X



【古豪】香川県立高松商業 Part22【復活】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 20:44:32.59ID:pDW/cZKI
横浜に甲子園以外で勝つのは難しいんだけどねえ
夏の甲子園みたいになりふり構わず死ぬ気で挑めば横浜と多分善戦できるけど、
親善試合みたいなちょっとリラックスモード入ってる時の横浜はほんとに強いからねえ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 07:31:37.48ID:6js0bJA6
>>764
あまり詳細な情報は控えた方がいいと思うよ。
特にこの時期から夏に向けては。
選手の調子、チームの状態あるいは、チームの戦略が漏れてしまう。
高商の情報を知りたいのはやまやまだが、
誰がこのスレを見ているかわからない。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:09:03.12ID:NxImqrrL
>>773
それも一理ありますね。
ただファンとしては情報が知りたいというのは自然の欲求。
1年で誰が出てきたとか、誰が調子がいいとか、練習試合のスコアくらいは問題ないんじゃないかなと思います。
細かい情報はいらないので、不利にならないくらいの情報は欲しいですね。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:45:01.60ID:32iBXemB
>甲子園以外で、、、云々…()

コイツは横浜の何をしっとるのか、そして高商スレに粘着しとんのはなんなのか。春日部戦の球審のジャッジに因縁をつけとる時点で荒らしには違いないが。

(15/15)ものカキコをじっくり精査してみるか。単なるガイジかどうかその異常性をプロファイルしてみるわ。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:45:14.09ID:2kv9RGPa
>>773
はあ?
もう戦力できってるじゃん
新たな戦力なら控えといてもいいけど
急に160キロ投手が現れるわけでもあるまいし
現有戦力についてならいくらでも語ればいいだろうが

どうせあれだろ
ここ現地で見てる人いないだけだろ
それは前から知ってる
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 12:23:03.53ID:SmSbMEPI
>>773
ちょ、まてよw
ライバル校の監督や関係者が信憑性の低い5ちゃんで情報収集するわけないだろw
高商の情報が欲しいなら練習試合した相手監督に聞くだろ。
監督同士の横の繋がりあるからな。
そういう情報漏れがあるから県内校とあまり練習試合をやらないでわざわざ県外の3流校としている。
昼から笑わしてくれるな、腹痛いわwww
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 12:44:26.85ID:6js0bJA6
>>777
視野の狭いヤツだなー。
他校の監督が見ていなくとも、
OB等の関係者が見て、監督に伝わるということもある。
練習試合や四国大会・交流戦に行けば、
父兄、OBたちがそこで色々な話をしている。
もちろん他校のこともグラウンド以外の話題も、ここに書かれているようなことも。
美味しい話なら、直ぐに監督、選手に伝わるよ。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 13:59:32.56ID:SmSbMEPI
>>778
>美味しい話なら、直ぐに監督、選手に伝わるよ。

アフォかおまえはwww
どんな話だよ。
具体的に説明してくれ。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:04:10.79ID:NxImqrrL
>>775
581の書きこみしてる人ですよ。
その時は香川県から大器が出ない、とか香川県をディスる話をさんざんしてた人ですね。
何か言われると必ず反論してきますが、前回は興奮状態なのか文章が支離滅裂になっていた時がありましたね。
見るに堪えない内容でしたが。書きこみすると連投するのが特徴ですね。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:20:30.30ID:Iva73bR/
>>778
バカな書き込みはもう無視しましょう。
どうせ、スププとその一味のこのスレをつぶすための書き込みだから。
こいつらは、情報危機管理と言うものを知らないバカ。
今、一般企業がどれほど神経をすり減らして、情報危機管理の取り組みをしてるか。
一般企業もスポーツの世界も全く同じ。
ちょっとした気の緩みから流れ出した情報が、あとで取り返しのつかないことになる。
それかこいつら、このスレから高商の情報を引き出そうとしている?
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 16:20:30.08ID:SmSbMEPI
>>773
>>778
こいつ逃亡したん?
5ちゃんなんぞの情報を鵜呑みにするアホな監督がどこにいるんや?

監督、○○高校にアンダースローの秘密兵器がいると5ちゃんに書いてましたよ。
そりゃー大変だー。明日からアンダースロー対策に練習時間の半分使うぞ!!

お前の脳みそだとこうなるんか?www
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:27.64ID:bVsebQG8
誰でも観戦できる練習試合の内容を書いたところで夏の大会に不利になることなんてない。
そもそも練習試合の日程と結果や登板投手は高商が掲示板で公開しているだろ。
誰が好調だの不調だの新戦力の情報を書いたところで何の不利にもならんよ。
動画の公開なら別だけどな。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:21:50.15ID:bVsebQG8
そんなことより豪州遠征で香川君とバッテリーを組んでた捕手が同県のシード校ってことの方が問題。
しかも強打のチームだから研究してくると分が悪い。
そっちの情報流出してる方を心配しろ。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:23:27.02ID:KqB0MZWZ
>>785
ここまで概ね同意できる感性の人久しぶりに見たわ
俺の場合は夏直前の投手登板情報だけはあんまり書かないでほしいけどね。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:25:05.11ID:KqB0MZWZ
>>786
それなら2回5失点だっけか?
ちょうどいい具合に調子の悪さを直接見せつけてるからむしろ好材料なんじゃないの
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:58:51.71ID:Iva73bR/
>>785
785名無しさん@実況は実況板で2019/05/17(金) 22:15:27.64ID:bVsebQG8>>787
誰でも観戦できる練習試合の内容を書いたところで夏の大会に不利になることなんてない。
そもそも練習試合の日程と結果や登板投手は高商が掲示板で公開しているだろ。


だまされちゃダメだよ。
確かに、各自が練習試合の結果や登板投手を高商倶楽部の掲示板に書き込んでいたが、
その掲示板も3年前に廃止。
練習試合の日程は、高商倶楽部HPに出ていたが、今期より掲載中止。
練習試合日程掲載中止は、情報が外に漏れるのを防ぐためだとか。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 23:25:39.61ID:bVsebQG8
>>789
高商のグランドの掲示板を知らないのか?
高商野球部が自ら情報公開してるものをなぜ隠すのか?
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 23:30:35.50ID:ccwiK7A+
何なら俺が練習試合の詳細を事細かく報告しようか
気になってるファンもいっぱいいるからね
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:43:42.64ID:vrJBveyh
>>789
ドンマイ、ドンマイ。
1回くらいグランド行こうな。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 05:07:56.80ID:tqoff8Qk
練習試合の対戦相手、得点、勝敗、投手が書き込まれたぐらいで何を分析するんですかね?
試合予定をわざわざHPに載せないのはライバルチームの偵察に来て欲しくないからでしょ。
ビデオ撮ったりされると面倒ですからね。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 07:07:33.68ID:uyaNMxH5
そういうのは強豪私立がすることでしょ
公立が偵察されたくない 見られたくないって あほか
笑われるぞ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 07:53:45.40ID:DbmW62Cu
大会直前の練習試合でエースが全く登板ない場合、
故障してるのが疑われて例えばエース対策しなくてもいいとかそういうのがバレるだろうから、
俺はスコアは載せていいとして誰が何回投げたとか安易に書き込んでほしくはないな。特に大会直前は。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 08:16:14.60ID:vrJBveyh
神経質なのが何人かいるな。
もうアホかと。
練習試合を偵察しょうと思えばどの高校も出来る。
ネットの文字情報なんて当てにする学校はいない。

関係者しか知らない部員の不祥事は書き込んじゃいかん。
練習試合の内容は問題ない。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 08:51:29.26ID:BMOAR/Lx
人によって考え方は様々ですね。
ただ、練習試合とかはライバル校は必ず偵察してるし、偵察してなくとも誰が何回投げたか、打順とかは必ずチェックしてますよ。
逆に高商もライバル校に対して、そのくらいのことは当然情報は得ていると思います。
動画でのアップは問題あると思いますが、ここでの書きこみ程度なら全く影響はないように思います。
部員しかしらないゴタゴタの内容とかは、高商はないと思いますが、個人的な内容は絶対書き込べきじゃないと思います。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:01:17.57ID:p37t4hC4
部員しかないゴタゴタ 知らないなら何も言わないほうがええで
自分はしってるがないといったら嘘になる 
ただ絶対に言わないけどね 夏に影響してくるし個人的に心の中でおさめときます
選手は頑張ってるんだし
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:06:39.95ID:44Pwgj+M
っていうかそんかもんは
高商に限らずどこでもあるやろ。
大なり小なり。
気にしてたらやっていけないよ。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:49:17.72ID:DtY1IONc
>>797
高商もあるでしょ。
野球部に関わらずどこでもあるぞ。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:17:19.32ID:tM1DH+hG
昨日から今日の一連の投稿を読ませていただいたが、
一部の投稿だが、寛容性に欠けているのがあると思う。

先日、
763名無しさん@実況は実況板で2019/05/16(木) 19:57:34.25ID:JoUO0P2k>>764>>771
ここの人は自分の意に反する書き込みをするとすぐ口撃してくる。
自分の持つ情報を良かれと思いレスしただけで何度かアンチと言われた。
いい情報しか書いちゃいけないらしい。
ちょくちょく練習試合見に行くけどそこで聞いた新入生の情報も書く気にならない。
どうせ叩かれるのは目に見えてるから。

という投稿があった。
せっかくの高商ファン、高商野球部に興味を持っている人も、これでは逃げて行ってしまう。
逆にアンチを生まないか?
残念だ。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:40.54ID:44Pwgj+M
新入生は俺はたいしたことないって前から言ってる。
高松市内なら個々の能力では大手前にまけてる。
これが正直なところだが 反論しないほうがいいと思うで
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:43.97ID:DbmW62Cu
>>802
それって毎年言ってること?
それとも今年の新入生に関してはってこと?
負けてるのは中学時代の実績?身体能力?現地で両者のプレーを見比べた感想?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:29:10.80ID:lUsi4Dxd
.>>800
そうですね。
いろいろな意見がある。
それを抑えようとすると、逆効果になると思うよ。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:13:59.45ID:MLM/AE4y
そうやね。ましてや公衆の面前で他校選手をばかにした前科がある学校なんだし。
それでシレットないとは思うがって。都合よすぎ。
アンチも増えるのはもちろん中学生にも避けられる。もともと関係者が多く行く学校なのにな。大半の有能な関係無い子はそりゃ大手前や英明いくわな。
やっぱ昔は強かった事が忘れなくて上から目線になるんだな。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:21:37.14ID:BMOAR/Lx
>>805
スププがなんでくるのかな。
君は何をしれっと高商スレに書き込んでるのかな?
君みたいなアンチがいるから、私立は〜とか、逆に言われてるんだよ。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:36:20.32ID:MLM/AE4y
反論したらいいじゃん。
あえて中学生に嫌われるために
反論してるんだよね。
わざと逆効果にして良い選手がこないようにしてるんですね。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:50:22.27ID:vmlIbNH3
三本松の夏甲子園出た好投手の子は高商にいかなくて正解だったね
必死で誘ってたって言う話は有名だね
結局関係者というか兄弟 親子 親戚 身内 何かしら繋がりがないと
スタメンもどうか確証はないし冷遇されたらたまらないよね
英明や大手前いってるこらは高商と関係ないうまい子だよね
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:03:07.90ID:BMOAR/Lx
>>809
三本松の佐藤君を高商が誘ってたなんて話は聞いたことがないんですが。
スププはいい加減なことばかり書かない方がいいよ。
君の言うことを本気にする人はいませんが。
あーまたほら吹いてるって思われるだけだね。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:06:38.87ID:DbmW62Cu
そうかなあ。
植田弟が残ってた打線に三本松のエースがいたらとたらればになるけど、
そんなチームも見てみたかったよ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:19:56.02ID:B7GVAvIh
>英明や大手前いってるこらは高商と関係ないうまい子だよね
ホントか??笑??

まあ実績が残せないんだからそこまでだったんだろね。
練習方法が悪いんかな?
高校野球でこんな戯言言ってるんじゃ
大学野球だと全然だろ 野球続けてもいい感じにはならんな
そもそも高校で野球はおしまいかな?

>やっぱ昔は強かった事が忘れなくて上から目線になるんだな。

これって自分のこと言ってるよね?わかってる??クズで愚図野郎
ゴミの食いすぎで脳 障 害でも起こしたか??笑
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:35:05.78ID:AF8ph/kB
>反論すればいいじゃん

そんな価値あると思ってるガイジ。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:17:00.60ID:n8SYeTwH
>>713
実際打撃は2点しか取れてないですし、市和歌山の柏山の速球に詰まらされていたので、結局3対2くらいで負けてましたね。相手も6点差で気が緩んだのに、逆転できないのは弱さです。強いチームは投手の継投で負けたことにはせず打てなかったことを悔やむはずです。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:53:17.14ID:lUsi4Dxd
一般の人の投稿を
頭ごなしに否定したり、馬鹿にしたような書き方をしたり。
高商スレなら間違った投稿があれば、
でんと構えて逆にアドバイスをするくらいの度量があっていいはずです。
アンチスレには毅然とした態度で。
そうしないと、第2、第3のスププの様な奴が生まれる。
一般の人の投稿に寛容さがあっていいはず。
いろいろな人が投稿し、意見を聞き、活況のあるスレを望みます。

                                      以上
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:42:03.17ID:+sgzo2d7
まるでマルクス主義者みたいやね。性善説の上でのみ通用する思想。

>デンと構えて…器量、、、
「日本は大人の気持ちで接してゆこう」的なことですかね。
そんな民主党の外交政策でお困りの国がどうなったのか知らん人ですか。

スププのようなヤカラは水際できっちり断ち切るべき。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:25:53.11ID:c77ehHfb
>>817
これは、アンチの自演かな?

良識ある人の投稿とはとても信じられない。

高商関係者でなければいいが。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:26:08.59ID:ejDsnxoU
>>816
私も同意です。
誰とは言いませんが最近連投されてる方で、内容的には同じファンなのに、同じ県民を揶揄したり、常に上から目線で後ろから味方を撃つ様な冷たい方の書き込みはまるでアンチだと思う。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:30:09.11ID:c77ehHfb
>>818
訂正
自演ではなく、なりすまし。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:36:46.25ID:DtY1IONc
病的な高商ヲタはヤバイ。
しかもネット依存症らしく1日中貼り付いてる。
アンチもこの人も消えてくれ。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:33:26.72ID:uQq7pJPr
>>819
香川県をディスったり、審判のおかげで完封できたとかいった類の書きこみで連投する人ですね。
ある意味、アンチより質が悪い感じがしますね。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:42:39.29ID:a9lOx+r7
ファンは新入生にいい選手は居ないとか審判のジャッジ云々言わんからな。
手口が古いからもう通用せんやろ。レスを遡ったらボロががいに出て来よるわ。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 22:32:58.30ID:DbmW62Cu
審判のジャッジのおかげであることを主張してるんじゃなくて、
あくまで香川の投手としてのレベルを見誤らないように審判のジャッジについて触れただけだ。
決して無双系の投手ではないよ。
よく見てたら気づくことだけど、盲信者には見えないみたいで。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 23:44:14.57ID:uQq7pJPr
>>823
確かに高商ファンは審判のジャッジに対して云々言わないですね。
クソボールをストライクコールしてくれたとか、振っていないのにスイングとってくれたなんて、高商ファンなら絶対言わないと思いますね。
そもそも、そういう言葉が自然に出てしまう人とは、まともに高校野球について話することもできないですね。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:13:05.50ID:qJpk3tlU
>>825
審判のジャッジに文句を言うのと、
審判のジャッジに助けられたと言うのとでは、
もう完全別次元の話なんだけどね。
実際野球は審判のさじ加減だよ。
長年見てれば分かるけど、
ストライク臭いのがボールにされた後の置きにいった球が痛打浴びるなんてよくある話じゃないか。
佐賀北の決勝ホームランにしろ香川の二遊間抜くタイムリーにしろ、
時代を決定づけるのは審判といっても過言ではない。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:51:00.16ID:bTIxiIHE
春日部共栄戦ですが、
香川君の追い込まれた後の際どいボール。
あの審判は、あのコースはすべてボールの判定でしたね。
その後の香川君の打席でもほとんど同じコースのボールがあったが、やはりボールの判定。
審判はプレていない。あの審判はあのコースはボールの判定だった。
ちなみに佐賀北と広陵戦のあのボール。あの1球だけ見たら確かにほとんどの審判がストライクというと思います。
でもあの審判は実は佐賀北の投手が投げていた同じコースもボールの判定をしていましたね。
高校野球は確かに審判の判定で勝負は大きく左右されます。
審判それぞれにも癖があります。でもそれも含めての高校野球なんです。
審判の判定のせいで、勝った、負けたと言うのなら高校野球みない方がいいと思いますね。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:56:18.59ID:qJpk3tlU
勝った負けたなんて誰も言ってない
香川を過大評価してたら県予選にも影響がでるよと主張してるだけ。
コントロールは基本的に良くない。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:07:19.81ID:bTIxiIHE
私が言ってるのはこの投稿に対してです。
>>748
本人ですか?
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:15:23.31ID:qJpk3tlU
>>829
本人だよ
あの試合の審判はなかなかだったよ。
高松商応援してたのに途中から春日部が可哀想になってきて、
それでも悪態つかずに投げ続けるエースの子ファンになったよ。
いいもの持ってるよ彼
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:04:33.75ID:bTIxiIHE
そうですか。
でしたら、話がかみ合うことはないですね。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:52:11.72ID:HWGNYTrm
>>831
あの書きこみを高商スレでしたら荒れるのは容易に想像できる。
相当痛いというか変わった人だよ。その人は。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:03:55.39ID:VTuEEYBJ
審判云々そういう論争が起きること自体
論点がブレブレのスレだね。
あなた方はAIでも導入できたら納得するんかね?
テニスみたいにラインジャッジに判定機器を導入するとか?
あほくさい 笑

野球って「人間が人間の瞬時の判断力でジャッジ」する
ことが大前提のスポーツだよね。
意味無い論争は頭の中でやってよ
くだらない 笑
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:21:57.42ID:bTIxiIHE
>>833
審判の判定に云々言ってるのは1人ですよ。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:18:48.02ID:bTIxiIHE
>>832
かたや微妙な判定という書きこみ、それ以前にはクソボールをストライク、明らかに振っていないのにスイングをとられたとの書きこみ。
言ってることが支離滅裂な人ですからね。
そういう人には正論が通用することがないのは間違いないですね。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:36:19.50ID:iANS+nfW
>>830
じゃあ、あんたも夜中にネットで悪態ついてないで春日部のエースを見習って仕事しなよ。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:53:43.60ID:IFb4Mosr
そう言うヤカラがミスリードする(ジャッジ然り、新入生云々然り)為に慌ててスレ立てをする→ワッチョイ無しで。
ワッチョイ無しでスレが動き出せば無秩序な思い付きをさも尤もらしく整合性のない書き込みして荒らしてゆく。

ワッチョイ導入前の2ちゃんではあちこちでやられた手口や。
ヲタ、アンチと言う認定をするのも「レッテル貼り」と言う荒らしの昔からの古い手口やと思う。

此処のファンはデンと構えてスレを保守しようと言う器量があるからスププみたいなゴミが瀬戸内海を汚さんように波打ち際を掃除しとるんやろ。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 11:01:24.44ID:EU73XNKw
>>837
そのスププは

今日は朝から四国スレに出没
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 11:22:09.07ID:qJpk3tlU
とりあえず眼力低いあんたらは、
夏香川が打たれたとして「選抜あんだけ良かったのは何だったんだ」とか言わないようにね。
俺はその理由をずっと書き込んでるだけだから。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 11:25:20.74ID:qJpk3tlU
まあしかし新居のキャッチングが良かったのも事実なんだよな。
植田兄も普通にうまかった。

かたや春日部の捕手はわざとらしくミット動かしすぎだし、そもそもストライクゾーン近くにミットを置いてないからストライクコールされにくかったのもある。

ま、どちらにせよ上の世界じゃ何の意味もない能力だけど。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:09:27.75ID:i245HoD5
四国スレ だと

昨日の練習試合で 倉敷商業 5対I 高松商業 とあったが本当か
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:39:49.78ID:8PlFByVK
このスレ検索しただけでもこれだけ上から目線で他校を蔑んでるヲタがいる。
本人は悪気なく書いてるんだろうけどね。
アンチ増やす要因だわ。

>>339
>>128
>>140
>>626
>>628
>>691
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:47:15.65ID:qJpk3tlU
あーこんだけ上から書き込みまくっててその中のリストに入ってなくて安心したわ
やっぱ俺わきまえてるんだろうな
この辺がわきまえてない馬鹿との違い
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:02.55ID:HWGNYTrm
高商ファンから総スカン食らってる荒らしの人が意味不明のことを言ってますね。
自分がむしろアンチと思われてることに気がついていないとは。
やはり痛い人だな。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:49:33.38ID:bTIxiIHE
>>841
バクサイにもありましたが、1対5、3対4と第1、第2試合とも負けてますね。
倉敷商業の投手に抑えこまれたようです。
第2、第3の投手をなんとか確立しようという意図が見える長尾さんの起用だったようですね。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 23:42:23.05ID:MT1BSs3M
>>845
ね、俺が言い続けてるとおり
一番手も、二番手もそこそこ
いい意味でも悪い意味でもそれなりに計算できるんだから、
考えないといけないのは「打」なんだよ。
どんな全国の好投手からも5点以上とれなければ、投手陣がベストピッチシても勝てないということだ。
語るべきは打なんだよ。
ま、ここの人らは夏まで、夏以降も投の話しかしないのわかってるけど 笑
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:02:33.89ID:04HplmTH
練習試合等で岸本君は4番を打って活躍しているみたいですね。センバツ2戦目でのスタメン落
ちに奮起したのでしょうか。飛倉君の復帰後、外野の定位置争いは激しくなりそうです。あと、一塁
と三塁もなかなか厳しそうですし、競争がチームのレベルアップに繋がればいいですね。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:01:35.02ID:+GzOvl9h
選抜で思ったのは3番香川に迫力を感じなかったことかな。
セカンドの子とか3番打てそうだけどなあ。右が続くからあかんか
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 14:43:19.82ID:iSol7VZQ
いや、高商打線の中でも香川のバッティングセンスは抜けてるよ。
長打はないけどな。

市立和歌山の監督も、香川がスターティングメンバーにいなくて助かった言ってたよ。
投球への負担を減らすためにも下位で気楽に打たせられたら本当はいいんだが。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 16:48:44.44ID:6C/xALbV
例年の高商打線なら香川君は6、7番で投手に専念させてたな。
現行チームは破壊力に欠ける。
コツネバなんて表現も長尾さんの苦悩から出た表現だろう。
香川君と主将の統率力のチームだわ。
香川君の腰の不安があるから2連投が出来ないだけに夏は厳しいかも。
準決を香川君抜きで勝ち抜けるかがポイントだね。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 18:03:02.80ID:+GzOvl9h
そう香川が6、7番打てれば理想
だから固定できる三番打者に出てきてほしい
新居でいい気もするんだけどな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 18:19:35.98ID:71oM8xUG
2番はなにかと左バッターがええと思うんやが、一球君にも奮起して欲しいなあ。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 17:11:31.19ID:wdT5w7m/
ファーストとサードと外野手はレギュラー争いが熾烈ですね。キャッチャーも安倍君が力を付けてきてますし、二遊間も篠原君がいるから安泰じゃない。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:33.61ID:7a7XAbkU
>>852
2番にあのショーとの子はもったいない気はするんだよなあ
3番でもいいくらい
選抜見てて思ったのは1.2番でチャンス作れるのに3番からいかせなかったことかな。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 23:03:45.17ID:zhO9rR3W
準Vの時の打力が10なら今は5だよ。
ランナー貯めての一発が期待できない。
まあしゃあないけどな。
夏の甲子園は籤運次第かな。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 00:22:45.81ID:UULREqTr
準Vの打力もさることながら
走力がここ近年の甲子園上位校と比べてもずば抜けてた
5秒台の安西に6秒3切るのがレギュラーだけで4人くらいいた
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 01:11:34.92ID:5uFjrx+/
>>856
あのチームは打ち出したら止まらなかったしな。
でも打線は水物。右投手には異常に強かったが、左腕にはめっぽう弱かった。
それに夏大会時の投手力は当時が5なら、今年は8だろうから。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 06:18:40.32ID:b7E/FMOR
水物をネバネバにする言う意味も含んどんやろな。
コツコツは漢字で書くと兀兀やし。濃い水物を兀兀兀とランナーためたいな。

俊足揃い=守備範囲が広いやから。
米麦兄君のスローイングはちょっと不安やったが全体的に守備力が高かったわ。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 06:33:58.50ID:Aqc/1W9W
逆に言えば機動力がないからコツコツネバネバでバントを多用するんだろうな。
毎回コツコツネバネバが出るわけでもなく先制点をとることだな。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 06:58:09.95ID:Aqc/1W9W
ゴロ捌き型とかは米君世代の方がぜんぜん上だよ。スローイングは今のスタメンに方が上。
外野は米君の時のほうが足があったので
安心してみれたが今は外野は微妙。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 19:49:07.01ID:oloz4Gkn
バントするなら一発で決めんとな。飛倉君の様子はどななんかいの…。
故障で長期離脱した後でガイに伸びる子も多いけん。じっくり完治してくださいよ。復帰したら部員たちにも喝が入るやろう。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:53:19.35ID:h+3z3nNe
センバツ準Vメンバーは香川公立としては突然変異だから比べても仕方ないよ。

コツコツネバネバは特別な才能なくても可能だし、県下トップクラスのピッチャーとセンターラインを中心に安定した守備を手に入れられたら、数年に1〜2回は甲子園で勝てるチームが作れる、そういうモデルケースになるんじゃないかな?
今のチームは。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 00:27:38.08ID:L9pqAz3s
突然変異つうか
香川県下の逸材集めりゃ毎年あれくらいのチーム作れるだろ
中学生どもが結束しないからこの現状なんだよ
吉田こうせいも言ってただろ
有力な中学生に声かけて金足で野球やろう!と呼びかけたと。
それがあの結果だよ。
ある程度自分たちで自主的に集まらないと。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 08:01:32.89ID:2l9W0aVE
>>865
上から目線で偉そうに気持ち悪い奴だな。
どこの高校に進学するかは本人の自由だろ。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 09:11:38.56ID:fjKnWnvQ
アンチ多いじゃん。
中学生も嫌いなやつはいっぱいいる。
そんな子は気楽にのびのび野球するために大手前や英明いってるんとちゃいますから。
上から目線すればするほど毛嫌いされるだけだぞ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 10:03:42.66ID:0zgJRWeL
>>867
俺は高商ファンの1人だが、別に本人が行きたい高校に行ってやればいいと思う。
高商でやりたい子は高商行けばいいし、大手前でやりたければ大手前に行けばいいだけの話やと思う。
別に無理して集める必要はないよ。
それでも甲子園で優勝まではいかなくても勝てるチームは作れるよ。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 14:32:02.15ID:akDchn3c
0867 名無しさん@実況は実況板で 2019/05/23 09:11:38
アンチ多いじゃん。
中学生も嫌いなやつはいっぱいいる。
【↑だから脳内調べはええんや、そななこと聞いたこと無いわ】
そんな子は気楽にのびのび野球するために大手前や英明いってるんとちゃいますから。
【↑直接行って聞いたんか…、いずれにしても他人の考えを決めつけてやるな】
上から目線すればするほど毛嫌いされるだけだぞ
【↑上から上からて好きやのう、どんだけ下に潜んどんや】
1 ID:fjKnWnvQ


まあ、言うとる事はばらばらじゃ。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 19:06:53.97ID:Nj75vutj
>>866
おう
だったら球児に勝てだの言うなよ
球児の勝手なんだからな
よそは集めて潤沢な環境、優秀なコーチに鍛えられてるんだからな。
そんなチーム相手に勝てと言ってるのがお前らだ
どっちが上から目線なんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況