X



神奈川の高校野球part816

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 18:58:47.09ID:ZeJcu6cM
優勝イケるかね?
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 19:00:19.47ID:Ww6t8SGz
無理
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 19:54:34.42ID:Ww6t8SGz
相模のヒョロガリおる?
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 19:54:56.20ID:ApDKqRq3
相模は大振りが目立ちすぎた。西川は予選時のように7番に下げた方が繋がるかもね。でも投手陣が枚数居るけど弱い
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:06:39.45ID:AH38hM33
>>3
外のボールをかなりとってもらってたのに近畿パイア?はあ?
いつも審判のせいにしないと気が済まないんだな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:08:01.73ID:7rQ6LHfm
投手があれだけ強力だと打線が不発でも勝てるんだな
やはり野球は投手
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:13:37.45ID:e/tLxaC3
最近の甲子園常連校の監督達は打撃に力を入れ始めてる。投手と守備がいいチーム作りってのはもう大前提になってるんでしょう。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:14:43.37ID:t5Sb4EHC
もうベスト4から始めてくれ。
相手がみんなレベチだわ。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:16:59.57ID:oL+AqNLI
>>15
勝つなら打撃こそ大前提
投手の枚数、守備シフト、戦術あたりに力を入れてる印象
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:17:20.93ID:mTlS9VU9
ノーコンも武器になるんだな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:17:53.44ID:/BCRuwow
西東京勢の直近10年の成績

10早実→3回戦敗退(2勝)
11日大三→優勝(6勝)
12日大三→初戦敗退
13日大三→初戦敗退
14日大鶴ヶ丘→初戦敗退
15早実→ベスト4(4勝)
16八王子→初戦敗退
17東海大菅生→ベスト4(3勝)
18日大三→ベスト4(4勝)
19國學院久我山→2回戦進出(1勝)

21勝9敗、勝率.690

勝利数→全国2位(暫定)1位は大阪27勝(そのうち大阪桐蔭21勝、履正社5勝)
勝率→全国2位(暫定)1位は大阪.794


地味にうちの地区強いよなw
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:18:09.48ID:/BCRuwow
誤爆すまん
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:18:14.91ID:CcRjLVNC
ノーコンがちょっと多いのが不安っちゃ不安かな相模は
あれだけの野手陣の引き出しがあるならストライクさえ入れれば援護は望めるんだが四死球だけはどうしようもないからな
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:21:13.67ID:fDtiVKHL
次は雑魚だから余裕だな
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:24:52.63ID:qojpYqCc
地区大会の打率は全国ナンバーワンの花咲
東海大相模も強力打線の前評判は言わずもがな
でも両校とも6安打しか打ててない
いい投手の前では、打撃なんてあてにならないものだな
0025テンプレ
垢版 |
2019/08/11(日) 20:25:32.08ID:FZxS+CQF
荒らし
(アウアウクー MMa9-R39V [36.11.224.87])
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:26:06.27ID:GHphTk9J
2回の3盗失敗だが、あれは失敗してもいいから序盤の内に1発かましといたってとこだろな。その後の相手バッテリーのプレッシャーになったろうしな。
それに比べて同じ3盗失敗でもナメプ失敗で相手に流れ渡した2006横浜とは正反対だわ。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:28:26.41ID:dxLH/KiZ
やっぱりこの地獄の猛暑の中だと相模が圧倒的に有利だな
まだ諸隈や石田も控えてるんだぜ?冨重は多分出番ないと思うが
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:29:17.04ID:z5EArmNt
1年秋に関東大会、2年春にセンバツで智辯和歌山には打たれたものの、それ以外は好投した野口がいまひとつ。打たせて取るピッチャーだったのに、力んで抜けてしまいコントロールが不安定。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:34:47.49ID:23V6vXev
>>26
エンドランの失敗でしょ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:36:31.51ID:BPF+wZDl
今日の東海大相模の試合本当素晴らしかった
絶対的な投手がいるチームに対して頭を使って言葉通り全方位から攻めて
隙あらば走る相模に対してさすがの林君も投球に集中できなかったろう
野球って打つ人と投げる人だけのスポーツじゃないだって伝わって来た
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:38:04.30ID:l7pBBp5O
相模の打線はこれよりも上ってまじ?
https://youtu.be/T3CwvQFyH9g
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:38:14.94ID:CAxPCWlk
>>29
いやこれは言い訳にしか見えないわ
確かに相模の走塁は全国でも間違いなくトップクラスだし
バント失敗からのタッチアップで帳消しにしたとことか素晴らしかったけど
それと近江のあのエラーはほとんど関係ないわ
有馬の送球とか相模が俊足だからとかそういうの関係ないレベルの送球ミス
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:39:01.49ID:CEKZpurh
キャッチャーフライからのタッチアップと
名電ばりのバントヒット

これ以外は見るとこなかったかな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:40:40.57ID:hwIyIQLE
>>32
馬鹿だな
投手が違うんだから比べられんだろ
履正社は林から点取れんのか?
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:44:50.29ID:z5EArmNt
三盗失敗と2塁牽制アウトは失敗。
今日の相模はボテボテの内野ゴロが多く、アウトにはなっても1塁への到達スピードが速い選手がいるから相手内野陣の焦りを誘ったのかな。待って取ったら内野安打になる。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:46:04.42ID:pKeN6Y4l
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | また花咲徳栄がやられたようだな…   
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は関東の中でも最強…
┌──└────────v─┬────────┘
| これで関東の優勝はなくなったわ・・・
| 

└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  東海大相模      関東一     作新学院  習志野
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:47:04.11ID:reHJDTxd
:::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 花咲がやられたようだな…   
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 兵庫ごときに負けるとは   │
| 関東夏王者の面汚しよ         
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  東海大相模      作新      習志野
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:47:23.56ID:e/tLxaC3
打線なんて水物だしな。プロの試合見れば一目瞭然。15点近くとる様な珍しい日もあれば0点続きの時もある
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:49:07.07ID:OsjVLwHY
相模は、今日投げてない投手でいいのがいるの?
遠藤は、いいけど、スキがない投手ではない。

今大会は、全く読めない。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:49:51.09ID:OsjVLwHY
一年にいたよな
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:50:02.16ID:/BCRuwow
>>39
おいおい東京様を舐めてもらったら困る
目立たねえけど意外と勝ってるんだぜw
ここ10年の勝率2位ですのよおほほ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:58:31.49ID:qojpYqCc
神奈川が強豪県というイメージは、年配の野球ファンしか持ってないのが現実だよ
実際、もう何年もベスト8すらないんでしょ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:59:19.36ID:z5EArmNt
野口、諸隈あたりでのらりくらりといって、紫藤・遠藤と繋ぐのかいいのかな。
5点以内で凌いでくれて、打線がそれ以上とってくれれば。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:00:50.18ID:Sw5Dc/rX
日大藤沢・応援(元祖)の悲劇
@「アッコちゃん」→全国にパクられ処置なし
A「サスケ」→徳栄にパクられ瀬戸際
B「ミッキー」→前橋育英にパクられ嫌な予感

@はともかく、ABも風前の灯。
甲子園で披露できない日藤・・・
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:04:36.64ID:/BCRuwow
高校野球大好き神奈川の諸君、関西でおすすめのホテル教えてくだされ
久我山の応援に行こうと思うのだが行ったことないのでよくわからんのだ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:06:41.91ID:nkJpwTMM
遠藤は根尾の劣化版だな。本人も参考にしてるのかな。
投球は似てるわ。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:08:42.56ID:nkJpwTMM
今日の試合で野口・柴藤は使えないのは分かったので、3枚で行くべきだな。
遠藤・諸隈・石田。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:09:50.99ID:nkJpwTMM
点差の開いたゲームがあれば富重・野口・柴藤はあり。
真剣勝負では使えない。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:10:43.73ID:z5EArmNt
今日の試合で相模は舐められたかも。
本来、長打が売りのチームなのにまるで打てなかったし、投手陣も遠藤以外はしょぼく見える。
次の試合は20安打、10得点くらいの猛攻で中京学院中京を撃破して。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:10:55.09ID:dxLH/KiZ
>>41
左腕エースの諸隈と大型一年左腕の石田がいる
恐らく次の試合で見れるだろう
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:10:57.91ID:nkJpwTMM
次の中京は愛知の中京大中京と資本関係があるの?
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:12:33.28ID:e/tLxaC3
ベストエイト云々なくても上の西東京が21勝9敗で2位だっけ?神奈川は19勝9敗だからトップクラスの強豪県でしょ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:12:57.03ID:vapVTjGH
>>56
柴藤の良さがわからないニワカが多いけどアレは相当打ちにくいぞ
球の回転と軌道が独特なんだよ
現に近江もアウトになった打者は全員三振してる
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:42.92ID:7DY6O1x5
>>62
智弁和歌山相手ならバッティングピッチャーレベル。
ワンアウト取れるかどうか、、試合が終わらなくなる。
相模で通用するのは遠藤のみ。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:18:26.75ID:lySatGl1
19年夏の甲子園出場校・平均身長&平均体重 上位

【身長】
鶴岡東 176.44
中京学院大中京 176.33
履正社 176.11
佐賀北 176.00
星稜 175.89
智弁和歌山 175.89
東海大相模 175.83
作新学院 175.72
習志野 175.61
津田学園 175.61

【体重】
履正社 78.67
星稜 77.22
国学院久我山 77.17
中京学院大中京 76.28
花咲徳栄 75.94
津田学園 75.83
作新学院 75.22
宇部鴻城 75.00
山梨学院 74.56
東海大相模 74.44 

あー早く相模のヒョロガリボコりてえ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:19:07.82ID:WQY8Pj5O
>>62
それな、言わせとけばいいじゃん
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:19:28.12ID:EH/bE/Hb
紫藤はかわいそうだったよ。
予定より早く?マウンドに上がることになったら
タイミングとしては甲子園の大観衆が近江の大応援に回り始めてもいたので
制球が定まらず有馬への押出しは仕方ないかなあ。
1点でしのいだのは良かった。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:19:43.07ID:ubxfyCC0
で、今年は神奈川から誰がプロいける?
及川は確定。あとは??
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:24:00.05ID:6Iob1a9S
ここ3年ばかりは横浜というお荷物がな
クソみたいな結果で帰ってきてるから仕方ない
このダメ押しは今年のセンバツ
2校が初戦敗退じゃ強豪県も否定されるわ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:25:49.65ID:2A6wGmEh
>>50
試合前に情報交換したら
梅田周辺は安いとこない(自分は難波のカプセル)
三ノ宮まで足伸ばした組が多く押さえやすかったらしい
参考になるといいが

よく練習試合組んでる久我山さん、頑張ってきてね
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:31:58.87ID:WQY8Pj5O
>>67
でも甲子園とはそういう場所だしチームの士気も上がったと思う。
紫藤も1点で抑えたのは門馬も評価してるよ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:32:25.94ID:mVc1DVxS
神奈川大会も登板は少なかったけど
紫藤は奪三振が多いよな
表情も変えないで飄々としてるし
不思議な投手だね
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:35:36.57ID:MUymTNOs
>>70
去年は慶応だろ?
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:37:55.80ID:vNeWiufF
このチームダメだわ
監督がエンドランや盗塁のサインだして目立ちたいだけ
監督がオナニーしてるだけ
サイン出さずに、選手任せで「ただ打たせる」だけの方が遥かに強いのに
自分が目立ちたいから動きまくる
このチームダメだ、弱いよ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:42:04.51ID:nDY/bCDs
いや紫藤はマジで打ちにくいと思う。
側から見ると背番号1のわりにショボいと思われがちだが、軌道に独特のクセがあって打ちにくい。なかなかシブいピッチャー
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:46:19.91ID:vNeWiufF
ネット上でも相模が期待外れだったという声が多い
みんな強打の相模を想定してたんだろうな
それが蓋を開けてみたら、走ることに拘った走塁野球
みっともないよな
昔の強打の相模はもう帰ってこないのか
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:48:20.57ID:nkJpwTMM
>>62 Y高三浦時代から見てるんだがw
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:48:49.12ID:vNeWiufF
走塁なんてさあ弱小校だってできるんだよ
野球で「走る」ということは全然重要ではない
サッカーとかなら自分で考えて走るけど、野球は決められた場所を走るだけ
走塁なんか意味がないんだよ
打ったら一塁に走る、一塁の次は二塁、その次は三塁、こんな決められた当たり前のことに意味はないんだよ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:49:27.68ID:vbYrjyFD
基地外すぎだろ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:50:39.68ID:vNeWiufF
暴走で、相手にただてアウトをくれてやる野球

走塁といういたって単純なことに固執するというけとは暴走するということ
マイナス要素しかありませんよ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:50:44.17ID:ubxfyCC0
相模の野球、つまらんかった。何が280本以上本塁打打つチームだ。誰もプロ行けないだろ。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:51:44.50ID:dxLH/KiZ
埼玉ってキチガイ多いな
青葉も埼玉人だしな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:52:22.42ID:vNeWiufF
走ることよりも野手が投げる球の方が圧倒的に速いの
次の塁を果敢に狙うだと?
野手が投げる球の方が速いのですから、アウトになる確率が高いのですよ
走塁に拘る野球はハイリスクである
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:52:44.23ID:nkJpwTMM
柴藤はもうワンチャンス与えてもいいが、野口は打者で観たい。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:53:02.16ID:DsTomlIm
近江の林くんと中京学院の不後くん
どっちが打てないんや?
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:54:13.59ID:GHphTk9J
林はつくづくいいピッチャーだったな。
最近じゃ150キロ投げるピッチャーもめずらしくなくなってきたけど
あそこまで投球術に優れたピッチャーてなかなかお目にかかれない。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:54:23.97ID:KYUFSU2b
>>78
残念だけど采配一切しない高校なんてないんだ。横浜の平田監督ですら采配するし西谷監督だってエンドランするんだ。草野球でも見ててくれ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:55:06.29ID:vNeWiufF
>>86
どこがキチガイなのか理論的にどうぞ
俺は正論しか言ってませんよ
走塁が強みになるんですか?
走塁が武器になるんですか?
走塁が勝利に近づけるんですか?

はっきりとした事実を言いましょう
走塁は「無力」です

打てばいいだけ
野球で点を取る=打つこと
走塁では点を取れません
暴走は相手にアウトをプレゼントするだけです
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:15.52ID:vNeWiufF
野球ってのはな、27個のアウトを取られるまでに何点取れるか?なのよ
走塁死で無駄なアウトを重ねてしまう
どんだけマイナスだと思ってんだ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:21.31ID:KYUFSU2b
近畿人っていうか野球全く知らない人でしょ。近畿勢だって盗塁やエンドラン普通にするし
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:35.07ID:vNeWiufF
お前らも本当は気づいているんだろ?
門馬は自分が目立ちたいから、盗塁やエンドランのサイン出しまくっている、と

自分が目立ちたいだけ、自分の采配で勝ちたいだけの監督が、優勝監督になれるとお思いですか?

門馬がサイン出さすに選手に好きに打たせれば、相模は何倍も強くなるぞ
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:43.41ID:KYUFSU2b
>>100
ならなおさら笑えるな。埼玉だって盗塁するし現に花咲だって盗塁使ってるしな
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:55.17ID:RirfL5lu
散々吹いて今日とか単発の6安打www林のこと日藤のヘボPレベルとか言いながらロクに打ててねーし、相手のエラーのおかげで点取れただけ!
お前らいつまでバッ神奈川なんだよ!
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:01:41.17ID:s1cew0/T
>>99
暑いからおかしくなったのかな。
ひとりで熱を放出している。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:02:43.68ID:/BCRuwow
>>71
>>72
ありがとね
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:03:31.82ID:yQ0q4MgB
>>93
明徳義塾の背番号11の左腕があんな感じらしいよ。
高知大会の決勝で高知相手に4安打1失点。MAX125km。
馬淵監督が「120kmの投手が150km(森本)に勝つんだから。それでも抑えられるお手本みたいな投手」
と評価してた。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:06:06.81ID:z5EArmNt
今日は相手ピッチャーがよかったからしょうがないし、打線が不発のまま機動力だけで勝てたのはラッキー。
次の試合は相模の打棒爆発・長打に期待。10対5ぐらいのスコアで勝って欲しい。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:07:40.79ID:vNeWiufF
走塁のどこが凄いの?
と、質問しても、お前ら答えられないだろ
走るということは誰にでもできる単純なことだから
走塁を極める?そんな単純なことは極めようがないんだよ
練習したって伸びるわけがない
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:08:54.76ID:vNeWiufF
走塁のどこが凄いの?
と、質問しても、お前ら答えられないだろ
走るということは誰にでもできる単純なことだから
走塁を極める?そんな単純なことは極めようがないんだよ
走塁は単純で簡単なことだから、練習したって伸びるわけでもない
打撃や守備は練習すれば成長するが、走塁は練習しても最初の頃と何も変わらない
浅いものだから
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:30.01ID:yQ0q4MgB
>>105
この時期は少なくとも前日までに予約しないと
大阪のカプセルホテルも満室になるよ。
難波のアムザというところはカプセルが満室でもリクライニング室みたいなところで
リクライニング座席でほぼ横になりながら休めるけど。

反対側の三宮駅近くにもカプセルホテルあるけど
こちらは空調がクソすぎて夏は暑くて寝られない。
ちょっと遠いけど、新開地駅直結のアサヒというカプセルホテルならこの時期でも空室はあると思うし
普通に寝られる。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:58.60ID:ZaB9wYXq
一つ言えることは横浜、相模と千葉人がエースチームの要。
千葉人がいる限り神奈川は強いよ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:30.71ID:XMOQue7w
門馬監督色々言われてるが謙虚で素晴らしい
勝って兜の緒を締める感じ
横浜のなら浮かれて二回戦中京学院に負けるだろう
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:38.04ID:vNeWiufF
2007年の駒大苫小牧は3年連続決勝の2004年〜2006年より遥かに有望な選手が揃っていた力ある世代でタレント軍団だった
だが監督の香田が何を血迷ったのか「今年は走塁に拘る、走塁を極める」と、走塁を重視した
そのせいで有望選手が集う駒大史上最強の黄金世代だったのに甲子園で初戦敗退しまった、暴走でアウトを複数取られてね
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:16:39.26ID:XMOQue7w
相模の今日の野球を非難、つまらん野球と言ってるやつらは横浜高校でも見てればいい 案外そういった意見があるからあながち横浜高校も間違いではないのかもな
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:16:53.46ID:8dKIOW2A
>>111
今日は完全に足引っ張ってたけどな
タイムリー打ったの全員県内人
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:19:13.58ID:LLa5FhUZ
商大の新チーム、ヤバいくらい強いぞ
とくに1年打者のレベルがヤバすぎる

青木(中本牧シニア)から始まり吉野(湘南茅ヶ崎 4番)廣田(座間シニア 4番)が大迫力!!
さらに海老名シニア不動の2番打者だった天才・石松が攻守に神プレー連発!!
秋は優勝候補筆頭だわ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:19:48.79ID:RWqELCOh
>>92
林 
有馬も今日の林はベストピッチと言ってるんだな そりゃあ打てないよ
今日の試合見て相模の打力に失望してる奴見ると失笑しかない
どうせ試合前林は大したこと無いと舐めてたお馬鹿連中だろうな
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:20:14.24ID:vNeWiufF
野球の攻撃で走るということは、一塁→二塁→三塁→本塁と決まった場所を走るだけ
いたって単純
走ることに拘っても、強みにも武器にもなんにもならない
走塁を重視しても、勝利に近づけないんですよ
野球というスポーツには、「走る」ということは意味を持たない
走塁は、野球の「強さ」にも無関係
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:23:08.76ID:z5EArmNt
変なの湧いてきた。
イチローだって足で稼いだ内野安打があったからメジャーでも活躍できたのに。
なんで機動力を否定するべきなのかわからない。ただの馬鹿なのでスルーしよう。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:23:51.73ID:KYUFSU2b
遠藤もナイスピッチングだったな。甲子園でああいうピッチングしてくれるのは最高
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:03.25ID:pbZQ6czX
>>118
アタマ平田なんだろうな、
打つ投げるしか考えてないから格上と当たったら勝てねえし、
格下にも足元を掬われる
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:09.89ID:nbyrIgh5
くっさい玉のガイジ引き取れよダサい玉猿はよ

なんで神奈川スレで暴れてんだこのキチガイダサい玉猿
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:43.94ID:WQY8Pj5O
今日はこれぞ相模という野球を見たね
楽しかった。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:27:07.11ID:l7pBBp5O
殺伐とした高校野球板の中で東京スレだけは平和なんだよね
首都、大東京の品格を感じる。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:55.53ID:vNeWiufF
俺の予想は聞いておいた方がいいぞ

俺は昨年センバツの準々決勝4試合の勝利チームで、相模だけが打てなかったのを見て、俺は相模は準決勝で負けると予言して、それが的中した


相模が強いなら、俺は相模のことを強いとちゃんと言うよ

だが今日の相模を見たら弱さしか感じなかった
弱者の野球だった
相模は無理だ、勝ち上がれない
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:29:12.82ID:yQ0q4MgB
まあ走力というか機動力ってのは最低限の攻撃力(打力・出塁率)などがあって初めて機能するものだがな。
ただ今日の試合を見て機動力が意味無いっていうならセンス無いわ。
1〜9番まで西武の山川みたいなのが揃っているチームなんて無いし。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:33.71ID:GHphTk9J
次は諸隈先発かな。
初回乗り切れば安心して見てられそう。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:56.37ID:/BCRuwow
>>130
高見の見物と言ったところかなw
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:32:53.48ID:vNeWiufF
つ〜かプロ野球とかメジャーとか見てればわかるだろ
走塁なんて重視してない
盗塁のサインもエンドランのサインも滅多に出さない
打者個人個人に任せている
それが強者の野球なんだよ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:01.81ID:uG1vZRlA
優勝候補が一番警戒するのは初戦で好投手と当たる事。単に打つだけじゃポックリ負ける可能性があるから機動力を使うのは当たり前。理解出来ない奴は野球見るのやめろw
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:27.42ID:VoUmrSLy
>>130
あいつは別に地元愛とかないからな
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:09.43ID:yQ0q4MgB
>>137
最近のメジャーは長打志向の野球をしているからな。
日本のプロでも同じ。
でも高校でそれだけ長打のある選手を揃えるのは無理。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:34.89ID:vNeWiufF
エンドランとか意味はない
自分で自分の首を締めるだけ
走者動かさないで、打者にどっしりと打たせればいいの
エンドランは打者が本来の打撃ができなくなる
打者を窮屈にさせるだけ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:36.36ID:uG1vZRlA
>>130
東京は地方の寄せ集めだから、基本的に高校野球に興味はない。ごく一部の早実マスコミ以外は。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:08.45ID:l7pBBp5O
決して実力を過信することなく、冷静に戦況を見つめ、相手を貶すことなく讃えることができる。それが都民の品格。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:16.11ID:2A6wGmEh
>>127
同感。
チャレンジする門馬野球。
アルプス楽しかったわ。
面白さが感じられないなら、以後見ない方が時間有意義でしょ。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:38.40ID:VoUmrSLy
岐阜中京は気をつけた方が良いな
先発左腕かなり良い球投げてるよ
打線も北照の先発から二桁安打は強力だわ
近江が山だと思ったら実は中京が真打ちだった
てなこともあり得る
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:48.78ID:1jek3Sn4
>>129
この人、素人だねw
安打数で優劣つけるって…
まじアホだわww
0148空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:45.62ID:cCBFnIjW
銀河系史上最強打線でフルボッコにするとか言いながら6安打には笑わせてもらいました
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:18.30ID:l7pBBp5O
大阪桐蔭の野球はつまらない
隙が無さすぎる
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:31.33ID:vNeWiufF
相模は力ある選手が揃っているわけだから、相模にはみみっちい弱者の野球ではなく、強者の野球をしてもらいたいんだよ
プロ野球なら監督が狙い球の指示とか、転がせとか、右を狙えとか指示しないだろ
打者任せだろ
それが強者の野球なんだよ
相模はベンチに門馬がいなければ相当強いぞ
だが門馬がサイン出しまくる、指示出しまくるせいで、選手が力を発揮できない
選手に自由に打たせれば相模は相当強い
門馬がベンチで寝ててくれたらなあ〜
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:50.49ID:KYUFSU2b
>>147
大阪桐蔭も盗塁、エンドラン、普通に監督がサイン出すからその人の言う野球は高校野球には存在しないよ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:53.55ID:l7pBBp5O
>>142
それ神奈川のほうがほうでしょ
埼玉や千葉よりも人口少なかったのよ神奈川
人口増加率全国トップよ田舎ルーツの人間ばかりだよ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:29.70ID:yQ0q4MgB
>>151
門間がベンチにいなければは同意するが
それ以外はお前プロ野球感覚で見てるだろ。
高校でノーサイン野球でも甲子園で勝てるチームなんてほぼ無いと思え。
野球経験者なら分かると思うが。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:05.43ID:l7pBBp5O
いやもう、習志野でしょ?
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:19.41ID:TM0Yf9Ch
常にスコアリングポジションにランナーを進めてプレッシャーをかけ続ける野球は他に類を見ない
健大高崎の機動破壊より遥かに高度なことやってる
アグレッシブベースボールを貫けるならそのために死んでも構わないと考えてるところがすごいわ
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:49:12.51ID:nkJpwTMM
>>151 門馬の采配はやはり疑問があるところはある。
打撃の良い加藤を下げた無駄な守備交代。好投の遠藤を下げた投手交代。
相手が智弁だったら逆転負け食らってたところだった。
走塁は失敗もあったが成功率8割はあったろ。試合にも勝利よって高采配。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:49:40.47ID:TVQ9FvVD
>>142
東京も神奈川も変わらないよ。人口が1、2位だし、公共交通機関が発達しているから
観客数や高校野球ファンは多いけど、99%以上はどっちも高校野球に無関心だぞ。
今日とか相模の試合やっていても、TVなど観ずにどこかに出掛けている人ばかり。
秋田とか沖縄とか地元の人間が殆どで娯楽の少ない田舎とは熱狂度が全然違う。
(ただ、地方は球場も辺鄙な場所にあるし、観客動員は首都圏には全く太刀打ち出来ないが)
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:21.06ID:vNeWiufF
>>154
それこそ野球やってればわかるだろ
監督が選手に指示を出す
「ストレートを狙え」「ボールになる変化球は捨てろ」「右に打て」とか、指示されたらさあ、余計なことが頭に入り縛られて、打てるものを打てなくなる

監督は作戦を立てない、監督は指示を出さない
こっちの方が強くなって勝利への近道

対戦相手の研究なんかもしない方がいい
相手の情報を頭に入れるよりも、自分の力を出す方が重要
相手のデータを考えすぎると、自分の力を出しにくくなる
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:54:28.10ID:+kVkj/vu
サガミ監督の信念っていうのかな アグレッシブベースボール?だっけ
選手にもすごく浸透してて統率も取れてる相当組織力の高いチームだと思ったわ

日頃からとにかく必死で走る練習してるんだろうね
サガミ選手の物凄い気迫に近江ナインは動揺しエラーを量産した

やはり信念を持ち団結したチームは強い
近江は携帯等ツイッターも自由らしいが
サガミはスマホ禁止らしいじゃないか

日頃のストイックさが結果に出たと思ってる
地力でも選手層でももちろんサガミが↑だと感じたけどw
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:58:46.34ID:/Kda7Juj
暑さやられて頭おかしくなっちゃったのがいるなw
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:59:25.87ID:559/K7M4
近江の林投手は左打者の方が被安打率高いって滋賀の人が言ってたがその通りだった
相模打線スタメン右打者6人、左打者3人だったのにヒット6本のうち5本が左打者が打った
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:59:41.05ID:559/K7M4
近江の林投手は左打者の方が被安打率高いって滋賀の人が言ってたがその通りだった
相模打線スタメン右打者6人、左打者3人だったのにヒット6本のうち5本が左打者が打った
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:04:05.84ID:Z5KgyFxT
秋季大会開幕最後の週末が終わったのに練習試合の情報ないの?武相と日体荏原の結果しか無いじゃん。みんな何やってんだよ?
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:06:36.89ID:vNeWiufF
しょぼい内野ゴロ連発
6安打しか打てず
ホームランも打てず、外野の頭も越せず

今日の相模の試合内容に納得できた神奈川人は皆無であろう
神奈川人は求めるレベルが高いはずだ

期待を裏切ったんだよ相模は
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:10:12.50ID:nbyrIgh5
やっぱいろんなスレで対立煽りとかなりすまししてんのダサい玉人なんだろうな

ちょっとキチガイ多すぎる
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:13:18.00ID:vNeWiufF
いやいや事実だよ
この5ちゃんの各スレでも相模の評判は落ちてる
強力打線で強いという評判だったのに、蓋を開けてみればあのざま
強さを全然感じないしょぼい試合だった
相模の評価が一気に下がった
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:14:27.89ID:vLpl/nvH
>>172
この終末は県外遠征行ってるとこが多いんだよ
父母会でもないのに遠征先までは行かないよな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:15:18.20ID:vNeWiufF
果たして6安打しか取れなかったチームが優勝できるのだろうか?
本物のチームは優勝するまでのうち1試合でも隙は見せない弱さは見せない
二年前の花咲とか全試合で打ちまくった
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:55.12ID:Yc0+KKou
強打のチームとやったらこの投手陣だと厳しいだろ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:17:05.08ID:vNeWiufF
俺の近江戦の試合前の予想
相模打線が二桁得点で近江をボコる

そうだっただけに「相模って強くないじゃん、しょぼいじゃん」という、がっかり感しかないね
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:20:54.98ID:Yc0+KKou
ホームラン200本以上とか言ってたけど神奈川って激戦区だとは思うんだけど
1回戦とか2回戦とかはとんでもない同好会レベルのチームとかあるんでしょ?
そういう相手にホームラン稼いでるとかじゃないの
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:23:24.43ID:dxLH/KiZ
>>181
相模は弱小相手にはそんな打たないよ
今年も慶応とか決勝の日藤だけボコボコにしてる
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:23:42.76ID:vNeWiufF
今年は近畿の大会になりそうだな
昨年選抜のちべん戦みたいに、近畿が相手だと相模ナインや門馬はビビってへたれてしまうから勝てる気がしない
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:24:19.45ID:nbyrIgh5
同好会レベルねぇ 近江の事かな?

神奈川大会でどこのチームでも1試合6エラーするチームとかないねぇw
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:24:57.58ID:oU+6XSvN
>>181
普段の練習試合でそういうチームとやらないだろ
高校通算なんてほとんど練習試合の記録だろ
清宮の高校通算111本のうち夏の大会のホームランなんて10本もないぞ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:27:45.51ID:xzu/1BA/
2年前の春やったか、秀岳館−健大高崎の試合前鍛冶舎がインタビューで機動破壊対策は?と聞かれて「放っておく、走られようがホームまで戻ってこなければ点にはならない。打者との勝負に集中」みたいな事を言うて実際9−3で圧勝
力でねじ伏せられるなら走られる事を意識する必要は少ないのかもと思ってしまった
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:30:36.45ID:vNeWiufF
>>190
機動力野球なんて弱者による弱い戦術だからね
打撃力こそが正義よ
走塁でちまちましてても何にもなりなません
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:31:09.23ID:mfFX9MhO
ノーサイン野球って
2007夏の準々決勝の
桐光vs創学館の5回コールド負け寸前からの創学館がやったような野球の事かw
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:32:42.65ID:oU+6XSvN
>>178
前橋育英が優勝した2013は初戦8安打、2戦目3安打
大阪桐蔭が優勝した2014は初戦4安打、対戦相手の開星は10安打
去年も大阪桐蔭は初戦7安打
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:35:56.27ID:WH3142Oz
まあ、球速と本塁打って分かりやすいからな
分かりやいものにしか飛び付かないのが大衆なら、横浜高校が人気あるのも自然なことだよ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:39:15.66ID:sBfX5cTM
ヨタが人気有るのは愛甲と松坂、二世代にヒーローがいるからな
柴田勲、島野修、原辰徳とは少し違っている
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:42:35.88ID:v3AxwOuq
走塁キチガイは雑魚浜オタだろ?
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:43:47.91ID:23V6vXev
弱者の野球というが渡辺横浜の面影があって懐かしいわ
一番の強みが通じない相手に別の勝ち方ができるのは敬治が一皮剥けたってことだな
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:44:59.21ID:OxZGhzir
そもそも相模機動力野球なんて掲げてないしな
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:46:48.44ID:FKvj5U/P
林は大会No.1の左腕なんだから多少打てないのはあたりまえ
相手のミスから機動力を生かしてチャンス作ったりかなり強い野球してる
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:46:52.63ID:+KCGtWQo
近江の監督が相模に勝てば歴史が変わるって言ってたし次の中京の監督も胸を借りるって言ってるし
改めて相模の存在感の凄さを感じるわ
横浜なら絶対にこんな事思われないんだろうな
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:47:07.36ID:OxZGhzir
>>202
それな
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:53:21.61ID:mfFX9MhO
送信ミスした…

ファミスタの「ぴの」みたいなのを1番から9番まで並べたらそりゃおそろしいよなw
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:55:16.54ID:QFJIIjMo
>>178
まあ>>193の通りだが、二戦目以降で
強さを見せるよ。
2017花咲徳栄は好投手かヘロヘロ投手
としか当たらなかった。
大阪桐蔭や仙台育英の当たればしょっぱ
い試合になったであろう
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:55:17.06ID:QFJIIjMo
>>178
まあ>>193の通りだが、二戦目以降で
強さを見せるよ。
2017花咲徳栄は好投手かヘロヘロ投手
としか当たらなかった。
大阪桐蔭や仙台育英の当たればしょっぱ
い試合になったであろう
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:57:10.84ID:Z5KgyFxT
岐阜ったら、それこそ愛甲がやられたな
県岐阜商のサイドスローを打てなかったよな
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:58:46.53ID:gwBaaVs5
今日の走塁見て
星稜奥川から五点取ったのもこの走塁だったんだろうなぁと想像できたわ
すごいね健大のゴキブリ走塁とはレベルが違う
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:05:12.90ID:0p1gU61B
まさに王者の野球だった
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:04.90ID:zsiOJ1+t
>>215
ありえん
本質(打撃)からズレた意味のない小さなこと(走塁)に拘るのは弱者の野球
相模が名門で強豪なら王道(打撃力)で行ってほしい
走塁なんて軽視してほしい
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:12:29.92ID:zsiOJ1+t
野球の攻撃=打撃、ですから
打ったら塁を順番に走る
当たり前のことすぎて、走塁は攻撃の中には入っていません
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:17:22.57ID:HNBgyqFz
健大高崎といえば
一昨年の秋の関東大会の横須賀スタジアムで
ランナー生還時に、ベンチから選手が飛び出して ウェーイ!ってなって
球審がブチ切れてたなw
「何が機動破壊ですか(怒) 前代未聞ですよ(怒) 監督さん しっかりご指導御願いしますよ(怒)」
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:19:12.61ID:UBy98x2Y
すべてのプレイにおいて意識の差がでてたかな
攻撃、守備一球一球の集中力がすごい

林攻略はすごい
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:19:41.00ID:HjJcs76S
相模など特に好きではないが神奈川の高校野球ファンなら応援しようや。今回のような試合を勝ち抜いたのはむしろ大きいじゃないかな?
県内をあれだけ圧倒的に征したのだからむしろ甲子園でも勝ってもらわないと困る。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:25:45.74ID:PwkmdQM1
>>216 PL横浜大阪桐蔭日大3の全盛期だったら一切走る必要はないなw
今年の相模はそのレベルに達してないので。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:30:06.11ID:9Aef+5/X
安打6 エラー2 押し出しあり
林のストレートはなんとか捉えたけど
チェンジアップは最後まで打ち崩せず
遠藤はいい投手だったけど、2番手3番手はノーコン

近江のレベルが低かっただけで相模大丈夫か?
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:31:38.50ID:PwkmdQM1
諸隈隠してるけど林レベルよw
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:33:19.70ID:vUvK+7qg
戦術ゼロでただ打つだけ
高校野球史上、こんな脳筋野球で日本一を勝ち取ったチームなんかないんだよ

負けたら終わりの一発勝負に、スモール要素は絶対欠かせないの
最高峰のメジャーだって、負けられないワールドシリーズにはエンドランはもちろん、送りバントだって普通にしてるだろ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:34:08.73ID:UBy98x2Y
>>227
たぶん大丈夫だ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:34:54.44ID:PbvRXe1i
商大は1年生外野手のレベルが高い

青木(中本牧シニア/ベイスターズJr/中堅手)
石松(海老名シニア/左翼手)
廣田(座間シニア/右翼手)

これに2年の平田(逗子シニア)や北山(中山中)が加わるのだから強いに決まってるわ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:34:56.86ID:I6T+adOw
戦う前は近江は強い

相模がいざ勝ったら

近江はレベル低い


いつまでこのガイジ共と付き合わなきゃいけないのかね・・・・
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:35:59.33ID:mkwNrjIN
中京のP武冨っぽいな
ある程度は点取れるだろ
リリーフは真っ向勝負タイプだから格好の餌食だろう
ただ多少の失点は覚悟
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:36:49.65ID:UBy98x2Y
今日のショートなにかあったのかな
近江も相模もエラーしてた
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:41:02.77ID:cTBgyMSi
>>85
お前みたいなアホの馬鹿のマヌケがいるから野球は盛り上がる!
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:42:24.08ID:B2FEM1QS
>>231
この代のベイスターズJr.を取れたのは横浜、相模、桐光、桐蔭、隼人のみ。あとは県外。笑大なんて行くわけないから。
もう笑大は隼人、創学の絞りカスぐらいしか取れないよ。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:48:39.35ID:9Aef+5/X
相模応援してるけど今日の走塁と遠藤以外の内容は不安になるよ
まあこのあと打ちまくって優勝して、相模に自責点1の林ってすごかったんだなってなればいいけどね
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:49:36.06ID:fnZUHTNL
相模は次勝てれば決勝まで行きそう
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:02:49.16ID:PwkmdQM1
>>233 林以上の左はいないだろう。ダルが褒めてたくらいだし。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:05:19.79ID:PwkmdQM1
>>241 というよりも智弁に当たらなければね。
投手主体のチームより打撃破壊のチームの方が怖い。
夏だし結局打てるチームが優勝。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:10:56.11ID:zsiOJ1+t
近畿相手には無理だろうな
門馬もナインも近畿相手ならビビって弱気になってヘタレてしまう
昨年センバツのちべん戦なんてアウェイでビクビクしながら試合してた
キャッチャーなんて怖がりすぎてストライクゾーンに構えられない始末


ちなみに滋賀は実質近畿ではない
北陸みたいなもん

お前らもそうだろ?
滋賀なら「イケる!!」と勝てそうな気になるが
大阪とかなら「怖い」と不安になり勝てる気がしなくなるだろ?
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:13:16.73ID:zsiOJ1+t
神奈川「近畿が怖いよ〜」

東京なら全く怖がらず立ち向かえるのだが
やはり関東の盟主は東京だな
東京や花咲を差し置いて、神奈川が東の横綱扱いは無理がある
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:18:00.63ID:PwkmdQM1
>>246 それはあるなw神奈川からすればあくまで首都東京様だから。2015に
勝った時以外良いイメージが無い。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:19:39.11ID:PwkmdQM1
06?選抜で斉藤早実に勝った。2015に関東一に勝ったくらいだな。
脳内イメージでは
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:38:04.83ID:8q9cgnaV
俺にとって最高の試合は 相模VS履正社戦で13点ぐらいの差でぼこったやつね。
選抜準決勝で甲子園が凍りついたやつ。
履正社とまたやりたいね!
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:40:12.04ID:8q9cgnaV
>>24
むしろ大阪の方が相模には強烈なトラウマ植えつけられているの知らないニワカw
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:42:45.40ID:fnZUHTNL
中京チャンテ
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:45:51.80ID:PwkmdQM1
大会ナンバーワンといっても過言じゃない投手から6点。
他の投手だったら10点以上がノルマだなw
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:27.99ID:LAYljr2b
>>153
埼玉も神奈川と似たようなもんだよ
千葉は明治一桁の時代からすでに現在と同じ人口全国6位を誇ってる名門県だけどね
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:01:15.99ID:PwkmdQM1
普通に林から6点取れたから10点以上は取れるだろ。
2015遊学館みたいな展開。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:14:00.80ID:alegC3FW
解説の長野哲也は近江贔屓だったのか終始、不機嫌だったね。
NHKだし、高校野球だから必死で悔しさを押し殺していたのが伝わって来た。

9年前の甲子園決勝を現地で観戦したけど、アルプスとその付近以外は興南一色で
相模は完全アウェイで気の毒になったよ。
神奈川でも横浜は他県の一般ファンも結構居たし、慶應はOBらが大量に居たので
さほどアウェイには感じなかったけどね。関東だと帝京もアウェイ感が強かったね。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:20:59.39ID:3xk6PWkw
【直近3年の直接対決、馬関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ケ浦 6―11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6―1 近江
2019年夏  ×花咲徳栄 3―4 明石商業

6勝17敗
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:22:51.04ID:PwkmdQM1
相模が韓国だの言われてるわりに俺の知る限りは近畿は仰星くらいだよなw
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:24:55.50ID:HNBgyqFz
テレ朝のGET SPORSで
横浜旭陵・相模向陽館が特集されてた。
横浜に大敗したものの1点あげた試合もでてた。

相模向陽館って定時制なんだってな。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:25:36.81ID:alegC3FW
>>262
紫藤に対して決め球が無いから、じっくり見れば攻略可能みたいな言い方していた。
だけど、ボール球振って三振したから「うーん・・・」とか、ガッカリ感が凄かった。
満塁で有馬に回った時に甲子園特有の手拍子が沸き起こったけど、それに対しては
「応援されていますね」とか言っていたと思う。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:25:43.41ID:PwkmdQM1
>>261 長野は外せ。15年くらい解説やってるイメージはあるけど感情的なのはやめな。
あくまで中立であれべき。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:33:04.66ID:cA2FVFtJ
>>261
長野さんは2011リセイシャ戦の解説者だったから相模に相当な対抗心があるんじゃないか。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:36:16.69ID:LAYljr2b
>>266
外人部隊で好かれようとするのがそもそも間違いでは?秋田みたいな過疎県からまで強奪して可哀想だろ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:36:52.23ID:V8wSamCI
林みたいなコントロール型の低速投手からポカポカ点取れないのは当たり前だろ。
県大会振り返ればわかるだろ
公立級の投手より140超えるような慶応や日藤からは大量得点出来るのが相模
これからの上に上がると相手がまさにそれ
疲れて浮き出してくる本格派は相模の大好物だから本塁打や長打を量産するからみてろハゲども
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:47:33.04ID:alegC3FW
本当に湘南は凄かったんだな。
相模相手に10安打打たれるも全て単打、守備もしっかりしていたし
7安打で、期待の石田からは3連打で1点取ったしね。
宮台や千脇や角谷が居た時ならまだしも、今年の春は公立しか居ないブロックすら
得失点差で勝抜けず、夏も初戦は東に辛勝、柏陽にも中盤までは劣勢だったのに
大会期間中に勢いもあるだろうが、力を伸ばして行ったのは素晴らしい。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 03:08:13.54ID:gqDmMmyH
>>261
いつもそうやん
だ〜いぶましになったぞあれ
前は関西贔屓が強すぎて気持ち悪いくらいだった
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 03:24:18.70ID:xemW5uFk
相模の遠藤など 野手兼任の投手って
なんか独特な投げ方をするように見える…
去年の大阪桐蔭の根尾もそうだった。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 03:59:24.55ID:alegC3FW
解説なら坂口裕之が良いな。
口調が穏やか、ニコやかで言葉遣いも丁寧、常に選手の良い部分を探している感じ。

女子マラソン、駅伝だと増田明美の解説がダントツで上手い。見た目には不相応(失礼)な美声に
どこの名家の奥様かと思うほどの綺麗で聞きやすい話し方で、選手も常にさん付けだし
失礼なことを言ったり、特定の選手に肩入れして興奮したりもしないしね。
そこらの女子アナよりよほど上品でアナウンス力も高い。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 05:53:57.66ID:vLvpnh5g
そりゃゴキブリ高崎みたいな走塁や
相手Pが投げるときにベンチで大声出したり恫喝したり
いやがらせみたいな学校だから甲子園でヒールになるのは当たり前だよ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 06:48:04.76ID:kkYiV6ib
17日開幕 秋季大会 好カード

桐光学園ー橘
横浜創学館ー山手学院
横浜商大ー松陽
戸塚ー白山
藤沢翔陵ー湘南工大附
日大藤沢ー鎌倉学園
麻溝台ー弥栄
平塚学園ー星槎国際湘南
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 06:51:27.89ID:Jii/DwbC
>>277
どうせ来年も相模、横浜。
他の高校は何で野球強化してんの?バカなの?
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:01:33.54ID:h/sRHN7f
近江の林は好投手だな。6失点したが実質は半分の3失点。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:09:19.58ID:F847lyes
次は確勝だし抽選次第で4強行けるか
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:13:23.11ID:AUQiU5yN
>>281
中京は作新に14-0で勝ってるよ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:18:43.87ID:9sb/nAPd
東西横綱決戦を鮮やかに制す東海大相模


さすが神奈川の盟主
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:20:26.53ID:F847lyes
>>282
公式戦で?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:25:39.87ID:N8ZWAq7m
>>284
そうやって舐め腐ってたらあっさり負けたのが春日部共栄と花咲徳栄
足元救われるぞカス
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:36:14.41ID:5x7v3WCC
だから相模打線はブンブン振り回す打線ではない事が昨日の試合でわかったろ?
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:37:09.32ID:ChZjIPmu
中京はダークホース
嫌な相手に当たるんだな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:39:58.56ID:A/oi8qEC
扇風機でいいだろ
20スイングに一発ずつスタンドに放り込めばいい
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 07:51:17.70ID:DnE8IyGK
一回から相模の早打ちはビックリした
あれは作戦ではないよな
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 08:02:41.69ID:F847lyes
>>285
別に俺が戦うわけじゃあるまいし
何言ってんのお前?
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 08:20:05.85ID:kkYiV6ib
>>278
野球嫌い?野球観戦しないの?
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 08:30:38.42ID:pY5Z3KjH
>>234
サードへのゴロも変なバウンドしてたよ。
昨日はグラウンドのあのへんが明らかにおかしかったな。
>>236
隼人と創学の選手の質も相当落ちてないか?
創学のベイスターズJrの子なんて最後まで出てこなかったし。
>>261
俺もその試合観戦してたよw
沖縄の試合だとどこが相手でもスタンドは沖縄の応援に回るから諦めるんだ。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:03:53.40ID:un/jS4eB
>>282

作新なめんな
岐阜中京の控え投手から4点も取ってるぞ

2019 3/26
岐阜中京 14-4 作新学院 5回コールド
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:16:38.68ID:Jii/DwbC
今日はウンコみたいな対戦カードなのに球場満員だな
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:24:32.90ID:JKFHUaVm
>>246
おまえ知らなさすぎ〜
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:35:42.22ID:LI+LwpG1
次の偽中京には勝てるかな?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:36:39.25ID:uq773KZz
不後 左腕140km 東邦の石川をノーヒットに抑える U15日本代表、夏夏春全国制覇、ヤングリーグMVP
赤塚 193cm103kg MAX146km
元 186cm MAX142km 2年生、ドラゴンズjr
吉田 187cm 台湾遠征代表
井上 MAX140km ジャイアンツカップ出場
ベンチ外 後藤 中学時代142kmで大阪桐蔭の中田と同じ世代最速タイ

野手
1番 高畠 夏夏春全国制覇メンバー
2番 申原 夏夏春全国制覇メンバー
3番 増田 長良川で場外弾
4番 藤田 U18日本代表一次候補
5番 不後 U15日本代表クリーンアップ、打者として炎の体育会TV出演
6番 小田 90kg、1年生ながら岐阜大会全試合安打、全国準優勝チームの3番打者
7番 井上 ジャイアンツカップ出場
8番 元 186cm 1年生の時からホームランをぶち込んでいた逸材、実況に他のチームならクリーンアップと言われる
9番 二村 ボーイズ全国大会出場

代打
滝野 183cm、2年生、春夏全国制覇
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:40:27.37ID:zsiOJ1+t
中京院には勝てそうもないな
相模の機動力せこせこちまちま野球は、中京院のパワー野球の相手にもならなそう
打撃力こそ正義だからなあ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:51:46.03ID:f27EcCR4
鍛治舎

県岐阜商
早稲田大学
大学日本代表4番打者、ベストナイン2回
阪神ドラフト2位拒否
社会人日本代表コーチ、教え子に古田敦也
元パナソニック専務役員
松下電器監督
オール牧方ボーイズ創始者、教え子に小園、藤原
日本野球連盟近畿地区連盟会長
甲子園NHK解説歴19年
秀岳館監督
3000万円のオファーを蹴って母校県岐阜商の監督に

小園 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
藤原 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
根尾 鍛冶舎が西谷へ紹介
村上 熊本予選で鍛冶舎が村上を抑え九州学院撃破
山下 センバツで鍛冶舎が山下健大高崎を9-2で撃破
万波 甲子園で鍛冶舎が万波横浜を6-4で撃破

鍛冶舎最終年の枚方メンバー
3年生 中学5冠
2年生 ボーイズ春夏連覇
1年生 小園、藤原
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 09:54:30.77ID:nsA88Kxx
>>302
3000万のオファーてどこなんだ
もう秀岳館の態度変貌で病んだんだろうけど
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:27:52.44ID:TzaMsshG
>>261
そんなに近江贔屓でも無かっただろ。
昨日甲子園で観戦してたけど9回表0死一二塁で捕前ゴロで三塁しかアウトに
しなかった時、「今の一塁もアウト取れたよな?」って話してたんだけど
帰って録画観てたら解説者が「今のはゲッツー取れた。取れる時取っておかないと
失点につながるケースが多い」って言ってて直後捕手の牽制悪送球から失点してて
解説者のドヤ顔が目に浮かぶようだった。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:28:00.20ID:DUbqIEgO
土曜?だか横浜1-0で勝ったってな。金井→木下で19奪三振
練試の相手は謎
0307空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/08/12(月) 10:31:46.37ID:Kqq2hiLP
被害妄想で総出で解説者叩き
頭イカレてるな
コワい、コワい
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:36:49.51ID:HNBgyqFz
>>294
創学館のベイスターズJrは
13番の藤林が3塁ベースコーチ兼代打で出てた。
一昨年の秋に磯子に負けた試合では3番手投手として出てた。
ちなみに、その次の4番手投手として投げたのが後にエースとなった佐藤だった。

もう一人は17番の川田で、レフトの守備固めとして出てた。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:44:38.29ID:JKFHUaVm
>>307
お前の妄想の方が笑うわ。
野球の何を観てるんだ。
真剣に教えてほしい。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:49:23.76ID:5s9GTZjc
>>253
それ何年?
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:50:26.70ID:TzaMsshG
>>307
米305で「贔屓してない」って言った直後に「総出で解説者叩き」って
言われてもな。おそらくお前自身が一番やっちまったと思ってるだろうが。
北関東は神奈川よりも暑さが厳しいらしいから体(特に頭)をお大事にな。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 10:55:38.12ID:8xfdTVIg
>>95
ほんとうのバカ発見!
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:03:12.17ID:8xfdTVIg
>>133
おまえの予想は当たらないからうれしいね
はなさきとくはるも見事に初戦敗退www
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:08:11.06ID:Yuo1Lk3I
空っぷぅの予想なんて当たるわけない
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:08:32.00ID:V8wSamCI
横浜はもう弱くなる一方で中坊も敬遠し始めているが、もともと地元民がいないから他が強くなるわけでもないしな
寮ないとこばかりだしね
あるのは桐蔭、立花学園とか人気ないとこだけだもんな
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:12:46.76ID:8xfdTVIg
>>245
はなさきとくはるならびびったんだけどなwww
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:26.67ID:Tj2E0O6a
まあ、客観的に見て長野氏は不機嫌であったことに間違いあるまい。
NHKにもそれを指摘する声が届いている可能性がある。
最後に、実況アナが次の試合での相模の機動力野球に対する期待を述べた際、
「あまりそれを気にし過ぎてもいけませんよね」とぶっきらぼうに応じていた。
あそこまで好悪をあからさまにする解説者も珍しい。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:25:45.85ID:Yuo1Lk3I
横浜明豊、相模近江の解説して両方とも泥試合じゃ誰だって不機嫌になるよ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:27:42.84ID:b8gtQbEw
>>306
雑魚の話題はイラネww
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:30:19.98ID:V8wSamCI
近江は林以外は何もないチームだったからな
7勝が必要で日程のキツイ神奈川に所属していたらベスト4も厳しいチームだわ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:39:30.56ID:V8wSamCI
>>306
奪三振数と投げた投手、スコアーまでわかって相手がわからないわけないだろw
アレセイアとかサレジオだったから言えないんだろうけど嘘は良くないよ
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:41:52.30ID:AUQiU5yN
>>323
星翔市や翔洋市や仰星市があるのか?
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:59.76ID:AUQiU5yN
>>326
相模国って知らない?
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:51:47.25ID:T1v8XeEZ
じゃあ近江とか愛産大三河とか土佐とかもダメだな
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 11:55:11.14ID:AUQiU5yN
その理論だと東海大高輪台もダメなんだろうな
純粋に地名由来にすると本来は東海大高輪になる
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:04:26.48ID:A5c09m22
ID:zsiOJ1+t

本日のキチガイNG推奨
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:14.83ID:v+cMdlcX
>>291
相模は基本早打ちだよ
追い込まれる前に打つ
粘って四球でランナー溜めるより、打って走って掻き回す攻撃スタイル
セーフティバントも積極的に使う
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:11:00.17ID:k4ae6WXY
座間市には市立相模中学校がある。
住所は相模が丘。
0334頑張れ東海大相模!
垢版 |
2019/08/12(月) 12:12:35.52ID:Du2i5+4j
>>318
同意

好投手擁する近江に必要以上に期待してたとおもわれ
まあ不機嫌さを前面に出してしまう部分はちょっとねぇw
皆さまのNHK的には要クレーム案件だわ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:14:25.16ID:Du2i5+4j
>>325
GJ!
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:15:34.87ID:V8wSamCI
>>329
東海大相模は創立した時の校長が乗っていた車(ブルーバード1200)が相模ナンバーだったからだよ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:34:47.54ID:LDeEmkm8
海星が三回戦に行って智弁和歌山 明徳義塾のどちらか、花咲徳栄が早期敗退するのはもったいないわ
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:47:47.96ID:F/lSArdc
長野は絶対相模嫌いだろうな
相模の事は誉めずひたすら近江ディスってたからな
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:55:42.38ID:jL1YkvjL
エラー祭り試合すぎてて不機嫌になってた感はあったけど
解説が嫌いとかはないだろう、自意識過剰すぎ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:11:08.59ID:jGe5RqmZ
横浜や桐光なら近江にやられてただろ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:15:33.00ID:V8wSamCI
鎌学なら勝っていた。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:26:12.99ID:JiVOeIwc
相模>近江>>>>>日藤>桐光>県相>横浜>>桐蔭ってとこだろう


岐阜中京には負ける要素0
終盤戦に向けて調子を上げるに丁度良い相手
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:28:55.62ID:JiVOeIwc
>>337
相模と近江が潰し合ったことのほうが損失だわ

星稜はともかく智弁花咲とか優勝争いと無縁だろ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:30:43.58ID:dQ3GA9g2
ジャイアンツカップ

1回戦
中本牧シニア(神奈川県)1000000 1
京葉ボーイズ(千葉県) 222200× 8
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:31:46.79ID:F/lSArdc
初戦の近江林を攻略できた高校は相模以外は無かっただろうな
打てなくても点取れる野球が出来るのは相模だけ
林も相模だけには当たりたくなかったと言ってたしな
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:48:31.22ID:8q9cgnaV
ちなみにこのときの履正社は
今阪神にいる坂本が主将で
弱いチームでもなんでもなかった。
まあ横浜は数年前の夏の大会で履正社に負けましたがw
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:50:51.81ID:8q9cgnaV
そんな横浜高校も甲子園ではさいたま相手には強いんだよなあ。
土屋のときの浦学、昨年の徳栄。きっちり勝っている。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:51:17.79ID:cA2FVFtJ
>>318
長野氏は相当なアンチ相模だからな。
2011相模履正社の解説もしたし、相模には痛い目にあいまくってる。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:53:12.72ID:kb8DmhR+
林を攻略した?と言えるのか・・・
相手のエラー絡みの得点ばっかりだったじゃないか
相模の打撃と走塁が相手にプレッシャーかけたとも言えるが
どちらかと言うと、勝利の要因は遠藤のピッチングかな
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:56:20.09ID:JO1ZIRZH
昨日の試合で林がふてくされていたのは何なんだ?

高校生らしくない自分中心な態度だな、見損なった。
昨年の林のがはるかに良い
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 13:58:57.00ID:V8wSamCI
確かに遠藤が甲子園で抑えてる姿なんて1年前は想像もつかなかったよ
逆に紫道は何かがっかりした。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:08:06.08ID:T1v8XeEZ
>>354
打てないときは足でプレッシャーかけて相手のミスを誘う
こうやって勝ってきた
何も知らん奴がほざくな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:11:41.76ID:8q9cgnaV
昨日の林攻略は星稜との招待試合の経験が活きていたな。
簡単に打ち崩せない投手と対決してもとにかく試合には勝つ。
それが今年の相模。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:11:56.06ID:MveoAdWt
しかし捕手有馬君なのにあれだけ機動力使えるのって凄いな
高校生レベルで相模の機動力封じられるのって智弁和歌山の東妻君ぐらいでしょ
智弁和歌山は投手力の問題があるし、強打で崩せば良い
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:14:04.05ID:F/lSArdc
>>357
紫藤も結果だけ見れば三振取りまくってただろ
急な登板でコンディション悪そうだったけど抑えるのはさすがだよ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:27:53.74ID:Y3S5BvXb
>>361
遠藤から柴藤にスイッチすれば良かったのに間に野口を挟んだのが間違いだろ
相模が負けるとしたら野口で負ける
もう野口は使われないと思うが…
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:41:28.41ID:edTCY8LN
ちべんのブラバンw
大和東のラッパ隊思い出したわw
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 14:47:20.21ID:iBrp/7QY
>>363
普通の監督なら野口を使わないけど門馬なら使うよ
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:00:19.98ID:+zJ7ATAQ
智辯学園…
柳の時の横浜高校思い出した…
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:02:48.00ID:zsiOJ1+t
やっぱり近畿は怖いわ
地元でホームだし大逆転ができる
相模とか近畿の圧力にビビりまくりだろ
選抜のちべんの時みたいに
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:11:17.58ID:iCM0HvTl
>>359
そういう野球に切り替えられるのも成長だよね昔だったらポップフライ連発で負けるようなタイプ
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:13:09.53ID:F/lSArdc
横浜と同じような事されてんな光星
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:13:12.40ID:V8wSamCI
次は野口先発だろうな
なんか裏を描く癖がついちゃったからもんま
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:14:58.08ID:zsiOJ1+t
相模の「機動力w」というちまちました弱者の野球なんて、近畿のチームなら1イニングもあれば力(打撃)で大量得点とって相模はボコられて泣くはめになるぞ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:16:39.47ID:AUQiU5yN
>>374
自元の埼玉があっさり負けたからって出しゃばってくんなよ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:17:03.66ID:zsiOJ1+t
野球というのは「打ち合う」スポーツだ
走塁なんて当たり前のことは無意味
相手より打てば勝てるし打てなかったら負ける
野球は単純
打つか打たないか
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:17:57.04ID:f9mvB/rM
レスが飛びまくってるな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:19:59.27ID:zsiOJ1+t
さあ次の試合で相模は何回「走塁死」するだろうか

バントでアウトを捨てるのはもったいないという意見もあるが
バントならランナーは進む
だが走塁死はアウト取られてランナーがいなくなる

相模の暴走野球は自分で自分の首を締めている
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:21:39.74ID:zsiOJ1+t
近江戦でもアウトになってもおかしくない危ない走塁ばかりだった
キャッチャーフライのタッチアップも盗塁もタイムリーでセカンド進塁も際どいものばかりだった
あんな暴走をやりまくっていたら走塁死を重ねるだけだぞ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:23:41.08ID:V8wSamCI
ばかか
野球は投手80パーだろ
今さら何言っちゃってんのか
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:30:22.05ID:kv2a3BJB
相模って、甲子園に来ても
普段と変わらない練習をしてるみたい。
選手は、疲労困憊だろうな。

あと、ここの監督は、投手を酷使する
傾向がある。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:33:34.33ID:NVnt0H9u
>>380
セイバー学んだら?
点取りゲームという構造上勝利への貢献度は野手の方が上
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:34:08.61ID:AyA1S1OD
>>381
2015も決勝戦の前日にウェイトやったりきつい練習してた記憶がある
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 15:36:54.84ID:V8wSamCI
まー同じ接戦なら投手戦より今やってるような打撃戦のが面白いけどさ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:01:49.03ID:ogGTVwso
今大会の門馬の命題は智辯和歌山を完膚なきまでに叩きのめすこと。
全国優勝はその結果に過ぎず、打倒智和歌の執念は相当のものがあるはず。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:03:00.26ID:+zJ7ATAQ
めんま監督は絶対遠藤は先発させないよな
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:10:54.00ID:1xiL7lNK
諸隈で行けるとこまで行ってほしいな
諸隈なら多少打たれても試合を作ってくれそうだけど、
野口だと下手すると試合が壊れる可能性がある
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:13:59.46ID:AUQiU5yN
>>389
埼玉県民やで
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:20:09.20ID:Y8vSSUrM
>>387
準決勝まであたんないだろ
第1〜第4 相模と第5〜第8 智弁和歌山は準決勝まであたらない

第1〜第4には明石商、第5〜第8には履正社、星稜いるから、当たらない可能性の方が高い
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:21:49.78ID:f9mvB/rM
>>389
あぼんに安価付けるのやめろって
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:31:19.34ID:kb8DmhR+
今大会、イレギュラー多くね?
ずっと晴天だったから、グラウンドカッチカチになってるのか?
そこまで読んで地面に叩きつける打撃&相手に圧力をかける走塁を仕掛けてたとしたら、
さすがだな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:35:59.40ID:ogGTVwso
>>392
準決なんてすぐだろw
次勝ったらエイトなんだから
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:48:36.21ID:5zLjCvq5
2015年以降岐阜代表に勝ったところ
2015年 中京大中京 ベスト16
2016年 常総学院 ベスト8
2017年 天理   べスト4
2018年 金足農  準優勝
2019年 東海大相模 優勝?
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:20.72ID:JKFHUaVm
なんで相模原ってwww
相模国って聞いたことないのか!
本当に空っぽだな。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:58:15.37ID:Yuo1Lk3I
県外の人って相模ナンバー見たことないのかね?県外人の事を外人とか言っちゃうくらいだから自分の県からは出ないか。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:00:02.84ID:eEFuoJR0
台風も考えると優勝候補の中では、日程的にかなり有利になった。
来年以降のチームかと思ったが、大チャンス到来。
優勝には運も必要。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:08:34.78ID:kb8DmhR+
しかし、

滋賀より近江、
高知より土佐、
青森より陸奥、

の方が名前だけ見ると威厳があって重々しい感じがするな
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:05.33ID:LHzxDy4B
>>396
岐阜スレからパクってんじゃねえよ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:37.26ID:V8wSamCI
諸隈?とか慶応でもやばい気がした。
やめた方がいい
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:50:54.46ID:alegC3FW
>>367
滋賀は近年、力を付けているとはいえ、未だに近畿で唯一、甲子園制覇の無い県だからね。
関西には違いないけど、隣は岐阜だし、他の近畿勢とは雰囲気が異なる。
それに応援も迫力が無かった。8回の満塁のあの場面で智弁和歌山や兵庫や大阪、沖縄
関西の中高年の出身者が多い九州、中国四国の応援の迫力がある学校なら
いくらアウェイに慣れていている相模とはいえ、球場全体で手拍子をする異様な甲子園では
危なかったと思う。センバツと夏では熱気が全然違うし、実力云々はあの雰囲気では関係なくなる。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:57:17.50ID:+4gBYg6Z
>>327
武蔵国にあったら東海大武蔵になってたのかね?
強そう。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:01:41.93ID:IelKXgsd
>>400
それを言うなら、越後と甲斐が最強。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:02:30.69ID:IelKXgsd
>>405
東海大タマ w
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:03:01.86ID:ZCtzRDAa
次は打線爆発してほしいな
中京の左右の二枚看板はかなりの実力
これを打ち込めたら勢いに乗る
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:05:21.40ID:MiUcCTrJ
東の王者 神奈川が京都如きに負けはしないわww
優勝まで突き進め!!
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:07:04.97ID:jL1YkvjL
京都?
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:34.98ID:jIX3derj
相模は強い、それも圧倒的に
悔しいがこれは認めなければならない事実
しかしそれだけに義塾の強さが引き立つ
相模は打線のチームと思われているが
実は守備のチーム
近江ですら、せいぜい1点取るのがやっと
それを義塾は3点取ってる
しかもたった5回で、だ
秋に桐光をコールド、本調子の及川を唯一追い詰めた打線は本物だった
義塾が出てたとしても近江と張れた可能性は高いだろう
これが神奈川なんだよな
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:21:44.43ID:8p3CwhbE
相模の来年どうなっちまうんだ?
諸隈 石田のスーパー左腕二枚に
主軸がごっそり残る怪物打線とか


そりゃいつもやかましい横浜や桐光ヲタが既に終戦モードなわけだわ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:26:54.36ID:PadnXm4I
>>413
それ以上に相模にとってプラスになるのは秋から野口が居なくなること
これで相模の弱点が無くなるw
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:32:01.46ID:jIz4PLA6
野口って門馬のお気に入りなのかね
普通に使えないんだが
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:37:14.21ID:gWF+UiRA
まあ野口でも武冨くらいの力はあるんだけどね
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:47:42.67ID:thwRBdQ4
野口は中継ぎで使うのは怖すぎるしかと言ってトーナメントの先発で使うのも怖い
リーグ戦なら先発三番手あたりで重宝する
そういうタイプ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:47:46.82ID:5lShJkPU
君たちの野口評価は、不当に低い。
たしかにあの制球力ゆえリリーフには怖いが、
先発なら無難にゲームを作っていける安定感がある。
むしろ1番をつけた投手の方が、打撃のチームに滅多打ちに合う
恐れがある。縦の変化に乏しいように見えた。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:15.33ID:1xiL7lNK
1年秋で作新を封じた時はすげーと思ったけど、
今は待球すれば勝手にランナー溜まっていくことが露呈しちゃってるからキツイな
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:36.63ID:F/lSArdc
野口は他所なら不動のエースだろうな
安達谷村を攻略した日藤が手も足も出なかったんだから
ただ相模にはそれ以上の投手が複数いるからな
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:51:23.99ID:f9mvB/rM
次は諸隈だろうな
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:57:42.35ID:dn09LpLi
日藤の武冨か鎌学の作野が相模にいたら左はかなり安定したんだがな
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:02:54.35ID:apMzYEpp
近江サイドは先発野口と予想してたらしい
決勝で野口を先発させ一番手と勘違いさせる知将門馬さんの策が見事にハマったな
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:04:21.34ID:LaOj1PTE
>>422
武冨も作野も相模じゃベンチ外でしょ?

全国レベル舐めんなって話
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:06:09.47ID:mgcvsGIF
>>422
何故神奈川NO1左腕の佐藤をスルー?武冨や作野で全国レベルを抑えられるとは到底思えん。もしかして見た事ないの?

佐藤>及川>武冨>作野
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:06:22.49ID:dDmrCAfe
野口は打者として使えと言ってる。
どこを守らせるかだが・・・
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:07:00.36ID:f9mvB/rM
>>423
近江読みが甘過ぎだろ
初戦で野口なんてあるわけないw
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:09:02.19ID:LaOj1PTE
神奈川No.1左腕って普通に諸隈だしな

右が昨日で遠藤になったけど
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:10:00.46ID:dDmrCAfe
>>423 甲子園制覇からの逆算思考なんだろうな。
神奈川大会はウオーミングアップでいかに投手を温存できるか。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:10:49.86ID:dDmrCAfe
相模の根尾だな。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:17:45.07ID:alegC3FW
>>412
まあ、決勝みたいにコールド制が無かったら6点くらいは取れたかもね。
昨夏の高知商戦も6点取ったし。但し、最後までやっていたら20失点の可能性はあったが・・・

塾高打線はとにかく大振りだからハマれば、相模より上で迫力もあると思うが
大振り所以、凡フライが多く、無策で負けることが多い。今年は投手が全然ダメだった。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:23:50.30ID:hT1yfl0t
アグレッシブベースボールって本来慶應あたりがやらんとアカンよな
地頭よくないとできないだろアレ
それなのに横浜みたいな脳筋野球やってるから安定して勝てない
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:24:03.86ID:6oElgcnm
小笠原対策を必至にやって吉田に先発される福島みたいだな 近江は。
昨日遠藤みて驚いたけど隠してたのか?

野口は慎重になり過ぎてストライク入らないんだろう
ボールでもいいやくらいの気持ちで投げればいいのに
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:26:53.62ID:Jii/DwbC
明日のカードいいぞーこれ。
全部注目試合。
特に履正社どれだけ打つのか
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:28:19.44ID:6oElgcnm
さくのはいらんがフレッシュな武冨なら欲しいだろ

左腕佐藤って誰???
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:28:20.55ID:g4jgdcFd
プロスポーツ選手は体が左右対称で、体が大きいだけ

部活(運動部)はバカな人間を教師として雇用するためとバカ教師が金儲けするためのもの
運動部は児童虐待です
プロ選手になれない子供に長時間の運動をさせるのは児童虐待です
部活動の内容も児童虐待です
教師なんて社会で通用しないバカしかいない

野球部の監督なんて他で通用しない低脳がやってるだけだぞ
優秀な人から馬鹿すぎて相手にされてないから

世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は高校野球や野球部が大嫌いだよ

lkhkb7777
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:29:01.23ID:hT1yfl0t
暴れ馬系左腕は細かい制球はいらないからアバウトにゾーンに入れることを意識してほしいよね
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:55:16.96ID:Au/2ynvY
隼人・創学館・商大・向上クラスの中堅校は
仮に女子プロ野球と試合をしたら勝てるんかな!?
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:00:05.48ID:ogGTVwso
>>423
門馬の野球偏差値は80だぞ。
あたりまえ。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:06:26.40ID:cA2FVFtJ
>>415
親が父母会長とかじゃなかった?
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:10:43.57ID:DYzEnho2
>>344

桐光は近江に劣勢で逆転勝ちしたことあるからなあ。

横浜は負けるだろうね。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:18:09.07ID:WYcAiUgq
今の代の東海大相模に公式戦で勝っているのは横浜だけ
じつは横浜も言われてるほど弱くは無かったぽい
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:20:47.18ID:Jii/DwbC
相模は東の大阪桐蔭になれるのか…今関東の盟主不在だからな
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:23:50.17ID:F/lSArdc
>>442
秋なんてほぼ別チームだろ
慶応が桐光ボコるくらいだし
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:27:17.15ID:Jii/DwbC
>>445
ないない。
全国優勝したのもくじ運。
今年は初戦敗退。衰退も目前
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:28:21.08ID:jUuPotSC
花咲?ああそんな一発屋あったっけ?
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:33:50.60ID:NEmmdkmu
次の中京学院の左腕スゲー良かったし、打力は迫力あるし何気に怖いな
正直岐阜の時点で舐めてたけど岐阜スレの奴ら勝てる自信あるみたい
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:10.59ID:Jii/DwbC
>>448
岐阜の田舎者なんか何の情報もない。
かっぺが妄想してるだけだから安心しなさい
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:41:04.07ID:thwRBdQ4
岐阜中京は2015遊学館戦の前のような感じ
あまり注目度は高くないがエース小孫を中心に投打にかなり力のあるチームと思った
まあそんな不安は初回の猛攻で霧散したがな
今回はどうなるか
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:47:57.51ID:6oElgcnm
小孫もプロ注と言われていた
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:48:28.43ID:ES8i6H6i
>>448
岐阜中京は神奈川県の日藤レベル
相模にとってはちょうど良いお手頃のカモ
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:50:11.95ID:6oElgcnm
>>448
スゲーってどう良かったの?
具体的に教えてくれ
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:03:13.40ID:LLMwogUD
秋、東邦に惜敗して選抜出場を逃すなど悔しさマグマが溜まってるチーム
たぶん桐光より全然強いだろ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:14:14.96ID:pY5Z3KjH
>>404
そんな武相は武蔵と相模の頭文字を取っているからな!
しかし武相より武蔵相模のほうが格好いいけど
これだと東京横浜みたいな感じで意味不明になるのかな
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:15:17.61ID:wuDgpiw4
>>448
岐阜過去10年で最強のチームだから自信あるのは当たり前
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:18:06.33ID:ZX5/gn24
じゃあ愛用は?
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:18:10.51ID:pY5Z3KjH
>>423
でも遠藤先発は俺らでも予想してなかったでしょ。
諸隈で来ると思ってたし。それが野口と予想するなら大して外れでもあるまい。
>>425
佐藤って誰?
>>438
サッカーのなでしこジャパンが男子中学生と試合をして0−6だっけ。
男と女はそれくらい差がある。
試合にならんわ。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:23:14.75ID:Zcg5wHoS
東邦って選抜優勝したじゃん
東海大会で中京はその東邦に9回までに8−3くらいで
勝ってたってことは中京ってかなり強いんじゃね?
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:27:00.70ID:alegC3FW
>>459
女子は思春期の頃から体つきが丸くなり、筋肉が付きにくくなるからね。
ただ、15歳頃までは女子の方が男子より成長が早いので
女子が男子を上回ることは珍しく無い。フィギュアは15歳頃までは女子は体の軽さを生かして
難易度の高いジャンプを簡単に跳ぶが、成長するに従い、跳べなくなる娘が多い。
逆に男子は高校生頃から筋肉が付くので、筋力を生かして高難度のジャンプを跳べるようになる。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:30:49.02ID:jIX3derj
岐阜のスレ覗いてきたが
開幕前にスレが立ち、1回戦を終えて、たったの60レス
驚きの冷夏っぷり
まあ岐阜は人口100人弱の過疎地だからしょうがないが、、
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:33:43.37ID:yU9ZFPUg
>>463
ワッチョイなしと同時に立ってそっちは完走して次スレで使ってるんだよ
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:34:50.56ID:jIX3derj
俺が塾講師をやってた4年間で1番むずかしかった質問
「せんせー、岐阜ってどこにあるの?」
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:37:45.60ID:f9mvB/rM
相模は岐阜は大カモ
県岐阜商
大垣日大
土岐商

と全て圧勝している
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:42:13.31ID:jIX3derj
>>464
なにっ、岐阜にもそんなに人が、、、
でももう次スレは必要ないね
次が最後の試合でしょう
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:44:48.75ID:wa4rEt4N
5chで工作して書き込みふやして喜んでるバカな神奈川県民よりはいいんじゃないの?この馬鹿で異常な汚れた県民性
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:54:20.43ID:jIX3derj
岐阜県民ブチギレでわろ
やたらニセ中京大中京を褒めてる奴が多いと思ったら
美濃の間者が紛れておったとはw
書き込みでは里人の訛りも分からぬからのう、、
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:56:52.86ID:Yuo1Lk3I
そうだよ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:03:05.80ID:AvaBL4aw
鍛治舎を崇めよ
0472近畿在住のアンチ・相模
垢版 |
2019/08/12(月) 22:05:11.81ID:SIEERxP0
甲子園前半戦を終えて、東海大相模が優勝する確率は70%と予想します。
理由その1は、門馬・東海大相模は、最近の甲子園大会の相性がすこぶる
良いことです。神奈川県のもう一方の雄、横浜高が近年出場すれば毎回、
優勝候補にあげられながら取りこぼしの多いのとは対照的です。
その2、抽選にも恵まれたこと。仮に1回戦が星稜・不戦勝で相模は1回戦
からなら、もう少しハードルは高かったのでしょうが、実際はその逆であり、
しかもまぎれの多い初戦を危なげなく勝ったことで、今年は相模優勝と確信
するようになりました。運を味方にすることは大きいと思います。
ここで、相模に勝つ可能性のあるチームを考察してみましたが、もし相模が
ベスト8より上で負けるとすれば、相手は関東の伏兵(一昨年、徳栄は菅生に
大苦戦、その前は相模が徳栄に大苦戦)か相性の点から昨春・相模に逆転勝ち
した智弁和歌山。関東の伏兵は作新、習志野よりむしろ早実、東海菅生、前橋
育英に競い勝ってきた国学院久我山が面白い存在で、この2校が打倒・相模の
可能性があるのかなと予想しました。
理由その3。しかし智辯和歌山も国学院久我山もベスト8まで勝ち上がるのは
相当しんどいブロックにいてます。この辺も今年の相模は運が味方していると
思われる理由です。
本当を言うと私は公立の雄・明石商を応援しているのですが、今年の徳栄高に
あれだけ苦戦している同校が相模に勝てるとは思わない、星稜高も打線の調子
が悪すぎる。やはり初戦の試合内容というのも重要だと思います。
実のところは、70%以上と思うのですが、やはり残りの30%は明石商、
智辯和歌山、履正社の近畿勢がということに今はしておきます。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:05:45.59ID:LrmhkOr5
中京は細かい野球出来ないだろ
振り回して気付いたら終戦してる感じ
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:11:25.63ID:NEmmdkmu
>>453
中京の左腕スゲーコントロールいいよ
ゾーン広い審判に当たってしまったら負ける
延々打てないとこ投げられると思うんだ
1番から9番までガタイヤバいし、外人部隊だから岐阜のイメージでいくと痛い目にあいそう
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:20:24.87ID:wa4rEt4N
>>469
美濃ってどこの土地かわかっていってんのか?馬鹿w
お前の無知な偏差値25ってのがばれるぞwww
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:22:46.53ID:gKWy/62q
このスレ鍛治舎スレとして使ってええ?
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:22:59.83ID:XJBWbD+O
>>477
ええぞ
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:25:08.09ID:qEAHwzbl
>>479
その通り
さっそくコールド勝ちしたし新チームの鍛治舎は負ける気がしない
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:25:45.43ID:qEAHwzbl
宇宙最強鍛冶舎軍団今日のスタメン

1(一)廣部
2(二)多和田
3(三)佐々木
4(捕)高木
5(左)佐竹
6(右)山本
7(中)山田
8(遊)服部
9(投)森

投手
森→野崎→松野
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:26:55.46ID:Zcg5wHoS
おやじと中京の試合みてたらプロにいた江夏みたいだって言ってた
ミットにまんま入ってたしコントロールと配球は抜群にみえたね
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:30:31.16ID:jUuPotSC
おーおー始まったか
まあ滋賀のバカ猿共に比べたら幾分可愛げがあっていいけどな

宣伝を許可してやる
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:32:19.91ID:qEAHwzbl
宇宙最強鍛治舎軍団新チーム紹介

投手
エースナンバーをつけるのは1年生左腕MAX140kmの野崎
2番手は2年生MAX144kmの右腕森
3番手は1年生MAX140kmの松野

打者
全国最強打者、2年生佐々木
高校野球フェアで大阪桐蔭から2HR
神戸国際から2HR
創志館西からサイクルヒット
星稜奥川から5打数5安打
鍛治舎曰く「どんな球も打てる」

秀岳館の4番廣部弟
1年生春で4番に座った天才
スイングが鋭く、いい当たりの長打を連発

現1年生4番高木
1年生ながら186cm83kgで宇宙最強軍団の4番に座わる
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:32:21.32ID:Zcg5wHoS
おやじと中京の試合みてたらプロにいた江夏みたいだって言ってた
ミットにまんま入ってたしコントロールと配球は抜群にみえたね
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:45:45.52ID:HjJcs76S
滋賀人が消えたと思ったら今度は岐阜人か。
勝ち続ける限りこうなるのね。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:22.40ID:MvAJCSaD
鍛治舎を崇めよ
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:47:37.34ID:SCBr5Mzk
中京 VS 東海大相模
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:04.78ID:zyMWbdNM
鍛治舎は銀河大会制圧して宇宙大会に出るね
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:52:32.08ID:GSdNTWt2
>>487
神奈川アンチがなりすましで次々やって来るんだろ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 22:53:33.10ID:oUOwRIBS
平塚学園が練習試合で駿台甲府と甲府工に連勝したみたいだね
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:07:44.39ID:k31VLHOG
岐阜中京ってのは毎年全国からタレント引き連れてきて県大会で負けてプロに送り込むのが趣味の学校なんだから
さっさと倒してスカウト活動させてくれ
勝ち進んでる分鍛治舎や大垣日大にスカウト合戦で遅れを取ってる
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:13:02.88ID:f9mvB/rM
横浜の孫がサヨナラ打かよ
まさかあいつがプロになるとはな
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:26:24.34ID:Qrq4sZ0A
八戸学院光星vs奈良智弁
馬鹿試合っぷりが、かつての隼人と創学館が試合してるみたいだったなw
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:28:33.48ID:VySzMSzI
東横って表現があるね。
「東横イン」とか「のれん街」みたに。
学校名としてはカッコ悪いな。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:36:10.81ID:Sg1nKKgb
次はないんだけどな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:42:55.67ID:+OCRouPf
>>442
相模は与太のユニにアレルギーがある。中身が戸塚でも、あのユニを着用すれば戸塚が勝つ。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:43:03.59ID:Sg1nKKgb
んは
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:48:31.05ID:yxo96Z39
>>472
なかなかいい分析しているね!私も同感。
後は、相模はベスト8からの抽選にも持ってるかが注目かな。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:54:22.01ID:h+iOS7e8
>>459
ああ、佐藤も知らないニワカか。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:56:06.27ID:Sg1nKKgb
相模では勝てないよ…
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 23:58:36.45ID:Sg1nKKgb
ええんか?
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:01:06.34ID:W7bjOqZN
>>438
そのクラスが負けるなら横浜や相模でも苦戦するし神奈川の殆どのチームが負けるだろ。
マジレスすると女子プロチームとシニアの普通レベルでややシニア優位。シニア強豪だと女子プロがボコられるよ。
女子プロの投手は速球が大体110〜120ぐらい。120後半なんて普段見てないから中学生でそのぐらい出せればまず打たれない。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:14:13.72ID:BrmZsKCm
投手力がなあ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:20:55.17ID:tPdpjFEb
>>507
女子プロ野球 観戦した事があるけど
ボールは硬球でバットは金属バットだが
球が飛ばなくて まるで軟式野球を見てるようだった。
軟式野球ではあるあるだが たまにライトゴロもあるw

しかし神奈川の高校だと森村学園は女子プロに負けそうな気がするw
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:26:31.85ID:9fKF9vu6
今大会は次で負けて去った方が得策だよ
このまま勝ち上がれば、相模に機動力のイメージがついてしまう
健大高崎みたいにゴキブリゴキブリと呼ばれてしまうぞ
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:26:44.80ID:5CK63xzv
大阪第4代表VS千葉第2代表
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:29:09.59ID:9fKF9vu6
新鋭の健大高崎じゃあるまいし
天下の名門の相模なんだぞ
その相模が、塁上をゴキブリみたいにカサカサしてる、みっともない機動力野球なんかやってたら、相模のブランドや価値まで地に堕ちてしまうぞ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:30:42.40ID:Y8c6/WRJ
古田が相模野球おそるべしだって
確かにあのスキのない走塁は凄い
打撃は水物だからこそ走塁が重要
見る人が見ると凄いことなんだな
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:30:58.91ID:9fKF9vu6
機動力野球なんてとっても恥ずかしいからね
だから、機動力野球を掲げて機動力野球を実践した健大高崎は「ゴキブリ」というあだ名が付いてしまった
このままでは相模がゴキブリ扱いされてしまうぞ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:32:38.73ID:9fKF9vu6
>>513
健大高崎の二番煎じだぞ
機動力野球で注目を浴びたのは健大高崎がパイオニア
健大高崎をパクった物真似・・恥ずかしくないんか
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:34:16.14ID:9fKF9vu6
このままでは神奈川のあの東海大相模が「ゴキブリ」と呼ばれて馬鹿にされてしまう
神奈川人が恥をかくことになるんだよ
ゴキブリ(機動力)野球の相模のせいで
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:36:11.53ID:7/uLfRsf
このキチガイはヨタ公か?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:36:24.57ID:EpwUbam4
相模のイメージは、いつまで行っても原辰徳の強打相模

横浜は愛甲の喧嘩野球、桐蔭は志村、武相は出川哲郎
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:44:00.87ID:sf7lmPsY
腐ったキンタマ野郎ばっかりだなwww
ださい玉と田舎奈川の馬鹿は野球やめとけよ ゴミクズ
お前らみたいな5流の田舎者のクズどもは野球する価値なし
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:45:38.81ID:Fv2htM+A
>>518
志村は桐蔭のイメージより慶應で語られることが殆どだと思う。
プロ確実、巨人1位指名当確とか言われていたが
プロの誘いを蹴り、三井不動産に就職したことで野球ヲタの間では伝説の人になっている。
ネットも無い時代だから、あいつは凄かったと言われる度に神聖化されて行くんだよね。
同様に27歳で急逝した女優の夏目雅子も早くに消えてしまったことで伝説化している。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:46:01.17ID:9fKF9vu6
内野ゴロ打って「走力」で安打を稼ぐイチローは「ゴキロー」というあだ名がつけられた
非力の俊足の選手が走力で内野安打を取ることを野球の用語で「ゴキ」と呼ばれることが定着した
ゴキとはゴキブリのこと
塁上をカサカサ動いてるみっともない姿がゴキブリみたいだから、そこから名前がきた


相模にはゴキブリにはなってほしくない
キャッチャーフライでタッチアップとか、神奈川人として恥ずかしかった
そんな走塁死するリスク追わなくても、どっしり構えてバッターの打撃に期待すればいいだけなのに
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:51:17.26ID:9fKF9vu6
新興勢力の健康福祉大高崎の野球に感化されて健康福祉大高崎の野球をパクってしまうとか、プライドも何もないんだなw
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 00:53:48.27ID:sf7lmPsY
門馬みたいなクズが野球やってたらダメだろ
あいつは野球何も知らないよ 頭悪い 東海大だから仕方ねえか
野球わからないくせにパワハラセクハラで相手を痛めつける
殴る蹴るとかありえねえだろ 馬鹿野郎 頭おかしいのか!!あ!!こっら
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:01:48.87ID:sf7lmPsY
5ちゃんのレスを1000ぐらいまで伸ばして誇りに思ってる馬鹿が田舎奈川県民(笑
こいつらみたいな馬鹿な野球が相模なんだろうな 野球やめちまえよ 糞人間ども
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:04:33.10ID:F3kvWx5K
志村は甲子園もだけど
なんて言っても志村vs高橋智&大塚の向上だよ。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:05:52.10ID:Vzq4xns8
>>525
あーあ
学校に通報しとくわ
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:18:42.32ID:9Hr2USLk
>>526
他県民を装った神奈川県内のアンチ相模乙
いちいち他県民が相模ごときをディスったりしねーよw
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:41:59.38ID:mc7Ppxdt
神奈川NO1左腕の佐藤って創学館の?
大和あたりに結構打たれてたが・・・。他の佐藤?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:49:37.99ID:EpwUbam4
武冨と投げ合ってた隼人の佐藤でないの?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 01:50:06.02ID:6avIUfJv
>>530
隼人の佐藤の事だろ。

創学館の方の佐藤は打撃は良いので、
大学に行ったら野手に転向した方が良いかも…
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 02:13:24.70ID:mc7Ppxdt
隼人の佐藤君の情報どうも!ドラフト候補にもなってるの?
知りませんでした。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 02:19:29.18ID:x7cBc050
何処何処よりも相模は強いだの、関東勢と関西&近畿勢がどうのと、、、まったく君達は。。。
二戦目が見られるだけでもありがたいと思えよ。横浜だったら神奈川の夏の甲子園はもう終わっていたんだぞ??
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:07:32.39ID:KA1aMB9a
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:08:02.47ID:KA1aMB9a
木目
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:08:56.27ID:KA1aMB9a
木目木
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:10:28.42ID:KA1aMB9a
木目木莫
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:12:44.66ID:KA1aMB9a
大木目木莫
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:17:40.60ID:F3kvWx5K
てか、甲子園始まったから神奈川のやつ少な過ぎるな
神奈川スレは法政二、武相時代の人らが過半数を占めている平均年齢55歳なのに志村が慶応とは
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 05:01:53.55ID:ASnoXLUR
>>406
越後は広大で肥沃だ、でも甲斐は織田信長の噛ませ犬の窪地
今も昔も佐賀や北関東と並ぶ空気県
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 06:20:03.45ID:GgssTvtx
次の試合雨じゃん
雨の試合って悪いイメージしかないわ
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 06:35:12.82ID:BrmZsKCm
大雨だな
順延でしょ
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 07:39:25.39ID:W7bjOqZN
創学館の佐藤を神奈川NO1左腕に見えちゃうなんて球場で何見てんの?と言いたくなるわ。
隼人の佐藤を知らないレベルの情弱者だから仕方ないか。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 07:45:30.19ID:ACJugARz
夏の大会ってさ、2勝で8強組が圧倒的に有利じゃね
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:22:37.46ID:VO0rIeqs
中京学院かなりやりそうだな
初戦は関西No.1の近江とか

相模はこの前の選抜も初戦から地区優勝校三連発とかヤバすぎだろ
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:28:52.38ID:56ZXEZZ3
>>549
多分及川と松本の区別もついてないだろうなw
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:38:50.06ID:ACJugARz
履正社の打球やばすぎ
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:39:33.79ID:WIFBaBG7
やっぱり履正社の打線すげえな。
これは流石に相模より強そうだ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:41:19.32ID:ACJugARz
まあ履正社はPと監督がだめだから
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:43:10.72ID:WIFBaBG7
津田学園の投手、遠藤を少し良くした感じだけど、全然通用してない。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:46:42.70ID:TSDC2USE
履正社?また16ー2だな
近江のほうがよっぽど厄介だった
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:47:20.10ID:2MK4+uLh
打球のスピードが尋常じゃないな
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:48:42.75ID:nx02Y2MJ
カスミに津田と連続で好投手レイプしてるからな
履正社は控えの2年投手も良いし全く隙がない
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:51:35.75ID:9Hr2USLk
相模の軟投投手陣では履正社打線を抑えられない。
野口や冨重は最初から使い物にならない。
1年の石田なんか出したら打たれてトラウマになるだけ。
遠藤、柴藤、諸隈も精々持って一回りだろうな。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:52:44.77ID:WIFBaBG7
いや、これ相模の投手陣で抑えられるイメージがわかないわ。
履正社の投手からもまあまあ点は取れるだろうけど、それ以上に打たれる。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:54:15.17ID:rDLIoyPL
>>550
でも1回戦組のほうが優勝回数多いんだよなあ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:54:56.20ID:abWn7qBV
14-12みたいな双方10桁得点の試合が見たいな
去年の智弁和歌山戦は負けたけど神奈川県勢が珍しくノーガードの殴り合いしてて興奮した
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:55:03.19ID:WIFBaBG7
>>564
単に母数の違いじゃねえの
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:55:07.33ID:FYWxBIqu
関西のバカ猿は近江で懲りたんじゃなかったのか?

履歴書なんて相模が最も得意とするタイプよ


で履歴書ボコったら次は智弁?次は大阪桐蔭が出てたらとか言い出すんだろうな
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:55:39.14ID:ju1aukub
履正社ぶっ倒して欲しいな
近江履正社と倒せば近畿猿の息の根を止められる
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:55:54.77ID:0HoEAeok
まあ確かに履正社は試合巧者ではない。
いつも接戦に弱い。大阪桐蔭との違いは接戦で競り勝てるか競り負けるか。
だから履正社は点差をつけないと勝てないタイプ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:56:03.51ID:nx02Y2MJ
>>560
案外軟投タイプの方が通用したりするかも

>>563
甲子園優勝経験ないからなあ
まあ、大阪桐蔭と比べればどの高校もお手上げ
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:56:10.00ID:rDLIoyPL
>>566
ベスト8に残るのは4-4だぜ
開幕戦の勝者が勝ち残れば5-3になるけど
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:56:41.22ID:ACJugARz
履正社は大阪桐蔭を倒さないと甲子園来れないんだよな
確か直接対決がある年は全敗してるよね
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:57:49.79ID:FYWxBIqu
まあ普通に相模8ー3履歴書

せいぜいこんなもん



投打にレベルが違い過ぎる
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:57:56.00ID:kbBTpm6w
履正社は兵庫第二代表やぞ
桃谷と小深田と清水は兵庫やし明石商に来ていれば春夏連覇ぐらい造作もなかった

明石商4-1神戸国際付6-1履正社
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:58:12.66ID:rDLIoyPL
>>572
大阪桐蔭を倒さないと×
大阪桐蔭がコケないと○
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:58:53.71ID:GAt2Xhc2
>>560
こういう打線って本格派は打てても、軟投派になると意外と打線が湿ったりするもんだよ
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:59:31.35ID:2MK4+uLh
大阪桐蔭は来年オールスター集めた年だからなぁ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:01:04.54ID:ACJugARz
履正Pはコントロール乱れるから点は取れる
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:03:56.91ID:0HoEAeok
相模8-履正社6

よし、勝ちや!
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:05:03.50ID:ACJugARz
ほらね
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:05:15.24ID:kbBTpm6w
相模の投手陣なら滅多打ちにあうぞwww
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:37.35ID:GgssTvtx
履正社なら普通に勝てそう
林は凄すぎた
あれは魔球だわ
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:53.87ID:ju1aukub
>>576
右の本格派って一番のカモだからな
奥川レベルなら別だけど
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:55.71ID:rDLIoyPL
でも相模が掻き回して点取れそう
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:07:02.59ID:QZhuMtC4
相模も履正社もどっちもどっち
投手力に問題あり
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:09:45.23ID:QZhuMtC4
履正社は岩崎がエースっぽい
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:13:04.64ID:lv9YmPJV
津田学園の2番手に抑えられてるな
相模は一か八か野口で行けば面白いw
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:13:36.34ID:KMY4coUD
変則投手はどこも苦戦するよな
その究極系が林だったからよく攻略したわ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:16:48.33ID:ACJugARz
津田の打者も振りがシャープだな
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:17:04.39ID:WIFBaBG7
>>588
いや。攻略はしてないだろ。
単に守備がクソで点もらっただけ。
守備がまともなら1、2点しか取れてない。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:19:56.69ID:ACJugARz
隙だらけのチーム
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:20:23.87ID:ju1aukub
>>591
その守備の乱れが相模の足による圧力が起こしたものだからな
攻略したも同然
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:22:57.75ID:WIFBaBG7
>>593
いやだから、それは林を攻略したことにはならないだろ。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:26:23.33ID:6n8JYtdC
どうでもいいよ。6−1で勝ったことだけだよ 結果。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:26:52.76ID:ACJugARz
前に出されてるんだけどヘッドがうまく残ってた
パワーだけじゃなく技術レベルも高いわ履正社
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:28:38.34ID:FYWxBIqu
投打に相模>>>履正社だわ

関西の遠吠え番長っぷりは今年も健在だ



まあ近江があの程度の時点で推して知るべしといったところか
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:28:59.62ID:GdgTG0k5
>>589
それは空っ風先輩のことやんw
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:30:46.61ID:ACJugARz
>>597
関西に親でも殺されたのかな
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:31:10.51ID:l4epT6kx
諸隈紫藤ならチンチンにできそうだな理性舎
遠藤なら打たれる
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:31:27.02ID:zWBng4VE
プロスポーツ選手は体が左右対称で、体が大きいだけ

部活(運動部)はバカな人間を教師として雇用するためとバカ教師が金儲けするためのもの
運動部は児童虐待です
プロ選手になれない子供に長時間の運動をさせるのは児童虐待です
部活動の内容も児童虐待です
教師なんて社会で通用しないバカしかいない

野球部の監督なんて他で通用しない低脳がやってるだけだぞ
優秀な人から馬鹿すぎて相手にされてないから

世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は高校野球や野球部が大嫌いだよ

:9;lkf6dndd
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:32:27.61ID:tPq1ZvWs
>>597
何でもかんでも関西と決めつけるお前も大概だな
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:33:00.00ID:nx02Y2MJ
津田の投手層スゴいな
相手が履正社だから運悪いが、この控え他校なら余裕でエースだろ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:33:45.37ID:WIFBaBG7
>>600
紫藤はここまでスライダー等きれてないから無理だな。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:35:03.35ID:QZhuMtC4
降井君、相当いいな。
春から急速アップしたらしいが、高校生は面白いな。
タイミング取りにくいんだろうな。

エリート中学生集めるだけではダメだ。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:35:36.16ID:ACJugARz
降井くん来年楽しみだね
注目しとこう
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:36:21.56ID:QZhuMtC4
3年
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:37:40.83ID:01Y/qEaB
>>587
津田の2番手って柴藤のようなタイプだな
このPで柴藤がどこまで通用するか測れそう
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:39:29.62ID:QZhuMtC4
それは無理だと思う。
そんなに単純じゃない。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:40:25.20ID:QZhuMtC4
タイミングの取りにくさで言えば遠藤がやはり通用すると思う。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:42:59.68ID:QZhuMtC4
野手投げの方が、履正社のような打線は通用するんじゃないかな。

清水はカモだと思うけどね。二桁得点いけるも。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:43:09.37ID:ACJugARz
履正の監督は馬鹿だな
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:47:27.32ID:hGzsQzUo
>>601
お前はもっと嫌われてるけどな
1番低脳でバカですてのか当てはまる文章
毎日シツコイしな
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:50:04.79ID:ACJugARz
ナーイスバッティング
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:52:35.52ID:6n8JYtdC
履正社の方こそ相模とやりたくないだろ。
16−2のトラウマ。
明徳の馬渕監督もいつも横浜高校を苦手として負けていたね。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 09:58:09.26ID:QZhuMtC4
そんな昔のことは選手は意識しないでしょ。
それに履正社は大阪桐蔭と言う最大のトラウマがあるからな。

甲子園は簡単な試合は1つもないな。
まずは中京に勝たないとな。履正社も星稜もない。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:02:08.82ID:I0I6Ni7e
岐阜には東海学院大学ってのもあるんだね
愛知には東海学園大学がある
なんかパチモンのメッカみたいな地域だぬ
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:02:51.36ID:WIFBaBG7
まあ投打のバランスなら仙台育英が強そうだけどね。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:06:10.43ID:ACJugARz
>>616
昔すぎて意識しないでしょ
相模が興南や智辯にやられたこと意識するか?しないでしょ?過去は過去
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:07:57.48ID:ZktlEyYS
>>618
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:08:44.54ID:mo3ybwmb
大阪スレ見ると結構意識してる人多いらしいけどな
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:12:22.41ID:6n8JYtdC
監督は引き続きやっていると意識するんだよなあ。
明徳みたいにね。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:15:57.50ID:zs+CMF6A
>>55
左腕から打てればなんとかなりそうだけど
近江のpよりも良くみえたから危険
いろいろしらべてみたけど、ガタイもでかい奴
けっこういるし、初戦こそとらえきれてなかった
が芯でとらえられたら危ないバッターばかりいる
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:25:18.08ID:5H5zx19k
津田学園の降井は北翔の桃枝とよく似てるな
140キロ程度のシュート回転するやや荒れ球のストレートに
キレのあるスライダー。桃枝はチェンジアップがあったが

中京も履正社もまともに捉えられていなかったところを見ると打ちにくいんだろうなあ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:26:23.16ID:zs+CMF6A
>>624
中京って軟投派よりも遠藤みたいなピッチャーのほうが打つ気がするわ
簡単にHR打ってしまう選手も多いみたいで正直言うとそんなに簡単な試合じゃないかも
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:29:29.26ID:zs+CMF6A
オレも近江の左腕より中京の左腕のほうが良いPに見えたな
ほぼ完璧なコントロールだったような・・・
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:47:15.88ID:ACJugARz
星稜さんボーナスステージ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 10:55:23.92ID:GqHWs4FZ
>>627
左腕そんな良かったかね?平凡でほとんど印象になかった
林より上はいくら何でも誇張し
デカいのも制球難で相模のプレッシャーの餌食だろ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:06:35.45ID:G4bTSR0n
>>600
前から気になってたんだけど、チンチンしたとかされたとか?
意味わかんねーよ。強姦されたとかって意味かな?あんただけだね。そんな風に言う奴。。
そろそろやめたら?
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:06:45.36ID:cr3GsOeR
林は初見じゃ打てないよありゃ
見た目以上にキレがあるし、何しろコントロールがいい
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:11:01.99ID:zs+CMF6A
>>627
ネームバリュー的に林ってだけで
完成度、冷静さは中京のpのほうが少々上
実際に先発でこられたらまずいと感じてるやつ多い
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:17:27.90ID:9fKF9vu6
林が不後より上なところを無理やり探すならチェンジアップという一つの球種のみ
それ以外は全てにおいて不後が上回る
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:25:09.90ID:q3tQQIfP
誰からもスルーされてて草
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:25:56.51ID:iIPZGI/x
その中京の投手の子は、及川や宮城や岡田とかと一緒に世界に行っていた子だよな?
野手の嘉手苅も含め期待ハズレ世代だから
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:28:45.28ID:WIFBaBG7
>>636
まあ予選で負けたけど、宮城は高校でかなり伸びた。
でも他は正直外れと言われても仕方ない。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:37:57.25ID:9fKF9vu6
昔の門馬は機動力なんて全然重視してなかったのに
高崎健康福祉大高崎の機動力野球に感化されて憧れて、物真似しちゃったw
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:47:38.46ID:9fKF9vu6
>>639
録画やバーチャルで両投手の投げてる球を見比べてみろ
林の球がショボく、不後の球がすごく見えるから
コントロールも不後が断然上だし、コーナーにビシバシ決まってた
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:50:18.27ID:0I9kXKh5
巨人長谷川国利スカウト部長(57)が12日、視察を続けてきた甲子園大会の注目選手について語った。この日で全49校が出場した。

【投手】
▼星稜・奥川恭伸投手(3年) バランス、球威、変化球の精度、全てが高校生としては突出している。マウンドでのプレートさばきも落ち着いており、センスを感じる。高校生の中で1人、プロか社会人の選手がいるみたい。
▼津田学園・前佑囲斗投手(3年) バランスが良い。変化球も、直球も、緩急をつけてストライクが取れる。得点圏に走者がいれば、ギアチェンジしてストライクが取れる。指先の感覚がいいのだろう。
▼霞ケ浦・鈴木寛人投手(3年) 素材として、背格好がいい。手も長い。直球、フォークがいい。プロでは、セットアッパーとしての可能性もあるのでは。
▼近江・林優樹投手(3年) ヤクルト石川みたい。緩急をつけて、体の使い方が上手。投球センスがある。同じ腕の振りで、インステップ。なかなか、打てない。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:51:18.97ID:0I9kXKh5
野手】

▼八戸学院光星・武岡龍世内野手(3年) 球際が強い。投手からすれば、打ち取ったはずの球を当てられるのは嫌らしい。チャンスメークの打撃ができる。

▼花咲徳栄・韮沢雄也内野手(3年) プレー全般が柔軟。バットコントロールもうまく、逆方向に打てる。

▼東海大相模・遠藤成内野手(3年) 野手として見ているが、昨日(11日)は投手として出た。相手打者が差し込まれている。見た目以上に脚力がある。遊撃含め、三塁、外野といろいろな可能性を模索できる。

▼中京学院大中京・藤田健斗捕手(3年)

▼星稜・山瀬慎之助捕手(3年) 2人とも地肩の強さが目立つ。高校では、そうはいない。

▼智弁和歌山・東妻純平捕手(3年) 体は大きくないが、走攻守がそろっている。経験も豊富で、試合中に読んでやっている。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:52:32.63ID:iIPZGI/x
相模とか大田や菅野どころか森野の頃から機動力絡めた野球だわ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 11:52:33.13ID:0I9kXKh5
【2年生】

▼明石商・中森俊介投手(2年) 2年生なら、この投手。球威がある。

▼明石商・来田涼斗外野手(2年) 野球を楽しそうにやっているのがいい。

▼東海大相模・西川僚祐外野手(2年) スイングスピードがすごい。体も野球選手じゃないぐらい。

【1年生】

▼仙台育英・笹倉世凪投手(1年)

▼仙台育英・伊藤樹投手(1年) 笹倉君は1年生でこの舞台で投げるのがすごい。入学して、3、4カ月で対応している。野球センスがある。伊藤君も、しなやかさを感じる。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:00:44.62ID:mkcWhCA5
林投手は打てないのは最初から分かっていたこと。
0647空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/08/13(火) 12:06:37.78ID:vHhuVhyP
>>645
何を偉そうにしてるんだ?w
銀河系史上最強打線が打つだの、林は過大評価だの散々言ってたくせしてwww
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:06:56.64ID:cr3GsOeR
ガイジにレスつけんなよ
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:12:29.82ID:ju1aukub
他所の監督も無能ばかりだな
門馬が名将に思えてくる
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:15:02.83ID:0I9kXKh5
林の凄さは対戦してみないとわからないよ
9回でも相模の各打者がタイミング外れてたもん
1年秋近畿でも、大阪桐蔭が苦戦してたくらいだし
まぁ、二回戦以降で嫌というほどわかると思うよ
林がどれだけ凄い投手だったかを
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:24:08.65ID:vil8imJl
何処も大したことないな。ぶっちゃけ貰ったわ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:26:20.51ID:J11pcWrc
奥川たいした休養にならなかったな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:31:10.10ID:0N+NVH8I
今回、相模の敵になるチームはないわ
こりゃもらったわ
監督次第か
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:37:46.86ID:/B0wud2v
林と平田監督は、無駄な投手交代するな。及川、奥川も今日は出番無しと思い気や、似たような場面で登場かぁ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:45:12.31ID:zs+CMF6A
>>634
君が林より不後のほうが上というのは正しい
林は甲子園で名前をしられたからニワカは不後
を知らなすぎるんだと思う

1つ言わせてもらうと不後まだ投げてない球種
があるらしい。君がヒント出してる球も含めて
不後が上なことは間違いない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:46:33.09ID:22Q/XvBH
星稜立命館の試合終わったら抗議相当来るだろうな
あんなワンバンギリギリをストライクにされたら野球にならんぞ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:48:48.08ID:J11pcWrc
自演失敗してるぞ関西猿

0627 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/13 10:29:29
オレも近江の左腕より中京の左腕のほうが良いPに見えたな
ほぼ完璧なコントロールだったような・・・
ID:zs+CMF6A(3/5)
0632 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/13 11:11:01
>>627
ネームバリュー的に林ってだけで
完成度、冷静さは中京のpのほうが少々上
実際に先発でこられたらまずいと感じてるやつ多い
ID:zs+CMF6A(4/5)
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:53:49.75ID:cr3GsOeR
星稜はこの監督では優勝はないわ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:58:17.82ID:jn9TzQ5d
少し追い上げられたらビビって奥川だす
そして万が一にそなえ守備に置いておく
かなり臆病になってるな林w
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 12:59:43.74ID:zs+CMF6A
>>660
お前の目は大丈夫か?
相手のpを分析するのは当たり前にすることだ
勝手な思い込みで自演と決めつけるな
しっかりと確認しろ
100%別人って分かるから
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:04:12.67ID:zs+CMF6A
アンカを自分につけてしまっただけ
自演するやつって、そもそもid使い分けるだろ
そんなこともわからないのか
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:08:35.42ID:F3kvWx5K
相模に興味ある人そんなに居ないから、勘違いされるんだよ

負けるよりは勝つ方が良いけど神奈川大会でなく選手権だしねこれ
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:15:38.04ID:WiSIMHn2
むしろ相模(神奈川代表)に興味ある奴しかいないはずなんだけど?


そうじゃない負け犬根性丸出しのカスが平日の昼間からこんなとこで何してんだ?って話で
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:23:17.87ID:zs+CMF6A
どこが使い分けてるんだよ
そこまできめつけるなら証拠をだせよ
仮に同県民だとしたら100%違うと言ってる
の決めつけはとどうかと思うぞ

もう一度言うぞ?
>>660が貼り付けたのをみるとオレが間違えて
自分にレスしてしまったというのが分かるだろ?

自演する理由もないし、もし自演する目的があ
るなら最低限idは変えるって。それくらい気付けよ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:28:48.02ID:zs+CMF6A
ぶっちやけ勘違いされたオレちょっと可哀想だと思う(苦笑)
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:30:15.66ID:GXfAy939
まだ林の凄さがわからない馬鹿がいるのかw
不後も好左腕だけど
林の方が打ちにくさでは上だよ

不後が上とか言ってるのは球速厨だろ
対戦前林は球速が無いから相模なら簡単に攻略できるとか言ってた
野球みる目が絶望的にない連中
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:35:42.20ID:zs+CMF6A
>>662
2人というのはお前のこじつけ
オレは1人だ。真実は1つしかない
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:45:09.59ID:zs+CMF6A
>>671
不後って球速ないぞ。何をみてるのさ
出来映えや三振みたら不後のほうが上だって
岐阜って地味だから林ばかりがピックアップさ
れてるだけ。林が上という奴はメディアの情報
だけ拾って、自分で調べようとしないやつ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:46:01.95ID:524ordiO
門馬って2回戦からのクジしか引いたことないんだな
過去の大会は対戦相手もクソ恵まれてたし、前世でどれだけ徳を積んだらこんな組み合わせばかりになるんだ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:50:31.84ID:HhsGUCUi
>>673
どっちが上とかそんなもの証明しようがないんだから熱くなっても無意味だろアホらし
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:55:32.58ID:GXfAy939
>>673
知ってるよ 林とはタイプ違うけど技巧派だね
でも林よりは球速あるじゃん
ただ林の方が変則タイプで打ちにくいと俺は思うね
もちろん不後に相模打線が苦戦する可能性は十分ある
不後の実力も認めてるからね
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:56:03.72ID:zs+CMF6A
>>ぜんぜん熱くなってなくね?
真実を書いただけ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 13:59:53.19ID:cr3GsOeR
キッズ多すぎだろ
この時期は荒れるがスルーしていけよ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:00:27.13ID:zs+CMF6A
>>君は柔軟な対応で攻撃的なレスかえさないか
らはなしやすい。オレもその意見には同意できる。打ちにくいところでカウントかさねられてやられないか心配してる
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:03:26.43ID:TSDC2USE
横浜ガイジ荒れてんなー
サイン盗みしか取り柄のなくなった古豪のカスがしゃしゃり出てくんな負け犬
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:05:13.11ID:yZ+NSV5w
>>676
そういえば横浜は3年連続だけど全部1回戦からだな
特に藤平の時は履正社と当たったのはふう
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:08:28.96ID:yZ+NSV5w
不運だったな
次の年も初戦から秀岳館去年も花咲が同じブロックにいたし
まあ金足に不覚とったのは駄目だけど
藤平の時は神奈川夏連覇の唯一のチャンスだったな
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:08:42.37ID:6l7GGasY
正直岐阜県民は相模に勝てるなんて思っていないよ
大阪には相性いいんだが神奈川には勝てる気がしなくてね
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:09:07.89ID:TSDC2USE
>>682
あの時の履正社なんてクッソ弱かったろ
常総ごときにボコられてたやんw
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:11:21.02ID:TSDC2USE
秀岳館もだっけ?次戦でボロ負けしてた
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:13:00.63ID:kcXhlJbl
くじ運の良さは横浜>>相模なのに
成績は相模>>>>>>横浜になるのは何故なんだろうか


実力かね?
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:20:46.66ID:WiSIMHn2
東海大相模に横浜のくじ運、政治力が備われば大阪桐蔭くらいの成績残すと思う
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:25:11.13ID:zs+CMF6A
オレはそういうタラレバみたいなのカッコ悪いと思う。どこと当たろうが勝ち続けて優勝して
こそ真の王者
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:28:10.70ID:ACJugARz
去年の金足とか強豪破り続けて準優勝だ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:28:13.26ID:mo3ybwmb
>>685
戦前は優秀候補だろ
寺島安田でドラ1が2人もいるし履正社史上では最強のメンツ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:34:08.93ID:5l4bdbqa
>>684
岐阜が大阪に対して相性いいとかないから。
夏2勝5敗で普通に負け越してる。
まぁ神奈川も4勝7敗でなにも言えんがな。

あと東海大相模はくじ運いいほうだよ。
毎回二回戦からはさすがに恵まれてる
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:34:22.84ID:FYWxBIqu
履正社どうこう以前にそもそも横浜自体がショボかった
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:49:00.74ID:B6ggYZ0z
Y校と戸塚の練習試合観てくるわ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:53:34.26ID:B6ggYZ0z
門馬のことはどこのラメーン屋で何ラメーンを食べてるかそれだけ良いんだよ
どこも練習試合組んでるから盆休みなら転々とし、仕事なら仕事帰りにでも寄れよ
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:57:54.33ID:G4bTSR0n
>>695
へーそんな公立マニア ヨダレもんの好カードがあるんだー
甲子園なんか見てる場合じゃないな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:00:26.62ID:6l7GGasY
>>692
あんま昔のことは分からんがこの10年間の対戦だと
そういう印象があったからね

09 県岐阜商6−3PL学園
10 大垣日大6−2大阪桐蔭
13 県岐阜商5−4大阪桐蔭
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:05:46.53ID:G4bTSR0n
>>1
おいおい相模にとっては全国制覇なんて通過点でしかないんだぜ
優勝して当たり前だろw
門馬いわく目標はあくまでも夏秋連続の神奈川制覇なんだぜ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:07:30.12ID:5l4bdbqa
>>698
いや夏って言ってるんだけど。。
それ春でしょ?
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:09:24.60ID:9fKF9vu6
近畿にはこれがあるんだよな
昨日のちべん学も1イニング7点
今日のちべん和も1イニング7点

相模が走塁野球でチマチマこつこつやってても、1イニングもあれば近畿の力に粉砕されてしまうぞ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:12:47.88ID:LFBaDZ1I
相模と智辯和歌山は本当に死闘になると思う。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:13:47.54ID:zq5fgrEt
いや近畿は相模の植民地だから

東海大相模vs近畿勢

対和歌山 2勝2敗
対大阪  2勝0敗 
対兵庫  2勝0敗 
対京都  2勝0敗 
対奈良  1勝0敗 
対三重  1勝0敗 
対滋賀  1勝0敗

通算成績 13試合 11勝2敗 勝率.846
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:17:25.59ID:9fKF9vu6
神奈川人「近畿が怖いよー大阪が怖いよー」
横浜履正社の時もヨ横浜イレブンは試合前からこの状態でビビってへたれていた
だが次の常総は怖がってなくて普通に勝ってた
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:19:16.82ID:GXfAy939
あのイレギュラーヒットがなければゲッツーで終わってたのに
そこからの7点だから怖いね甲子園は
智弁学園のビッグイニングも確か2本のイレギュラーヒットが絡んでたよね

確かに集中打は凄いものがあるけど
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:20:30.18ID:zWBng4VE
>>706
高校野球が好きな奴はこの世で一番のバカ

センスが無いので何も作り出せない

監督、教師なんて社会で通用しない低脳クズだよw

運動部は監督、教師、スポーツ業界の低脳が金儲けしてるだけ

そもそも運動部なんて児童虐待だしw
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:22:20.87ID:XomIyWuZ
野口が出さなければどこ相手でも普通に勝つよ
門馬が野口をベンチウォーマーにできるかどうかが全国制覇のカギ

>>704
よく見るコピペだが
相模の対大阪はPL×2と履正社で3勝0敗な
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:24:38.91ID:zq5fgrEt
訂正

東海大相模vs近畿勢

対和歌山 2勝2敗
対大阪  3勝0敗 
対兵庫  2勝0敗 
対京都  2勝0敗 
対奈良  1勝0敗 
対三重  1勝0敗 
対滋賀  1勝0敗

通算成績 14試合 12勝2敗 勝率.857
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:29:29.73ID:9fKF9vu6
高崎健康福祉大高崎の二番煎じのゴキブリ野球の相模が、近畿の大正義打撃力破壊パワー野球にどうやったら勝てるんだよ
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:29:48.36ID:G4bTSR0n
ていうか昨日からイレギュラーヒット多すぎだろ
トンボ掛けがなってないね
そろそろ隼人の出番じゃね
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:33:08.29ID:9fKF9vu6
中京院の中身(選手達)は大阪兵庫軍団だぞ
中京院は実質近畿
こりゃ無理だ
試合前からメンタルで負けてる
横浜に代表されるように、神奈川は近畿が相手だと蛇に睨まれた蛙状態
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:34:07.38ID:vMEt3DBb
>>677
林のチェンジアップはえぐい
右打者の外に投げられると打てない
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:37:49.40ID:iW52ncmJ
相模の場合近畿より福岡とかに弱いんだよな自由が丘に捻られたことがあるしな
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:38:56.20ID:iW52ncmJ
>>712
打線は水物だし突如全く打てない時もあるそういう時にエラーとか
四死球からこじ開けるには走力も必要だよただ長打力があるだけとかじゃなくて
長打を封じられた時点を取るバリエーションをいかに増やせるか
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:39:04.93ID:cr3GsOeR
今日もあぼんが透明になって頑張ってるようだな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:39:37.07ID:ju1aukub
まあフルパワー奥川に捻られるだろうな智弁は
機動力のないチームに奥川は攻略できない
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:39:43.35ID:zWBng4VE
スポーツ選手は体が左右対称で、体が大きいだけ
部活(運動部)はバカな人間を教師として雇用するためとバカ教師が金儲けするためのもの
運動部は児童虐待
プロ選手になれない子供に長時間の運動をさせるのは児童虐待
部活動の内容も児童虐待
教師、監督は社会で通用しないバカしかいない

;k;k;k
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:40:46.29ID:zWBng4VE
>>717
ログインして5ch見てる奴はアホ
恥を知れ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:40:56.36ID:hHbqJ+jN
監督が代わっても強い智弁和歌山
監督が代わって悲惨な横浜(笑)
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:42:41.10ID:GXfAy939
>>714
あれが生命線なんだろうね 
本人はチェンジアップに頼り過ぎない投球を目指してるみたいね
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:45:06.48ID:zWBng4VE
頭のいい人は高校野球が大嫌い

高校野球が好きな大人は本当のクズだぞ

お前らの周りにはクズしかいないんだよ

東京に来て違う人種を見たほうがいい
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:48:59.54ID:vMEt3DBb
>>722
相模は県大会から左ばかりあたってますなw
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:51:56.45ID:/i+Dnmpu
因縁である星稜vs明徳が見たかったわ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 15:54:16.85ID:GXfAy939
>>725
不後が好調ならまた打てない可能性あるねw
それで打力が過小評価されてしまう
中京の二枚の右腕なら打てそうなんだが
そこで強打発揮して見返してほしい
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 16:03:53.45ID:3RsIWipm
相模はまた調子乗るだけ乗って智弁に公開処刑されるのがオチw
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 16:05:02.81ID:cr3GsOeR
延長戦でやっと勝ったくせに公開処刑とは失笑ですわ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 16:23:11.55ID:mkcWhCA5
>>716
まったくそのとおり
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 16:54:20.10ID:V9L4vq18
>>699
それ言うなら春夏秋連続の神奈川制覇だろ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 16:59:26.40ID:zVsQIVTT
>>727
そんな難しい野球、ここで朝から晩まで煽ってる旗が分かるわけないでしょ

だって旗さん、横浜ヲタで平田信者だぜw
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 17:00:06.97ID:23hF16d1
準々決勝以降ってフリー抽選じゃないのけ?
山ごとにくじ引くの?
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 17:16:48.22ID:GbZvT/qX
>>733
まだこんなこと言ってるやつがいるんだな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 18:08:46.73ID:KDHESHj1
智弁和歌山って打力&捕手強肩の東妻で機動力使うのも難しいとか言う一番厄介なタイプじゃね?
打線はある程度打てるだろうけど、乱打戦で滅茶苦茶な展開を強いられそう
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 18:28:32.64ID:4j+z2iOz
習志野との決勝になったらアツいな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 18:55:49.91ID:cr3GsOeR
智弁和or星稜、履正社、習志野、敦賀気比or仙台育英

これが準々決勝で潰しあってくれるのはでかい
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:01:08.66ID:T8gfjBEU
>>658
不後って誰だよw
相模の敵じゃないよ アホかww
0744ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2019/08/13(火) 19:06:19.38ID:86OPuxNT
齊藤大将(桐蔭→明治→西武)が投げているね。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:09:17.30ID:FYWxBIqu
初戦が事実上の決勝だったとか普通にありそう
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:11:50.04ID:Cvn/lppz
,神奈川代表の優勝も見たいけど智弁和歌山や星稜、履正社や駿河気比との対戦もみたいもんだ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:45:24.63ID:Ok/mBW2l
初戦が6失策の糞チーム
次も雑魚でもうベスト8かよ
くじ運いいな
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:46:23.86ID:u1+KWUlc
>>746
正直智弁には勝てる気がしない
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:55:06.74ID:mTJMdwUd
智弁は残ってる学校の中ではむしろやり易いほうだろ
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:57:45.65ID:PdRdsyI4
>>749
高確率で虐殺される姿しか想像出来ないんだがw
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:00:21.83ID:ACJugARz
>>749
これ去年もこのスレで見た
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:01:23.60ID:cr3GsOeR
中京の試合をバーチャルで流しながら見てみたが
先発の不後さえおろしてしまえばいい
二番手のデカイ赤塚はストレートは速いがストレートしか投げない
その次の元は普通の右投手

みんな重そうな体型の投手なので近江より足が使えそう

打力も近江と変わらんくらいショボい
負ける要素はないかな
煽り抜きで
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:02:08.73ID:aVtMYFeU
智弁は選手たちにもあの悪夢が蘇るからなあ

昔の話にはなるがボコボコにした履正社のほうがまだいいな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:02:52.04ID:mTJMdwUd
>>750
どういう根拠だよ?
上位に上がってくる事なんてほぼないんだぞ智弁なんて
桐蔭以外の学校は総じて前評判倒れが多すぎるよ近畿は
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:04:12.37ID:cr3GsOeR
だからー智弁和歌山と当たるのは準決勝なので智弁はまず星稜に勝ってから話題にしろよ
どうせ奥川に、チンチンにされて消えるからどうでもいいけど
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:05:52.24ID:yN7cxY4U
アンチって分かりやすいよな
あれだけ持ち上げてた近江が負けたら雑魚扱い
そして中京は強い〜血弁は強い〜
虚しくならないのかな
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:06:17.50ID:QLGK7LwL
>>756
智弁の犬が生意気ぬかすなよwまた泣かされたいんか?
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:08:02.66ID:3OEpTg5m
星稜が智弁和歌山を倒してくれると非常にありがたいな
準決勝以上で当たれば奥川も何とかなるだろ
投手陣は言われるほど悪くはないけど、お世辞にも良くはないから
失点が計算できない強打の学校とはなるべくやりたくない
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:14:09.38ID:cr3GsOeR
どうせ智弁で煽ってきてる奴らは智弁オタでもなんでもないんだろ

ホント眼中にないから消えて欲しい
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:16:45.77ID:Ok/mBW2l
6失策は雑魚扱いでいいだろ
6だよ6
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:17:48.68ID:cr3GsOeR
6失策は相模だから6失策したんだけどな
他のなんの工夫もない凡チームではエラーなんかしてないよ
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:20:49.76ID:Ok/mBW2l
でたw相模だから6失策ww
その程度エラーするから弱いんだろw
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:21:34.10ID:3VrYNltl
>>759
相模より投手が良い学校って星稜くらいしかないぜ
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:22:21.19ID:GXfAy939
>>753
ハッキリ言って中京の二枚の右腕より
遠藤の方がずっといいよ
打線も確かに強力打線には見えなかった
まあ北照の右腕、荒れ気味で打ちにくそうではあったが
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:22:23.06ID:kf8jPK1Y
>>764
wwwwwwww
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:22:48.93ID:cr3GsOeR
まあアンチはもうスルーかな
アンチが来るってことはビビッてる、証拠だから気分はいい
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:25:47.05ID:Ok/mBW2l
相模だから6失策ねぇw
神奈川大会で相模と対戦したチームはどうなんだ
調べてないから知らんけど
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:26:19.96ID:jgPC1jr+
近畿のゴミ猿は根拠もなく上から目線してくるからな

東海大相模vs近畿勢

対和歌山 2勝2敗
対大阪  3勝0敗 
対兵庫  2勝0敗 
対京都  2勝0敗 
対奈良  1勝0敗 
対三重  1勝0敗 
対滋賀  1勝0敗

通算成績 14試合 12勝2敗 勝率.857


どう見てもマウント取ってんのこっちだっつーの
頼みの裏金もいないしな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:30:05.57ID:vicBcIwF
相模が勝てそうもないのは光星と智弁和歌山だな
履正社は投手がイマイチだから互角とみる
奥川は連戦が続くので持たないし、打力が弱いから準々決勝以後なら勝てるだろう
明石商も投手が持たないし、習志野は飯塚が出てくる前に勝負を決められる
仙台育英や気比も一見強そうだが、もろさもあって安定性に欠けるから勝てるのでは
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:34:00.61ID:g1eB3zl0
怖いのは星稜だけ
あとは普通に勝てるだろ
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:34:01.02ID:5AIMr3V0
>>641
長谷川国利って誰の父ちゃんか知ってるか?
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:36:05.23ID:nTgf8L1Z
星稜はベスト4まで当たらないから
奥川はそれまで疲弊してるはず
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:37:09.18ID:ju1aukub
>>770
なるほどなあ
唯一互角の智弁ヲタを装わないと煽れない訳だ
にしても凄まじい近畿殺しっぷりだな相模は
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:38:38.25ID:cr3GsOeR
智弁と星稜は星稜勝つだろうね
今日奥川たいして投げてないし、台風で確実に15日は中止なので中3日空く
万全の状態で投げれるのが大きい
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:44:42.92ID:6FEaTtT4
星稜は打力ないからなんだかんだで相模が勝つと思う
打力があって投手力もそこそこの智弁和歌山が一番危ないと思う
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:45:59.65ID:cr3GsOeR
>>780
その中で一番嫌なのは光星かな
打力だけはあるから
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:02.83ID:6n8JYtdC
智辯和歌山は今度こそ明石商に勝てるように頑張ってね。
その前に奥川先発の星稜に負けそうだけど。
正直どこにも負ける気はしないんだよなあ。春からの相模。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:25.21ID:vicBcIwF
>>779
今日の奥川のあの程度の球の威力だと智弁に確実につかまると思う
春と夏は別物だよ
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 20:57:40.49ID:XIZXqmbu
奥川はまだ本気の投球をしていない
次の試合でそれが見れるだろう
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:03:43.38ID:mkcWhCA5
相手の力量に合わせてセーブして投げているんだろう。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:04:41.66ID:cr3GsOeR
奥川、今日も見たけどフォームにほとんど欠点がない
高校生であそこまで完成されてる投手はなかなか居ない
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:06:23.48ID:LFBaDZ1I
相模が負けるとしたら智弁和歌山のみ、と言ってる奴の目は玄人。
履正社の清水はもちろん、星稜の奥川も相模なら十分対応可能。

相模が負けるとしたら、打ち負けるのみ。これができるのは智弁和歌山一択。

大量点を取ったからと言って光星や気比程度を相模打線と比べるのは相模に失礼。

いずれにせよ準決勝は智辯和歌山ー相模。これが事実上の決勝だろうね。
あ、智和歌は難なく奥川攻略してくるよ、一応言っておく。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:10:55.83ID:0HoEAeok
勝つも負けるも奥川と勝負しないと選手にとっては損だよな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:22:27.65ID:4A7svoNM
ところで秋の関東大会の開催県は何処?
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:23:05.85ID:cr3GsOeR
群馬だったきがする
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:31:13.39ID:vil8imJl
もしアウェーの中、相模が乗り越えられたら本物になるな。昔の横浜はそれが出来た
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:40:37.29ID:hHbqJ+jN
アウェーって何の話だ?SC相模原の話か?
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:41:16.81ID:Z82Irrtc
個人的に履正より光星が嫌だな。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:42:46.06ID:ju1aukub
>>792
2015の決勝とか糞アウェーだったじゃん
あんな酷いのは見た記憶が無い
小笠原の一振りでスカっとしたわ
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:48:05.68ID:ESDoqrth
なりふり構わない近畿パイアだけだよ、敵は。
昔週刊誌に載ったろ、関大閥が仕切ってる高野連の意にそぐわないジャッジをした審判は二度と大会に招集されないって。

大東校舎のバッターに九州学院の投手がど真ん中ストレートを投げ込んだ際、ボール判定を下したのが真骨頂。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:52:29.03ID:fyOw3wt/
で、結局どっちが勝ちそうなのよ?

神奈川岐県民、阜県民以外の中立な奴いるか?
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 21:55:29.46ID:4A7svoNM
>>791
ありがとさん
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:04:09.28ID:cr3GsOeR
>>799
そういうのは勝敗予想スレを見るといい
見る限り相模勝ち予想が圧倒してる
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:04:09.43ID:+ULMA9AQ
>>790
すみません、暗黒期の群馬から関東大会3校も出場で…。申し訳ないです。
少しでも、センバツでの関東の勝率を上げるために、枠を少しでも神奈川様に譲りたいです。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:05:46.91ID:kbBTpm6w
智弁和歌山は明石商からすればカモ同然

公式戦2勝0敗
明石商12-0智弁和歌山 5回コールド
明石商4-3智弁和歌山

練習試合を
明石商3勝1敗
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:26:22.61ID:u5HFVZhL
>>805
どうせ近畿パイアは確定だからとことん悪者になろう
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:27:42.65ID:arFbE+p4
履正社・星稜・智辯和歌山とは準決勝まで当たらないんだよな?
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:32:44.50ID:cr3GsOeR
そう
それなのに智弁がどうたら履正社がどうたら煽ってくるお客さんが多い
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:33:30.00ID:u5HFVZhL
どうせ智弁和歌山はベスト8にすら残れないけどな
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:50:30.36ID:4q73kDHJ
準々決勝は間違いなく作新と当たる、準決勝は勝って来ないわ言うかもしれんが熊本工、決勝は智辯和歌山な多分
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:56:36.98ID:w1FXtrGc
>>695
書き込み時間的に 暑いし 俣野あたりでナイターか!?

しかし今日の國學院久我山は、大体 戸塚やY校位の実力だったな。
西東京での驚異的な勝ち上がりに、甲子園での前橋育英に勝利と
勢い良く勝ち上がってきたが、燃え尽きたな。

神奈川の決勝戦での日大藤沢みたいなもんだな…

國學院久我山 本来の力は戸塚やY校の強い時レベルだな。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:03:10.33ID:4q73kDHJ
相模と作新が勝ち残ったら、まず当てとく思うけどな
個人的には相模、光星、熊本工、智辯和歌山となる思ってる。熊本工のとこが習志野でもならば準決勝で当てとくとも思う。履正社は来ない
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:05:49.50ID:9fKF9vu6
勘違いしてんじゃねーぞ
まるで関東勢筆頭みたいな思い込みは完全に間違いだぞ
他の関東勢は相模より強い
関東一>習志野>作新>相模
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:08:56.80ID:vil8imJl
本物だよ 相模は
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:12:02.41ID:u5HFVZhL
>>814
33%でかなり低いんだろ?
あたらねーよ
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:14:24.40ID:9fKF9vu6
新聞のランクは高いんだから〜
とか言うのはなしな
新聞のランクは、暗黙の了解で神奈川が贔屓されて関東で一番過大評価されるシステムだからさあ

あんなのを信じちゃダメよ
関東勢の真の筆頭格は神奈川代表(相模や横浜)ではない、他に複数いるんだよな
神奈川人は新聞のランクに見事に釣られて勘違いするんだろうけどww
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:18:18.46ID:4q73kDHJ
今年の関東が弱いのは前橋育英や山梨、久我山でもう分かったから、作新と当たり、熊本工が勢いも味方して上がると予想してるんだ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:19:00.52ID:TqViffTj
>>811
国学院久我山に勝った、敦賀気比が脅威。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:19:39.42ID:9fKF9vu6
前橋が横浜をボコって優勝した時みたいに
横浜が敵わなかった理性者を常総が軽く料理して、作新が優勝した時みたいに
横浜はあっけなく初戦敗退だけど、花咲が菅生との事実上の決勝戦を制して圧倒的に優勝した時みたいに

神奈川代表は関東勢の中で下の方なんだよな
神奈川代表はマスコミにそんたくしてもらえて新聞ランクは関東筆頭にしてもらえるけど、真実は関東勢の中でトップ4にも入っていない
これが事実なんだよなあ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:20:08.21ID:6FEaTtT4
相模の投手陣で智弁、光星、履正の打線抑えるイメージ湧かないな
打ち負けたらそれで終わり
客観的に結構分が悪いと思うよ
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:22:01.81ID:9fKF9vu6
だからさあ、お前ら準々決勝で作新と当たらないように祈っていた方がいいぞ
作新>相模>光星=明石、だからね
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:24:05.65ID:9fKF9vu6
>>824
ま〜た神奈川人が自分ら(神奈川代表)が関東筆頭と勘違いしてるのか
ちべん、りせい、八戸なんかよ関東一や習志野の方が遥かに強いよ
真の強敵は近畿勢や八戸や星陵ではない、他の関東勢である
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:25:41.82ID:9fKF9vu6
過去の結果からも自覚しろよ
神奈川代表は甲子園で関東対決になるとまず勝てないということを
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:27:22.23ID:9fKF9vu6
残った関東勢で優勝に近い順番は
関東一>習志野>作新>>相模
今年も最強地区関東が優勝するなら、関東一か習志野か作新・・ここまでだろうな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:37:49.36ID:cr3GsOeR
またレス番が飛びまくってるけど誰だろ?
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:39:46.58ID:3Ta9V38x
>>822
確かに敦賀気比の打線は脅威だな。
バントしなかったんじゃないか!?
横浜の平田野球の出来の良いやつみたいだな。

久我山はエースが燃え尽きてた状態だったが
燃え尽きてなくても ここまでの大量点にはならなくとも打ち崩してただろう。

相模は投手力は突出したチームではないので 打線を勢いづかせたら手強いだろう。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:22:05.96ID:uFow555x
神奈川県民が相模は優勝と吠え
岐阜県民は相模には勝てないと謙虚
こういう時に中京が勝ったりする
彼らは間違いなく令和の歴史の塗り替えん
してくるだろう
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:24:24.89ID:2QmPIVQ2
中京が勝ったら秋の関東予選の話になるだけだからな
相模が負けてもどうってことないな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:25:09.72ID:9qksu9Gn
準々決勝
作新or明石商or光星

準決勝
作新or明石商or光星

決勝
履正社or星稜or智弁和歌山or敦賀気比or習志野

でいいんだよね?

準々決勝で明石商ひかなきゃかなり可能性高いんじゃね?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:28:44.16ID:0pZy63KP
桐光か橘は県大会に出られず選抜消滅
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:30:21.54ID:HTveMSH+
↑明石商ごときにビビってんのか?wwww
神奈川人特有の近畿コンプレックスか?wwww
「近畿が怖いよ〜近畿が怖いよ〜」ってか?wwww
明石なんかより作新の方が強敵なんだけど、よっぽど近畿にコンプレックスがあるみたいだなww
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:32:22.95ID:HTveMSH+
>>835
な〜に関東一を省いちゃってんの?
馬鹿なの?しぬの?
1週間後が楽しみだな
おそらく関東一は全国制覇している
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:41:18.72ID:0ZBoFqkE
>>835
明石商引いて欲しいけどな
相模は予想屋Nの優勝予想の9校中4校(常総・星稜・菅生・近江)を練試や公式戦で倒している
現在残っているのは明石商、智弁和、(星稜)
倒してコレクターに加えるべき
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:43:53.16ID:uFow555x
相模のピッチャーが遠藤になった場合
中京打線は爆発する可能性はある
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:51:19.12ID:tMXqKz8P
視聴者から寄せられた映像が思わぬ広がりを見せている。
12日にお伝えした高速道路上のトラブルついてだ。
投稿者によると、撮影したのは先週末。常磐道を走っていた際に前を走る横浜ナンバーの白い車から
繰り返し進路をふさがれて高速道路上に停車。そして、白い車から降りてきた男性から窓越しにめった殴り
暴行様子を捉えたものだった。横浜ナンバー車の男性に殴られた男性は血まみれ。
このニュースを放送してからテレビ朝日には「私も似たような横浜ナンバー車から被害を受けた」
と新たな映像が寄せられた。しかも1件だけではない。そこに映っていたのは同じ車種、同じ横浜ナンバー
の車が危険な運転を繰り返す様子だった。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:51:51.26ID:zMmMtQAe
明石は近江の劣化版みたいなもんだろうから当たりたいな
というか林以上に苦戦しそうな投手はもういない
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 02:21:39.99ID:/VDZd4RS
中京大中京は近江より弱いよ。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 02:28:24.74ID:zD2ZxJQm
商大の秋春関東大会出場と
森村学園が秋春の地区予選を突破して県大会本戦に出場するのと
どっちが先に実現するだろう…
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 02:34:38.93ID:vzPnI8rU
>>836
しかしキツい組み合わせになったよな。

地区予選といえば、 創学館のブロックは山手学院が入ってる事が多いような…
金沢のブロックは進学校だらけになっとるなw
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 03:52:09.42ID:uFow555x
>>845
中京大中京は甲子園にでさえ出てないのに比較
すんなよw 中京院中京は近江より強いし相模のピッチャー次第では打たれる
そんなに甘くない
0849バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/08/14(水) 04:01:33.65ID:99/I//O+
智弁和歌山は次で消えるよ。
田中のいた駒大苫小牧に葬られたのと同じ展開だ。
ただ星稜には駒大苫小牧クラスの強さまではない。じき消える。

習志野は良いな、飯塚を見てると2001年全国制覇した日大三の近藤を彷彿させる雰囲気がある。
長いトンネルを抜けて全国制覇するのではという雰囲気がある。

あとはウチだろう。
次戦楽勝モードの書き込みが多いが接戦になるやろ。
少しガタイの良いの揃えてこちらも雰囲気は相模がかつて対戦した航空石川みたいな感じよ。
ウチの湿ってた上位が復活すればなんとか退けるだろう。

残ったティームで優勝に近いのは東海大相模・習志野・光星学院
ここらだろう。
敦賀気比はPがあれでは駄目だ。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 04:09:48.60ID:uFow555x
楽勝どころか危険だわ
向こうは芯でとらえたら簡単にホームランにな
る選手が5人もいるし
まさに次戦は出川状態ヤバイよヤバイよ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 04:33:40.30ID:6Bm3EVp+
情報源は伏せるが昨日Y校と戸塚の試合なんかないぞ昨日は東海大相模のBチームとY校の試合ならあったらしいが
デマはやめろよ本当に 関係者の耳に届くからな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 05:57:24.73ID:Kq7su3lI
慶応湘南藤沢と山北がそれなり戦えると面白いよな。桐光は橘に負けて消えるだろうし

桐光、慶応義塾、平学、鎌学が敗退
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 06:19:52.20ID:EH7AAZid
B戦 相模17−0商大
     相模20−0商大

おいW
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 06:35:16.42ID:LR3tDq6E
今週開幕か。楽しみだな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 07:59:30.80ID:Zdp02rAa
相模はAだろうがBだろうが情報完全公開だね
それでいて圧倒的に強いんじゃ他校は立場ないな
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:03:51.75ID:zMmMtQAe
相模のBは下手な甲子園出場校より強いから仕方ない
商大は悪くない
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:22:39.60ID:VBI/ZIGh
>>850
偽中京のOBか?
いちいち出張してくるなよ
こんなチーム雑魚すぎて余裕だわ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:29:10.83ID:z8USzE1A
>>710
無知さん
相模のほうが普通に元祖ですけど?
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:30:56.13ID:4/HXn0if
これまた仙台育英と因縁対決あるな
ピッチャーもいいし強いわこれ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:34:21.11ID:hjc8LTCB
チームが甲子園に出ていてもBチームで練試をやるところが強味だな
控え選手のモチベーションも高く保てる
横浜あたりだと指導者がいないこともあってまずやらないな
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:34:42.82ID:M/S9GKwC
プロ野球でもそうだけど近年の機動力ってのは貧打のチームがそれを
誤魔化すためにあるとかじゃなくて打線が強いチームがさらに得点力を
高めるために鍛えるものだからな
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:36:56.24ID:biSQhB+B
関係者の耳に届いてたら今頃平田なんて自殺したくなってるだろ(笑)
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 08:38:13.75ID:aZcftAFP
>>846
森村だな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 09:22:06.44ID:EH7AAZid
>>866
確かに商大ではなくYだった。
商大さん失礼!
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 09:41:21.82ID:cq/s0wSb
諸隈くんのピッチング次第だな。
千葉県人なんで、習志野を応援してるけど攻撃力は初戦は沈黙したが、地力や資質も相模打線は抜けてるし走塁もチャージは凄いし、監督の意図を選手が理解して林くんを攻略。
打てなかったなんて、好投手が調子が良ければ当たり前。攻撃の引き出しがあるし、鵜沼くん西川くんが本来の力を出したら間違いなく優勝候補No.1だな。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:14.22ID:l1Buwnx8
いや、西川はいい投手からは打てない。
それが本来の力。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 09:46:39.20ID:P4PY+ddA
>>734
次の試合見てな
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:17.45ID:HTveMSH+
次の試合、相模は走塁死を何度も重ねる大マヌケな野球を披露して、お茶の間の失笑を誘いそうだw
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:32.20ID:cq/s0wSb
追加、横浜も有望な中学生を囲ってるのに勝負に対して甘さが試合運びから感じちゃうな。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:01:34.51ID:fjLdLYit
運だけで勝ったのはどちらかと言えば中京
飯山と並んで唯一のC評価北照に接戦
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:18:05.21ID:HH5QtCq9
高校野球ファンの最強ランキング

1 大阪桐蔭 246184
2 PL学園  205330
3 智弁和歌山 70586

12東海大相模  8677


相模の票数は大阪桐蔭の30分の1(笑)
神奈川民は自称大阪のライバルだが
全国的な認知は智弁和歌山の足元にも及ばない


全国のファンが相模に持つイメージは

いつも大阪桐蔭が不出場の時に
2回戦からのラッキーくじを引いて
さらにくじ運でコソコソ勝ち上がるイメージ

なので実績があるにもかかわらず
高校野球ファンに相模が強いイメージが沸かないんだろう
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:30:32.34ID:KP9TWo1O
>>855
B戦の打順と打撃成績、投手の投球成績教えて
情報完全公開なら最低このくらいは教えてくれるよな
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:39:34.34ID:6cElmN6K
>>874
中京は今までしっかり実力で勝ってきた。そこは讃えないと
ただとてもじゃないが初戦勝ち上がった中では実力的にはかなり劣る方だと思うわ
申し訳ないけど戦力的には近江より2ランクぐらい下じゃない?
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:39:56.81ID:0ZBoFqkE
仙台育英の監督の声がヒラタっぽくて笑う
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:40:53.61ID:4/HXn0if
明日は中止だともう発表された
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:14.28ID:uFow555x
>>877
中京は予選の決勝まで全てコールドのチーム
近江とは打力の圧倒的な差がある
初戦こそ力みで爆発しなかっただけ
相模も林とはいえ、たったの6安打は話しに
ならない。中京は集中打で9安打
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:23:15.78ID:4/HXn0if
今日もこのバカはスルーな
NGに入れてけ
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:25:01.77ID:EH7AAZid
中京の子が武冨より上に見えないんだけど
俺の目がおかしいのか

あれ、習志野負けてる
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:26:52.26ID:SYRwxYHe
中京弱くはないけど普通に相模が勝つと思うよ
変に煽ってるやつマジなのかガイジなのかよく分からんわ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:30:35.46ID:HTveMSH+
林に対しては異常なほどの過大評価を下すくせに、桃枝の良さもわからん馬鹿ばかりか
地元への愛着心もここまで来ると痛すぎるわ
桃枝は林よりよっぽど攻略が難しい投手だぞ
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:32:39.07ID:HTveMSH+
相模と中京の初戦の相手が逆だったとする
相模は北照に負けていただろうね
北照5ー2相模
こんな感じで終わっていたと思うぞ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:33:28.45ID:SYRwxYHe
なんだ単なるガイジだったか
あぼーん入れとけはいいんだな
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:34:31.20ID:uFow555x
>>881
NGへの誘導を勧めたりして通報するとお前自身
がNGにされて2度と書き込めなくなるからやめ
たほうがいいぞ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:35:53.66ID:5iKGjSU6
最近5点はセーフティリードではないからまだ分からんな
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:40:36.02ID:HTveMSH+
林みたいなショボヒョロ左腕より桃枝の方が上だからな

林の中学生みたいな見た目だけではなく、林の投げてるボールがショボすぎて笑っちまったわ

それに比べて桃枝は、スライダー、チェンジアップ、シュート、カットボール・・全てボールが一級品でコントロールも抜群で素晴らしい投手であった
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:42:19.15ID:4/HXn0if
習志野終わったかこりゃ
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:47:33.50ID:5iKGjSU6
鶴岡東の守備がいいんだけど
習志野がこんなに凡打打たされるようなPに見えんな
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:48:01.49ID:V3HMEo/n
まだ序盤終わったくらいだから何とも言えんな。まああと3点くらい取られたらもう終わりかも
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 11:49:20.80ID:R9L0I24b
プロスポーツ選手は体が左右対称で、体が大きいだけ

部活(運動部)はバカな人間を教師として雇用するためとバカ教師が金儲けするためのもの
運動部は児童虐待です
プロ選手になれない子供に長時間の運動をさせるのは児童虐待です
部活動の内容も児童虐待です
教師なんて社会で通用しないバカしかいない

野球部の監督なんて他で通用しない低脳がやってるだけだぞ
優秀な人から馬鹿すぎて相手にされてないから

世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は高校野球や野球部が大嫌いだよ

;k;k;
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 12:26:42.14ID:U/J12q1L
>>895
そうか?結構スポーツオタク多いけどなベイスターズのAI担当してる
野球オタクとか
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:16:01.81ID:vxE/STaq
飯塚とか鈴木、前みたいな本格派投手はむしろ打ちやすいのかもしれんな
逆に強豪校は紫藤に苦戦するかもな
あいつの投げる球は不規則な軌道だし
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:22.05ID:7FIDhvlE
習志野は残ってるチームの中では安パイだったのに
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:50.25ID:5oogCJo0
相模に善戦した木更津総合を下して甲子園に来た習志野だから
底力に期待はしたが駄目だったか。
関東勢総大将 相模にあとは任せろ。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:30:01.15ID:vxE/STaq
こうなってくると県大会打率.426の中京もかなり打ってきそうだな
武器は相模の方が多いし総力戦で勝つしかない
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:34:16.29ID:4/HXn0if
鶴岡東は強いわ
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:35:59.64ID:MRbBcn4m
中京とかなにも問題なく勝てると見てるわ
戦力が違うし、なにより場数が違う
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:36:30.24ID:V3HMEo/n
投手力の春、総合力の夏とか言われるくらいだしな
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:39:05.57ID:VQ/mXjm8
相模はくじ運いいよなあ
いつも2回戦から
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:40:35.72ID:4/HXn0if
>>907
今回ばかりはくじ運じゃないぞ
一番最後に残ってたのがここだっただけ
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:45:32.00ID:pjGqwKY1
>>905
林を見た後だと不後など余裕だろうな
2番手のデクの棒なんてどう見ても余裕
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 13:45:55.24ID:QURf/evG
>>391
桃枝は確かにかなり打つにくそう それは認める
ただ林の打ちにくさもかなりのもんだよ
どっちも素直に認めればいいじゃないか
煽りたいのはわかるけど
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:00:21.08ID:HTveMSH+
お〜い神奈川人よ
関東総大将の関東一の試合をよ〜く見ておけよ
この関東一こそが本物の強者である
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:30:27.64ID:uFow555x
ここで投稿してたやつのほとんどが習志野が勝
つとか優勝するとドヤ顔してたけど本当に見る
目ないわ

地元の愛着心ばかりで相模が優勝するとか理想
ばかり語ってるだけのやつら。ろくに調べよう
ともしないし、メディアや記事の情報だけ見て
判断してるだけ

林と桃枝のことにすても、相模が打てなかった
理由を都合のいいように林を過大評価したいだ
け。お前らの予想ハズレまくってるしカッコ悪
すぎるわ。現実をみろよ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:43:34.31ID:AXWPCMAR
>>908
意味不明
それもくじ運なんだけど日本語の理解力が無いのか?
それともクジというシステムがわからないのか?

残りクジに福があった場合もくじ運なんだぞ覚えとけよ神奈川に残った蝦夷アイヌ人の子孫よ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:50:23.85ID:QURf/evG
>>912
初戦の林は捕手の有馬も今年最高の出来と称賛してた
林は高校レベルでは最高峰の技巧派左腕
その投手がベストピッチしたんだから打てないのもある意味当然なんだよ
それは相模打線を擁護するために林を過大評価してるわけじゃない
お前が林の投球を過小評価し過ぎ
履正社の清水相手にあれくらいしか打てなかったら俺も相模打線を批判してるよ
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:51:27.15ID:0ZBoFqkE
関東総大将というマイナスパワーワード
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:03:01.91ID:T4E6SQ0X
中院中京の高橋が「木っ端みじんにやられないようにしたい」だとさwwww
自分の実力は自分が一番知ってるわ。
習志野も弱い、関一も弱い、作新も3年が干されるくらいダメ。
関東は相模に任せればいいよ。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:05:06.58ID:kVGwz9qm
林は結構打たれるけど要所要所を押さえるPだから相模があそこま打てないのは意外だった
神戸国際なんか15安打したし
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:19:34.93ID:HTveMSH+
機動力野球なんてものは、力がないものが仕方なく拠り所にする戦術
力(打撃力)があれば必要ないものだから
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:20:11.21ID:QURf/evG
>>919
それは連投とかで疲弊してる時でしょ 相模の時は初戦でフレッシュかつ今年最高の出来
去年甲子園で見たときも疲労してない常葉菊川や前橋育英戦は
相模戦以上に相手打線を翻弄して封じ込んでたよ
俺はそれを見てたから初戦で疲労の無い林にはかなり警戒してた
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:25:44.91ID:HTveMSH+
相模と中京の力関係は習志野と鶴岡の力関係とるいに(なぜか漢字変換されない)している
中京が相模を意識せず普通にやって力を出せれば、中京の完勝
相模に勝ち目はない
習志野と鶴岡の試合みたいに、力(打撃力)で押しきられる
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:06.74ID:MIwTGWXG
>>920
嘘はいかんよ
金光戦のタイブレークで、ワンアウト1・2塁からヒットエンドラン
こんな超機動力野球をする西谷をナメんな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:29:51.64ID:HTveMSH+
嘘じゃないよ
桐蔭の西谷は健大高崎と対戦の前に、相手の機動力野球を馬鹿にして見下すような余裕の発言していた
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:32:48.43ID:HTveMSH+
これは俺の想像だが、中京の監督は相模の初戦の試合をビデオで見て笑っていると思うよ
中京の監督は心の中ではもう勝った気でいるだろうな
相模からは恐れる要素をまるで感じてないだろうな
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:34:08.01ID:uFow555x
>>914
今まで甲子園で技巧派の左腕を何人も見てきた
から言わせてもらうと、そこまでたいしたPと
はおもわんな。歴代で本格的な技巧派タイプに
比べるとたいしたことはない。そもそも相模ご
ときに負けてる時点でお察し。
相模が林から打てない時点で相模の打撃センス
も察したわ
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:35:11.09ID:GZCwrCS6
>>923
もしかして【類似】を【るいに】って読んでるのかな〜ww
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:36:35.60ID:+Wq71JIQ
大阪遠いわ。めんどくせい。
大阪の求人 それ以外にするわ

大阪桐蔭は。 毎度不正。
大阪の球児 それ以外もいるわ

俺、知り合いと話してて、知り合いが大阪行くか迷ってるって言ってて。
そしたら知り合いが急に「大阪桐蔭は。 毎度不正。
大阪の球児 それ以外もいるわ」って言ったんだけど、
それ俺の聞き間違いらしく、

実際は「大阪遠いわ。めんどくせい。
大阪の求人 それ以外にするわ」って言ったんだって。

俺の聞き間違いかよ。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:38:33.25ID:1zvFAsYw
>>929
プロのスカウトさんかなんかですかね?本格的な技巧派って例えばどんな選手がいます?
そこまで言うなら10人はソラで挙げられますよね?
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:38:45.14ID:EH7AAZid
>>919
神戸国際との試合は連投の上延長でしょ
相模戦は「今日の林の出来なら完封もあり得た。本当に申し訳ない」って
多賀監督もコメントしてたぞ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:39:17.52ID:NYca0dG8
昨年の大阪桐蔭だって打てないときは全く打てなかったから
それでも総合力で勝ってたけどな
先日の林はどのチームも打てなかったと思うぞ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:40:19.43ID:EH7AAZid
林君は社会人に進むみたい頑張ってほしい。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:45:18.29ID:uFow555x
>>923
ほんそれ
正直言って打撃は中京のほうが上
地元民はその現実をわかってなさすぎ
中京は相模のようなPが一番得意だから一気に
もっていかれる可能性は高い
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:51:06.48ID:uFow555x
>>932
ここって本当に自分で調べようとしない奴ら多
いよな。お前まさか歴代選手で林がno1の技巧派Pだとおもってなうよな?(失笑)
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 15:58:37.46ID:4/HXn0if
相変わらずレスが飛びまくりだなw
雑魚の書き込みは全て見えないから快適
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:13:35.91ID:QURf/evG
相模は別に機動力に頼った野球じゃないからな
それは一時期の健大のゴキブリ野球の事であって
打力に頼ってないだけで打力自体も高水準な相模と混同するなって話
高水準の打力にハイレベルな機動力が備わってるのが相模打線
相手が絶好調の林だったから打てなかっただけで相模を貧打扱いしてる馬鹿には呆れる
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:20:04.94ID:HTveMSH+
無理やりに林を持ち上げるしかないとか・・
そこまで体裁に拘らなくていいだろうに
相模打線への評価が一気に落ちてしまった
これが事実
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:23:52.36ID:HTveMSH+
もともと相模が評価されていたのは、決勝で24点取ったような「打撃力」
その相模の打撃力が初戦の試合でたいしたことないことが発覚してしまった
相模から打撃力というセールスポイントが無くなってしまったら何も残らんぞ
ただの雑魚ということになる
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:27:46.82ID:1zvFAsYw
>>942
結局誰も挙げられないのか、つまら無い奴だな。

林を持ち上げる気も無いけど本格的な技巧派って、誰の事言ってるのか聞きたかっただけなのに。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:41:16.83ID:LG1oJxC+
>>943
涙吹けよ
たくさん泣いてもいいんだぞ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:44:07.41ID:4/HXn0if
バカを相手するな
ダウン症患者なんだからわけわからんことしか言わない
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:00.40ID:L77RkwNE
>>943
何必死になって連投してるの?
馬鹿丸出し、みっともないから止めた方が良いよw
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:56.54ID:P4eDDIdT
980 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:20:31.88 ID:zUPIs9ffr
>>976
うむ。東海大相模の優勝で堅い。


987 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/14(水) 13:48:37.46 ID:zUPIs9ff
>>978
結果が全てなんですけどw。それと東海大相模が優勝候補言うてる奴は見る目ないって?w
東海大相模優勝で間違いなさげなんですけどw。なんか知らんけどカッコつけたいのかな?


14 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:34:22.95 ID:zUPIs9ffr
前スレで験担ぎもした事だし、もう一度言うぞ。

東海大相模優勝で堅い。「初戦の林」を打ち崩せたのだから、次戦以降待ち構えるのは「初戦の林」以下のピッチャー。
林が大会屈指のプロ注好投手。しかも初戦なんだから万全を期している。
その万全の体制の林を打ち崩せたのだから後は楽勝である。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 17:37:23.25ID:VGBP81Ye
神奈川代表なんだから、どんな相手でも8は最低限
クソの巣窟横浜ヲタみたく、敗戦の理由をクジ運で嘆くのは恥の上塗り

クジ運の悪さを認めた時点で、相手が優れてることを認めてるんだぞ
それも試合が始まる前からだ
そんなクサレはとっとと消えろ、マジでいらねえわ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:09:58.95ID:hPEH8qQ8
評価なんてどうだっていいじゃん
評価が上がろうが下がろうが現実的には勝つか負けるかの結果が全てだろ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:29:05.57ID:BLBSL59p
相模は全く相手にしてないんだけどね
横浜ガイジが一方的に付きまとってるだけで
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:32:59.12ID:hPEH8qQ8
お盆なんだから実家の仏壇に手を合わせて来るとかしなよ
高校野球をネタに煽りあう為にお盆休みがあるわけじゃない
お仏壇がないなら品揃えの多い長谷川へ行け
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:36:42.69ID:TinvBKE/
相模は勝ち進めば連戦すること無く決勝までいけるね。大チャンス。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:40:16.54ID:HTveMSH+
114: 名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-BmzY) [] 2019/08/14(水) 18:22:23 ID:eybPJWCza#

今岐阜のローカルニュースでやってたけど、中京の監督が「相模戦はガンガン打って序盤で勝負を決めにいく」とか答えてたな


↑相模、相手監督に舐められて模様
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:40:16.97ID:f3iitO8L
>>875
センバツ出てない、練習試合の動画上がってない時点でノーマークおまけに日程、クジもラッキー
優勝しても何ら不思議ではないが強くはない
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:40:26.48ID:DXmLn+cq
甲子園中とはいえヨタの存在感が本当に薄くなってきたな
公立に負けたんだもんな
帝京みたいになるのかな?
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:45:52.77ID:dZZQBRSf
まあ横浜ヲタなんて相模にイチャモン付けるのが生き甲斐みたいな連中だったからね
ここでも他スレでも嫌われまくってたし消えて皆ハッピー

まあ秋始まったらまた『横浜最強!』とか始めるんだろうけど
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:47:33.05ID:R5bX/HQg
>>956
優勝しても不思議じゃないとかチキってんじゃねえよ糞アンチ(笑)
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:56:25.53ID:L77RkwNE
>>955
まだやってるのか朝鮮人w
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:59:05.04ID:L77RkwNE
>>956
相模が優勝しそうで焦っているのか?
妬みもそこまで来たんじゃ救いようがないなw
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:02:48.74ID:azJoggaS
横浜と東海大相模
横浜は振り逃げ3ランとかベース踏み忘れなどあるけどあるが自分が損するだけで相手を傷付けない
東海大相模は危険なスライディングや突き飛ばしなど相手を傷付ける
だから東海大相模は好きになれない
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:04:59.25ID:/eWcGtD9
中京には勝たないとなあ
でも今日の鶴岡東始め、3回戦に出てくるチームみんな強いわ
今日の鶴岡東も相当強い事が良く分かった
智辯と星稜がつぶし合ってくれるのは有難い
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:16:59.39ID:3Dv+c551
智弁和歌山と履正社は、大阪桐蔭にここ数年蹂躙され続けた。
今大会は、優勝狙える位置にあって、浮き足立っている。
また、履正社は奥川へのリベンジもあり、相模は眼中にない。智弁も大阪憎しで、相模に対しての意識はないと思われる。
相模に当たる前に全て燃え尽きてくれるとありがたい
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:23:25.19ID:AUgcvRCf
今日の習志野みたいな序盤大量失点だけは避けたいな
シーソーゲームなら接戦に弱い神奈川県勢でもまだ勝てる可能性はあるが、
さすがに序盤大量ビハインドをひっくり返す根性はなさそう
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:33:30.86ID:WhNiiLqX
>>823
雑魚浜だけやんww
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:34:47.11ID:nSECJKIR
関東一と相模だけが東の望みの綱
作新はありゃ弱いからダメだ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:21.42ID:WhNiiLqX
>>962
お前の意見なんてどうでも良いから日記帳にでも書いとけよww
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 19:41:31.49ID:NbKSF1IK
>>941
貧打、ガラ悪い、犯罪者続出、良いことないな
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 20:56:00.50ID:X6qtus5m
>>928
ハイハイ、るいに君元気ですか?
想像力磨いてますか?
るいに君、しっか勉強しようね
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:02:00.01ID:X6qtus5m
>>942
るいに君
類似ってどう読むか知ってる?教えてあげようか?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:04:34.17ID:X6qtus5m
>>943
はぁ?なんだって?るいに君www
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:10:10.52ID:uFow555x
>>975
それは中京の事を言ってるんだよな?w
中京にとって遠藤みたいなタイプはつかまりやすいからなw
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:11:09.27ID:X6qtus5m
>>955
舐められた模様…な
しかし頭悪いな、るいに君はwww
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:24:40.71ID:wxXrXf+y
アンチ相模って連投バカが多いな
まあ、それだけ必死なんだろうけどなw
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:29:52.93ID:VBI/ZIGh
相模に嫉妬していると思われる
王者だからしょうがない
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:41:55.38ID:EH7AAZid
>>958
及川来る時みたいに世代NO1左腕が来るとか
大騒ぎするのが楽しみW
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:49:17.88ID:sZIQNOT8
関西人やけどもう智弁履正相模でほぼ決まりやと思ってるから他の関東は眼中にない
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:52:35.12ID:vzPnI8rU
原巨人軍の親会社の読売新聞は
東海大相模がお好きなようだな。
今日の夕刊記事で、台風関係の記事で
明日の甲子園の試合の中止の決定を受けて、東海大相模の応援バスの出発を取り止めたというのが記事になってた。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:54:49.12ID:BpZB5qle
法政大学て神奈川にあるのかな
宇佐美貴史遠藤三浦井手口東口など日本代表いるチームに勝ったのは凄いな
特に法政大学の選手にとっては宇佐美貴史は子供の頃からのスーパースターだから
同じグラウンドに立てるだけでも感動なのに
勝てたとなれば大きな自信になるだろう
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:04:38.76ID:ScHuM2f2
法政大学は市ヶ谷やろ
二校が小杉にあるだけや
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:15:09.70ID:uFow555x
>>981
アンチも何もみんな事実を書いてるだけだろw
地弁和歌山とかは全国からのファンがいるけど
相模って全国からもあまり好かれてないのが事実
それに相模って毎会、絶対的な強さは感じないよな
言い訳とかタラレバつけて強くみせかけようとする
のは得意そうだけど

他のチームは人気あって相模は嫌われてるから歪んで
しまったのかもなw
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:18:10.10ID:TyQZPtO9
バ関西人か自称関東の田舎者共か知らんが雑魚の嫉妬は見苦しいのうw
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:20:55.52ID:7L9xqkly
智弁wwwww
8年ぶりにやっとこさ二回戦突破の高校限定金属学校がなんだって?
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:32:51.07ID:uFow555x
関西でも関東でもないんだわ残念ながら
ほんと見る目ないなw
智弁和歌山は人の心を動かす野球するけど相模って
見習いたくない野球するよな スライディングとかw
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:34:49.92ID:QURf/evG
>>990
2011選抜 2015選手権 のチームはかなり強かったよ
優勝に値するチームだった 大会で最強のチームが順当に勝った
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:38:42.71ID:hPEH8qQ8
前半はただでさえスカスカ日程なのに順延は更に白けるな
弱った相手エースをボコボコにするのが相模のスタイルなんだから、さつさと試合やってほしいよな
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:39:18.38ID:UTgzTBX8
林がいい投手だというのはわかるが打ち崩せなかった時点でダメだろ
履正社みたいに鈴木や前なんかを前評判おかまになしにボコってこその強力打線
試合巧者ってのは認める
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:12.58ID:XQGBWaSU
>>983
日大に勝ったのは大和南だね。2017年春3回戦。
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 23:01:28.55ID:QURf/evG
>>997
鈴木や前みたいな素材先行型の速球派なら相模打線も強打発揮できただろうね
履正社並みに打てたかはわからないけど少なくとも林よりはかなり打ちやすい
履正社みたいな強振するチームは林みたいなタイプは合わないんじゃないかね
あの日の林の投球はどこも打てないよ それくらい出来も良かったから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 11分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況