X



【普通のおっさんで】西東京の高校野球Part2【オリンピック候補】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb35-bV1D)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:05:08.70ID:/bJoG5t30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ建てする際は、上記の文章【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を必ず三行以上入れること

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【シベリアン】西東京の高校野球Part1【ハスキー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1560580714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0338名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM2d-bQuI)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:51:05.19ID:oInSU58NM
嫌味じゃ無く、西東京スレは平日昼間に
日野爺さん以外も長文連投かつ
スレの流れが早過ぎて全く追いつかないww
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:57:49.13ID:K4R3Qy0p0
>>336>>337
今年は2019年で今年の夏の話。
B戦ながら今年の6/1国士館6−3日大三高。
自慢の肩書新入生も出場したが敗退。
さすがに昨年チームとは違う。ましてや絶対などとはありえない。自信のなさがうかがえる。
無理はやめたらどうです。いくら甲子園常連校でも毎年は無理でしょう。
0340名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM2d-bQuI)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:05:20.07ID:oInSU58NM
>>328
三高に限らず、夏の怖さは肘のスタミナより
連戦&猛暑による精神力、集中力の途切れ。

決勝戦で三高が強いのはその部分。
0341名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:13:13.65ID:ND2Krm+7a
>>340
確かに夏は精神力が勝敗をわけることが多いな
数年前までの関一も土壇場でのメンタル強さで奇跡の逆転をして東京での連勝記録を伸ばしてたね
0344名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:19:46.08ID:ND2Krm+7a
菅生&勝俣の精神力が最後まで持続できていたら1年生清宮の甲子園出場は無かったよな
0345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db5d-qKGM)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:57.71ID:G4lyW+sX0
三高に限らずシード校にとって一番危険なのは初戦ですよ
0346名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM2d-bQuI)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:44:05.71ID:oInSU58NM
>>325
国士舘は、昨年の秋がピークか?
勿体ない。

例の柔道大会から、少し歯車が狂い始めたなら
今年から自重した方が良い。
0347名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:05.23ID:ND2Krm+7a
>>343
菅生と三高の試合は偵察部隊を送らなくてもJコムを録画すればいいんだからな
早実にしても国士にしても、それを見て、ジャムおじさんや永田監督に分析する力がどこまであるのか、だよな
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db9d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:57.87ID:6vSX1tpl0
関東大会に和泉監督が偵察に来てたって話があったけど、jcom以前にもう研究してると思う。
三高は愛知の招待試合のテレビ放送があったけど、あれだって菅生、国士舘、早実は手に入れて研究してるだろう。
0349名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rB5R)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:04:40.19ID:xm7yJketa
>>331
いちいち目白の話を持ちだす上に小平西>三高まで言うのはさすがに嫌いにしか見えないが
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db10-JIBz)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:05:18.47ID:4IzniHNl0
>>339
全然的を得てないよそのコメント。
誰もB戦の話なんてしてないし。
薬でもやってんのかお前
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db10-JIBz)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:07:06.03ID:4IzniHNl0
>>347
動画やバックネット裏で見たただけではわからないよ。
1回対戦して身体で感じないとわからないよ。
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db9d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:10:36.98ID:6vSX1tpl0
>>351
そうでもないぞ
去年春に三高と早実が対戦した時、中村と雪山と言ったエース対決だったけど、どっちも早々に攻略されてノックアウトされてた。
勿論ある程度以上の打力は必要だけどね。
0353名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-/VrH)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:16:16.46ID:55EztE4jd
>>349
だから糞コテは自らこのような小学生レベルの予想をしてて
三高に優勝されちゃうと高校野球カキコ人生を断たれるから
三高優位な情報が流れると不安でしょうがないのでムキになって否定にかかってるんだよw
まあ発達障害の小卒だから仕方がないけどねww

0554 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc 2019/05/25 22:17:18
お久しぶりです。関東地区大会終了に伴い、関東地区の予想を一気に公開します。 

【西東京】優勝:[] 
本命:東海大菅生 
対抗:国士舘 
 穴:早稲田実 
大穴:小平西 
〈短評〉 
東海大菅生と国士舘の実力は拮抗しているが、育成力の差から東海大菅生。 
穴は早稲田実。生沼を軸に安定している。2強には劣るが狙える位置にはある。 

大穴は小平西。日大三は秋春の結果から切り捨て。昨夏俺は片山を買って東海大菅生を本命にするも、まさかの片山骨折。しかし日大三は片山不在の東海大菅生に苦戦していた。 

「勝負強さ」こそあるものの、地力自体は微妙。東京都スレでも「厳しい」と断言した以上ここは男として切り捨てる(死亡フラグ)。&
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:18:11.74ID:K4R3Qy0p0
>>350
失礼なものいいだな。
今季の実績でいえば秋は三高がこけた山の東亜に5−1で圧勝。
春は1点差の菅生が12−5のコールド勝ち。
B戦の事に触れたのは来年も望み薄で、あまり鼻息荒くしない方が良いという事。
0355第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr8d-xaQq)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:29:34.05ID:ZDm74hK4r
>>349
戦力分析する上で優劣がつくのは当然だが。あと日大三の名を出したのは早稲田実との一種の対比。今は日大三と早稲田実の2強の「時代」でしょ?
日大三は西東京5番手だと俺は考えているから、日大三の名を出しただけ。
0356名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:11.61ID:ND2Krm+7a
>>351
まあ大谷の球をいくらバックネット裏で見て研究しても打てないよな
ただ、高校野球なら、相手投手の球種や配球の癖を知らないより知ってる方がいいんでは
0357名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:54.64ID:coSS/Vx7a
東西展望号面白い。
開幕戦の松原9人なんだ。それも三年生なし?
やめたのか、落第し
0358名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:54.95ID:coSS/Vx7a
東西展望号面白い。
開幕戦の松原9人なんだ。それも三年生なし?
やめたのか、落第し
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db10-JIBz)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:33:21.80ID:4IzniHNl0
>>354
う〜ん。
秋も春も井上出てないし、全然それ参考にならないと思うんだよね。
あと、来年の予想も今年のB戦の記録なんか全っ然当てにならないから。
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db10-JIBz)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:33:57.83ID:4IzniHNl0
>>354
来年の話なんて誰もしてねえ。
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4124-tjpR)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:34:33.74ID:gTmu21QM0
>>336
三高負けたら勝てないもんな
0362名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:38:32.45ID:coSS/Vx7a
東西展望号面白い。
開幕戦の松原9人なんだ。それも三年生なし?
やめたのか?
五日市瑞穂農芸は秋春連合チームだつたのだから応援していくんだろう。それを朝日新聞が記事にすると思う。
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:19:37.94ID:K4R3Qy0p0
>>359
日大三高は井上を出してないから負けたことにならない。
という理屈。夏も出さなくて良い。勝った事でいいから。
球場に来なくて良い。
0366名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-j+pp)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:21:04.53ID:ZWLd+GlWr
このスレで弱いと評価されてる日大三だが、
練習試合とはいえ、プロのスカウトが多数観戦のなか、近江 東邦 中京に勝利しているのだから、そこそこ強いのでは?
0367名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:32:27.60ID:coSS/Vx7a
一応開幕戦は大事です
松原対千歳丘です。
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931f-Xk+J)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:57:33.61ID:3z9tm0QH0
なんか分からんが小平西推しの日大三高に親を殺された方は鼻息が荒いな。
NG登録しておこっと。
0372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931f-Xk+J)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:58:48.86ID:3z9tm0QH0
八王子実践の2年生ピッチャープロ注らしいですね。
かなり良さそう。
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931f-Xk+J)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:03:09.36ID:vPV2Y/9u0
あと、桐朋のピッチャーも良いですね。三高も苦戦しそう。
私立中通いながら調布シニアとか、土曜の練習どうしてたんだろw
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9935-bQuI)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:05:02.38ID:4g6fwRNn0
>>368
煽りに脊髄反射しないで、堂々としてりゃイイ

・能ある鷹は爪を隠す
・弱い犬ほど良く吠える
・沈黙は金なり

>東京スレの国語の先生
慣用句の使い方、合ってますか?
0376名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-j+pp)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:10:57.50ID:D/VqY6Jzr
>>369
一番悪かったのは監督さんだろ。
秋の公式戦の5日前に、福井県の国体に思い出作りの旧チームの試合に新チームの主力の井上、唐澤、佐藤を連れて行くんだもん。
油断というか、バチが当たったんだろう。
0377名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-j+pp)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:10:58.46ID:D/VqY6Jzr
>>369
一番悪かったのは監督さんだろ。
秋の公式戦の5日前に、福井県の国体に思い出作りの旧チームの試合に新チームの主力の井上、唐澤、佐藤を連れて行くんだもん。
油断というか、バチが当たったんだろう。
0378名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-i3xR)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:30:16.97ID:u9xTA65nr
日大三が国士舘より強いみたいな感じになってるけど多分勝てないよ。井上温存して廣澤ボコられて終わり。二期連続決勝まで行ってるのに格下みたいな感じが納得いかないね。
0379名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:15:16.45ID:8SH6D9yDa
早稲田実業10対0小平西
こうなります。
0381名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8d-Zfa9)
垢版 |
2019/06/26(水) 03:36:17.87ID:t8tgf5Syp
早実の新チームで3番を打つ清宮やべぇな
0382名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-LsBP)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:30:47.11ID:JE5fTr0ea
2007年は創価が優勝したけれど
西東京の展望を見てみると菅生、日大三高が軸になるとの評価。今年はどうなるか?
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db9d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 06:57:04.17ID:RU676JnZ0
>>370
お前が一番頭悪いだろ。
自分で2、3年の全成績なら菅生と国士舘がトップと言いながら、データ見たら完全に間違ってることが証明されたんだから。
0384名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-/VrH)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:20:38.68ID:5INE9bNad
>>370の書いてる内容は糞コテがいつも書いてる内容みたいだな。
皆からNG登録されて完無視されてることにしびれを切らしてまさかのコテを捨てての書き込みにうって出たか?www
0385名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-vU58)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:22:21.71ID:mParhY+Aa
国士舘って秋と春の成績は良かったけど、個々の選手をみるとまったく凄みを感じないんだよね。だから評価も低いんじゃないか?
0386名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-Ca4i)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:25:29.21ID:JK+py4Clr
>>385
これな
井上 廣澤 宇津木 前田 柳舘 佐藤 平野レベルが居ないからぜんぜん怖くないよな
0388名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-vU58)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:41:19.12ID:mParhY+Aa
逆に選手個々のポテンシャルだけをみれば日大三と菅生が抜けている。でもそのとおりの結果にならないから高校野球は面白い。
0390名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:56:01.66ID:fOtoxBENM
>>365
誰やねんお前
0391名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:57:27.90ID:fOtoxBENM
>>365
何言ってるか分からないんだけどお前コメント。。。。
0392名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:01:08.29ID:fOtoxBENM
>>378
国士舘戦はさすがに井上でいったほうがいい。
国士舘もバッティングいいから、廣澤レベルは打てると思うよ。
0393名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:11:45.66ID:4/Tqvx9kp
でも井上って未だに5回くらいしか投げてないんでしょ。
しかも完璧に抑えてるってわけでもないみたいだし。
東京だと研究されてるし、菅生、国士舘、早実あたりならそれなりに点取りそう。
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bd-CwYW)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:38:28.92ID:vyXr/UBg0
>>392
国士舘は昨年春の決勝で、廣澤に0点に抑えられてるから、なんかイヤだな。
0395名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:35:00.72ID:vgFjKUjQa
田中幹也凄いな
東都配信で試合見てて、すぐにこの子は凄いなって思ったよ

https://pbs.twimg.com/media/D9uDVZ5U4AA6V_M.jpg
0396名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-Ca4i)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:36:01.88ID:rdGuUqddr
>>395
監督亜細亜のおっさんだからコネだよ
0397名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM3d-vPPE)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:39:28.55ID:Wvpa/8kFM
>>369
悔しいの?笑
0398名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:51:07.20ID:vgFjKUjQa
>>396
いや、配信で見てたが、素人の私でも凄いと思った
センター方向に抜けたなってのが、何故か一塁アウトに。打球が速くてカメラが追い付かず田中は写ってないんだが
と思うと、今度はライト前ヒットってのをまたもや田中が阻止
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b38-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:04:33.97ID:yfZlGEcX0
>>394
国士舘は去年の代よりも今年の代のほうがより強いと思うんだけど、そのへんはどう?
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a16e-K2nJ)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:44:56.36ID:TXQceJ5+0
>>287
東海大菅生・小山翔暉(3年)高校bP捕手でOK!よ。魅せてくれると思います。
0402名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-bV1D)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:32.51ID:afuhxIkra
>>395
田中は甲子園でも注目されてたし高3の夏もホームラン打ってたし高3に甲子園逃さなければドラフトに引っかかるぐらいはしてただろうな
上位じゃなきゃ志望届出さんだろうけど

高校時代公表身長165じゃなかったっけ?1cm伸びた?
もう伸びる事は無いだろうしこれからプロを目指すならここがネックになるだろうな
一応田中より登録身長の低い内野手はプロでも二人いる
問題はどこまでサバを読んでるかだけど
西武の水口なんか身長163cmなのに高校時代171cmとかバレバレのアホみたいなサバ読んでたからなw

このスレじゃ珍しい方だと思うがプロ野球ファン>>>高校野球ファンの自分から見ても田中の守備は既にプロでも通用しそうなレベルには見える
ただ根尾や小園のように高校時代名手と謳われながらもプロ野球で守備に悩む事もあるから何とも言えんけどね
田中はその二人より上に見えたけど
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-Q6+S)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:05:52.13ID:jnR3kLMl0
>>399
>>385
野球はチーム力。
それが実力。
0404名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:12:14.84ID:vgFjKUjQa
菅生って勝俣が卒業して駄目になるのかなって思ってたら、むしろその後の方が強いよね。こないだ書いたけど、東京で守備力か凄いのは菅生と八学と二松の印象。菅生の今の安定した強さって投手力や打撃より守備力からじゃないのかな
そういえば、菅生が甲子園に出た時ってショートが上手かった気がするが、それが田中かな。亜細亜大では二塁手だけど
弱小少年野球チームだと、二塁手ってライトの次に軽視されがちなポジションだけど、高校野球で相手が左打者揃いの超強豪だと、ショートより二塁手の能力の方が鍵を握ったりするんだよな。深いライト線の当たりを三塁で刺せるかも二塁手の中継プレーにかかってるし
田中って動画配信で165センチないように見えた
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931f-CwYW)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:13:30.21ID:D5wP4q9I0
>>399
投手力は左3枚の去年の方が安定感あり。
打力、走力、守備力は同じくらい。

あとはメンタルだね。昨年完璧に抑えられてるから、気負って空回りが一番マズいパターン。
0406名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8d-n3rI)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:30:23.41ID:bXRvh9Vvp
>>35
高校生がやる事を、あたかも自分の事の様に言うの恥ずかしくならない?wキミ何歳?
0407名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:43:18.62ID:vgFjKUjQa
私の浅い都大会観戦歴では、大江、井上、千隼、櫻井、勝又(日鶴)の順だな
0409名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-5X+l)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:31:19.23ID:whXOmjS9a
明徳義塾なんて、いつも体格はあまりよくない選手多いし、たいした注目選手もいないけど、毎年毎年似たようなチームカラーで大企業みたいに均質化されたチーム作ってきて、やはり野球はチーム力勝負だなって思う。
0410名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-/VrH)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:34:56.94ID:5INE9bNad
>>406 >>408
どちらも間違いなく糞コテの自演だな。このタイミングでレスするのはあまりにも不自然。
何今頃>>35にレスしてんだ。しかも>>35は糞コテに対してのレスだ。
だいたい糞コテを擁護すること自体がおかしい。見え見えなんだよwww
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-Q6+S)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:35:06.47ID:jnR3kLMl0
>>405
国士館は黒川以外はメンバーが全て違うので別チームです。
幸い打撃は昨年より繋がります。
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bef-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:58:49.42ID:0Hvj56eV0
早実がおとなしいのは確かに不気味だな。
レギュラーを2,3人含んだ早大に圧勝したのに。
http://www.wasedabbc.org/

早稲田大学 2-8 早稲田実業

噂の左腕は4回を1安打。
小宮山も食い入るように見てた。
0413名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:26:51.67ID:fOtoxBENM
>>403
what the fxxk!?
0414名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-JIBz)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:28:41.56ID:fOtoxBENM
>>406
4歳でーす☆
0415名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8d-XIMT)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:50:57.23ID:NyzWlam0p
どの学校も仕上がりは順調なのかな?
去年の菅生みたいに高校野球は主力の離脱で傾くからね
どこもベストの状態で臨んで欲しい
0416名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06cb-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:24:08.21ID:SeFMYmZH6
確かに今回の早実は不気味だわ。
その140kmを超える190cm左腕とやらが金成みたいなノーコンじゃなかった場合、初見だと打つのかなりきつそう。
清宮弟より、警戒するのはむしろこっちだろ
0417名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-J3v9)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:38:27.97ID:4BNwBcH4a
そもそもどれだけ議論しようと本命菅生、対抗国士舘、単穴日大三・早実、連穴久我山、穴八王子辺りのほぼシード通りの予想は変わらんよ
結局菅生と国士舘は2連続で結果を出してる訳だしな

△辺りのシード校は勝ち切れるともとても思えない
0418名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:09:27.87ID:8SH6D9yDa
連合チーム1チーム、派遣対応チーム2チーしかないなんてある意味奇跡だわ。
0420名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:27:33.67ID:4/Tqvx9kp
>>416
むしろコントロールいい方。
早大の試合も4回投げて四死球0、被安打1
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932a-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:37:21.83ID:Az2MLlws0
国士は永田が再登板してからかなり復活してきたな
戦力は揃ってるがここは夏との相性がなあ
決勝までは行けるんだが
0422名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cEan)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:37:26.59ID:gOXiFFeza
毎年恒例の夏大会前の急な片倉推しw
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db9d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:41:33.90ID:RU676JnZ0
国士舘て夏に失速するけど今年はどうかね、

去年なんて決勝行かないとおかしいくらいのくじ運だったのに、日鶴に負けたし。
0425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f124-Zfa9)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:55:36.34ID:O884nfVS0
>>424
おい すべってるぞ
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-Q6+S)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:55:32.54ID:jnR3kLMl0
>>423
昨年夏の日鶴は強かったよ。
準決勝勝又には5点取ってKOしたが継続投手に抑えられた。
決勝の日大三も途中まで接戦。秋初戦敗退には驚いた。
0428名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:58:27.82ID:TyVR9mdha
>>424
そうなんだけど、その前の11日のことを考えると胃がキリキリする
春も数年ぶりの菅生戦を楽しみにしてたんだが、あと一歩で9回裏にこけて、たどり着けなかったしな
0430名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-cGGE)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:54:36.56ID:TyVR9mdha
もし三高が左下を引いてたら、迷わず菅生の優勝を予想してたが、決勝の三高は過去に何度も神の力が働いてきたから予想困難
とにかく都大会は甲子園やプロ野球やサッカー代表チームより面白い
0432名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-rn4G)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:23:28.10ID:wsptz6/ta
皆さん今年は球場で何試合くらいみるよていですか?
20試合くらい見たいと思っています。体力が持つか?
0433名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8d-XIMT)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:41:37.33ID:NyzWlam0p
>>430
三高の決勝進出は無さそうだけどね
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:08:09.90ID:oBavMctq0
・日大三(小倉監督就任以降)
夏の西東京大会決勝戦→11戦10勝

・智弁和歌山(高嶋監督就任以降)
夏の和歌山大会決勝戦→24戦23勝

三高勝負強いなぁと思っていたが、全国上には上がいたw

ちなみに、

・東海大菅生(若林監督就任以降)
夏の西東京大会決勝戦→4戦1勝

・早実(和泉監督就任以降)
夏の東東京大会&西東京大会決勝戦→9戦4勝
0435名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-cZZZ)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:09:57.01ID:JC645YoNa
>>431
それなら早実、早大学院を選ぶだろう
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e10-CaMw)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:16:27.09ID:J4cSfenF0
>>434
まぁ、そうだけどさ。
智弁和歌山の場合、ほぼライバルらしい高校はないし、決勝までは自動で上がれるくらいの県だからなぁ。
和歌山、福島はちょっと特殊。
おいらには智弁和歌山と聖光しか見えないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況