え尽きているのか知らんが
1年から出ているのは劣化するか、山根みたいに4年になってやっと出て来るかのパターンが多い。

明治は今春は森下が安定化を出したことで日本一になったけど
この2年は優勝出来なかったし、特に昨秋は早々と優勝戦線から離脱した。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:56:45.64ID:6uYFTx4b
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:57:04.86ID:6uYFTx4b
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:58:27.97ID:6uYFTx4b
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 16:08:53.93ID:99dS2O3B
藤野の劣化と立教の中ではスケール感のある三井がスタメンで出られないのが悲しい。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 17:21:25.63ID:5ydrAy4h
>>321
甲子園の影響受け過ぎでは?(笑)
地方大会ではそうそうホームランなんて打てないし両翼100の球場なら尚更!
神宮は狭いけど木製バットだし大学生ともなるとカットボールや落ちる球の精度も上がってくる

そもそも大阪桐蔭、浦学、鍛治舎秀岳館の選手達は自校に勝たなくても甲子園に出れるから履正社、花咲徳栄、九州学院の選手達とはメンタル面で差があるだろ
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 18:20:23.56ID:yJaVY5t5
>>324
日大や甲南大は、そんなに低くないだろう。
日大は、日東駒専で一番上だよ。
甲南大は、文系で近大に劣るのか?
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 18:41:10.98ID:68ek7/Aq
>>326
今年の相模はハマスタでホームラン打ちまくっていたけどな。
県立相模原の選手ですら1人で今夏、ホームラン4本も打った。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:18.81ID:yJaVY5t5
六大学をまとめてください。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 21:12:28.34ID:ZfOo0tBE
>>324
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップ
2早稲田大ー万年2位
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 22:23:22.68ID:b7mYamyQ
広商の外野手は金光がスカウトしてそう
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 22:27:57.48ID:/5Wi+XPh
>>326
自校に勝たなくても甲子園に出れるってどういう意味。
そして、それが理由でメンタル面で差があるとは何?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 22:56:30.50ID:YamwjBds
>>321
前にあった書き込みでは、
今は「断然」立教の方が選手層が厚いと言ってるんだが。
笠松とか卒業したのを入れるなよ。
そんなの明治もU18なら磯村、入江、丸山とかいるし、
選抜準優勝投手の竹田もいるんだがな。
立教の関係者でさえ田中誠也が卒業したら、
東大と最下位争いだと心配しているのに、
どこが明治より選手層が厚いのかね。
後、2年間優勝しなかったからどうのこうの言われるなら、
立教、法政、早稲田もそんな頻繁に優勝なんかしてないんだがな。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 23:18:23.94ID:0UsMqrf6
ほらほら、亜細亜がジワジワと浮上してきたぞ。3連敗からの優勝もあるぞ。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 04:31:03.21ID:9c7QD2jJ
東洋が亜細亜に勝ち点落とすとは思わなかったな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 08:12:04.81ID:EuJX51WI
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 08:13:33.70ID:EuJX51WI
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1←やらなきゃ意味ないよ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 08:35:21.13ID:CaNVZNz1
>>329
近年の神奈川はそのハマスタ補正で打ちまくって甲子園で最高レベルの評価されるけど
期待外れってのが続いてるね
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 10:04:15.30ID:l5BgxeR5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1568898883/

早稲田実業・性動画・炎上

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568954193/

彼女との「ハメ撮り」を発見、みんなに配布

早稲田実業野球部

https://kirari-media.net/posts/468

スーパーフリー事件は早稲田大学の学生「和田真一郎」をはじめとする人たちが、
クラブイベントに参加した女性を酒で泥酔させ、強姦し逮捕された事件です。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 10:10:10.20ID:3ZvI507W
>>332
キチガイ早稲田
偏差値コピペ魔で慶應中傷コピペ魔です。
病的の慶應コンプレックスです。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 21:02:48.73ID:OORDc1iE
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップ
2早稲田大ー万年2位
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 21:58:17.33ID:W3mY31KC
雑誌ホームラン10月2日発売!
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 22:37:07.57ID:CfUvnnyc
>>346
ありがとうございます。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 01:14:18.97ID:w75xmVde
中央が入りたいと言って断られた

青学の学長が入れるなら10億円でも払うと言った大学郡

90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群


_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄


早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:08.60ID:w75xmVde
東京六大学間の大会

東京六大学間で連盟を組んでいなくても、大学・学生・卒業者間で交流している大会がある。


公式大会

各大学の体育会競技部などによる公式的な大会の一覧。

東京六大学水泳対抗戦
東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会
東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会
東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦
東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会
東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会
東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦
東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦
東京六大学バレーボール交流戦


自主大会

各大学の学生や団体が自主的に運営している大会の一覧。

東京六大学弁論大会
東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展


卒業者の大会

東京六大学の卒業者が運営している大会の一覧。

東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会
東京六大学OB・OGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:26.32ID:w75xmVde
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:48.18ID:w75xmVde
日本のアンシャン・ユニヴァーシティーである東京六大学
※ancient universityはイギリスの中世において創設された六大学の総称

1.東京大学(1684年)
2.慶應義塾大学(1858年)
3.立教大学(1874年)
4.法政大学(1880年)
5.明治大学(1881年)
6.早稲田大学(1882年)

1.オックスフォード大学 (1249年)
2.ケンブリッジ大学 (1284年)
3.セント・アンドルーズ大学 (1411年)
4.グラスゴー大学 (1451年)
5.アバディーン大学 (1494年)
6.エディンバラ大学 (1582年)
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 01:59:04.38ID:w75xmVde
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】6人(河野含む)

【MARCH】3人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院大学1人 学習院1人

【高卒】1人
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 06:23:50.20ID:FAW14JB3
桐蔭学園は高校からプロ入りさせない方針だったから意外だったけど
由伸とか結局プロ入りしなかった志村だっけか。そのあたりから
出身選手はプロである程度やれる選手多いからそれで良かっただろうけど
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 09:39:34.69ID:TryhxeST
関東学院なの

バカじゃん
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 12:05:53.54ID:ODZbvOnV
>>354
土屋監督の方針だから監督代わって方針も変わったんだろ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 12:46:12.88ID:j2eStjWg
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営


93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 中央(法 法律) 立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法) 立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 中央(経済 経済)
86 國學院(経済 経営)
85 國學院(法 政治) 成蹊(法 法律) 法政(法 法律)
84 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治) 法政(法 政治)
83 國學院(法 法律) 國學院(経済 経済) 東洋(法 法律) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
82 成蹊(法 政治) 武蔵(経済 経済) 明治学院(経済 経営)
81 成城(経済 経営) 専修(法 政治) 専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済) 成城(経済 経営) 専修(法 法律) 東洋(法 企業) 法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治) 成城(法 法律) 明治学院(経済 国際経営) 専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済) 東洋(経済 国際) 日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 12:54:02.37ID:K41L5Atc
またぞろ六大学にあらざれば人にあらずのロクでもない輩が蠢き始めたな。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 20:29:43.13ID:aPE7Vwxm
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 00:13:29.17ID:Auw6Hwhu
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 08:06:15.78ID:bPYUT0Cx
>>363
2季連続で甲子園出場を逃したからか日頃ためてたものが噴出した感じですな
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 09:58:15.80ID:/1OF+n0Y
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップ
2早稲田大ー万年2位
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 10:11:47.04ID:4zS0gx0p
偏差値馬鹿はもう消えろ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 12:08:36.18ID:Auw6Hwhu
      ┏─━─━┐
立教 【池袋】    ┗─━┐
     │             ┃
     ┃              └━─┓
     │                    │
   ┌┛                東大┗─━┐
   ┃                    【上野】
   │ 早稲田                │
   ┃                      ┃
  【新宿】           ┌━─━─━─【秋葉原】
   │        ┌━─┛法政   明治  │
   ┠━─━─┛                  ┃
   │                       │
   ┃      神宮             【東京】
  【渋谷】                ┏─┛
   │                  ┏┘
   ┃               ┌━┘
   └┓             ┃
     │      慶応┌━┘
     ┃          ┃
     └┓   ┏─━┘
      └━【品川】
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 12:12:31.08ID:Auw6Hwhu
私立大学設立申請順  申請年月日
  慶應義塾         (大正8年8月8日)
  早稲田           (大正8年9月10日)
  同志社           (大正8年9月25日)
  法政             (大正8年10月10日)
  明治             (大正8年10月28日)
  中央             (大正8年12月26日)
  日本             (大正9年3月6日)
  國學院           (大正9年3月? 日大と同時期と思われるが詳細は不明)
  東京慈恵会医科   (大正9年5月24日)
  立命館           (大正9年9月17日)
  龍谷             (大正9年9月21日)
  大谷             (申請年月日は不明)
  東洋協会(拓殖)   (大正9年11月11日)
  専修             (大正9年11月13日)
  関西             (大正10年2月5日)
  立教             (大正10年12月28日)
  立正             (申請年月日は不明)
  東京農業         (大正12年12月26日)
  日本医科         (大正12年12月?日 申請日は不明)
  駒澤             (大正13年3月30日)
  大正             (大正14年7月3日)
  高野山           (大正14年9月25日)
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 12:18:18.19ID:Auw6Hwhu
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 12:24:33.42ID:Auw6Hwhu
日本で最も名誉ある大学群 日本版アンシャン・ユニヴァシティー
【人生の勝者】華の東京六大学【トップエリート】

      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <一流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 東京 ヽ、
     | | 慶應 | || 法政 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´立教 (___)
     | ( ´∀` )∪明治 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 早稲田 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 12:29:05.77ID:Auw6Hwhu
  【東京六大学もスパグロ仲間】

 (か                                (の
  \ \.   ∧_∧ ∧_∧∧_∧.∧_∧.∧_∧∧_∧  /./
   \. \ ( ・∀・).・∀・).・∀・).・∀・).・∀・)・∀・)/ /
     \ / \ノ.ヽ\ノヽ.\ノヽ\ノヽ.\ノヽ.\ノヽ/
.       ヽ 早大 ノ慶大ノ明大ノ法大ノ立大,'東大ノ
       |____|___|___|__|__.|.__|
       /     |    |   .|   |   .|   .|
       |  _,  |  _,  | _,  | _, .|. _, .|. _, .|
       |   |  / .|  / |  / |  ,'  |  ,' .| ./
       |  / / ./ / / / ./ / ./ / ./ ./
       (  ) )  ) .)  ) .)  .) .)  ) )  .) .)
       | | /.! | /.! | /.| | /| | / | | ,'
       | | |..i | | .| | | .| | | | | | .| | |
      / ト、.ソ ト、ソ ト、ソ ト、ソ ト、ソ ト、\
      ∠/ ∠/ ∠/ .∠/ .∠/ ∠/   ̄
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 12:34:37.84ID:Auw6Hwhu
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学

■最強ブランド「東 京 六 大 学」は当然紹介されている■

★東京大学 ★早稲田大学 ★慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ★立教大学
一橋大学 駒澤大学 ★明治大学 ★法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 18:36:50.85ID:cqTcppZa
横浜の及川もプロ届提出
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 21:08:32.71ID:OMOSLxSt
>>366
http://dot.asahi.com/wa/2018122800019.html?page=1

朝日新聞 、週刊朝日に掲載

数字は河合塾偏差値・順位

早慶-2早稲田大学、1慶應義塾大学

SMART-3上智大学、4明治大学、5青山学院大学、6立教大学、東京理科大学

7同志社大学

CH(チャンネル)−9中央大学、8法政大学

http://abematimes.com/posts/5526861
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 21:10:11.36ID:OMOSLxSt
>>370
私立大学認可順      認可年月日         告示番号

 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)      第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)      第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)     第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)     第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)     第267号
 6、日本       =@   (大正9年4月15日)     第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)     第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)     第270号
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日) .  第470号
10、龍谷           (大正11年5月20日)    第430号
11、大谷           (大正11年5月20日)    第431号
12、専修           (大正11年5月25日)    第433号
13、立教           (大正11年5月25日)    第434号
14、立命館         (大正11年6月5日)     第448号
15、関西           (大正11年6月5日)     第449号
16、東洋協会(拓殖) (大正11年6月5日)     第450号
17、立正           (大正13年5月17日)    第287号
18、駒澤           (大正14年3月30日)    第183号
19、東京農業       (大正14年5月18日)    第267号
20、日本医科       (大正15年2月25日)    第73号

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%88%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 21:11:40.26ID:OMOSLxSt
>>370
私立大学認可順      認可年月日         告示番号

 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)      第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)      第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)     第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)     第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)     第267号
 6、日本           (大正9年4月15日)     第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)     第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)     第270号
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日) .  第470号
10、龍谷           (大正11年5月20日)    第430号
11、大谷           (大正11年5月20日)    第431号
12、専修           (大正11年5月25日)    第433号
13、立教           (大正11年5月25日)    第434号
14、立命館         (大正11年6月5日)     第448号
15、関西           (大正11年6月5日)     第449号
16、東洋協会(拓殖) (大正11年6月5日)     第450号
17、立正           (大正13年5月17日)    第287号
18、駒澤           (大正14年3月30日)    第183号
19、東京農業       (大正14年5月18日)    第267号
20、日本医科       (大正15年2月25日)    第73号

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%88%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 03:56:14.93ID:3tfb63ca
全く的外れな内容。酷すぎますよ。名称変えたら?偏差値比べ 母校自慢とか。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 07:11:49.77ID:6+4lDuQq
大阪桐蔭の中田 中野 石井 宮本の進路をまとめろ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 07:43:44.02ID:KhRnNJ6V
>>380
このスレも完璧に機能しなくなってしまいましたね。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 08:27:38.50ID:UYw+U1tn
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 08:29:00.42ID:UYw+U1tn
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学

■最強ブランド「東 京 六 大 学」は当然紹介されている■

★東京大学 ★早稲田大学 ★慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ★立教大学
一橋大学 駒澤大学 ★明治大学 ★法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 08:29:28.70ID:UYw+U1tn
日本のアンシャン・ユニヴァーシティーである東京六大学
※ancient universityはイギリスの中世において創設された六大学の総称

1.東京大学(1684年)
2.慶應義塾大学(1858年)
3.立教大学(1874年)
4.法政大学(1880年)
5.明治大学(1881年)
6.早稲田大学(1882年)

1.オックスフォード大学 (1249年)
2.ケンブリッジ大学 (1284年)
3.セント・アンドルーズ大学 (1411年)
4.グラスゴー大学 (1451年)
5.アバディーン大学 (1494年)
6.エディンバラ大学 (1582年)
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 08:29:58.45ID:UYw+U1tn
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 08:30:43.30ID:UYw+U1tn
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 08:34:44.39ID:UYw+U1tn
日本最強ブランド大学群☆☆☆東 京 六 大 学☆☆☆

早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 11:12:29.68ID:WzwjaUR8
必死でコピペ、マウントご苦労さん
アンチ六大学が順調に増えてますよ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 14:18:04.97ID:TJJFJ4bs
悪貨は良貨を駆逐する
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 16:29:12.61ID:fLbKgfrQ
とぉーーっ!
田園調布に家が建つ!
北千住に家が建つ!
新小岩に家が建つ!
ケーズデンキは安い!
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 16:42:02.86ID:uCyuD5KL
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 17:31:09.77ID:f9MqYlnu
近江林がプロ志望届けを出してもいっさい盛り上がらないこのスレってある意味すごいな
何のスレなんだよ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 18:03:53.62ID:WqciN3rA
明石商の水上も出したのね。
國學院じゃなかったのか。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 18:07:21.72ID:WqciN3rA
>>396
ドラフトスレではないからね。

大学野球ファンの人が多いから
進学するなら盛り上がるだろうね。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 18:54:17.85ID:4xk2UaW5
>>396
六大学関係者が他リーグを馬鹿にして自己満足するスレだからな。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 19:05:44.27ID:HC4aivaZ
>>399
明治と法政は除いてね。他リーグを馬鹿にできる脳みそではないから。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 20:02:02.05ID:WHE0JY+E
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップ
2早稲田大ー万年2位
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 20:42:22.63ID:f6LQt244
U18は進路の方向性を決める時期に二週間ほど一緒に過ごすので毎年選手同士で影響されるね。
ロッテに行った成田投手も甲子園後のU18までは地元秋田の社会人野球TDK入りと言われていたが、
U18後はプロ志望になった。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 20:48:29.62ID:uLiQKPC3
広商の外野手は法政?
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 21:04:13.87ID:fLbKgfrQ
wonderful大東
アジャパー亜細亜
硬派拓大
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 21:07:22.19ID:fLbKgfrQ
オナラがプォーっ!
くっさーっ!
ひとり「におい展」
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:46.99ID:7ruv3v8B
最近の高校生はプロ志向が顕著だわな
選ばれしU18のキャリアを有効活用しない手はない
18歳でいきなり定年まで勤めた公務員の退職金と同等以上の契約金が貰えるのは魅力
契約金も分割で受け取れば節税対策にもなるし
さらに活躍すれば億稼ぐのも夢じゃない
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 09:58:41.83ID:BIs4NSY9
>>404
山ア武司氏が評価していた。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:42.46ID:8vNct3hd
六大学をまとめてください。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 11:23:40.18ID:OPWFoRAx
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 12:42:58.06ID:kq5Vu9TN
>>412
「中央大学」は成成國武レベル
関関同立以下でしょ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 13:02:35.08ID:pMj+bTov
>>412
明治は上智より上、青山は立教より上。
東洋の評価が高すぎる。日大、東海、近大の評価は低すぎる。
近大が武蔵より下の訳がないぞ。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 14:27:01.12ID:8vNct3hd
>>414
上智>明治。立教>青山。
上記は、間違いない。
日大は、日東駒専で一番上だよ。
ちなみに俺は、日大OBでないけどね。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 14:59:37.45ID:a3ZGcd0Y
>>409
でもこれが本来あるべき姿なのでは?
高校生と大学生が進学や社会人行きに支障が出ないようにドラフトに時期を日本シリーズ前に早めた!
そこから指名漏れした選手がよーいドンで大学の推薦や社会人入りを目指した活動をするのが本来の目的だったはず

志望届出す選手をセレクションから締め出すための制度じゃないんだよ?六大学と関西学生よ(笑)
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 15:26:35.37ID:QrnUJiX6
関西学生はプロ指名待ち大歓迎にすれば、六大学に対抗できる選手集められるのにな。
その前に合宿所も無い大学もあるみたいだし、使用球場がバラバラ。もしも甲子園の開催試合増やせれば高校球児の注目も集まるのに。
リーダー、ブラバン、チアの応援体制は素晴らしいが、球場に足を運ぶ学生が少な過ぎて残念。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 15:46:28.23ID:NHEsjDgl
そんなことしたら上位じゃないとプロを蹴る選手が続出して補強にならないんじゃない
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 17:14:50.98ID:u0OsUVUg
>>417
企業の新卒は、10月1日正式内定が通例
ドラフトが終わってから就職活動では、企業側には不都合。そこまで枠を空けて待ってなんかいられない。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 20:24:46.16ID:nE8UpYAc
今年は、
佑ちゃん(早実)、有原(広陵)、東浜(沖縄尚学)、島袋(興南)、吉永(吉永)、森田(富山商)、森下(大分商)
クラスの大物の進学はなしか。
結局、森(桐蔭学園)もプロだわ。
まあ、大物とまではいわないが、
今年は早稲田に有名選手が集まったか。

まあ、となると高校時代はそれほどでなくとも、
そういう選手をいかに育てられるかだろうな。
そういうのは亜細亜や明治が得意だが。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 20:31:15.93ID:/e/K5Jt6
横浜高校はこのまま衰退するかもな。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 22:07:00.41ID:/e/K5Jt6
>>404
金光が声をかけていると思われる。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 22:21:35.46ID:BPWpt4sN
>>422
吉永w
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 22:48:47.63ID:ohs4ywAX
早稲田は暗黒時代到来かな?
来年の新人は良いとは思うけど、彼らが即活躍出来るほど六大学は甘い世界ではないし。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 07:42:22.35ID:O/YGsSxH
あまり嬉しくはないが、これからの大学野球は中央が中心になって回っていきそうだな。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 08:32:44.84ID:gjgtqqi7
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大学→見事
東海大学→健闘
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 08:44:11.54ID:0E9/oYfi
>>429
頭の悪い順序だな。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:10:57.97ID:d/uBbY+r
河合塾偏差値

私大ベスト10

2019年7月

1慶應義塾大学

2早稲田大学

3上智大学

4明治大学

5青山学院大学

6立教大学

7同志社大学

8法政大学

9中央大学

10学習院大学
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:28:27.47ID:Fhy3mkXS
日本最強ブランド大学群☆☆☆東 京 六 大 学☆☆☆

早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:28:59.56ID:Fhy3mkXS
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:29:25.16ID:Fhy3mkXS
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学

■最強ブランド「東 京 六 大 学」は当然紹介されている■

★東京大学 ★早稲田大学 ★慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ★立教大学
一橋大学 駒澤大学 ★明治大学 ★法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:29:35.35ID:Fhy3mkXS
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学

■最強ブランド「東 京 六 大 学」は当然紹介されている■

★東京大学 ★早稲田大学 ★慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ★立教大学
一橋大学 駒澤大学 ★明治大学 ★法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:30:10.59ID:Fhy3mkXS
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:30:44.08ID:Fhy3mkXS
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 09:30:54.38ID:Fhy3mkXS
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 15:50:05.62ID:zZPfNfnS
小泉信次郎環境相の関東学院大というのは、ちょっとカッコ悪いな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 15:53:11.01ID:zZPfNfnS
せめて安倍首相のように成成中國武ぐらいは出てないと
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 17:38:55.50ID:FXjcaLBR
創志学園の西はプロ?進学?
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 20:19:38.37ID:NNHbXOAs
そりゃガラガラの地方よりOBOG応援団サークルの新歓クラスで来てくれる
六大学のがいいだろ
地方より
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 20:38:08.82ID:LhibIOaI
10月2日発売のホームランである程度わかるのか
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 08:52:44.37ID:Jy949cP9
神宮5大学はどうでもいいから

東都大学連盟12大学をまとめてクサイ。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 13:10:06.78ID:YFt9fARw
>>449
1部校はいいから、2部校をよろしくね。淵野辺中心に。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 13:29:54.14ID:xWFMVPh1
水上は進学止めてプロ志望に変更だってね
今後はU18クラスを大学側が取るのは難しくなりそうだ
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 13:50:33.35ID:T6LudgS9
日本最強ブランド大学群☆☆☆東 京 六 大 学☆☆☆

早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 13:51:48.53ID:T6LudgS9
90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群


_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄


早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 15:41:27.64ID:ysu3oavY
今の早稲田に負けるって明治ヤバくね?
森下伊勢添田いなくなるし、スカウトも上手くいってなさそうだし暗黒モードは入りそう
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:25:22.07ID:SVUfHiI7
>>451
正直プロで通用する捕手には見えなかったけど。
俺の目がふし穴なのか。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:18:14.75ID:dFVnamF3
創志学園の西は明治?
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:40:30.20ID:QIIyjgHk
>>418
関西学生の応援団は吹奏楽やチアに推薦枠があったりで人数だけはかなり多いけど
野球の応援にはあまり来ないよ。来ても少人数だったり、口ラッパの日もある。
球場を転々としているし、六大学みたいに野球の応援に特別な思い入れも無し。
競技チアの強豪校でもあるから、チアは大会メインで活動しているし、声と踊りが中心の野球と違い
ハーフタイムショー(スタンツとか)があるアメフトが応援の軸。吹奏楽もコンクール優先。

3年前の神宮大会の関大の応援観て、あれが毎試合あるのが関西学生と思うのは大違い。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:52:11.12ID:4EzzvMzJ
>>457
近大はカラオケが多い
立命、関学は吹奏楽がいない日を見たことがある。
京大は少人数だが健気に頑張っている。
同志社、関大は自分の観戦した時は全て3部揃っている。
中でも関大の人数の多さは圧巻。多分日本有数じゃないか。
但し、南港スタジアムは吹奏楽禁止だから仕方がない。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:33.65ID:QIIyjgHk
>>354
由伸の頃の桐蔭と今の桐蔭は全然違うよ。
だいぶ前から野球は弱体化するわ、共学化して緩くなるわで別学校みたいなもの。
土屋云々ではなく、カリスマ的存在だった鵜川理事長の逝去で桐蔭の権威は落ちた。
今の桐蔭なんて法政二どころか市ヶ尾あたりにも軽く蹴られるレベルだし
1学年1000以上居て浪人込みで東大1人とかに落ちぶれた。今じゃ中学受験では
鎌学や逗子開成の方が格上になってしまった。桐蔭は進学校とはもう言えない。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:19:52.81ID:XN4NCeCD
>>454
いやいや、磯村・入江・竹田がいるし
野手でも今は謹慎中?の丸山は俊足巧打だし、
村松をはじめ活きのよい1年生も多いので
来年からも優勝争いすることは間違いなし。
暗黒になりそうなのは監督がひどいままの立教。
誠也がいなくなるとどうなるのか?
川端は壊れたままだし、派手なデビューした1年生も
押しなべて伸び悩んでいるように見える。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:53:42.00ID:m4OdNNnk
桐蔭は在⚪️に乗っ取られて終わってるよ
大阪桐蔭見ればわかるでしょ
調べたことないけど姉妹校なんでしょ?
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:55:51.99ID:7OhEmlfT
桐蔭横浜大学を開校したあたりから、桐蔭学園中・高の凋落が始まったような気がする。
野球も弱くなっちゃったね。今も強いのはラグビーと柔道ぐらいか。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:58:23.15ID:QIIyjgHk
>>409
増税による便乗値上げもあるし、庶民の生活は苦しくなる一方だからね。
東都や地方は特待生の学費免除等は普通で金銭的な負担は少ないが、これらの大学に行くなら
行ける時にプロに行きたいと思うのは当然かもな。
六大学は学費免除が無く、金が相当掛かるから、いくら高学歴を保険でGET出来ると言っても
今の時代は六大学のブランドより目先の金に眩むんだろうなあ。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 00:13:47.75ID:7ewwBtOs
桐蔭横浜大はサッカー位だったよね
評論家の風間?だったかな、を監督にして強化して随分経つね
タイトルは無かったと思うけど関東一部に居るね
なんか浮いてるけど、旧制大学あがりだらけの中に新興大学がポツリと、流経でも浮くのにね
流経は二部に落ちそうだけどね
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 10:09:25.40ID:gsmr+zp3
島袋クビか、色んな選手が大学で潰されたとか言われるけど彼こそ大学で壊された投手だよな
216球投げた翌日の100球で完全に壊れた
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 10:23:36.97ID:0X9nZF7h
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大学

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大→見事
東海大学→健闘
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 10:47:51.97ID:z9DsSRk7
>>456
西はプロと報知に出てたけど。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 11:07:08.35ID:TqIAjn4L
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 11:37:11.79ID:1Ec3/Ivw
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営


93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 中央(法 法律) 立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法) 立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 中央(経済 経済)
86 國學院(経済 経営)
85 國學院(法 政治) 成蹊(法 法律) 法政(法 法律)
84 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治) 法政(法 政治)
83 國學院(法 法律) 國學院(経済 経済) 東洋(法 法律) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
82 成蹊(法 政治) 武蔵(経済 経済) 明治学院(経済 経営)
81 成城(経済 経営) 専修(法 政治) 専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済) 成城(経済 経営) 専修(法 法律) 東洋(法 企業) 法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治) 成城(法 法律) 明治学院(経済 国際経営) 専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済) 東洋(経済 国際) 日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 12:08:52.88ID:twA7Ih65
20歳過ぎて野球しか知らないポンコツのまま世に放たれるのもかなりのリスクだぞ
上位指名ならそういう心配も少ないだろうけどな
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 12:26:17.84ID:mhz9ej8Q
>>467
島袋はプロ行けただけまだましじゃない?
吉永はプロ志望すら出せなくなってた…。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 12:36:15.88ID:gsmr+zp3
>>476
吉永は大学で島袋みたいに無茶な連投や200球越えるような投球したわけじゃないからな
むしろ甲子園で投げすぎた影響だって本人も述懐してるくらいだし
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 12:41:15.84ID:gsmr+zp3
もう一つ言えばプロ行った言っても育成な上、一軍経験もゼロじゃ人生何年分か無駄にしたのとかわらん
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 13:19:55.77ID:ypMjGNf5
>>476
JR東日本に在籍できるほうがよほどいいと思うが
島袋の成績で球団に残れるわけもないからスマホ販売でもするのか?
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 15:19:38.13ID:V4Em6ojN
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 15:22:10.68ID:V4Em6ojN
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学など、
現代の名だたる私大の多くが、原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY
慶應>早稲田>明治>法政>中央>立教>上智・・・これが大学の真の序列
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 15:44:39.90ID:NUUyGuua
>>472
我喜屋が行かせなかったんじゃなくて島袋自身が行きたくなかったんだよ
教員志望だったから教員免許取るために進学は必須だった
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 16:20:09.53ID:/ptZSpye
>>456 創志の西は間違いなくプロだよ
目立ちたがり屋だから最後の最後に志望届を出すんじゃないの
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 17:04:39.16ID:2uG4fFSG
西志望届け
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 17:29:13.98ID:8nuY2xY/
>>461
なんで丸山は謹慎中?
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 18:37:37.82ID:mhz9ej8Q
>>478
島袋は育成ではなくドラフト5位かつ1軍経験
もゼロではないよ。ま、高校からならプロ行
っておけばドラフト1位かつ大事に育てられた可能性が高いのも確かだけどね。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 18:38:21.89ID:KuREFZRH
>>461
立教は上級生に良い選手が少ないから下級生を抜擢せざるを得なくなってるように見える。
本当の力がない内の必要以上にの役割過度な期待は潰れることもあるし、今のチーム構成を良しとしてるなら、しばらく優勝は出来ないだろうね。
4年か引っ張るチームを作らないとダメ
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 19:23:43.24ID:R08OhtDh
今年は本当にプロが多いね。
進学組の大物が浮かばない。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 19:32:09.62ID:/ptZSpye
西が大学に行くと思うのはちょっと希望的観測やな
島袋が中大に行ったときには先生になりたいんだと思ったけどな
中大は先生になるための奨学金制度が充実しているらしいから
大学に行ったならプロなど考えなければよかったのに、投手がいないから高橋監督に
酷使されてアウト。
今年は六大学の大した選手でもない慶応の選手や他のチームも志望届を出しているが
ダメでもともと、保険をかけて社会人野球でやるんだろう
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 21:10:27.51ID:/yAXnEe4
西クラスが大学行くわけないべ
高卒プロなら数ヶ月後に1億近い契約金貰えるのに
わざわざ大学4年間待ってそれで怪我したらプロいけなくなるリスクを負うメリットがない
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 21:16:14.77ID:ZVMNGTPk
早稲田実業のおマンコ動画

見た人いる?
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 21:25:21.13ID:009wNiub
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 21:26:47.17ID:g9hm4Oxs
>>491
島袋は被害者でしょ
大学が有力選手欲しいから進学を勧めるんだよ
高卒プロは通用しないとか何とか言ってね
まだ高校生だと判断能力がないから大人を信用しちゃう
組織の利益のために個人が犠牲になるのはウンザリ
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 21:33:28.83ID:R08OhtDh
明日ホームラン発売だっけ?
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 21:45:20.53ID:AFFzKfnz
使い捨てにもなってないだろ
このレベルの選手は素直に大学社会人に育成をアウトソーシングするべき
多分そこでも飛び抜けた数字を残すような素材じゃなかったはず
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 23:13:24.00ID:WAKUjfGp
明日ホームラン発売!
書店へ急げ!
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 06:37:01.71ID:sQrysYK7
プロで使い物にならなくて3年でクビになったとしても、まだ若いのだから、そこからいくらでもやり直せる。数千万円の契約金を貰えただけ、野球をやってきた甲斐がある。ほとんどの野球少年は、1円も稼がずに野球を終える。
また、「大東亜帝国」あたりに行くくらいなら、いっそ専門学校に行った方がいい。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 08:06:00.03ID:fONEAImM
佐々木は 忽然と 表舞台から姿を消し
アメリカの人知れず田舎町で山ごもりして
5年後ものすごいスーパーモンスター投手になって
日本球界に殴り込みをかけるストーリー。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 08:54:06.72ID:XryAAhd3
>>502
18股の綾部とかもう契約金すっからかんらしいぞ
中下位指名で得られる数千万程度の契約金じゃすぐなくなるのが現実
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 09:41:35.91ID:WyzP6A3h
>>498
いや高卒プロなら金は貰えるから
大学は金くれないでしょ
むしろ払う方
同じ使い捨てでも全然違うよ
>>504
それ高卒プロの問題じゃなくて本人の問題じゃん
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 10:34:20.97ID:XryAAhd3
>>505
高卒3〜4年で稼げるようなはした金、大学出りゃあっという間に回収だよ、学費投資分含めてな
人生何年あると思ってんだよ
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 10:48:02.38ID:luXWOVxF
>>506
大卒であっという間に2000万ー3000万貯金できる仕事に就けると思ってるのか?
年収=貯蓄じゃねえぞ
年収数百万で数年で稼げるとか計算してんだろお前
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 10:53:05.41ID:my+l2kKH
年収で考えてもあっという間に稼げる額ではないな
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 11:01:41.23ID:GgWhNvD2
育成にいたっては支度金とかいう車一台ようやく買えるレベルのものでしかないしな
上位指名確実なら迷わずプロだろうが、中位指名以下なら進学した方が賢明だよ

引退後の待遇やプロでの成功率考えてもな。高卒中下位指名の一軍定着率はびっくりするほど低いし
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:13.85ID:rCkvo679
>>506
君の主張って
退職金1000万は年収500万なら2年で回収できるって言ってるくらい間抜けな意見だよ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:40.43ID:b+Pw/iK3
>>463
桐蔭と大阪桐蔭は無関係
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 11:39:06.75ID:5Pjtiqfo
ホームランに広沢はJFE東日本、内海法大、安田陸福井工大、筑陽西館専大、小濃日大って書いてあった
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 11:57:18.82ID:OQyKJxOw
桃谷は立命、有馬は関大、坂下は近大
智辯和歌山の西川と池田は立教
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 12:40:30.64ID:y/6+0oc7
筑陽学園のプロ注大型右腕、西舘君が専大へ
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 12:44:15.89ID:mymYMQHO
安田レベルで福井工大ってホント明徳は進路悪いな
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 12:57:34.15ID:CMKV0hFv
明石商の安藤は立教
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 13:27:26.44ID:mNmQd/OP
小出しにするなよ。
習志野飯塚 早稲田。石岡一岩本 中央。作新石井 大学進学。菅生小山 亜大。東邦熊田 早稲田。
近江林 西濃運輸。旭川大能登 桐蔭横浜。札幌大谷西原 大学進学。八戸光星近藤 天理。
鶴岡東丸山 大学進学。仙台育英小濃 日大。作新林 大学進学。花咲徳栄菅原 明治。
春日部共栄村田 明治。岩倉宮里 農大。日大三広沢 JFE東日本。久我山宮崎 大学進学。
横浜内海 法政。山学野村 早稲田。日本文理南 新潟医療福祉大。星稜東海林 東海。
敬新 浦松 京都先端科学大。近江住谷 西濃運輸。履正社清水 大学進学。大商大高上田 大学進学。
明石商水上 國學院。明石商安藤 立教。智弁坂下 近大。智弁和歌山西川 立教。広陵河野 大阪ガス。
広島商真鍋 大学進学。米子東森下 大学進学。宇部鴻城池村 大学進学。聖光中本 徳山大。
高松商香川 JFE西日本。富岡西浮橋 慶應。明徳義塾安田 福井工大。筑陽学園西舘 専修。
筑陽学園進藤 上武大。九州国際下村 青学。宮崎第一川島 JR九州。
履正社桃谷 立命館。智弁和歌山池田 立教プロ志望者は除く。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 13:35:06.12ID:2695u8C7
>>522
近江の林はプロ志望出したよ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 13:40:06.92ID:9U2GOQCl
近江の林も明石商の水上も順位縛りつきダメ元でだしたか
何処かの球団から指名確約得たか
恐らく前者だと思うけども
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 13:52:16.88ID:mNmQd/OP
>>525
今日発売のホームランからだから、取材の関係で多少はズレているかも。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 14:17:10.79ID:wFJaz9iy
社会人ならともかく國學院レベルの大学で順位縛りってできんの?
菅生の勝俣は系列2番手の国武だから出来たけど
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 14:44:45.00ID:TEIr9JmY
>>491
パンクさせたのは義正さんではなく、2年から指揮した秋田だよ。
秋田がどうパンクさせたかは過去の記録を見てね。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 14:47:32.10ID:TEIr9JmY
>>510
正確には、契約金を歴代の指導者たちがまず山分けしちまうからその時点であまり残らない。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 14:50:37.27ID:TEIr9JmY
>>522
ありがとうございます!
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 14:58:16.79ID:rXQZXVjN
水上は大学進学辞めたって記事出てるから國學院辞退じゃないの?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 15:17:24.08ID:IsE/VsFO
林(作新学院)-法政
石井(作新学院)-中央
森下(米子東)-慶應
池村(宇部鴻城)-日本体育宮崎(国学院久我山)-慶應ではないか?
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 15:20:04.82ID:vEXgTatv
>>515
レジェンド黒田と
新人王濃厚高橋礼で当分責められませんw
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 16:27:50.33ID:9PM86P0c
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 17:56:37.43ID:GgWhNvD2
>>524
明治行くのかな。
明治も取りにくいな
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 18:03:39.15ID:YMiCV2s9
履正社石井とか広陵野村祐輔とかが早稲田に要らないと言われて明治だっけ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 18:56:18.87ID:gig++0HR
近江 有馬やっぱり関大なのか
関大はいつも良いキャッチャー取るな
現正捕手 久保田(2年 津田学園)もめっぽう強肩
前正捕手 高橋祐八(大阪ガス 龍谷大平安)前々正捕手 久米建夫(東京ガス 大阪桐蔭 森克哉の控え)もよかった
巨人育成の小山(東山)は試合で見たこともなかった。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 19:19:26.96ID:rx12knWo
>>534
ではないか?というのはいらないから死んで
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 19:22:33.88ID:OQyKJxOw
関大は寮違うから一定の層の人気がある
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 19:25:39.86ID:LtbvWB+l
>>522
大学進学となってるのは高校の方針でどこか記載ないのかな。
あの雑誌に載るぐらいの選手なら決まってないはずはないよね。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 20:10:35.28ID:ssRhKh2M
智弁和歌山、池田に続いて西川も立教
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 20:48:00.05ID:0msbQWgu
今の立教だと早々に起用されて
上級生になるころには伸び悩むパターンだろうな。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 21:17:26.10ID:oiYUUHh4
今のところ早稲田一人勝ち。次いで立教。慶應。明治はなんでだれもいないんだ?法政が敬遠されるのは当然だが。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 21:33:41.56ID:AD+QMgNc
>>546
まあでも池田と西川なら即戦力だしいい選択だと思うわ
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 21:40:39.41ID:GUlSw9M9
>>548
早稲田一人勝ちは
アスリート入試で分かるけど
慶応は何か情報があるの?
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 21:48:54.96ID:w6/h9fYt
>>539
週刊誌のインタビューで、野村は「来てもいいけど、斎藤と福井と大石がいるから3年間は出番ないよ」みたいに言われたらしい。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 22:05:12.47ID:9ib56Wnl
>>551
同じこと思ったw
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 22:49:53.79ID:WmADucaA
慶応は甲子園経験したメンバー多く入ってはくるね。今年は振るわなかったが
善波も入ってくるけど明治監督の父親はどうすんだ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 00:20:08.76ID:hX5bxQGs
ホームランに浦和学院は出てないか?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:39:30.92ID:M6X1aVBL
>>536
この選手かなり評判良いね。
六大学か東都?
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:45:06.52ID:M6X1aVBL
外野の天井と混同していた。失礼。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 07:52:29.63ID:Q9Oa32Sl
>>557
金光さんの繋がりで法政が有力では。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 08:15:52.26ID:dU7AgMr3
天井はきになるぜよ
甲子園でもセンスは光ってたな
広商にはもったいないくらい雰囲気ある打者だった
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 08:49:18.73ID:i6XK5JEx
10月2日発売のホームラン情報は!

有力、知名度のある選手が東都に集結してると思う。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 09:41:06.70ID:FedUl94o
大学進学組で、文句なし1のピッチャー、筑陽の西舘は専修かよ。確か、あそこは去年もアマ評論家イチオシの札幌学園のピッチャーも獲っていたような?
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:04:25.33ID:uUgixsr3
来年の立教の弱点は投手と内野手と強打者、その点では投手、遊撃手、
強打者が入学となれば近い将来他校とも互角に戦えるんじゃないの
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 12:10:00.95ID:fP07M916
大学選手権ー日本一の明治大学

花咲の菅原
春日部の村田

あと静岡高校など
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:12:17.24ID:vS1mYHOy
六大学だけまとめろ
他の無名リーグは要らない
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:12:50.81ID:vS1mYHOy
六大学だけまとめろ
他の無名リーグは要らない
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:21:58.24ID:RAWS3VcS
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 13:34:38.52ID:1CFxpceG
>>522
履正社の桃谷は立命館か。関東行けばいいのに
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 14:18:56.97ID:E5FvvQX1
>>529
今はプロ志望届出したら、取らない。
杉浦て、何年前の話しているの?
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 15:11:11.33ID:S178eZNV
>>564
静岡だと斎藤か。腰痛で劣化してたけど昨年の甲子園では良かったからな。
0572ziuq
垢版 |
2019/10/03(木) 15:15:39.98ID:vvlukEmp
ホームランが発売になったので少し絞り込みます。ポジション別に分けたので予想しやすくなったかと。

明治大
投手 埼玉、神奈川、広島2、熊本
捕手 埼玉2
内野手 茨城、愛知2、岐阜、三重、高知
外野手 大阪
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 17:22:23.78ID:bNge9fo/
外野の大阪って誰?
履正社の西川?
埼玉3は村田菅原畑か
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 17:38:31.87ID:x0FNdSR6
>>572
村田(春日部共栄)、伊禮(桐蔭学園)、石原・森(広陵)、蒔田(九州学院)
畑(浦和学院)、菅原(花咲徳栄)
斉藤(常総学院)、堀内(愛工大名電)、杉浦(東邦)、小野寺(大垣日大)、大音(津田学園)、山崎(高知商)
西川(履正社)

こんな感じ?
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 17:45:39.94ID:Ffe6rF5g
>>572
法政大もお願いします。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:01:53.40ID:4n9I3nTC
>>565
明治は叩き上げでどうとでもなるから自校の心配でもしてろw
特に法政と立教は早稲田が早実があんなになったからかなり気合入れてきてるぞ?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:09:58.31ID:MXPD1JTa
>467
その時の監督って元読売の高橋?
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:10:02.02ID:Llg/JRUk
明大ー島岡監督
雑草軍団を叩き上げて、
大学選手権ー日本一5回です。

明大は育成が重要です。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:22:21.03ID:ZTE2lmaM
今回は柳、星、川口の時みたいに投手が必要だったハズ。
スカウトさんの言い訳に聞こえる。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:23:27.19ID:hX5bxQGs
>>574
畑はちがいます
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:26:08.70ID:xTHLbFoI
>>581
春日部のバッテリーセット?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 18:27:38.90ID:dQ9pqOdq
>>563
投手、内野、強打者というよりは1塁山田
健太以外は全てのポジションが空いてるよ。
早くから試合に出たい球児にはお勧めだよ。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 19:01:02.28ID:ZxuQnig2
>>563
下級生に頼りすぎるチーム作りをしているうちはしばらくダメかな。
いくら、山田が凄いと言っても、春から1年に4番を任せてる時点で、厳しいよね。
下級生の勢いで勝てるほど六大学な甘くないよ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 19:52:08.08ID:dQ9pqOdq
>>585
しかし、上級生が急に上達しない限りは、
下級生中心のチームにならざる得ないでしょう。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 19:54:46.03ID:hWLgjLOM
>>563
近い将来互角って、2年前日本一になって、今も普通に
互角に戦ってんのにどこの高卒だよ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 20:15:00.98ID:5cMIj3/J
履正社ー明治はなし?
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 20:36:33.63ID:dQ9pqOdq
>>588
立教は2年前に日本一になったのをピークに
チーム力は落ち続け、現在は他4大学とは互
角に戦えておりませんよ。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 20:45:24.63ID:WHecdxJX
>>588
互角に見えないけど?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 21:13:01.19ID:uUgixsr3
>>588 君はどこを観ているの、打線が2年前とは全く弱すぎるやろ、他の4校とは
差があり過ぎ、打線は東大の方が打線は上だと思うよ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 21:40:14.16ID:1doA7C2D
>>558
キャプテンと外野手どっちを選ぶかな。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:03:15.39ID:S0PD8tiu
>>564
らいねか
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:05:03.01ID:S0PD8tiu
>>572
静岡いれれよ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:07:37.30ID:I5BoettQ
村田はともかく石崎とか六大学レベルじゃないだろw
明治は春日部共栄が甲子園出たら毎回2人取るけどほぼ役に立ってないし意味あるのか?
今日斉藤彰吾がクビになって現役プロ0人になったし埼玉はしばらく花咲浦学時代が続くんだからオワコン同然のこの学校に忖度しまくる意味が分からん
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:21:44.17ID:dQ9pqOdq
>>592
それは同感。立教は互角に戦えていないけど
田中誠也だけが孤軍奮闘してるね。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:30:09.22ID:M6X1aVBL
>>585
藤野と三井がしっかりと打線の中心にいて
山田が6番ぐらいにいれば立教強いなと思う。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:58:42.83ID:oFtPm09N
大学野球

全国制覇ー日本一回数

1明治大学

2駒澤大学
2法政大学

4亜細亜大

5東海大学

六大学以外の全国制覇はお見事です。

駒澤大学→立派
亜細亜大→見事
東海大学→健闘
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 23:18:17.38ID:JM3zXYFo
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)市川(常葉大橘)杉戸(明石商)作野(鎌倉学園)
捕手
畑(浦和学院)
内野手
前田(富山商)杉村(高岡一)石井(作新学院)加藤(彦根東)
外野手
根本(習志野)岡(宇治山田商)
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:52.44ID:oD4xK+qm
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学

■最強ブランド「東 京 六 大 学」は当然紹介されている■

★東京大学 ★早稲田大学 ★慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ★立教大学
一橋大学 駒澤大学 ★明治大学 ★法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 00:02:21.16ID:oD4xK+qm
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 05:50:29.94ID:CxAXozgb
>>597
清水は貢献してるだろ
守備のチームである今年の明治で清水居なかったら日本一はなかったかもしれないレベル
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 07:28:30.95ID:4jSiPVNL
>>601
ほとんど違うね。投手2名、内野1名、外野1名だけ正解。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 07:42:20.08ID:cA/gNnTE
浦学の中前が中央大学と聞いたが?
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 07:54:35.54ID:4K51paMf
>>601
予想なのか情報を得て書いているかをはっきりさせなさい。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 08:00:41.97ID:4jSiPVNL
>>608
北海道1名 東北3名 関東5名 東京1名 東海1名 中国1名
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 08:02:55.41ID:eWJmV6/+
>>610
なら市川は正解
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 08:29:49.19ID:L/fH1WWp
法政や早稲田と違って
明治はOB監督が全く頼りにならないな。
去年今年と駆け込み寺にされてるが、
4年間試合に出れずに終わるだけだろ。

石川はまだマシだが。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 08:42:27.09ID:4jSiPVNL
>>611
不正解
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 10:08:11.26ID:zbsINndC
明治って何でこんなスカウト弱くなったんだろ
善波監督が代表監督に引っ張られてスカウト活動出来なくなったからと思ってたけど
代表監督辞めてから更に酷くなったし
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 11:02:19.69ID:QZJsTZMf
明治辺りになると今までの付き合いとかしがらみでがんじがらめになって、
オープンなスカウティングができないんじゃないか?
高校時代の学業成績もほとんど関係ないみたいだし。

本末転倒って話やな。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 12:09:52.58ID:eUH9uumi
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 12:15:39.39ID:3wGYgUHH
>>616
今の明治のスカウトが酷いってどこと比べ
ての話?派手さはないけど昔も今も実力本位
の良い補強をしてると思うけど。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 13:01:13.27ID:Jvm+5Fz1
六大学はもういいよ。とても素晴らしいな。
ただ学歴、志願者のオナニーコピペはとっくにお腹いっぱいだ。
そろそろを中央を話題の中心に据えていかないか?異議はないだろ。
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 13:47:51.46ID:mbBhMN6S
オナニーオナニー
中央大学でオナニーしたい
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 13:57:55.45ID:kaB6hlK3
>>555
息子打力ないからレギュラーは無理
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 13:59:09.89ID:3wGYgUHH
>>623
それは甲子園球児が豊作の年か不作の年かの
違いで明治のスカウト力の弱体とは違う気が
するけどね。今年は特に不作でしょ。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 14:05:37.37ID:32APMuT5
高卒プロ志望が増えてるからだろ
高山や吉永も今だったら高卒プロでいくだろ
島袋クラスなんて当然プロだろうな
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 14:19:03.24ID:vN7zSmI6
↑のヒントより
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)島田(宇治山田商)森下(米子東)細野(東亜学園)
捕手
村田(札幌第一)
内野手
小野寺(盛岡大付)桑山(学法石川)石井(作新学院)中前(浦和学院)
外野手
河野(秋田中央)根本(習志野)
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 14:31:08.92ID:GgDZecfR
中前は立教って噂もある
0630ziuq
垢版 |
2019/10/04(金) 14:35:52.24ID:lHCzwSnM
>>574
10人正解。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 14:46:34.67ID:zspQsqCw
>>630

村田(春日部共栄)、伊禮(桐蔭学園)、石原(広陵)、桑田(広島新庄)、蒔田(九州学院)
石崎(春日部共栄)、菅原(花咲徳栄)
斉藤(常総学院)、堀内(愛工大名電)、杉浦(東邦)、小野寺(大垣日大)
西川(履正社)


これは?
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 14:52:28.71ID:TCYq4JSZ
大学側は良い選手が欲しい
高校側は進路実績のかさ上げをしたい
育たなくても大学に責任転換できる
大人の事情で高卒プロいかせないなんて酷い話
本人が望むならプロにいかせるべき
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 15:00:40.26ID:rPOIvDyC
>>630
神奈川の投手は正解?だとしたらあまり期待できんな
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:41.43ID:GZOWYAAA
俺も中前はアスリートを受けて立教と聞いた
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 16:14:05.41ID:4jSiPVNL
>>627
6名正解
0637ziuq
垢版 |
2019/10/04(金) 17:14:11.84ID:lHCzwSnM
>>631
12人ですが8人正解
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 17:22:36.56ID:gqqi7MOy
明治は昔からラグビーが柱の学校だからな。
野球も六大学だけど、ラグビーは早慶戦より早明戦の方がゴールデンカード扱いで
学生や若いOBはともかく、中年以上のOBはラグビー大好きな人がホントに多い。

有力球児の高卒プロ志望が激増したこともあるが、これからは明治のスポ薦の重点は
ラグビーになると思う。森下抜けたら明治は来年から弱体化しそう。
と言っても、実質5大学の争いで降格も無いから何年かに1度は優勝するかもしれないが。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 18:17:42.80ID:ITno1zul
>>637
これはどうでしょう?

村田(春日部共栄)、伊禮(桐蔭学園)、石原・森(広陵)、蒔田(九州学院)
畑(浦和学院)、菅原(花咲徳栄)
斉藤(常総学院)、堀内(愛工大名電)、杉浦(東邦)、小野寺(大垣日大)
西川(履正社)
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 21:29:17.88ID:pE+5eUrt
>>640
だいぶん絞れてきたなw
0642ziuq
垢版 |
2019/10/04(金) 21:58:22.03ID:iYySOAOJ
>>640
またしてもなぜ12人なんだろ...。
残念ながら8人正解w
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 22:41:39.97ID:iQI130Ol
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 22:58:50.19ID:DeEb9aNr
>>642
村田(春日部共栄)、伊禮(桐蔭学園)、石原(広陵)蒔田(九州学院)
菅原(花咲徳栄)
斉藤(常総学院)、堀内(愛工大名電)、大音(津田学園)、山崎(高知商)
西川(履正社)
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 23:32:44.40ID:DVP8ymYu
今の4年から添田と森下を抜いたみたいな絶望的な補強だな明治
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 23:35:27.70ID:DVP8ymYu
立教は池田西川中前ってこの時点でかなり豪華だな
なんか雰囲気的に慶應っぽい3人だけどよく取ってきたな
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 23:52:17.87ID:+Rn5yien
>>646
立教は早稲田と共に勝ち組だね
立教にもアスリート入試があるみたい
だけど
今年の秋もダメなのはなんで?
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 06:25:04.37ID:XzTsP1bl
とぉー!!!
日東駒専!!!
ニンニク食べたら屁がポッポー!!!
ウンコもニンニクのにおいさ
そんな日は人に会いたくないよ
だから、ひとりで東都大学野球へ
ガラガラの神宮球場
緑の人工芝、青いフェンスが
目に鮮やかさ
東京六大学には入れなかったオレ
カフェオレ!
平日の神宮球場には、友達のいない人が何人も来ている
それが東都大学野球
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:40:57.46ID:BG/RHcPl
>>646
中前は違うぞ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 08:21:24.00ID:oYAZpKTC
大学野球ー日本一回数

1明治大学ー12回
2駒澤大学ー11回
2法政大学ー11回
4亜細亜大ー9回
5東海大学ー7回


大学ラグビー日本一回数

1早稲田大ー15回
2明治大学ー13回
3帝京大学ー9回
4関東学院ー6回
5同志社大ー4回
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 11:16:34.36ID:8VJu5w1d
>>647
立教に入る有力球児は入学してから伸びない
からね。希少なアスリート入学組と圧倒的大
多数のその他組とのレベル差がありすぎて入
学後に即戦力扱いされてしまうことも多々ある。大体出始めの頃は活躍するけど、その後
は相手のマークに捕まり、結果、1年の頃が1番良かったねとか言われるパターンが多い。
試合に出るまでのハードルがもう少し高けれ
ば幾分違うかもしれないけど、入学して間も
ない山田健太が春から不動の4番というのが
今の立教の現実。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:16:03.70ID:FMRSuXWB
長島一茂は立教で伸びたぞ。

何処の大学も似たり寄ったり。

高校時代はプロ注とか言われても、卒業する頃は全く面影なし。ダメポ
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 13:52:58.62ID:8VJu5w1d
>>654
確かに。甲子園で活躍して名の知れた球児
が鳴り物入りで大学入って見事4年間活躍の上でプロ入りの方が珍しいかもね。大卒からの
プロは甲子園出てない場合も多いしね。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:19:41.55ID:B/lfL0UF
富士大の下地はプロ志望届けを出さなかったんだな。
ドラフト上位指名確実だったのにもったいない。
プロのスカウトは高校時代、桐光学園戦の送球を見てなかったのか?
俺がスカウトなら田中正義ではなく下地をドラフト1位指名してたのだが。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:20:27.27ID:5mZs1flT
今年のU18の内野選手みるとよくわかる。
内野手全員センスなし。
あれだけ守備が悪くて打てないのでは話にならんよ。
全員プロへ行っても大学行っても苦労するよ。
センター森だけ別です。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:24:24.35ID:XbafjFVw
同志社へは現時点ではどうなんだ?
誰もいないのか?
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 14:32:54.00ID:AJb2hW4v
U18組の林、水上、山瀬、武岡は志望届け出したけど高卒でプロ入り出来なければ例え大学行ったとしてもプロまで辿り着けないだろうな
そのぐらいスケール感無かった
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:01:24.16ID:u6x4pd+F
>>662
そんなことはない。
下地は法政からの熱烈なラブコールを断った選手だ。
下地がいたら法政はもっと強くなっていたはず。
肩は海野なんか足元にも及ばないくらいの強肩。
見たことない奴が否定しているんだな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:22:01.70ID:9n5QNAgo
しかし、法政は何があったの。
快進撃続いてる。
青木は名監督?
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 16:50:07.13ID:hOFh8VJt
朝山は今までポカがあったけど今季は落ち着いて投げている、もともと作新から
期待されて入学した投手、4年の最後で開花した感じ、それとどの投手も完投能力
がないから監督が豊富な投手陣の役割分担を図って4人ぐらいの継投を画策し
三浦を先発ではなく抑えに持って行ったことだな
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 17:21:47.54ID:rezeUnkd
まず現4年生の「脱ゆとり世代」から法政が日本一の補強して明治が地味になってる。
現高3から21世紀生まれになるけどその傾向がより顕著になるってこった!
次に立教もだが大阪桐蔭OBも大阪桐蔭に勝たなくても甲子園出れるから過大評価されてる。
山田も笠松2世だし大学では即戦力になれてもプロ社会人だとただの人だし那賀や北川のように人間性が優れてないと最後まで生き残れない!

最後に高校ジャパンや甲子園組は高校野球の競技人口のほんの一部の世界でしかない(笑)
そいつらしか見ずに高校球界の全てを知ってるみたいな考えは危険だしもっと全国津々浦々知り尽くさないと楽しくないよ?
バント否定派や球数制限賛成派は両翼100の球場で公式戦を行う地方の大会にもっと目を向けるべき!
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 17:39:03.78ID:QO1V5sTj
法政はこれぐらいやれて当然でしょ。
4年生は補強ダントツの世代
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 18:20:04.62ID:hOFh8VJt
>>670 よくわからない。法政いついては他校と違って毎年高校球児のいい選手が
多数入学する、確かに今年は現4年の有望選手たちが、何人もプロ志望を出してプレーに
本気になってることもあるんじゃないかな。
もともとどこも打てない僅少差勝負だから目くらましの継投、抑えに三浦を抑えにしたのが
功を奏しているんだと思う。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 18:48:11.39ID:4ejlvpY6
法政は投手コーチが有能。
松井さんっていう人ともう一人いる。
朝山も高田も一皮剥けたな。
ストレートと分かってても前に飛ばなくなってカウントが簡単に取れる。
投手育成力上昇で投手の補強はやりやすくなりそう。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 21:37:58.79ID:7g6YzKRE
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)島田(宇治山田商)須藤(聖光学院)倉本(崇徳)
捕手
村田(札幌第一)
内野手
斎藤(秋田中央)後藤(浦和学院)石井(作新学院)池本(都立小山台)
外野手
藤原(学法石川)根本(習志野)
かなり絞れたかなあ?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 21:53:06.09ID:3wnSbFXL
>>668
画期的で良いね。
プロ野球みたい。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 22:12:40.80ID:lqqYMXi5
明治とか法政はどうでも良い
大学進学なら慶應と早稲田を知りたい
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 22:26:52.11ID:dCIHsF4V
>>668
大学野球に勝つ集団にはなるけど、悪く言えばプロ入りするような投手は育たなくなるだろうな

去年の甲斐野みたいに159投げれば別だけど
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 23:06:44.11ID:V/QNbVYU
>>656
残念ながら、富士大でも中軸とか打てるまでには成長しなかった。
富士大は一芸に秀でた選手を育てるのがうまいんだが。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 23:12:23.48ID:V/QNbVYU
>>680
同感。どうしても小さくまとまりがちになるかもね。

勝負としてはこの方が法政の投手陣のモチベーションも維持しやすいのかも。

反面、今後もこういう使い方なら三浦は消耗が少なくてすむ。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 00:08:19.51ID:f+XS7bNP
法政は春の5位から大躍進だね。
春と同じ投手陣でも、徹底した継投策で、完投能力のなさをカバーしている。
朝山、高田を先発させ、鈴木、柏野、内沢、石川、新井と繋ぎ、最後は三浦。
青木監督は、謹慎中にこの戦術を考えていたのだろうか。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 04:09:20.50ID:2SNdw9Ph
法政、4年抜けたら野手総入れ替えだな
3年以下全く1人もレギュラー居らん、3年は使われてる選手居るけど結果出てないし
ほぼ真っ新な状態でレギュラー争いか
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 07:13:44.75ID:js/zddZ1
>>676
全然絞れておらず。6人だけ正解。12月まで待ってろや。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 08:12:54.00ID:8smcNiBf
常総スレより

376 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a0a-G1PU) [sage] :2019/10/06(日) 00:43:28.43 ID:QfGmoPfB0
法政大には俳優の長谷川博己似の選手が進学決まっているとのことです。
これで6大学の在籍選手は来年増減なしになりますね。

誰?
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 08:51:23.46ID:S0GetVJ+
>>682
あれだけの面子を集めておきながらこういう育成しかできないのは残念

きちんと育てば3戦とも違う先発をたてられるようになってただろうに。そもそも三浦の世代プロよりすごいスカウトって自画自賛してたけど残りはどこ行ったんだ
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 09:29:35.69ID:ZXle5g6y
大学野球ー日本一回数

1明治大学ー12回
2駒澤大学ー11回
2法政大学ー11回
4亜細亜大ー9回
5東海大学ー7回


大学ラグビー日本一回数

1早稲田大ー15回
2明治大学ー13回
3帝京大学ー9回
4関東学院ー6回
5同志社大ー4回
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 09:31:18.67ID:1dYqnOPD
>>688
>そもそも三浦の世代プロよりすごいスカウトって自画自賛してたけど残りはどこ行ったんだ

平元 制球に不安
山下 怪我
古屋敷 いつでも行けるがチーム好調により出番なし

古屋敷は来年は中心になると思う。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 10:12:22.48ID:gBM5Z7vT
>>637
法政わかりますか?
私の15名の予想です
根本(木更津総合)、谷(関東一)、桑田(広島新庄)、尾崎(滋賀学園)、加茂(寒川)、野沢(龍谷大平安)
北野(天理)
内海(横浜)、内藤(東邦)、土井(三重)、今泉(中京大中京)、北口(埼玉栄)
伊藤(常葉菊川)、天井(広島商業)、斎藤(静岡)
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 10:37:48.12ID:MalzvMLz
>>687
手塚やな
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 12:08:27.27ID:GNKyFetY
ここまでの経緯から
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)瀬崎(日大豊山)島田(宇治山田商)池村(宇部鴻城)捕手
村田(札幌第一)
内野手
鈴木(仙台二)富樫(日大東北)小室(聖光学院)石井(作新学院)
外野手
根本(習志野)鈴木(桐光学園)
中央スレにあった公立進学校は、鈴木(仙台二)のことか?ほぼ絞れたのでは?
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:57.66ID:4JI7zxF0
そろそろ偏差値の自慰コピペなるものが見たくなってきた。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:57.80ID:4JI7zxF0
そろそろ偏差値の自慰コピペなるものが見たくなってきた。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 15:06:52.93ID:R/LO8dK/
まあ法政は去年からずっとこんな感じの無双しなきゃいけない補強だよな
今年の明治の4年とか森下添田以外ひでえ補強だったよ 伊勢だけやたらと伸びてきたけど
法政とは比較にならんレベルの雑魚
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 15:51:21.15ID:T9i47qQN
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 15:53:11.26ID:T9i47qQN
日本最強ブランド大学群☆☆☆東 京 六 大 学☆☆☆

早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 16:04:47.11ID:js/zddZ1
>>693
どこが絞れてるのか?5人しか合ってないやん。
投手は岩本・梶塚は合ってる。残りは宮城・岩手・静岡だよ。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 16:44:04.67ID:nOBWMOey
>>674
投手コーチが有能だって?
森田の件はどう説明してくれるんだ?
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:23:15.85ID:plEnh54q
日本最強  東京12大学

www.tokyo12univ.com/
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:24:21.27ID:M/iOAWq7
東京六大学とか低レベルすぎて全部暗いだろ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:26:03.58ID:R/LO8dK/
明治の1年は春からただ出てるだけだからな クソの役にも立ってない
チームとしてはこれが実力だよ
貶してるわけじゃないし春にこの戦力で日本一になったのは本当に凄い事だと思う
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:31:44.07ID:wHjLJ01v
>>700
静岡は斎藤?小岩?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:48:48.85ID:DXbbRcbb
>>696
長江、喜多、北本、和田、内山、西野
あたりは進学組の中ではトップクラスだと思うけど?
先ほどの三人と合わせて9人は有名どころを補強してるだろう。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:58:22.55ID:GNKyFetY
>>700ヒントより
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)市川(常葉大橘)阿部(盛岡大付)早坂(仙台二)
捕手
村田(札幌第一)
内野手
中田(浜田)前田(日大三)石井(作新学院)高橋(水戸商)外野手
河野(秋田中央)根本(習志野)
ほぼ絞れただろ?
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 18:05:47.74ID:js/zddZ1
>>709
全然。相変わらず5人だけ。もう書き込むな。
もっと良い投手だよ。 野球太郎ドラフト直前
大特集号p208からのリストに出ているよ。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:10.40ID:wHjLJ01v
>>710
静岡なら松下しかいない
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 18:48:59.47ID:5xIXK8KY
法政の徹底した継投策。これからの大学球界の主流になると思う。賛否両論あるだろうが、島袋(中大)のようにつぶれる投手をつくらないためでもある。法政のように選手層の厚いチームなら、好投手はたくさんいるだろうし、代打や代走の出番だって増えることになる。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 19:35:50.24ID:BK/l2eIz
>>701
松井さんは金光時代のコーチと言うか、見に来てくれていた人で、最近また来てくれている。
もう1人は誰だか不明。
森田はけがをした時は投手コーチ不在。
その翌年に真木が就任
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 19:37:04.44ID:wHjLJ01v
>>714
暴行で逃亡
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 19:56:24.46ID:mGX+uvvw
>>712
大学野球も継投の時代か。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:19:46.01ID:DExjCsuS
そうだよね、慶応も継投になってきている、その点早稲田や立教は推薦枠が
少ないので、投手のコマ不足でいい投手に先発完投を強いるケースが多いようだ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:15.90ID:wHjLJ01v
>>710
松下は市川以下だぞ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:29:10.46ID:vWrfrmSB
今年全然大学別の進路出ないね
漏れてないんやな
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:35:49.21ID:XQFWSiQA
>>717
慶應はこの前森田が立教相手に完封してる
継投もするけど完投できるよう育ててる
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:48:01.27ID:i0YuWn+k
大学野球、悔しいが、これからは中央がメインを担いそうだな。
でも、今まで、あんまり優勝していないじゃないか?
どうなのかな?
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 20:53:47.03ID:GNKyFetY
>>710の批評より
【中央】
投手
岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)大野(富士宮東)中森(花巻東)早坂(仙台二)
捕手
村田(札幌第一)
内野手
宇津木(日大三)佐々木(盛岡大付)石井(作新学院)楠本(桐光学園)
外野手
根本(習志野)名越(崇徳)
だいぶ絞れただろ?
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:05:56.79ID:t/5YD2sm
>>717
早稲田も小宮山になってからかなり分業してるぞ。今季は3戦目にずれた場合第三先発立てたりしてるし
早川なんかも投球数配慮された使われ方してる。今1番酷使ヤバいのは間違いなく明治か立教
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:20:28.19ID:yyWos4Tg
>>712
翌日の先発投手がベンチに入らない
初戦先発した翌日ベンチに入らないというのも新しい。
上級生に絶対的な投手がいないから継投策を採用しやすかったのだと思う。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:31:32.54ID:js/zddZ1
722
 野球太郎にそんな投手の名前出てないだろうよ。とろい奴だな。
 p208からの高校生投手のところの宮城・岩手・静岡を良く見てみな。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:34:50.93ID:K8g62O/T
>>724
新しいって春に小宮山がやってたじゃん
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:40:37.77ID:+fUbodrL
>>719
個人情報だし、逆に漏れる方がまずい。
って言ったらこのスレの存在意義がないけど
そういう時代。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:51:54.58ID:m8hhOew6
小宮山は有識者委員会?とかいうのに参加してるだけあって
投球数にはかなり気を遣ってそうだな
昨日の東大戦でも1点差しかないのに中4日の早川を100球丁度で降ろしてたし
同日の法政戦で120球越えてる森下を最後1イニング無駄に投げさせた善波とは対照的だった
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 22:41:21.60ID:+fUbodrL
>>728
入江とか磯村がいるんだからもっと使えば良いのに〜
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 22:53:10.21ID:GNKyFetY
>>725の指摘より
【中央】
投手
西舘(花巻東)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)早坂(仙台二)渡辺(駿河総合)
捕手
村田(札幌第一)
内野手
宇津木(日大三)佐々木(盛岡大付)石井(作新学院)楠本(桐光学園)
外野手
根本(習志野)名越(崇徳)
まさか!?
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:36:58.51ID:bv8asBt2
>>728
早明戦3回戦は両エース中1日だったけど、明治は森下完投で早稲田は西垣先発で一巡させての早川登板だったな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 23:47:32.17ID:0OsaVviA
>>705
今春の六大学は投打の総合成績見ると分かるけど、どこも打高投低が顕著で
法政なんて防御率は5点台なのに、ホームランは17本も出たからなw
なので明治もそこそこは打てたし、ポテンシャルはずば抜けていたが、ポカが多かった
森下が主将で責任感が出て安定したことで、歯車が上手く噛み合った感じだな。

それと運もあるな。開幕の立教戦は開幕戦で完封負けし、2回戦も負けそうだったが
まさかのエラーで勝ち越し、3回戦は森下がリベンジし、生き返った。

選手権に関しては対戦濃厚だった上武が負けてくれたことで、森下を初戦で温存出来たし
東洋は逆に村上が連投で打線も明治以上に貧打だった。
好投手の居る東海大や福祉等が負けて準決以降は例年より楽な組み合わせになったのも大きかった。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:41:52.61ID:+bIqCqt/
森下は心配いらない。
善波監督が1年生時から付きっきりと言っていいほど。
夏場、大学日本代表に取られても、善波が監督や団長で同行していたので
他の監督の元で疲弊することもなかった。
下級生時は無理なく使い、3年から責任負わして使い、森下はタフさが付いてきただろう。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:51:17.14ID:gIyLwMxG
私は学生時代に投手でしたが、そのせいで今も右肘痛に悩まされている。ボールが投げられないどころか、少し動かしたり、何かを持つだけでも激痛が走る。
間違いなく、学生時代に投げすぎたことが原因だ。
私は球数制限や法政の継投策に賛成だ。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 01:46:09.37ID:+bIqCqt/
明大時代の大車輪度
山崎>柳>森下
山崎とかは先発にリリーフにで三連投もザラにあった印象。
山崎もそれによく応えて男気出していた。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 02:03:10.50ID:Bpc70fQZ
メイジは昨日負けてよかったよ
もし勝ってたらあのデブ監督に森下が酷使されて潰されてた
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 06:36:43.04ID:pW47+rHZ
730
合っている県も出て来たね。投手が正解になったら
野手に行くから、まず投手だけにしてくれ。
野球太郎p208〜206に出ている選手って言ってるだろう。
とろい人だね。本屋で立ち読みしてきたら。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 06:38:01.82ID:ExgQ3g20
>>735
あの身長じゃ先発でアピールしないとプロの芽はないだろうしな
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 07:38:27.55ID:/3bT3+vG
>>741の助言を受けて
【中央】
投手
西舘(花巻東)佐々木(古川学園)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)石田(静清)
これは凄い!左腕は獲らないのか?
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 07:41:32.34ID:pW47+rHZ
743
 まだ違う
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 07:59:16.69ID:efl5W7z/
今年の全日本大学選手権
明治大学ー日本一

今年の明治神宮大会
法政大学か慶應義塾大学か東都優勝チームか。
楽しみです。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 08:05:51.05ID:Psu+eAVH
>>735
慶應や早稲田みたいに1戦目に投げられる上級生と勝ちパターンが確立されて、2戦目投げるくらいなら良いんだろうけどね
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 08:06:14.89ID:/3bT3+vG
>>744の助言を更に受けて【中央】
西舘(花巻東)千坂(古川)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)石田(静清)
この陣容ならば、スカウト成功では?左腕は獲らないのかなあ?
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 08:13:23.09ID:pW47+rHZ
747
県名は言えないが、違う。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 08:26:09.02ID:BKoK5hWk
>>746
来年も高田鈴木石川が残るから
それも可能になるかも。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 09:03:30.66ID:uY/bpX2m
そんな中央のことばかりで
もういいよ中央のことは
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 09:33:29.30ID:v3W869pe
池田、西川、安藤以外の立教アスリート選抜
合格者て知りませんか?
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:24:39.95ID:WOsA2kga
法政の三浦はスピードはあるが如何せんボールが軽い、上背がないから
なれられると打たれるので長い回は無理、プロ入りは難しいでしょう
大学では抑えが適任だと思う。それにしても桑田に似ているなあ〜
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:17:38.15ID:+bIqCqt/
このまま順調に行けば三浦のプロ入りは確実だよ。
あとは活躍しだいで1位か2位かに分かれる。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:31:08.14ID:KUvh422V
>>752
ボールが軽い、重いって科学的に証明されてるの?
被本塁打が多いから、君がそう思ってるだけでしょ。
上背がなくても慣れられたら打たれるだろう。
君の意見は根拠があやふやで軽いなー
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:49:34.55ID:MDiSuyWf
大学は日本に600以上あります。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:54:09.65ID:MDiSuyWf
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
http://2chreport.net/n11_c00.htm

早稲田大30 SGU&東京六大学
慶應義塾45 SGU&東京六大学
明治大学70 SGU&東京六大学
立命館大73 SGU
法政大学96 SGU&東京六大学
同志社大96
中央大学99

----------------------

東京理科105
上智大学122 SGU
青山学院133
関西学院137 SGU
立教大学138 SGU&東京六大学
関西大学140

----------------------

学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241

↑この順位が一番大学の強さを表してるね。
規模の小さい大学は行かない方がいいよ。
同偏差値帯ならOBが多い大学のほうが絶対有利。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:54:49.19ID:MDiSuyWf
ビバ六大学!

早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:55:38.63ID:MDiSuyWf
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学など、
現代の名だたる私大の多くが、原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY
慶應>早稲田>明治>法政>中央>立教>上智・・・これが大学の真の序列
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:56:31.92ID:MDiSuyWf
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 12:59:09.44ID:zk581JO0
>>653
立教は入ってから伸びないのは否定しないが、アスリート枠は5人だけど
指定校や自由推薦で強豪校からも結構入っているぞ。神戸国際にはキリスト教枠があるし。
早慶ほどでは無いが立教新座も埼玉ではそこそこ力も付けて来ている。
公立進学校の有力球児も慶應が無理だと立教を受けるから、立教には毎年かなり多くの有力選手が集まる。
浦や比屋根、林中、峯本、秋山のような劣化も居るが、大城や佐藤拓は1年からコンスタントに活躍したよ。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 12:59:10.22ID:zk581JO0
>>653
立教は入ってから伸びないのは否定しないが、アスリート枠は5人だけど
指定校や自由推薦で強豪校からも結構入っているぞ。神戸国際にはキリスト教枠があるし。
早慶ほどでは無いが立教新座も埼玉ではそこそこ力も付けて来ている。
公立進学校の有力球児も慶應が無理だと立教を受けるから、立教には毎年かなり多くの有力選手が集まる。
浦や比屋根、林中、峯本、秋山のような劣化も居るが、大城や佐藤拓は1年からコンスタントに活躍したよ。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 13:06:01.43ID:9kH2ctEj
>>751
強打の捕手がいるときいたぞ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:12.29ID:U6UoIhEG
>>753
タイプ的に参考になるのは身長も近い東洋の村上
村上より上の順位になることはなさそう
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 13:47:20.11ID:cyZDYT0k
今日慶應AO入試の発表です。誰か情報お持ちの方あれば。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 14:04:48.18ID:/3bT3+vG
>>748の指摘より
【中央】
西舘(花巻東)千坂(古川)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)市川(常葉大橘)
この投手陣のリクなら東都一だろ?いやはや、西舘・岩本の両獲りとは…。あと左腕は、獲らないのか?
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 14:53:11.59ID:agqTJPrv
>>766
市川違う言われたやろ
松下や
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:32:59.43ID:pW47+rHZ
>>766
出先から。せっかく4名合っていたのに、
また3名正解に戻っているよ。立ち読みした?
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 16:39:32.60ID:q0VLg7Jw
>>765
履正社、智辯和歌山、桐蔭学園あたり
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:12:13.51ID:v3W869pe
>>763
札幌第一の村田と浦和学院の中前の名前が
上がっていたけど何れも中央らしいし…。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:13:48.93ID:MJ7G+CDq
立教はどんな選手を取ろうとも1年が春から4番打つようなチームじゃダメ。勝てない。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:20:27.51ID:7qH3s4CR
大学野球ー日本一回数

1明治大学ー12回
2駒澤大学ー11回
2法政大学ー11回
4亜細亜大ー9回
5東海大学ー7回


大学ラグビー日本一回数

1早稲田大ー15回
2明治大学ー13回
3帝京大学ー9回
4関東学院ー6回
5同志社大ー4回
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 19:05:13.97ID:x2h/x36m
      ┏─━─━┐
立教 【池袋】    ┗─━┐
     │             ┃
     ┃              └━─┓
     │                    │
   ┌┛                東大┗─━┐
   ┃                    【上野】
   │ 早稲田                │
   ┃                      ┃
  【新宿】           ┌━─━─━─【秋葉原】
   │        ┌━─┛法政   明治  │
   ┠━─━─┛                  ┃
   │                       │
   ┃      神宮             【東京】
  【渋谷】                ┏─┛
   │                  ┏┘
   ┃               ┌━┘
   └┓             ┃
     │      慶応┌━┘
     ┃          ┃
     └┓   ┏─━┘
      └━【品川】
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 19:16:46.46ID:x2h/x36m
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 19:17:42.95ID:7tWW5c0P
>>770ありがとうございます。それぞれポジションはどこでしょうか?合格を願います。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 21:17:32.82ID:Bpc70fQZ
クソ低学歴の代名詞筋脳明治によるコピペうぜえ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:12.26ID:gyJXnkrP
法政は横浜キャプテン常総ショートだけ判明?
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 21:26:56.18ID:xNofsOsN
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 22:22:37.58ID:10eeyRrU
明治は有名私大で最も入学辞退率が高く8割超もの合格者に蹴られている
即ち合格者平均偏差値より遥かに下の下位2割しか入学していない
受験生は明治の見せかけの張りぼて偏差値に騙されてはいけない

入学辞退率(蹴られ率)が低い順
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html

◆2017年度 入学辞退率(蹴られ率)低い順トップ10
1.慶應義塾 58.14%
2.青山学院 63.27% ←第一志望者が多い証左
3.早稲田大 65.15%
4.学習院大 67.46%
5.國學院大 70.23%
6.上智大学 70.43%
7.明治学院 71.91%
8.立教大学 74.01%
9.中央大学 73.19%
10.駒澤大学73.99%

【圏外】
法政大学 79.22%
明治大学 79.59% ←MARCH蹴られ王の面目躍如w
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 22:45:14.24ID:/3bT3+vG
>>769ヒントより
【中央】
投手
西舘(花巻東)大栄(仙台育英)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)石田(静清)
!!!本当かよ?これはもう大学1のリクエでは!?あと左腕は獲らないの?
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 23:46:28.32ID:aJpalFAD
>>755
千賀の被本塁打はイニングで割ると多いとは言えない。
回転数が多いのは良いじゃなかったっけ?
そもそも三浦の球は回転数が多いの?
質問が出ることを想定して書き込みしてる?
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 00:23:46.13ID:0JYv2bUu
>>770
でも、智弁と履正社の有力球児はプロと他大なんだよな。
桐蔭に至っては森が突出していただけで、後はAOで獲りたいほどの選手が居るのか疑問。
その森には断られてしまったしね。久我山の選手が何人か練習会に来ている写真があったので
久我山も居るのかな?でも、久我山も井口が別格だった以外は毎年大した選手は居ない印象。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:33:58.32ID:ZqqDeKet
〜大学昇格年表〜

1920年 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順)

----------------------【旧制八私大の壁】------------------------

1922年 専修 拓殖 立教 龍谷 立命館 関西
1923年 大谷
1924年 立正 東京農業
1925年 駒澤
1926年 日医 高野山 大正
1928年 上智 東洋 
1932年 関西学院
1943年 近畿
1946年 東海

-------------------------【旧制大学の壁】------------------------

    (以下、新制大学)
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 明治学院 青山学院 学習院 成蹊 武蔵 東京経済
      東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園
      種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 01:38:24.13ID:ZqqDeKet
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)

☆認定組=勝ち組(むこう10年間変わりません、それ以降も変わりません)

明治 法政 立教 関学 立命館

===================以上

★残念組=負け組

青学 中央 同志社 関大
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:04:33.54ID:YPa3Nqfe
大学進学ブランド力調査2018(リクルート)
http://souken.shinga...12/07/post-66a6.html

教育方針・カリキュラムが魅力的である(%)
01.早稲田 19.0
02.東京大 14.9
03.青学大 12.1
04.上智大 11.0
05.慶應大 10.9
06.明治大 10.0
07.立教大 9.0

国際的なセンスが身につく(%)
01.上智大 21.5
02.東京大 19.4
03.青学大 18.5
04.早稲田 18.1
05.東京外 17.2
06.国際基 16.3
07.慶應大 14.8

校風や雰囲気がよい(%)
01.早稲田 30.8
02.青学大 29.0
03.明治大 21.3
04.慶應大 18.3
05.東京大 17.3
06.立教大 16.3
07.上智大 12.5

学校が発展していく可能性がある(%)
01.早稲田 26.7
02.東京大 26.6
03.青学大 21.4
04.慶應大 15.2
05.立教大 13.7
06.明治大 12.6
07.京都大 11.9

就職に有利である(%)
01.早稲田 42.5
02.東京大 38.7
03.慶應大 36.5
04.明治大 27.8
05.青学大 27.6
06.京都大 22.6
07.一橋大 21.0

おしゃれな(%)
01.青学大 37.9
02.慶應大 25.2
03.フェリ 17.4
04.早稲田 17.2
05.立教大 16.7
06.上智大 16.5
07.明治大 10.4
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:04:55.32ID:YPa3Nqfe
元応援団自殺 明治大が暴力認め、部の解散
2007/12/24 21:45


 明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が7月に自殺した問題で、大学側は24日、男子学生が元幹部らから暴行を受けていたことを公式に認め、部の解散を含めた処分の検討に入ったことを明らかにした。
 大学は男子学生が自殺した7月以降、調査委員会を設置して原因を調査。現役部員らと面談するなどした結果、いったんは「いじめはなかった」と結論を出した。
しかし、その後に部室から男子学生が下半身を裸にされ、バケツに入れた熱湯と冷水に局部を交互につけさせられる元幹部が撮影した暴行ビデオが見つかった。
 大学側は「ビデオを入手していない」としているが存在を把握。「社会通念上許されない行為や暴力を伴う指導があった」と認め、「(部の)体質に問題があると考えており、解散を含めて厳正に対処する」などとのコメントを発表した。12月24日19時43分配信 産経新聞
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:05:16.09ID:YPa3Nqfe
先輩から人生の「理不尽」を学んだ日々
明大ラグビー部・PL学園野球部ほか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/31666

明治大学ラグビー部員だった銀行マンが、かつてのチームの不条理を明かす。

「用具の整備などで一人がミスをすると、連帯責任で1・2年生全員が絞り≠ニいう追加練習。走りこみ、タックルなどを3時間延々やって、終わったら、拳骨が飛んでくる反省会です。

 部の合宿所でも、1年の時は気の休まる暇がなかった。上級生から『おーい』と呼ばれると、飛んで行かないといけない。許されるのは『おーい』2回までで、3回続くと絞り≠ナす。
必死で駆けつけたら『テレビのチャンネルを替えてくれ』なんて言われたこともありました。ちょっと手を伸ばせば届くのに(笑)」

1年生が水を飲むなんてとんでもない。上級生の飲み残しがあれば、2年生までは回ってくることもありましたが、1年生には回らない。
だから1年のときは水を飲んだ記憶がないですね。当時はそれが当たり前で、もともと飲めないものと思っていたから、さして疑問もなかった。今思えば、理不尽の極みですが」
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:06:17.56ID:YPa3Nqfe
週刊現代 [3月17日号]   2018年3月5日(月曜日)

「明治大の運動部出身」が使えない/なんだ、メンタルも身体も弱いじゃん

   ◆ 明治大学、体育会、野球部、ラグビー部、就職、人事担当
週刊現代(2018/03/17), 頁:156


「明治大の運動部出身」が使えない/アタマに期待はしてなかった、でも

   ◆ 明治大学、体育会、就活ジャーナリスト・石渡嶺司
週刊現代(2018/03/17), 頁:159


「明治大の運動部出身」が使えない/「メイジ」の体育会系は要りません
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:06:37.10ID:YPa3Nqfe
週刊現代 明治は使えない特集

企業の採用担当者は明治には騙されたと嘆く。最初から頭は期待してなかったが、これほどバカだとは・・・
苫小牧が読めない、釧路が北海道にあることも知らない
頭だけでなく、メンタルも身体も弱い・・・

(週刊現代 2018年3月号)
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:07:13.56ID:YPa3Nqfe
永遠の早稲田の滑り止め、三流大学の明治

「明治のいいところは、変なプライドがないところ。自分たちが三流だということをよくわきまえています。
だから、飲み屋でも平気で『おーお、めーいじーっ!』と、校歌を歌えるんです。これが、飲み屋で『みーやーこーのー、せーいーほーく』とやったら、周りに対して嫌みになるでしょう。
誰もが認める三流だからこそ、校歌を歌っても嫌みにならないんですよ。『明治なら仕方ないか』と」

週刊東洋経済
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:07:28.23ID:YPa3Nqfe
天下の河合塾結果偏差値、司法試験合格率、就職、年収で
青学に負けてもう終わりニダ
青学が憎くて憎くて仕方がないニダ
こうなったら………こうしてやるニダああああああああ

                                  , --― 、
                  ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   ひぃ〜〜〜っ!!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / \ 三 / \      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   明  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  治  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       / 猿/ \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:07:49.53ID:YPa3Nqfe
MARCHトップは青山学院と、各方面で認知されてきているようだなWWWW
他マーチとは圧倒的な差をつけて、またもや青山学院がトップ

MARCHの中でどれかに入るとしたらどの大学? 横並びを超えた意外な差が明らかに

https://sirabee.com/...8/09/18/20161797512/

1位 青山学院:男性35.6%、女性36.3%
2位 明治大学:男性24.9%、女性25.6%
3位 立教大学:男性17.0%、女性16.2%
4位 中央大学:男性15.2%、女性12.8%
5位 法政大学:男性08.0%、女性09.1%


東京の中堅私立大学として人気を集めている「MARCH」こと、5つの大学。呼び名のアルファベット順に、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学を意味する。
その中でも、最近人気を伸ばしている大学、スポーツの活躍が目覚ましい大学、卒業生の活躍が目立つ大学などさまざまあるが、
もしどれにでも入れるとしたら、どこが選ばれるのだろうか。
しらべぇ編集部は、全国20&#12316;60代男女1,344名を対象に調査を実施した。結果をランキング形式で発表しよう。


■第4位:中央大学
4位に入ったのは、箱根駅伝での活躍でも知られる中央大学。男性の15.2%、女性は12.8%が「今から通うとしたら」と選んだ。
1885年に「英吉利(イギリス)法律学校」として創設され、今でも法学部は全国屈指の名門だ。
2006年から始まった新しい司法試験制度において、トップ5から一度も陥落していないのは、東大・京大・慶應大と中大のみ。
こうした実力も評価のポイントだろうか。

■第3位:立教大学
1874年にアメリカ聖公会の宣教師によって創設された私塾「立教学校」がルーツ。
ミッションスクールならではの洗練された雰囲気は、今も池袋キャンパスのレンガ積みの建物に残っている。
長嶋茂雄・一茂親子や徳光和夫、古舘伊知郎、みのもんたなど、OBの活躍も幅広い。今回の調査では、男性の17.0%、女性の16.2%から選ばれた。

■第2位:明治大学
明治大学は、その名の通り1881年(明治14年)創設の明治法律学校が起源。
ラグビーや6大学野球など、伝統的にスポーツに強いイメージがあった明大だが、最近は受験生への人気も高まっている。
「女子高生人気ナンバーワン」とも言われているように、男性24.9%に対して、女性は25.6%と女性のほうが高い人気となった。

■第1位:青山学院大学
男性の35.6%、女性の36.3%が選んだのは、青山学院大学。
東京・渋谷にあるおしゃれなキャンパス、滝川クリステルや田中みな実など数多くの美人女子アナを輩出、近年は箱根駅伝での圧倒的な活躍ぶりと勢いに乗っている印象もある。
2位の明治大学に10ポイント以上の差をつけて、堂々の1位に輝いた。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:08:07.87ID:YPa3Nqfe
司法試験2018
大学名/受験者数/合格者数/合格率

中央大 435 101 23.22%

法政大 84 17 20.24%

青山学院大 41 6 14.63%

明治大 204 25 12.25%
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:08:21.91ID:YPa3Nqfe
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3

18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:09:52.54ID:YPa3Nqfe
QS世界大学ランキング2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018

192.Keio University
203.Waseda University
731.Sophia University
734.Tokyo University of Science
808.Aoyama Gakuin University
827.Doshisha University
846.Meiji University←wwwwwwww
860.Ritsumeikan University



評価指標
項目 配分
1 各国学者のピア・レビュー 40%
2 雇用者の評価 10%
3 学生一人あたり教員比率 20%
4 教員一人あたり論文引用数 20%
5 外国人教員比率 5%
6 留学生比率 5%
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:12:00.06ID:YPa3Nqfe
なんだ
昔も今も青学>明治か

河合塾偏差値15年間の推移
2004年 → 2018年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位


河合塾2004年度偏差値
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 

01.早稲 66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志 60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命 60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習 59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青山 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:12:41.54ID:YPa3Nqfe
          ____
       / \  /\  キリッ    明治はMARCHトップニダ
.     / (\)  (/)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´      明治         ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (\)  (/)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス河合塾偏差値、司法試験、大手就職>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (\)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 02:12:58.11ID:YPa3Nqfe
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|                   MARCHトップの青山学院に破れ、
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧            途方に暮れる明治工作員
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /         [ 明 _]    ∧∧     捏造コピペで反撃するしかない・・・
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    .[ 治 _]   青学を誹謗中傷するしか策がない・・・
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 05:54:49.13ID:CL6Nmskt
智辯和歌山の根来慶應てマジ?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 05:56:10.00ID:CL6Nmskt
違うか
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 06:49:28.09ID:Zn6A7U4z
MARCHの中の順位なんてどうでも
日東駒専なら、日専東駒の順かな?
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 07:22:43.93ID:Db0Gbgtf
ここまでの経緯より
【中央】
投手
西舘(花巻東)大栄(仙台育英)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)石田(静清)
!!!これが本当なら投手陣は、東都どころではなく、もはや全国一のリクではないか?ところで左腕は、獲らないの?
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 07:42:29.66ID:1vzDtNfB
>>805
序列はそれで間違いないかな。レベルがあれだけど。 日専と東駒は随分はなれている印象がある。日大は國學院よりある意味、上と評価されても不思議ではないかな。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 08:01:58.74ID:RCyNKuq7
>>806
正解
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 09:43:52.64ID:rMmCWQcs
六大学のブランドは大きいと思う
おいらの頃はMARCHのなかでは立教が一番上だった
今でも女子は別として男子は明治、立教、法政、青山に合格したら
殆どは明治、立教に行く、法政と青山で50・50じゃないかな
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 09:56:47.85ID:T1dp2IEt
静岡の齋藤來音が慶応受かったってネットニュースにあがってる。ポスト柳町か。
静岡から慶応は珍しいね。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:02:57.88ID:2uLH1v16
青池以来か?
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:18:11.48ID:b9isLn+0
静岡から慶應は嬉しいですね。あの江川の代で皆厳しかった中、入った永嶋が思い出されます。準優勝静岡のトップバッターで慶應で主将も務めました。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:25:54.27ID:OsMKhPSm
静岡はここんとこなぜか関西学院が一番多いな。
関学はそこそこの進学校からスボ薦取っている。

静岡OBは東大や名古屋大もいれば、Fランもいて文武別動ながら流石は県立進学校。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:50:33.22ID:7omgpHaT
>>813
江川の代って。
そんな昔の受験のことを知ってるって、もしや慶応の関係者ですね。

青池?もよくわかりません。どれくらい前なんでしょう。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 10:52:31.48ID:0soKWRzi
なんかこのスレ加齢臭すごくね?
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:24:39.00ID:Hq6yXg7m
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:26:03.85ID:Hq6yXg7m
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学★
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学★
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学★
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学★

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学★
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg

http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:26:16.91ID:3ihwBrwX
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:26:55.56ID:Hq6yXg7m
マスコミは六大学が牛耳ってるな。

サンデー毎日2018年人気284社就職実績(NHK)

 1.早稲田 65 ★
 2.慶応大 38 ★
 3.法政大 14 ★
   明治大 14 ★
 5.東京大 13 ★
 6.京都大 12
 7.東工大 10
 8.筑波大  9
   中央大  9
10.一橋大  8
   同志社  8
12.名古屋  6
   大阪大  6
   東外大  6
   神戸大  6
   立教大  6 ★
17.東北大  5
   九州大  5
   青学大  5
   立命館  5
21.横国大  4
   芝浦工  4
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:28:16.56ID:Hq6yXg7m
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)

☆認定組=勝ち組(むこう10年間変わりません、それ以降も変わりません)

明治 法政 立教 関学 立命館

===================以上

★残念組=負け組

青学 中央 同志社 関大
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:28:51.61ID:Hq6yXg7m
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 11:37:04.43ID:2uLH1v16
>>815
青池は15年前くらいに入学した選手
まあまあ活躍したよ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:36.73ID:SIwf2qIT
六大学は法政、東都は中央優勝っぽいな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 12:45:10.39ID:7omgpHaT
>>823
15年前ですか。さすがにそこまで昔は知らないな。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:06:11.42ID:b9isLn+0
>>827
そうですね。渡辺義。サッカー武藤がお姉さんのご主人だと思います。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:30:27.06ID:OsMKhPSm
>>819
近大が南山より上とは時の流れを感じるなぁ
その昔は早慶並の難易度だったと聞いている
団塊から上の世代には明治、中京、近大の躍進は驚きだな。
地味に国士舘も 女子大の凋落も
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 14:05:35.78ID:r2K3KenX
青池の一つ下の篠宮というのもいたけど途中で退部したらしい
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 14:52:14.13ID:T1dp2IEt
>>830
このスレ、ひょっとして慶応の関係者が多い?
こんな話、内部によほど近くないとわからない
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 17:10:02.10ID:kwVdnhVs
全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一
青山学院ー予選落ち

大学ラグビー選手権
明治大学ー日本一
青山学院ー予選落ち

全日本大学サッカートーナメント
明治大学ーニ年連続日本一
青山学院ー予選落ち

河合塾偏差値
明治大学ー4位
青山学院ー5位

ベネッセ駿台偏差値
明治大学ー3位
青山学院ー7位

明治大学中傷ー青山学院キチガイ婆BM61才
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 17:50:16.37ID:ZqqDeKet
〜大学昇格年表〜

1920年 ★慶應義塾 ★早稲田 ★明治 ★法政 ★中央 日大 國學院 同志社(登録順)

----------------------【旧制八私大の壁】------------------------

1922年 専修 拓殖 ★立教 龍谷 立命館 関西
1923年 大谷
1924年 立正 東京農業
1925年 駒澤
1926年 日医 高野山 大正
1928年 ★上智 東洋 
1932年 関西学院
1943年 近畿
1946年 東海

-------------------------【旧制大学の壁】------------------------

    (以下、新制大学)
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 明治学院 ★青山学院 学習院 成蹊 武蔵 東京経済
      東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園
      種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 17:57:11.50ID:ZqqDeKet
中央が入りたいと言って断られた
青学の学長が入れるなら10億以上でも払うと言った大学郡

90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群


_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄


早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 19:05:51.43ID:SIwf2qIT
記事から察するに他に静岡高から東京六大学の野球部への志望者はいなさそう。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 19:25:46.09ID:rMmCWQcs
法政快進撃、謹慎中に先輩の意見や作戦を考えていたのかな
そういえば野球部OB会長をしていた山本浩二さんを最近モルツ球団でも
日テレの野球解説でも見なくなった、どうしちゃったんだろうか、心配。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:01:43.74ID:85RdV2mj
以前は日専東駒だったけど、最近は東専駒日に変わりつつあるね。

いずれにしても国士・国学・亜細亜・大東よりも上程度と言うだけで、大差はないが。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:27:49.92ID:EeCDlibz
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値 正式スレ↑ 

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科全方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算 ※理系方式および宗教学部を除く

<文系>
1早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
2上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
3明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
4東京理科 62.50 営62.5
5立教     62.46 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
6青山学院 62.24 文60.0 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
7同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
8中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3
9法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
10学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:28:42.92ID:EeCDlibz
最新版 2020年入試用  河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:30:13.47ID:EeCDlibz
ベネッセ駿台偏差値スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:50:16.00ID:9GFIa93Y
>>789
その明治ラグビーは20年以上優勝できなかったんだから。入ってくる選手のレベルはずっとトップなのに
こんなシゴキ無意味だってわかるよね
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:56:48.73ID:9VH57RHM
青学BMは還暦過ぎた馬鹿婆です。

青学BMは神奈川の粗大ゴミです。

青学BMはチビ、デブ、ブスです。

青学BMは変態、異常者です。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 20:58:32.77ID:9VH57RHM
河合塾偏差値
明大>>>>青学


ベネッセ駿台偏差値
明大>>>>>>>>青学
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 21:00:22.35ID:Gh3r/sq9
また青山学院キチガイ婆が発狂している。
青山学院キチガイ婆はラグビー板でも、
発狂している。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 21:04:44.29ID:Gh3r/sq9
この青山学院キチガイ婆は病院に行ってください。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 21:07:59.24ID:ZqqDeKet
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 21:09:13.43ID:ZqqDeKet
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 21:12:04.36ID:ZqqDeKet
東京六大学には六旗会という校友会組織がある

六旗会は定期的に懇親会やらゴルフ大会やらいろんなイベントがある

六大学を卒業して六旗会に参加すると六大学の繋がり、人脈が築ける

就活でも六大学以上の学歴を要求されやすい

だから受験生たちは六大学(早稲田、慶應、明治、法政、立教、東大)に憧れ

六大学の人気がどんどん高まっていく。
0854 
垢版 |
2019/10/08(火) 22:10:51.24ID:lS75xcRS
>>811
静岡ー慶應 渡辺義(国民民主党の渡辺周のご子息、姉はサッカー武藤の嫁)
静岡ー早稲田 中澤
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 22:18:49.78ID:XhPPqeQq
>>854
慶應ではお荷物
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:05:23.90ID:1kj/sNzn
>>829
誰から聞いたか知らないけど、南山が早慶並なんて時代はないよ。南山の看板学部の外国語学科と夜学時代の社学や二文が同程度だったのかな?
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:10:34.08ID:Db0Gbgtf
>>808のヒントより
次は野手
【中央】
捕手
村田(札幌第一)
内野手
宇津木(日大三)佐々木(秋田中央)中野(県立相模原)石井(作新学院)
外野手
根本(習志野)箱崎(如水館)
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 08:53:34.25ID:mRw1lEuW
札幌第一の村田凜捕手は、立教大学に進学すると週刊ベースボール別冊「センバツ」に出ている。先輩の柴田颯を追ってと思われる。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:49:32.31ID:M+391aN+
アホ学のプロ工作員BM
(過去にはアカネのコテハンで知られる)

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/aogaku/1290773733/l50

・♀ 、独身、148cm、75kg、ドブス、神奈川県民
・推定年齢61才(厚木移転前の入学)
・アホ学カルトサイト「evergreenの杜から」運営
・5ちゃんねるなどで醜い成りすまし工作を展開。
・他大学を中傷。
・アホ学の低迷は立地の問題のみが原因であると信じている。
・アホ学の偏差値が上がれば自分も幸せになれると信じている。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:50:43.18ID:ADbXYl0C
>>858 俺も村田は柴田(立教のサードで1年で春季Rに出場で札幌第一から
初めてのアス選合格)にあこがれて六大学でやりたいと聞いた、受かったか
どうかは知らないが。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:54:21.36ID:M+391aN+
青学BMは野球、ラグビー、学歴板あらゆるスレで極端な書き込みするからすぐ判るよ。
兎に角自分ところの青学はさておき他大の醜い下げ出すから。
偏差値表もこいつ。他大を装って書き込みはいつものこと。野球と学歴で張り付き。
自演はいつものこと。

青学BM婆はラグビー板でも常駐している。
神奈川県の還暦、独身、無職の暇人です。
5ちゃんだけが老婆の生きがいです。

野球総合
学歴ネタで明治中傷、立教中傷→青学ババア

ラグビー
学歴ネタで明治中傷→青学ババア
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:09:44.69ID:Z+OHPV6r
青山学院キチガイ婆はスポーツに興味がない。
青山学院キチガイ婆はラグビー板でも暴れている。
取り柄なしの青山学院キチガイ婆は最悪だ。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:10:15.30ID:h9vWnYEo
>>837
いても3年に六大学や東都1部に入れる実力の選手は斎藤以外にいない。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:17:39.63ID:dXPbkQc9
2年前なら今頃各大学別に進路一覧が出来て
たけど去年からなかなか情報が乏しくなったな。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:41:50.17ID:lmfcdumS
〜大学昇格年表〜

1920年 ★慶應義塾 ★早稲田 ★明治 ★法政 ★中央 日大 國學院 同志社(登録順)

----------------------【旧制八私大の壁】------------------------

1922年 専修 拓殖 ★立教 龍谷 立命館 関西
1923年 大谷
1924年 立正 東京農業
1925年 駒澤
1926年 日医 高野山 大正
1928年 ★上智 東洋 
1932年 関西学院
1943年 近畿
1946年 東海

-------------------------【旧制大学の壁】------------------------

    (以下、新制大学)
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 明治学院 ★青山学院 学習院 成蹊 武蔵 東京経済
      東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園
      種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 16:08:20.43ID:Rpoz3E8N
>>816
神宮行けば分かるよ。大学野球の観客層は異様に年齢が高い。

特に六大学の応援席は大多数が50代〜70代と思われるOBOGばかり。
内野なら82歳とか話していたOBも普通に居た。40代なら若い部類に入る。
さすがに5ちゃんに書き込むのは70前半くらいまでだろうが。
ラグビーも年齢層がかなり高い。サッカーは40、50代は多いが爺さんは滅多に見掛けない。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 16:28:18.74ID:c8wNsrqh
神宮はヤジが酷いんだよな。酔っ払い多いし
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 16:34:53.21ID:cEwDFw1s
【明治】
投手
村田(春日部共栄)蒔田(九州学院)石原(広陵)
捕手
菅原(花咲徳栄)
内野手
斉藤(常総学院)堀内(愛工大名電)大音(津田学園)小野寺(大垣日大)山崎(高知商)
外野手
西川(履正社)
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 16:37:13.67ID:gQu/PNEZ
六大学だけまとめろ
他の不人気無名リーグは要らない
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 18:53:18.72ID:/5DDf8tf
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 19:46:06.80ID:NGhcEUAC
明治の寮費14万てマジ?
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 20:16:57.71ID:4OB0cIVs
静岡高校の打者は大学だといまいちだよな。
法政の安本は春は確変したけど、秋はさっぱりでスタメン落ち。明治の内山も出てない。
数年前早稲田にいた中澤も打率1割未満。
中央の菊地も志望届けを出せば指名あると言われたのにレギュラーも取れず。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 20:45:25.49ID:cB2e/jA7
>>873
その中では走攻守全てで中澤が抜けてて斎藤は同等以上
全国大会での実績は斎藤がダントツ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:18:27.02ID:Stop1tAB
>>875
斎藤が同等なのは打だけ
走守は断然中澤が上
1割未満でもずっとスタメン落ちしなかったのがそれ
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:19:46.28ID:Stop1tAB
そんなことは雑魚くんでもわかる
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:20:33.07ID:sxAWYCbT
>>816
江川の頃の慶応の野球部関係者がいるって、
きっと60代だよね?そんな方が2チャンに書き込んでるってことも尊敬に値する笑笑
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:21:27.59ID:Stop1tAB
邪道じじぃは好きだからな
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:22:49.11ID:sxAWYCbT
>>875
齋藤に期待したい気持ちはわかるけど
そもそも今の慶応の外野陣に割り込んでレギュラー取れるのかな。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:25:05.02ID:Stop1tAB
>>880
まさにそれ
来年はレフト正木、センターはると、ライト若林が濃厚
守りだけなら橋本、水久保、打つだけなら文元、山本がいる
らいねは早くても3年からスタメンか
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:26:17.35ID:Stop1tAB
正木、はると、若林、橋本はまだ2年生
文元、山本は1年生
慶應の下級生外野手は充実している
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:45:36.44ID:tPMK/zQj
丸山がどっかに消えてうんこバッターばっかで唯一の希望添田も卒業する明治に一人ぐらいわけてくれよ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:47:37.37ID:Stop1tAB
>>883
明治は森下が5番を打っている
たしかにひどい
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 22:17:36.84ID:S3tuuS1+
慶應大の進学者をまとめてください。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 22:22:14.37ID:2k/D+G2H
何故だか静岡は地元有名球児の進路が決まると即スポーツ新聞が扱うから情報が早い
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:18.97ID:AELkEC8Q
【中央】
投手
西舘(花巻東)大栄(仙台育英)岩本(石岡一)梶塚(前橋育英)石田(静清)
捕手
村田(札幌第一)
内野手
中野(県立相模原)真鍋(広島商)佐々木(秋田中央)石井(作新学院)
外野手
根本(習志野)大浜(日大三)ほぼ絞れただろ?左腕は、獲らないの?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 23:22:39.92ID:VKxiWQ5V
札幌第一の村田は結局、中央なの?立教なの?
どっちが正解?
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 23:31:39.61ID:e29WJhA9
>>867 東都一部の観客は応援団だけでガラガラだけど、中大だけはオールドファン
(悪く言えばじいさんばかり)昔の栄光が忘れられない人たちが来てるんだろう
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 23:43:41.69ID:Rpoz3E8N
明治は現4年がセレクション突破の最後の世代と応援団OBのSNSで知った。
セレ廃止の影響なのか否か知らないが、3年以下と今までの選手の質はだいぶ違うとのこと。

有望球児の高卒プロが加速している影響もあるが、来年以降の明治も期待出来ないな。
今春の9連勝→日本一は立派で功績を否定するつもりは無いが、森下と運が重なった感じで
むしろ柳の居た時代の方が粘りもあり、強かったね。今春を除けばこの2年と今秋は
不甲斐無い成績で、息子が大学に上がって来るのと春日本一を花道に善波も勇退しそう。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 00:43:49.87ID:d+1O/kfm
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 00:44:17.00ID:d+1O/kfm
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 01:06:22.47ID:EhfHM9Ox
この明治のコピペ荒らししつこいねー
明治なんか入った時点で学力も学歴も底辺確定で話にならないんだから他の道で生きていくこと考えろよ
明治とかいう恥ずかしい糞低学歴にしがみつく神経が理解できん
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 01:22:47.04ID:9dIs3SMS
梅毒をうつされちまった
泌尿器科に行ったが、恥ずかしかった
皆さん、気をつけてください!
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 01:25:58.14ID:9dIs3SMS
子猫の名前を、思いついたよ
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 03:33:54.99ID:/7Td0v9O
明治の下級生でセンスあるなあと思うバッターは常総のメガネ君陶山ぐらいかな
よし波は100安打も余裕で狙える素材だった添田を4年まで干してたのはアホだと思う
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 08:37:01.79ID:YhIK/whl
亜細亜大野球部はどうですか
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 08:37:27.73ID:162lclF8
次スレから東京六大学専用 他のざこリーグ情報厳禁とスレタイに入れて下さい。

頻繁に揶揄のために来ますからw
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 08:48:34.42ID:GoeoMkwQ
>>882
個々の名前をこうやって見ると、明治や法政、東都の選手と比べるとそんなにポテンシャルが高いと思わないけど、慶応の選手がよく見えるのは大久保監督の使い方がうまいからかな。
現に社会人やらプロに行ったら苦戦してるし。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 09:16:49.11ID:DJfBYWJl
大久保監督の手腕というより慶応は高校のリクがいいんだろう
大学で活躍する選手は圧倒的に付属の選手、そこにAO入試で
入学してくる選手で補強、うまくいっているな
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 11:05:29.73ID:Y1Rp5G2d
高校でもそうだけど、監督のカリスマ力で強いところの選手は上で苦労する傾向あるよな
日大三とか智弁和歌山とか明徳とか。大学では明治なんかもそうでしょ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 11:25:25.00ID:06AGjELu
その名前だけ見ると単純にスピードが足りない選手多いよな慶應含め
逆にスピードのある選手はそのチームからでもプロ入ってるんだよね
今の明治はパワーが足りないけどさ
スケールが大きくない選手をチームカラーに合わせて上手く使ってるんだろうねどのチームも
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:10.69ID:lKUpNpiY
慶応 富岡西浮橋 静岡斎藤 米子東森下?
立教 明石商安藤 智弁和歌山西川・池田
明治 花咲徳明治栄菅原
早稲田 習志野飯塚 東邦熊田 山学野村 履正社清水?
法政 横浜内海
中央 石岡一岩本
亜細亜 東海大菅生小山
日大 仙台育英小濃
農大 岩倉宮里
専修 筑陽学園西舘
青山 九州国際下村
東海 星稜東海林
桐蔭横浜 旭川大能登
立命館 桃谷履正社
近畿 智弁坂下
天理 八戸光星近藤
【社会人】
近江林 西濃運輸
近江住谷 西濃運輸
日大三広沢 JFE東日本
広陵河野 大阪ガス
高松商香川 JFE西日本
宮崎第一川島 JR九州
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:02:00.28ID:lKUpNpiY
慶応 富岡西浮橋 米子東森下?
立教 明石商安藤 智弁和歌山西川・池田
明治 花咲徳栄菅原
早稲田 習志野飯塚 東邦熊田 山学野村 履正社清水?
法政 横浜内海
中央 石岡一岩本
亜細亜 東海大菅生小山
日大 仙台育英小濃
農大 岩倉宮里
専修 筑陽学園西舘
青山 九州国際下村
東海 星稜東海林
桐蔭横浜 旭川大能登
立命館 履正社桃谷
近畿 智弁坂下
天理 八戸光星近藤
【社会人】
近江林 西濃運輸
近江住谷 西濃運輸
日大三広沢 JFE東日本
広陵河野 大阪ガス
高松商香川 JFE西日本
宮崎第一川島 JR九州
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:11:41.75ID:QwxaNd7W
>>890
セレ廃止になったのか。
最近の明治のリクを見てると納得
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:30:11.14ID:+MTdR+Ss
>>872
もし寮費が14万円だった場合 和泉キャンパスで一人暮らしだと井の頭線、京王線、小田急線、丸の内線、中央線沿線沿いの
賃貸ワンルームマンションなら7万円〜9万円はする。
そこから水道光熱費、ネット回線料、食費、交通費、その他を足すと20万円以上は必要じゃね?
野球やっていて食費を節約するのは厳ししね。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:30:55.78ID:NDfm7921
>>876
将来性やハートは斎藤の方が上のような気がする
ヘルニアで半年近くブランクあったからまだ能力が発揮されてないと思う
足も速いし肩も良い
大舞台でも物怖じしない
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:34:46.93ID:CVVs5ypM
>>906
東洋 花咲徳栄橋本
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 14:44:04.04ID:l97lvYmb
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:08.69ID:hHml2qIh
>>909
ヘルニア持ちは割引
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 18:55:07.31ID:ckyF/U+l
>>903
智弁和歌山、今は知らないけど高嶋の時はオーバートレーニングで伸びしろを潰してたんだよ。
練習前に腹筋2千回とかね。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:34.31ID:IjWJpmz7
志望届随分と出しているから
昨年の山口や鶴田、矢澤も同世代だっけ、ある程度受け皿にはバッファもたんとね
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 21:25:55.42ID:fj1HY02M
>>721
近年、中央が優勝出来なかったのは亜細亜や東洋が練習環境やリク等で他を圧倒していたのと
今まで中央のお得意様だった常総が明治や法政に行ってしまったり
東都の新興と六大学に挟まれ島袋とか例外を除くと有名選手を採れなかった。
駅伝も青学や明治が強化し、東洋や駒大が乱獲し出したら、中央は全然勝てなくなった。

でも、明治がかつての豪華補強から一線を引き、法政も暴力沙汰でかつてのリクの勢い無し
青学や東洋や駒大も駅伝にシフトで野球の補強は以前ほどでは無くなったし
亜細亜も酷使や厳しい環境で避ける選手が増えて来た。
こうなると、中央が逆に行きたい大学になり、現に森下、北村など有力選手が集まって来た。
東都でありながらブランド大学というのも魅力なのかもしれない。
これからは明治や法政が獲っていたレベルの選手が入れば、強くなるだろうね。
現に今年に入ってからかなり強い。かつての青学みたいに黄金時代を迎える可能性もある。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 21:54:43.32ID:d+1O/kfm
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnkei.com/sirutu-hennsati-2020/
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 22:48:54.42ID:wcYaMZx1
>>913
何ですぐに嘘だとわかること書くの?
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:25:23.91ID:WZ/sJaBr
>>918
アホ。東京都高野連の研修で講師をやったときにそうしゃべってるんだよ。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:31:10.53ID:WZ/sJaBr
>>918
平成27年の東西の夏の大会のパンフレットに講義録あるから読め。
練習前に腹筋2千回(0を並べるとお前みたいなのがいると思ったから漢字で書いたんだよ)と書いてある。
ダッシュも100本とかね。
まともにやったら筋肉も関節もおかしくするよ。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 02:25:23.26ID:bTHhMvdO
921
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 06:27:24.29ID:70m2MTl6
智辯のオーバートレーニングは現役の時の可能性は潰してただろうけど伸び代はあんま関係ないよ
元々あそこは守備も走塁も意識が低いから上の野球でも打つだけが重宝する
打つだけなら大学でも割とレギュラーを輩出していた
ただその打つだけはカテゴリーを進めるごとに使い道が狭まってく
プロでも特異なスピードをもってた西川だけが通用したってのも偶然じゃあない
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 08:12:46.14ID:RiEohmXJ
奢れる六大学は久しからず
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:09:52.60ID:Cd2N5gZL
偏差値ランキングとかいっつも文系のだな
こういうの狂ったように貼ってるやつは文系のあほなんだな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:19:57.50ID:M3oq5jZN
東都1部は中央が久しぶりの優勝かな?でも、中央には華がないな
東都2部は専修が勝ち点1をあげたものの、依然として最下位
もしも専修が東都3部に転落するようなことがあれば、東都リーグを脱退し、関甲新学生野球リーグ2部に加盟するってのはどうかな?
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:30:52.24ID:bRVs/lFS
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet...ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
************************
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップを自認
2早稲田大ー打倒慶應を目指す
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:54:35.87ID:OwB76xQ2
>>566 >>567

東都大学1,2部をまとめだけで良し。

神宮5大学や無名大学リーグは必要なし。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:05:47.96ID:lpktBDbI
早慶明法立専の6校で「新東京六大学」を設立してほしいな
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:50:45.46ID:WboYqAdl
90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群


_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄


早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:51:05.47ID:WboYqAdl
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:51:30.41ID:WboYqAdl
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:53:02.85ID:WboYqAdl
早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京六大学は日本版アイビーリーグ。
歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。
鉄の結束力を誇り、様々な組織がある。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がる。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:55:06.08ID:WboYqAdl
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学★
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学★
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学★
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学★

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学★
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg

http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:56:50.92ID:WboYqAdl
況板で2019/09/27(金) 08:30:43.30ID:UYw+U1tn
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法★
外務 茂木敏充  東京大学★
文科 萩生田光一 明治大学★
厚労 加藤勝信  東京大学★
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経★
国交 赤羽一嘉  慶応法★
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応★(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学★
復興 田中和徳  法政大学★
公安 武田良太  早稲田文学★
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学★
地創 北村誠吾  早稲田政経★
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中12人が★東京六大学出身者★

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:02:21.89ID:q61fbGgY
>>926
実際、専修だけでなく、日大、立正も立地上、他のリーグに加盟した方がいいのかな?
ただ、専修は東都の顔、日大も全国区の大学なので難しいかな?

本来は日大、中央、専修、青山、駒澤、東洋の6校で固定したいね。この面子が鉄板だね。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:02:22.11ID:q61fbGgY
>>926
実際、専修だけでなく、日大、立正も立地上、他のリーグに加盟した方がいいのかな?
ただ、専修は東都の顔、日大も全国区の大学なので難しいかな?

本来は日大、中央、専修、青山、駒澤、東洋の6校で固定したいね。この面子が鉄板だね。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:22:19.36ID:Hz+a8t9F
國學院ディスるとか
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:35:00.95ID:bdFu0XWR
国学院は地味だし、学生数も少ないからな。

これまでの伝統や学生数の動員力からして、
日大、中央、専修、青山、駒澤、東洋の6大学で固定した方が良いな。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:04:40.81ID:g5C7jiPV
中央は数年後に法学部が後楽園キャンパスに移転するんだろ?
復活するよ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:10:23.45ID:9ZLiBUzi
>>943
 祝!新東都大学野球連盟が結成
中央・青学・上智・一橋・東工大・学習院 
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 17:38:39.67ID:xGwSdCwR
六大学だけまとめろ
他の不人気無名リーグは要らない
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 18:36:56.36ID:d8vc2LSx
東洋はPLの抜けたとこが埋まってない印象
毎年1人はレギュラーになれる良い選手来たからね

強力なPLラインが無くなってレギュラーに複数居ったPL選手の穴がね
さらに東洋大姫路の弱体化も大きい
智弁学園を開拓して村上GET出来たけど
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:05:05.52ID:q61fbGgY
>>948
たまには、謙虚に黙っておれ。
華の六大学は素晴らしい前提で投稿しておるのだぞ。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:05:05.58ID:q61fbGgY
>>948
たまには、謙虚に黙っておれ。
華の六大学は素晴らしい前提で投稿しておるのだぞ。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:05:05.80ID:q61fbGgY
>>948
たまには、謙虚に黙っておれ。
華の六大学は素晴らしい前提で投稿しておるのだぞ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:05:57.58ID:0GV1BrKr
東京六大学をまとめてください。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:06:02.33ID:J/HTL2cQ
>>928
http://dot.asahi.com/wa/2018122800019.html?page=1

朝日新聞 、週刊朝日に掲載

数字は河合塾偏差値・順位

私大チャンピオン慶應義塾大学

2早稲田大学

SMART-3上智大学、4明治大学、5青山学院大学、6立教大学、東京理科大学

7同志社大学

CH(チャンネル)−9中央大学、8法政大学
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:45:45.25ID:EAnMC3H9
>>920
書いてあることを何でも信じるなよ
腹筋2000回するのに何時間かかるかを計算してみろよ
練習前というのは1日での量だろ。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:22:13.51ID:WZ/sJaBr
>>955
その研修に参加した指導者に聞いた。
誰とは言わないが。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 23:37:24.45ID:Gl7zuxuS
俺の進路
青学→東芝
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 00:39:28.30ID:jsuz+z8S
>>956
聞いたとかはどうでもいいから、何時間かかるのか自分で計算してみろよ
平日やってたら野球の練習できないぞ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 02:22:55.18ID:xxPT9Bpx
早慶専
明青立中法
日東駒
大東亜帝国
関東上流江戸桜
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:20:32.28ID:AOUk4256
マニアックですまないが、今とても秘かに東都三部リーグが熱い。学習院、順天堂、大正の三つ巴の優勝争いがとんでもない事になっている。

うちの母校はそんな優勝争いとは無縁。四部との入れ替え戦の危機。

スマート仲間の明治さん、立教さんから助っ人が欲しい。でも両校、プロ注の素晴らしい選手が多そうなので、チョイスに困りそう。
因みに三部四部入れ替え戦何かでも、神宮球場で行われます。無観客試合の様相です。トホホ
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:20:32.41ID:AOUk4256
マニアックですまないが、今とても秘かに東都三部リーグが熱い。学習院、順天堂、大正の三つ巴の優勝争いがとんでもない事になっている。

うちの母校はそんな優勝争いとは無縁。四部との入れ替え戦の危機。

スマート仲間の明治さん、立教さんから助っ人が欲しい。でも両校、プロ注の素晴らしい選手が多そうなので、チョイスに困りそう。
因みに三部四部入れ替え戦何かでも、神宮球場で行われます。無観客試合の様相です。トホホ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:30:35.23ID:AhArzb6u
次立てろ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:36:17.27ID:nkBsdF/U
【早稲田】
【慶應
【明治】
【立教】
【法政】
   をまとめてください。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:55.56ID:uTcots9p
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet...ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
************************
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップを自認
2早稲田大ー打倒慶應を目指す
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 08:39:14.15ID:eU7eHqxF
>>948
又、アホ登場!!!
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 09:55:06.80ID:bKfWw3qn
東京六大 法政 慶応 早稲 明治 立教 東京
東都大学 中央 国学 東洋 立正 駒澤 亜細
首都大学 東海 武蔵 筑波 日体 大東 帝京
関西学生 近畿 関西 立命 同志 京都 関学
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:23:28.06ID:W1oB05bj
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学★
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学★
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学★
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学★

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学★
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg


http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:24:23.82ID:W1oB05bj
確定版:河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/11/26更新)
私立大 --文系--
01 慶応大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.1 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.2 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.5 (文60.7 法61.9 経済61.3 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.9 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 神57.5 心理62.5 スポ57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.8 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.1 国経60.6 総政60.0 国情60.0)
10 学習院 59.4 (文57.7 法60.0 経済60.0 国際60.0)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.2 (文芸55.3 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文56.0 法56.9 経済56.9 人間52.5 神道51.6)
20 南山大 54.6 (人文54.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語55.7 総政52.5 国教55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:25:08.69ID:W1oB05bj
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5国際基督教大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:29:33.49ID:W1oB05bj
絶大な人気を誇る東京六大学!

受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421

関東
1 早稲田大 3045★
2 明治大学 2702★
3 慶應義塾 2094★
4 法政大学 1881★
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558★
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%★
A明治大 55,660 201%★
B早稲田 50,965 218%★
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%★
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:29:57.66ID:W1oB05bj
東京六大学は有名人の宝庫です。

★東京六大学全てトップ10入り★

有名人の出身大学(スポーツ選手、芸能人、文化人、政治家、社長)

1位早稲田大学 

2位東京大学 

3位慶応義塾

5位明治大学

6位法政大学

8位立教大学

みんなの大学情報
http://www.minkou.jp/university/ranking/senior/
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 11:49:41.27ID:NkUCFKUQ
 鬱陶しいな、野球と偏差値なんか関係ねぇだろう。
 習志野から飯塚なんかが早稲田行けるんだからよ。
 
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:00:14.99ID:bKfWw3qn
東京六大 法政 慶応 早稲 明治 立教 東京
東都大学 中央 国学 東洋 立正 駒澤 亜細
首都大学 東海 武蔵 筑波 日体 大東 帝京
関西学生 近畿 関西 立命 同志 京都 関学
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:26:02.45ID:x5x/Ogn5
巨乳ハンター ゴリ先輩
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:47:55.60ID:z3dm+nOv
【中央】
内野手
中野(県立相模原)真鍋(広島商)佐々木(秋田中央)石井(作新学院)
外野手
根本(習志野)大浜(日大三)ほぼ的中か?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:55:54.15ID:qt55Jv21
早稲田が最高の補強したな。
飯塚、熊田に加え、山梨学院デイスパイネ野村、履正社清水とは!
早川、今西、徳山、田中星流、柴田とくる投手に飯塚、清水を加えた投手陣は黄金時代を予感させる。問題は、打撃だが、ディスパイネ野村が不動4番となり、熊田、蛭間、中川と揃うとなかなかのもんだ。
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:59.15ID:1UuyOrFm
>>979
正直野手が他校と比べて見劣りする
名前だけの選手もいるし
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 14:44:52.59ID:AVRlbNkk
立教の1年がいいかなって位で、明治なんて1年沢山出してたけどどいつもこいつ中川以下の奴ばかりだし
法政も慶應も現1年の野手層はイマイチ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 18:49:20.85ID:NQ6Efylm
平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)
の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る

*1 東京大 合格率11.5% 受験339合格39
*2 慶応大 合格率10.4% 受験383合格40
*3 一橋大 合格率10.0% 受験110合格11
*4 大阪大 合格率*9.5% 受験105合格10
*5 京都大 合格率*8.1% 受験135合格11
*6 立教大 合格率*6.3% 受験*32合格*2
*7 東北大 合格率*5.6% 受験*36合格*2
*8 同志社 合格率*5.5% 受験109合格*6
*9 北海道 合格率*5.3% 受験*57合格*3
10 中央大 合格率*4.5% 受験531合格24
11 早稲田 合格率*4.3% 受験301合格13
12 明治大 合格率*2.5% 受験122合格*3

合格者1名の大学
創価大 九州大 名古屋大 岡山大
青山学院大 学習院大
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 18:50:23.32ID:NQ6Efylm
2017年の公認会計士試験の
合格者1,231名の大学別内訳

1位 慶應義塾 157名
2位 早稲田大 111名
3位 明治大学 *84名
4位 中央大学 *77名
5位 東京大学 *50名
6位 京都大学 *48名
7位 一橋大学 *36名
8位 立命館大 *31名
9位 神戸大学 *29名
9位 専修大学 *29名
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:51:44.14ID:UmMZUocm
立教
池田、西川(智弁和歌山)
安藤(明石商業)
畑(浦和学院)
野口(東海大相模)
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:53:39.05ID:xxPT9Bpx
三重県私立
日生学園第二高等学校卒です。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:22:12.70ID:AhArzb6u
次立てろ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:23:24.71ID:z3dm+nOv
【慶應】
投手
浮橋(富岡西)森下(米子東)和田(山村学園)坂元(春日)捕手
宮崎(国学院久我山)
内野手
内倉(履正社)
外野手
根来(智弁和歌山)
六大学一のリクでは?
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:28:33.63ID:HNerYRll
つうか慶應は早稲田は元より立教より数獲ってるやんけw
すっかり体育大学に成り下がったな
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:35:36.79ID:UmMZUocm
>>988
慶應が1学年にそんなにたくさん取るのは
珍しいのではないか?
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:39:53.59ID:uTcots9p
最新版 2020年 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet...ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
************************
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8

1慶應義塾ー不動の私大トップを自認
2早稲田大ー打倒慶應を目指す
3上智大学ーSMART
4明治大学ーSMART
5青山学院ーSMART
6立教大学ーSMART
7同志社大ー関西首位
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:07:07.57ID:O0AzJFqM
>>982
そうか?慶應の1年生野手は結構いいぞ。
塾高主将で1年夏から主力でスタメン、甲子園でもホームラン打った下山は
今春に森下からタイムリー打ったし、秋からは開幕からレギュラー勝取った。
あと同じく塾高の宮尾も良い選手。明治が酷いのと法政の1年がイマイチなのは同意。
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:18.52ID:US7sUpwB
>>975
学歴コンプの奴が野球にまで偏差値どうこう
拘るんだろな。
森喜朗なんかラグビー部のコネで早稲田に入り
1週間で部は辞めて大学には居座った。本人は
高校時代からラグビーなんかロクにしてない。
早稲田なんざ、その程度の学校なんだよ。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:25.60ID:YAIPppmd
>>982
法政は上級生が良いのでリーグ戦に出れないだけ。他の大学の同学年の選手よりも選手層はあつい。ただ、立教の山田なら法政でもベンチに入れたように思う。安本が不振なのでもしかしたらスタメンで出れているかも。
山田がもし早稲田や慶応でも全試合スタメンは厳しいと思う。試合に出れるかはチーム内の選手層に依るよ。
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:32:15.07ID:hGU879Uz
中央優勝。
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:34:26.55ID:hGU879Uz
専修は来春、断トツの三部優勝候補
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 19時間 48分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。