X



近畿の高校野球654
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012019 ◆SUMMER.NIU (ワッチョイ 8751-8amm)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:30:45.94ID:no+AMwI+0
★2019・近畿サマータイム!★

《地区別・甲子園優勝回数》
【01】近_畿 59回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県)
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)


前スレ
近畿の高校野球653
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565664664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-72Gi)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:47:13.09ID:4GM7JWSi0
>>701
さすがに熊本工には勝つやろ
0707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a5-ZF5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:49:27.66ID:e/pXGuV00
山形も大阪だからな。光星も同様。
敦賀も近畿が多い。履正社は兵庫代表。
今大会の近畿、関東の優勝は間違いなく無い。
準優勝はあるかもしれないが、以外と
光星対敦賀。鶴岡対星稜もありえそうだ。
まあ、近畿は無いので今大会は視聴無し。
0708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-6otq)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:49:45.43ID:zs2un98s0
星稜って他スレからだが結構打ってたりするのな
1回戦 9安打で1点 相手は3安打(完封)
2回戦 14安打で6点 相手は5安打(3失点)
県大会の準決 9回まで 15安打 相手6安打で延長突入
星稜って相当な試合ベタなんだわwハマると怖そうだが監督がアレだから勝てそうw
0709名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp75-s9A7)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:50:31.12ID:K41p+cbMp
謙虚に
秋明治神宮 札幌大谷 春選抜 東邦
夏獲らないと 世代的にも関西も関東も一度も頂点に立ってないから大きな口は叩けない
0711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da24-aqzO)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:54:00.35ID:OyaXeTsq0
山下さん時代から思ってる以上に試合の流れ読めないのか雑な野球するのが星稜
今だに昭和に取り残されてる感じがする
0712名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-obtq)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:54:28.10ID:JSQn/nUmd
>>705
強い時の大阪桐蔭は大阪人少ないよ 主力に大阪人ほとんどいない
去年は、ネオ、柿木、小泉、山田、横川、宮崎、中野、俵藤、井坂、藤原らが他県人
0713名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:57:55.31ID:2HYPIb0ba
なんか… ガラプーさんが気の毒に思えるわ。
今日は習志野の負けを朝から感じてたんか、元気ないしな。
元々今回の関東勢は相模以外大したことないのわかってはるんちゃうん?
0714名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:58:17.26ID:ZhqZFJfC0
ダークホース校を当てることで自信がついたのは忘れもしない山形代表、
そう、山形県勢として初めてベスト4に進出した日大山形を応援してたときだ
初戦は難敵でなく勝てる見込みであったが、
2回戦でその大会屈指の150キロエース率いる仙台育英との対戦が予想されたのだ
私はそれを、日大山形が勝てると踏んで予想した
というのは、練習試合で敗れていたが本大会でリベンジに燃えるだろうと読んだのである
私はその読みに勝った
しかし正直驚いたのは、ベスト8をかける試合で延長戦のすえ愛媛の今治西に勝ったのである
あのときの今治西は好投手要する前評判高い好チームであって、
当時県勢の格としても弱小県山形が、野球どころの愛媛しかも強豪校に勝つというのは
同じ東北の仙台育英に勝った以上の衝撃になったのである
ベスト4の戦いはハンカチ王子率いる早稲田が相手だったが、
これも日大山形の2番手投手が素晴らしいピッチングをしたことであと一歩まで追い詰めた
あのときの日大山形は輝いていた
そしてその潜在的な原石を見抜いて強く推していた私自身も満足することになった
あれ以来わたしは、山形といえば日大山形を応援することにしている
ガラプーにもそんな高校を見つけることができればと願っている
0715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a5-ZF5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:59:39.94ID:e/pXGuV00
星稜は得点力が無い。打力は有る。投手力も
高い。守備も良いが試合運びが極めて雑。
旭川には4-0 宇治には7-0で勝てた。
まあ監督があのハ ヤ シだもの。
履正社、明石商もバントキチガイ岡田、狭間
で怪しいが。智辯和歌山の力が近畿1だが
ここで星稜。明らかに消される展開だわ。

3回戦同日に北信越3校。東北2校。近畿2校。
近畿対北信越は1勝1敗。東北も1勝1敗と予想。
履正社、星稜、敦賀、鶴岡がベスト8?
0716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-72Gi)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:01:46.86ID:4GM7JWSi0
>>712
まぁそうかもしれんけど、藤浪ー森の最強夫婦が大阪人やからなぁ
0717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:03:28.01ID:ZhqZFJfC0
ちなみのそのベスト4に進出した日大山形はオール山形県民の構成だった
だから応援したこともある
というよりそのことの理由によるパワーを信じた
0718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a5-ZF5w)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:07:14.17ID:e/pXGuV00
令和初の大会でこれからを占う大会。
東北と北信越の躍進が最近目立つ事から
どちらかが優勝と思われる。
近畿は間違いなく無い。
0719名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:12:28.96ID:2HYPIb0ba
>>712
藤原は大阪やろ?
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6bc-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:13:28.59ID:F+yQ2b5R0
確かに中森調子悪そうやけど一応あの花咲徳栄を6安打?3失点に抑えてるし調子良くなると手をつけられない
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:13:56.68ID:ZhqZFJfC0
あ、間違えてる
あのときの日大山形はベスト8だw

ベスト4はその後ね
0722名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-fsC9)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:15:29.38ID:rusA+6YJp
智弁和歌山の過大評価はなんなの?
投手力は大会屈指だけど、そんなに打線は強くなくないか?
履正社や相模とは対戦したPのレベルが違うだろ。
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da92-9uwu)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:17:41.20ID:vReMFCUg0
しかも、藤浪と森が堺市南区出身やからな
近所に巨人の小林、阪神の北條も住んでた
隣の大阪狭山市ではロッテの田村も居て、ボーイズと高校は北條とチームメイト
狭い世界やな
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-nnUd)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:19:36.05ID:t+Xc1K5H0
>>722
奥川君のフォークボールに対応出来るかどうかやね
0726名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-SmLY)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:19:39.53ID:YkZxTCy5d
熊工はさすがに打線が弱過ぎるな
点の入る雰囲気が皆無
0727名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wSJl)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:20:14.48ID:ycqFB2+la
くまもん弱いな
0728名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp75-cMwr)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:20:35.35ID:8MzbgIvjp
>>597
ガラプーは大丈夫やと思うわ。メンタル弱くてお調子者やけど、しんだりはしないよ。ただ単に地元校が早よ負けたからつまらんだけやろ。
0730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:27:13.41ID:nJCJgIY60
>>723
どういう土壌なんだよ野球上手い奴が多い理由知りたいわ
0731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:28:21.80ID:ZhqZFJfC0
小学生の頃ソフトボールやってたが、
わいの地域には大阪で1位と3位のチームが割拠していた
その大阪1位のチームは全国大会で優勝した
わいは投手やったが1位のチームとは何度対戦しても勝てんかった
3位のチームには決勝で勝利して大会で優勝できた思い出がある
大阪1位の主軸と3位の主軸はもちろん中学では有力チームに誘われた
高校でも野球の推薦で、当時強豪校だった近大付などに引き抜かれたことまでは噂で聞いた
それ以降は知らない
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-72Gi)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:28:47.23ID:4GM7JWSi0
>>723
さかいっこさすがやなー
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4555-SknH)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:30:04.20ID:n8G4albz0
北海道 (全滅)
東北 仙台育英 八戸学院光星 鶴岡東
関東 東海大相模 関東一 作新学院 
北信越 敦賀気比 星稜 高岡商業
東海 中京学院大中京 
近畿 履正社 智弁和歌山 明石商業
四国 (全滅)
九州 熊本工業 海星 

近畿以外やと東海大相模と星稜が強い。続くのは敦賀気比
星稜以外は投手力が例年の決勝進出校に比べ低いと思う
攻略できないことは無い
ミスを減らして流れをつかんでほしい
大阪桐蔭以外の近畿勢優勝のチャンス

智弁和歌山VS星稜はこの大会を左右する決戦になりそう
履正社、明石商も優勝狙える
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:31:08.62ID:nJCJgIY60
伝統の熊工のユニかっこいいが弱い
でも川上、前田智、荒木、伊東とか排出メンバー凄すぎや
0737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4555-SknH)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:32:37.00ID:n8G4albz0
中国忘れた
岡山学芸館、宇部鴻城
0738名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:33:57.70ID:2HYPIb0ba
>>733
中国地方忘れてんで。
0739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 891f-BH9S)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:35:13.80ID:MgIV2xvf0
>>510
見事なフラグでしたな
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:36:38.28ID:nJCJgIY60
>>733
東北の光星、育英の打線は本物臭い
特に光星は打球が明らかに早かったのが気がかり
0742名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM7e-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:37:12.96ID:lMNReeJnM
>>730
貧しいから子供の娯楽が玉遊びしかないw南米のサッカーと同じ理屈だよww
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2507-pahE)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:39:44.06ID:CI0F9H720
熊工と黒グローブの組み合わせはエエな。

智辯と赤グローブもエエな。
0744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:40:08.76ID:ZhqZFJfC0
わたしが子供の頃は、毎日、誇張でなくほんと毎日夏でも冬でも
学校から帰っては野球やサッカーやドッジボールをしていたものだ
そのような環境に恵まれてたともいえる
必然、他の生徒や他の地域に比べてスポーツが上手くなる
今ではそのような条件が揃う環境はなかなかに難しいであろう
子供が毎日外で遊んでいる風景なんてもうずいぶん見なくなった
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae3a-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:42:03.66ID:ZtEaeCqw0
>>712
プロで全日本級の大活躍OBの有名な選手はほとんど大阪人

違うのは中田の広島だけ
今中、西岡、中村、岩田、浅村、藤浪、森 はみんな大阪人
0746名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMea-gLvi)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:42:20.09ID:0kUHo7VgM
大阪勢の甲子園での戦績
8/14時点

履正社(2勝)大阪代表
鶴岡東(2勝)大阪第二代表
光 星(2勝)大阪第三代表

いかに昔の大阪大会のレベルが凄まじく高かったか分かる。しかも初戦敗退した他の実質大阪勢もいる。

あの清原でさえ、大阪予選の準々決勝からは甲子園初戦よりはるかに厳しいと語っていたが、今大会一つ見るだけでそれが裏付けられている。
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:43:55.01ID:nJCJgIY60
プロに行けるレベルなんはよくやったとかレベルじゃないからDNAレベルがどうなってるのか聞きたい
いくら人口多くてもそんな狭いエリアに固まるか?
騎手じゃああるまいし
0749名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-m6Jj)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:46:06.99ID:5seKi7fEa
>>719
藤原は兵庫
0751名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-SmLY)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:47:49.68ID:YkZxTCy5d
オコエの時か
清宮1年の年やな
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:48:46.83ID:ZhqZFJfC0
南大阪は昔から野球文化が盛んなのよ
今は子供の数が減ったことからもずいぶんチーム数が少なくなっているが
その文化の伝統はずっと引き継がれている
0754名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-SmLY)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:52:16.70ID:YkZxTCy5d
大久保足速いな
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dbc-T7+k)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:02:33.31ID:ZhqZFJfC0
どちらもいいピッチングしているみたいですね
投手の替え時が難しくなる
0759名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-GljO)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:05:48.07ID:dLN9zVyud
東海大相模
履正社
明石商
星稜orチベンの勝った方

この5チームは優勝したら、クジ運じゃなく、実力

本命に東海大相模、対抗に履正社の東西対決の決勝したらええ
0760名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-+6NK)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:15:50.38ID:EF77zgIqM
>>755
ねえわ。昨年も一昨年もベスト4進出してるし。
0761名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:16:22.65ID:2HYPIb0ba
>>749
中学校は豊中やけど?
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da92-9uwu)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:18:48.64ID:vReMFCUg0
マジレスするが、
今の子は、スマホ弄って遊ぶだけやから、
都会・田舎とかあんまり関係ない気はするな
0763名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-mcH0)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:23:09.40ID:mh5AQkpZd
去年の秋の近畿前は履正社と明石商の評価高かったし、今勝ち残ってるのは特に不思議ではないね。
鬼(大阪桐蔭)のいぬ間に甲子園優勝しておかないとなかなかチャンスないんで今夏は貪欲に頂点を狙ってほしい。
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae3a-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:23:44.95ID:ZtEaeCqw0
>>761
豊中が、兵庫と思ってるんか、小園と勘違いしてるのか、それとも大阪桐蔭を外人だけだと思ってるのか
いずれにせよ、あまり高校野球には詳しくない奴やろ
0765名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-vFCq)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:23:53.53ID:cFKPJ35TH
>>749
藤原は原田小→豊中5中の大阪府豊中市出身。
低学年までは隣の市の尼崎市に住んでたが、尼崎なんかほぼ大阪だろ。
0766名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-iA17)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:34.01ID:+Wq71JIQd
大阪遠いわ。めんどくせい。
大阪の求人 それ以外にするわ

大阪桐蔭は。 毎度不正。
大阪の球児 それ以外もいるわ

俺、知り合いと話してて、知り合いが大阪行くか迷ってるって言ってて。
そしたら知り合いが急に「大阪桐蔭は。 毎度不正。
大阪の球児 それ以外もいるわ」って言ったんだけど、
それ俺の聞き間違いらしく、

実際は「大阪遠いわ。めんどくせい。
大阪の求人 それ以外にするわ」って言ったんだって。

俺の聞き間違いかよ。
0769名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-vFCq)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:37:34.69ID:cFKPJ35TH
藤原の実家から履正社は、徒歩圏内にある。
履正社のある豊中市が、兵庫県の尼崎、伊丹らと隣接してるし、川西や宝塚からも電車1本10分から20分程度で着くから兵庫の選手、生徒が多いのは仕方ないとも言える。
0771名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-SmLY)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:46:30.75ID:YkZxTCy5d
熊工ザル過ぎ
0772名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-GljO)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:47:24.07ID:dLN9zVyud
>>769
その川西の中学生は川西緑台選択するか強豪私立にいく。川西緑台に集合したら社クラスだから、また甲子園もありえるけど、川西近辺の報徳、関学、履正社に、引き抜かれる。
0774名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-GljO)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:51:05.82ID:dLN9zVyud
川西緑台は毎年、報徳or関学とクジで当たる
この対戦は中学時代のチームメート対決なってる
0776名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-mZPo)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:52:32.00ID:j/WZoYQ3M
川西緑台は偏差値高過ぎで誰でも行けないやろ。適当なこと書くな!
0778名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-R39V)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:02:52.76ID:XvZY7asaM
>>681
明石半端ないって
0779名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-Fowb)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:03:37.28ID:AMGCK17ld
関東一はベスト4行くだろう
0781名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-R39V)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:04:29.94ID:XvZY7asaM
甲子園出たいからって東北の糞田舎雪国によー行くわ。
0782名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-R39V)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:04:40.76ID:XvZY7asaM
>>779
無理無理w
0783名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-R39V)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:06:19.50ID:XvZY7asaM
>>762
田舎というか、雪国は絶対嫌やな
0784名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-mecz)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:06:49.46ID:A5s4gH69d
宇宙選抜東海大相模の優勝だなこりゃ
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f8-22f8)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:07:45.47ID:z22s2jpc0
関東一守備もいいし走塁もしっかりしてたと思うけどなんでこれだけ雑な熊工に一点差なんだろうな

パワー不足を感じる
0786名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-R39V)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:08:02.00ID:XvZY7asaM
>>784
また智弁にボコられて帰ることになると思うよ
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d2-w786)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:08:13.50ID:yYI71/lf0
このブロックは鶴岡東が頭1つ抜けてるな
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76bd-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:09:01.40ID:lJDqjlKw0
今年は全体的にレベルが相当低い
履正社智弁和明石どこが優勝しても不思議じゃないな
ライバルは星陵ぐらい
0789名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:12:47.16ID:2HYPIb0ba
>>770
奈良市立平城東中
たぶん奈良やろな。
せやけど大阪府大東市出身という説もあってようわからん。
0790名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:13:48.10ID:ZDv2wJz7a
>>779
あっぷあっぷですやん。
0791名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-BmzY)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:13:48.73ID:sW71punLa
東北3
関東3
北陸3
東海1
近畿3
中国2
九州1
四国wwww
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a4c-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:14:34.23ID:2CwlDWPc0
作新学院
東海大相模
明石商業
八戸光星
履正社
智弁和歌山
敦賀気比
鶴岡東

関東2校と近畿6校のベスト8が濃厚
0793名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-BmzY)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:17:54.85ID:sW71punLa
近畿猿は近江の6エラーで既にお笑い野球


明石の3回戦は近畿パイヤ


関東最弱相手に6失点の大阪代表


奈良パイヤでも勝てない実質13-3くらいの実力差があったオナラ代表


これだけあれは相当レベル低いな、近畿王者がまず相模に敗北してる時点で他レベル低猿よww
0794名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa1-gLvi)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:24:23.91ID:LG1oJxC+M
>>792
鶴岡東の場違い感
0795名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-B7fM)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:30:10.62ID:cVRLE693d
>>217
プロでもどっこいどっこいか負けてますやん
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae3a-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:30:18.62ID:ZtEaeCqw0
>>746
留学禁止にするとまた私学7強時代の時のようになるのかも

大阪には七校分の人材があるのかも
昔は大阪私学七強と言う時代があって、浪商、明星、PL、興国、近大付属、大鉄、北陽の私学の七校が大阪の代表を争っていた
その時代は、この七校の全てが甲子園で十数年の間で決勝まで進出してた時代
それだけ昔から人材が豊富って事かもしれない
後にPL学園黄金時代、上宮、北陽、近大付属、PL学園がしのぎを削り、そこにまた大阪桐蔭が入ってきた
PL学園が衰退した後は大阪桐蔭黄金時代
現在は、そこに履正社が大阪桐蔭一強時代に割り込んで二強時代を作り出せるかと言う所
0797名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:32:52.04ID:4FLE6Unyd
狭間監督のバント芸楽しみなんじゃああ〜^
0798名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:34:38.02ID:U0Fud7Knr
>>795
奈良智辯は岡本
和歌山智辯は西川将来的には岡本の方がいかないかな
0800名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-B7fM)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:35:57.31ID:cVRLE693d
>>306
三重県からって誰だっけ?
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae8-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:39:26.86ID:5O1SuZV50
もう西日本のくくりでも近畿しか頼れないな
特に九州、四国は沈下しまくってんな
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da92-9uwu)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:40:25.92ID:vReMFCUg0
近江の問題はメンタルかなぁ
しょーもない凡ミスで点はやるし、
タッチアップでホームいけそうな場面もなぜか突っ込まなかったし
常に次の1点、次の塁を狙う相模とは対照的やった
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d89-OogJ)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:41:02.04ID:dCk4/ckg0
>>800
昨日スタメンだった久保くん、たしか
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b615-8amm)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:42:22.13ID:ZTI6rCYq0
>>779
次で終わりっしょ
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b615-8amm)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:43:50.37ID:ZTI6rCYq0
>>792
作新負けるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況