X



近畿の高校野球638
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:16:24.20ID:wAyOj87v0
正味な、高校野球試を見させてもらってる側としてはな、試合の勝ち負けというより気になってる、活躍してもらいたい選手が活躍してくれるとそれでええ
0572名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-bsiO)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:12:53.88ID:1QGT7k4ja
>>543
そう全ては同じ予選に大阪桐蔭がいることにある。
大阪桐蔭が存在しなかったら、あるいは履正社が兵庫の尼崎か伊丹にあれば既に夏10勝はしてるだろう。報徳との隔年で甲子園に行ってるだろうな。
履正社って甲子園で勝ち上がってるイメージがあるが、甲子園で結果を出してるのは全てセンバツ。センバツは1大会で4勝を2度してるが、
夏は通算でも3勝。
なんなら、2015年まで1勝のみだった。
東大阪大柏原や大阪偕星と同等だった。
0573名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-bsiO)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:14:37.07ID:1QGT7k4ja
ていうか何度も言うが、
履正社も今年くらい夏の大阪桐蔭に勝てないと、本当に永久に勝てないぞ。
0574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c750-lA3g)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:17:01.52ID:p23TGkUJ0
>>573
強いのは来年ですし、、
ただ今年は勝たないとですね
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a73-ImsL)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:25:26.97ID:UuzEgNIl0
>>527
智弁は桑田清原が入学した年のPLに状況が似ている。
この時のPLは本当に平凡なチームだったが一気に頂点まで駆け上がった。
今年の智弁もその可能性あるよ。
0577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-lUiZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:26:31.25ID:hkN58n1B0
>>572
15年の大阪偕星てガチで強かったのに三本柱のうち二人故障してたらしいね
その二人万全なら九国にも勝ててたかもなのに
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-lUiZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:28:14.41ID:hkN58n1B0
>>575
この春は個人の力を鍛えるためにノーサインでやってたらしいよ
夏に近大付らへんとあたって無抵抗で負けるとは思えない
が履正社や仰星には勝てへんやろな
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c750-lA3g)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:42:44.42ID:p23TGkUJ0
>>579
それはない。少なくとも兵庫に履正社に勝てる高校がない。三田松聖、報徳、国際だって履正社に勝ててない。それに履正社は中堅が多い大阪で夏桐蔭以外に取りこぼしてない。
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-FD5U)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:08:36.97ID:KVEIdBpM0
天理は投手が近畿強豪の中では最低やと思うから智辯の方が期待出来るかな
0583名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-Ao/Z)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:32:55.78ID:5NfTl9CTa
>>540
神戸国際の投手陣を攻略したんだから、凡チ−ムではないと思う。林は打たれていたので、打線の援護があっての近畿大会優勝だった。
大商大高の方が、よほど凡チ−ムだと思う。
0584名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-Nq9U)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:58:33.84ID:+OVtN80kd
智弁は即戦力の1年生投手が2人いるってのが大きいね。
経験って部分で甲子園ではどうかな?とは思うけど、打線もいいので、そんな試合で打線がカバーできれば近畿1番手でしょう
明石商、神戸国際、智弁和歌山、履正社もほとんど差がない。
これまたほとんど差がなく代表校では近江は5番手かな。

秋の新チーム結成段階では智弁学園、智弁和歌山、履正社、近江、神戸国際の評判が高かった。
結局上手く補正や補強ができればそういう事なんだよな。
0585名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-g0qF)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:04.34ID:aCT+9vMdd
ところがどっこい天理には秘密兵器Pがおるんよ
桂田軸にワクワクしてる
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-lUiZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:21:30.76ID:hkN58n1B0
>>583
そりゃ上田のワンマンだからなぁ
夏も大商大は厳しいやろう上田酷使したらワンチャンてくらいや
0588名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-bsiO)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:21:43.61ID:Bx0/2ZCga
>>586
確かに。
天理甲子園夏4強の時って、夏の奈良は智弁学園が優勝候補筆頭だったよな。
あの時の天理って秋は平城に負けてたっけ。
0591名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-ozZq)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:30:27.71ID:3wi7zd8Nd
>>584
智辯学園にあまり過剰な期待は禁物やね、夏は極端に打てなくなるし、春からの劣化毎年のことやからね。
0592名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-g0qF)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:31:35.76ID:aCT+9vMdd
奈良の夏は智辯か天理やがノー爆天理の組み合わせにかかってる
初戦対決も無くはない智辯が1年Pに頼ってるのは近年稀だし未知数
恐らく天理は丸裸にしてると思う片や智辯は桂田しかデータ無いんよ
お互い初見P合戦やないかな
0593名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:33:47.85ID:vdnwv47Bp
夏の智辯で強いと思ったの、近年は強いて言えば岡本世代かねえ それ以降はほんまに夏あかんよな 調整が下手なんか、まぁ夏は小坂ハン次第や思うで
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad0-ythg)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:41:10.12ID:l9CG6Zmc0
小坂監督は近畿の現役甲子園優勝監督3人の中の一人だからな
ハードルは当然高くなる
0595名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-pn5P)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:52:59.35ID:C+XJN2Zkd
奈良和歌山はお互いに金だしあって県境に岡山マスカットや松山坊っちゃんみたいなスタジアムつくろうや。
せめて近畿大会の球場は最低プロ野球のオープン戦ができる球場で開催すべき。
0596名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:55:04.88ID:0B2PRDYVa
奈良智辯って結局1年ピッチャーを背番号1のエースにするのか?名電行った田村は1年にしてエースになったみたいだが。
0598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-lUiZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:42:11.14ID:hkN58n1B0
>>597
兵庫はすごい思うよ
福岡みたいなもんやね
0600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a10-NWSF)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:16:43.85ID:cFrS1j5j0
ポツンと一軒家は、奈良和歌山のおかげで続いてるようなもん
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-+2x6)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:18:19.45ID:UdIaoolY0
奈良智辯が近畿で1番強いて言ってる奴は本気なのか和歌山の成りすましなのかわからん。
客観的に見て奈良は近畿で1番弱いと思うが、、
0603名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-eLcZ)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:43:31.51ID:ljfqUIYld
なに◯私立高校トップ指示

メールで職員にネットいじめ指示
被害私立高校は20校以上

クラブの試合に同行して、学校敷地内に
入り込んでなりをする為に
スケジュールを盗んでいきます。

クチコミなど在校生、保護者のふりをして
自ら書き込みした何十人もの
クチコミ掲示板に評価1〜2を付けて
誘導していきます。

クラブのライバル校(空手など)や
大学付属は、ななな高校学院長メール
指示により徹底的に受験生、
在校生、保護者、塾講に
なりすまして書き込みしてきます。
ナビ、知恵袋、エデュ、クチコミなど、
34000レスを超えました。
会話形式でネットいじめしてきます。

事前に入手した進研模試の問題と回答を
他校生徒SNSに送りつけてきます。

注意して下さい。
0604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-O0iL)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:47:19.12ID:kOYpTgeY0
兵庫 選抜

2000 育英、東洋  東洋2回戦
2001 国際、市川
2002  報徳、三木  報徳優勝
2003 東洋 ベスト4
2004 報徳、社   社ベスト4 
2005 国際、育英 国際ベスト4
2006 神港      ベスト8 
2007 報徳、市川  市川2回戦
2008 東洋      ベスト8
2009 報徳      ベスト4
2010 神港      2回戦
2011 加古川北    ベスト8
2012 洲本      初戦敗退
2013 報徳      初戦敗退
2014 報徳      初戦敗退
2015 なし    
2016 明商、長田 明商ベスト8
2017 報徳、国際 報徳ベスト4
2018 なし
2019 明石商業    ベスト4
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-+2x6)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:14:26.65ID:UdIaoolY0
>>604
2008 東洋はベスト4やろ
兵庫勢ベスト4率が異常やな
0606名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-Nq9U)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:18:39.24ID:x62m+svud
>>601
智弁の評価は1年生投手をどう見てるか?による。
俺は2人共凄いと思ったし、更に凄くなると思った。
西村は智弁和歌山相手に試合の空気を完全に変えたし、小畠は球威もあるしマウンドでの貫禄を感じた。
高校に入学して、わずか2カ月弱でこの雰囲気は末恐ろしい。
そもそも5月の近畿大会で投げてる1年生投手って時点で記憶にないレベルなのに。
0607名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-WSoi)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:53:32.06ID:hjPCD0d9r
>>597
2010年以降に甲子園出た高校

兵庫 11校
報徳、明石商、神戸国際、東洋大姫路、西脇工、市尼崎、神港、滝川二、加古川北、洲本、長田
京都 8校
平安、福知山成美、鳥羽、京都成章、京都翔英、立宇治、乙訓、京都外大西
滋賀 7校
近江、滋賀学園、八幡商、彦根東、北大津、比叡山、膳所
奈良 6校
智弁、天理、奈良大付、高田商、桜井、大和広陵
和歌山 6校
智弁和歌山、市和歌山、箕島、向陽、桐蔭、海南
大阪 5校
大阪桐蔭、履正社、近大、大阪偕星、東大阪大柏原


兵庫がダントツで多いな
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad0-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 04:46:04.13ID:cCnhsXH30
>>601
客観的にみたら大阪の次が奈良、そして兵庫
残りの3府県は直近10年間の甲子園で負け越し
こういうのを客観的と言う
そして春季近畿大会でも滋賀と奈良代表が1、2を争う力があった
現時点ででは近江と智辯学園が一番期待できる
0609名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:50:15.96ID:eW/QfdM2a
>>593
岡本世代のどこが強いねん。野手はまあまあ良かったけど投手陣に関してはゴミやった
0611名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-g0qF)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:10:06.86ID:KyJKNwZZd
毎年この時期雨で中止なるな
去年は出来たけどお互いの仕上がり具合見たいんやけど、、
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e24-ZaoM)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:14:36.79ID:8rzzZwo50
>>610
選抜は廣岡が4番だったぞ
夏は忘れた
0614名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMf7-dnyK)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:51:28.58ID:8mmSatiRM
>>604
好成績なんだけど、ベスト4ばっかで決勝に行けないのが地味な兵庫っぽいな
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:17:48.29ID:4sjf8uDh0
https://youtu.be/28m7V4cfpQo
この岡本が打った超絶ド級のライトライナー凄ない? 今の近畿の打者でこんな打球打てる子おらんでしょ
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-cO+H)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:36:52.07ID:OWpd+/YA0
選抜ベスト4の呪いは強烈だからなw
0617名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-ZAqK)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:47:46.11ID:5a9XEaCpr
奈良智弁昨年も前評判高かったけどね、夏は天理に負けたからな、今年は1年の投手良い見たいやけどね。天理も昨年の秋智弁に大勝してるから、奈良の夏はこの二強対決楽しみです
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:02:11.80ID:LKv8Fh4G0
奈良県は選抜出てませんよね?なんで智辯学園の話題ばっかりなの?
和歌山しかり天理も、書き込んでるの宗教の方?
0619名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM86-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:45:05.84ID:/6X44PICM
>>618
ここのスレ見てたら智辯学園が春に智辯和歌山に大勝したように錯覚するが、よー考えたら智弁和歌山に接戦勝ち、近江に接戦負けのなんとも言えん成績やな
まあ秋があれやったし鬱憤溜まってんねやろ
許したってや
0620名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-wNrK)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:12:04.39ID:jRFA4luJa
>>618
智弁学園、秋は史上最弱だったからです。天理に大差コールド負け
智弁和歌山に2ー25の惨敗〜
からの大躍進
ここまでの盛り返しは見たことありません。天理戦観ましたが絶望的でしたからね。
0622名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:51:31.80ID:cSBfSGsxa
>>615
最近10年間に限定したら近畿の高校生打者では岡本と森友哉の2人は打者として別格
やっぱりボールをたたきつぶすような打球を打てる選手はプロ野球でも華開く
0623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-YCmz)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:08:11.36ID:Qwu6/WAe0
京都は次に甲子園決勝まで行くのは京都国際だと思ってる
平安は甲子園出場さえすればノルマ達成みたいな雰囲気がある
0624名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-DeES)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:10:43.23ID:09gKxkKwd
>>596
さすがに背番号1は3年の山本やろな
小畠と西村で10、11あたりか
でも1年の前川は春から8もらってたけどな
0625名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:12:17.23ID:loEoRyddp
平安ブランドは近畿の中で1番やない??原田さんにあの完璧な練習場 最高やん

早よ夏タイ始まってー!
0628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb89-OO98)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:36:33.51ID:mQ7Tl1K80
奈良の秋の組み合わせが夏より先に決まってるのは何でだw
今年は奈良開催で3校だからか しかも初戦で天理対智弁やんwんで勝者が奈良大付と
てことはこの3校から1校しか近畿出れないのか
0629名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-bsiO)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:46:01.72ID:Tt4ErtD/a
>>628
夏より秋が先に決まってることはまぁいいとして、
秋、天理と智弁初戦で当たるの?笑
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad0-ythg)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:47:45.99ID:cCnhsXH30
>>628
夏の優勝校は戦わずしてシードだから
おそらく智辯学園と天理のシード決め対戦はないよ
ただ夏の優勝校と合わせて8チームのシードを決めるだけだから
シードになっても秋準々決勝での対戦はある
0631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad0-ythg)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:50:22.27ID:cCnhsXH30
>>630
ある    ×
あり得る  ○
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3733-U/n1)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:17:19.76ID:hhXWT3ec0
>>628
少しは勉強してから書き込め糞素人
0633名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:20:02.53ID:4U6sTa56a
>>610
1回で岡本に打席が回ってくるから3番にしてた。
0634名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-g0qF)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:21:38.05ID:KyJKNwZZd
秋以降天理が圧倒的やね智辯も弱くは無いが
戦力的差が大きいしツインタワー令和の台頭が圧巻するよ
0636名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-g0qF)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:33:56.09ID:KyJKNwZZd
3番最強とか5年前からやってるやろ
今は2番にも強打者置いてるのに
バンド要らんから終盤打てる打者に廻って来るからな
早い段階で打順に重きを置く高校野球のが早かったやろ
0637名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-kzZO)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:36:56.56ID:sXzpH/xgd
>>628
ばーーーーーか
シード戦や
文盲かよ
0638名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-yxmQ)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:53:09.15ID:oo5arR6aa
>>607
兵庫は9校やろ
21世紀枠入れんな 兵カス
0639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-dnyK)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:03:55.58ID:NGtDCJNt0
>>638
それでもトップっすけどねww
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3755-Mafd)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:17:09.84ID:NC3CPbW/0
秋以降は、市和歌山の天下やな!来年春夏連覇あるで
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3755-Mafd)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:17:10.58ID:NC3CPbW/0
秋以降は、市和歌山の天下やな!来年春夏連覇あるで
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9355-gvRW)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:15:03.02ID:wWW0UkMK0
>>563
近年甲子園で勝利した鳥羽、乙訓
近年近畿大会優勝した京都翔英、準優勝した立命館宇治
夏の甲子園準優勝校京都成章、京都外大西
0647名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8d-AapY)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:25:57.26ID:fTeDDkKBp
市立和歌山強そうやねー
0648名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-/TWD)
垢版 |
2019/06/20(木) 01:15:11.81ID:xgf72d+hr
京都は平安が一番だが少し劣るぐらいの高校が10ほどあって
その10校ほどのうち戦力整った世代のチームが平安を脅かすから
平安も結構苦戦しがち
今シーズンなら国際、成美だわな
0649名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 02:46:13.95ID:KejUBWATa
京都国際は今のところ照英と同じだな。平安の邪魔だけして近畿で勝ててない。照英は神宮出たりセンバツと夏の出場が1回ずつあるが。
0650名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 03:03:40.54ID:GuTP5pjxp
森や筒香はたしかにすごかったけどまさか
坂本や岡本が成功するとは思わなかった
西川や浅村は絶対に活躍すると思ってた。
ある意味、坂本や岡本や小林育てたの巨人かもな。だいぶ我慢我慢して成長したと思う
おかわりとか中田とか山田は天性の問題やわ
0651名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-jqhH)
垢版 |
2019/06/20(木) 06:56:04.02ID:x80jyi+5d
高校野球は平日も学校終わってから練習試合してるだろ。
高校野球はあまりに練習試合し過ぎだと思うし、公式戦も含めると何気に投手は酷使しがちで試合の球数制限より、寧ろ練習試合のし過ぎの方を問題視するべきかも。
0652名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:24:10.11ID:ZyqD2ISTa
森友哉
岡本和真
と続いてその後、近畿大会や甲子園で彼らに匹敵するワクワクする打者が1人も出てきていないな
藤原や根尾は好選手だったけどワクワク感は感じなかった
森友哉なんかはキャッチボールを見るだけで球場に行く価値があったもの
0653名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:34:58.33ID:ZyqD2ISTa
>>652
あと岡本の素振りな
甲子園のフェンスに野球少年たちが山ほどへばり付いていたもの
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:10:31.64ID:hm1faQrm0
岡本はストレートにはめっぽう強かったけど
変化球良いピッチャーには勝てなかった
まさかあそこまで成長するとは
思わなかったなー。
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d951-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:15:49.61ID:G0nyqBg60
>>607 兵庫は全国レベルのほんまの強豪校がほとんどおらんからな。中堅校でも十分チャンスがある。
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d0-uGan)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:22:44.25ID:gqJTjAb+0
>>654
高校1年時は変化球くるくるだったが2年後半からは普通に対応していたぞ
佐野日大の田嶋大樹(現オリックス)や明徳義塾の岸潤一郎なんかも打っていただろ
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f124-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:31:10.38ID:CYt2mzSb0
岡本以降ワクワクする打者出てきてないのは同意 ほんまにいい選手おらんなってきてるよな
0659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7950-ktgM)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:33:37.46ID:GmsN9Pau0
>>658
え、ロッテ安田は?
0663名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-jqhH)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:46:16.50ID:x80jyi+5d
報徳の小園はあの藤浪から3安打やし、そろそろ本領発揮しそう。
あと明石商の中森、来田がいるし、特に選抜甲子園で史上初の先頭&サヨナラホームラン放った来田みたいな左のスラッガーはどの球団も欲しいはず。
0664名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:05:37.65ID:ZyqD2ISTa
>>661
既に高校を卒業してるやないか
何を書き込んでる
現役でおらんなと言う話をみんなでしている
0666名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM6b-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:04:18.91ID:fzuurSAQM
>>664
ええっ?
0667名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:10:49.96ID:MoBS+TjzH
>>666
何でもかんでも智弁和歌山を絡ませようとするからアホな書き込みになる典型
0668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f124-/TWD)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:05:40.15ID:SzbDShen0
小園いきなり安打か
兵庫は才能の宝庫だな
0669名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-2Pr0)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:32:49.79ID:5jah9v4ca
>>646

そんな全くイメージないだろ。
大阪桐蔭の試合の何を観てるねん?

最近でな、彦根東なんかに負けとるやろ。
しかも公式戦で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況