X



【圓垣内】横浜創学館応援スレッド【ウイットロウ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 07:26:41.26ID:l6QX9Mna
未だ甲子園出場経験はありませんが、プロ野球界に9人送り込み、
秋山(西武)、福田(日本ハム)、望月(阪神)と現役プロは3人。
「上に行って伸びる」と定評のある育成型高校です。
ちなみに旧校名は横浜商工です。

関連リンク(神奈川板:横浜創学館高校を語る)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1557446357/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 09:17:03.65ID:xv0bzzwb
向上と並ぶ悲願校!
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 10:16:57.76ID:+oD0sbWv
神奈川板と違って、高校野球板は、レスが序盤に付かないと容赦なく倉庫行きに
されるみたいですよ。最初の1週間は特に注意してスレッド保全に努めましょう。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 11:52:10.46ID:nEBjpdmv
>>1
スレ立てありがとう!

圓垣内やウィットロウのような選手が再び出てくるのを願うばかりです。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 12:52:42.94ID:7CYE/YEV
さあ、神奈川板と合わせて本格始動だ、創学館!
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 14:45:23.67ID:QTaAzeBT
ユニフォームがめちゃめちゃかっこいい創学館!!
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 15:23:28.37ID:5Z3g8QaT
紫のメガホンが揺れるスタンドの応援風景もいい。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 15:44:09.21ID:n1sumKJg
球状の喫煙所を占拠する親率は、武相と双璧をなす。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 15:44:43.54ID:n1sumKJg
球状の→球場の
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 15:46:52.00ID:5Z3g8QaT
投手の層を厚くして、また数年前の投手王国を!
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 18:14:53.42ID:cQ78SS8O
09年あたりの豪快野球をまた見たい
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 22:16:34.43ID:nEBjpdmv
>>8
横浜はさらにその上を行く…

>>10
>>11
激しく同意!
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 22:41:49.89ID:UXcoAGrH
応援団が絶賛されていたのは誇らしい。全国でも屈指の実力とマナーを持つ応援だと思う。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 00:07:58.71ID:n4jLyTVK
創学館の素晴らしさを多くの人に知って欲しいと願っている。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 02:51:55.85ID:/6nCsJhT
チャンテ4の応援が好きだ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 03:43:45.81ID:LYCuiJry
>>15
あの曲で 2009年のチーム並の打線爆発が見たい。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 09:16:52.30ID:RebQvEvP
甲子園で是非見たい応援風景。神奈川以外の高校野球ファンからも愛される存在になれるのでは。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 10:22:53.41ID:sqkS3kr6
YTC 横浜ヤンキー・トレーニング・センター

市内低脳スリートップのひとつ
ヨタ校
武相
YTC
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 11:40:35.43ID:x3CLLF48
横高と武相とビック3を形成とは光栄の至りである。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 11:54:05.52ID:x3CLLF48
さあ、今年の秋のドラフトでウィちゃん(佐藤デシャーン広之)が創学館10人目のプロ入りかなあ。ルンルン。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 12:33:03.72ID:z/eRq3MF
商大高との16年の試合は至高の名勝負。その場に立ち会えて本当に良かった。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 13:02:54.94ID:LYCuiJry
>>22
鎌学、県相に続かないとね。
どうせ俺達じゃムリだとビビって退いちゃうのではなく
鎌学、県相の本気度と高いモチベーションをお手本にして
本気で勝ちに行ってもらいたい。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 14:22:05.21ID:z/eRq3MF
桐蔭にも勝つこと
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 14:46:44.73ID:hNEzxhsp
>>24
おっと!そうでしたね。
この夏に対戦の可能性はありましたが、結果的に実現はしませんでしたが
向上戦の時の内容では桐蔭が来ていても負けていたでしょう。
新チームには奮起をしてもらいたいです。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 15:14:14.92ID:aQVZSnsh
ここの応援
チアの声を主体にしているんだね
あれだけの人数を擁するからできるのか
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 16:17:05.02ID:Tp6hNvBv
そうですよ〜。女の子の透き通った声が実にイイ!
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 17:52:05.96ID:aTRr7+CU
父母会も熱い。敢えて注文を付けると一般の生徒にもっともっと応援に駆けつけて欲しいです。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 18:22:28.37ID:jRn1NMXE
>>28
一般生徒にはもっと来てもらいたいですよね。
そのためには、
せめて8強4強以上へコンスタントに進出する事かな。
準々決勝や準決勝など「決勝」の文字が入る試合には
学校側も全校応援の指示を出しやすいだろうし。

父母会は相変わらずヘビースモーカーが多いのは横浜商工時代からの名残かな。
先生もヘビースモーカーが多かった。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 01:37:29.54ID:ZxNC7D92
>>26
夏の大会の5回裏終わりのパフォーマンスも名物!
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 01:41:47.57ID:OpCv4+TP
そうそう、職員室が凄くタバコ臭かったのを覚えています。私は大のタバコ嫌いで喫煙経験なし。自分で果実酒を作る趣味があり、酒は大好きなのですが。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 01:49:18.26ID:OpCv4+TP
>>30
「人にやさしく」でしたかね。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 02:27:59.39ID:ZxNC7D92
>>32
『Take Me Out to the Ballgame♪』
(私を野球へ連れて行って)

メジャーリーグでお馴染みの曲
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 05:13:49.93ID:2TMpX7Va
神奈川板からジャンプしてきました。創学館スレッドが2本立てになって喜ばしい限り。
ハンドボールもいよいよですし、忙しい夏になりそうです。
世間では、甲子園、甲子園とにぎやかですが、その陰でひっそりと練習試合などで
新しい勢力の台頭がなされることでしょう。
まずは8月の下旬、ブロック予選を注目していきたいです。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 06:22:37.05ID:LnhEFIRe
誰が投げるにしても投手は、この夏ベンチ外だった選手が務めることになります。
スタメンだった選手が4人残るとはいえ、秋の戦力が未知数で、正直不安。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 11:56:19.74ID:1IGYs3s6
このチームに必要なのは、まず自信。ブロック予選通過は問題ないでしょう。東海大相模&横浜クラスにパンチが当たるようになれば甲子園も……
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 13:39:37.56ID:ZxNC7D92
球歴.comを見たら
投手の1年生に、
去年の夏のハマスタで開催された中学軟式の全国大会(中学軟式の最高峰の大会でハマの甲子園と呼ばれている)
に出場して、全国ベスト8になった横浜のチーム出身の投手が入学した模様。
他にチームメイト数人は鎌学に進学している。
1学年上に今年の鎌学メンバーもいた。
どうやら鎌学のお得意先のチームらしい。

おそらくだが、中学軟式のハマの甲子園に出場経験のある選手は
2016〜2017にエースだった川井以来かも…
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 16:07:49.79ID:gAxL6XCY
横浜商工 〜 不滅の歌♪〜
横浜商工時代はそんな校歌でしたね。

しかもテープ音源が
まるで黒塗りの街宣車から聞こえてきそうな感じだったw
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 17:44:32.10ID:rC+HAEvn
あの旧校名時代の校歌、自分は好きでしたよ。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 17:48:16.15ID:rC+HAEvn
♪横浜商工うるわし、その名。不滅の歌あり♪実際はお蔵入りしてしまい、不滅の歌ではなかったですが。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 19:27:18.41ID:yRtIUxyR
>>39
>>40
そうそう、その歌詞でしたね。
他に「応援歌」として『霊峰富士を〜♪』みたいな曲もあったような…
これもまた渋い曲調だった記憶。

しかし何れも「横浜商工」って感じのイメージでした。
当時の校風には、今の小田和正の曲よりも
やはりあの渋い曲調の方がしっくりくるとおもいます。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 21:42:46.24ID:QzM/5e5a
♪商工健児の意気高し〜商工健児の意気高し〜♪
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 22:57:39.76ID:ZxNC7D92
校歌は卒業アルバムに載ってますが
あの応援歌は完全にお蔵入りしてしまった…

応援歌、創学館バージョンで再び作らないかな…
それを野球の応援で大合唱してほしいけど、あの男臭い曲は、
夏は特にチアダンス部の声が主体の今のスタンド風景には合わないかもねw
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 23:04:14.89ID:N+gTmB32
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
よこはましょーこー
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
よこはましょーこー
勝てないしょーこー
おわらいしょーこー
笑大がライバルしょーこーしょーこー
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 00:59:15.05ID:CjPccLT/
>>43
同感です。実は、恥ずかしながら校歌も応援歌も歌詞を忘れてしまいました。
現・校歌は2013年にようやく歌えるようになりました(←10年も掛かったのかよ!)

私の脳内は、こうです。

若草光る丘陵に朝(あした)の富士を仰ぎ見て
(ここから完全に欠落)
横浜商工、うるわしその名。不滅の歌あり、嗚呼ここに。

野島の磯の夕照に
(ここから完全に欠落)
横浜商工、輝くその名。不滅の歌あり、嗚呼永久(とわ)に。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 01:07:34.93ID:CjPccLT/
応援歌のほうの私の脳内は、こうです。

霊峰富士を仰ぎ見て
(途中、完全に欠落)
商工健児の意気高し。商工健児の意気高し
(2番の歌詞、欠落)

思えば、出身小学校も中学校も校歌の歌詞を忘れてしまいました。
一浪して入学した某中堅私大の校歌は、納会で散々歌わされたためか、辛うじて
覚えているのですが・・・・・・・・・・
高2の時に市内の学力テストで数学の点数が限りなく0点に近かったとか、どうでも
いいことは覚えているんですが。いやはや卒業生失格。
卒アルで歌詞をちゃんと思い出さないと。野球部のことはブレることなく応援しているん
ですけどね。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 01:55:36.88ID:D1oXpNwr
しかし今改めて歌詞を見ると
男子校みたいですよね。


今年は野球の応援歌で『男の勲章』が使われてましたが、
これは「横浜商工」っぽいかも…
かつての横浜銀蠅ファミリー系は今の父母会の方達は世代的にストライクな方が多いでしょうね。
しかも昔やんちゃだった系っぽい方 けっこうお見受けしますしね(^-^)
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 05:22:06.16ID:CjPccLT/
『男の勲章』私もスタンドで聞きました。意外に創学館に合っていて面白い選曲でした。
毎年少しずつ変化が感じられ、遊び心もあって、楽しめる光景です。
私の在学中は、普通科・商業科・機械科・工業化学科とあって、機械科と工業化学科には
女子生徒は皆無でした。
ある時、機械科の男に「女子がいなくてつまんなくない?」と聞いたら(私は普通科=やはり
女子が少なかったです)
「いやあ、気楽だよ。平気で教室で屁がこけるし」
と言ってました。この男は、きっと、いいお父さんになれると思います。
今の創学館を見ると、女の子の人数が増えたように思います。

出来れば、もう一度15歳に戻って、高校生からやり直したいという気持ちがあります。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 06:34:29.50ID:k198JtaG
坂田遼や高橋徹は横浜商工と横浜創学館の両方の校歌を歌えるんでしょうね。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 08:38:20.26ID:CjPccLT/
得点が入ると『遥かな想い』で盛り上がるんですが、せっかく校歌が2つある学校
(横浜商工校歌をお蔵入りしてはならない!)ですから、演奏曲にぜひ加えて
欲しいと熱望します。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 12:06:46.91ID:YJKLAyeI
横浜商工の校歌のカセット渡された覚えがあります。時が経つにつれ、いい曲に思えてきました(^ω^)
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 13:21:49.95ID:D1oXpNwr
>>49
横浜商工で最後に入学した世代ですね。
横浜商工最後の年(2002年)は野球部にとっても転機で
釜利谷グラウンドが使用開始。
早坂が千葉ロッテからドラフト指名(プロ第一号)
関東大会初出場(秋)
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 13:28:32.90ID:D1oXpNwr
>>48
今は女子生徒が増えましたが、
来年からはあの横浜高校が共学化されるので、女子生徒の獲得競争が厳しくなりそう…
他に男子校を回避したくて創学館を選んでいた層の男子生徒も。

ここはやはり野球部がこの夏の県相のような活躍を見せないとね。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 17:25:35.89ID:GUbN2w5j
女子生徒も随分今の子は品がいい感じ。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 17:41:20.14ID:GUbN2w5j
男の勲章とか銀河鉄道999とか、親世代にウケそうな選曲(笑)
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 21:34:49.60ID:CjPccLT/
創学館の演奏はオリジナリティが評価されているようで。

同じ金沢区の横浜高校が共学化でどう変わるか、は興味深いところです。
でも、あの重厚な校歌は変えて欲しくない。OBの方もそうですし、横浜高校は
越境ファンも多いですから、そういった方々の声も反映されることでしょう。

創学館は、この夏、どう変われるでしょうか・・・・・・
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/05(月) 23:07:01.26ID:D1oXpNwr
>>54
ギャル系の派手な女子生徒は見かけなくなりましたね。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 01:03:18.96ID:UfNIXOSb
今の創学館、恐らく退学率は低いと思います。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 01:18:35.46ID:UfNIXOSb
野球部員が100人超なんで退部率も相当低いことでしょう。
恐らく100人超の部員を抱えているのは県内でも向上・横浜隼人・横浜商大高、
それにウチだけ、の筈。
こうして並べてみると寮を持たず、自宅から通いの地元密着型の学校ばかりですが、
大所帯は毎年の傾向のようです。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 05:49:05.57ID:aYHlJpzE
部員不足の学校に貸し出してもいいのでは、と思ったことある。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 06:42:03.80ID:UfNIXOSb
創学館に行けば一度は必ず試合に出してもらえるみたいですね
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 09:39:11.66ID:jZEP6uDB
夏の甲子園開会式。しかし、その舞台裏では秋を見据え青春の汗を流す横浜創学館高校の姿があった。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 14:02:33.54ID:muX0JXQ9
>>59
他にY校や慶應も100人超えの大所帯。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 14:43:11.66ID:cwAAt53q
合同チームの心配はしなくて済む。
ただ、いわゆる中学エリートの入部は、ほぼないのでは、と思う。
1年生が即、夏の大会にベンチ入りできない傾向が続くのが気がかり。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 15:02:25.49ID:muX0JXQ9
若干足踏み気味の桐光や
育成面で一部疑問が出始め、さらに共学化で校風が変わりそうな横浜、
秋がピークだった桐蔭
などに行ってた層が少しばかりは創学館を選んでくれたら良いんですけどね。

育成面に関しては間違い無しでしょう。
酷使されて潰される事も無いだろう。 
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 16:59:32.26ID:cwAAt53q
ここ数年エース頼みでエースが連投の効かないタイプだったので無理ができない
ジレンマがありました。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/06(火) 17:25:45.98ID:muX0JXQ9
>>66
同感です。
これから先、温暖化で夏はますます猛暑になってくるし
投手の層は厚くしてもらいたいです。
今や普通の公立校でも複数投手制を敷いてますし…
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 00:08:02.68ID:yRWhIbHJ
2年前氷取沢に負けた直接原因は、そこでしたね。
エースで最初から勝負していれば勝てましたが、余力を考えて川井くんを先発させなかった
という。大船渡の国保さんと森田監督は思想が似ていると思います。
私は森田派ですが。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 07:56:07.41ID:xztcKYWn
川井くんと佐藤孝輔君。佐藤くんは、この夏、打者として意外な才能を発揮しました。
北海道か北東北の大学で、もしかしたら打者・佐藤として真価を発揮するかも。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 09:33:27.41ID:whnWcIkb
7番打たせておくのは惜しいバッター。投手としても悪くない。今後が悩ましい佐藤くん。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 12:02:26.53ID:JYLvRcj9
羽ばたけ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 12:53:39.71ID:tY2f/crY
佐藤君、打者に転向もあるかもしれませんね。
投手としてはハマれば良いのですが、
いかんせん調子の波が大きすぎて不安定なのが…
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 13:03:41.00ID:jRJchAQe
高校止まりの選手ではないです。スタメンに名を連ねた今年の3年は卒業後も
野球を続けることでしょう。成長を楽しみにしています。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 14:22:27.83ID:mMtN5QlR
秋頑張って下さい
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 15:37:53.61ID:o9ElCfeg
1年の台頭ありますかな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 18:15:47.85ID:0mR4/HWp
>>75
おそらく投手は1年生が入る可能性が高いです。
野手陣にも期待しましょう。
競争して夏のメンバーの2年生を出し抜く1年生が出て来ると良いですね。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 18:16:20.45ID:JJmuP9g1
神奈川代表まで暖かく待ちます
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 22:24:02.21ID:0mR4/HWp
今日 甲子園で勝利した立命館宇治
ちょうど5年前の今頃、望月世代が新チームとして秋の大会へ備えての練習試合で
対戦して創学館が勝利しています。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 22:25:40.38ID:uqJRc5u2
夏に耐えて秋に笑え
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/07(水) 22:42:54.04ID:uqJRc5u2
福田&海老塚が抜けてどうなるかと思ったら直後に望月が台頭してきた5年前を思い出します。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 00:32:06.97ID:qHM0BxXE
なんだかんだで選手が出てくるものですね
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 01:26:02.32ID:yGk7pzp4
小泉進次郎議員の結婚が大きく報道されましたが、
創学館のお隣の関東学院六浦野球部OBで創学館野球部OBの西武・秋山とも親交がある。
そして兄の俳優・孝太郎も関東学院六浦野球部OBで2年生だった95年夏の5回戦で
当時の横浜商工と対戦して勝利している。
この時の横浜商工の主将は現在の創学館の教員でもある川島部長。

創学館、おそらくこの時以降
横浜高校以外の金沢区の高校には公式戦では負けて無いのでは。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 02:12:51.30ID:QKNMIaHj
そう言えばかつては関東六浦は創学館よりもはるか同格上でした。蒲谷という西武に行った選手を擁してベスト4に進出したことも。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 02:25:35.85ID:QKNMIaHj
小泉氏のみならず野村克也氏まで秋山ファンを公言しているのが実に味わい深いです。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 02:57:01.67ID:Iu3hg/cc
横須賀市を選挙区とする小泉氏は秋山と親交があり
横須賀市長の上地氏の息子の上地遊助も 秋山と親交がある。

なので甲子園に行くのなら横須賀市長の在任中に行きたい。
横須賀市も盛り上がるだろう。
横浜市役所よりも横須賀市役所の方が近いし。
出場を決めたら、横浜市役所と横須賀市役所の両方に表敬訪問だな。
東海大相模も相模原市役所よりも座間市役所の方が近いそうで
両方の市役所に表敬訪問している。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 04:06:44.85ID:GafA9adV
出場までの道程がとんでもなく遠いが一度神奈川の外に出れば大暴れしてくれそうな創学館
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 07:52:55.28ID:9kT1ft7W
横須賀市出身のプロ野球選手は、みんな横浜創学館出身です。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 09:29:33.62ID:RkWJAsGh
追浜球場なんて創学館からしたら庭みたいなもん
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 13:37:05.15ID:2lBbfj9W
87に誤りあり。水上善男氏も横須賀市出身。ホークスの2軍監督経験者で
現・橘学苑監督でんがな。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 14:13:05.13ID:2lBbfj9W
>>82
創学館の立ち位置は金沢区ナンバー2といったところでしょうか。
金沢高校は去年、南神奈川大会第一シードだったので、実のところ金沢区ナンバー2の
座も危ういところでしょうけど、まあトータル実績と安定感で。

金沢区、昭和11年に横須賀市に編入するか、横浜市に入るかで、ちょっと揉めた末に
横浜市磯子区に。さらに戦後の昭和23年に磯子区から独立。展開次第では横須賀市
でも少しも不思議ではなかったということです。
人口40万を割って、いささか淋しい状況ですが、まあそれでも北海道第2の都市、旭川
よりも人口が多いので、そこそこ都会ではあるかと。
横浜創学館は、横浜と横須賀の境、どちらかというと横須賀のほうに足を突っ込んでいる
微妙な学校であります。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 14:26:30.76ID:AR6NuXyh
>>89
他に横須賀工業のOBで 巨人に入団するも早くに戦力外となり
今は横須賀市で市議会議員をしてる人がいますね。


他に現在、横須賀工業OBの大学生でプロ注目の投手がいるそうです。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 16:15:54.23ID:0hMgpZUF
あと佐藤デシャーン広之が今年の秋のドラフトでプロに指名されるかどうか・・・・
生まれは長崎・佐世保ですが、3歳の時に父親(アフリカ系アメリカ人)の転勤に
伴って横須賀市に引越し。馬堀中学卒業。高校時は「ウイットロウ・デシャーン広之」
2年前プロ志望届けを出すも指名漏れ。今年指名がないとプロ入りのチャンスは
遠のくでしょう(2015年の谷恭平も指名候補でしたがプロの指名なし)。
横須賀を熱く盛り上げて欲しいと願っています。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/08(木) 20:18:38.92ID:C551cGaD
佐藤くんと縁が深い我が創学館。1年生に「佐藤くん」が二人存在します。
佐藤汰樹くんと佐藤隆浩くん。隆浩くんは佐藤孝輔くんと同じ中学を出ています
(兄弟?)
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 00:37:16.55ID:B14l+pS2
練習試合真っ盛りでしょうけど、どういう高校と対戦しているのか、凄く興味ある。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 01:03:55.80ID:UGQ7k+kI
>>93
佐藤君、1年生にいるんですね。
秋の大会のメンバー入りに期待します。
やはりスコアボードの創学館のメンバーには佐藤君がいないとね。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 06:04:26.48ID:Tivzt0dY
2年には佐藤くんは不在ですね
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 06:16:11.14ID:ZIzUOPAl
横浜創学館高校、甲子園出場こそありませんが、佐藤くん〇年連続出場です、
なんて実況あっていいかも。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 07:20:15.54ID:ZIzUOPAl
2016年の主将で6番打っていた佐藤くんも献身的な感じで良かった。
キャッチャーで、見に行った大船高校との試合(秦野球場)でホームランも記録。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 07:45:30.00ID:ZIzUOPAl
ちょっと連投になってしまいますが、秋の神奈川県大会・ブロック予選が今日になって
組み合わせの更新がされてました。

横浜創学館    横浜地区Aブロック(会場:横浜創学館・釜利谷グラウンド)

横浜創学館・山手学院・横浜立野・横浜学園
以上の4校です。山手学院という油断ならない高校が同ブロックに入っています。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 07:51:29.51ID:ZIzUOPAl
ブロック予選は、夏の県大会優勝校・東海大相模は免除。
他の地区を見ると、日大藤沢と鎌倉学園が同ブロックに入り、
星槎国際湘南と平塚学園が同ブロックに入っているのが目を引きます。
ブロック予選は、2勝1敗ならば、ほぼ大丈夫。稀に2勝1敗が3チーム
出る場合がありますが、その時は得失点差で上位2校を選出します。
創学館に関しては、先ほど、神奈川板の関連リンク『横浜創学館高校を語る』
に載せておきました。8月17日開幕との事です。

連投、失礼しました。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 12:06:05.41ID:4PlVyddB
おお待望の情報。サンクスざんす。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 13:58:15.37ID:XY8ymipT
甲子園では終盤真っ盛りの時期に釜利谷では、甲子園に劣らぬ熱い戦いが待っているわけですね。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 14:13:24.20ID:GUVJ8jRk
山手学院は森田監督が創学館に赴任する前に数年間監督を務めていた高校と記憶して
いる。
91年から創学館の監督に就任して現在に至るが、94年に大躍進出来たのは、
それまでの「一つ勝てれば十分」という負け犬根性を一層出来たからではないだろうか。
94年あたりの部員には、ある種の「覚悟」が出来ていたのだと思う。素質的には、
そんなに高くない部員の集まりだった筈である。
あの頃からすれば、今ははるかに素質のある選手が集まっている筈であり、上位に
進出できる土台は出来ていると思う。この夏の鍛錬次第で秋に大暴れできると
思うのである。ぜひ94年夏の再現を願わずにいられない。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 15:28:05.46ID:QNYNiLBC
部長の川島さんは下克上を果たした世代の主力
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/09(金) 18:13:51.04ID:Iuh/omcY
4半世紀ほとんど同じ地位を維持する安定勢力
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 00:17:05.27ID:+sRiJ4DS
毎年そこそこのチームは作る
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 01:13:27.02ID:FXN1O3HZ
>>103
>>104
この当時はハンドボールが黄金時代!
あのオヤジと部員達の日々の猛練習が当時の横浜商工の名物でした。

森田監督も若かったし、野球部員達も刺激を受けて触発されたものがあったのでは・・・
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 02:17:54.71ID:y9ti65mA
>>103
94年世代は素質のあるのを集めてるぞ。
横須賀スターズの主力はここからきはじめた。

今と比べると全然下手かもしれないけど
この代は走、攻、守揃ってたよ。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 03:00:16.36ID:FXN1O3HZ
横浜商工時代のレジェンド世代

野球は94年(当時2年生だった川島さんが現在の部長)
ハンドボールは95年(当時3年生だった小林さんが現在の監督)
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 03:19:37.97ID:y9ti65mA
>>107
94年は片山がえぐかった。

1.門村
2.長倉
3.横田
4.片山
5.永井
6.川島
7.枯木
8.佐藤
9.福島
とにかく4番でエース片山が凄かった。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 03:20:03.73ID:zDpfJRNg
90年代半ば、今にして思うと夢のような「いい時代」でした。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 03:46:27.12ID:FXN1O3HZ
>>110
またあのようなえぐい投手が出てきてほしいです。
しかもエースで4番でしたからね。

夏準決勝の横浜戦では、当時 横浜高校1年生で途中出場で
1年後に急逝した丹波投手(後に上地雄輔の兄貴分となる)と対戦してるんですよね。


7番の枯木は、去年のメンバーで投手(函館大へ進学)の枯木君のお父さんなんですよね。

この時も「佐藤」姓の選手がいたんですね。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 05:23:48.40ID:f1nyRhaH
実は最強メンバーかも。今年の創学館よりは少なくとも強く見える。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 07:08:56.45ID:ESVkOp8K
オヤジとか懐かしい名前があるな(笑)
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 09:33:11.41ID:y9ti65mA
>>112
片山は急速ないけどキレが凄く
スライダーが消えるって言われてましたね。
打ってもたっぱないけどスタンドまで
良く飛ばしてました。
94年の横浜高校でも渡辺監督さんが
レギュラーなれると太鼓判おしてたとか。

枯木も足が早く鉄砲肩でした。
他の選手も個性あり片山中心に纏まったチームでしたよ。
ちなみに私はベンチ外でした 笑

毎年応援に行ってますが甲子園にいってもらいたいですね。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:26.31ID:0n8eOSnY
>>115
あの夏、六回も横浜商工の校歌を歌えた最高の世代ですね。普通それだけ勝てば甲子園に行けるんですが。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 21:44:41.40ID:YpwI5zdm
気のせいか、このスレは身内率が高い気がする。
身内とは、すなわち卒業生。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 00:18:37.35ID:GEAJqIPS
枯木という名前に記憶がある。18年の鎌学戦先発ピッチャーだ。お父さんは随分若くして父親
になったものだ。
創学館は、卒業後、なぜか北の大学に行く傾向にあるが、なぜか成長する。
函館大学、星槎道都大学、八戸学院大学、青森大学あたり。

この夏の3年生レギュラー5人は高校止まりで終わる選手ではない。卒業後も注目していきたい。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 00:50:25.08ID:mfFX9MhO
>>115
私の小学校時代の少年野球のチームメイトも当時、野球部員でした。
何人かいたけど、皆ベンチ外でしたが…
当の私はヘタクソ過ぎて野球は断念しましたw

>>116
この時はノーシードの1回戦からでしたからね。
夏の大会1大会での勝利数は歴代でも1番多いのか…
しかもあの旧校歌をこんなに歌えたのもこの時だけという貴重な大会になりましたね。
08年は南神奈川で決勝に進出しましたが、南北に分かれた記念大会で、
シードでしたからね。
他に94年と同じく4強もあるけど、何れもシードの2回戦スタートでしたもんね。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 01:00:48.33ID:mfFX9MhO
あと94年夏で思い出すのは
当時はチアダンス部が無くて、勝ち進んできたので
急遽即席チアを結成しようという事になって、女子生徒に募集をかけたりしてましたね。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 08:37:12.83ID:gEVgfAVF
素晴らしい思い出ですね(笑)
私も横浜商工出身ですけど、その頃はもう卒業していなかったです。
弱い時代の野球部しか知りません。
今の野球部を見ると別物の学校のように思えてしまいます。
もし、母校が甲子園に出られたら喜び過ぎて死んでしまうかも知れない。
強引に理由付けてでも甲子園に応援に行きたいですね。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 14:07:44.16ID:gnYbnBYl
横浜商工校歌はお蔵入りさせてしまうにはもったいない曲なんですね。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 15:27:31.56ID:nl88K2a7
サイレントKの時にはダークホースに挙がるまでに評価が上がった
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 18:23:50.43ID:HTOQ7Ghi
横浜高校がことごとく壁になっていた。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 22:58:19.60ID:fe1KJHdd
商大高や藤嶺藤沢には相性悪くないのに。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:08:17.66ID:XkbrSNUl
創学館の長所は、波の激しい高校には比較的分がいいということ。安定している。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:16:08.54ID:HNBgyqFz
>>108
横須賀スターズは当時、上地雄輔もいて
94年夏の準決勝は当時中3だった 上地も自宅でテレビ観戦してて
スターズの先輩のいる横浜商工を応援してたそう。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 08:03:52.49ID:RzMB27M8
川井啓徳は横浜高校進学が噂されていた。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 12:45:03.36ID:rtYEpYB5
横浜隼人に行った今岡くんは創学館に来る可能性があった。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:54:57.28ID:vjFTffci
圓垣内のどっしりした構えは大物の風格が漂っていてとても良かったですね。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:58:26.00ID:kOppxE/M
09年は混戦模様で、改めて創学館は優勝候補だったなあ、と。
今岡投手は、最初創学館に紹介されたけど、同タイプの投手が既にいて
枠がふさがってしまっていた、と。そう聞きました。
隼人と創学館は同格のイメージだったんですけど、あの年を境に少し隼人が
前を走る展開が数年続きましたね。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 03:09:33.12ID:0YEtxvsJ
84年に4回戦進出したのが恐らく94年以前での最高成績。この時は湘南を7−0で撃破。
惜しむらくは、当時の土取武宣監督が翌85年に退任してしまったこと。
いったん浮上のきっかけを逸してしまう。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 08:09:55.72ID:3wS0LS5k
安藤という強気の投球をする右投手が躍動した84年
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 18:31:02.53ID:2QXuwvBa
勘違いされがちだが80年代の横浜商工は、そんなに弱いチームでもなかった。凡そ200ある学校の真ん中くらいが正当な評価に思える。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 00:16:56.75ID:ecg2N6He
2001年?桐光に負けたけど
内藤、早坂などタレントいたチームも
強かったよね。
高橋徹、坂田遼などの代も良いチームだった

2003年〜2011年など強打で面白いチームだったなー
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 01:50:51.32ID:GFTlJxzQ
2013年の堅守を誇った時代がとんでもなく良かった。十分全国でも通用したと思う。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 02:07:29.96ID:vzPnI8rU
2013年といえば 福田・海老塚の2枚看板に
ウィットロウ!

今の創学館、この夏は拙守が 多々あったので、2013年のような堅守が出来るように鍛えてほしい!
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 04:59:57.23ID:TD6O/4Z2
ウィットロウの守備は当時からプロ級。「アイツの所に打球が飛んだら安心して見てられるわ」と感じたものです。以来、ブレることなく応援しています。是非プロの世界で見たい!
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:29:19.66ID:CNwJrDCR
五木田投手で春の関東大会で好成績を残した年が強かった。
横浜高校との夏の大会も接戦で、プッシュバントでセンター前ヒットを打たれたのが致命傷となってしまった。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:01:46.16ID:PYcRYYTk
>>139
長尾君は良い打者でしたね。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:40:47.90ID:lhLPy5eg
長尾くんは横須賀高校との試合で9回2死から劇的な同点ホームランを放った男として
印象深い(で、五木田くんがサヨナラ2ラン。2010年のことですね)
ちなみに、長尾くんの父親は1981年に横浜高校のエースとして甲子園の土を踏んだ
和彦氏。その時の2年で9番セカンドでスタメン出場していたのが現・創学館監督の
森田誠一氏。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 22:07:53.18ID:sOyxQ/J7
春の関東大会ベスト4の10年
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 02:13:30.74ID:yaxDzsOC
チアダンス部
全国高校ダンスドリル選手権のリリカル部門にて
見事優勝!
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 02:13:46.96ID:yaxDzsOC
チアダンス部
全国高校ダンスドリル選手権のリリカル部門にて
見事優勝!
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 05:06:17.88ID:IiSbeD//
全国優勝!凄い快挙だ。是非硬式野球部も続いて欲しい。おめでとう!創学館の誇りです。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 07:41:03.29ID:DjgQADpW
チアダンスの話題でしばらく食べていけそう(笑)
あさってからブロック予選なんだけど、しばらく母校の快挙の余韻に浸りたい。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 10:53:06.48ID:IbZP8HhH
生徒も集まりそう。野球部も現状維持が長いこと続いてるけど、ここいらでドでかいことを一つお願いしたい。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 13:56:08.82ID:YKR2rFbk
甲子園で応援したいのだ。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 15:59:21.20ID:m+FbuWKz
明後日が待ち遠しい。かつ少し怖い((( ;゚Д゚)))
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 20:08:35.52ID:CAKxqmaY
釜利谷グラウンド17日。新生創学館始動。乞うご期待。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 23:29:05.23ID:4HfuYrPi
>>131
大利実さんの著書で読みました。
戸塚シニアからサウスポー中嶋投手を取り、なおかつ右の今岡投手も取れそうだったのに、
太っ腹な森田監督は、今岡君は横浜隼人がとっていいよという話しでした。
隼人のほうが創学館より強くなってしまいました。阪神にいった望月投手も隼人には打たれたし。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 00:28:00.91ID:Ig1Z/gMh
また隼人といい勝負になってきたかな。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 02:50:50.22ID:hVqKZi5g
>>152
この夏の大会時は
打線は創学館がやや優勢
投手力は隼人がやや優勢
と見た。

去年・今年の夏の大会の成績は
対戦相手の違いもあるので一概には比べられないけど
上位回戦への進出では創学館が優勢。

さて、新チームは如何に!?

新チームの初戦の相手は山手学院ですが
メンバーは変わっているとはいえ、山手学院は去年秋の地区予選で隼人に勝っているので要警戒です。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 05:11:52.44ID:Wt5f4laA
隼人はブロック予選は実は心もとなくて2勝1敗での通過がたまにあります。この夏、隼人のエースもやはり佐藤くん。高卒プロが狙える逸材でした。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 05:14:21.89ID:Wt5f4laA
もう明日がブロック予選開幕なんですね。山手学院とは、最初から手強い相手だ。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 12:13:37.97ID:K47eT2Z6
大利氏は何故か桐蔭学園のことは避けて通る。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 14:12:35.74ID:0u5Cwzkj
東海大相模敗退の影でこっそり上げておく。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/16(金) 18:06:10.61ID:YKz3rgqe
夏の甲子園よりも創学館が大事
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 00:54:37.54ID:ysdFgOKy
東海大相模、残念ながら敗退・・・
と同時に新チーム始動。
これで神奈川の高校野球界(硬式)は、夏が終わり秋に突入!

創学館は今日から釜利谷グラウンドにて地区予選が開幕
初戦の相手は山手学院
ベストな布陣で臨むはずなので、エース投手とレギュラーメンバーを知る機会になるでしょう。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 01:29:32.98ID:rIpKdjwX
大注目の一戦です。誰が先発するかが特に関心あります。甲子園のほうは、もはや余興です。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 08:00:38.85ID:DB3zpNO1
投手は層が厚くなって欲しいなあ。ゆとりが随分違ってくると思うし。
逆にこの夏の東海大相模は層が厚いはいいが、投手の変え時で苦慮した感じ。
門馬さんは、あまり動かないほうがいいのに。
ともあれ創学館は複数エース制を目指そう。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 09:57:02.92ID:cTQGEfJW
さあ、ブロック予選初日ですね!
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 10:45:57.70ID:cTQGEfJW
8・17    山手学院と対戦
8・18    横浜立野と対戦
8・19    予備日
8・20    横浜学園と対戦
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 11:11:52.54ID:v0m7Vw9K
試合経過誰か教えてください
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 12:37:40.85ID:VSussP8d
試合終了

創学館 25−1 山手学院
(5回コールド)

投手は、11番→10番→18番のリレー

18番は去年夏の中学軟式全日本選手権ベスト8チーム出身の本多君
他は不明

どうやら1番は空位で、おそらく地区予選の出来次第で
抜擢されて本戦から着けるものと思われる。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 12:59:39.99ID:v0m7Vw9K
>>165
ありがとうございます


!よく打ちそうですし強いですね。18番1年生は県外から入ったんですか?
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 13:30:27.85ID:jP12KE7D
本多くんは出身中学は寺尾中学からですから、コテコテの横浜市民ですよ。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:29.10ID:jP12KE7D
いやあ、強い。この調子ならブロック1位通過、行けるでしょう。
打線は水物と言いますが、フロックではこれだけ得点できない気がします。
星稜対智辯和歌山よりも気になる創学館の情報です。現地で観戦の方、速報ありがとう
ございました。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 13:58:24.35ID:7snbHsez
>>168
なんとか日陰でしのげました。
風が僅かばかり秋の気配を感じて心地良かったです。

25得点は 打ち取られた当たりが風に流されて…
な、ラッキーなヒットも一部ありましたが、
コールド無しで9回までやる練習試合なら 相手次第で珍しい事ではないですが
5回コールドの場合、取れても 12点13点くらいですもんね。

ひとまず終わり良ければ… で 幸先の良いスタートがきれましたね。
本戦出場へ大きく前進できました。

いずれにせよ、勝って兜の尾を締めて残り2試合を一戦必勝で臨んでほしい!
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 14:04:04.16ID:jP12KE7D
甲子園がとてつもない名勝負でしたが、創学館も良くやった!
明日も必ずや、やってくれるものと確信しています。
>>169さん、改めて感謝します。今日一日、お陰で気分よく過ごせそうです。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 15:27:38.07ID:OVMX2q6z
強い!気分爽快創学館。現地観戦の方、お疲れ様でした。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 17:00:52.64ID:Vp/SrUUk
さすがに本戦には行けそう
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 18:45:55.39ID:vdkmYKVM
毎年心配するが蓋を開けたら、杞憂に終わる「なんだ、強いじゃないか」と。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 20:14:29.24ID:vubMzk0l
秋の神奈川の台風の目かも。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 21:46:17.81ID:Yb+wfddF
甲子園に行く心の準備は出来ている。後は選手が実践するだけ。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 22:57:18.79ID:OOY2nn0G
さっき1時間ほど前ちょっと甲子園球場を覗いてきた
もう大勢の人たちが場所取りでシート貼って列作ってくつろいでる雰囲気
楽しそう、、これはお祭りですね
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 23:39:43.10ID:ysdFgOKy
>>174
2年前の鎌学のようなダークホースなるか・・・


>>176
祭りには創学館チアダンス部が華を添える!
空手部にも協力してもらって「形」の演武のデモンストレーションも面白そう。
実際都市対抗野球で同じ会社の空手部員が演武するところもある。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 00:15:07.32ID:Wdt8VOsj
全国優勝を経験している部ですから考えてみたら、これは凄いことですね。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 05:12:31.59ID:JcAW9Cl6
オヤジにも登場して貰って華を添える……とか不遜なことを考えてしまい、そのまま投稿してしまう私。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 08:07:17.43ID:NWWCFo49
初回一挙9点。新顔もスタメンに名を連ねて順風満帆の滑り出しの創学館。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 09:40:29.64ID:66zrOPMc
冷静に見て2勝1敗でも得失点差で大丈夫
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 09:55:25.90ID:0JNxebro
>>175
さん熱いです!
甲子園皆で掴み取って叶えてほしいです。
新チームもっと驚かせてくれ!
秋の戦い全部勝ってくれー
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 12:07:56.15ID:qti+uUDe
試合終了!
創学館 22−2 横浜立野
(5回コールド)

背番号1番いました。
今日先発してました。
右投手で2年生のようです。

夏のレギュラーだった近藤が背番号15になってて代打で登場しました。
下剋上か!?
それともケガか!?
創学館としてはレギュラーから二桁番号の控えに回るのは珍しい。
しかも去年秋は横浜の及川から2ベースを打っている。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:39.08ID:oekwiV9w
おおおおおおおおおおお! 速報ありがとうございますです
我らが創学館、ガチで強い!
事実上、本戦出場確定ですね。

近藤くんは、私の好みの選手で、しかもあの及川からツーベースを打っている。
その試合は見に行ってませんが、どなたかがYouTubeにアップしてくれたおかげで
しっかり見届けました。
下剋上かも知れませんが、ショック療法かも知れませんね。
「お前ら、レギュラーだったからって、秋もレギュラーが確約されていると思うなよ」という。
でも、いい采配だと思います。

ともあれ183さんには感謝(いや、このスレッドに書き込んでいただいているすべての
皆さんに感謝です)
どこよりも早い速報性。お疲れさまでした。暑い中、大変だったでしょう。
私も是非そのうち釜利谷グラウンドに顔を出したいと本気で思っています。

今日もお陰で酒が美味い(笑)
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 12:53:40.92ID:oekwiV9w
184の者ですが、昼間っから酒かっ食らってしまいました。
幸せな気分にさせてくれた我が母校よ、ありがとう、と、まあ、そういうこっちゃ。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 16:52:06.70ID:h9HiFNit
4回11点とか。凄いですよ。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 19:13:12.50ID:+j4mUo+8
昨日、大敗した山手学院は勝利。これで横浜Aブロック、創学館のみ2勝0敗。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 19:35:26.14ID:+j4mUo+8
なんか荒らしのスレッドに囲まれてしまってるんで、ちょっと上げておきます。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 04:58:33.94ID:pP3qz5cp
今日は休養日。また明日爆発して欲しい。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 05:08:26.45ID:4aogiSN0
今日も神奈川新聞見て喜びます。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 07:32:11.24ID:RCo6RWvu
日大藤沢対鎌倉学園とか、くじ運の悪いブロックもある。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:18:35.02ID:lLvQOTj+
新顔が出てきていますね。岡本くんとか。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 13:31:21.58ID:QqOAi1Fv
倉谷、長井、岡本・・・・・・1年生がかなり出てきている模様
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 16:05:54.76ID:B6qBymca
ん?創学館から越境入学なんて記憶にない。あそこは、そもそも寮もないし。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 20:38:53.91ID:5564fG0/
創学館は地元の子(神奈川)に密着してエリートでない中学生をコツコツ育ててやってきた。今後も創学カラーは簡単には変わらないだろう。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 00:10:33.56ID:FLJYFa+p
監督は遥か昔、広島の崇徳高校から招聘したことがある。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 00:10:33.76ID:FLJYFa+p
監督は遥か昔、広島の崇徳高校から招聘したことがある。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 01:12:07.11ID:nZY66cB0
岡本君、オデブちゃん体型なんだけど
走れて2日続けて3塁打を打つなど活躍している。

背番号25番の控え投手で、
身長が190センチくらいはありそうで体格も良い選手がいますね。
投球練習はしてたけど、まだ出番は無し。

今のところ確認出来た投手は
山手学院戦で投げた1年生3人と
横浜立野戦で背番号1の2年生の市川君
あと25番の大柄な控え投手(学年は不明)
計5人

なんやかんやで県大会の本戦での戦力になるのは3人くらいに絞られるんでしょうね。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 01:46:56.35ID:Yj7vL0cD
>>194
ガセでは無さそうにも思う!
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 02:04:14.68ID:nZY66cB0
>>200
いずれにせよ、
秋山効果で森田監督の育成手腕が評価されてきて
良い中学生が創学館を目指し始めた・・・
だったら良いけどね。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 02:52:51.98ID:Yj7vL0cD
秋は関東に出場出来る事と
佐藤広之君の指名
その二つをおれは勝手に信じてる
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 03:09:36.29ID:nZY66cB0
>>202
佐藤広之君の指名が叶えば
来年春に、今年のような期待出来る良い新入生が入ってくる期待も高まりますね。

また、シーズン終盤あたりで、福田君の1軍登板
望月君のプロ初勝利も叶えば良い新入生が入ってくる期待もさらに高まります。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 05:12:43.07ID:9mZ2htln
まずは望月のプロ初勝利が一番身近ですかね。そうか、秋のブロック予選は25人ベンチ入りOKでしたね。夏の大会も25人まで認めていいのに。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 08:11:51.32ID:GiN/F447
今日も油断せず頼んまっせ!創学館!
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 08:31:48.35ID:nZY66cB0
今日は現地には行けなくて残念。

しかし気になりますな(^^)

油断せずに引き締めて臨んでほしい。
まだ県大会進出は確定してないんだからね。
勝って1位通過を決めよう。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 09:49:37.43ID:0XkH8pq3
創学館がブロック予選で敗退するのって、よく考えてみたら8月に雪が降る確率よりも低い気がする。44点も得失点差によるアドバンテージを得ているだけに。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 14:34:11.26ID:foiNh3ei
高校野球板て見つけにくいなあ・・・・・・・・・結果を検索してみたが分からない(笑)
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 15:00:02.12ID:Yj7vL0cD
創 11
横学 1
ですね
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 15:02:01.56ID:foiNh3ei
おお、ありがとざんす。やっぱり負けないなあ。我らが創学館。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 16:14:44.10ID:foiNh3ei
 横浜学園         0 0 0 1 0        1
横浜創学館        1 3 1 3 3        11 (5回コールド)
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 16:14:50.78ID:XKkhxbtU
勝って1位通過を決めましたね!
おめでとう!
しかし完封勝ちが1つも無かったので、投手陣は本戦に向けて
仕上げて行ってほしいです。
ここで注文がつく位の方が伸びしろになって丁度良いだろう。
これで3試合合計13イニング連続得点。
今日は始めて5回裏までやって得点してコールド成立だったそうです。

話題の岡本君、名前が翼なんですね。
親はサッカー好きなのかな。
見た目は"平八郎"みたいな感じですが…
ゆるキャラっぽくて人気者になりそうです。

岡本
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 16:19:53.28ID:foiNh3ei
岡本くんは、すぐに覚えられそうですね。
現地に行ってないので、とっておきの板(今年になって発見したばかり)で、
速報○○さん(一部伏せ字)が流してくれた情報を参考に、一部こちらで
アレンジしました。神奈川板の創学館スレッドも併せてご参照ください。

何はともあれホッとしましたが、相当、下剋上が進行しているようで
スタメンメンバーも戦々恐々ではないでしょうか。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:00.86ID:kwKGWhRH
近藤君は今日もスタメン落ちだったようでしたね。
しかも代わりにサードを守ってる長井君も1年生だったような…
1年生に良い人材が揃ったようですね。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 20:49:22.47ID:H3q/Lno7
まだ1年生の抜擢があるかも知れませんね。打順も相当入れ替えている気がします。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 05:00:33.64ID:o4N1avVk
秋の大会。10指には入る実力校だと思います。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 07:55:02.42ID:Zajn2ZQi
打線は少なくともAランクの迫力を感じる。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 11:19:43.43ID:8y6mdX8b
秋、大暴れしてくれると確信しています。鍵は投手陣ですね。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 13:59:49.71ID:+sA9fNVo
想像以上に手ごたえを感じさせてくれるブロック予選の3試合でした。
もっともホームグラウンドでの試合でしたので、地の利などの目に見えにくい
アドバンテージもあったと思うので、少し割り引いて考える必要もあるかも知れません。
県大会の1戦目も創学館釜利谷グラウンドでの開催となるのでしょうか。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 15:34:52.48ID:30d922qr
向上に負けてから1ヶ月くらいしか経っていないのに随分と様変わりしたと驚いている。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 19:30:42.02ID:CcruZe9k
3戦全勝のブロック1位通過なので恐らく2回戦からの登場でしょう。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 00:03:05.14ID:Pqt6hhzP
チアダンも全国優勝したし、いい夏だった。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 03:08:35.47ID:J/ZKyQAH
近年以上に期待が持てる。組み合わせに要注目。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 04:16:11.06ID:z7NoNYE4
近藤君が背番号15になりスタメン落ち
新たな背番号5の選手も控えに回り
サードは背番号7の1年生長井君。
レフトに背番号17の1年生岡本君。

1年生の下克上がすごいですね。
近年ではこんなん無かったのでは・・・

センターの倉谷君もですが、創学館は1年生でレギュラーでも背番号は2桁で
控えの上級生が1桁番号の場合が多いですが、
この新チームは1年生から一桁番号を付けるあたり監督の期待値も高いという事なのかな。
岡本君も今後レフトのレギュラーに定着したら7番になって、長井君が5番になるかもわかりませんね。
それか近藤君が奮起して5番を取り返すかにも注目。
創学館でここまでの激しい争いも近年はあまり無かったような・・・

しかし横浜や相模クラスはこんな競争は日常茶飯事ですからね。
いやー恐ろしい。。。
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 08:08:24.16ID:DAGxWTpP
この夏はスタンドから応援していた部員が何人もベンチ入りしていて頼もしいです。近藤くんは新チームでは、てっきり三番を打つと予想していました。それだけに驚いています。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 12:29:10.36ID:+shQnl2U
レギュラー剥奪と見せかけて、ピッチャー近藤というビッグ・サプライズが待ち受けていようとは、知る由もなかったのである。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 18:00:50.01ID:Qub/4Pwu
複数のポジションが守れることがこれからの創学館には求められるだろう。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 22:06:58.72ID:sWcLG9P0
横浜や東海大相模相手だと全くノーマークの秘密兵器を先発させる、
などの奇策も必要かもしれぬ。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 22:45:32.56ID:RN8OgCPQ
朗報・阪神・望月、プロ初勝利!DeNAを相手に6回無失点。3安打ピッチングの快投。一つ勝てれば一気に突き進めるだろう。今後も期待!(京セラドーム)
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 22:55:26.39ID:sWcLG9P0
明日のデイリー1面かな。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 23:45:08.87ID:z7NoNYE4
>>229
>>230
しかも甲子園の決勝戦の日に甲子園の代替地の京セラドームでの試合でね。
ヒーローインタビューのお立ち台が、
今は残念ながら部が無くなってしまったけど まさに今の履正社や大阪桐蔭のポジションだったPL学園OBの福留選手と
未だ甲子園とは無縁の横浜創学館OBの望月!

明日のデイリースポーツは買いですね。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 06:23:40.67ID:5hMJ3WGL
買いますよー!!!!!しかも永久保存版(◎^11^◎)
福留と望月。年齢差、20歳。もう、そう見られない光景と思うので、なお貴重。

ちなみに我らが秋山(兄)も4打数3安打1本塁打の大活躍。通算500打点。
今年も最多安打、行けるのではないでしょうか。
しかし、我々、秋山兄のことは安心しきっていて、活躍しても「普通のこと」扱い
していて、あまり話題にしないような・・・・・・・・
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 10:13:43.52ID:fe5/1wAg
デイリーは想像以上に良かった。夏の甲子園全国制覇の履正社も望月の前に敗北。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:01.44ID:KqgM1ift
次はプロ入り初ヒットにも期待
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 15:17:18.93ID:OKR26Q4+
奥川、奥川、奥川、奥川、望月(デイリー)
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 19:54:49.83ID:QnevRNU9
>>235
梅野(トーチュー) (^-^)

しかし 流石はデイリースポーツ ブレませんなぁ(^o^)v

大阪代表の履正社が優勝だったんで、履正社が一面で
望月は裏一面になるかもと思ったんですが 流石はデイリースポーツですね。
それだけ若虎への期待の高さがうかがえます。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 20:59:02.39ID:VERiicyC
てこでもぶれんで、のおっさんがアツシようやった、とコメントしてる。デイリーのブレない方針は、いいですなあ。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 01:26:09.88ID:8wuL1W+O
スポニチも大阪版は奥川でなく望月が一面!
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 01:54:21.18ID:CA+Tb3Ox
少なくとも4〜5人は固定ファンがいる筈だけど。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 04:22:39.92ID:4/QD/yXm
ほぼほぼ卒業生で構成されているスレでしょう。
逆に239氏が浮いて見える。
どうすればID消せるのか、逆に聞いてみたい。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 09:46:57.28ID:N5GohOmV
山形に行ったらコンビニにデイリーが置いてなかった
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 14:52:19.52ID:7LdlM6Op
巨人ファンは放置(報知)プレイが好き。
阪神ファンは、そんな巨人ファンをデイリー
(出入り)禁止に。そんな私の好きな球団は、
言うまでもなく横浜創学館である。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 21:04:36.39ID:xnHS+ltZ
創学スポーツ      2019年 8月23日
      履正社、全国優勝(4・5面)
〇望月 やったぜプロ初勝利
・プロ入り4年目、遂に本格開花
・全国優勝の履正社も望月には勝てず 
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 21:22:11.53ID:xnHS+ltZ
創学スポーツ    2019年8月24日

(読者の声)   ●秋山翔吾氏をプロ野球界のコミッショナーに●
 小生、長年のプロ野球ファンです。特に埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手の
走・攻・守、3拍子揃ったプレイに強く魅了されております。特に素晴らしいの
は、毎年、フルイニング出場を継続されていること。彼こそは、「鉄人」の称号
で呼ばれるに相ふさわしい存在ではないでしょうか。今年も恐らく最多安打のタ
イトル及び、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞することでしょう。
 そして、もしかしたら彼の雄姿を日本で見るのは、今年で最後なのかも知れま
せん。来年は「メジャーリーガー・秋山」として海外でプレイしている可能性を
否定できません。一つ言えることは、彼がどこへ行こうが小生が彼を応援し続け
る行為は不変だということです。
 ぜひ秋山選手には、連続試合出場の世界記録を更新して、名実ともに「世界の
秋山」になって貰いたい。そうして、国民栄誉賞を受賞。やがてはプロ野球界の
コミッショナーとして日本のプロ野球界を背負って行って欲しい。彼ならば出来
ると小生は確信しております。
            (横浜市・フランクフルト・チンポス)     
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 00:22:37.47ID:tWaX3r6F
●尋ね人●
スグル。元気か。そろそろ上がって来い。1軍へ。
                     栗山
                  
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 08:25:00.96ID:/OlhChEM
福田俊を「フクダ・スグル」と読めれば、それだけで立派な創学マニア
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 16:27:19.97ID:w5CpzYbC
福田は地味にホールドを重ねていって欲しい。
登板機会は、そのうち多くなると確信している。頑張れ!待ってるぞ!
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 05:07:31.77ID:oAesnVJ0
9月の本戦が待ち遠しい
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 06:01:27.56ID:yAQwLSq6
海老塚もプロに行ければ言うことなし
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 13:59:07.71ID:uX6oeKnU
あと一人でプロ輩出者が2ケタになるんだな。
普通、これだけプロに行く高校ならば、甲子園に行けるんだが。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 18:47:34.33ID:99Ojjhks
各球団に最低一人創学館出身のプロがいて欲しい
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 00:14:34.61ID:n4z9bGIB
かつてのPL学園のようなプロ養成機関に。荒唐無稽な夢かも。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 02:45:25.07ID:LhU3rmMe
どうも西武の山川タイプみたいですね。岡本くんは。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 03:32:54.75ID:zZRU/YAG
>>258
左打者だけどね。
1年生ながら、あの体格といい、どっしりとした風格といい
日焼けした肌もそれっぽい。

来年からのチームでは4番候補かも。
左打者だし、第二の圓垣内になってほしい。

しかし森田監督は良い選手をとってきましたね。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 03:37:33.08ID:zZRU/YAG
そうそう、1番センターの倉谷君もセンスを感じます。
彼は右打者ですが

右の秋山→倉谷君
左の山川→岡本君

と勝手に呼んじゃいます(笑)
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 05:14:30.46ID:Xw3XyCNl
名前を覚えましたよ。雰囲気は正に大物のようですね。岡本くんは、じきに4番に定着するかもですね。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 12:36:38.12ID:1owcMWMW
創学館、確かにスカウティングと育成が上手い
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 15:52:20.03ID:YOkZvOB2
圓垣内はプロの技量あると思ったな
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 18:00:25.24ID:6qeQ8/NC
大物の風格があった。岡本君には久々の大砲候補と
して期待したい。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 23:54:43.90ID:DR2RxuBZ
久々に打撃のチームを予感させる、いいチームに仕上がったようですね。
創学館は本質的には豪快に打ち勝つイメージのある学校。
空中戦に持ち込めば、相手の焦りも誘発出来るでしょう。
5日の組み合わせは、大注目。正直、秋の大会には、抽選の運・不運は
かなり感じます。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 00:15:59.09ID:aku7kFn/
16年ぶりの関東大会出場を照準に定めて欲しいですね。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 05:36:43.62ID:qncbtpLA
★その先の甲子園へ★
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 10:00:09.32ID:GkSq4s4K
ライターの田澤健一郎さんの「悲願校ランキング」(全国大会未出場の強豪校)
では横浜創学館は、全国5位。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 14:01:44.58ID:Uq1P4EOa
田澤さんは終始一貫して創学館に温かい眼差しを注いでいるライター。
ここ10年ブレない姿勢で好感が持てる。
野球太郎誌で毎年取り上げている。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 19:59:00.40ID:5Idbnimi
悲願のままで終わらせないでくれ、母校よ。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 04:41:27.82ID:+OsjAtdG
すべてはこの秋に
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 09:51:01.66ID:6V82T21k
悲願校ランキング、創学館5位はいいけど、一つ上の4位が向上になっていたね。
この夏、コールド負けした相手。もう一度対戦してリベンジして欲しい。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 16:59:02.01ID:Vq6WT0c7
まだ3年生先輩がいる間に甲子園決めて喜ばせてやってほしい。
諦めないで戦い抜いてほしい。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 17:13:19.42ID:cUeYvM0J
創学館の諦めの悪さは天下一品(←誉め言葉ですから)
得意の長期戦に持ち込んで相手を疲弊させて勝つ展開も出てくることでしょう。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 22:58:31.56ID:KJRJkJDs
良い意味で
「しつこい」 「しぶとい」という表現がしっくりきますね。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 23:09:15.16ID:KJRJkJDs
この秋注目の 1年生の岡本君
海老名市内の中学校出身ですが 綾瀬市のシニアチーム出身だそうです。
この地域から 創学館と同等クラスの高校だと
向上に行きそうなもんですが 創学館に来てくれた。
複数の高校のスカウトから注目されてたそうですよ。
中学時代は捕手だったそうです。

地区予選では6番打者でしたが 6番打者に4番打者みたいなのがいる感じなので
相手のバッテリーにはプレッシャーになりそうですね。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 23:53:07.59ID:kXGkulLb
待望久しい大砲の予感ですね
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 00:10:07.30ID:2N5eYosS
岡本くんの場合、通学にえらく時間がかかりそう。
向上もそうですが、相鉄線沿線の横浜隼人や横浜商大高ならば創学館の半分の
時間で済んだような気がします。
そう考えると岡本くんの創学館入学は、ありがたみを感じてしまいます。
今の段階では6番あたりをノビノビ打たせるのがいいのかも。
スケール大きく育って欲しいですね。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 00:31:10.66ID:PLrSG8Fb
>>279
今は6番打者あたりで じっくりと経験を積んで
来年の新チームから4番デビュー出来るのが理想ですね。
海老名からだと 確かに向上・隼人・商大に進学する方が多いでしょうね。

創学館に来てくれてありがとうですね。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 06:04:08.76ID:o3m3jxt9
将来はプロに行けるような選手になれるといいですね。
育成は得意な創学館。才能を潰さずに上のステージで活躍できるノウハウがあるようです。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:19.71ID:VVQJsa5F
岡本くんは、「左のおかわりくん」と命名しようっと
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 17:35:44.62ID:0HdnGGys
いや、「創学館のドカベン」でどやろ?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 01:59:31.63ID:2yhpVOkd
創学館の岩鬼。投手の股間を抜けた打球がそのまま
バックスクリーンヘ飛び込む超絶本塁打。
(大甲子園12巻より)
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 02:23:45.74ID:c4zUbG0O
>>282
「左のおかわり君」は、
OBで西武ライオンズ2軍スコアラーの坂田が現役時代呼ばれていたニックネームなので
「創学館の左の山川穂高」か
「創学館の左のデスパイネ」
「創学館の左のバレンティン」
なんてのは・・・
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 04:52:38.33ID:k3CaSnoK
高校在学時にニックネームが浸透するようだと真の
大物と言えるでしょうね。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 07:26:17.70ID:IykNmn1U
サイレントKというのはカッコいいネーミング
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:55.10ID:oIXOSjMH
岡本君推しが凄いようですね。
まもなく生の雄姿が試合で見られそうです。楽しみで仕方ありません。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:01.31ID:iOBKLD2z
見るぞ、岡本。下のほうにスレがあって見つけにくいので上げておきます
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 21:52:03.47ID:c4zUbG0O
投手陣は
地区予選を見た限り 横浜立野戦に先発、横浜学園戦では完投した背番号1の市川君と
山手学院戦で先発した背番号11の小平君を軸に
山手学院戦と横浜立野戦で二番手で投げた背番号10の山岸君と
山手学院戦で3番手で投げた背番号18の稲田君がリリーフの柱かな。
さらに"秘密兵器"として、身長190cm超えの背番号25樋口君が控えている。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 22:44:01.21ID:iOBKLD2z
投手王国になったりして。まだ隠し玉がありそうな。
少なくとも酷使はされないから、その点は有利ですね。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 23:19:10.67ID:c4zUbG0O
>>292
地区予選ではメンバー入りしてたか不明ですが
1年生に本多君という
去年夏の中学軟式全国大会ベスト8チーム出身の投手がいます。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 01:27:32.93ID:HdpW+3GQ
>>293
どこかで聞いたことがあります。
ピッチャー出来る人が本当に多いようですね。ここ数年、エース頼みで、本来連投の
効かないタイプの(登板間隔を開けたいタイプの)エースでしたので、投手の層が
非常に不安定でした。一気に、その懸念も解消されそうで頼もしいですね。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 09:10:51.00ID:T3wgKKlm
隠れ投手王国の誕生と思いたいです
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 12:17:51.39ID:xnVIHqL9
逃げも隠れもしない、この秋の強豪校。それが我が横浜創学館であります。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 14:07:34.66ID:vnM5CyZ1
関東大会出場は、狙っていいかと。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 14:07:34.66ID:vnM5CyZ1
関東大会出場は、狙っていいかと。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 17:00:09.13ID:fHsL2QVv
組み合わせ次第では去年の桐蔭学園みたいな僥倖も
あるかも。最もくじ運を味方にした桐蔭が見事だった
ということだが。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:36.56ID:E5OPKI4Y
5日まで寝て待とう
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:34.85ID:X63zxrKL
神奈川の外に出てしまえば、あと2勝で聖地・甲子園が待っている。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 02:47:24.14ID:VVMGlZcO
悲願校からの卒業を切に求む
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 04:05:21.65ID:siJoLM/K
神奈川県優勝はある。準優勝が藤嶺藤沢。夢のような
話だが事実。しかし関東大会初戦で作新学院に敗れ、
甲子園は幻に終わった03年秋。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:58:27.45ID:qDKoWr5d
03年は我が校では創学館元年
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 18:51:33.71ID:BXvKZ6T7
悲願校と呼ばれて幾星霜
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 19:34:04.25ID:fPoF+vyz
あのときは相模に勝ったんだよな
夏は神奈川工に負けると思わなかった
創学館史上歴代最強チームだな
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 22:41:57.33ID:rxbTUkAc
あれ、楽天の美馬がいた藤代に負けたのは関東大会じゃなかった?それは春だっけ
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 00:57:14.16ID:AdGweRqc
2010年春かな? ベスト4.関東大会で。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 02:48:25.76ID:kLcejePe
>>306
その前の準々決勝で桐光に勝って、次の準決勝で東海大相模に勝ち
決勝戦で藤嶺藤沢に勝って優勝した。

>>308
そうです。2010年の春です。
1回戦    修徳(東京2位)〇
2回戦    青藍泰斗(栃木1位)〇
準々決勝   土浦湖北(茨城2位)〇
準決勝   習志野(千葉1位)●)

神奈川1位の桐光学園は、初戦2回戦で埼玉2位の浦和学院に負けて敗退。
この2010年春は、最終的に神奈川県勢で最後まで勝ち残ったのは横浜創学館という結果になった。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 07:53:48.07ID:zeN5WfBz
>>309
これが秋ならば、文句なしに甲子園に行けたのに・・・・・・・・・・・・・・・・
本当に創学館は実力的には申し分ない高校ですね。
マグマが溜まっている状態なので、いざ甲子園に出たら大爆発をするんじゃないか、と
期待しています。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:17:33.91ID:dJJGTXXx
もし代表になったら神奈川県民からは最初期待されなさそう。
一つ勝てば御の字とか言われたりして。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 13:56:40.80ID:JhjcCoar
桐光に勝って、相模にも勝った代は投げては高橋、打っては坂田と投打の主軸を
抱えていた世代でフロックとは言えないでしょう。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 16:46:21.51ID:ajQVV1iW
高橋は高卒プロ。横浜商工・横浜創学館からは3人のみ。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 19:07:13.66ID:w7Xw5oOV
早坂圭介がプロ第1号
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 21:53:43.84ID:ORFfXTrA
石井・早坂・内藤・高橋・坂田・秋山・北野・
福田・望月。で、この秋新たに佐藤広之と。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 00:07:46.01ID:+N1rIpXZ
函館大学の沼上にプロ入りの可能性ありなのでこの秋
要注目です。地味にいい捕手が育ちますね。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 02:31:40.02ID:7bUNnCq/
>>310
この時の2010年春は、県大会3回戦(横須賀スタジアム)で鎌学に7回コールド勝ちをしてます。

>>315>>316
そのどちからでもドラフト指名されれば、
来年の新入生に良い選手が入ってくれる事に望みが持てますね。

その前に肝心の現役の新チームが秋季大会で好成績を残す事が先決ですが・・・
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 02:56:10.41ID:7PPdQslf
去年の夏は準決勝で負けましたけど鎌学には相性悪く
ないですね。昔は知りませんが直近10年では3勝1敗
だと思います(福田&海老塚の代に3対0で勝ち)
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 09:44:12.99ID:ImOy2U+1
気がつけば明日抽選会。鬼クジ引かないでくれ。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 16:43:40.81ID:LrTMyi73
明日ね。釜利谷でしょ。ホームグラウンド。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 17:32:56.10ID:LrTMyi73
今、神奈川スレッドを見たら、どういうわけかスレッドが1のみですべて消えてしまって
いました。急遽パート2を立ち上げました。948レスとなっていました。
ひどい嫌がらせです。
https://rosie.5ch.net.test.cgi/kana/1567585384/
場合によっては神奈川板から撤退したほうがいいのかも知れません。新スレッドは
立ち上げましたが残念でなりません。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 20:55:58.23ID:5sxzgsgu
神奈川スレにアクセス出来ん。どういうこと?
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 00:28:23.47ID:9h0frph8
神奈川板のは 板がクラッシュしたのか 今までのが全て消えてしまったので
ここのどなたかがパート2を建ててくださいました。
今後はパート2の方に書き込みをお願いします。

さあいよいよ 日付変わって今日の夕方過ぎには組み合わせ抽選の結果が判明します。
土曜日若しくは日曜日に初戦が始まります。
神奈川板 高校野球板 共に盛り上がって行きましょう!
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 01:04:23.29ID:oiefshjH
9月4日ぶんの投稿が全部消えてました。
後味悪いから1000全部埋め立てますね。
それでパート2に移ります。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 01:08:21.88ID:llnjzFMM
>>319
激しく同意!

籖を引く選手は とにかく身も心も清めて 勝つぞ!
という気持ちを強く持って 気持ちを集中させて 余計な雑念を取り払って
籖を引いてもらいたい!

なんやかんやで翌年の夏の大会まで影響するからね。
去年秋が片側が鬼クジ過ぎたために 今年の夏は有力校のノーシードが多発したし…
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 01:58:40.93ID:z+lCh/QB
神奈川板は1000行きました。これで心おきなくパート2に移行出来ます。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 03:20:16.84ID:Z+mZVBSc
>>327
神奈川板パート2本格始動ですね

神奈川板パート2も併せて 創学館(横浜商工)について語りましょう!
今月は秋季県大会の話題がメインとなるでしょう。
10月まで県大会の話で盛り上がれるよう、応援してゆきましょう!
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 08:46:37.10ID:40iDsWSa
私も書き込みに来ますよー
ともあれ秋の大会が楽しみで仕方ありません。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 15:12:20.08ID:jQ026BHX
保土ヶ谷公会堂からの速報を首を長くして待っております。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 17:20:23.28ID:9da7Atte
横浜創学館の初戦(2回戦から登場)の相手は横浜旭陵・相模原向陽館の合同チームです。
相模原地区からの勝ち上がりです(横浜旭陵はズーラシアから目と鼻の先にあります)。
もしこれに勝利した場合、3回戦の山で待ち受けるのは、日大・浅野・橘学苑のいずれか。
油断ならないブロックですが、それでもまずまずのクジだったようにも思います。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 19:16:26.13ID:9da7Atte
試合日7日になってしまってる。見に行けない‥‥‥‥‥(涙)
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 21:20:25.70ID:W+ZPPC4F
望月高校時代叶わなかった浜スタの舞台で躍動したな!
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 22:21:34.86ID:Z+mZVBSc
>>333
今年の夏みたいに 両者共に2回戦が初戦の山の場合 土曜日に組まれる事も多いです
しかし今週末の場合は日曜日の天気予報が悪いので
土曜日中に試合をした方が日程の消化的には良いでしょう。
まずは初戦にしっかりと勝ってもらって 3回戦を応援できますように!
ホームの釜利谷グラウンドの初戦 春は負けたので もう連敗は許されない(^^)d
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 22:29:14.01ID:Z+mZVBSc
>>331
初戦突破の場合
3回戦では…
橘学苑… 2017年春の4回戦で負けたのでリベンジのチャンス

浅野… 相手は夏のリベンジに燃えてるので洋警戒!

日大… 甲子園悲願校同士の熱い戦いが予想される

どこが来ても油断ならない相手ばかりですが 地区予選での快勝は一旦リセットして
気を引き締めて 堅守に 攻撃は力任せでなく緻密にこつこつとやってほしい
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 23:09:40.16ID:G6oJC5zO
初戦はさすがに有利(地の利もある)にしても14日はどこが勝ち上がるにしても
油断のならない相手ばかり。ブロック予選のようなコールド勝ちの連続というわけ
には、いかないでしょう。むしろコツコツと接戦でもいいですから、確実にミスなく
拾い上げていく野球をして欲しいです。
上位進出のチャンスだと思います。個人的には準決勝の東海大相模(とは言い切れません
が)までをしっかりと見据えています。ここまで来れるようでしたら本物。
チャンスありと見ます。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 23:21:14.77ID:Z+mZVBSc
準決勝まで到達出来れば 来春は第1シードで迎えられて
夏のシード権の獲得にも有利となります

準決勝に進出し 相手が仮に東海大相模となった場合
2003年秋の奇跡を再びおこしてもらいたいものです
ここで奇跡をおこして 決勝に進出出来た時点で関東大会の出場権を獲得出来ます
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:17.32ID:YOuo2HaE
準決勝の東海大相模までやはりしっかり計算されておられますね。
03年の再現を是非期待したいですし、かなり目はあるのでは、と考えています。
OBの望月惇史も2イニング無失点と好調を持続しているようですし、今後ますます
楽しみですね。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 06:45:06.69ID:R9JzamCH
明日の試合、さすがに有利だとは思いますが油断なく戦ってください。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 07:05:37.84ID:FSJtniQq
"秘密兵器"こと 樋口君の登板なるか!?

地区予選からの背番号の変更があるかにも注目

とはいえ まずは油断大敵 地区予選と本戦とでは相手の仕上がり具合も違うし
折角4強進出を狙える山に入ったのだから 一戦一戦大切に堅実な野球を!
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 08:49:42.46ID:UxXJuDeW
別にコールド勝ちじゃなくてもいいですから。
前に行って欲しいですね。
投手の層が厚くなってきた感じが頼もしいです。
樋口くんは、何が何でも見たい!
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 13:33:05.19ID:XzH9yN12
釜利谷で快勝発進! と行きたいもの。誰が先発するのか? 要注目の初戦。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 13:55:33.09ID:9U0kZxbA
>>343
おそらく 先発は市川君か小平君だと思います

第2試合は 横須賀地区の公立強豪校の横須賀総合vs合同チームの対戦なので
興味深い対戦
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 15:54:14.58ID:m/HJxpAf
横須賀総合もまた合併して学校名が変わった高校。
隠れ強豪校でもありますね。明日釜利谷に行く人は、
合併マニアも含まれるかも。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 18:08:57.13ID:K/cEi6Po
夏だけ番長の私はどういうわけか日程の都合がつかずに、秋は見に行けない(´TωT`)
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 22:52:27.29ID:NkepiUns
地区予選からの背番号の変更があるかも興味深いです。
近藤君が背番号5のレギュラーに返り咲いているかにも注目。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 00:04:15.16ID:ka250YII
ひょっとして近藤くんは、ケガだったのかも知れませんからね。明日は、こっそりスタメン復帰していたり
していて。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 00:44:23.17ID:OAd9tqX3
他に、
1番、倉谷君が先頭打者としてのきっちりと出塁
4番辻君(先日の練習試合で1発が出たそうです)
6番、赤マル急上昇中の岡本君の大爆発にも期待!

投手陣の好投にもかかっていますね。
ライバルチームは好投手がそろってるみたいだし、
やはり上に進むには投手力はかかせない。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 02:09:12.01ID:YohBPDus
打線がいつになく楽しみですね。
投手も頭数が揃っている感じで、雰囲気は良好。
初戦が待ち遠しいです。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 04:27:53.73ID:r6AhJOvy
今日注目
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 08:55:38.43ID:LOEA9XeS
父母会もさぞや戦闘モードだろう。年のわりに若々しいのが特徴。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 11:35:22.23ID:87VkxgDm
初戦、かなり苦戦の様子。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:52.32ID:ymqKRL1l
投手整備して来週以降臨んでください
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:36.78ID:9MYi2wZe
創学館 3ー2 相模向陽館 横浜旭陵
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:16.97ID:lAu9HqqW
勝ったとはいえ、前途多難な出だし。打線は水物とは
言うものの思いの他、点が取れなかった。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:53.00ID:eKxUlRV0
結果オーライ、万歳、万歳で良しとしましょうよ、
今日は。能天気に行こうぜ創学館。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 23:47:30.99ID:OAd9tqX3
いやはや 初戦からヒヤヒヤしながら どうなる事やらの苦しい展開での試合となりましたが
何はともあれ まず初戦突破

打順に若干の変更があったようで 岡本君は5番に昇格!?していました。

近藤君は 背番号15のまま 3塁ベースコーチから 途中で代打出場 四球を選び代走を送られ
再び3塁ベースコーチへ

最後に1塁の守備固めに "佐藤"君が入りました。

投手は 市川君→小平君→山岸君でした

しかし 投手に関しては 今日は 相手の連合チームの投手の方が 内容は良かったかも…
一人で投げ抜き 最後まで球威は衰えず…

こちらは次戦までに投手陣の修整が課題です。
地区予選や練習試合では良くても まだまだ県大会本戦での戦力としてはまだまだ課題がたくさんあります。

次は 日大or橘学苑 どちらが来ても手強いです
今日のままの内容では正直厳しいでしょう…

今日の課題を踏まえて修整してくれる事に期待します!
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 23:51:29.25ID:OAd9tqX3
いやはや 初戦からヒヤヒヤしながら どうなる事やらの苦しい展開での試合となりましたが
何はともあれ まず初戦突破

打順に若干の変更があったようで 岡本君は5番に昇格!?していました。

近藤君は 背番号15のまま 3塁ベースコーチから 途中で代打出場 四球を選び代走を送られ
再び3塁ベースコーチへ

最後に1塁の守備固めに "佐藤"君が入りました。

投手は 市川君→小平君→山岸君でした

しかし 投手に関しては 今日は 相手の連合チームの投手の方が 内容は良かったかも…
一人で投げ抜き 最後まで球威は衰えず…

こちらは次戦までに投手陣の修整が課題です。
地区予選や練習試合では良くても まだまだ県大会本戦での戦力としてはまだまだ課題がたくさんあります。

次は 日大or橘学苑 どちらが来ても手強いです
今日のままの内容では正直厳しいでしょう…

今日の課題を踏まえて修整してくれる事に期待します!
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 23:58:06.42ID:Jkykts7C
まさかの苦戦でしたね。見に行けなかったので高校野球神奈川速報版を昼休みに
見ましたが、3対2で5回終了の段階からなかなか先が分からず冷や冷やモノ
でした。
今日の内容そのままですと日大か橘学苑に負けてしまった可能性が高いですが
1週間ありますので立て直しの時間は十分にあるかと思います。
現地レポート、ありがとうございました。次の14日も日程的に応援に行けず
15日も非常に厳しい状況。なんとか21日には大丈夫ですが、そこまで
勝ち進んでいられるかどうか・・・・・・・・ともあれ前を向いて行こう創学館!
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 00:27:46.76ID:AGG1jjt6
佐藤くんの灯は、代が変わってもしっかりと継承されている、と(笑)
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 06:25:23.09ID:aDR4Rrmb
相手校のピッチャー、地味に好投手のようで。
神奈川の場合、強豪校とみなされない学校でも突然変異のように好投手が出てくる
ケースが稀にある。創学館は、たまたまそういう相手と初戦でぶつかってしまった。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 08:47:42.68ID:5efRBm8a
今の創学館は先行逃げ切りの展開に持ち込んだほうが良いでしょう。
リードを許して後手に回るとオロオロしてしまいそう。
本当は泥試合に持ち込んで、かつ長期戦というのが創学館お得意のパターンなんです
けど、秋の段階で、まだそこまでは望んでいません。メンバーがかなり入れ替わって
実戦慣れしていないようですし。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:19.76ID:7lUEO+jN
格上が相手の時はヒタヒタと追走する戦い方で相手の焦りを誘発する戦術で。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:29.14ID:oMQXihWC
この一週間で足元を見つめ直すことが出来れば、まだまだいける!
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 16:55:15.54ID:IVVNgeAa
橘学苑10対5日大。次の相手は橘学苑に。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 19:57:47.89ID:4dUuS/Vn
球場がどこか早く知りたいところ。橘学苑は元プロの水上監督だったかな?
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 23:45:54.24ID:SwLen+Nd
80年代ロッテの正遊撃手だった水上義雄
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:14.22ID:u901iXt4
橘学苑は創部5年目で夏の第一シードを取ったこともある。2010年。但し、その時は
春のベスト4で対戦して横浜創学館が勝っている。相性は悪くない。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 09:09:32.31ID:u0lvH+Mk
浮き沈みの激しい、安定感に欠ける橘学苑だが、やはり実力上位校。侮れない。
7日の状態だと負ける。立て直しを求むや、切。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:15.95ID:cnYQhPXW
先発は誰か。この秋は継投で凌ぐのか。興味は尽きない創学館。次戦要注目。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 14:01:52.06ID:a90xzD3m
17年春に負けている相手。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 15:29:53.66ID:7sdsry3H
難敵だなぁ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 18:26:49.31ID:yD93oadx
1点差で渋く勝利と予想
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:29:48.80ID:PEu5nyuz
高校野球神奈川スレでもその予想のようです。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:19:41.06ID:gpZi2F4r
橘学苑、水上監督は夏の大会が終わって退任され
新チームからは、その前任の監督さんが復帰されたそうです。

波はあるけど強豪私学には変わりないし、2017年春の4回戦で負けているので
なんとしてもリベンジしたい!
今いるゾーン、ある意味この秋一番の激戦ブロックだと思います。
実力も拮抗しているので大差で勝つ試合は難しいし、相手投手も良いし
そう簡単には得点は出来ないので、取られたら取り返すみたいないつもの創学館お得意な野球は出来無いので
まずは無駄な失点をしないように、固い守備で守り勝つ野球と、少ない得点機会に渋い攻撃でもなんでも1点を取って
春の大会の鎌倉学園のような、のらりくらりとしぶとく粘り勝つ忍耐強い勝ち方が理想かな。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 03:30:40.44ID:M67lRzwF
接戦は覚悟の上。地味ながらキツイ所に入ってしまった、と実感。
ミスが出たら負けでしょう。守備力が問われる勝負ですね。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:19.42ID:SOWSlgQM
先発・樋口とかアリかも。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:14.00ID:UhZEGwl8
奇策のようで奇策でない。
4番岡本。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 20:37:15.34ID:3L1cndFD
スケール感で勝負するなら樋口&岡本コンビってのありだね。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 02:34:49.03ID:sqwRJ7Z7
全部1点差で勝ちあがるという、昔、漫画のドカベンであった土佐丸高校の勝ち上がり方も
悪くないですよ。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 07:39:17.68ID:UHl0etOX
創学館の戦い方は見ている側にかなりのダメージを与える。心臓に悪い。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 09:42:15.00ID:Uq9g+GCt
運良く勝てたにしても15日が相洋対横須賀総合の勝者か。キツイ。ただ横須賀スタジアム
というのは地元で目と鼻の先だから、いい場所だ。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 13:58:01.67ID:YOU21D8M
堅守でしぶとく勝ち切って欲しい。
ここを凌げばベスト16.にわかに視界良好となる。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:58.65ID:3+McDrzf
創学館のコールド負けは、あり得るが逆の目はないと
思います。勝つなら接戦・覚悟は出来ています。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 22:18:56.54ID:9Z74ybKb
土曜日は藤沢八部球場、土曜日に勝利すれば日曜日は地元の横須賀スタジアム
球場割は悪くない

まずは土曜日に橘学苑にしっかりと堅実な試合運びで勝利して
日曜日に地元の横須賀で試合をしたい!

たまには心臓に悪くない試合をしてもらいたい!
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 22:40:04.10ID:9Z74ybKb
新チーム 1年生の期待度は高いですが
この前の初戦の試合を見る限り まだまだ夏の経験者の2年生の力が必要不可欠だと感じました。
まだ 秋の時点での県大会本戦では 夏の経験者に加え 新チームからのメンバーも 先に高校野球を始めた2年生が中心に活躍する必要を感じました。
1年生はまだまだダイヤの原石かな 秋季大会を1試合でも多く経験して
原石を磨いてもらいたいです。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 00:04:33.30ID:eBmPWPGm
まだまだ原石のチーム。真価を発揮するのは、この先でしょう。卒業してからだったりして。
我々に出来るのは、ブレることなく創学館を暖かい目で見つめ続けることですね。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 04:20:49.27ID:+dPn166K
崖っぷちに追い込まれて劇的に勝った16年の商大との試合を体験してしまうと、
アッサリ勝つのは物足りないと思ってしまったり。
いや、そんな不遜な考えは、良くない。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 13:15:53.13ID:HZQRUjr1
商大もウチもお互い頑張って上位に来て欲しいですね。
知り合いが結構いるんですよ、商大に。2016年にこの両校が初戦で対戦した時は本当に
切なかったなあ・・・・・・・・もう肚をくくって母校応援(←当然であります!)となったわけですが。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:07:32.47ID:2C3x3+Gz
3時間越えのマラソンマッチに強い創学館。延長戦にもつれ込んで負けた試合は記憶にない。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:08:04.86ID:AOs+DPTr
延長15回引き分け再試合が2度あるが、そのうちタイブレークの名勝負も出てくる
だろうと予言しておく。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:51:03.78ID:mGfjEhcg
初戦で 長打(二塁打以上)を打ったのは…

倉谷・新倉にそれぞれ二塁打が出た

1年生の倉谷と 夏のレギュラーの新倉という
ニューフェイスと夏の経験者が共に躍動というとても良いバランスでした
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:02:29.12ID:4edzrjPK
1番打者の倉谷君は投手では行かないのかなあ。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 08:37:08.78ID:doXtc2fj
投手が出来る選手が今の創学館には多そう。
軟式も日程が発表されていたし、A水準の実力を備えているので、そちらも要注目です。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 12:04:24.39ID:yQqsktwc
夕照祭もあるから忙しい14日と15日。
選手は夕照祭どころじゃないけど、藤沢八部と横須賀スタジアムで大暴れして欲しい。
あと軟式のほうも。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 14:10:55.09ID:BDFmdGb/
軟式野球部は関東大会進出を視野に入れる強豪。期待値は硬式以上です。
いや、その先の全国も見据えられます。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 18:11:00.59ID:K3RTHOih
夕照祭も魅力的だなぁ。今の生徒が眩しく見える。
間違いなく昔よりも今の生徒のほうが品がある。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 00:03:52.24ID:8Hi2Pi9u
仕事で見に行けないのが残念だけど橘学苑との試合、
期待しています。勝つぞ創学!
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 01:23:20.13ID:0NZXYic+
2017年春のリベンジ!
やはり上に行くには せめて同等クラスの相手には確実に勝っておきたいところ

絶対かつぞ創学!
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 08:15:01.74ID:8d3lwJrw
安定感で創学館。爆発力で橘。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 11:38:09.36ID:f399UHDM
非常に厳しい戦いを強いられている。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 12:28:11.18ID:iNCN1O+X
0対6。創学館完敗。残念ですが仕方ない。
今はただ「お疲れ様」と言いたいです。ここからの半年が長い。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:33:57.25ID:2z0zYjZw
まあ、軟式もあるし、夕照祭もある。
今回は相手が相当上だったということ。
また春に期待する。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:53:46.66ID:BxBSj2Q0
甲子園は遠いなあ。(´TωT`)
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:20:44.36ID:Bh7HwA2S
年々弱くなって行く。甲子園なんて夢のまた夢
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 22:55:24.19ID:WEbrqpby
望月は好投報われずプロ初黒星。ローテーションの谷間の先発という格だが着実に階段を上がっている。
さらなる飛躍に期待したい。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:07:05.12ID:ma/Q/1U3
点の取られ方がもったいない。来年はローテーション
に完全定着してくれるのでは。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 01:44:19.36ID:2ISICXxo
今日は完敗でした。。。
しかし秋に早期敗退の代の方が翌年夏に上位進出してる傾向があるような・・・

最近だと、2015年秋の望月の後を受けた川井のエースデビューの時は釜利谷グラウンドでの初戦2回戦で県相に敗戦、
その翌春は3回戦で大師に敗戦。。。
創学館は終わったという声もちらほらある中、夏は1回戦で商大に逆転サヨナラ3ランで勝利し最後は4回戦だったけど
エース中川擁する桐光に死闘の末敗戦。
4回戦敗退だったけど、3年生は涙を流さずに、やり切ったという充実感のある笑顔で終えていた。

その後は2017年秋の3回戦で磯子に負けた時も暗いムードが漂っていたけど、翌春は平学に勝ったものの横浜に完敗したが
夏は、前評判を覆して矢沢擁する藤嶺藤沢に死闘の末勝利、最終的に準決勝で鎌学に負けたものの
記念大会ながら7年ぶりの夏4強だった。

逆に2016年秋は8強に進出して準々決勝で森田・正木擁する慶應にそこそこ善戦して敗れて
センバツの21世紀枠の神奈川の候補に推薦されるという活躍をしたが
翌年夏は4回戦で氷取沢に敗戦・・・

今の時点では、日藤や鎌学・隼人クラス
まだ勝ち残ってるけど桐蔭も市立金沢との試合内容的に
桐蔭も含めて互角の団子状態と見る。

来春までの公式戦の無い時期で、どれだけ猛練習を積んで、11月末までの週末の練習試合で収穫を得られるかにかかってるだろう。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:37:07.72ID:u6u3y6OE
16年18年は、本当に良く盛り返してくれました。
半年待つのは長いですが化けるには十分な期間。
春の大逆襲に期待したいです。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:51.85ID:xMUDTAIt
秋は大抵不安に満ちている。しかし選手は成長する。
来春の生まれ変わった創学館の姿が見える。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:26.39ID:OccKvKh8
2015年秋よりは、はるかに前を行っているような・・・・・・・・・・
ブロック予選で爆発した打線が本戦では機能しなかったのは誤算だったが。
神奈川新聞では創学館を完封した橘学苑のピッチャーを大きく取り上げていた。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 01:21:23.77ID:qyW4xtDi
>>415
2015年秋は暗雲が漂っていた中で
望月がドラフト指名(最下位指名で滑り込むか、育成上位かと思われたけど中位の4位指名という嬉しい結果に)
秋山がシーズン最多安打のプロ野球新記録を達成し、ブレイクして、その年の11月のプレミア12でも活躍
という明るい話題もありでしたね。

今年の秋は、秋山が、西武ライオンズ去年はリーグ優勝したもののCSで敗れ日本シリーズ出場を逃したが
丁度単独首位に立ったので、リーグ2連覇と今年こそ西武ライオンズの日本シリーズ出場なるか!?
プレミア12での活躍
シーズンオフは去就が注目され、連日スポーツ紙を賑わす・・・

さらにウィットロウがドラフト指名されるかもかかってます。

いずれにせよスポーツ紙界隈では創学館OBが記事になる機会が多くなりそう


現役の方は今秋は悔しい敗戦となったけど、なんとかOBの話題でスポーツ紙を賑わせて
あわよくば来春に良い新入生が入ってくると良いですね。

その前に、今の現役部員達をびっちりと鍛える方が先ですが(苦笑)
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 01:41:48.62ID:RpdYpdq4
>>412
慶應ヲタだが、正木は歴代の塾高の打者の中では強打者だったと思うが
森田は正直、微妙・・・あまり良かった印象は無い。

大学入学後は1年春から先発機会を与えられたから、期待はされていたみたいだが
全然抑えられなくて、今じゃ全然名前を聞かなくなった。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 02:25:21.72ID:htQFxDoe
慶応は創学館と違って早熟な感じがする
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 02:32:37.61ID:yY6WJiUu
>>416
望月4位指名というのは驚きでしたね。野球ファンによる模擬ドラフトというのも近頃では
あるのですが、そこでは望月はDeNAが7位指名でした。このあたりが適正順位と思われた
ので、相当前倒しされた感じです。
逆に言えば、阪神が望月によっぽど惚れ込んでいたということでしょう。
育成に関してアレコレ言われる球団ですが、望月に関する限り、見る目があったと思います。
日本シリーズで躍動する秋山の姿も見たい。
それにしてもやたら鯖が重い。昨日からパソコンの調子が悪い。創学館敗退の後遺症
なのでしょうか。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:47:50.96ID:Jr4iIZBp
軟式のほうも負けてしまったのが悲しい
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 16:43:14.34ID:2gdxggv8
>>417
創学館強化方法について何かありましたら是非
ご教授のほどお願いします。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:05:36.39ID:lA9cUb/I
育成型高校路線で行くのならば、別に今のままでいいのでは?
勿論それでは満足しないのは分かっているが。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 23:45:59.63ID:qyW4xtDi
>>420
夏までのエースが引退したし
新チームのエースも 野手のレギュラーも半分は1年生なので
長い目で見た方が良いかも。
公式戦には出られないけども 一人だけ女子部員が入ったそう
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 23:56:26.75ID:qyW4xtDi
>>422
四天王の壁は厚いけれども
鎌学の意識の高さを見習ってもらいたい。

入学時点で選手のレベルは創学館と同じ位か、やや下くらいだろうけども
OB含め どうせ四天王には勝てないという意識ではなく
強いけど四天王にも付け入る隙はあって 自分達でも四天王に勝機はある
四天王に勝って甲子園に出て 甲子園でも上位進出を目指す!
という強い意志をもってやってる

永遠の中堅という意識は捨てて
鎌学の意識の高さをぜひとも見習ってもらいたい!
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 04:08:56.80ID:1tZf6iBw
鎌学はグラウンドも狭いし、立派な自前グラウンドを持つ創学館のほうがはるかに
恵まれていると言えるんでしょうね。大物食いを来年はぜひ!
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 08:44:31.03ID:VwCFC4CZ
鎌学は横浜や東海大相模に時々強烈なパンチを浴びせることが出来る。
これは我が校にない特技。しかもアチラは進学校でもあるし。立派としか言いようがない。
鎌学さんと練習試合やりましょうか。釜利谷に迎え入れて。何かを掴めるきっかけに
なるかも知れない。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 13:28:29.02ID:9LcM7eKA
練習試合情報は、なかなか分からない。創学館に限った話ではなく。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:10.15ID:gBI2cvGO
横須賀ファイターズあたりから、また補強あるかな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:53:47.63ID:1Tgvn/BI
結局は新チームに原石は未だ発見されてない感じでしょうか?
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:55:30.62ID:tp0/c/J9
岡本くんは原石
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 23:07:56.68ID:LEVlCWZK
全体的にやたらとブン回して無駄な外野フライを打ち上げる場面が目についたかな…
ただブン回して長打を狙うのではなく 場面に応じた打撃を心掛けてほしい。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 00:29:06.66ID:swQ1c/RG
10年くらい前の野球ですね。
11点リードされた桐光学園戦では絶大な効果がありましたが。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 00:48:23.74ID:TgB25PsE
>>432
今は普通の公立校でも守備が良くなっているので
考えないで力任せに外野へ飛ばした当たりだと大抵は捕られてアウトになってしまう…
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 03:23:33.16ID:wP02ntTu
小栗君みたいな名脇役がいるとチームが締まる。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:56:47.85ID:pip5ibVv
原石は簡単には見つからないですよね。
岡本君には光輝いてもらって、他にも光輝く石ころの登場、期待します。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 13:11:20.31ID:I8Uq8qvo
少々の欠点には目を瞑ってもらって長所を大きく伸ばす。創学館のお得意ですね。
上に行って伸びる、と。
ちなみに横浜創学館、悲願校ランキング全国5位だそうです。僅差で一つ上なのが向上。
育成に特化した高校として評価は変わらず高いようですね。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:56.01ID:9jKjJ6eR
神奈川県高校スレッド保全・頑張れ創学館あげ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 23:19:50.64ID:Wu/TZe1D
球歴.comを見たら
1年生に佐藤姓の佐藤隆浩君という選手が登録されてました。
夏までのエースだった佐藤君と同じボーイズチームの出身で投手だそうです。
秋の初戦の連合チーム戦の終盤にファーストの守備家固めで入った佐藤君かな…
1年生にもう一人佐藤君がいるそうですね。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 01:54:13.68ID:Y5tKG4zN
佐藤隆浩君は夏までのエース・佐藤孝輔君と同じ中学でもあるので兄弟かな? と
思っていました。
もう一人、同じ1年生に佐藤君がいて、佐藤汰樹君(湘南台中)ですが、二人しかいない(?)
のは創学館としては少ないと言えるかも知れません。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 02:02:16.01ID:Y5tKG4zN
佐藤君で思い出したんですが、神奈川板のほうの創学館パート1の終盤にマスターズの
野球の話があったんですが、創学館は「オール佐藤君」で1チーム編成出来るかも(笑)
例えばピッチャーが佐藤孝輔くんで、外野手に佐藤デシャーン広之君。
キャッチャーは大豊作で、2011年の正捕手・のちに横浜商科大学の学生コーチを
務めた古田敦也似の知性派に見える佐藤君。それに2016年の主将の佐藤君。
翌年、主将を務めた佐藤君も主将時は捕手。
あと忘れてはならないのは、横浜商大戦での逆転サヨナラ3ランが強烈すぎる佐藤君
(名前も強烈ですが)。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 06:49:08.47ID:ivRWc2TB
久々に秋山姓の選手にも出てきて欲しい。秋山兄は今やプロ野球界の至宝だが
弟も主力選手として創学館で活躍した。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 13:41:55.93ID:qajecQa3
そのうち秋山ジュニアが創学館の救世主になってくれたりして・・・・・・・
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 19:09:38.24ID:l7wuI04w
進次郎ジュニア(小泉氏のことね)が秋山との友好ラインを軸に創学館に来てくれたら嬉しい。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 23:53:14.27ID:CRewMdT4
関東六浦はかつて強かったのは知る人ぞ知る。
創学館から300mから400mくらいの至近距離。進次郎氏はそこの野球部出身。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 00:42:22.54ID:whlIVVaZ
2年前の秋からしたら相当前を行っている。まずは練習試合で強化を図って欲しい。
来年春はシードを取れるように! 楽しみにしています。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 03:34:05.69ID:p1yXe9H/
戸塚シニア→商大の伊藤君は
兄貴二人とも創学出身なんだな。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 07:37:07.92ID:AgtFAG7+
戸塚シニアは、かなり名門のイメージだけど創学館と意外な接点がある。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 09:59:50.16ID:I4+1jkAo
光明相模原の主力選手で兄は創学館だったという選手がいた。
残念ながら名前は忘れてしまった。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 12:27:52.21ID:/nMIsTZ0
野球界では得てして下の子が大成する。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 15:38:58.18ID:GkYvyppt
近藤弟が本格復帰してきたらどうなるか。スタメン争いから目が離せない。
レギュラー争いが激化すればするほど、レベルアップにはつながるとは思うが。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 19:19:10.57ID:SIqidUnD
いつしか甲子園に・・・・・・・・・期待している
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 00:15:15.45ID:5KTKdVAM
タイヤを打つ特訓法を取り入れていると聞いたが。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 02:40:40.18ID:qghJTKgx
>>450
2年生は 今回出場した選手と 秘密兵器な樋口君が競争の中心になるでしょう
後はまだ出てきてない1年生の下剋上と 下剋上されまいとする
秋に出場したメンバーの切磋琢磨に期待!

格上の強豪国に立ち向かって行くラグビーの日本代表の魂を
見習って この半年間はハードに過ごしてもらいたい。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 07:01:50.84ID:qHwKRTG9
半年は変身するには十分な期間だが、いかにも長すぎる。
高校野球は、急ぎ足で秋の大会を開催するが、早すぎる。
世間が甲子園だ、優勝校はどこか、と言っている同じ時期にブロック予選を行い
約半分の高校が8月の段階で来年春の選抜の目がなくなってしまう。
日程について再考する余地があるのではないか?
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 13:42:32.68ID:jYp/OUU1
相洋は強い。去年の夏コールドにした相手なんだが。
創学館も変身しないと。。。。。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 17:16:30.26ID:A2TafwBA
春は相当に楽しみ。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 21:15:03.54ID:wdn7OmQY
お手本にしたい学校が複数ある。鎌学に向上に県相に
相洋に(以下略)
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 22:14:15.94ID:3uHwnHXm
創学館軟式野球部の方は 試合前にベンチ前で
ラグビーの試合前の儀式の"ハカ"のように声だしをして 軽く踊るのが名物
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 00:02:33.90ID:pFGzdZOi
気合い十分・体育会系・創学館。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 05:09:32.62ID:TEhkkHmN
春の大会でシードは取りたい。最低目標ベスト16。
可愛過ぎる目標だからダメか。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 06:33:29.24ID:nG5NLQhV
今夜は望月が甲子園でのDeNA戦で先発!
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 12:49:22.41ID:y+rhn4A+
それは楽しみ。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 19:39:12.70ID:mtWzwOfr
モッチー、4回途中、2死から走者を出したところで降板。失点はなし。
クライマックス・シリーズ進出が懸かっている状況で四の五の言っていられない状況かも
知れないが、この交代には納得がいかない。
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 23:17:40.65ID:nG5NLQhV
何はともあれ、甲子園初先発無失点。
ぼちぼちでんなぁといったところかな(笑)
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 23:22:00.98ID:nG5NLQhV
1年生の岡本君、
小さな御嶽海って感じですね(笑)
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 23:29:13.60ID:3wFiJDNh
モッチーは、防御率はどんどん良くなっている。直球は普段はもっと走っていたように
思えるが、悪くなかった。行けるところまで行く全力投球型。今は完投は考えないで十分。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 23:30:55.57ID:3wFiJDNh
>>465
もっと大きくなって貰わないと(笑)
「御嶽海」と部内で呼ばれていたら面白いですが。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 00:08:45.35ID:UEN8EgG2
相撲も日本人が優勝できるようになった。四天王の一角を食ったら随分と世界が
違って見えると思う。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 09:06:14.03ID:0gU/unLp
投手王国といきたいです。数年前は、層が厚かった・・・・
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 11:56:01.92ID:+6XDUg+O
創学館は投手がいい年は打線が迫力不足だったりする。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 18:38:31.30ID:BwxvZOqw
半年の忍従生活。スレッドの倉庫行きに注意したい。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 00:09:51.02ID:KxSTHmdE
明るい話題もある(望月等)がもっと明るい話題を野球部から提供して欲しいと願うや、切。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 05:25:19.70ID:fyVBJ5fV
サッカー部が健闘してる。野球部と切磋琢磨して、
更なる高みへと期待する😃✨
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 13:55:09.05ID:99/mfSdM
望月は背番号61が似合う。そのまま変更することなく永久欠番になれる選手に!
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 22:18:31.74ID:wcphNVje
秋山の大活躍で西武リーグ優勝!
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:41.48ID:49F5KJt6
走者一掃の3塁打が光る。男・秋山躍動!
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:31.01ID:oJqAj9bX
秋山の打席で チャンテ4!
これぞ創学館!
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:03.11ID:O/8x0XdG
しばらく西武優勝の余韻に浸りたくなった。やはり秋山あっての西武!
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 02:23:12.10ID:gW6iPdUK
クライマックスでも聞きたいチャンテ4
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 15:14:01.41ID:gtbI/oVC
秋山はやはり漢(おとこ)だな。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 20:34:12.70ID:gtbI/oVC
秋山に対して西武は5年総額で25億円を用意して引き留めにかかっているとか。
今までがべらぼうに年棒が安すぎた。
一つ言えることは秋山の所属球団がどこになろうが、本スレッドの住民は変わらずに
彼を応援し続けるということだ。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 00:10:54.90ID:QkmDe/b8
最多安打のタイトルは、ほぼ確定。MVPは森か山川か、にしても精神的支柱としての
秋山の存在感が見逃せない。CSもやってくれるでしょう。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 00:21:44.86ID:DxAFzHSL
去年の西武の優勝決定試合は
サイレントKの引退試合でもあった。
しかしCSでは負けてしまって日本シリーズ出場は出来なかったので
今年こそ CSを勝って日本シリーズに出場して
日本一になってもらいたい。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 00:21:56.30ID:DxAFzHSL
去年の西武の優勝決定試合は
サイレントKの引退試合でもあった。
しかしCSでは負けてしまって日本シリーズ出場は出来なかったので
今年こそ CSを勝って日本シリーズに出場して
日本一になってもらいたい。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 07:28:05.92ID:GMkhAHKi
なんとなく西武を応援してしまうな、やっぱり。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 11:06:17.34ID:v5LfdsKl
秋山、海外FA権行使の意向を明らかに。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:13:34.87ID:/DJvh91F
秋山はどこへ行こうが応援する!
今、横浜高校が話題になっているようだが、もし創学館で同じような事態が噴出しても
世間は創学館をあまり叩かないような気がする(そもそもトラブルめいた話は聞いた
ことがないが)。話題性という視点では、100対1くらいで横浜高校に軍配が上がる。
我が創学館も甲子園に出て、ネームバリューを上げないと・・・・・・・・・・・・
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 18:57:16.75ID:AajpOR0N
横浜高校よ、第2のPL学園にならないでくれ。
同じ金沢区・京浜急行沿線としてリスペクトしてきた。
強い横浜に勝つことがオレたちの悲願なんだ!!
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 22:58:12.90ID:bbsoCr04
松本・木下のいる横浜は、まだ全国レベルは維持しているだろう。
来年の入試に影響はあるかも。有望中学生が二の足を
踏む展開はあり得る。
ウチは横浜どうこうより、まず自分たちの足元を固めないと。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 00:16:29.25ID:18JpgkxE
選手の成長がまず第一。岡本君に特に期待。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 10:43:27.89ID:jpt0XX/7
スレッド保全
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 12:42:09.37ID:S8UhQX6c
エースは誰になるんだか?
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 14:01:37.41ID:RwmKRE6S
うむ。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 02:00:30.51ID:maW1P9CI
一番成長するこの時期、練習をしたくても訳あって練習を出来ないチームもある
この大事な時期に思う存分練習が出来る創学館
今のこの時期の貴重な時間を無駄にせず思う存分練習をして 格上の強豪チームに一歩でも近づこう!

また 中学生の好素材が諸般の事情で決めかけていた進路を変更する者がでるかもわからない・・・
スカウト活動を例年以上に精力的に動けば ”あわよくば〜”があるかも・・・ しれない・・・
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 20:15:42.24ID:RD1aKMmi
横浜高校の平田監督と金子部長の解任及び高山氏の監督就任が発表された。
高山氏は、28歳。筒香と同期。
近隣の創学館に多少の影響は出るかも知れない。それ
よりも自分たちの成長が大事。
エリート中学生は、そもそも創学館を志向しない。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 00:17:23.06ID:S+kI/uW2
ラグビーは熱かった!
世界ランキング2位の対アイルランド
これだけは負けを織り込まなければならない、勝てるわけが無い…
という相手に4年前南アフリカ戦に続き 再びの大金星!
徹底的に鍛え、フィットネス(体力面)では日本が優位と言われるようになっての対戦。
チーム一丸となっての執念の勝利と言えるだろう。

創学館も 何がなんでも勝つという執念で
勝利ために徹底的に鍛えあげて
絶対に勝てるわけは無いと言われる
横浜・相模・桐光・慶応・桐蔭
に大金星を挙げてもらいたい。

冬は徹底的に体力面と守備面を鍛えてもらいたい。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 00:43:00.95ID:HXLUXcNw
プロ輩出力は県内大関クラス。そこだけは桐光学園に勝っている創学館。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 17:02:57.83ID:3BIkXY67
四天王の一角を撃破出来たら、違った風景が見えてくるだろう
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 23:19:46.63ID:aEoy7KSQ
>>501
これから このオフシーズンに
戦う集団に昇華する事を期待します!
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 02:49:02.59ID:4Qa9UsLp
オフシーズン、長いけど辛抱強く待とう。このスレッドも大事に保守したい。
この後、冬に突入するので閑散期になってレスが付かないのが心配だが・・・・・・
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 10:48:53.75ID:brRFERvN
1日1レス最低目標。ネタは豊富にあります。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 17:34:24.76ID:p34GZ7nN
今日は望月のいる阪神に注目! ですね。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 00:15:07.26ID:AAhv0e95
阪神CS進出!
ファーストステージはハマスタでの開催
リリーフでも望月の出番があると良いですね。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 00:18:59.22ID:gA6C3AYW
OBが頑張っている。阪神が3位でクライマックス・シリーズ通過決定。最後は6連勝。
モッチーにも、もう一仕事、活躍の場が残されているということで楽しみが増えた。
地元・横浜で躍動する姿を。高田GM自ら視察して獲得を検討していたDeNAだけに
複雑な気持ちでモッチーを今頃、見つめているかも。「残っていたら、ウチが指名した
のに」と。
この4年間で高校エリートたちをかなり逆転した気がする。例えば東海大相模から
オリックスへ行った吉田凌とか。現時点ではモッチーが上に来ていると思う。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 02:10:09.51ID:AAhv0e95
>>507
今シーズンに関しては 藤浪よりは働いただろう。
二軍戦では 根尾を随分と抑えて 三振も奪っている。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 06:29:57.59ID:qOQWb4A8
藤浪は、あれだけ才能があって、何故? の疑問符が。
終盤は秋山(←ついつい秋山と言うと秋山翔吾&拓也を連想してしまいますが)も2軍。
投手王国の雰囲気が十分あるチームですが、個々の才能が活かしきれていない点が
課題となっている感じです。
しかし、望月は立派です。4年間で完全に台頭しました。
仮に大学に進学していたら、今秋ドラフトの目玉になっていて、非常に獲得が困難な
存在だったでしょう。阪神スカウト陣は意外に見る目があったなあ、と今にして思います。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 11:13:41.31ID:bNtm0DoN
防御率は4点台前半まで巻き返しに成功
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 14:27:35.38ID:N5Q9yzoQ
佐藤デシャーン広之の楽しみ(どこが指名してくれるか)もある今月。
まだまだ野球オフ期でないですね。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 22:15:52.48ID:CJ+Q2PLd
2015年の谷恭平も指名候補リストには挙がっていた。指名してくれるだろうか・・・・・・・・
10人目プロ入りは目前なのだけど。。。。。。。。。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 00:44:30.12ID:4luarLLe
プロ行けると思っていたが・・・・・・・・・・・・・
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 00:54:32.15ID:KJbO1LM0
特待生制度は活用してるの?
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 06:35:04.09ID:vrlfAQMz
してるでしょうな
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 13:57:49.12ID:u6kmN3eL
しないといけない。秋山(西武)は特待生制度を活用して創学館へ。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 21:41:28.71ID:ekcos+CC
秋山みたいな母子家庭で心の成長が早い男は、なかなか来ない。
ボンボンでもいいんですよ。素直な子で、そこそこ素質があれば。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 23:43:28.18ID:mNwS9yNR
なんやかんやで ドラフト指名漏れも含めれば
大学や社会人経由も含め 創学館で プロのスカウトにリストアップされた選手は10人を越えてる
さらに独立リーグ入団者も合わせると 15人近くになるんじゃないかな
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 00:14:13.34ID:ZaDh5Pu9
谷に圓垣内に海老塚に八巻に。壮観だ。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 00:24:54.54ID:VtZnFToJ
佐藤デシャーン広之に沼上もいる。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 11:48:30.03ID:gO6MbStk
なるほど15人は存在する
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 17:58:58.26ID:4qu7pNdB
目標・10年後は創学館からのプロ30人!!
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 23:17:11.44ID:JdVHARtw
スケールでかく行こうぜ創学館。10月17日ドラフト。秘かな期待。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 23:38:47.90ID:D6jyoSY2
2015年当時の神奈川スレに
この年(2015年)のドラフト前の時点での 2005年〜2014年までの10年間でのプロ輩出数の多い高校ランキングが書き込まれてて
創学館は全国9位タイで 同じく9位は 龍谷大平安・報徳学園・智辯和歌山だった
この当時の時点では履正社はもっと下の順位だった。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 01:30:07.67ID:Uq1/a3E6
やっぱり創学館は、この点(プロ輩出力)は凄い。全国屈指ということでしょう。
育成に特化した高校というものはあるものですね。誇りに出来るでしょう。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 08:03:13.49ID:eo8XbHo8
神奈川は、ちゅうことはベスト10に3校送り込んでいるということでっか。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 13:53:30.51ID:LfZaad8e
神奈川スレッド保全
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 18:02:40.97ID:1yRGmXKe
海老塚からも目が離せない!
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 20:47:02.75ID:RavSSHSH
福田よりも遥かに体格いいし、将来的に大成するのは
海老塚のそうかな、と思って見ていた。素質では劣っていない。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 20:47:02.75ID:RavSSHSH
福田よりも遥かに体格いいし、将来的に大成するのは
海老塚のそうかな、と思って見ていた。素質では劣っていない。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 23:02:07.53ID:zDPn3vq8
川井啓徳の情報がないのが気に掛かる(´・c_・`)
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 01:11:04.63ID:H8dU9YBr
関東学院大学の動静にも注目していたんですが音沙汰
なし。クリーンアップ打っていたW佐藤も。う〜ん。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 01:13:51.54ID:htrBuA6w
プレミヤ12の侍JAPANの神奈川勢は
創学館・横浜・桐光から選出!

東海大相模勢は
菅野がコンディション不良のために回避
田中広輔は落選…
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 01:14:01.92ID:htrBuA6w
プレミヤ12の侍JAPANの神奈川勢は
創学館・横浜・桐光から選出!

東海大相模勢は
菅野がコンディション不良のために回避
田中広輔は落選…
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 01:20:10.98ID:htrBuA6w
>>533
川井と佐藤未来人は 部員名簿から名前が消えていたので どうやら退部した模様…
佐藤優斗の方は 下級生チームのオープン戦には出てる模様
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 07:18:38.66ID:a4U5L+EM
北東北とか北海道行ったほうが良かったのかなぁ。
横浜創学館とは目と鼻の先にある大学で印象いいんですけどね、関東学院。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 10:22:08.15ID:6X3nkR7f
川井君は上のステージ行って伸びると思ってました。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 12:49:49.36ID:o2RGe7SA
今年の3年生、レギュラーはまずまず活躍していた。
主将の福田くんはツボにくれば飛ばす能力アリ。上のステージでの活躍が楽しみ。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 16:24:01.97ID:DPQWCaXw
今日はクライマックス・シリーズ開幕。DeNAのペース。望月はベンチ入りしてます。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 19:55:31.36ID:RJdl3MaS
阪神1−7から逆転勝ち。驚いたね。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 23:54:28.81ID:S/u6gVlF
>>539
夏の3回戦の
八部球場でのレフト場外への場外ホームランは悪い流れを断ち切ってくれましたね
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 02:42:26.15ID:lJBDOBki
舞岡戦は、もっと早くの決着が出来た試合。どこか守備面でテンパってましたね。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 08:53:06.68ID:8FKPesCj
心のイレギュラーに要注意
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 12:09:09.62ID:USof162z
秋山情報はにぎやかだが、肝心の創学館情報はベールに包まれている。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 13:42:55.85ID:gIOkYp/T
全国屈指の悲願校
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 18:32:13.33ID:UB+PbJ6U
望月で楽しみを繋いでいます。創学館マニア。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 21:08:58.72ID:6gOU6LJY
カネやん死去って出ておる。享年86歳。
「望月くん、ワシを越えるのはキミだ」とは、さすがにコメントしていない。
しかし本格派として大成して貰いたい。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 00:39:08.79ID:KlZgZiAc
今の創学館は品が良すぎる。
四天王その他に貫禄負けする現状を打破する為にはアクの強い男が欲しい。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 01:39:36.80ID:M7FBOE4x
>>549
創学館の歴代でアクの強い男というと
やはり圓垣内
その圓垣内の1年後輩で圓垣内の後を継いで4番に座った長尾
圓垣内と どっかキャラがカブっていた・・・
あと 谷恭兵 ウィットロウ
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 04:38:26.04ID:zAPhvYPp
長尾は崖っぷちで最高の仕事をしてくれた。横須賀高校との試合。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 10:47:57.35ID:UjkKshsY
長尾勇剛だったかな。父親が横浜高校の元エースで森田さんの野球仲間。
金村義明に2打席連続本塁打を打たれて負けたけど、
その報徳学園が全国優勝したから面子は保てた。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 18:40:16.86ID:vuM1ekz3
五木田がサヨナラ2ランで決めた劇的な試合。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 00:20:08.90ID:FCOVdlHz
阪神しぶとく勝ち上がり。どこかで望月の先発が見たい。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:21.12ID:ANTYXNnG
「望月世代」と呼ばれるようになるんだ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:45.19ID:luJCMgyd
その望月。今日の巨人戦先発。やった!
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 18:51:40.77ID:KSScuyvz
明日のクライマックス・シリーズです(●^11^●)
巨人は山口。恐らく今年のセ・リーグのベストナインでしょう。
挑戦者の気持ちで望月くんには全力で行って欲しいものですね。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:16:46.74ID:Nz8G6XSJ
望月の世代で神奈川の高校からのプロ入りは 高卒では望月と
東海大相模の小笠原・吉田

今度のドラフトでは 慶応高→慶応大の柳町がプロ志望届を提出

東海大相模の全国制覇メンバーの豊田・杉崎はプロ志望届を提出せず…

望月が指名された時のドラフトで 神奈川の高校生唯一の指名漏れだった
日大藤沢→富士大の下地も提出しなかった…

なので 今回のドラフトで 指名されれば柳町が加わるだろう
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:23.38ID:8TvU4y4U
小笠原&吉田の東海大相模の全国優勝コンビは遥か前を走るエリートだった。
吉田は兵庫県からの越境入学で、Uターン就職をしたことになる。
中学時代にすでに140kmをマーク。高1で147km、高2で151kmを記録した筈。
球速的にはこの頃がピークで、ドラフト上位指名確実かと思っていたら、まさかの
5位指名で望月が何と4位指名。
阪神は育成能力がないなどと巷では言われているが、本当にそうだろうか、と
望月を見るたびに最近では思う。いい球団に指名されて良かった。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:56:21.95ID:q85U4EBN
望月はクライマクッスシリーズに投げる?
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 00:06:36.26ID:Xi0Oav72
望月は巨人戦の初戦、何と先発ですよ。ニュースに出てました。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:10:17.21ID:05XH0zVU
後ろに控えているのは阪神のほうにむしろ分がありそう。望月は5回までを
目途に全力で飛ばしてくれれば。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:13:51.87ID:SUZw2wf1
現役高校生も偉大なるOBに続け。目指せプロ野球!
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:57:25.89ID:/6kEpcqQ
プロを志向する少年に創学館に来て欲しい
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:41:30.51ID:lNlAuanu
望月は2回5失点降板の敗戦投手。結果は残念だったが、めげることなく次に
繋いで欲しいものだ。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 00:23:30.76ID:OQg046nd
現時点では巨人打線が1枚も2枚も上だった。
ローテーションの谷間の先発の格から脱却して是非2
桁勝てるような投手に望月がなれるといいが。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 02:46:47.79ID:BvlsXDz8
阪神は望月で賭けに出たけど 今回は残念ながら賭けはハズレてしまいましたね・・・
しかし巨人打線がそれ以上に強力だったのもありますが、まだまだ1軍の大一番で通用するには
もう一皮二皮剥ける必要がありますね。
しかしこの世代の神奈川の投手でのプロは来季以降も 望月と
東海大相模OBの 小笠原・吉田の3人のままになりそうです。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 02:53:35.86ID:k7a5zlOd
望月の代からは意外にも横浜高校からプロ入り選手なし。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 17:49:32.02ID:lrLPBQ9U
3年でお払い箱になる悪夢は十分にあると悲観的な見方をしていたのを恥じるばかりだ。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 21:26:31.96ID:/x6QR8jp
来年は福田も1軍定着するぞ!
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:32:21.31ID:dRVJmG5O
阪神も西武も苦しくなった。秋山と望月の創学館対決も楽しみな要素だったのだが
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 07:54:07.16ID:OF4m2Fpq
ドラフトの楽しみもある。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:29:13.32ID:gg88/ZcJ
佐藤広之は今年指名されないとね。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:09.18ID:3Sba9hJ0
オフの主役になれそうな秋山
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 21:44:33.18ID:M5e0nBHg
>>569
2015年の横浜高校は
当時2年生エースだった藤平が楽天に入団しましたね
創学館との対戦は無かったけど 望月と同じ時期のエース投手で
望月の1学年下でした。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 22:56:14.54ID:QgC+mKNC
渡辺監督最終年の15年の横浜は明らかに谷間世代だったからプロ入り0もやむなし。
それでも上位に勝ち上がる底力は称賛もの。創学館も
見習いたいと痛感した。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 00:24:19.87ID:Y+1Wp6MI
秋山兄ィは13打数3安打。231。
3打数1安打1四球あたりでお茶を濁すワザがあれば
最多安打のみならず首位打者の常連になれるかも。国内ならば、だが。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 04:09:52.42ID:/wqeR1lP
西武・秋山をもう少し体感していたいが。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 07:52:14.26ID:jdVIPTDi
モッチーは来期二桁行くかも。投球術が進歩すれば。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:44:33.48ID:68Gwkj3/
さて鶴見川河川敷で遊ぶか。校歌でも歌いながら。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 20:42:52.20ID:mzTSHAmd
久しぶりにタクシーで帰宅したが、なんとかこのスレも生き残っていたのを確認して
ホッとした。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:00:32.64ID:icuG8jRI
今夜は野球のクライマックスシリーズが中止なので
ラグビーの サモア−アイルランド戦を観てます
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:03.62ID:jM5gxIvt
スレッドが30ほどリストラされた模様。
かつて創学館スレを立ち上げたもののレスがつかずに
数日で倉庫行きになった苦い経験があるだけに、倉庫
行きには、細心の注意を払いたい。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:27:14.72ID:59OY3zYn
とにかくみんなで 創学館愛をどんどん書き込みましょう!
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 02:41:27.35ID:fcuICa03
余談だが、圓河内の呼び方をウグイス嬢の生徒が読めなかったのか「えがうち」というような感じで読み上げて居たのが頭からずっと離れない。
苗字もそうだったが内容もかなりインパクト残る選手だった。

また凄い選手来てくれる事及び育つ事を心から願ってる。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:48.85ID:ZFYzov3+
圓垣内の09年春の横浜戦での3ランは「プロ級」としか形容出来ない素晴らしい一発。
こういうスケール感溢れる選手がもっともっと出てきてくれれば、甲子園は近付く。
育成の創学館だけに来年の春が来れば、選手は地力を増して逞しく成長しているのでは。
大ジャンプをするには、いったん身を屈める必要がある。今年の秋は雌伏の期間だった。
そう解釈したい。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 12:11:25.87ID:ge1IimKr
横浜高校を志向する流れが少しは創学館のほうに回ってくれば、なあ。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 17:06:23.31ID:97xdvH4q
秋山は今日2安打をすでに記録。但し西武は終戦モード。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 20:08:53.43ID:CDnzQY5Q
創学館OBの19年プロ野球終戦
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:02.38ID:klSW+Aim
ドラフトに注目。気分を切り替えました。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 02:24:39.76ID:Sl7V6IEN
ウイットロウだな(ボソッ)
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 08:40:47.09ID:JWIptwzr
スコアボードに「ウイットロウ」とあって、それだけでもインパクトがあった選手。
プロも注目する選手と言われているが、阪神の北村照文スカウト以外はハッキリとした
コメントを残していないのが気掛かり。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:38:40.96ID:u0E9qiMa
日本人と外国人を両親に持つ中学生に声をかけてみたらどうだろう?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:09.20ID:GTc34eDP
神奈川スレッド保全上げ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 20:33:43.66ID:NZiqnpNV
神奈川↑。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 01:03:49.85ID:RgMp0aPp
望月世代のオコエも覚醒の兆しがある。この世代でプロ野球界を大いに盛り上げて行って
貰いたい。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 08:32:33.49ID:7KhJIg5p
この秋でさらなる飛躍を。来春シード権は獲得してもらいたいが。。。。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 21:34:12.89ID:xxIoPIyp
打線がブロック予選で爆発したが、ちょっといい投手相手だと沈黙してしまうのがイマイチ頼りない。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/16(水) 00:13:02.07ID:fPz4Wwln
祝600突破。1日1レスを最低目標に精進します。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/16(水) 15:43:30.61ID:dvz+Lymk
小平君は「おだいらくん」です
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 00:20:27.64ID:dN2UM16a
未来人と書いて「みくと」という名前は素晴らしいセンスだった。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 02:34:45.51ID:oVz7iRHA
さあ 今日はドラフトだ!
ウイットロウ君は指名なるか!?
夕方になったら気になりますな
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 06:38:02.02ID:9n2U+YvR
残念ながらウィちゃん、上位指名はない筈。来てくれ阪神!
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 09:19:59.71ID:AZSPlpIO
落合博満氏は「阪神は全部投手でいい」と言っているみたいだけど、そうなると望月の
立ち位置が非常に気になる。先発投手の5番目くらいの格なら先発機会が増えて
好ましいけど、即戦力の森下(明大)で勝負を賭けてくるかもしれない。大分商業時代に
既に「プロ志望届けを出せばハズレ1位もあるかも」とまで言われていた男が今秋は
堂々のビッグ3で確実にドラフト1位で指名される。
個人的には阪神は外野手の高齢化が気に掛かる。
そこで隠し玉の「あの男」の指名ですよ!
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 16:14:09.54ID:jcmLMMK+
楽しみだが昔みたいに「ドラフト外」があってもいいのにな、と思う。
意外な隠し玉みたいな選手が出てくる。昔の根本さんが健在だった頃の西武のドラフト
戦略が絶品だった。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 16:32:50.26ID:uj95dsRN
しっかし佐藤広之だと平凡きわまりないがウイットロウ・デシャーン広之だと
これ以上ないほど個性的な名前に感じる。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:36:37.44ID:+tuSmRd/
avema TVでもドラフト中継をやっている。速報性はTBSより少し劣るけれど
TBSで中継してくれない部分を補完してくれるかも知れない。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 18:38:46.62ID:+tuSmRd/
4巡目終了。横浜創学館スレッド住民が切望してやまない「あの男」の指名は、まだない。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 21:42:55.63ID:V9P1F/qw
ウイットロウ君 残念ながら指名漏れ…

社会人野球の方で活躍して 都市対抗野球で暴れてもらいたい!

来年は海老塚に期待!
このオフシーズンに しっかりと鍛えてくれ!
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 21:48:42.02ID:Fp3DwQpr
指名漏れの選手だけで再度ドラフトやったら、かなり
水準の高い選手が取れることに驚いた。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 00:06:51.29ID:Al+MHPgu
来年はウイットロウ&海老塚のWプロ入団の夢を持とう。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 08:18:58.49ID:rp61JX7P
来年は25歳と24歳だから、そうそうプロ入りのチャンスはない。実戦で大暴れして
プロに大いにアピールしないと。高卒プロと違って「持ち時間」は余りない。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 13:06:27.71ID:JMTl4J4O
このスレタイ【圓垣内】【ウイットロウ】て、プロに行けそうで行けなかった人の暗示の
ようで、なんか不気味な気分になってきた。来年プロに指名されて杞憂に終わらせて
欲しい。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:56.12ID:zd+k736l
>>615
日ハム育成2位の樋口龍之介(横浜→立正大→BCL新潟)
※BCL新潟では海老塚のチームメイト

今年25歳の大卒3年目ながら育成指名を受けた
独立リーグでのプレーがスカウトの目にとまって評価をされたのだろう

なので ウイットロウと海老塚は このオフシーズンにしっかりと鍛えて
来季の 特に春から夏にかけてのシーズン前半に活躍して
スカウトにアピールしてもらいたい
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:34.04ID:nc9cSOGD
週刊ベースボールオンラインの
主な指名漏れ選手の項目に ウイットロウこと
佐藤デシャーン広之の名前がありました
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:58:02.82ID:VKG3KaRv
10球団が視察(メジャーも含めて)したという落合秀市(和歌山東)、清宮幸太郎の
2年先輩で甲子園で目の覚めるようなホームランを放っている加藤雅樹(早大)、
飄々としたマウンドさばきが印象に残る技巧派好投手・林優樹(近江高)を指名して
4巡目のドラフトで佐藤デシャーン広之を指名!
海老塚耕作を育成ドラフト1位で指名!
指名漏れ選手だけでドラフトを行うと毎年なかなか好選手を指名できることに気が付きます。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 09:08:30.78ID:eGYrHj0S
加藤(早大)は捕手から外野手に転向したが、左打ちの外野手は希少価値ではないとか。
多くの球団が投手優先の補強をするので、外野手は後回しにされがち。
さらに大学・社会人選手は「順位縛り」というのを指名する側が気にする。
「ドラフト下位じゃ断られるんじゃないかな?」という考えで指名を回避してしまうケース。
早稲田から指名選手ゼロというのも珍しい。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:30:40.93ID:E6y6rIu8
よっぽど突き抜けた部分がないとプロでは厳しいということか・・・・・・・
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 18:17:15.91ID:BjAb5VAZ
守備と足は申し分ないウイットロウなんだけど。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 23:21:03.82ID:A0FjLm0j
やはり 同じ位の評価だと
秤にかけた場合
高校生や大学生などの年齢の若い選手の方をを選ぶのでしょうね…

まあそこは 就活の世界では どこの世界も共通と…
創学館の場合 大学に進学してから 大学生の内にプロから上位指名(ハズレ1位候補も含め)高い評価を貰わないと
プロへの道は厳しい…
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 00:38:06.88ID:0NiHNEhi
仮に望月が大学進学だったらドラフト1位で今秋指名されていたかも。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 09:18:44.24ID:IiEK71qy
横浜創学館らしからぬ秀才だった望月。
顔立ちもボンボンだし。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:30:11.44ID:Wm175mgc
秋山と望月は対象的だけど、どちらもプロだもんな。
育ちは関係ないのかな?
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 01:02:05.45ID:WANZPLln
秋山イズムはやはり創学館に息づいている。
どういうことかというと秋山の大成功で「こういうタイプが伸びてくる」と森田監督が
分かったということです。
無名でまだ身体の出来上がっていない中学生に「身体が出来てくれば飛躍的に
伸びる」と声を掛けるそうです。
望月くんにしても高校時代から上背がありましたが、大きいというより「長い」という
感じで、まだまだ頼りない印象でした。プロに行ってから10kgは体重が増して
逞しくなった感じです。こういう選手が「伸びしろ」があるんでしょうね・・・・・・・
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 07:44:56.52ID:eIY7Yjo6
しかし秋山イズムは西武には浸透していない。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 12:48:47.04ID:v10t/3w3
西武は西鉄の野武士野球の流れをくむ。
グラウンドで結果を出せばいいだろう、という主義。
遊びは豪快にやっていた人たちを先祖に持つチーム。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 18:10:50.15ID:1V4oEGtQ
秋山、被災地を訪問している様子がスポーツ紙にも出ていました。流石ですね。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 00:11:38.87ID:MUi78yeZ
話題の中心軸にいる秋山。創学館の誇り。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 12:17:06.93ID:gW4ENNGw
今の1年がプロ入りして対決出来るまで秋山は健在で
あり続けて欲しい。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 20:08:38.09ID:ijbYqt8l
うむ。しかし高校野球板は見つけにくいなあ。多くのスレッドの中に埋没してしまっている。
レスは緩やかにだがちゃんと伸びているのだが・・・・・・・
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 21:49:57.49ID:bxcPtqUj
wwwwwwwww
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 00:22:31.75ID:QTIJtdCB
西武の引き止めを振り切って去ることになるのか。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:50:59.31ID:IaETeeBG
御意
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 15:43:24.75ID:dw/pUO8p
この秋は、まだトップ校との実力差を感じずにいられなかった。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 02:40:00.37ID:1TSITtSP
望月は フェニックスリーグの滞在先の宮崎では
タクシーに藤浪と同乗してたそうだ

日刊スポーツで記事になってた タクシーの運転手が行き先を勘違いして
侍ジャパンと日ハムが練習試合をしてる方の球場に行っちゃったってやつね

考えてみたら 偶然にも 望月 福田 秋山の3人が宮崎にいたという事になるね
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 08:51:28.11ID:r/QBC2Q1
フェニックス・リーグでは福田くんもしっかり登板していました。来期1軍でぜひ雄姿を。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 23:01:58.07ID:5MZXmeSS
秋山 海外FA権を行使してのメジャー挑戦を表明

同学年の マエケン 田中マー君に刺激を受けたそうだ
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 00:19:28.72ID:nZO8NpOR
それは朗報!メジャー秋山を見たいと思います!
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 20:24:02.47ID:xXyo252Y
秋山は筒香より評価が高そうだね。
そりゃーそうだよな3拍子そろってるしコンスタントに成績出してる
なにしろ日本記録保持者。いままでの西武の年俸や評価が低過ぎ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 00:02:09.95ID:UAb5snvp
横浜高校の及川が阪神に入団したら
望月が及川の教育係になったりして。。。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 00:39:40.48ID:dAUaHqix
年棒が低いからこそ、FAで出て行きやすい環境が整っていたということで
むしろ秋山にとって好ましいことだったかと。

及川は最後の夏は本領発揮といかなかったものの、素材の良さは文句なし。
ゆくゆくは望月らと共にローテーションの一角を占めるような活躍を期待したいです。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 09:33:15.82ID:XQgYY4CN
結構メジャーも関心持っている模様。筒香のほうは長距離打者で求められている
ハードルが高い。あと守備がどうか、という不安点があるので、苦労しそう。
本当はDeNA残留が本人のためには、一番いい。
秋山は、その点、ホームランは要求されないし、守備のアドバンテージがあるから
意外に重宝されそう。メジャーで何年かプレイしたら余力のあるうちに日本に戻って
来て欲しい、が個人的希望なんだけど。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 00:18:32.66ID:krQo7zQD
守備の差は大きい。筒香も活躍できるといいが厳しい現実になりそうだ。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 03:23:10.69ID:EuYD+dlH
秋山は 沖縄での強化試合のために沖縄入りした日に
モノレールに乗って首里城に立ち寄って ポケットマネーで入場料を払って内部を見学したそう・・・
大学時代に沖縄にキャンプで訪れたが その時は首里城は外から眺めただけで入場料を払って中にはいるほどの興味は沸かなかったけど
今回は 折角沖縄に来たんだから見ておこうという気になったそう・・・

おそらく創学館出身者の中で最後に火災前の首里城を見たのは秋山だろう・・・
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 13:59:45.86ID:Fdmmj3GM
望月は山本昌からの指導を真剣に聞いてるな
よくヘルニア手術を受けて回復したよ他球団だったら中継ぎで酷使してボロ雑巾の様に捨てられてたかもしれない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 14:08:22.10ID:vM0nUFD+
秋山は社会科の教員免許を持っていて歴史にも造詣が深いのでしょうね。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 15:43:15.30ID:PU5RgKeU
望月は3年でお払い箱になるのでは、と心配していた。
もう今では安心している。マサさんから貪欲に吸収して更なる進化を。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 18:22:41.53ID:dzxIZhrK
秋山骨折かよ。色々な面で痛すぎる
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:34.27ID:2XVm2dqs
秋山の一番の売りは「無事是名馬」の鉄人ぶりだと個人的には思う。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 10:04:30.77ID:0NbRr/m1
秋山に声を掛けるとしたら「無理するなよ。十分すぎるほど、ここまで頑張ってきた。
少し休もうよ」と言いたい。メジャーにアピールする機会を奪われたことは痛いが、
長い目で見れば、シーズン中でなかったことがせめてもの救い。
それこそ、首里城じゃないけど名所旧跡を回って、のんびり行こうぜ。
オレは信じている。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 00:33:38.33ID:PTc0tcFi
横浜創学館の飛躍も信じよう。
来年は恐らく今の1年生を中心に回る。
再来年の2021年にどういうチームになっているか。暖かく見守っていきたい。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 04:19:37.93ID:4WcPtW+/
>>664
今の2年世代は良い選手とれたのにな
スカウトのMさんが適当過ぎて全部逃げられた
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 05:13:38.69ID:D5Qhms5t
>>665
近藤弟の学年か…
スカウト担当者さん… 仕事はキッチリとしてくれ!
と言いたいもんだ。。。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 05:45:12.53ID:4WcPtW+/
>>666
戸塚シニアの4番、都筑中央の4番とか
今年の東北大会出てた盛付のバッテリーとかね。

もったいないな。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 09:28:44.12ID:rDMnqU+K
>>667
けっこうスゴい選手にも声をかけていたのですね
確かに勿体無いですよね
いい加減でなく しっかりと囲いこんでもらわないと…
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 09:38:58.96ID:4WcPtW+/
>>668
全部兄貴が創学館出身
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:57:46.40ID:OYRxloNY
>>669
創学館は兄弟揃って創学館という選手が多いような…
今の現役だと 2年生の近藤君
あの秋山も弟も創学館でした
08年の南神奈川大会決勝進出時の主将で 筒香のいた横浜と対戦
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 01:46:21.38ID:vMx4aIAE
近藤兄弟には秋山兄弟の牙城に一歩でも迫って欲しいですね。
あまりにも分厚い砦ですが。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 21:35:26.58ID:rBXz1PTq
兄を追い掛ける弟・・・・・・・・・美しい構図だ。今後も続けていって欲しい伝統である。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 05:45:55.12ID:E2+PlrK8
ある程度、素質を持った選手の入学というのが本当に求められる状況だ。
スカウティングもラクじゃない・・・・・・・・・・・
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 23:31:54.29ID:iLmTji0t
名前は忘れたが光明相模原に兄が二人創学館にいたという選手がいた筈。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 09:58:57.45ID:mz0pPplN
勉強が苦手だったとか。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 14:56:23.37ID:Oq4WHgs4
秋山も高校時代、指名漏れを体験しているのは興味深い。
非エリートがよくぞ日本屈指の選手にまで上り詰めてくれた。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 23:32:43.31ID:JBEnb5Ww
侍ジャパンの終盤に一気に畳み掛ける攻撃が
2010年前後の創学館みたいだ
また こういう勢いのある創学館が見たい!
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 05:35:05.29ID:1MoZRPpF
来年の創学館は強打を売り物に!
好投手と当たるとモロイようだが、そこの課題を克服して一歩突き抜けよう。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 19:47:05.39ID:vCyK2k/x
倉谷快誓。いい名前だ。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 00:15:47.74ID:5rktJ1cv
戸塚シニアが3人スタメン
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 00:00:50.28ID:z3aklyN4
保守しておこう
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 14:26:20.00ID:aCSm9jhj
攻撃に特化したチーム作りをもう一度
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:57:11.66ID:BkRcYRPw
09年のチームが頭の中にこびりついている理想郷。
出たとこ勝負の「行き先はバットに聞いてくれ」的なアバウトな野球なのかも知れないが
創学館のチームカラーに合っている野球だと思う。相手にとっても、ガンガン来る野球は
怖いものがあったのではないかと推察する。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 05:00:35.30ID:HpB3LXGy
相手にとって「得体のしれない」「なんとなく不気味」の雰囲気を醸し出せるチームに
なれるか。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 20:01:49.63ID:y+tsqiK/
成長を見届ける楽しみ、てか。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:31:52.59ID:Tk9uPveG
アバウトでええんよ。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 00:01:20.43ID:k7hb48Hg
この前まで すごい古いスマホを使ってたんだが
先日スマホを機種変更したら『あきやま』と入力しただけで『秋山幸二』と『秋山翔吾』が並んで一発変換で出てきたw
ちな 『横浜創学館』は[横浜層学監]と変換されてしまうが
[よこはまはやと]は しっかりと『横浜隼人』と変換されたw
創学館•••  知名度ではまだまだかな(^ー^)
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 00:07:57.11ID:L9MWef3B
ワシは「創」+「学館」でなんとか。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 13:53:39.05ID:xIOmlGta
自宅のPCだと横浜創学館で一発OKだが、ネットカフェからだと
「横浜総額間」となって、ちょっとイラッとくる。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 01:31:33.43ID:VrnwBfI6
保守しておきます
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 02:53:36.01ID:taLpVETL
既出かもしれないけど
ボクシングの井上尚弥の所属ジムである 大橋ジムの大橋会長は
創学館の森田監督とは横浜高校時代のクラスメイト
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 11:39:52.50ID:I2gYr8xf
既出ではないです。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 11:39:52.64ID:I2gYr8xf
既出ではないです。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/17(日) 00:01:28.58ID:iISHsWnD
64年生まれは高校野球の監督の当たり年です。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 00:04:03.66ID:DRPSpEsa
「お前にも甲子園に行かせてあげたいんだけどなぁ」
と言いつつ師匠の渡辺前横浜監督が森田さんと握手。
08年夏の光景。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 01:22:10.53ID:wdsUClSu
>>706
その時の創学館の主将が秋山弟で
横浜高校の注目選手が筒香だった
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 02:03:51.42ID:r1XkjQWm
試合まえに監督はこの戦力差はとうてい勝ち目なし
監督がそれ言ったら勝てない
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 04:38:23.45ID:Y0JUUUF8
侍ジャパンの歓喜の輪の中に秋山の姿も。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 16:32:44.58ID:3e9KjP35
秋山は状態がかなり回復している様子。安心した。

08年の準優勝は、いろいろな見方があるとは思うが、私は「よくぞここまで来た」と
満足してしまった。そういうところが私の甘さなのかも知れないが、偽らざる当時の
本音だった。強豪校と呼ばれだしていたことに対する戸惑いの気持ちもあった。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 05:27:34.81ID:O7Tj8Hsd
横浜隼人との違いは「対横浜」との戦績の差だった。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 02:21:38.97ID:SsQwucgW
>>711
隼人は 筒香のいた2009年の横浜に勝って勢いそのままに
決勝では創学館と激戦の据え勝ち上がった桐蔭に勝って優勝して
甲子園出場した実績があるからね

近年 隼人も早期敗退するようになってきたけど そういう戦績という意味では
創学館はまだまだ追いつけてない…
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 06:18:10.19ID:1POKlJge
横浜隼人は03年秋の涌井がいた時の横浜に勝っている。
その他、春の大会でも横浜に勝利経験があり、少なくとも3回勝利。
横浜に気負けしていない。
横浜創学館とは、ほぼ同格だったが、09年夏に隼人が一足早く「悲願校を
卒業」出来てから、少し差が付いた。今は、前を行く横浜隼人に少し横浜創学館
が差を詰めたというところか。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 00:09:58.16ID:IY0bwqnm
横浜に限らず四天王+桐蔭学園との分の悪さ。
上記高校に勝てないと、その先の甲子園はない現実。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 02:02:02.38ID:GHZ8cM3g
まずは桐蔭(地力はまだまだ桐蔭に分があるだろうけど 今ならば土屋監督時代のような突出したレベルではないだろう)
横浜(近年は鎌学や県相に不覚をとったり 内部のゴタゴタがあったりと 足下がぐらついてる内に付け入っておくべし)
慶応(戦力は揃ってるけど 森田 正木時代ほどのおそろしさは無くなってそう


相模 桐光はチームが好調でハードルが高いと見る
ひとまず 来春 来夏はこの3校には勝っておきたい
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 18:18:03.98ID:apV3bofB
東海大相模とは対戦経験が意外に少ない。
最後に対戦したのは14年春のベスト8。
福田&海老塚世代。0対5の完敗。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 00:04:43.14ID:3t3YenCS
向こうはプロ級投手が実に4人もいた世代。
望月くんがようやくベンチ入りを果たした頃か。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 01:20:07.27ID:QG61taCp
東海大相模とは創部以来夏は未だ対戦した事が無かったはず
慶応も公式戦での対戦機会は少ない
2016年の秋に準々決勝で対戦したが その前の公式戦での対戦は1994年の春に対戦して
当時の横浜商工が勝利してる
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 02:33:50.87ID:RZcJptWb
慶応には勝ったことがないと勘違いしてました。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 19:35:30.36ID:FWFlRVgi
完全復活以前の慶応だから参考記録くらいに考えていたほうが良いのかも。
にしても94年というのは、横浜創学館(横浜商工)野球史にとって、欠かすことの
出来ない画期的な1年だったと、今にして分かる。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 22:47:11.29ID:QG61taCp
>>720
確かに当時の慶応は 
3回戦敗退くらいのレベルだったかな
当時は鎌学や武相の方が強かったかも

しかし 当時の横浜商工からするとその慶応の方がまだ格上感はあったと思う
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 01:15:01.14ID:1f5VdOSq
鎌学は、ほぼ同時期に東海大相模を撃破。
以後、東海大相模は夏の大会初戦敗退なし。大物キラーは昔から健在だった。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 02:26:20.11ID:R7g4u+K8
94年夏は 鎌学が東海大相模に勝ち
横浜商工が前年に甲子園出場の商大に勝つという番狂わせがあった

今でこそ商大とは互角の実力の似たもの同士私学となったけど
当時は商大の方が遥か格上だった
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 11:52:34.30ID:9BE2DBXl
16年の商大戦は切ないほどに名勝負だった。
三塁側の創学館サイドの悲壮感が凄かった。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:34:14.67ID:YHZib/+/
「育成の創学館」をさらに育成したのが商大高
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:06:26.73ID:bqj0Ep3w
94年の商大戦のスタンドの様子は知らない。
16年の時の劇的逆転サヨナラ勝ち直後は凄かった。
創学館側の観客が完璧にテンパってしまい、みんながみんな冷静さを失っていた。
「落とし物ですよ!」怒鳴るように慌てて落とし主の後を追いかけた私。
あの試合は、もう一度生で見たい。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:08:25.46ID:A2VKY7BD
高校野球の持つ魔力。
地方大会の1回戦なのに尋常でないフィーバーぶり。
あの試合を見た人は考えてみれば幸せだった。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:54:59.62ID:WFNm+J7c
>>727
外野解放こそ無かったけど 平日にもかかわらず
内野スタンドは 創学館側 商大側共にほぼ満員だったね

ところで22日付けのスポーツ紙によると
望月は50万円増の1150万円で契約更改した模様

福田は先日現状維持で更改

さあ残るは我らが秋山だ!
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 01:43:10.79ID:d2jxrl1L
たったの50万円アップはショボ過ぎる。
1軍最低保障にも満たない。仮にもクライマックス.
シリーズの初戦に先発した男が、である。
福田くんの現状維持は、まあ納得。来年1軍定着で
大幅アップを。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 02:27:30.33ID:WFNm+J7c
>>729
言われてみれば確かに…
如何せん関西の球団だし お金にシビアな大阪商人ってところかな

福田はまあ一年目はまあこんなもんでしょうといった所か
来季に期待!
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 16:43:13.19ID:miB7Bllb
私が阪神フロントならば、1500万円を最低ラインとして考えて交渉の席に着く。
期待料を込めて1600万円を提示する。無駄に高くないと思う。

ここに私と同じような思想の方がいたので挙げておく。
https://hanshin-jouhouen.com/team/2732/
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 19:51:03.12ID:eien3miM
中日の1年目・根尾は200万ダウンか。
それでもモッチーよりも貰っているんだな。。。。。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 05:53:56.97ID:IpDctUIS
誰かをFAで獲得する場合は、望月はプロテクトされる筈なんだが・・・・・・・・・・
期待値の割に不当に安すぎる年棒。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 01:22:19.87ID:oWiIezv9
そのうちFAで出て行かれても知らんぞ。阪神。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 02:14:54.21ID:P+GK7XAn
>>735
そのくらい活躍出来る選手になってほしいもんだ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:12:42.42ID:YKNle3Pb
向こう10年は大丈夫。と確信する。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:26:19.52ID:qfFNfRzk
長嶋茂雄氏も絶賛した秋山の動向も楽しみぞね
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 03:15:39.87ID:EOGJy3oo
プロ野球アワードの表彰式だったね
秋山はパリーグベストナイン受賞!
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:33.55ID:uQaZbPUz
FAでどうなるか。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 10:35:30.64ID:PXyAdUWw
このオフの主役。是非スポーツ誌の一面を奪取して欲しいものだ。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 20:20:55.46ID:2MfGkbJk
秋山にはちょっと反乱起こして欲しい気もする。
これは、なかなか迫力あると思いますよ。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 05:33:07.13ID:XB4dgf8f
秋山はカンボジア価格で不当に安い年棒だったとぼやいていた。
意外とトシをとったらノムさんみたいなボヤキ解説で結構笑いを取る解説者に
なるのかも知れないな。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 10:01:33.97ID:A1otgBOf
スレッド保全
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 01:24:34.46ID:txKGGneQ
♪勝利を呼び込む風になれ〜♪
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 05:01:41.47ID:6VimDrGa
オフ期はオフ期でOBの話題がある。ほどほど冬眠しようと思うが、現実は、なかなか
難しい。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 02:24:33.78ID:8pqnw3CC
>>751
これで12月となり 高校野球は対外試合が出来ない期間に入り プロもファン感や納会も終わり
野球界は完全なるシーズンオフに突入
例年は 野球の追っかけはここで一旦“冬眠”に入るが
今年は秋山の動向が決まるまでは冬眠出来ませんな(笑)
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 14:43:52.63ID:HBgL2w5+
投稿サボろうかと思っていたんですよ私は。
夏の間レスが殺到していた時期からすれば今は創学館
スレッドは楽勝ですけど、別の私が関わっているスレ
がやたらレスが伸びていてサボれない(笑)
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 00:43:10.65ID:QvjWpneM
阪神の入団発表があり 
創学館も去年秋に完膚なきまでに抑えこまれたあの横浜高校の及川君も入団会見の席に
有力な新人の入団に我らが望月も負けてられない
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 02:18:51.63ID:OkvU87bG
阪神て実は「神奈川フェチ」のような気がする
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 19:22:26.71ID:UF/mnYlv
阪神は「風評被害」で育成能力がないなどと誤解されている。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 23:36:57.15ID:QvjWpneM
DeNAがオーナーになる前のベイスターズ暗黒時代は
ハマスタでの阪神戦の時は 阪神ファンの方が多かった…

秋山は 今回はメジャー入りの前提で いつか日本球界に復帰する時は
ベイスターズに入って 地元で現役生活を全うしてほしい
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 00:14:18.42ID:GRHioQa6
横須賀出身の「地元中の地元」だけに私も「ベイスターズ・秋山」に1票を。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 22:54:49.84ID:Fp9d+HpZ
将来は殿堂入り希望
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 01:33:17.26ID:Yd+G4REG
秋山ならば殿堂入りはイケる。
国民栄誉賞を4回くらい辞退した末に
「しょうがない。貰っておいてやるか」
とコメントして欲しい。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 01:48:02.20ID:2u/yHerk
>>761
その時の首相は小泉進次郎氏だったりして
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 17:36:48.40ID:V5/7BJ5g
進次郎氏だったら受けるでしょうな。絵になりそう。野球仲間でもあるし。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 01:23:15.23ID:9nY1Zgf9
>>763
その時の総理の護衛をするSPは 秋山と同期の北野洸貴で

北野洸貴君は 神奈川大学→ヤクルト育成選手を経て
現在は警視庁機動隊勤務で警視庁野球部に所属
普段の勤務では機動隊員として 国会議事堂や首相官邸周辺を警備しているそう

プロ野球の戦力外選手のトライアウトの時は 主に年齢の若い選手を対象に
警視庁野球部のスカウト活動として 警視庁警察官採用試験の案内をしているそうです

創学館OBも日本の中枢の治安を守っている

まああの近辺の官庁に勤めてる人達の中には おそらく創学館のOBはいないだろう(苦笑い)

あの近辺で働く創学館OBはおそらく警備してる機動隊の警察官の北野洸貴一人だけだろう(笑)
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 04:45:46.25ID:g2LeJdvI
へえ。創学館出身のプロ野球選手て、引退後もそれなりのところに転職出来ている
ようで、そういう点で良かった、と思う。
野球やっていた選手は、なかなか野球以外の世界で仕事するのが難しいというか
潰しが効かない職業だと思っていたから。
北野・元プロは見えない「何か」を持っている人だったんでしょうなあ。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 22:53:35.05ID:SNvFGkmh
「落ちぶれた」人は皆無だと思う。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 00:08:09.45ID:2S/9a/cs
福田くんやモッチーも将来は解説者になれるくらいに
活躍出来るといいんだけど
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 01:02:53.94ID:8vIXdWCv
うん 創学館の野球部OBは「落ちぶれた」人はいないはず… と信じても良いだろう
寧ろ創学館出身だけど この仕事に就いてるの!?
といった感じのキャリアアップをしてるパターンの方があるかも

悲しい事に甲子園出場の常連校のOBで「落ちぶれる」人は度々いますからね…
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 03:26:31.90ID:OXHeVdhu
まあ、エリートとは程遠いスタート時点が幸いしとる
転んでも蚊の屁程度のダメージにしかならん。
打たれ強さは創学館の真骨頂やで。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 21:35:31.22ID:Ibx15N1M
『雑草魂』はエリートを制す。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 01:49:07.34ID:7Bp1Wkl8
望月世代で星槎道都大学へ進学した山田将直が
卒業後は茨城トヨペットへ入社して硬式野球を続けるそう
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 03:20:04.06ID:tZ/zZozv
へえ。それは全く初耳。いい情報です。
自家製の果実酒飲み過ぎて爆睡して、変な時間に目が覚めてしまった。
土曜の夜は怖いです。。。。。。。。。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 10:00:02.31ID:YU2FHVFu
大学に行ってベストナインに選ばれている創学館OBがここ数年チラホラ出てきている。
伊達くんとか北村くんとか、あと沼上くんあたり。プロに行った福田くんは3年秋の
大ブレイクで全国区になったような気がする。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 20:36:41.53ID:a9oWFK3g
捕手がなかなか健闘している。早く創学館出身の
捕手をプロの舞台で日常的に見たい。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 00:07:43.91ID:yK6Y5X/G
プロに行った9人中4人が投手
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 21:40:24.88ID:UvVGvzth
高校入学時点でもともとエリートでないから。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 00:14:20.60ID:fXQRqzpS
旧チームの主力メンバーだった 佐上晴海君が函館大学へ進学!
ポジションは違うけど卒業する沼上君と入れ代わりで入学
1年先輩の投手の枯木君を打撃で援護してほしい!

健闘を祈る!
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 06:16:18.08ID:aBu/hx4j
いい情報です。
函館は、ちょくちょく行く土地なので、一度函館大学に足を伸ばしてみようかな。
一味違った函館旅行として記憶に残るかも。。。。。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 13:55:22.94ID:o+/KELXq
横浜創学館のある場所は、たぶん旧国名は相模国
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 21:57:10.63ID:Ir8Cq0Sj
星槎道都大学もよろしく。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 22:55:12.53ID:fXQRqzpS
>>783
金沢区って 相模国と武蔵国の境界線のあたりだったんだよね
横須賀市は相模国だったはず

今の横浜市の殆どは武蔵国だったけど 今の横浜隼人高校のある瀬谷の辺りは相模国だったかな
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 00:29:33.51ID:x0GuAe96
横浜創学館は周知の通り、横浜市と横須賀市にまたがる稀有な存在の高校。
「横須賀創学館ですぅ」と言っても過言ではない。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 05:10:04.57ID:mPMOgwVU
横須賀市所属の高校の甲子園出場は、まだない。
創学館は「半横須賀」と言っていいのではないか。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 12:50:14.14ID:FWbU4e9F
校歌など話題は取れそう
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 19:17:14.66ID:Mlvlm5F6
明豊(南こうせつ)、つくば秀英(さだまさし)あたりと対戦して欲しいな。
大舞台で。。。。。。。。。。。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 00:57:29.35ID:hSqlsAjH
つくば秀英といったら 
甲子園出場経験は無いが コンスタントにプロを輩出してて
創学館とは似たもの同士でもある

しかも校歌も 昭和のフォークソングの大御所に作ってもらってるところまで

いやあ似たもの同士だ…

プロ輩出部門では健闘してる両校だけど 
どちらが先に甲子園に出場出来るかだね
両校とも同時に出場して 大舞台での対戦が見てみたい
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 06:32:45.85ID:HdKDILM6
つくば秀英の校歌を聞いたことがあるが、さすが、というか名曲。
むしろ卒業してから愛着が湧いてくる曲だと思う。
さだまさしの曲を一つ創学館でも取り入れて欲しいと個人的には思うくらい。
つくば秀英は育成力のある学校だから、創学館同様にマニアからの評価は高い。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 08:51:11.01ID:mDSfGgPZ
校歌は何年も語り継がれていくものだから、本当に大事にしたい。
今の創学館の「遥かな想い」は勿論、大好きな曲だけど、旧校名の
横浜商工時代の校歌も味があったのだが。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 09:37:39.01ID:qg9EwQFX
せっかくの名曲(個人的意見)なんだから、横浜商工
時代の校歌も時には演奏してもらいたい。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 18:30:08.88ID:9XGef/cg
>>791など
悲願校ランキングで言えば、横浜創学館が全国5位で
つくば秀英が全国9位とか。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 22:34:30.08ID:ojI6y2fH
秋山は海の向こうでかなりの高評価を得ている模様。
国内残留の目は、ほぼなくなったと思う。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 22:44:00.26ID:hSqlsAjH
>>796
カブスも有力候補の一つで
ダルビッシュとチームメイトになる可能性も
実現すれば心強い…
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 00:09:57.76ID:5zjeoNRK
日本にいた時の倍増以上は確実。
まぁ西武は渋チン球団でしたが(^_^)/□☆□\(^_^)
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 05:29:10.26ID:wMxEWrnJ
2年11億とか。円満な形でメジャーに行けそう。
良かった。いつの日か日本球界復帰を。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 18:47:38.68ID:k4Qtoboz
ホッとした。路頭に迷う心配は、もうない。
来年は横浜創学館初のメジャーリーガーの雄姿を拝む1年になれるだろう。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 23:51:20.28ID:txrDGxv1
「東京五輪出場」の秋山はたぶん見られないが・・・・・・
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/14(土) 00:02:19.08ID:1rv/DD9f
それでも良かったと思いたい。海外での高評価は予想以上。
こういうのを「嬉しい誤算」という。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/14(土) 01:25:22.26ID:MoX/nTKj
秋山は ここまで順調にコトが運べてるようですね

正式にメジャー入りが決まったら 横須賀でも 地元を挙げてお祭り騒ぎになりそうですね
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/14(土) 05:59:28.15ID:nEC82pyI
横須賀初のメジャーリーガー誕生へカウントダウン!
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/14(土) 14:03:34.29ID:gJNapyRp
横浜創学館初の五輪選手の夢もあったけどこれは仕方ない。
「二兎を追うものは一兎をも何とやら」で。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/14(土) 22:31:20.18ID:g5TrygiA
意外と監督・秋山翔吾として侍ジャパンを指揮する
立場で五輪出場を果たすのかもよ、て感じかな。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 00:21:52.11ID:iVw3YSel
福田・望月は選手として代表入り
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 02:13:38.48ID:zCNmLsGE
筒香の方は レイズと合意との報道があった

秋山も まだ本人の口からメディアには話せる段階にないが 
詰めの交渉が進んでいると信じよう
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 10:05:10.67ID:8inbpN/b
交渉がうまくいきそうなので安心して見ていられる。
後にも続く選手が横浜創学館から出るといい。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 10:50:42.89ID:tfdEKw/h
2020年は横浜創学館初のメジャーリーガー&福田・望月1軍完全定着&
史上10人目の横浜創学館からのプロ選手誕生、という画期的な1年に
なると予想する。
後は現役高校生がどこまで甲子園に肉薄できるか。
「悲願校」のままで終わらせてはいけない。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 00:15:12.37ID:/LdMOh5m
>>813
望月は 
2月のキャンプで 再び臨時コーチとして阪神キャンプに参加予定の山本昌氏の指導を受けて
1軍定着に期待
福田も今度こそ1軍デビューして サイレントKの後継者になってもらいたい

新たなプロ入りは海老塚に期待!
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 01:17:21.42ID:njkUpRGr
佐藤デシャーン広之もですね。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 07:38:47.19ID:xv3PRgDS
高校時代は、同格としても将来性は海老塚>福田かなあ、と思っていた。
海老塚は体格もいいし。荒れ球だけど、そこがまた未完成な雰囲気があって
良かった。
「コンビを組んでいた福田がプロに行けたんだから、俺だってやれる!」と
思っている筈だし、そうあって欲しい。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:13.91ID:8eIeuGlz
2020年秋には創学館出身のプロが11人になっていると予想
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:25.86ID:bSSBnp7E
海老塚耕作
佐藤デシャーン広之

この冬のオフシーズンに しっかりと鍛えて 評価が上昇するだけの力をつける事に期待します
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/17(火) 13:02:36.88ID:P7lyQsb7
やはりこの二人はプロの雰囲気あるんだよなぁ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 02:05:08.93ID:6185UZG+
谷恭兵も15年はドラフト候補に挙がっていた。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 17:46:05.01ID:fdko93A+
岡本くんに未完の大器の気配が。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:36.84ID:FTK5ATFX
私的意見だが、プロ野球はセ・パ8球団の計16球団
に拡大して欲しい。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 20:29:09.91ID://afEeyw
四国にプロ球団があっていい。創学館OBにプロ入りの
機会が広がる。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 00:11:16.57ID:nKTritKb
四国に京都に新潟。あと静岡あたりでどうか。
毎年思うのだが戦力外通告を受けた選手のみでチームを結成したら、かなり強いチームが
出来上がる気がする。
球団を増やすことで、必要とされる選手の数も増える。実現して欲しい。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 13:39:55.49ID:83Dek84u
神奈川板のほうの創学館スレが走っているけど、高校野球板のほうもまずまず。
レスのほうは少しずつ伸びているから大丈夫。
ま、焦らずにのんびり行きましょうや。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 23:44:11.51ID:x06Q/mlK
神奈川板の方は プロレススレと化してきましたな(笑)
野球部の森田監督も 少年時代は金曜夜8時にやってた時代の
プロレス中継に夢中になっていたそう

生中継で 毎週決まって夜8時45分になると フォールしてスリーカウントが入って決着が付く…
まるで水戸黄門の印篭のような“お約束”だなって笑いながら話してたな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 02:28:16.01ID:xaElJRJG
森田さんの世代だと国際プロレスとか見ていそう。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 16:28:30.63ID:SV0lgYEX
>>837
森田監督好みの選曲!

かつてはチャンステーマで ブルーハーツの「リンダリンダ」を使ってた
圓垣内の応援歌としても使われていて 「エンガ エンガー!」と替え歌にしていた
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 18:44:40.14ID:78WhdIpQ
もしかしたらミル・マスカラスの「スカイハイ」も
演奏していたのでは。過去に。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 06:30:40.06ID:aQIiXpPf
森田さんは本質的には強気のイケイケ野球なんです。
曲の好みに表れている。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 18:05:09.50ID:FjY7pl07
池田の蔦さん(昔過ぎる!!)みたいな攻撃野球を見て
みたい。森田監督の理想とする野球の筈。本来ならば
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 19:56:18.39ID:XquTcfS0
秋を制覇した2003年が走攻守のバランスが取れた創学史上最強世代
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 22:12:37.40ID:yTBFHzzW
投打の柱がプロ入りしましたし・・・・・・・・・

ところで話は変わって、神奈川板のほうはレスが伸びすぎていて、年内持ちそうにないので、
後継スレッド(PART3)を建てました。

神奈川板     横浜創学館高校を語る☆PART3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1577106036/l50
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 06:09:14.90ID:9RN3GEUd
21世紀枠県内推薦は、鎌倉学園の3回が最高だったのかな。
横浜創学館は2回。03年秋と16年秋。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 00:31:59.08ID:9nqnnvub
>>848
オヤジの言葉
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 01:19:13.54ID:X69qeZGs
「一秒一生」座右の銘にしようかな。
座右の銘を聞かれて「1.5です」とのたまった人もいたらしいが、それは、左右の目だ。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 15:40:56.61ID:UO/KvqY8
筒香の移籍先はアッサリ決まったが秋山のほうは
混沌としたままだ。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 00:13:30.77ID:Ed/7Rijr
サンディエゴ・パドレスの線も出てきた(☆∀☆)
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 00:55:32.52ID:hZGcsbVg
>>851
お利口になったは良いけど 
お利口になり過ぎて2009辺りの頃の豪快さが失われて
大人しくなってしまったかも…
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 16:38:22.05ID:VW1sm2TM
今日の日刊スポーツ、秋山が1面だったから、思わず買ってしもた。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/27(金) 12:18:36.63ID:4ulmRwfs
しばらく話題を引っ張ってくれ秋山
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 01:08:05.77ID:sooLcI4f
交渉もだいぶ煮詰まってる様子だけど
越年しそうですね
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 16:30:36.71ID:fbCBY3H5
年内は未定のままで推移しそうですね。1月になれば、また話題になることでしょう。
秋山は横浜創学館のみならず横須賀市民の期待も背負っている。
小泉進次郎氏も気に留めていることでしょう。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/29(日) 00:40:57.32ID:V0DiS7Zz
菊池は国内残留。まあ、メジャー移籍の希望は叶わなかったが、路頭に迷わずに良かった、
という見方も出来る。焦らずにじっくり行こう。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/29(日) 21:46:23.21ID:mRYt6qyE
次に期待しましょう
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 19:35:35.36ID:KSkxUmwM
今年も悲願校のままだったけど積み重ねが大事。
いつの日か。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/31(火) 05:05:11.40ID:pRM/rvUZ
秋山レッズと合意へ。遂に海の向こうを渡る!
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/31(火) 12:21:44.84ID:9xgfXeWQ
この知らせを待ってたぞ。球団はどこでも良かったけども。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/31(火) 17:22:53.92ID:LQRKyvJU
最後の最後で美味い酒が飲める。来期も頼むぞ! メジャーで(●^11^●)
                                           
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 00:46:26.49ID:A2Xzqb7I
あけましておめでとう!
新年は秋山の新天地での活躍に期待

創学館の現役の野球部員も 本格的な冬の鍛錬を乗り越えて
秋とは全く別人のように進化したチームに期待!
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 01:10:39.54ID:gcNRiiA/
明けましておめでとうございます。

今年も横浜創学館の現役・OBの大活躍を心ゆくまで堪能したいので
正月の餅を喉に詰まらせて救急車で搬送されることのないようにする
ことが当面の目標です。

2020年もよろしくお願い申し上げます。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 10:27:27.73ID:u0t9Mep0
横浜創学館は体力はあるから大丈夫!
アタマは・・・・・・・・・・・・・・・
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 13:24:48.51ID:dWl0NXnj
頭のほうも昔はともかく「最底辺」と言われるほどには実はバカ学校でもないのだが・・・・・・・・
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 20:57:35.78ID:oOb7vpu/
故意か偶然か………ここまで秋山レッズと合意のこと
に触れる人がいないとは………創学館初の快挙なのだ
が(*_*)
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 21:20:18.47ID:oOb7vpu/
869見てなかったづらよ(´TωT`)
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 22:06:02.74ID:A2Xzqb7I
>>876
創学館初のメジャーリーガー
しかも本当の意味での神奈川県出身のメジャーリーガー
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/02(木) 00:12:01.23ID:egztuu+m
驚いたのは筒香嘉智よりも遥かに条件が良かったこと
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/02(木) 05:16:51.59ID:+ktknSIl
まずは試合に出ることだね。数字云々はそれから。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/03(金) 06:00:41.47ID:z1jrvWco
國學院は2区の土方、5区の浦野と切り札を持ち、往路優勝もあるのでは、と考えていた。
予想通り強い。安定性も感じられる。総合でも3位以内に入るのではないか。
青山学院が出来過ぎだった。渡辺康幸氏がコメントしているように、今回の箱根駅伝は
時計が狂っているのでは、というくらいハイレベルで好タイムが続出している。
横浜創学館から箱根駅伝出場選手を、というのは私の長年の夢。創学館と同じように
駅伝チームが組めない(メンバーが足りない)無名校の氷取沢から前回箱根駅伝出場者
が出たのは、いい刺激だった。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/03(金) 06:11:38.36ID:z1jrvWco
ちょっと高校野球と無関係すぎる内容で申し訳ないのだが、ご容赦を。
復路は逃げる青山学院を優勝候補筆頭の東海大学がどこまで追い込めるか、が
最大の見どころ。國學院は3位以内に入る。東京国際大学は史上初めてシードを
取るだろう。中央大学の分家のような感じ(指導者が中大時代に箱根駅伝8区で
区間賞経験者)だが、施設が非常に近代的で立派。野球のほうも古葉竹識を招聘
してリーグ優勝したように、スポーツに賭けるこの大学の本気度が窺える。
あとは2区と5区で区間新を出しながら往路11位に沈んだ東洋がどこまで浮上
するか、も見どころ。6区が区間賞候補なので、私の読みでは山下りが終わった
時点では6位くらいに浮上している筈で、結局はシードを獲るだろう。
早稲田はギリギリでシード獲得だろうか。
MVP(金栗四三賞)は2区区間新の東洋大・相沢晃以外に思い浮かばない。
この選手は将来日の丸を付けてマラソンを走ることになるだろう。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:51.04ID:9vGakU5m
「創価大学が史上初めて箱根駅伝でシードを獲得したそうです!」
「そうか」
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/03(金) 14:18:44.44ID:9vGakU5m
「8区の藤井雄大という選手がいましたが、気のせいかアナウンサーが藤井聡太と
言い間違えたような気がしました」
「たぶん気のせいだよ」
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:50.67ID:b/o8Q34t
100回大会は、多分25校くらいに枠が拡大するだろう。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 00:12:21.18ID:T1TW5H+D
いっぺん箱根芦ノ湖を発着点にする箱根駅伝を見たい
従来の6区山下りが1区で最後が山登りの箱根駅伝。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 00:13:06.63ID:yQCj/la/
>>889
関東地区以外の大学からの出場枠も
案の1つとして検討されてるみたいですね
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 00:17:06.89ID:8IMBifL2
横浜商工時代の陸上部は駅伝で関東大会に出場したことがあると聞いたけど。
その後の駅伝は県で30〜40番台くらいをウロウロ。
さらにその後は消滅と聞いたけど。
昔はアメフトも結構強かったんだよね。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 00:25:51.24ID:T1TW5H+D
>>892
アメフトも15年より募集停止。松陽、上鶴間高校と
3校合同チームで活動していた時代も。
顧問の先生はキラー・カーンにそっくり。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 02:19:44.09ID:rNn+761O
山下りを1区に持ってくると牽制し合うケースは
絶対ない。エースをどこに配置するか悩ましい。
2区( 鶴見→戸塚 )は権太坂に残り3キロの上り
と、マラソン練習にうってつけと瀬古利彦氏が
評価しているコースだが、逆にすると2区の所が
7区になってしまい、序盤重視の大学が勝負を
かけにくいデメリットが生じる。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 08:58:58.57ID:woy27mVg
神奈川は高校野球に比べて高校駅伝の参加校が少ない
レベルは余り高くない。全国大会で鎌倉学園が往年の
トップ校の西脇工業に先着したのは、ちょっとした
驚きだった。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 18:54:13.66ID:PvnnOBkW
鎌学の1区児玉は明治大学に行くようだ。
全国高校駅伝29分09秒。即戦力になれるだろう。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 22:57:52.98ID:9a/Vq/J/
創学館も2時間18分くらいのチームならば作れる筈
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 23:57:14.10ID:PTN8DdW6
昔、服部誠という伝説の名選手がいて相原高校が駅伝
で全国優勝したことがあったのかな。箱根駅伝2区で
区間新記録。13位から首位へ。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/05(日) 05:12:40.13ID:YUqi/eWj
神奈川のドンは駅伝だと藤沢翔陵で鎌倉学園が取って
代わろうとしている。女子は白鳳女子の天下。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/05(日) 12:05:55.98ID:OzkYv30C
箱根駅伝は神奈川を活動拠点にしている大学が上位の3つを占めた。
高校野球でも上位で暴れて欲しい。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/05(日) 16:32:14.70ID:ehW+Lud0
高校野球では神奈川ナンバー3じゃダメなのよ(準決勝敗退のこと)
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/05(日) 23:42:32.12ID:vsSPWHOc
>>903
♪ナンバー3じゃダメダメダメ〜
もっともっと特別なナンバー1〜♪
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/06(月) 01:11:06.95ID:gMikH8f2
まあ、秋季大会では神奈川3位でも関東大会地元開催の恩恵を得て甲子園の
春の選抜で準優勝(夏の甲子園でも準優勝!)した事例も遥か昔には存在するし。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/06(月) 19:56:58.96ID:fiy/oGRp
3月末になったらいろいろ情報が出てくるだろうから楽しみに待とう。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:17.86ID:f6/GzLwB
前チームの主将だった福田君の進路が気になります
夏の大会では頼りになる打者でした
大学でさらなる成長が期待できそうです
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/07(火) 00:04:03.67ID:aTyAPYdc
レギュラーの3年生はそこそこ活躍していただけに上のステージでどれだけ成長するかが
非常に楽しみ。進路に注目していきたい。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/07(火) 12:11:42.59ID:LBfR9v2F
レッズ秋山正式誕生!
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/07(火) 18:33:30.74ID:BWx0YA3C
同じ高校出ていても私とは天と地ほどの開きがある秋山
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/08(水) 00:44:28.45ID:UGzGOT69
背番号4
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/08(水) 17:26:06.50ID:ViGDdvMV
前主将の福田くんは私も気になる。ツボにはまればあの長打力は捨てがたい。
上のステージでの飛躍が期待される。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/08(水) 19:28:28.84ID:rmjdWOLN
西を目指す選手をお目に掛かったことがない
(プロ入りの望月は例外としても)
なぜ北海道・北東北なのか? について興味がある。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 01:53:30.25ID:mfvsGxhX
シンシナティ・レッズ秋山誕生に際して、広島カープそっくりなユニフォームを見て
実は広島カープのユニフォームが恐ろしく似合っている秋山に気が付いた。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 02:20:21.45ID:X1DdDJuK
>>919
森田監督のインタビュー記事だったかな…
で見た記憶だと

西日本だと 関西人のガツガツした気質に 
関東の子は上手く馴染めなかったりするので 関東の子には東北や北海道の気質の方が合ってて
その方が伸び伸びとやれて 結果的に伸びるから 
東北や北海道の大学を勧めてるのだとか…
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 07:12:52.00ID:BgNKFwY0
なるほど。北海道・北東北というのは穴場かも知れない。冬の厳しい気象条件を考慮すれば
エリート高校生だったら避けたがるかも知れないから・・・・・・
六大学や東都などの華やかな舞台とはほぼ無縁(國學院大學にいって活躍した選手は例外)
の創学館OBだけど、北の大地で地味に活躍しているのは頼もしい(ベストナインに選ばれて
いる創学館OBの姿をチラホラ目にする)。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 07:15:13.68ID:BgNKFwY0
森田さんは西の大学に行って伸び悩んだ選手も何人か見てきたのだろうな。
逆にアクの強い男だったら西の大学を勧めるケースも今後あるかも知れない。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 09:42:24.67ID:K82JmiML
地元残留型もある。神奈川大に関東学院大に横浜商科大。鶴見大も。
こうしてみると多彩な進路先。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 13:39:17.52ID:9q/tWnR4
東海や北陸、新潟の大学はどうなんだろ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 14:23:41.59ID:5irY8//X
横浜創学館は穴場に選手をねじ込むのがうまい。
恐らく試合に使ってもらえる環境を考えての森田監督の作戦だと思う。
近頃は地域格差が少なくなってきたので、今後は北陸方面を開拓する
局面も出てくるのではないかと秘かに楽しみにしている。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 15:09:50.32ID:F43OsSGw
>>923
歴代の創学館でアクの強い男というと圓垣内かな

>>925
新潟だと 創学館から直ではないけど 2014の海老塚が
函館大を経てBCリーグ新潟に入団した例があるね
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:52.81ID:C8ubSVjy
929
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 22:54:04.15ID:6bW322V4
横浜高校から日本ハム行った万波はタイプ的には創学館向き。
鳴り物入りすぎて創学館のほうには縁がなかったが、ウチに来ればもっと伸び伸びと
やれたのではないか、などと思ったりした。
選球眼が滅茶苦茶で、そこいらのヘボ・ピッチャーでも抑えられる感じがする時もある
一方でメジャーの超一流から特大ホームランを放っても「万波ならば、やりかねない」
と違和感が持たれない、なんとも不思議なバッター。高3で覚醒したが、夏の甲子園が
イマイチに終わらなければ、ハズレ1位で指名した球団すら出てきたかも知れない。
こういうスケール感溢れる選手が個人的には好み。
「ゼロか100か」ロマンが感じられるではないか。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/09(木) 23:08:15.66ID:X1DdDJuK
ロマン砲というと 2013年世代のウィットロウもだね

おっと 圓垣内といいウィットロウといい
ここのスレタイになってる選手ではないか…

やはりこの二人は創学館を象徴する選手と言っても過言ではないだろう
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/10(金) 00:01:52.26ID:Xj9wmP2Q
そう言えばもうすぐ1000でんがな。
しばらくは持つと思いますけど、次スレのタイトル、どうしまっかな。
【片山英和】横浜創学館応援スレッドPART2【サイレントK】なんて、どうでっしゃろ。
・・・・・・・・・・・・・・横浜商工やがな・・・・・・・・・・・・・・それだと。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/10(金) 06:50:02.48ID:x2+5ady5
スレタイに登場させたい人ですなあ。身内ではウケるけど第三者には、何のことやら
まるで分からないという・・・・・・・
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/10(金) 10:01:18.96ID:NSx+9a1+
このスレには未来永劫続いて欲しい
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/10(金) 18:17:43.12ID:No68PGme
それは神奈川板でこそ効力を発揮するかと。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 00:13:47.90ID:G46LsYXn
>>939
うむ 確かにオヤジネタは神奈川板仕様ですね(笑)
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 01:25:18.56ID:iJRispKm
スレタイに入れたら横浜商工時代の卒業生には受けそう。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 09:54:10.14ID:esBp8TPe
プロレス板にこっそり立っていてもオヤジならば
違和感ないし。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 15:36:33.44ID:4kp1wxvN
横浜が衰退したとか東海大相模1強とか言っている人がいるようだが、たかだか2季、
甲子園を逃しているに過ぎない。プロ注目の選手は相変わらずチームにいるし、昨年秋
の段階では比較対象にならないくらいにウチよりは強い。
この強い横浜に勝てないようだと甲子園は未来永劫ないが「いつの日か」を信じている
私は、ココの高校の卒業生。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 22:11:58.83ID:k08Bt3wo
秋山メジャー入りが追い風になって多少は有力選手が
流れる可能性はあるのかも。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:02.05ID:wIx0OI+P
横須賀にはもともと強いようです。横須賀市内のそこそこ素質のある中学生は
横須賀市内の高校に行くよりも半・横須賀と言っていい近場の横浜創学館の
ほうが可能性があると考えるケースですね。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/12(日) 00:04:58.76ID:mUnMBj+H
さらにその先の横浜高校に流れるケースもあり得るが、「横浜高校に行っても
レギュラーになれないから」という悲観的な理由で選ぶ中学生も現実的には
かなり存在するみたい。自信のなさは気になるが、何かのきっかけで浮上出来る
力を持っているので、楽しみに見て行きたい。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:54.80ID:yw8cIBn9
たまに多摩川を越えてすぐの南六郷中学から野球部の
門を叩く選手も。東京と言っても京急で一本で通える
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:27.19ID:fQwu0bMI
速球派に技巧派に変則投手。色んなタイプがいていい
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:18.97ID:YS8lRXCY
>>951
望月の控えだったね


投手に関しては 秋の橘学苑戦で3番手で投げた 山岸君に期待してます
一冬越して 春にどれだけ成長できたかが楽しみです
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/13(月) 00:03:41.29ID:zABeDpxv
福田俊は高校3年時は背番号10。エースが二人いたため。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/13(月) 04:08:37.44ID:e2q7pbRl
しばらく左腕エースを見ていたが、いい投手だった。
ひっそりと注目されているタイプで大騒ぎされなかったが。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:10.52ID:ejI2yJbN
しかし、メジャーリーガー輩出など昔では想像もつかなかったことが現実になった。
もうひとつの悲願である甲子園出場もいつか叶えてくれたら・・・・・・・・・・
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/13(月) 13:33:46.72ID:h3fdOTip
963
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/13(月) 14:01:29.00ID:RHFVnWru
初出場初優勝は夢すぎるか・・・・・・・・・・・
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/13(月) 18:30:56.30ID:gav9ALy3
横浜商工時代の校歌も応援歌に加えて欲しいのだが。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 00:16:23.58ID:YON21IRk
>>959
望月以来の速球派は待望だね
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 00:32:13.81ID:rgx84LQa
プロを志向するのであれば、ある程度の球速が求められる。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 05:07:52.08ID:fBmUch3K
高卒プロはなかなか出てこないね・・・・・・・・・
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 06:55:38.69ID:6wNn1n+D
972
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 07:33:11.83ID:xW88PP1/
もうすぐ1000か。感慨深いものがある。
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 07:07:44.08ID:8m8RGAYz
横浜商工 → 横浜創学館 と学校名が変わった前後は横浜隼人と悲願校争いを
していて、創学館のほうが甲子園に近いとさえ思ったのだが。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 10:33:22.65ID:sFANaymJ
今度は、ちゃんと貼れましたね。一気に埋めても誰も文句言わないですけど(たぶん)
余韻を楽しみたい気持ちも。
思ったほど、高校野球板もオフ期のためか新しいスレッドは立っておらず、スレッドの
圧縮(リストラ)が今年まだなく、従って数日レスが付かなくても助かっているスレッドは
大勢あるものと思われます。
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 14:06:48.91ID:IQ01oLgy
選抜の決まる1月24日になれば大勢のギャラリーが高校野球板に集まると思われ。

横浜創学館スレッドはよくぞここまで持ってくれた。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 17:42:27.39ID:/XTJhiXS
実は一度レスがつかずにあえなく倉庫行きになった苦い過去がある。
たった2日レスがないだけで倉庫行き。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:02:52.43ID:7cjBifKE
楽勝。光景スレッドも立っていることだし、後はもう
早くこのスレは埋めてしまっても問題ないですよ。
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 21:04:42.06ID:7cjBifKE
誤植があるが決して水増し投稿ではありません。念のため。投稿してから「しまった」のケース
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 22:23:38.76ID:lgAPu0KI
高校野球板は荒らしがデカイ顔して高校野球そのもの
と直接関係のないスレをやたら立てるから倉庫行きに
されてしまう不遇なスレッドも出てくる。
私は高校野球は大好きだが高校野球板は正直嫌いだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 21時間 20分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況