旭川はどこもどんぐりの背比べって印象。
強いてあげれば永山ちびっ子ナンチャラ等、地域に根ざした試みをしている極大は好感が持てるな。
去年だってそこを卒団した子が極大に入りレギュラーとって甲子園行く訳だから。
甲子園という結果ももちろん大切だけど幼少期に野球を教わったお兄さん達に憧れて野球続けるというプロセスも大切なんだよね。
旭川の中では極大一歩先行ってるイメージ。
東都とのパイプだって監督や部長の涙ぐましい努力の賜物なのだと推測する。