X



【8月20日準決勝】甲子園へ行こうPart182【残り3試合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 20:34:50.81ID:jRmHi2dB
このスレは主に実際に甲子園まで観戦に出かけている人、甲子園に行きたいと思ってる人等が甲子園の魅力や観戦の楽しみ方、情報交換などなどを行うスレです


甲子園球場ホームページ(座席一覧)
http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadium_seat

日本高野連ホームページ
http://www.jhbf.or.jp

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1566099321/
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:37:52.76ID:g8gaID0A
準決勝・決勝は甲子園で徹夜しないと外野すら入らないのか。
お盆休みも終わった平日だから7時くらいに現地到着でも大丈夫かと思ったが、地元2校残っているからなぁ。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:38:16.48ID:fvIgvEIV
最後のリロードにしようと思ってやったらなんとか放流分で中特買えた
放出待ってて良かった
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:39:49.10ID:JdzXRsbS
>>293
プロ野球は基本、1人で行く分には、セブンチケットで簡単に取れるけどな。
大昔は巨人戦なんて今の高校野球並みに獲れなかったと思うんだけど。
現実はプロ野球のチケットよりホテルの方が取れない。
4か月くらい前でやっと取れるかどうかって感じなんだから大変
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:41:10.98ID:07Bppn5b
>>293
オリックスは阪神とダダ被りだから仕方ないわ
今客入りいいのは基本地方都市、横浜は異例だけど元々が人口300万人の都市だから比較出来ないかもね。
あと98世代がいま40代になって家族連れになったのかね
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:42:37.58ID:ibqJ1lxA
甲子園に一人で行くってどうなのかな?
寂しいひととか思われそうで躊躇するわ
地方大会までなら気にせずにいけるんだけど
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:43:21.12ID:Soxi1JZd
転売的にどの席取るのが正解だった?
高校野球は初心者なもんで
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:43:31.55ID:2SWbtahW
>>303
一人でしか行ったことないし一人なんて山ほどいるし誰も気になんかしてない
もしかして一人でメシも食いに行けないタイプ?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:45:11.10ID:KsHhFeMM
>>288
大浴場があるホテルとなると限られてくるんだよね
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:45:17.08ID:JdzXRsbS
>>303
高校野球の方が一人で行く分には気兼ねしないでしょ
寧ろ一人で行って寂しいと思うのはプロ野球の方じゃないかね
俺はそんなん気にしないけど
野球観戦なんかに一緒に行きたい友達がいるわけでもないし
職場の人と一緒に観に行ったことあるけどそれはそれで楽しいんだけどね
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:45:21.21ID:7R9QzHLO
>>303
高校野球なんか自由席やからハードル低いやろ
阪神さんになったら全席指定やから1人は場合によってはきつい
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:45:39.84ID:07Bppn5b
一人観戦は気楽でいいわ。今年3人で行ったけど
暑さに慣れてなくて、誘ったこちらが悪い気になった。一人でなんの気もしないで見た方が楽かなぁ
ナイターとはまた違うね仕方ないわ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:47:32.05ID:7R9QzHLO
高校野球こそ1人でいってさらっと帰る場所やろ
阪神戦とか負け濃厚で席だったら「もう帰るん?」
とかゆわれるぞ
いつでも来れるんじゃボケって心の中でいつも思うけど
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:47:55.31ID:cU7JCxms
>>311
よっぽど高校野球が好きな人じゃないと誘わない方がいいよな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:48:33.99ID:JdzXRsbS
>>308
ぱっと見だけど習志野高校なんて結構いいホテルじゃない?
あとやたらアパホテルとかビジネスホテル系に泊まっている学校が多いけど
ああいうとこって、客室にある有料のアダルトとか使えないようにしてるのかなww
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:49:09.92ID:JdzXRsbS
>>308
ぱっと見だけど習志野高校なんて結構いいホテルじゃない?
あとやたらアパホテルとかビジネスホテル系に泊まっている学校が多いけど
ああいうとこって、客室にある有料のアダルトとか使えないようにしてるのかなww
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:52:02.42ID:e0FhJ2BA
みんな秋季大会追う?

自分の中ではもう夏の大会が終わっていて秋季大会のwktkが止まらない(笑)
やっぱり夏の大会は準々決勝がフィナーレですわ…
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:53:17.86ID:7z7F/z/e
>>303
誰も気にしてないと思うよ。むしろ地方大会の序盤戦とかで選手の家族友人やOBくらいしかスタンドにいないような試合の方がちょっと恥ずかしい。それでも気になる試合があれば行くけど。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:53:41.54ID:y5QEZgQJ
>>303
誰もお前のことなんか見とらんわ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:54:14.28ID:yBdAbx5u
>>304
1塁やろ
明日天気やばそうやな
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:58:10.14ID:ggZWFwbc
>>200
なるほど
野球はもちろん大好きだけど、高い場所からあそこはあれだ、あれは何だと想像しながら見る景色も楽しいよね
来年は地図を持って行こう
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:58:58.19ID:NIKnnHyr
>>60
ホテル代って、必要最小限の人数(監督、部長と記録員、ベンチ入り選手?)は、高野連から出るって聞いたけど、ホテル代に格差がありそうだから、定額だけ高野連から出て、足が出た分は学校持ちっぽいね
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:02:55.40ID:Z6Y4ED5B
指定席取れなかったので、当日の外野席に行きます
まぁたった1試合だし席にこだわる必要もあるまいと言い聞かす
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:04:07.58ID:ibqJ1lxA
みんな一人で観戦してるのか。意外
甲子園デビューはセンバツからかな
「ちょっと寄りました」みたいな感じで
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:07:42.67ID:PeeqgEkQ
>>332
防寒はしっかりしろよ。普通に街中に遊びに行く感時じゃダメ。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:08:24.30ID:OWAEpQ7/
>>303
思われたところで2度と会うことも無いんだから気にするな
野球見に来てる人が、客に興味あるわけないしw
よっぽど変だったら、なんか居るな・・・ぐらいは思うかもだけど帰ったら忘れてるわ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:08:25.25ID:Hd5Z1oPp
>>290
昨日もレスあったけど阪神は高校野球の聖地が本拠地である利点を活かしきれて無い。
オレも高校野球とプロ野球とWで甲子園盛り上がりたかった。
来年こそ一緒に盛り上がりたい。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:14:39.28ID:8szXQUdF
決勝延期になってくれたら嬉しい
金曜日なら休みなんだ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:20:49.68ID:ibqJ1lxA
>>335
>>339
なるほど。防寒とかいう発想は無かった。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:22:57.33ID:FNsONBki
>>318
最後まで見ようぜ・・・
野球好きにとっては夏の決勝が正月じゃないか・・・
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:23:39.67ID:2SWbtahW
>>341
普段頑張ってるかどうかが分かれ目だよね
大して仕事しないくせに権利ばかり主張する奴には有給取らせたくない気になるもんw
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:24:26.11ID:ggZWFwbc
>>338
絶対焼きたくない派ならクリーム必須
照り返しの紫外線は意外や強敵
オレは銀傘下の日陰席で一週間観てたけど、カリブ人みたいな赤茶肌になった
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:25:18.61ID:P32+4jeC
>>344
じゃ買っときます。
この前の台風後の試合
外野ライトの鉄塔の下、スコアボード寄りのとこに座ってて2時間くらいで腕ヒリヒリしたよ。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:25:22.89ID:JcXa4uEJ
>>109
ドリームシートの子どもは好き放題やっているぞ。
動かいないようになんて指示もないし
地団駄踏んでる子供なんて一人もいない。

全試合近くで見ている俺が断言する。途中の買い食いとかも自由だ。

初回の挨拶と試合後の挨拶の時は記念撮影のために
集合してくださいと言われいたが、他は自由だ。 
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:26:57.22ID:TDUsl/Y9
無事決勝チケット取れたけど、メルカリとか見ると凄いボッタクリ価格だな
今日発売で買ったくせに「行けなくなりましたのでお譲りします」って中特5枚5万円とか
最初から転売目的だろっと腹が立つ本当に行きたい人が可哀想だ
転売の上限価格とか設けられないんだろうか
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:32:46.38ID:e0FhJ2BA
>>347
だよね。できるだけ休日出勤とかにも応えるようにしてたら行ってこいって逆に言われるようになった。感謝やわ
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:35:00.37ID:JcXa4uEJ
ツイッターとかチケサイの素人ネットダフで買うよりも
当日に甲子園駅前ロータリーにいる
本物?ダフ屋の方がよっぽど安いし良心的。

大人気の去年の決勝でさえ内野は4000円中特7000円だった。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:43:26.94ID:07Bppn5b
国体今年は茨城なんだな、千葉から近いから見に行きたいが国体って年によって偉い入場大変じゃなかったかな確か。大丈夫かな
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:47:21.62ID:eD5z33VE
決勝はふらっと行って一特取れるでしょ
去年の準決勝でも家10時過ぎに出て外野はゆうゆう入れた
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:47:35.68ID:zif41zMi
>>360
習志野も次いつ甲子園に出られるか分からないからね

千葉県は中途半端に野球部強化してる学校が増えたからなぁ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:53:22.51ID:TN4i/Zpo
準決は去年の100回大会ですら満員通知出なかったっけ
前売りに手を出したのは早まったかな?
けど明日天気悪そうだから雷雨に備えて外野とかアルプスより避難しやすい内野を選択したのは間違ってないはず
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:54:32.49ID:GyMRqfxr
全て売り切れ。
当日並びますわ。
外野なら開門時間帯位に買えるよね?
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:59:41.81ID:Le47OEjC
転売ヤーも苦しい
取引に時間がない中で捌けず相場は下がっていく
今回は当日定価手渡しで落ち着くと思う
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:03:07.52ID:h5pb595c
来年は東京オリンピックがあるし、開幕が遅れ来年の今頃はまだ夏の甲子園は3回戦位かな。

でも来年の7月8月はスポーツマニアにとってはたまらない日が続きそうだけど、体力的にきついかも知れない。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:04:26.19ID:7R9QzHLO
>>381
甘いわ 狼狽売りで定価半額まで行くでw
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:10:41.03ID:GC5oDi72
何故かほとんど指摘してる人見かけないけど、今年は2017年以来の飛ぶボール使ってるよね
間違いない
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:11:49.51ID:ggZWFwbc
>>372
桐生は使わないみたいですよ
敷島は前橋、城南は高崎がそれぞれ最寄り駅
宿は前橋
秋の行楽シーズンの週末でもあり、これからジワジワと部屋も埋まるので早めに動きました
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:12:34.75ID:J7s9fOjQ
関東一が勝ってたら今日の争奪戦参加して取れたら夜行日帰り考えたが実現ならず
切り替えて26日の高校代表vs大学代表のチケット買う予定
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:19:12.77ID:k0tc7zbs
26日ねえ
平日かあ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 12:19:55.54ID:7R9QzHLO
>>392
佐々木は監督が許さんやろ
キャッチボールして怪我したら裏金の額減るからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況